X



【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 15:57:07.94
ニコンの20年3月期、74%の最終減益に下ぶれ カメラ事業不振

ニコン(7731)は7日、2020年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比74%減の170億円になる見通しだと発表した。従来予想は37%減の420億円で、減益幅が拡大する。下期のカメラなど映像事業のほか半導体露光装置を含む精機事業の販売計画を下方修正したことが響く。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL07HOP_X01C19A1000000
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 18:25:47.96ID:eWYxs+xZ0
ソニーとか、もはや台数とか捌けないの覚悟してるでしょ?
力技でシェアとか取るんじゃなくて、利益率が期待できる高価格帯
を売る戦略に傾いてるのでは?
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 18:30:25.02ID:eWYxs+xZ0
画像処理とかの分野は増える一方。センサー需要は安泰。
カメラは漸減でジリ貧だけど、それなりの需要は残る。
要するにカメラメーカーが多過ぎるのでは?
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 18:30:27.47ID:2IuQGMdH0
レフ機はフラッグシップ 精密な加工技術が必要なレベルの高いもの 一眼レフは他と違うってことを大事にしないとニコンの未来は無いのでは
それなのにZなんか出してミラーレスでカメラはいいんだって認識植え付けちゃダメでしょ
その前に一眼レフのパイがもう細ってて手遅れなのか
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 18:40:24.69ID:naILisqO0
APSは台数追わず、高めの製品で勝負してる
KissMの価格帯がa6000という旧型任せ

フルは「台数・金額」ともに圧倒的トップシェア
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 18:41:04.59ID:2IuQGMdH0
>>958
自ら進んで泥仕合することないじゃん
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 18:44:03.39ID:naILisqO0
APSは台数シェア追っても
レンズ購入には ほとんど繋がら無いからね
利益率も低く うまみ薄い
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 18:44:21.31ID:leRRrLeC0
昔からひとつ言えるのは
ネットももちろん例外なく
電話でのやり取りは
酒を飲んだ席のやり取りぐらいいい加減
というのが一般常識ダゾ (;´Д`)
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:01:41.80ID:Ye8if8Ef0
もしもの時に備えて記念にニコン機保存しとくとしたら何がいいんだろな?
当時憧れたD2Xとか捕獲しとこうかな・・・
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:04:04.25ID:leRRrLeC0
>>964
無印D3かD3X
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:06:39.98ID:31tdqHBP0
>>824
パナは元々8K動画用でしょ
4/3で4Kやってその4倍の面積の135フルで8Kという流れ
Lマウントのスチルカメラで商売する気は無いだろうね
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:06:44.47ID:IDoBQRUt0
>>920
写真に拘らない人なら別にそりゃそうだけど好きで写真撮ってる側からしたらそうはならんな
写真が好きでスマホで撮ってる人も居るだろうけど一眼でしか撮れない物はあるからね
 
最近回りにたまに言われるけど「一眼いらないよねw(一眼は使った事ない)」
って言われてもお、おうとしか言えん
これ系の一眼不要論押し付けてくる人って写真を好きで撮ってる人とスマホにたまたまカメラがついてたから使ってる人じゃ考え方も求めるものも違うのに同列に語って来るから鬱陶しいわ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:08:21.86ID:jfnwUE0s0
>>958
α7IIあたりを横目で眺めて

「あれぐらいならニコンでも楽に作れる!
ニコンは大口径マウントでフランジバック短くして一気に突き放すぜ!!」

ってイキってたら、α7III出されて無事死亡・・・w
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:10:57.37ID:uqMd6FCo0
ニコンの期末見込だが
何と今後3月一杯までに前期より売り上げを上げる見込になってる
本当にできると思ってるのか

高すぎる目標と達成に向かう策が無い
落ちるところまで落ちる会社の
いつものパターン
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:18:32.11
三菱グループがニコンを潰すとは思えないので何らかのテコ入れがあるだろ
ヤバいのはキャノン
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:31:56.15ID:eWYxs+xZ0
三菱電機の子会社化と再編
エレクトロニクス強化して巻き返し

そんくらいしかテコ入れ思いつかん
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:38:08.43
>>973
防衛関連はニコンが無いと成り立たないから、三菱が見捨てようとしても国が許さない
もしの時は国有化もあり得る
そういう意味ではニコンは安泰
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 19:40:32.53ID:Ulu26k/T0
>>973
三菱グループが三菱自動車の自力再建諦めたり
三井グループが三井生命追い出して名前使わせなくしたりと
財閥系とはいえ一寸先は闇
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:02:41.88ID:0abkBiYo0
>>974
またこういう馬鹿が湧いてきたw
ニコンが居ないと成り立たない防衛装備品を挙げてみろよ。
双眼鏡やライフルスコープか?w
護衛艦にはもう主砲の測距儀は必要ないぞww

ニコンが居なくても日本の防衛は1mmも揺るがないし、三菱自動車すら見捨てた三菱グループが救済などしてくれる訳が無い。
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:06:41.45ID:4OY83aTj0
ブルマ愛好家がニコンを使うのも
国防上許されないだろうな
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:07:22.56ID:RM2DoG5V0
国が倒産を許さないなんてあり得ない
東芝ですら見捨てたのにねw
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:07:26.54ID:tye8QZWX0
戦艦大和とか武蔵の世界に生きてるヒトがおるな
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:28:22.59ID:vlpf853K0
キャノンもヤバ気っていう記事もあったやろ
ニコキャノをミノルタが追い越したと考えるんだ!
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:40:11.47ID:7Id9iUIN0
>>982
キヤノンなんかは辞められるならすぐにでも
カメラ事業部ごと売却したいだろうね
今の状況ではおいそれと捨てられないけど
たとえばソニーよりもセンサー開発で優位であったなら
画像センサーをスマホや車含め世界中にばら撒く方向で生きていけたし
医療分野が柱になっていたら医療のキヤノンに軸足を移せた
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:47:05.78ID:0Y6rrgnM0
>>984
ニコ爺が自己認識してからおうむ返しするまで
4日かかったな
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:51:18.70ID:5rQtY4uo0
やっぱりニコンはアホウヨミリオタがユーザーなんだな。
国防とかどうでもいいからさっさとMRJ飛ばせや。
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:52:49.83ID:NSZnQhEZ0
>>978
仮に国防に関わる部門があったとしても、そこだけ三菱重工なり三菱電機なりが引き取って後は売却してしまえばいいだけ。
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 20:57:30.82ID:iaqFd0b+
まあニコン上層部も戦艦大和ニコ爺みたいな認識なんだろうな
昭和の延長戦がやめられない止まらない
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 21:02:07.97ID:NSZnQhEZ0
これだけ経営がヤバい事がわかったら、今後加速度的にユーザー離れが進むはず。早ければ東京オリンピック明け、遅くとも2-3年後にはカメラ事業売却か撤退だろうな。
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 21:03:37.71ID:/pb5bGtE0
>>960
ミラーってのは、カメラにとっては必要悪やからな。
無くて済むならその方が遥かに合理的なんや。
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 21:04:36.24ID:OpY2H/r+0
>>984
キヤノンは汚い手を使って東芝メディカルを買収した効果があって、既に医療機器部門の売上はニコン映像部門の1.5倍位あって会社の一つの柱に育ってるぞ。今期も増収増益。

対するニコンのヘルスケア部門は細々と顕微鏡や検眼鏡などを作っているだけで、しかも赤字。
光学技術しかまともな固有技術がない会社は悲しい。
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 21:07:06.61ID:uf4tQTVm0
ニコ爺がニコンの評判を落としまくったのが
新規ユーザーがいない大きな原因だろう
スマホもキヤノンも関係無い
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 21:09:00.11ID:NSZnQhEZ0
ニコンもニコ爺の方を向いたカメラばかり作ってたのが悪い、ニコ爺なんて口だけ出して金を出さないやつばっかりだから切り捨てればよかった。
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 21:09:19.24ID:5rQtY4uo0
>>992
そもそもレンズ交換式が非合理だから
趣味の領域ではOVFとEVFの差は本来関係ないよ。
そういう広告戦略をミラーレス陣営がしたってだけで。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 5時間 13分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況