X



デジカメinfo Part171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e0-8tzs)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:00:15.14ID:Xy5Gbb4D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo Part170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1584050573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-yo6o)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:18:31.41ID:NzlCQf3jM
>>500
いくらグループだからといって解体した人員を受け入れるとは思えないから倒産までカメラやるだろ
オリンパスやキヤノンは同じ会社の別部門に移るだけだから解体はラク
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38d-Ttar)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:43:07.96ID:xq6Vl+dk0
タムロン70-130mm F2面白いじゃん
欲しいわ
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 657d-d5/I)
垢版 |
2020/04/03(金) 13:51:49.56ID:bEJOQnKc0
>>511
周辺減光以外は優秀だし、
フィルターの使い勝手考えたのか出目金じゃないとか、
トータルで考えれば優秀なレンズだと思うよ

周辺減光は笑っちゃうレベルなので、
キヤノンアンチから見れば、
そこは恰好の攻撃材料だろうねw
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 155f-8H9x)
垢版 |
2020/04/03(金) 14:10:40.88ID:hTzBsEon0
周辺減光はソフト的対応だから
もはや最初から気にしない
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM79-vfMg)
垢版 |
2020/04/03(金) 14:56:37.20ID:EQm0EmqgM
ニコンは?
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xwYQ)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:15:12.13ID:Lo9LF5vrM
ニーヨンヨンはソニー名義で出すと予想
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 155f-8H9x)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:20:40.07ID:hTzBsEon0
周辺減光がどうにもならないなら
最初から大きめに撮ってトリミングカット
視野率低い一眼レフで撮って現像したら端に変なもの写っててカットしてたのと同じようなもの
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8501-iYIm)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:29:58.78ID:viEz8h2N0
tamronの400mmf2.8はソニー名で出たから200-400もそうだろうね
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38d-Ttar)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:02:40.74ID:xq6Vl+dk0
赤字転落するニコンが余所に回す金などあるか
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-yo6o)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:11:16.40ID:c6dVJB7IM
>>516
ニコンの大三元広角ズームは14mmスタート
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-yo6o)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:19:15.07ID:GRGpqTBUM
キヤノンはスポンサーとしてオリンピック延期費用を出さねば
0527名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb1-rgDk)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:31:24.03ID:qYzJ5af1M
>>512
マウントの狭いソニーはもっと悲惨だからwww

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0528名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-Hqxw)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:36:50.05ID:6I5Sa4Lid
その前に、SONYは8kに対応できないよ。今のままじゃ。

何しろ小さくすることにこだわり続けるから放熱が追い付かない。

噂じゃ、ファンつけて大型化したボディテスト中らしいけど、それでも追い付かない。
マウントも小さいから更に放熱に不利なんだよね。

ずーっと噂だけで、今だに出てこないのはその為。
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-F86s)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:53:30.92ID:JlVAZ5oG0
ホワイトカラーの大人がテレワークなのに子供が元気に学校通ってて草w
欧米は家庭でのネットワーク授業に切り替えてんのに何で日本じゃ出来ないんだ無能過ぎるだろ
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-yo6o)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:02:08.72ID:ezN/FdQpM
キヤノンはいまだに御手洗に仕切られてるみたいだしな
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 239f-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:08:31.78ID:TasTATY40
>>528
マウントの大きさは放熱にはほぼ関係ないよ笑
マウントにレンズが付くからね
どっちかというとマウント小さいほうがカメラ内部の空間が小さくなって放熱に有利かも

効くのは放熱機構の有無、ボディの大きさ(熱容量)
確かに今のa7a9系のボディじゃ4k60pや8kは厳しそう
フルサイズミラーレスで動画だとパナが1番適したボディかな
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8594-yo6o)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:24:15.75ID:DDShm70B0
レンズでマウント径の優位性示せなかったから次は放熱とかキヤノオタは見境ないな
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d3d-+wwY)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:03:22.96ID:fzM/8oVp0
>>486
俺の町にはヨーヨーチャンピオンが来たんだぞ。
公園でヨーヨー大会やってて、そのチャンピオンから好きな飲み物を聞かれるんだが
コカ・コーラって答えないと(゚Д゚)ハア?の無限ループ地獄
ただコーラと答えただけじゃ(゚Д゚)ハア?
ペプシと答えた日にゃ超電磁ヨーヨーを食らう。
0545名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMa9-yo6o)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:04:07.75ID:hsaP6oHhM0404
Xperia1IIは
0546名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMa9-yo6o)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:06:46.71ID:hsaP6oHhM0404
Xperia1IIはあの薄さで4K/60p 10bit HDRに対応してるからミラーレスくらいデカければ普通に出来ると思うんだけどねー
0548名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 8501-iYIm)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:41:38.91ID:ib+CabEV00404
スマホ夏に30分撮ると10分くらいで停止するな
0555名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 6502-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:38:13.69ID:s37alZyr00404
アルミもガラスも設計次第。APPLEも一時アルミでフレームにアンテナ機能持たせていたけどやはりコストかかるし色々不安定だった
今はガラス全盛だね、電波透過するので通信は安定するがやはり発熱は厳しい。ヒートパイプ等で熱を分散させる方向に、ただコストは上がる
それにガラスは割れるので修理費用が…まぁスマホが壊れるのはメーカーとしては製品サイクル短縮につながるので望ましいか
0558名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMa9-yo6o)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:07:04.97ID:ZVKw+oA9M0404
スマホは昔ほど熱くならなくなってるから放熱がいいというよりプロセスルールの改善でプロセッサの発熱下がってるからじゃね?
0561名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMb1-/4zP)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:26:19.96ID:g0BBPdy8M0404
いや、同じ厚みなら221倍放熱するってことは変わらんだろ
更にセンサーとの固定方法でも大きく変わる
軽く接触してるだけなのとシリコンペーストなどで
しっかり押さえ付けてるのでは放熱性能桁違い
0562名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 23e0-F86s)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:29:24.79ID:c71+xBuX00404
というか、スマホの上位機種は今も昔も熱いよ。
日本じゃよくXPERIAが爆熱って言われてたけど発熱の原因は汎用部品のSoCだからギャラクシーとかも上位機種は同様に爆熱
最近のスマホは熱くないってのは下位機種買う人が増えたってだけの話
0567名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMb1-rgDk)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:49:46.46ID:012EsHMdM0404
>>566
ソニーは熱暴走が酷いよね。
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねた
0578名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MM79-yo6o)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:55:50.10ID:vLA1MErXM0404
infoにX100Vのオーバーヒートの記事きたけど
ここ見てるのかというくらいタイムリーだなw
0579名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 2d5f-xwYQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:14:20.52ID:+p+Nj8m+00404
infoは1DXmkVのファームウェアの記事書いたっけ
0580名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 239f-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:20:01.62ID:agy9gAdZ00404
修正されてから書くんじゃね
0581名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MM6b-vfMg)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:05:23.48ID:zfWSr7zSM0404
後出しZ7が初値の-25%ってまじ?
0582名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 8594-yo6o)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:33:50.60ID:d1bsHP2U00404
EOS Rはずっと前から26%OFFだぞ
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3f1-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:32:00.02ID:S8MD3Nq80
>>583
サンダー平山事件などというのはキヤノンアンチが
でっち上げた都市伝説。

実際にはサンダー平山(平山真人)は脳梗塞で倒れて
仕事がなくなった。その後、後遺症で手足が不自由な中
奮闘したが、再度の脳梗塞発作でなくなった。これが事実。
0592名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-tptV)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:43:44.19ID:aChV06iLa
今の一眼って言葉の考え方は3種類あって
1つ目はキヤノンとかニコン等の硬派なカメラメーカーの考えで、一眼とか二眼って言うのはファインダー用の光学的な光路を持つカメラに限り使用する名であるって考え方
だからニコンやキヤノンをはじめとしたメーカーはレンズ交換式のミラーレス機に対しても「ミラーレス一眼」って言う表記は一切しない

2つ目はSONYとかオリンパス、小売の考え方で、レンズ交換が可能である機種に「一眼」と付ける考え方
ネットの記事を書く人間とかも大体はこの考え方だから一般的には一眼と言えばこの認識の人間が最も多い

3つ目は1つ目の考え方を曲解したカメラユーザー独自の考え方で、レンズが1つで有ればそれは一眼であるって言う考え方
コンデジとかスマホを一眼に含めるのはこの考え方の人間だけ
0593名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-P5Sm)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:00:13.91ID:Qls6X4Ozd
一眼カメラとは、撮影用の光学系とファインダー用の光学系が一系統なため、一つの光学経路で完結しているものを指す

なので二眼カメラ(撮影用とファインダー用にそれぞれ一つずつレンズがある)やレンジファインダーカメラは一眼カメラとは呼ばない

一眼レフは、一系統にするためにレフレクターミラーを利用しているカメラであり、
一系統にするためにデジタル信号を利用しているものをミラーレス一眼と呼ぶ
0594名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-Ir3m)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:08:54.61ID:IkUgl/0Vd
どうでもいいですよ
0595名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-wjpP)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:23:32.24ID:APNcSZIKa
ミラーレス一眼って言葉自体はその機構を見ると間違いではないと思うんだよな
一眼って単語自体は両者共に当てはまるからさ

要は既存のレフ鏡有りが一眼レフ、無いものがミラーレス一眼って事
間違えてるのは「ミラーレス一眼レフ」っつー単語、何でミラー無いのにレフって付けるんだよと
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf2-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:10:11.30ID:nzJD2DpH0
>>576だけど、訂正しとくよ。
レンズ交換式カメラでIPX表記あるのオリンパス以外にあるのかな?
ニコン1以外に。

…まさかミラーレス出て10年以上経ってから一眼定義の論争が起きるとは想像もしなかった。
どんだけ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況