X



PCエンジンvsメガドライブ Part.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bb0-OLDU)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:20:20.52ID:4sEZ/UTe0
好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。いい歳したおっさんが懐かしむスレ

荒らし・自演行為を防ぐ目的でワッチョイ有りの当板に立ててみました。

※次スレは>>970を踏んだ者がすぐに宣言して立てること。
  踏み逃げ野郎はハチ助メガトンパンチの刑。
  規制等で立たなかったら後任を安価で指名すること。

立てる際は1行目にコマンド
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに!

※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1583549410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0096ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:43:27.67ID:8uNccpHwa
>>78
それについても佐藤氏が言及してましたな。
CD-ROM2発表を見て、CD-ROM採用を見送った。だが将来的に繋げるかもしれないからCD-ROMをイメージさせるデザインにはしておいた、と。
0097ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:46:04.23ID:ckW6Hrkqr
>>95
PCEのメモリのバンク切り替え方式が、
当時のPCEのゲームプログラマを悩ませたと言うなら、
一方でファミコンと同じMOS6502互換CPUを採用した事で、
プログラマを楽にさせたと言う事は評価すべきだな

デメリットばかりあげつらうとは、
MD派は本当に卑怯だな
0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55f8-6KWf)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:19:25.70ID:/cS1zTD80
結局"良いやつ"の方がいろいろ我慢しなきゃいけないからな
我慢できずに争った時点で喧嘩両成敗で同罪
荒らしに構ったら荒らしって言われるようにな

自分の好きなものに対して語ってても
アンチから嫌がらせされるわ、信者がどうのこうのって煽られるわ、迷惑な信者を野放しにしてる時点で同罪とかってこっちが悪者にされるわで
我慢することばかりで何一つ良いことなんて無い

だから俺はネットでは自分の好きな物に対しては語らない
むしろそういうの語ってる奴に嫌がらせした方が楽しいと思ってる

これだから荒らしってのは無くならないんだろうね

P遅延人とか言われてる奴も
実際はメガドライブが高性能だと思っているだろうけど
ネットでそれ語ってもつまらないからアンチ側に立って信者を煽った方が楽しいからそうしてるだけだろうね
0100岩海苔 (オッペケ Sr01-2NqV)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:37:36.05ID:HUtwvJcMr
なお波形メモリはボリュームオンで書き換えるとプチプチノイズが出るって弱点があるので、ノイズが載ってもいいサンプリングの音以外では動的に変えられないって弱点があったのであったw エミュレータでは再現されていないけどw
0101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 235c-trDy)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:50:50.51ID:YbjjVAIN0
またコピペブタが顔真っ赤にしてコピペスパムしてんのかw
猿人はこのダニエンジンどこかに連れて行けよw

>>100
PCEの波形メモリは曲のループ処理もまともにできなくて
ENDからSTARTにループさせる時に奇麗に繋がらないんだよね
0102ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:53:15.20ID:8uNccpHwa
何が「良いやつ」なのかはわかりませんが、MDに不利なことは公にせずPCEに不利なことしか言わずに比較する、それが「良いやつ」とは思えませんな。
また、話の矛盾を追及されると回答しない。

MD派の発言をみる限りMD&メガCDの方が「複雑」に見えますからな。

尤もPCEのスペックを妄想している輩も正気とは思えませんがね。
0105ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:35:42.82ID:ckW6Hrkqr
>だから俺はネットでは自分の好きな物に対しては語らない
「語らない」と言いながら、わざわざVSスレで自分のご自慢の御高説を披露して(コピペして?)、悦に浸ってる奴
0108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b63-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:53:31.81ID:m6nFMYHz0
PCエンジンのバックアップメモリ、当時を考慮しても2KBは少なすぎだろ
せめて8KBか16KBは欲しかった、最初に天の声2設計した時にRPGブームがやってくると
想像出来なかったんだろうか
0109ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23e5-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:20:09.73ID:I8GPtsKs0
フェードアウトしたらノイズが乗るのはメガドライブ特有だよ
シュワシュワ汚い音がなるから悩んだと古代も言ってたからな

ただこれは本体の設計自体が悪いのでどうしようもない
0112ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM4b-Y5FE)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:24:21.19ID:IYUIWTD7M
このPCEおじいちゃんの妄想スペックって、結局実現出来てないんだよね。せめて実例を出せよ。MDでは楽々出来るのに。

それで勝った勝ったーって、アホ。個人の妄想なんかどうでもいいよ。それこそチラシの裏にでも書いとけ。本当の性能差はプログラム畑の人が散々書かれてるのに見ない、聞こえないー。

何でスト2が2重スクロール出来ないか考えりゃいいのに。このおじいちゃんはそんな事実よりもウソついてる方が大事か。
0113ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:31:39.73ID:ckW6Hrkqr
>>111
は?
同じだから楽と言う話なのだが
MD派お得意の詭弁、誤摩化しか?

ここはVSスレ、
ファミコンのMOS 6502互換での開発に慣れた開発者にとって、
同じMOS 6502互換で開発出来るPCEの方が、
楽に開発が出来るのは当然

MDで開発するには、先ずはMC68000を、
1から学ばなければならない
0114ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:34:26.70ID:ckW6Hrkqr
>>112
はいはい、現実を直視しましょうね

↓PCEの勝利のまとめ

【基本スペック】
・色数VS(512色)
・多人数プレーVS(4人、5人プレーが当たり前の充実のタイトルの数々)
・パッドの操作性VS(誤操作が起こりにくい)

【メディア】
・TV番組VS(ただいま!PCランド)
・有名人芸能人VS(高橋名人、大竹まこと)

【CD-ROM2】
・CD-ROM VS(1988年発売。家庭用ゲーム機では世界初)
・CD-ROM機販売数VS(累計192万台)
・CD-ROMドライブ単体動作VS(CDプレーヤーとして使用可能)
・デザインVS(Duo、グッドデザイン賞受賞)

【PCE mini】
・ミニ収録タイトルVS(CD-ROM2、スーパーグラフィックス)
・ミニ サプライズタイトルVS(near Arcade版等、6本)
・ミニのパッドのケーブル長VS(約3m)

【その他】
・携帯型ゲーム機VS(1990年発売。世界150万台)
・PCパーツ互換性(流用)VS(CD-ROM2ドライブ、延長ケーブル)
0116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:43:59.42ID:1nYiBFaQ0
>>113
あぁ、しまった、無視する相手の発言踏んだかw

慣れてるから楽とは限らないのがアセンブラの面白い所。
と言うか・・・6502を「早い」と思う奴はいても「楽」だと思う奴はそうそういない気がするが・・・。
6502から68Kになるんだったら楽だろうなぁ。逆だったら苦行だけど。
0117ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:50:20.74ID:ckW6Hrkqr
>>116
> 6502から68Kになるんだったら楽だろうなぁ。
お前は生まれ付き、68000の仕様を知ってるのか
それは凄いな

しかも家庭用ゲーム向けと言う、
特殊な使い方も併せてな
0118ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:26:35.79ID:feoZ7BEBa
>>87
全て負け惜しみにしか聞こえないところが虚しいですな。

>>87の発言はどれもPCEを後追いと言いながら、そのPCEを超えているわけではないですからな。


PCEが評価されるのはそれを普及させたからであって、必ずしも一番目最初でであったからではありませんな。
0119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:54:35.76ID:1nYiBFaQ0
>>117
あらあら、また悪い癖が「生まれつき」とか勝手に話を広げちゃって・・・だから無視対象なんだよ。
きょうは地雷踏んじゃったから付き合ってあげるけど。

アセンブラが触れる人間なら命令表を見れば置き換えるのは簡単。
ただ、問題なのは無い命令の時。何度も言ってるけど、
6502は単純な命令を早くこなすCPUで68Kは逆に6502よりは時間がかかるが仕事量が多いCPU。

68Kが1命令でやってる事でも6502では複数の命令を並べる必要がある。
命令を作るためのプログラムみたいな事が必要になってくる。だから面倒。

まぁ、だから、AC版大魔界村を解析しながらSGに移植した人ってマジですごいと思うよ?
かなりの忍耐力が無ければできんよ。16bitや32bit演算を8bitでやるだけでどんなに手間がかかる事やら・・・。
それにリニアに配置されてるプログラムをバンク切り替えしながら作っていくんだから・・・。
0120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-KXP0)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:45.37ID:ISgmvT5I0
>>119
素人が一人で趣味で、数十行程度のサンプルプログラムを
作るって話では無いんだがな

開発メンバー全員が68000を、お互いコミュニケーションが
出来るレベルで習得しなければならないし、
開発ツールも68000対応のものを作るってだけで、
どれだけのコストが掛かるんだか

実際、SEGAの自社タイトル頼りで、
サードパーティーのタイトルが
なかなか揃わなかったと言う事実が、
全てを物語ってるな
0121ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM4b-Y5FE)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:57:43.86ID:3NDFg1qVM
スト2、ストライダー飛竜>>2重スクロール出来ず>>PCEの勝ち

ゴールデンアックス、フォゴットンワールド>>二人同時プレイ出来ない>>PCEの勝ち

大魔界村>>プレイするのにMDの倍以上のコスト>>PCEの勝ち

こういう事か。あと、不利になるといつものコピペで尻尾をまいて遁走。おじいちゃんは小ワザだけ学習した。
0123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 235c-trDy)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:21:06.54ID:WbGqRmKW0
ブラックオニキス 1987/3 セガ
覇邪の封印  1987/10(バッテリーバックアップ) セガ
イース 1988/10(バッテリーバックアップ) セガ

桃伝 1987/10(パスワードw) ハドソン
イース1・2 1989/12 ハドソン

ハドソンがRPGの後追いだったという事実・・・
0126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1dda-Mqvq)
垢版 |
2020/04/03(金) 03:13:11.97ID:5IPUMkJu0
ニアアーケード沙羅曼蛇のボイスええわ
PCエンジンの内蔵音源でもあそこまでやれる
どんだけ頑張ってもノイズまみれのメガドライブでは無理だった
0127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23e5-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 03:21:55.39ID:+18f6g8y0
MDは旧世代のz80もひっついて来るからねえ
BGMと処理を分担しないといけない上に、
PCM用の割り込みタイマがないというとにかく作り難い仕様

このせいでPCMすらまともに再生できず、BGMが全停止してしまうようなみっともないハードになったんだよね
0128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23e5-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 03:27:39.13ID:+18f6g8y0
>>120
MD代表は68000の事しか話題にしないが、
そもそもMDでゲームを作る上で68000じゃなくてz80の知識もいるからな

16ビットと8ビットCPU両方扱うのが前提というという非常に厄介なハード

MDの68000だけじゃ非力すぎてFM音源を処理できないし…
0129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23e5-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 03:30:48.45ID:+18f6g8y0
>>126
今の技術で作っているからか、ボイスがACと遜色ないほどクリアになってるね
ファンタジーゾーン、グラディウスに沙羅曼蛇がより高い完成度になったことでPCEの価値はより高まった

PCM再生するだけでフリーズしてしまうMDじゃ絶対にできないクオリティ

エムツーは、グラディウスシリーズが一本もないMDにグラディウス作ってやればよかったのになあ
よりによってPCEの30年遅れの誰得ダライアス移植って…
0130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 235c-trDy)
垢版 |
2020/04/03(金) 03:35:43.48ID:WbGqRmKW0
80年代末期からハードMIDIが出てきたけどそれとやってる事は同じなんだよなあ
他のCPUに音源の再生を任せるのってw
その程度すらツカイコナセナイーフクザツダーなんて言う奴が当時の開発者にいたのかねw
0134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:46:55.01ID:I5ywjTKx0
>>129
何の技術も要らんよ・・・。PCM用にメモリを割いてるだけだ。
音声だから7KHzのPCMでも実用に耐えられるだけ。
MDのように56KHzを14KHzx4chに振り分けるような事をすればゲームじゃ使えない。
0135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:52:21.25ID:I5ywjTKx0
>>128
上にも書いたけども・・・アセンブラだったら命令表あればどうにでもなるぞ?
Z80は6502よりも遅いが命令数は多いからねぇ。そもそも元はZ80よりも6502の方が特殊なわけなんだし・・・。
6502しか使えないプログラマの方が特殊じゃね?

あとね・・・MDでPCMを鳴らしているゲームの殆どは68KがFM音源を担当してるんだけどねぇ・・・。
いい加減勉強してくださいな・・・。脳内ワークRAMが小さ過ぎでしょ。
0136ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:57:20.28ID:pUvN5Xf6r
>>130
「メモリのバンク切り替え」すらツカイコナセナイーフクザツダー
なんて言う奴が当時の開発者にいたのかねw

ファミコンで既に当たり前の技術

ファミコンの画面について
ttps://www.wizforest.com/OldGood/ntsc/famicom.html;p4
0137ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:01:43.15ID:pUvN5Xf6r
>>135
>MDでPCMを鳴らしているゲームの殆どは
>68KがFM音源を担当してるんだけどねぇ
>いい加減勉強してくださいな
勉強も何も、その「68KがFM音源を担当してる」
と言う資料(ソース)は何処にあるんだ?
0139ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:05:41.06ID:Xe+wNNJga
>>130
MD本体の68000&z80の構成が複雑かどうかはさておき、メガCD構成や32xは雑誌などで複雑などと記載されてますな。
複雑でないという根拠がないから一般人には複雑としか感じないわけですわ。
0140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:06:04.28ID:I5ywjTKx0
>>136
「使えない」じゃなく「管理が面倒」だぞ?また勝手に解釈変えちゃって・・・。

>>137
ソースが無くても分かる事だろ・・・。Z80がPCMに専念してるににBGMが鳴ってるのは何で?
「PCMを鳴らすとBGMが止まる」と言う一部のゲームの挙動だけを全面に押し出したいから
BGMと共にPCMが鳴ってる事実を認めたくないんだろうけどもw
0144ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:12:38.23ID:pUvN5Xf6r
>>140

>「使えない」じゃなく「管理が面倒」だぞ?また勝手に解釈変えちゃって・・・。
またお得意の捏造か
「使えない」なんて言って無いぞ

俺は、
「メモリのバンク切り替え」すらツカイコナセナイーフクザツダー
なんて言う奴が当時の開発者にいたのかねw
と書いた

>ソースが無くても分かる事だろ・・・。
えっ、ソース無いの!?
お前の脳内の想像や妄想で書いちゃってるの?
ちょっとそれは「勉強しろ」と言われても難しいなあ
0145ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:19:38.45ID:pUvN5Xf6r
>>143
メガドライブに音声出力端子を増設する。 - がらくた文書工房
ttps://kanchan707.blog.fc2.com/blog-entry-286.html

ところがこのヘッドホン出力から出る音声がすごくノイズが乗るんですよ。
ヘッドホンアンプがヘボいのか、元々の音声周りの設計が悪いのか。
なので先人の方々が過去にいろいろな手段で
メガドライブの高音質化改造を施して来た訳です。

ttps://blog-imgs-44.fc2.com/k/a/n/kanchan707/tmpimg1409250034n120140925011402987.jpg

そう、セガは公式にこの改造方法を公開してたんですね。
普通のメーカーじゃあり得ないんですが
「だってセガなんだもん」って事で(笑)。
0146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 235c-trDy)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:41:28.82ID:WbGqRmKW0
PCEのCDROMのギアはギャリギャリ即割れで汎用品で替えも効かないからそっちのほうが酷いけどなw
あと別CPUでBGMならすのとバンク切り替えでメモリ確保するのは全然違うよね
少ないメモリ内でプログナムなどをやりくりしながら出し入れしなきゃならないんだから
特殊なプログラムが必要になってくるwそうしないとオーバーフローしちゃうからねw
0147ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-KXP0)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:48:05.05ID:pUvN5Xf6r
>>146
>PCEのCDROMのギアはギャリギャリ即割れ
通常状態の話では論理破綻して言葉に詰まり
仕舞いには、極度に経年劣化した、
架空のハードの話を持ち出して来るとは、
MD派は本当に卑怯だな
0149ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:01:32.21ID:Xe+wNNJga
>>142
面倒くさいと複雑を混同しないでほしいですな。
自分で調べるにも、メガCDは複雑という情報しかありませんからな。

一般的に言われていることを否定するならその根拠を示すべきだと思いますがね。
0150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23e5-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:18:07.88ID:+18f6g8y0
PCEは、VBlank中、または画面がVDCによって描画されている間、いつでもVRAMの書き込み(及び読み取り)が可能であるため、
VRAM書き込みのボトルネックはない。
高性能なVDCにより、MDよりも高速、高解像度、多色を実現している。
0151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b63-8H9x)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:30:06.47ID:04DLki7A0
初代CD-ROM2のミドルギアは経年劣化でボロボロになるけど少なくとも現役期間中は起こらなかった
問題だし、今は有志が代替ギアを作ってるので簡単に交換・修理出来るんだけどな
経年劣化での故障ならメガCD1もひどいでしょ、ほぼ間違いなくコンデンサの液漏れが起こってるし
ゴムベルトは劣化してトレイが開かないジャンクだらけだよ
0154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:21:28.23ID:I5ywjTKx0
>>150
またそうやって嘘をつく・・・。VBLANK中はVDCがVRAMを開放しているから問題ないが、
画面描画中にCPUがVRAMをアクセスしようとした場合は
問答無用でVDCがCPUに対してウェイトを掛けるようになってるから処理が止まるぞ?

対してMDの場合は8バイトのFIFOを持っているからFIFOの分だけはVDPが画面描画中でもウェイトは掛からない。
但し、フルになってしまうとPCE同様ウェイトが掛かるようになってる。

>>151
どちらも経年劣化するのは変わらんな。コンデンサのパンクも然り。トレイが開かないだけでジャンクになるなら欲しいな。
水道管用のOリングで簡単に直せる。アマゾンで50本490円だったわ。
0157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:29:03.00ID:I5ywjTKx0
>>145
いや、MDの話は良いからPCEで確認して来いよw
特にCDROM2。ピックアップのモーターの動作がノイズになって表れてるから。ブッ、ブブブブブッ。って。
もしかするとDuoのようにPCE+CDROMが一体化してるマシンでは乗らないようになってるかもしれんけどね。

しかもまた自分の言葉で書かず他人の書いた文章のコピペだし。
そんなに自分の口で物が言えないのなら掲示板の書き込みなんて止めちまえw

せめて、自分の意見位は添えとけよw
0158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:37:19.79ID:I5ywjTKx0
>>148
実際少ないだろ・・・68Kが管理できるのは16MB、6502が管理できるのは64KB。
Hu6280は2MBまで管理が出来るがプログラムを動作させられる領域は6502と同様に64KBまで。
64KBってMDのワークRAMと同じサイズじゃん。

2MBを8KBに区切って入れ替えを行う。HuCARDのどこに何が入ってるのかを管理する必要が有るし、
64KBにマッピングする時も何をどこに置いてるのか管理する必要が有るし。
0163ゲーム好き名無しさん (アンパンW a301-KXP0)
垢版 |
2020/04/04(土) 05:33:45.52ID:rUbb/6PY00404
>>158
16bit機と8bit機の当たり前の違いを、顔真っ赤にして、
わざわざもっともらしくご説明、お疲れさん

>何をどこに置いてるのか管理する必要が有るし。
何をどこに置いたとか当たり前の事を、
何を必死になって説明してるんだか。。。

眼鏡を頭の上に掛けて、
「眼鏡無くした!」とか騒いでるレベル
アホかよ
0164ゲーム好き名無しさん (アンパンW a301-KXP0)
垢版 |
2020/04/04(土) 05:38:03.10ID:rUbb/6PY00404
>>162
またお得意の捏造かよ
何処に「MDミニに勝てたのに」なんて発言が??
レス番よろ

そもそもMDミニには勝ってるんだが
↓PCEの勝利のまとめ

【基本スペック】
・色数VS(512色)
・多人数プレーVS(4人、5人プレーが当たり前の充実のタイトルの数々)
・パッドの操作性VS(誤操作が起こりにくい)

【メディア】
・TV番組VS(ただいま!PCランド)
・有名人芸能人VS(高橋名人、大竹まこと)

【CD-ROM2】
・CD-ROM VS(1988年発売。家庭用ゲーム機では世界初)
・CD-ROM機販売数VS(累計192万台)
・CD-ROMドライブ単体動作VS(CDプレーヤーとして使用可能)
・デザインVS(Duo、グッドデザイン賞受賞)

【PCE mini】
・ミニ収録タイトルVS(CD-ROM2、スーパーグラフィックス)
・ミニ サプライズタイトルVS(near Arcade版等、6本)
・ミニのパッドのケーブル長VS(約3m)

【その他】
・携帯型ゲーム機VS(1990年発売。世界150万台)
・PCパーツ互換性(流用)VS(CD-ROM2ドライブ、延長ケーブル)
0165ゲーム好き名無しさん (アンパン Saf1-nkU+)
垢版 |
2020/04/04(土) 06:40:19.97ID:v+THbw5Ia0404
>>157
ステレオ接続の場合、MDはヘッドフォン端子から音声をとる必要がありますな。

■テレビスピーカーで聞く場合
・PCE 気にならない。
・MD 気になる

■ヘッドフォンで聞く場合
・PCE 気になる
・MD 気になる

これがMDがノイズが多いと言われる由縁でしょうな。
0166ゲーム好き名無しさん (アンパンW 155f-Y5FE)
垢版 |
2020/04/04(土) 06:42:36.07ID:z5Kln+sp00404
SGDKやXGMdriver等ツールが開発され、未だに新作ソフトが出続ける、世界中にファンに愛されるMD。

一方PCEミニなんかPCEじゃ無いと、狂ったように罵り続ける自称PCEファンのおじいちゃん。全員総ツッコミも、意にも介さない。

ファンの質でMDの勝ちかなぁ。
0176ゲーム好き名無しさん (アンパン 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:50:01.42ID:4/+S/iDN00404
>>173
誰に聞いてんの?折角ワッチョイあるんだから活用しなよ・・・。

>>174
いやいやいや、それなら何でPCEのノイズの事は無視したの?ってなる。
そっちが言い始めたから、こちらが対抗でそう言ってるだけ。

「MDはノイズが〜」に対して「PCEでヘッドフォン使って確認しなよ」と。
そのついでにCDROMのノイズの話を出しただけ。お前さんのスタンスを真似ただけだよw
0178ゲーム好き名無しさん (アンパン 2379-vlN0)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:53:21.09ID:4/+S/iDN00404
相手のやり方を真似て返してるだけだから、
こちらの書いた内容ややり方に不満が有るのなら
それは自分自身がそういう事をしてるだけだと思ってくれ。
0179ゲーム好き名無しさん (アンパン 235c-trDy)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:58:16.46ID:Auy5QA5q00404
エアプだらけのファンしかいないPCEファンと
ゲーム開発までできちゃうMDファン
その質のことを言ってるのであってこんな場所の便所の落書きはどうでもよいのでは?w
0184ゲーム好き名無しさん (アンパン 23e5-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:13:03.52ID:7kI0nsEr00404
まあMDに搭載されたヤマハの音源チップそのものは悪くない、どころか当時としては及第点以上のスペックだと思うんだが、
PCMのタイマ割り込みがないせいでPCM再生が安定しないのと

出力がクソなせいでMD1だとモノラルのみ、ノイズが混入して高音域が全く出ない問題点があること、
初期のソフトが軒並み音色がクソだったせいで
実機で聞くとマスターシステムのFM音源と対して変わらない印象をユーザーに与えてしまった

要するにヤマハの音源チップを初期の段階で活かせなかったセガが悪い。
0185ゲーム好き名無しさん (アンパンW d505-XuPm)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:15:58.70ID:x8Z+De+i00404
>>176
カセット(Huカード)機の音質にPCEだけCD機を持ち出す方が比較としておかしいだろ

それとお前さんのスタンスの真似って何?
俺の今月の書込みは>>159だけだが?
何かお前だけに見えるレスとかあるのか?
0186ゲーム好き名無しさん (アンパンW a301-KXP0)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:18:20.83ID:rUbb/6PY00404
MD派は、今でも有志によってゲームが作られている事を、
まるでMDが凄い事かのように叫んでいるが、
それって裏を返せば、MDが如何にゲームを
作りづらいかって事の証明、証拠なんだよなあ

「駄目なハードでも、これだけ出来るんだぞ」っていうさ

必死になって駄目さを自らアピールとか、間抜けが過ぎる

メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー - 4Gamer.net
ttps://www.4gamer.net/games/465/G046598/20190823058/

ただ,アイテムはパレットの中身を書き換えて対応しているので,
青アイテムと赤アイテムを同時に出せないんですよ。
そこは,微妙に出現タイミングをずらして
同時に出ないようにしています。
0188ゲーム好き名無しさん (アンパン 235c-trDy)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:20:32.39ID:Auy5QA5q00404
後付け後付けで高額なオプション買わせる事でステレオ化したPCE
汎用ピンジャックだけでステレオ化できたMD
ユーザーに負担させれば質は上がるだろうけど当時の猿人はPCEごときで何万円追加投資しなきゃいけなかったの?
そりゃみんな偽SFCは捨てて本物のSFCに行きますわな
0189ゲーム好き名無しさん (アンパン 235c-trDy)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:22:03.94ID:Auy5QA5q00404
>>186
一般ユーザーがゲームを作れるならそれは「作りやすい」って事じゃないですかな?
リアルタイムでMDにソフトが出てなかったというならともかく矛盾だらけなんだよね
猿だから1つ書くと前の1つは忘れちゃうんだろうけどw
0190ゲーム好き名無しさん (アンパン 4b63-8H9x)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:22:52.07ID:0/xv9EuP00404
メガドライブの音質は確かにひどかった、特にヘッドフォンからの出力
最初壊れてるんじゃないかと思うくらいノイズが乗っててびっくりした覚えがある
本体の性能は確かに悪くないのにな、こういうところセガはチグハグだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況