X



【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機58【XboxOne】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 0323-xE96 [160.13.95.98 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/29(日) 09:08:58.37ID:TMSppyVr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑↑冒頭にこの二行を必ずコピーして貼り付けてください
┏━━━━━┓
┃ まとめ wiki ┃
┗━━━━━┛
まとめwiki
情報を共有するために、みんなで更新していきましょう。
定期的に荒らしが発生するので注意してください。発見者は報告、できれば修正お願いします。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage

お世話になる情報サイト
http://www.digitalversus.com/duels.php?ty=6


前スレ
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機57【XboxOne】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1490448965/
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は他の人が宣言後に立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0790不明なデバイスさん (ワッチョイ f1c3-fkf+ [106.73.200.128])
垢版 |
2018/09/01(土) 15:46:05.01ID:WpFnAiC10
RL2460買って色々設定弄ってみたけど妙に靄っぽい
ベスト設定見つけるのに疲れた
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a67-FHmN [61.7.122.139])
垢版 |
2018/09/04(火) 16:59:01.18ID:jo0AK8Zw0
どうでもいいけど皆テンプレのURL踏んでる?
DIGITAL VEESUS Reviewsとして貼ってあるURLはlesNUMERIQUESってフランスのレビューサイトに飛んだし
overclock.net自体は生きてるけどフォーラムへのリンクは404、PlayWares.comも同様で、
Overlord ComputerのURLにいたってはゴミアプリの広告に飛ばされたぞ
Hardware.infoやRTINGS.comのリンクでも貼ってたほうが有益じゃないか?
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 37c3-7GfT [14.11.36.225])
垢版 |
2018/09/06(木) 16:16:57.21ID:vc9r5ZxY0
結局E2483HS-3を買いました
TNの割には画質が良い感じがする
ただオーバードライブは最大だと光の残像のようなものが出るので
ゲームモードは使わずにカスタム設定で調整してます

>>799
価格が高いので見送り
0804不明なデバイスさん (ワッチョイ 57e7-t8Ri [180.198.91.138])
垢版 |
2018/09/07(金) 01:42:25.95ID:09VofXnh0
チラつきはMVAパネルの特性だね
若干フラットになるけど単なるVAのが好み
0812不明なデバイスさん (ワッチョイ 57e7-t8Ri [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/11(火) 20:23:38.46ID:0riDoOIn0
解像度以外違いはない
ちなみに初期設定のproだと4kのが軽い
0816不明なデバイスさん (ワッチョイ fb2b-+ow7 [111.216.242.221])
垢版 |
2018/09/16(日) 20:16:03.68ID:7jQo7P4d0
>>814
EIZOを選択肢に入れるなら予算は最低5万以上にしとけ
あとスタンドや内部の機能などはEIZOは良いけどパネルは他社と変わらない
パネルはLGやサムスンがを採用して同機能帯の他社機種と同じレベルパネル
ただしカラーエッジのCGシリーズ以上なら国内パネルで選定も厳しいので品質が良いけどね
価格分のサポートはしっかりしてる

家庭用ゲームならI-Oデータが旧三菱ディスプレイから業務買い取ったのでEIZOのFORIS相当と競合商品出してる

そもそも品質とは何を求めての品質かによる
0817不明なデバイスさん (ワッチョイ e365-rqGj [27.132.95.4])
垢版 |
2018/09/17(月) 00:33:34.10ID:fHO9T6O+0
【予算】2万円以下
【接続ハード】PS4、switch
【PC併用】×
【ジャンル】60fpsのTPS(スプラトゥーン)、あとはFIFA等
【表面処理】ノングレア
【サイズ】フルHD 24型辺り
【ほしい機能】分からない
【候補】RG240Ybmiix KG241bmiix、E2483HS-B3、 GW2480 GL2580HM GL2460BH、VX248H、EX-LDGC251TB
【備考】
モニターを買うのは初めてで、今まではREGZA32V30を使ってました
ヘッドホンを使う予定なので音質はどうでもいい
msがスプラトゥーンにどれほど影響を及ぼすのかが分からない
1フレーム16.7msなのに1msもいるの?
あとTN、VA、IPSのどれがいいのかわからないが、このスレを見る限りIPSのものを買うのが無難?
HDMIは2つあった方がよさそうだが、1つしかないなら、セレクター購入を検討
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ 0da5-G9Ec [180.39.75.91])
垢版 |
2018/09/18(火) 00:40:44.36ID:FcRZnxlI0
>>817
速度は2つの意味がある
そもそもそのHzで表示する能力があるか、ということと
切り替わり自体の早さ、という意味

前者は対応フレーム、後者は動画解像度に関わる。
OLEDは動画解像度高い、と吼えがちなんだけどそれはこれ。
ただ別にOLEDじゃなきゃ出来ない技術でもないし(今の液晶は十分早い)
そもそも動画解像度はホールドボケによることが主なのでスマホのスクリーンでもないなら
ハイエンド液晶のほうが画質は良いけどね

あとFPSや格闘ゲーム、レースゲームでとにかく遅延が許せない、っていう
廃人ゲームオタクなら応答速度は重視する。
これは単純に液晶の応答速度だけの問題じゃないけど。

モニター自体はGW2480が候補ならVAだけどこれとか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B074WZJ4K2/
あとヘッドホン使うってことだけどサウンドバーもあるといい
こういう本体がある程度高さあるタイプなら上手く設置できる
https://www.amazon.co.jp/dp/B074JYVXTN/
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ 0da5-G9Ec [180.39.75.91])
垢版 |
2018/09/18(火) 18:09:03.65ID:FcRZnxlI0
>>823
表示遅延と入力遅延は現象から分けるとなると難しいところだね
だからあえて単純に応答速度だけではない、と書いてる

もっと詳しくいえば表示遅延の場合は
・.液晶の応答速度が係る場合
・内部の高画質化回路による場合
がある。PCモニタの場合は後者は余り気にしないで良いけど
この場合、特に前者だけにおいてはTNやOLEDが価値を示す

入力に関わる部分はむしろPCや操作系の問題
0827不明なデバイスさん (ワッチョイ fb67-+ow7 [111.217.92.31])
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:15.69ID:fDhB+4oc0
遅延測定:信号を入力してから実際にパネルに表示された画像を機械で読み取れるまでの時間を測る
応答速度測定:輝度が変化し始めた時間から目的の輝度へ変わるまでの時間を測る
と、ちゃんと切り分けられる原始的かつ正確なテストをやって数値化してくれてるサイトがあり、
そこの結果だとTNだろうがIPSだろうが最近の機種は遅延10ms程度に落ち着いてる
応答速度と遅延をごっちゃにしたり、ごちゃごちゃ原理を説明して遠回りする必要なくねえ?
0828不明なデバイスさん (ワッチョイ 0da5-G9Ec [180.39.75.91])
垢版 |
2018/09/19(水) 00:35:51.13ID:IcQp7cm30
>>827
原理だけ言えばそうだけど原理だけ聞いて理解できるならそもそも疑問を持ってないよ
遅延としてみれば応答遅延は内部の画像エンジンが生むとも言えるし
そもそもの液晶の応答速度故に出るものもある

まぁこの辺を過度に気にするのは格ゲー、レースゲームや
FPS、TPSを廃人ゲーとしてやりこむゲームオタクだけだけど。
0829不明なデバイスさん (ワッチョイ fb67-+ow7 [111.217.92.31])
垢版 |
2018/09/19(水) 02:33:04.24ID:WgnzfrQQ0
いやだから、画像処理チップを通さず遅延を最小限にする技術はもうほとんどの機種に搭載されてるし、
テスターでの計測だと表示遅延とパネルの応答速度は関係ない
実測値を無視してあたかもTNが遅延無いように語るのはどうなのっと
0830不明なデバイスさん (スププ Sd03-xYaY [49.96.35.191])
垢版 |
2018/09/19(水) 13:47:01.24ID:RzO66dEzd
格ゲーやFPS(まぁ格ゲーの方はそんなにいらないけど)
で一切遅延に妥協は出来ない
しかし色合いや写りの方も一切妥協できないっていう場合だと
俺はモニタ分けた方がいいと思うけとね
FPS格ゲー用のモニタとそれ以外のゲーム用の画質重視のモニタにね
一台で全部の要素を追求しようと思うとどこか無理が出てくる
0832不明なデバイスさん (ワッチョイ 0da5-G9Ec [180.39.75.91])
垢版 |
2018/09/19(水) 21:08:33.94ID:IcQp7cm30
>>829
そうだよ?
でも画像処理による遅延があること、をちゃんと言わないと知らない人はまず理解もしない。
>>830
俺もそう思うよ
なので病的なまでに廃人ゲームオタクとして一切の遅延が許容できない、というわけでもないなら
普通にAMVAのを買うのが正解だと思うよ。コストと品質のバランスが優れてる。
IPSは結局高くつくしその割に質の面で劣る。現状ではね。
金ならいくらでも出せる、というならIPSは画質最上級になるんだけど。
0833不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-IEmG [182.251.245.35])
垢版 |
2018/09/21(金) 12:28:55.69ID:HovYZCQoa
【予算】10万円以下
【接続ハード】PS4,switch
【PC併用】○
【ジャンル】FPS,TPS,格闘,アクション,レース
【表面処理】ノングレア
【サイズ】27型以下
【備考】
テレビ(Panasonic TH-L37R2B)からの乗り換えで、そこそこに楽しめればいいのでテレビ以下の遅延でなければ許容範囲
PS4であってPS4Proではないので4KやHDRはあまり考えてないが今後も考えるとあってもいいかもしれない
HDMIセレクターがあるので入力端子の数は問わない
できればベゼルレスがいいな…というわけでご意見頂きたく、よろしくお願いします
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 16:09:08.88ID:8HEP3i/70
>>827
>そこの結果だとTNだろうがIPSだろうが最近の機種は遅延10ms程度に落ち着いてる
アイオーデータだったかのサイトで応答速度は表示遅延に加算されるっていうような話を読んだけど
応答速度に差があるはずのTNとIPSで遅延に差が出ないのはなんでだ?
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 16:13:42.69ID:8HEP3i/70
これな
この説明の通りだとすると応答時間の短いTNの方が遅延も少なくなるはずだろ?


http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-gc271xcvb/gigaclearengine2.htm
>「表示遅延」とは、ゲーム機器のコントローラーを操作してから、映像がディスプレイに表示されるまでの時間です。
>「ゲーム機器・PCなどによる遅延時間」と「ディスプレイの内部遅延時間」と「液晶パネルの応答時間」を合算した時間のことです。
0836不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 16:29:57.05ID:8HEP3i/70
「ゲーム機器・PCなどによる遅延時間」 + 「ディスプレイの内部遅延時間」 + 「液晶パネルの応答時間」 = 「表示遅延」

「液晶パネルの応答時間」で数msの差があるのに「表示遅延」が同じ10ms程度になるっておかしいだろ?
0837不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 19:14:33.28ID:8HEP3i/70
>>827
>最近の機種は遅延10ms程度に落ち着いてる

調べてみたけどそれinput lagだろ
つまり表示遅延じゃなくて入力遅延だ
これに応答速度を足したのが実際の表示遅延だな

やっぱり遅延面を考えても応答速度の低いTNの方がいいって事だ
0838不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 19:16:12.52ID:8HEP3i/70
それにしてもここの工作員がこんな誤魔化しをしてまでTN叩いてるのはなんでだろう?
安IPSを売りさばきたいのかな?
0840不明なデバイスさん (ワッチョイ 5de7-UXru [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/21(金) 19:39:21.11ID:dlQTwlyk0
1-2万程度であれば遅延は誤差レベル
しかもCS機なら態々色のおかしなパネル選ぶのはモノ好きくらいかな
そこ拘るならpcだわな
0842不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-Y82R [106.154.105.73])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:09:32.28ID:+6/2omq1a
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
    llllll          ,lllll,,         ,llllll          ,lllll,,               ,,,,,,         ,,lllll,,       ,,,,,,,
,,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''       ,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''           llllll   lllllll         ,llllll''       lllllll        ,,,,,,, ,,,,,,
 ''''llllll''''           ,,lllll''      ''''''''lllll'''''           ,lllll''        ,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllll,   ,,lllll''         lllllll        'lllll,,,,,lllllll,,,,,,
  llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,   lllll,,   ,llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,    llll, ''''''''llllll'   lllll       ,,llllllllllllll,   lllll,  llllll       ,,,,lllllllllll''''''' '''lllll,
  llllllll'''''  '''lllll,  ,,llllll'' llllll,   llllll'   llllllll''''''  ''llllll   lllllll'' llllll,  ,,llllll     llllll 'llllllllllll      ,llllll'' llllll,  ,,llllll'  llllll     ,,,,,,, ''''''''lllll, llllll,,llllll'
  ''   ,,,,,,,,,lllllll  ,llllll'   llllll,,,,lllllll'    '''   ,,,,,,,,,llllll'  lllllll'   llllll,,,,llllll''     lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,    llllll'   llllll,,,,lllllll'  'llllll,,,,,,,,,,lllllllll''     'lllll, ''''''
    lllllllllllll''''    '''    '''''''''''''       lllllllllllll'''''    '''     '''''''''''''      
0843不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-Y82R [106.154.105.73])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:09:46.92ID:+6/2omq1a
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
    llllll          ,lllll,,         ,llllll          ,lllll,,               ,,,,,,         ,,lllll,,       ,,,,,,,
,,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''       ,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''           llllll   lllllll         ,llllll''       lllllll        ,,,,,,, ,,,,,,
 ''''llllll''''           ,,lllll''      ''''''''lllll'''''           ,lllll''        ,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllll,   ,,lllll''         lllllll        'lllll,,,,,lllllll,,,,,,
  llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,   lllll,,   ,llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,    llll, ''''''''llllll'   lllll       ,,llllllllllllll,   lllll,  llllll       ,,,,lllllllllll''''''' '''lllll,
  llllllll'''''  '''lllll,  ,,llllll'' llllll,   llllll'   llllllll''''''  ''llllll   lllllll'' llllll,  ,,llllll     llllll 'llllllllllll      ,llllll'' llllll,  ,,llllll'  llllll     ,,,,,,, ''''''''lllll, llllll,,llllll'
  ''   ,,,,,,,,,lllllll  ,llllll'   llllll,,,,lllllll'    '''   ,,,,,,,,,llllll'  lllllll'   llllll,,,,llllll''     lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,    llllll'   llllll,,,,lllllll'  'llllll,,,,,,,,,,lllllllll''     'lllll, ''''''
    lllllllllllll''''    '''    '''''''''''''       lllllllllllll'''''    '''      
0844不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-Y82R [106.154.105.73])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:10:35.63ID:+6/2omq1a
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
    llllll          ,lllll,,         ,llllll          ,lllll,,               ,,,,,,         ,,lllll,,       ,,,,,,,
,,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''       ,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''           llllll   lllllll         ,llllll''       lllllll        ,,,,,,, ,,,,,,
 ''''llllll''''           ,,lllll''      ''''''''lllll'''''           ,lllll''        ,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllll,   ,,lllll''         lllllll        'lllll,,,,,lllllll,,,,,,
  llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,   lllll,,   ,llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,    llll, ''''''''llllll'   lllll       ,,llllllllllllll,   lllll,  llllll       ,,,,lllllllllll''''''' '''lllll,
  llllllll'''''  '''lllll,  ,,llllll'' llllll,   llllll'   llllllll''''''  ''llllll   lllllll'' llllll,  ,,llllll     llllll 'llllllllllll      ,llllll'' llllll,  ,,llllll'  llllll     ,,,,,,, ''''''''lllll, llllll,,llllll'
  ''   ,,,,,,,,,lllllll  ,llllll'   llllll,,,,lllllll'    '''   ,,,,,,,,,llllll'  lllllll'   llllll,,,,llllll''     lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,    llllll'   llllll,,,,lllllll'  'llllll,,,,,,,,,,lllllllll''     'lllll, ''''''
    lllllllllllll''''    '''    '''''''''''''       lllllllllllll'''''    '''     '''''''''''''       ''''''''''''''''''
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dc3-tHrl [14.9.101.32])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:19:04.10ID:JT4B0qDr0
>>837
応答速度は目的の輝度へ変わるまでの速さ
遅延は機械で読み取れるレベルの輝度までに変わりきる速さ
今はOD機能があるおかげで、読み取れるレベルまで変化する速さはパネルの種類によらずほぼ一定
input lagの測定は、テスターから信号を送り画像を表示しテスターで認識出来るまでの速度を測るものだから、
あなたが言う表示遅延と全くの同義
0846不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:52:45.68ID:8HEP3i/70
>>845
違うだろ

http://displaylag.com/display-database/
例えば上のサイトを見ると Lenovo L27Q のinput lag は9msで最高レベルだけど
応答速度はODありで4msのモニターだぞ?
応答速度1msのモニターでも最高9msなのに差がないのはおかしいだろ?
input lag には応答速度は含まれてないとしか思えないんだが
0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:59:56.32ID:8HEP3i/70
>input lagの測定は、テスターから信号を送り画像を表示しテスターで認識出来るまでの速度を測るものだから、
>あなたが言う表示遅延と全くの同義

そもそも表示遅延ならinput lagじゃなくてdisplay lagって書くはず
ここで言うinput lagってのはおそらくdisplay lagから応答速度を差し引いた物だろ
そうじゃなきゃ>>846が説明できない
あまり適当な事言ってんなよ
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dc3-tHrl [14.9.101.32])
垢版 |
2018/09/21(金) 21:54:49.94ID:JT4B0qDr0
そういう仕様の表記もあるかもねえ
ただあなたが例に出したdisplaylag.comはLeo Bodnarのテスター使って
信号入力から実際に画面に表示されるまでの一貫されたテストやって数値出してるけどねw
このテスト方式で応答速度もコミコミって思わない方がおかしいっしょ
0849不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.66.195.197])
垢版 |
2018/09/21(金) 22:00:52.46ID:X/GhJM2E0
だからそのテストから応答速度を引いた数値なんでしょ
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.66.195.197])
垢版 |
2018/09/21(金) 22:16:52.68ID:X/GhJM2E0
>>846はどう説明する?
コミコミなら4msと1msの遅延が同じってのはおかしいだろ?
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dc3-coYL [14.11.36.225])
垢版 |
2018/09/22(土) 00:52:37.52ID:ub/jyPYO0
E2483HS-B3だけどTNにしては画質が良いのはなぜ
TNも進化してるのか
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 5de7-UXru [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/22(土) 01:28:06.03ID:qicoUs/g0
>>853
標準画質映像を正しく表現出来ているって意味でいってるならもう他のパネルは見ない方がいい
TNは高リフレッシュレートと低価格で選ぶパネル
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d2-IYYU [61.24.160.169])
垢版 |
2018/09/22(土) 10:55:40.81ID:mlGojqtM0
【予算】3万円
【接続ハード】PS4 Pro
【PC併用】×
【ジャンル】、アクション(DISSIDIA FINAL FANTASY NT など)、稀に:(格闘、PRG系)
【表面処理】ノングレア
【サイズ】フルHDで22型未満(実質21.5しかなさそう)
【ほしい機能】応答速度1ms
【候補】KG221Qbmix 、VP228HE
【備考】
KG221Qbmix 、VP228HE のどちらにするかを迷っている感じです。色の具合とかわかる人いたら教えてください。
acerのVRB 1msのipsのは回避します。
現在は17.3型IPSモニタでやっているのでTNの視野角が我慢できなかったらそっちに戻せます。
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ ab81-3zlj [153.165.251.15])
垢版 |
2018/09/23(日) 14:02:50.00ID:FlCcb5o00
【予算】5万円 くらいまで 
【接続ハード】PS4 Pro  
【PC併用】× 
【ジャンル】、FPS  
【表面処理】ノングレア  
【サイズ】24〜32くらいまで 
【ほしい機能】応答速度1ms 
【候補】VG275Q  RT280KAbmiipx  EL2870U VA326H EX-LDGC251TB 
【備考】
今まではブラビアX8300DでゲームをしていましたがFPSを最近やる時間が多くなり
今度CODも購入予定なので思い切ってFPS専用に一個モニターを新調することにしました。
27くらいで探しているのですがEX-LDGC251TB は遅延の少なさからVA326Hは実機をみて
綺麗だなぁとおもったので候補に入れてみました。あとはHDMIセレクターも購入予定なのですが
遅延の少ないものをご存知の方がいましたら教えていただけたら嬉しいです。その他おすすめ
あれば教えていただきたいです。よろしくお願いします
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dc3-tHrl [14.9.101.32])
垢版 |
2018/09/23(日) 17:24:25.75ID:xA+E9iH20
遅延はどの機種でも殆ど変わらないから、
実機見れるなら画質とか残像の少なさで決めるのが良いよ
後は値段とか欲しい機能とか
ただし高リフレッシュレート対応の機種は60Hzで運用すると遅延が出る場合が多いから注意
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ 5de7-UXru [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/24(月) 19:21:01.75ID:j72p3Oq50
うちも32と27使ってるが4kだからか気にならないな
アーム使ってちょこちょこレイアウト変えてる
0873不明なデバイスさん (スッップ Sd03-xexZ [49.98.155.79])
垢版 |
2018/09/24(月) 20:30:41.88ID:JMKFbnjAd
32といってもFPSでマウスとキーボードとか格ゲーでスティックを机の上に置いたりするなら、奥行き800mmでも結構大変。

付属のコントローラーを使ったりスティックは膝の上という場合は自然と見易い距離まで机から離れるためインチ数は関係ない。
0880不明なデバイスさん (ワッチョイ a9e3-aemA [218.231.137.119])
垢版 |
2018/09/30(日) 01:11:46.65ID:XOpG5CBL0
このスレでお勧めらしいので

Acer ゲーミングモニター RG240Ybmiix 23.8インチ/IPS/非光沢/1920x1080/フルHD/16:9/250cd/
これがいいかなと思ったのですが
スピーカもいい物にすると値段どのくらいになりますか
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ a1e7-QpC7 [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/30(日) 04:46:09.61ID:Yr/pOW0q0
音の満足度は人それぞれかな
モニターのスピーカーで満足出来るならそれでいいんじゃね
ただ外部から音出すとなるとそれなりに大変よ。PS4-AVアンプ-スピーカーかPS4-光ケーブル/デジアン-スピーカーとか必要
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ e1c3-S4i9 [14.9.101.32])
垢版 |
2018/09/30(日) 05:38:23.79ID:z2ipsqVq0
液晶モニタで高音質なのは基本的に無いし、
モニタ付属のスピーカは音質が昭和のラジオ並でうんこすぎて耐えられないから絶対に買ったほうが良い

PS4の場合、HDMIで音声送ってモニタのイヤホンジャックからスピーカに出力するのが基本だけど、
モニタ自体からノイズが発生する場合が多いから注意
USB-DACかデジタルアナログ変換器を使うのがお手軽で安定
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 139f-aemA [59.136.155.187])
垢版 |
2018/09/30(日) 06:08:31.96ID:HQpvRfqv0
3000〜4000円くらいのサウンドバーでも結構音質の不満は改善する
USB一本で電源取れるのも楽。
まぁとりあえずモニターのスピーカーよりはいい音で聞きたいとか場所とりたくない人用なので
いい音で音楽鳴らしたいとかそういった人が買うもんじゃないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況