X



【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機58【XboxOne】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 0323-xE96 [160.13.95.98 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/29(日) 09:08:58.37ID:TMSppyVr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑↑冒頭にこの二行を必ずコピーして貼り付けてください
┏━━━━━┓
┃ まとめ wiki ┃
┗━━━━━┛
まとめwiki
情報を共有するために、みんなで更新していきましょう。
定期的に荒らしが発生するので注意してください。発見者は報告、できれば修正お願いします。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage

お世話になる情報サイト
http://www.digitalversus.com/duels.php?ty=6


前スレ
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機57【XboxOne】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1490448965/
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は他の人が宣言後に立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0840不明なデバイスさん (ワッチョイ 5de7-UXru [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/21(金) 19:39:21.11ID:dlQTwlyk0
1-2万程度であれば遅延は誤差レベル
しかもCS機なら態々色のおかしなパネル選ぶのはモノ好きくらいかな
そこ拘るならpcだわな
0842不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-Y82R [106.154.105.73])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:09:32.28ID:+6/2omq1a
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
    llllll          ,lllll,,         ,llllll          ,lllll,,               ,,,,,,         ,,lllll,,       ,,,,,,,
,,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''       ,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''           llllll   lllllll         ,llllll''       lllllll        ,,,,,,, ,,,,,,
 ''''llllll''''           ,,lllll''      ''''''''lllll'''''           ,lllll''        ,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllll,   ,,lllll''         lllllll        'lllll,,,,,lllllll,,,,,,
  llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,   lllll,,   ,llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,    llll, ''''''''llllll'   lllll       ,,llllllllllllll,   lllll,  llllll       ,,,,lllllllllll''''''' '''lllll,
  llllllll'''''  '''lllll,  ,,llllll'' llllll,   llllll'   llllllll''''''  ''llllll   lllllll'' llllll,  ,,llllll     llllll 'llllllllllll      ,llllll'' llllll,  ,,llllll'  llllll     ,,,,,,, ''''''''lllll, llllll,,llllll'
  ''   ,,,,,,,,,lllllll  ,llllll'   llllll,,,,lllllll'    '''   ,,,,,,,,,llllll'  lllllll'   llllll,,,,llllll''     lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,    llllll'   llllll,,,,lllllll'  'llllll,,,,,,,,,,lllllllll''     'lllll, ''''''
    lllllllllllll''''    '''    '''''''''''''       lllllllllllll'''''    '''     '''''''''''''      
0843不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-Y82R [106.154.105.73])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:09:46.92ID:+6/2omq1a
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
    llllll          ,lllll,,         ,llllll          ,lllll,,               ,,,,,,         ,,lllll,,       ,,,,,,,
,,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''       ,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''           llllll   lllllll         ,llllll''       lllllll        ,,,,,,, ,,,,,,
 ''''llllll''''           ,,lllll''      ''''''''lllll'''''           ,lllll''        ,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllll,   ,,lllll''         lllllll        'lllll,,,,,lllllll,,,,,,
  llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,   lllll,,   ,llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,    llll, ''''''''llllll'   lllll       ,,llllllllllllll,   lllll,  llllll       ,,,,lllllllllll''''''' '''lllll,
  llllllll'''''  '''lllll,  ,,llllll'' llllll,   llllll'   llllllll''''''  ''llllll   lllllll'' llllll,  ,,llllll     llllll 'llllllllllll      ,llllll'' llllll,  ,,llllll'  llllll     ,,,,,,, ''''''''lllll, llllll,,llllll'
  ''   ,,,,,,,,,lllllll  ,llllll'   llllll,,,,lllllll'    '''   ,,,,,,,,,llllll'  lllllll'   llllll,,,,llllll''     lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,    llllll'   llllll,,,,lllllll'  'llllll,,,,,,,,,,lllllllll''     'lllll, ''''''
    lllllllllllll''''    '''    '''''''''''''       lllllllllllll'''''    '''      
0844不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-Y82R [106.154.105.73])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:10:35.63ID:+6/2omq1a
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
    llllll          ,lllll,,         ,llllll          ,lllll,,               ,,,,,,         ,,lllll,,       ,,,,,,,
,,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''       ,,,,,,,,llllllllllllllll,         ,llllll''           llllll   lllllll         ,llllll''       lllllll        ,,,,,,, ,,,,,,
 ''''llllll''''           ,,lllll''      ''''''''lllll'''''           ,lllll''        ,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllll,   ,,lllll''         lllllll        'lllll,,,,,lllllll,,,,,,
  llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,   lllll,,   ,llllll,,llllllllllll,,,,     ,llllllllllllll,    llll, ''''''''llllll'   lllll       ,,llllllllllllll,   lllll,  llllll       ,,,,lllllllllll''''''' '''lllll,
  llllllll'''''  '''lllll,  ,,llllll'' llllll,   llllll'   llllllll''''''  ''llllll   lllllll'' llllll,  ,,llllll     llllll 'llllllllllll      ,llllll'' llllll,  ,,llllll'  llllll     ,,,,,,, ''''''''lllll, llllll,,llllll'
  ''   ,,,,,,,,,lllllll  ,llllll'   llllll,,,,lllllll'    '''   ,,,,,,,,,llllll'  lllllll'   llllll,,,,llllll''     lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,    llllll'   llllll,,,,lllllll'  'llllll,,,,,,,,,,lllllllll''     'lllll, ''''''
    lllllllllllll''''    '''    '''''''''''''       lllllllllllll'''''    '''     '''''''''''''       ''''''''''''''''''
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dc3-tHrl [14.9.101.32])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:19:04.10ID:JT4B0qDr0
>>837
応答速度は目的の輝度へ変わるまでの速さ
遅延は機械で読み取れるレベルの輝度までに変わりきる速さ
今はOD機能があるおかげで、読み取れるレベルまで変化する速さはパネルの種類によらずほぼ一定
input lagの測定は、テスターから信号を送り画像を表示しテスターで認識出来るまでの速度を測るものだから、
あなたが言う表示遅延と全くの同義
0846不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:52:45.68ID:8HEP3i/70
>>845
違うだろ

http://displaylag.com/display-database/
例えば上のサイトを見ると Lenovo L27Q のinput lag は9msで最高レベルだけど
応答速度はODありで4msのモニターだぞ?
応答速度1msのモニターでも最高9msなのに差がないのはおかしいだろ?
input lag には応答速度は含まれてないとしか思えないんだが
0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.76.227.132])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:59:56.32ID:8HEP3i/70
>input lagの測定は、テスターから信号を送り画像を表示しテスターで認識出来るまでの速度を測るものだから、
>あなたが言う表示遅延と全くの同義

そもそも表示遅延ならinput lagじゃなくてdisplay lagって書くはず
ここで言うinput lagってのはおそらくdisplay lagから応答速度を差し引いた物だろ
そうじゃなきゃ>>846が説明できない
あまり適当な事言ってんなよ
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dc3-tHrl [14.9.101.32])
垢版 |
2018/09/21(金) 21:54:49.94ID:JT4B0qDr0
そういう仕様の表記もあるかもねえ
ただあなたが例に出したdisplaylag.comはLeo Bodnarのテスター使って
信号入力から実際に画面に表示されるまでの一貫されたテストやって数値出してるけどねw
このテスト方式で応答速度もコミコミって思わない方がおかしいっしょ
0849不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.66.195.197])
垢版 |
2018/09/21(金) 22:00:52.46ID:X/GhJM2E0
だからそのテストから応答速度を引いた数値なんでしょ
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ 3db3-iHci [126.66.195.197])
垢版 |
2018/09/21(金) 22:16:52.68ID:X/GhJM2E0
>>846はどう説明する?
コミコミなら4msと1msの遅延が同じってのはおかしいだろ?
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dc3-coYL [14.11.36.225])
垢版 |
2018/09/22(土) 00:52:37.52ID:ub/jyPYO0
E2483HS-B3だけどTNにしては画質が良いのはなぜ
TNも進化してるのか
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 5de7-UXru [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/22(土) 01:28:06.03ID:qicoUs/g0
>>853
標準画質映像を正しく表現出来ているって意味でいってるならもう他のパネルは見ない方がいい
TNは高リフレッシュレートと低価格で選ぶパネル
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d2-IYYU [61.24.160.169])
垢版 |
2018/09/22(土) 10:55:40.81ID:mlGojqtM0
【予算】3万円
【接続ハード】PS4 Pro
【PC併用】×
【ジャンル】、アクション(DISSIDIA FINAL FANTASY NT など)、稀に:(格闘、PRG系)
【表面処理】ノングレア
【サイズ】フルHDで22型未満(実質21.5しかなさそう)
【ほしい機能】応答速度1ms
【候補】KG221Qbmix 、VP228HE
【備考】
KG221Qbmix 、VP228HE のどちらにするかを迷っている感じです。色の具合とかわかる人いたら教えてください。
acerのVRB 1msのipsのは回避します。
現在は17.3型IPSモニタでやっているのでTNの視野角が我慢できなかったらそっちに戻せます。
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ ab81-3zlj [153.165.251.15])
垢版 |
2018/09/23(日) 14:02:50.00ID:FlCcb5o00
【予算】5万円 くらいまで 
【接続ハード】PS4 Pro  
【PC併用】× 
【ジャンル】、FPS  
【表面処理】ノングレア  
【サイズ】24〜32くらいまで 
【ほしい機能】応答速度1ms 
【候補】VG275Q  RT280KAbmiipx  EL2870U VA326H EX-LDGC251TB 
【備考】
今まではブラビアX8300DでゲームをしていましたがFPSを最近やる時間が多くなり
今度CODも購入予定なので思い切ってFPS専用に一個モニターを新調することにしました。
27くらいで探しているのですがEX-LDGC251TB は遅延の少なさからVA326Hは実機をみて
綺麗だなぁとおもったので候補に入れてみました。あとはHDMIセレクターも購入予定なのですが
遅延の少ないものをご存知の方がいましたら教えていただけたら嬉しいです。その他おすすめ
あれば教えていただきたいです。よろしくお願いします
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dc3-tHrl [14.9.101.32])
垢版 |
2018/09/23(日) 17:24:25.75ID:xA+E9iH20
遅延はどの機種でも殆ど変わらないから、
実機見れるなら画質とか残像の少なさで決めるのが良いよ
後は値段とか欲しい機能とか
ただし高リフレッシュレート対応の機種は60Hzで運用すると遅延が出る場合が多いから注意
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ 5de7-UXru [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/24(月) 19:21:01.75ID:j72p3Oq50
うちも32と27使ってるが4kだからか気にならないな
アーム使ってちょこちょこレイアウト変えてる
0873不明なデバイスさん (スッップ Sd03-xexZ [49.98.155.79])
垢版 |
2018/09/24(月) 20:30:41.88ID:JMKFbnjAd
32といってもFPSでマウスとキーボードとか格ゲーでスティックを机の上に置いたりするなら、奥行き800mmでも結構大変。

付属のコントローラーを使ったりスティックは膝の上という場合は自然と見易い距離まで机から離れるためインチ数は関係ない。
0880不明なデバイスさん (ワッチョイ a9e3-aemA [218.231.137.119])
垢版 |
2018/09/30(日) 01:11:46.65ID:XOpG5CBL0
このスレでお勧めらしいので

Acer ゲーミングモニター RG240Ybmiix 23.8インチ/IPS/非光沢/1920x1080/フルHD/16:9/250cd/
これがいいかなと思ったのですが
スピーカもいい物にすると値段どのくらいになりますか
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ a1e7-QpC7 [180.198.116.230])
垢版 |
2018/09/30(日) 04:46:09.61ID:Yr/pOW0q0
音の満足度は人それぞれかな
モニターのスピーカーで満足出来るならそれでいいんじゃね
ただ外部から音出すとなるとそれなりに大変よ。PS4-AVアンプ-スピーカーかPS4-光ケーブル/デジアン-スピーカーとか必要
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ e1c3-S4i9 [14.9.101.32])
垢版 |
2018/09/30(日) 05:38:23.79ID:z2ipsqVq0
液晶モニタで高音質なのは基本的に無いし、
モニタ付属のスピーカは音質が昭和のラジオ並でうんこすぎて耐えられないから絶対に買ったほうが良い

PS4の場合、HDMIで音声送ってモニタのイヤホンジャックからスピーカに出力するのが基本だけど、
モニタ自体からノイズが発生する場合が多いから注意
USB-DACかデジタルアナログ変換器を使うのがお手軽で安定
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 139f-aemA [59.136.155.187])
垢版 |
2018/09/30(日) 06:08:31.96ID:HQpvRfqv0
3000〜4000円くらいのサウンドバーでも結構音質の不満は改善する
USB一本で電源取れるのも楽。
まぁとりあえずモニターのスピーカーよりはいい音で聞きたいとか場所とりたくない人用なので
いい音で音楽鳴らしたいとかそういった人が買うもんじゃないけど
0895不明なデバイスさん (アウアウイー Sa1d-pvY0 [36.11.224.119])
垢版 |
2018/10/02(火) 16:51:08.60ID:IF68N+kla
アイオーのEX-LDGCQ271DBはどうでしょうか?ps4proにつないでスパイダーマンとキングダムハーツをやろうと思ってます。
0898不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe3-vBoO [218.231.136.112])
垢版 |
2018/10/04(木) 03:51:59.88ID:l8QSR28n0
候補として

BenQ モニター ディスプレイ GW2480 23.8インチ/フルHD/IPS/ウルトラスリムベゼル/DisplayPort,HDMI,VGA端子/ブライトネスインテリジェンス搭載
https://www.amazon.co.jp/GW2480-23-8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%99%E3%82%BC%E3%83%AB-
DisplayPort-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%90%AD%E8%BC%89/dp/B077SBB5SH?th=1

Acer ゲーミングモニター RG240Ybmiix 23.8インチ/IPS/非光沢/1920x1080/フルHD/16:9/250cd/1ms/ブラック/HDMI1.4×2/ミニD-Sub 15ピン

https://www.amazon.co.jp/Acer-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-RG240Ybmiix-23-
8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-1920x1080/dp/B07DQQDFN5/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8


を考えているので違いってどこにあるでしょうか?
選ぶときの参考にさせて下さい
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f99-nYXi [203.140.148.227])
垢版 |
2018/10/05(金) 08:02:26.40ID:H0JebRIR0
今自分の使ってるIO-DATAのLCD-M4K491XDB、
パネル(6ms)だけじゃなくトータルの遅延はどれくらいあるのだろうか、、

iPhoneのスローモーションカメラで見るとDP入力よりも
HDMI入力の方が4フレームくらい遅延してて流石に我慢ならぬ

同じ50インチ程度4kでとなると普通のテレビも視野に入るけど
狙ってるヤツは24〜30ms程度の遅延だそうで、今より良くなるのか悪くなるのか、、
0902不明なデバイスさん (アウアウカー Sa67-0Hl6 [182.250.251.9])
垢版 |
2018/10/05(金) 10:37:27.24ID:Xr4B8rhra
HDMI-DP変換でプレイすんの?TV?
スレ違で寝言案件かな
0905不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-yUaX [61.205.86.250])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:35:15.69ID:pE9ODM5CM
このネタ好き
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-vBoO [14.9.144.96])
垢版 |
2018/10/07(日) 15:58:31.45ID:VLP71/710
>>907
そのモニタは持ってないけどビューソはアメリカでは老舗
日本じゃ馴染みないけどCRT時代からメーカーPCでは定番だった
今年メーカーサポートに一度問い合わせたことあるけど普通に対応早かった
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fc3-vBoO [14.11.36.225])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:45:31.57ID:zH0gE31V0
あるブログで指摘されてたんだけどモニターを75Hz設定にすると60fpsが50fpsくらいにしか表示されないて本当?
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e9-T4uK [182.165.150.214])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:39:13.90ID:Z2vM8V130
【予算】8万まで
【接続ハード】XboxOne、PS4
【PC併用】○:Catia
【ジャンル】音ゲー>格ゲー>RPG
【表面処理】ノングレア
【サイズ】4K、27〜32インチ
【ほしい機能】HDR、HDMIは2.0でDPも1つは欲しい
【候補】UK650
【備考】音ゲーするのでとにかく低遅延が欲しいです。
今はLCD-RDT242XPB(0.05フレーム)使ってますが、4Kで27インチが欲しくなりました。
で、どうせならHDRも対応してほしいな〜と。
0913不明なデバイスさん (ワッチョイ f7c3-rRdW [14.13.233.96 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:27:39.01ID:Tg1+MN/f0
業務用BRAVIAの43インチと49インチで悩んでいます
https://i.imgur.com/zHuLqvw.jpg
接続するのはPS4 proです

パネル種別、コントラスト、応答速度など違いがありすぎて困っています。
業務用BRAVIAの噂が出てから
49インチで決めていたのですが
カタログを見ていたらこれほど違うようなので保留しています
現在は32インチのテレビ(SHARP LC-32V7)を使っています
そもそも32→49はインチアップしすぎでしょうかね?
0915不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-+vf0 [49.98.171.16])
垢版 |
2018/10/08(月) 10:20:33.33ID:/NCX6S+4d
>>912
最近27UK600を買ってミクFTをやってますが気になるほどの遅延は感じません。
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-Qng4 [14.9.101.32])
垢版 |
2018/10/08(月) 11:03:54.65ID:FOi/dSHc0
>>912
表示遅延0.05Fとか謳ってるけど、この値は一部を切り出してるあんまり意味がない数値
今はどこのメーカのやつでも同じくらいの遅延だからあんまり気にしなくていいよ

例えば>>915とほぼ同モデルの27UK650とか60Hzの理論上最速値出てるし
https://www.rtings.com/monitor/reviews/lg/27uk650

あと高リフレッシュレートの機種は60Hz下だと僅かだが遅延があるので注意
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fc3-vBoO [14.11.36.225])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:43:11.99ID:oK8u0WxH0
SA240YAbmi
IPSで4ms

13Kで買えるこれどうなんでしょ
0919不明なデバイスさん (アウアウイー Saa5-2MI2 [36.11.224.141])
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:50.71ID:G8yQwCrDa
BENQ のRL2460買って一年経つけど未だに設定弄っても毎回しっくりこないわ
前使ってたASUSの方が良かったまである
まぁ個人差だろうな俺の目腐ってるし
0920不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ab-gZE4 [219.103.191.106])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:42:17.48ID:+v/o4/XT0
現行のIPSモニターの遅延は機種によって違いは少なくほとんど似たようなものらしいですが
現行のIPSだと格ゲーなどで重要な入力してから出力までの遅延は大体どれくらいになるんです?
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ba4-Zu1O [121.103.106.124])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:54:36.54ID:Mx5wNJsz0
>>920
ボタンを押してから画面に反映されるまでの表示遅延に関してはメーカー公式サイトに記載されて無い場合は
海外の機種レビューやスペックのベンチとかまとめたところ見るとかかな

ゲームモニターを売りにしてる機種だと遅延は少ないよ
廉価機種で安いのは逆に余計な機能がなくて表示遅延が少ないとかもある
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 89c3-Zu1O [14.9.101.32])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:45:15.22ID:gL7AHWRU0
例えばPS4の場合、垂直同期で3F遅延
コントローラがbluetooth接続なら1F遅延、USBなら2F遅延
あとはPS4やゲーム自体で設定された入力遅延が存在するがまちまち
なんかのゲームの測定ではこれら合計で8F=133msの遅延だったって計測結果を見たことがある
アケコンはUSBなのでさらに1F遅延、オンライン対戦ならさらに2F〜遅延する
ここまでがPS4の遅延

この信号をモニタに入力して画面に反映されるまでは9ms程度
これがモニタの遅延

合計143ms〜遅延する
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 89c3-7PZ0 [14.9.101.32])
垢版 |
2018/10/19(金) 23:20:39.20ID:TWvMT74X0
Rtings.comにG27Cのレビューがあるけど、
VAなのに黒の発色が悪い、視野角狭い、応答速度詐欺レベルでひどい、60Hzだと微妙に遅延がある
というクソ雑魚地雷モニタだったからなー
わざわざ地雷の後継機買うやついないでしょ
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ 8233-fIkj [27.132.12.60])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:53:01.68ID:WhJ45NQK0
【予算】5万〜ぐらい
【接続ハード】ps4pro switch
【PC併用】○ ゲーム
【ジャンル】RPG、アクション、
【サイズ】4K HDR で28インチ以上
【候補】色々調べたんですがEL2870U かEW3270Uで迷ってます
応答速度1msと4msってどれだけ違うんですかね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況