X



33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-IBl8)
垢版 |
2018/04/05(木) 06:41:57.49ID:NYM++ncxM
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事

33inch未満で4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840×2160から5Kと呼ばれる5120×2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

尚、このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへお願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519224711/
同じようなサイズで話題がかぶりやすい21:9等のウルトラワイドスレはこちらへ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 9台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519800272/
8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへ
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
■前スレ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519919292/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d9f-XJPP)
垢版 |
2018/04/05(木) 15:34:05.29ID:YslVCu/s0
いちょつ
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dd5-V/vM)
垢版 |
2018/04/05(木) 17:19:20.23ID:y8mmKEZh0
前スレで話題になっていましたが、EW3270Uってやっぱり説明書にあるとおりHDMIでしかHDRは有効にならないのでしょうか?
kaby lakeマシンのdisplayport 1.2からVP9やHEVCのハードデコードHDRを出力して視聴したいと思っていたのですが。
0010不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ae7-iCuI)
垢版 |
2018/04/05(木) 20:00:47.91ID:r1z8GKeh0
IOのLCD-M4K271XDB買おうかと思ってるけど、今買うならHDR対応の出るまで待った方がいいかという気になってきた
HDRとか今はいらんけど、いつかあればよかったと思う日が来るかもしれないし…
0017不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-3IIx)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:16:23.28ID:X4NPL1yvd
そろそろ買い替えようとスレ来たけどEW3270Uは無難な感じ?
0019前スレ961 (ワッチョイ 4aa6-lfby)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:35.91ID:ITagsbUa0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519919292/961
だけど、
書いた情報が誤った情報なので訂正。

328P6VJEB/11の
> 2.ブランク時スタンバイ移行0.5W(恐らく無音時)

の無音時かの確認と、音を出してた時の消費電力を再度質問したら、
当初の回答は誤りで訂正するとフィリップスから回答があった。

DisplayPortの時は「スタンドアローン」機能は機能しないそう。
Windowsスクリーンセーバーの「ブランク」時もあくまで黒画面が出力された状態で、スタンバイへは移行しない。(省電力機能なし)
正しくは以下。

・Philips(328P6VJEB/11)
 1.映像と共に音声断 2.ブランク時消費電力変化なし
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ c1da-IBl8)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:27:29.15ID:kdT7eO2N0
>>15
それ買ったツイッターの知人が初めての4Kですげぇ楽しそうだわ
ああしようこうしようと生き生きしてる
ブラックアウトにも負けず今日にはケーブルも新調してた
今後の為に新しいグラボ用意しよって色々思案してて
気がついたらPC一式新調しちゃうかもって勢い
いいねぇ

買う前に残り個数が少ないから買ってしまえ!とかやってたけど同じ店かのう
0022不明なデバイスさん (ソラノイロ MM79-WguV)
垢版 |
2018/04/06(金) 11:09:33.76ID:Bv4QMD7cM
ET322QKwmiipxってブラックアウトするの?
3月に買った物は、尼純正ケーブル使ってDP接続するとノイズが酷かったくらい。
RankieのDPケーブルに変えたら問題なかった。

Radeon RX 480 → DP → ET322QKwmiipx

そういやHDMIはまだ試してない・・・
0025不明なデバイスさん (アウアウカー Sa05-8Ii0)
垢版 |
2018/04/06(金) 14:22:34.22ID:YGYz3puFa
EW3270Uのレビューまだですか
00277 (ワッチョイ 3ed5-V/vM)
垢版 |
2018/04/06(金) 16:20:14.57ID:0PaGKTq10
>>9
レスありがとうございます。今買うならEW3270Uが良さそうですが、
いろいろ調べたところ、HDMI2.0だと帯域の問題で4k 10bitでRGB出力できないようですね。
おいらはHDMI2.1まで待つかもしれません。
とにかく貴重なレスありがとうございます。
002822 (ワッチョイ 5d81-WguV)
垢版 |
2018/04/06(金) 16:29:43.59ID:ujlx8j920
>>26
なるほど・・・
やはりケーブルによって相性とかあるのかなぁ
うちのは日曜日に朝から夜まで付けっぱなしになるけど、ケーブルを変えてからは安定してる。
00337 (ワッチョイ 3ed5-V/vM)
垢版 |
2018/04/06(金) 17:52:26.18ID:0PaGKTq10
>>29
動画マシンのDPが主なんですが、HDMIもゲーミングマシンで使うので。
HDMI2.1対応のグラフィックスカードとHDMI2.1対応モニタのセットで買うことになりそうです。
(DP入力2個あるモニタが安くでてくれればそれでもいいんですけど)
0036不明なデバイスさん (スププ Sdea-SViY)
垢版 |
2018/04/07(土) 05:59:33.68ID:sGe+v6lhd
EV2785(163ppi)かXB2779QQS(218ppi)か悩むな。
巨利50-60cmで使うので、どちらもいわゆるRetinaで見えるとは思うんだけどね。
高精細で綺麗な方優先したいが、田舎故にどちらも展示しているお店がない。
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d98-0x2S)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:47:56.26ID:aIdhXwjQ0
>>37
最安55000円ぐらいじゃなかったかな?
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 6db3-lfby)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:13:07.37ID:nfSKnu1k0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519919292/971,974
について気になったので、
3D-LUTや色空間について調べたんだが、
拙い頭で理解しようとしても全く分からんからん。教えてエロイ人。

記載のURL以外のページで参考になったページは以下
https://is.wowowent.co.jp/technology/lut02.php#start
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia02_04/

10bit(10.7億色)の広色域のモニタで1D-LUTだと、
PCからのRGB8bit信号をモニタのRGB10bitの出力信号にマッピングする際に、
1D-LUTと3D-LUTとでは、仕組み上彩度に違いが出てきてしまい、
結果、彩度が高いコテコテの画質になる
という事?

sRGBモードやキャリブレーションを行った場合以外は、
その彩度が高い画質になる事は避けられないって事?
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 6db3-6Vn5)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:19:55.49ID:V7O9Sn110
>>45
俺も気になるけど、SW271の公式の説明が下記になってるから974であってるのかなー?と思ってる

「RGBのカラーブレンド精度を向上させる14-bit 3Dルックアップテーブル(LUT)を採用したことで、
厳密な色再現を可能にしました。Adobe RGBとsRGBの両方の色空間でDelta E≦ 2を満たすことで、
オリジナルに限りなく近い画像が描写されます」
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 85fc-I7Wx)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:45:23.58ID:L11wSkWM0
>>42
LUT=テーブル参照は計算量を減らすための高速化の仕組みに過ぎない

1DはRGBごとにテーブル変換
3Dは立体座標としてまるごとテーブル変換

こう考えればいい
3Dは変換に必要なメモリ空間も膨大になるので間引いた上で補完している
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ fe9d-TMg+)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:03:36.38ID:qnwtmvW30
974(エディピットのblog)は撮影等入手データと引き渡しデータの
色空間やらガンマ(パラメータレベルではなく関数レベルで)が違ってて
カラーグレーディングをやる時の話
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e8-lfby)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:25:08.15ID:3SGFeiBP0
>>48-52
解説乙。
気になってググっても、日本語では
カラコレやカラーグレーディング関係っぽいLUTの話しか見つからんかった。

そのLUTの話が、モニタ内部のLUTの話とどう関係するのか、無関係なのかも素人には分からんかった。


>>974や、>>42,52のWOWOWの解説は
カラーグレーディング関係のLUTの話で、
(彩度が変化するLUTの話と)モニタ内部のLUTの話とは直接は関係ない、という認識でOK?
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ c19f-jrAs)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:16:05.85ID:TrsP5ztP0
>>53
関係あるよ
本質は望みの波長の組み合わせを現実世界で得られるかどうか
これを基準に考えればわかると思う

液晶の物理的な特性に合わせるための変換
色空間を解釈するため変換(このRGB信号はSRGB? or ARGB?など)
各変換を関数で直接計算するのでも良いけど
関数化できないならLUTを使うことになる
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e8-lfby)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:34:31.27ID:3SGFeiBP0
>>54
聞き方が悪かった。

広色域のモニタで1D-LUTだと彩度が高いコテコテの画質になる、という>>974の指摘の件と、
モニタ内部のLUTの話(3D-LUTか否か)は直接は関係ない、という認識でOK?

ここで言う直接関係あるというのは、
広色域のモニタで1D-LUT=彩度が高いコテコテの画質になる
という事ね。
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ c19f-jrAs)
垢版 |
2018/04/08(日) 15:30:24.05ID:TrsP5ztP0
>>55
LUTはただの変換テーブルでしかないよ
その中身について974のリンク先は何も書いてないよね
ということはどんな変換にするのも自由ということ
そんなものの結論に俺は意味がないと思う

広色域モニタでコテコテの絵にする方法は
SRGBのRGBデータをARGBとして受け取ればコテコテになるよ
そりゃそうだよねLUTの選択が間違えているのだから

LUTはリアルタイムで計算できないなどの
現実的な問題を回避する妥協の産物でしかない
つまり完全ではない
どの程度完璧でないかは実装の仕方による
そんなものに一般的な結論を求めても意味ないと思わない?
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ b9ff-I7Wx)
垢版 |
2018/04/08(日) 19:38:08.92ID:tM/ZqGE30
全て推測ですが届いたという書き込みを信じるなら初期入荷分が捌けたんでしょう。
捌けた分以降の注文は商品ページにも書いてるけど「発売日以降のお届けとなります。」なんでしょうね。
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ 4deb-jrAs)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:46:19.75ID:YOLWpn5m0
ew3270u届いたしもう使ってるけど、品質の評論をできるような知識も経験も無いから
前のモニタよりきれいになった、みたいな小学生並みの感想しか書けない
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-hCtl)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:24:17.04ID:vY7/kYRC0
俺も届いて使ってるけど何を書いていいやら…
最初Windows10が勝手に150%にして思ってたより広くないと思ったが
100%にしたらちっさ過ぎて125%で満足
VAだからしょうがないけど正面からちょっと外れると白い
というしょうもない感想
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a08-HH9N)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:27:21.47ID:UxzWbrml0
俺も金曜日に届いた。同梱されてたtype-cケーブルでmacbookにつなげてる。電源出力が低いのか充電はできないけど。画質とかは他の4kモニター使ったことないんで比較できないけど、本体のモニタのほうがきれいに感じる。
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 8956-6Vn5)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:41:56.14ID:GCstZ29x0
>>65
真っ黒な所に正面から覗き込んでぼんやり人形の何かがあるかなーぐらい。
個人的にはほとんど気にならない。これの前に使ってたDellのU2713Hより
少ないね。
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ a11d-rblr)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:29:16.02ID:Kmj5KnAA0
>>72
前使ってたのGL2460HMなんだけど横45度くらいで見えづらかったけど
これは色味が若干変わるくらいだから割りと見える範囲広いかも
あと公式に視野角の数値書いてあったはず
>>73
CODのBO3とかWW2やってて見え方は前のモニターと同じで残像無いよ
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:45:49.73
ET322QKwmiipxだけど、画面がつくのが遅いよね
スリープからの復帰が他のモニタより2秒位遅い
PCの起動時はビデオカードのBIOS表示が見れない
0089不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-m+S0)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:20:09.60ID:yw0Hjr4wa
お手頃な価格で
映像重視ならEW3270U
対人ゲーム重視ならEL2870U
といった感じか
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c6-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:24:06.80ID:PdW+gzVZ0
TN
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ f3d9-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:44:18.07ID:gxHfVkfL0
対人ゲーム(FPS等)やSTGなんかでは視野角より遅延や応答速度の方が重要だからね
そっち用途用に買うなら現状じゃTNが最適だろう 
実際FPS用と謳われる物についてはハイエンドでもTN採用は多い

画像や映像を綺麗な色で鑑賞したい・・って用途じゃそりゃ向かないが
0097不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-dAOB)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:55:16.18ID:Wxz+KI+JM
全部入りが欲しいってのは俺もそうだしわかるけど
いざそう言うのが出ると面白くないんだよな
スマホって言葉がまだなかった頃のPDAとか、不自由だけどいろいろ楽しかった 
今のスマホは優秀だけど面白くない
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ cfed-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 11:05:06.38ID:crWRnuXG0
fps突き詰めたら、チートでポリ数最低、テクスチャ全部単色で凹凸も削除・キャラ以外ワイヤーフレームで最強になれるぞw
自分のPCだけの処理だからチート扱いもされないし
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ c34f-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:35:07.64ID:qcoHdyHY0
LGのディスプレイによく装備されてるSmart Energy Savingって
明るい映像だと輝度が上がって、暗い映像だと輝度が下がるよね?
これっておかしくね?
暗い映像明るくしてくれないと見えないじゃん
0105不明なデバイスさん (ワッチョイ 936e-t3/t)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:39:00.76ID:Y439JoxG0
>>104
色が暗い→液晶の遮蔽率を下げて光がよく通るようにした状態でバックライトの輝度を落とせばプラマイゼロ!
とかやってんじゃね、細かいアルゴリズムは知らんけど

現実は輝度が不安定になって違和感の元
0110不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-i6rA)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:39:05.22ID:qTAJGW6dM
>>108
グラフィックカードでは知らないなあ。
ttps://www.anandtech.com/show/11511/msi-shows-off-geforce-gtx-1080-ti-gaming-x-card-with-usb-typec-port
とかアナウンスはあったものの発売はされてないらしい。

今のところノートPCの接続用だと思う。
0111不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-i6rA)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:46:29.10ID:qTAJGW6dM
>>109
Thunderbolt 3から DisplayPortに変換するアダプターとか、
Thunderbolt 3に普通のビデオカード接続するための外付けGPU箱とかはあるけど、
Thunderbolt 3ポートで USB Type-C DisplayPort Alt Mode で繋げるマザーボードって見たことない。
Macは DisplayPort への変換アダプター方式だよな。
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ cfed-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:57:05.58ID:crWRnuXG0
>>101
成る程内容じゃなく小文字か大文字かでマウント取りにくるんだなぁ

面白いのはfpsをframe par secondの意味でとると、ハードである液晶のリフレッシュレートは別の話になるし
First Person Shootingの設定という意味でとったなら頂点数削減でfpsは上がるが液晶のリフレッシュレートが上限になる
どっちに取ってもレスが繋がらねぇという

>>102
あえて1024X768の解像度にしてから、16:9(10)モニターで画面引き伸ばしてアセットも最低にする
HUD・UIとゲーム画面を人目で確認出来る視認性がキモ、超低スペで動くようにすると安定して長時間できるのも大きい
固定のCSと違ってPCゲーの対戦は歯止めがきかないから、逆にハイエンド設定で動くPC持ってても意味がないんだよね
0115不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7f-RdoA)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:52:26.75ID:NzqRCHbp0
>>114
DELLの直販サイト。家電量販店や他のネットショップでは売っていないっぽい。
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&;l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=210-AMUQ
買うならしょっちゅうやってる割引クーポンを待つべし(今はUP2718Qは対象外)

いちおう価格.comのページはあるにはあるが…
http://kakaku.com/item/K0001005251/
0117不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5d-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:12:57.48ID:7iN6u9u50
32UK950の日本での発売日決定待ち。

32UD99の時は発売日っていつ頃判明したの?と思って調べたら、
過去ログ辿ると7/28発売の7/12判明っぽい。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1494473788/447

日本での発売は遅くなるのかと思ったけど、
32UD99の場合は北米でも延期されてただけで、実際は差は一月ない感じなのかな?(それとも>>60のパターンかな?)
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1487241091/478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1494473788/143,148-149,272,314

同様に遅延の可能性を考えたら6月に発売されるのかも怪しいけど。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1382967-REG/lg_32uk950_32_nano_ips.html
0118不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd5-wBpZ)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:30:45.22ID:b6JrNfJj0
Dolby VisionやHLGに対応したPC用モニタはでないのかな?
PT3のようなPCに増設できる4kチューナーはでそうにないけど、
既存の4kテレビ用に大量に出ると思われる外付け4kチューナーを買ってきて
HDMI入力してPCモニタで4k放送を楽しみたいんだが。
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ffe-mPcE)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:10:15.00ID:6gmadx+c0
PC、ゲーム機兼用で4Kモニターが欲しいけどマルチモニタ環境だと接続する組み合わせとか
色々工夫が必要だな
ローエンドVGAに4K+アルファのマルチモニターで4K出ないとか盲点だった
0121不明なデバイスさん (ワッチョイ a35b-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:31:27.61ID:EZoAvzGA0
グラボ挿すとオンボのHDMI2.0が4K出せなくなる”仕様”ならあったな
具体的にいうとGA-Z170X-Gaming 7
ゲーム用にGTX1070で、作業用にオンボから4K出力しようとしたらWQHDに制限された
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:15:38.59ID:tkOexmG/0
EW3270U昨日届いて堪能してる。
気になりそうな部分軽く書いとくと
328P6VJEB/11からの乗り換え。

BenQのもノングレアで映り込みは気にならないね。

HDMI2.0a、DisplayPort1.4どちらもHDR対応。
ただしDisplayPort.4じゃないとRGB 10bit フルレンジは無理。
HDMIではYUV422まで。

アームは高さ固定。アームに関しては328P6VJEB/11のが良いな
重さは結構軽い。アームの違いなのか本体重量が違うからかまでは知らん

超解像は4K入力だと効いてないかも
HD入力でどうなるかは試してないので分からん。
疑似HDR結構見やすくて好きかも。
サウンドはまぁ使えるけどうちは外付けがあるからそれ使ってる。

うつりはHDR動画再生したら驚くほど良いね。
ただつべのHDRはChrome限定なのと現状ハードウェア支援効かないからかなりハイスペックのPCじゃないと厳しい。
30fpsならうちの環境で再生できたけど60fpsだとカクつくのもちらほら。
ちなみにXEON E5-1660 DDR3-4ch 32GB。
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:29:03.95ID:tkOexmG/0
ちなみにこれのためにDisplayPort1.4ケーブル買ったわ
4m4000円とかこんな高いケーブル買ったの初めてかもしれん。
普段のHDMIって2.0でも3mで1000円前後なのに
0132不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:51.23ID:tkOexmG/0
DisplayPortは1.4でHDR対応してるからね。規格として。
ただケーブルが全然無い。4m4千円って結構微妙な値段・・・
でもRGBじゃないと小さい文字が見辛いんだよね・・Windows10のHDR表示。
0136不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:42:48.80ID:tkOexmG/0
>>135
普通のゲーム機やBDプレイヤーも視野に入れた用途ならEW3270Uの方が良い
超解像にHDRエミュレートもあるし
基本的な表示性能もそんなに変わらんだろう
むしろコントラスト比はVAのEW3270Uの方が良いんじゃないかな
逆に色の厳密な正確さを求めるグラフィック業務ならIPSでハードウェアキャリブレーション可能な32UD99W一択。
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:04:46.35ID:tkOexmG/0
>>137
電力計無いんだ、すまん。持ってるやつに期待。
どのみちうちは外出時や寝る時はモニターは電源切るからなぁ
DisplayPort1.4だとなぜか起動時エラーになるから電源切りにくいし。
なので起動時はHDMIだけにして起動してる。
※現状4K デュアルディスプレイ
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:26:08.97ID:tkOexmG/0
>>141
コスパ良かったからだな
i7-7700より高性能でGTX1060とSSD2ヶとHDD、16GB ECC付きでWin10Pro。
去年買って7万。
欲しいなら俺が買い換える時やろうかwwww
今度買うなら双発XEONにしたいんだよねぇ。v4世代でいいから。
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:56:14.96ID:tkOexmG/0
一応同じ動画をつべのHDR表示(EW3270U)とSDR表示(328P6VJEB/11)したもの

熱した硝子の光の強さだけじゃなく色の鮮やかさも全然違うし
巻かれてる硝子の透明感の表現も全然違う。
そして本来写り込まない職人がHDRではちゃんと暗く映る。
SDRだとダイナミックレンジが狭すぎてそもそもそういう表現が出来ないのが分かる。

実際HDRで再生したら本当綺麗だし熱した硝子は鮮やかで眩しいくらい・・・なんだがこれを再生できるデバイスは相当限られるな。
Chromecast Ultraが一番確実かな。

HDR
https://i.imgur.com/iVeZOfa.jpg

SDR
https://i.imgur.com/aEBssp4.jpg
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:58:45.84ID:Bt+Pyvls0
>>144
うちは4Kディスプレイ2つあるからね
HDRはHDR対応モニタでChrome使って再生
SDRはSDRモニタでOpera使ってると書いてる通りだが
※ChromeじゃないとHDR再生されない

HDRは実際より少し明るめに写ってるがそれでも職人が写ってないのが分かる。
SDRはむしろHDRより暗めに写ってるがそれでも後ろの職人がしっかり見える。
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:16:16.09ID:Bt+Pyvls0
>>148
ブラウザで表示に制限あるとかHDRモニタ持ってないと知りようもないからしゃーない。
実際花火や夜景もそうだけどHDR表示凄い
ただしVP9 HDRのデコードはグラボの再生支援が現状効かないみたいでCPUなのかRAMなのか相当良くないと60fps安定してみるのは厳しそう。
E5-1660に4ch DDR3もカクつく。WQHDなら大丈夫だけど4K 60fpsはキツイ。
0161不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-dAOB)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:12:59.67ID:xOhWOpxFM
>>156
そりゃデジカメで取るときに一番輝度高いところ(HDR)が収まるよう
ダイナミックレンジ設定するから
相対的にSDRは輝度低くなるだろ

その知識がないならこの写真の情報は誤解するだけだから見ないほうがいい
0162不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-6q+b)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:26:51.49ID:8vi5z/Iqr
>>161
その知識も間違いあり
hdr表示してるモニターでsdrソースは本当に暗いから。
なのでこのsdr暗くね?は正解。

同じモニターで同時にhdrとsdr表示してるからね、これ。
逆にhdr表示でsdrをみると本当にダイナミックレンジ足りてないのがよくわかる。まず暗い、圧倒的に。
あと暗側の階調も本当に狭い
0163不明なデバイスさん (ワッチョイ 33cc-UPLz)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:36:33.42ID:Gvc/fP+H0
EL2870Uのヘッドホン端子に接続してPS4のゲームする時
ソフトの差はあるけど最大音量が小さいんだが解決方法教えて
ヘッドホンアンプ?買うにもUSB端子無いから無理だよね?
0165不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-6q+b)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:35:01.98ID:8vi5z/Iqr
>>164
143がそれ
hdrは背景が暗いから明るめに写ってるし
sdrは全体が薄く明るいから暗めに写ってるのに
hdrは背景がちゃんと暗い。
sdrは背景が暗く写してもまだ見える。
0166不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-6q+b)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:38:33.31ID:8vi5z/Iqr
ちなみにsdrが暗いのはsdrは規格として最大輝度100nitしかないからだね
sdr世代のモニターはそれを勝手に拡大解釈して無理に明るい画を作ってたから明るく見えてたけど
0167不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-6q+b)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:24:23.81ID:8vi5z/Iqr
ちなみに147の右側(sdr:opera)を輝度無理やり上げれば普段見てるsdr画になるというらイメージでおk
逆にwin10でhdr表示してるディスプレイにsdrディスプレイの明るさ合わせるとsdr側は輝度100→20まで下げるイメージ。うちのsdrディスプレイで輝度100とか眩しい。確か300だか350nitだったかな。
0168不明なデバイスさん (スププ Sd1f-PECL)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:46:59.47ID:yZxTvcFId
>>167
EW277HDRはHDRでも明るくないけどなあ。
ピーク時400nitだけど、HDRオンオフ繰り返して見比べたら「あ、HDRかかってたわ」って認識できるレベル。
何が違うんだ?
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe0-37n0)
垢版 |
2018/04/16(月) 15:28:20.03ID:2XO1GKN90
IPSは確かに進歩したけど、VAで丁度いいというバランスの画像をIPSのモニターを通して見ても(なんだこれ?真っ暗じゃね?)としか見えないんだよね。
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e3-9gHV)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:59:03.67ID:t0nSq1fH0
便キューの明るそうだけど寿命も短そうだな
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ea-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:36:13.43ID:P/fDib1Y0
店舗で一通り見てきたけどやっぱりEIZOは圧倒的だな
真横から見ても画面見えるのはEIZOだけだった
値段高いけどもう覚悟して10万行くか・・・
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ cfed-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:27:58.32ID:dzgC9smg0
いやでかいTVの方が下や左右から見ることの方が圧倒的に多い、33以下のPCモニターでIPSの方が無駄だぞ
複数モニター派はIPSの方が良い時もあるが
0177不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:57:06.89ID:Bt+Pyvls0
>>176
PCモニターは正面で視野角ほぼ固定だから小型ならVAでいい
40インチ超えると逆にIPS必須

テレビは離れてみるのが前提になるのを忘れてるよ。
テレビの前に張り付いてみるなら言う通りVAは辛い。

そしてテレビで離れたところからみていて、
かつ視野角が問題になるくらいの位置は画質という観点で言えば捨て置いて良い
そういうところは音質もいいところからズレるし
0179不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:31:08.03ID:Bt+Pyvls0
>>178
40インチのモニターでもモニターの視聴距離は近い分端の方は明らかに色がダレて見えるよ
真ん中と端で色の違いは明らか。
だからPCの場合は大きいとIPSじゃないときつい

テレビははっきり言って今のVAなら視野角の問題はさほど致命的ではない。IPSの方が安定してるけど。

角度が余程ついても大丈夫というのもあるし、
そもそもテレビで視野角かなり大きく取る状況って画面全域が同じ視野角になるのでさほど問題ではない。
0180不明なデバイスさん (スププ Sd1f-PECL)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:06.08ID:yZxTvcFId
PA32UCが良いんだが、予算オーバーだった

それでEW3270Uと32UD99Wで迷っているんだが、ゲームネット位の用途ではEW3270Uでも代わらないがいいと誰か背中を押してくれ!
IPSの32UD99Wに発色が劣るんじゃないかとそれだけが懸念事項。
その次にサブでXB2779QQS買うつもりだから、予算が少なくてEW3270Uがいいんだけど、踏ん切りがつかない。
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:21:46.24ID:/HCIjbV80
>>180
ASUSのだね。俺もあれほしい。ローカルディミング積んで1000nitでハードウェアキャリブレーションまであって広色域10bit。
CG3145は流石に手が出ないがあれならなんとかだし。
でもEW3270Uも良いよ。かなり満足。業務用じゃないならアリじゃない?

これをHDR(Chrome)とSDR(Opera)で再生したのを比較したのを撮ってみたので参考になれば。
HDR10はEW3270U。SDRは328P6VJEB/11
HDRならでわの明暗の階調の豊かさ、暗側の黒さ。実際動いてると物凄く綺麗。
https://www.youtube.com/watch?v=74SZXCQb44s

HDR/SDRの順
https://i.imgur.com/lkA8aU3.jpg
https://i.imgur.com/akY1ai9.jpg

https://i.imgur.com/7EkyOPZ.jpg
https://i.imgur.com/mDDNIRF.jpg

https://i.imgur.com/AEfJzSP.jpg
https://i.imgur.com/cu1xRqv.jpg

https://i.imgur.com/7fOcB6W.jpg
https://i.imgur.com/OFtLKBu.jpg

https://i.imgur.com/nwbyqYB.jpg
https://i.imgur.com/Q2lDv6a.jpg

https://i.imgur.com/jdwPN7T.jpg
https://i.imgur.com/m5NX37B.jpg
0183不明なデバイスさん (スププ Sd1f-PECL)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:31:14.74ID:o2hMwZUPd
>>182
明暗の方はVAの特徴なのでIPSより有利なのは分かるけれど、黒の少ない明るいシーンでの発色のほどはどう?
32UD99Wが手元にないと比較のしようもないとは思うけれど
0184不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:34:34.70ID:/HCIjbV80
>>183
発色もいいと思うよ
というかDCI-P3 95%だしその辺は心配要らないんじゃない?
実際HDR10の映像再生すると物凄く鮮やかというか華やか。
328P6VJEB/11 もNTSC95%カバーでよかったけどHDR非対応なのが残念
0185不明なデバイスさん (スププ Sd1f-PECL)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:42:58.18ID:o2hMwZUPd
>>184
ありがとう、うちのEW277HDRとHDR画像あまりにも違うもんだから、WindowsのシステムからHDRオンにしたらまさにそのHDRになったわ。モニターの設定だけではダメなのね。
WindowsのHDR入れると動作不安定になる上に文字の表示がおかしくなるからしたくないんだけどな。

話が脱線したけれど、参考になりました、ありがとう。
0192不明なデバイスさん (ワッチョイ f3d9-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:45:42.25ID:aFGqolks0
ハードウェアキャリブレーションって正確な色が欲しい人(必要な人)が必要とする機能であって
別に綺麗に見る為の機能じゃないからな

ただ綺麗に見たいだけなら自分の好みに調整すりゃいいだけだから
0193不明なデバイスさん (ワッチョイ cfdc-KbpU)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:54:40.81ID:XbCzY4zL0
モニターの調整機能では3原色の綺麗なガンマカーブはどう頑張っても無理
歪なカーブだと当然ながら不自然な絵になる
暗いところが赤っぽく明るい所が青っぽいとかをどう調整するのか
0194不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-6q+b)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:22.28ID:5cAQlMbdr
正確な色は個人じゃあまり意味ないからね
制作環境で限りなく、とか言い出すと同じリファレンスモニター必要になるし
そうなるとcg3145買ってくれとしか
0198不明なデバイスさん (ブーイモ MMa7-knYf)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:26:42.31ID:EvHlSiW8M
リモコン無いモニタでパソコンとPS4両立させたい場合って毎回本体のボタン押さないといけない感じ?
そろそろ三菱から最新の4kモニタに移りたいけどリモコン無いのがほとんどだから躊躇してる
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ cfed-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:50:41.50ID:brWN2yTx0
そうだぞ、このスレではリモコンに親を殺された奴がいるから必死に否定してくるけど基本はあったほうがよい
TV代わりに使うなら尚更な
ただPC共用なら基本はPC作業する位置にあるから手は届くと思う(操作が裏にあるやつはゴミ)、キーボードとマウスが無線でTV台にPCモニターを置いて共用するならリモコン無しは買わないほうがいいね
HDMIで確実に切り替えるならAVアンプかなぁ?TV放送はレコーダーでチューナーもリモコンも代用できるけど
0202不明なデバイスさん (ワッチョイ a39f-3F7J)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:13:28.40ID:DIIkoYXG0
自動切替もOFFにしたときに次を探す機能だしな
プライマリ設定ができてPS4がついてる間は常に選択すると便利
というかそれが自動切替に求められてる機能だろうに
0203不明なデバイスさん (ワッチョイ ff51-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:28:56.31ID:hZVKTdcd0
デザイン上、操作ボタンや赤外線受信部を設けられないなら音声操作でも良いけど、
まだまだそっちの方が高コストだよね。
テレビではフレームレスでもリモコンもあるし、音声操作できる機種もあるけど、テレビみたいにコスト掛けられないから当分変わらないだろうな。

PCモニタのPC以外の入力の需要やその切り替え操作の利便性の需要が
全体のどれくらいの割合で存在するのか知らんけど。
日本では家が狭いからPC,AV共用の需要は高そうだけど、海外はどうなんだろう?
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe7-VYX1)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:15:42.96ID:k6p/Nuyt0
切り替えの話題が出てきてちょっと気になってたんだけど
EW3270Uの入力切替ってボタンでHDMIやDPなどの映像ソース表示させて
それを選択するかんじなのかな?それとも押す度に入力が順番に変わる感じ?
全ポート使う予定なので気になる
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ea-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:46:49.35ID:0RCtq6wA0
>>205
曖昧だから教えて欲しいんだけど
4KモニタとPCをDisplayPortで繋いでゲーム機とモニタを切替器噛ませて繋いでおけば
切替器のリモコンをオンでゲーム機、オフにすればPCって感じで簡単に切替できる?
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ cfed-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 09:01:53.28ID:fBLDH6S/0
HDMIの切替器はどれも糞が多い99%の製品が糞、特に4KHDRとなると対応うたってても表示できない切り替えもできないなんてのがデフオ
確実性を求めるならAVアンプしか信用できないという状況、ちなみにPS4proはヘッドフォンかAVアンプ経由じゃないと強制的にステレオ2chになる
なのでPCモニタにPSもレコーダーもスピーカーも繋げるならAVアンプが一番だ
0216不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-DMmV)
垢版 |
2018/04/18(水) 12:49:12.87ID:MDHv73ED0
>>214
ディスプレイの入力チャンネルごとに設定を確認する
ここでHDRがオフだと認識しない機種もある
hdmiケーブルを確認する
粗悪なケーブルだと認識しない場合がある
dxdiagでHDRに対応してるか調べる
OSの設定からHDRをオンにする
画面が糞色に変わって仰け反る
ここまでてワンセット
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c7-TTqX)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:13:29.05ID:QR3Z+Qir0
EIZOはリモコンの1ボタンでラクラク切り替えができたけど
EL2870Uはカスタムキー設定しても設定を開いて入力切替を選択してソース選択で面倒くさい
しかも電源とか設定のボタンが下についてて押しにくい
HDRボタンと同じところに置いて欲しかったぜ
PS4とPCの切り替えどうしよう本当に
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe7-VYX1)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:52:33.39ID:C7jf2PEL0
ボタン押して切り替えって標準的な仕様だと思うけど
確かに意外と煩わしいよね
標準でリモコン付きなら最高だけどそれってレアだし
だからと言って機種ごととにモニタ用意してたら何台あっても足りないしで悩むよね
0226不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-DMmV)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:56:07.89ID:56j2BhcNa
つリモコン付きのHDMI切替機
0231不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp3b-Bf+8)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:00:49.89ID:7pmGKPybp
アマゾンでacerがついに15パーセント引きなったけどBenqと悩む
どうだろう?
0233不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp3b-Bf+8)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:32:19.68ID:7pmGKPybp
ありがとう
安物買いの銭失いするところだった
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a51-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:54:42.60ID:nPukzyD40
>>222
PCの入力だけの話なら、
切り替え時に適当なソフトで「ディスプレイの電源を切る」操作を行えばWindowsの画面出力はオフにできると思う。
リモコン操作に加えて1操作必要なのと、
OFF検出→自動切り替え完了までの数秒はキーボードとマウスに触れるとうまく行かないかもしれないけど。
0238不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-e4oh)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:40:25.82ID:j8sr4AVhr
>>237
hdr10動画はrec.2020の色域。
ただし映画等であればdci-p3の色域。
dci-p3はadobeRGBに近い広色域だしrec.2020はadobeRGBを遥かに超える。
映像が広色域になったのでモニターも広色域対応必須。
0244不明なデバイスさん (ワッチョイ f62f-o0ce)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:14:05.62ID:q956gh2h0
Amazonで一番上に出てくる安いBenQのFN式モニターで何も不満を感じない俺がEW3270U買ったらどうなるんだろう
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-U87t)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:02:59.96ID:NzqBw7QK0
たまにCMを作ることがあるので、マスモニ代わりに使える24インチぐらいのモニターがほしいんですが、ガチのマスモニは費用対効果を考えて、まだ必要ありません
候補としては、EIZOのCG247Xあたりで、他におすすめのがあれば教えてほしいです
基本的にプレビュー専用にしたいと思っています
編集用モニターは別にあります
4kをフルHDで使うのが良い気もしてますが、予算的に20万ぐらいまでで良いのがあれば良いのですが
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eed-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:33:49.37ID:a7TYIHGT0
ASUSのPA32UC-Kが32万だっけか、あと1ヶ月でCG319Xが発売だけど60万くらいするという
HDRの基準をどれだけ求めるのかで今はグレードが決まるからそれ次第じゃね?
0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ad2-KfZP)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:42:17.79ID:b8Oww5Fp0
疲れ目がひどいんだけど、27インチから32インチ以下で「おすすめ」
みたいな製品ある?
テキスト中心なので発色とかどうでもいいので。
VAってどうかな?
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ b666-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:49:15.74ID:59QwFht00
映像制作用のサブモニタを探していて、

27インチ以上で4k
X-riteセンサーハードウェアキャリブレーション対応(重要)
HDRは不要、sRGBメインで使うから色域は709全域カバーしていれば問題ない。

このあたりでオススメない?
SW271かUP2718QからHDRを引っこ抜いて大幅減額したようなのが理想なのだけど。
0268不明なデバイスさん (スププ Sdba-M+Dg)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:50:03.48ID:W764fEbTd
>>266
EW277HDR(400nit)でWindowsのHDRオンにしてみればYouTubeのHDR動画見てみたけれど、言うほど明るくはないよ。
まぶしっ!とはならず、まあ明るいかも、くらい。
0270不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-e4oh)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:02:54.91ID:q4MixL+ir
>>268
普段sdrで不自然に眩しいの見てると絶対値としては変わらないから変化感じ難いかもね
うちはsdrでも自然な画として眩しすぎない程度に輝度上げないで見ていたから300nit全開になるようなシーンとか眩しく感じる
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e1c-ibrd)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:02:38.60ID:MqQ6dS6E0
>>271
ハードウエアキャリブレーションに対応してないモニタでも、
PC側のソフトキャリブレーションでi1Display Proは使えるけどね。どこまで厳密かは知らんけど。
だからノートPCでも使おうと思えば使える。
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-U87t)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:23:06.04ID:NzqBw7QK0
ASUSのOLEDモニターってマスモニ代わりにならないかな
まだ出てないし、めっちゃ高くなりそうけど
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a51-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:35:48.03ID:r6+tw5yN0
有機ELってコストや大画面化の技術的困難さ(今は解消?)以外、
性能的には完璧超人だと思ってたわ。

テレビは有機EL普及前に買い換えたし、PCモニタには降りてきてないから検討対象になった事なかったわ。
0280不明なデバイスさん (スフッ Sdba-U87t)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:13:14.40ID:22c4d/7ad
もう素直に、ソニーの30万ちょっとの安めのマスモニ買ったが良さそうな気がしてきたな
そこそこ良さそうだし
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a7f-fvqh)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:26:40.04ID:iHCW0S390
>>264
U2718Qはエッジ型のはずだが、1,000nitも出ないぞ。350nitだ。
UP2718Qが直下型で1,000nit。
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ dba5-HDkP)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:50:05.93ID:UIJJrmwE0
>>282
暗部表現がローカルディミングで一気に差が埋まったし
ローカルディミング無しでもEIZOみたいに高コントラスト比だしたり存在意義無いよね、OLED
RGB印刷だとまだ広色域があるけどRGBWじゃ大した期待もない
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a51-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:26:32.32ID:kg3Mk2/x0
>>282-283
直下LEDのエリア駆動はかなり前からあったが、当時"HDR"という概念や規格がなかったからなぁ。
苦手とされるバックライトすら緻密に制御されたら有機ELの売りが...。
なんだかんだ言っても液晶は相変わらずすごいスピードで進化してるし、あとは価格でどこまで対抗できるかかねぇ。

プラズマは薄さは技術で解決されたけど、最後までコストと消費電力は埋められずに終了したな。

軽くて薄いモニタは大歓迎だけど。
0291不明なデバイスさん (ワッチョイ dba5-HDkP)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:36:25.50ID:/2bLK2HP0
>>290
RGBWだと余計な白が入るから色の純度って事になるとRGBだけのほうが良いと思う
後は色の純度どれくらい取れるかだろうな
まぁレーザーRGBやCrystal LEDに敵うとは思えんが
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-U87t)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:35:38.11ID:DP2jx1bp0
>>292
そのへんは実際どうんなんでしょうか?
予算的に買えそうなら、映像プレビュー用としてはちょうど良いサイズだから欲しいな
メーカーが想定してる用途的に30万はきらなさそう
ただASUSだから意外と安くなるかもだけどね
あと、ASUSは展示会に発表だけして発売しないこともあるから出ない可能性もあるな
前に32インチ5kモニターを展示してたけど、一向に発売されてないし
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eed-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:44:24.68ID:VZ2f4adD0
>>応答速度より映像の綺麗さ重視でゲームに適したモニタ
ここが矛盾してる、応答速度以外ならTV最強、4KHDRはVESAのHDR規格を満たした製品を買えば良い
0298不明なデバイスさん (ワンミングク MMdf-jqZh)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:13:31.11ID:qIrWgNTVM
KWIN-4K32Bがドスパラ通販特価:33,315円(+税) 送料無料さらに値引きクーポンもあるそうです。
安かろう悪かろうでしょうか?消費電力が44%理論でも30Wなのが残念です。
それ以外が4K/PIP/PBP/リモコン付きで私的に合格なんですが・・・
0301不明なデバイスさん (スフッ Sdba-U87t)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:39:45.11ID:wZsvBAIUd
>>300
6月発売予定だよね
5k2kのほうが気になるけど、LGだから多分買わないな
同じパネルを使った他社のが出たら買うかも
0302不明なデバイスさん (ワンミングク MMdf-jqZh)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:41:09.02ID:qIrWgNTVM
<<299
レスありがとうございます。なるほどわかりました。まあ私は作業画面があればゲームとかしないし、2Kソースの動画しか見ないので
皆さんのようなハイスペックは求めてません。それと長時間使用の為 消費電力も気になるといったところです。
エクセルの縮小表示でがまんしてもう少し良いのが出るのを待ってみます。
0303不明なデバイスさん (スフッ Sdba-U87t)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:23.62ID:wZsvBAIUd
EIZOのCG248-4kって簡易マスモニになるかな?
プレビュー用だからCG247Xでも良いと思ってたけど
どうせなら4kが良いよね
0305不明なデバイスさん (スププ Sdba-M+Dg)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:56:17.48ID:JJcHoYpTd
>>302
ハイスペック以前に、2Kソースの動画しかみないならなおさらアップコンバートは必須。
4K戦国時代に入ってきた感があるので、まともに使える4Kモニターは1〜2年もすれば同じくらいの値段になるんじゃないかな。
0307不明なデバイスさん (スフッ Sdba-U87t)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:00:25.01ID:wZsvBAIUd
>>304
そのへんが気になるんだけど
EIZO的には映像制作向けにも良いってうたってるから
実際どんななんだろうと思ってるよ
ただプレビュー用と考えた場合は、こっちの用途なら1080 30p
で良いから、応答速度もそんなにいらないよ
それより色がちゃんと出たほうが良いな
0308不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd2-x/V4)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:56:11.97ID:19H3QycT0
遅延を気にするのは入力デバイスの操作頻度が高いゲームユーザーだろう
ビデオ編集は映像をシーケンシャルに走らせている間は手を触れないから
そんなに遅延は気にならないよ
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eed-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:06:20.42ID:VZ2f4adD0
映像で言うなら最終出力先は基本テレビ・PC・映画だよな?遅延が気になることなんかないでしょ?
作業はせず映像の確認用、ハードウェア・キャリブレーションと色の再現は絶対条件、なんだから後は見た目で買えよ^^;
悩む要素ないだろ、
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ b69d-KXgq)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:20:04.33ID:TXnCY5wJ0
動画って言っても色々な作業の人がいるんじゃないのか。
応答速度が重要じゃない作業もあるし
ポストエフェクトとかだと動画としてどう見えるかチェックするだろうし。
0312不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c3-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 07:25:13.67ID:nmp/HS310
普通マスモニっていうのは最終出力の確認用に作業用とは別のディスプレイを使うのもの。
マスモニ云々言ってるくせに作業用にも使おうとかおもってる貧乏人はマスモニを語るな。
0317不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-U87t)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:38:34.28ID:d7GIc8/k0
>>311
>>314
そうだよね
映像のプレビュー用で、作業用は別のモニター使うし
PCに映すだけなら、ぶっちゃけどうでも良いけど
TVCMだったりオフセット印刷用の制作で、まあまあ色にシビアにしないといけないなら、マスモニはあったが良いよ
最近は映像案件が多くなって、たまにCMとかもあるから
簡易マスモニになるモニターを欲しくなって、詳しい人に聞いてるけど、みんなも同様な悩みあるみたいね
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-U87t)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:48:18.29ID:d7GIc8/k0
>>316
オフセット印刷とかの、紙媒体の印刷物をデザインしてる人も
いるだろうから、そのへんの人達にもマスモニは必要じゃないの?
映像と紙媒体で色域が違ってくるから、用途に合わせたモニターになるんだろうけどね
うちは、今は映像8に紙媒体デザイン2ぐらい制作してて、映像はほとんどYouTubeとかのネット媒体や、サイネージに映すのだから
色はそこそこで良いけど、たまにあるCM用映像にマスモニ欲しくなってるよ
今の構成は、2k 24インチモニターを縦にしてWeb閲覧他用、メイン作業用4k32インチモニターだから、ここに24インチの
映像他、色確認用モニターを追加したいと思ってる
0322不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eed-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 13:03:52.59ID:laNQSgVN0
悩む前にテスト用映像をUSBにいれて、PCショップや電気屋でピックアップした機種から試せば?
ちゃんとした理由があればどこも応じてくれるよ、近くにないなら無難にEIZOでいいだろう
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ dba5-HDkP)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:27:35.16ID:gidOm3Dg0
>>321
印刷はCMYKでRGBじゃない。
色域としては現状AdobeRGBが近いのでAdobeRGB100%カバーの広色域モニターで
ハードウェアキャリブレーション対応して色の正確さがきっちり出てればそれで事足りる。
あと印刷の場合sRGBでも使えるけどプロファイルちゃんと管理出来てないと印刷後の仕上がりが変になることもある。
不要なトラブル避けるためにも印刷扱うならAdobeRGBに統一するのが良いし
web対象なら逆にsRGBに統一するのが良い。

映像の場合、特にSDRだと機種によって色の設定がバラバラ。
HDRはある程度統一しようとしてるがモニターの能力に依存はするね。

それだけに色の基準となるカラーグレーディングに使うマスターモニターは
同じ色をいつでも同じ色として正しく表現できる事が求められる

まぁこの辺りのことは、他の環境で見るための素材を作る人、しか要らないとも言える。
本来の色で見ることに特に拘りがあるなら別だけど。
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ dba5-HDkP)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:36:43.93ID:gidOm3Dg0
一例として。これはつべのHDR動画再生時の画面を撮影したもの。

ノジマの格安HDR 4KTVでのSDR表示。 異常な赤みが見られる。
https://i.imgur.com/jKWgqHH.jpg
同じTVでHDR表示。色が更に崩壊してる。
https://i.imgur.com/jQlkTog.jpg

同じ動画をEW3270U(広色域10bit対応HDR)でHDR表示
https://i.imgur.com/lkA8aU3.jpg
これは328P6VJEB/11(広色域10bit対応SDR。ただし8bit接続)でのSDR
https://i.imgur.com/akY1ai9.jpg

下の2機種のように、ちゃんと色を表現出来るディスプレイ同士だとどちらも基本的な色は変わりない
※ちなみにメーカー公式のものだけどどちらもicc設定済。
HDRはより階調と色彩が豊かになってるだけで色そのものは変に赤に偏ったりしない。
ちなみにHDR表示出来ないモニタで無理やりHDR動画表示させたら色がむちゃくちゃ、例えば赤が極端に強くなったりするよ。

下の2機種であればどちらで色合い調整する作業行っても問題ないが
ノジマので調整したら色温度やレベル大きく調整する必要があるだろうから
普通に色ちゃんと出せる環境だと変に青みがかったり緑に偏ったりするだろうね
仕上がり確認するのにちゃんとしたモニターでやらないと駄目ってのはそういう事。

もちろんただ見るだけであっても。ノジマのこれのように色がめちゃくちゃだと
正しく見れないので画質としては相当劣ると言わざるを得ない
0325不明なデバイスさん (ワッチョイ dba5-HDkP)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:09:58.47ID:gidOm3Dg0
マスター制作環境がぶっ壊れてると起きる弊害としてはこういうイメージ

@正しい画(EW3270Uでの再生)
https://i.imgur.com/PRAX3Bq.jpg

A色合いがおかしな安物HDRテレビで同じ動画を再生した時の見え方のイメージ
https://i.imgur.com/LuOqlma.jpg

B色合いがおかしな安物HDRテレビでマスター製作した場合の、色合いが正しいディスプレイでの見え方のイメージ
※色合いが壊れてるテレビで@の様に調整するという事
https://i.imgur.com/GfKmU0K.jpg

カラーグレーディングに使うマスターモニターの重要性ってこういう事
基準が壊れたら何が正しいかがわからない、というのもあるし、
大多数のテレビはズレはあっても壊れては無いと見做せば大多数の環境で色が崩壊する事になる。

実際のカラーグレーディングではモニタの性能だけじゃなく視聴環境もちゃんと管理しないと駄目だよ
赤い証明の部屋じゃ赤みがかって見えるし青い照明の部屋じゃ青みがかる。当然見え方違ってくるからね。

余談だが映画の場合はSONYの有機ELのマスターモニターの更に上を行く
Dolbyの水冷超高輝度(4000nit)モニターを使ってるところもある。
これ使ってるところだとUHD BDのHDRの最大輝度4000nitなんてのも作れる。
SONYのZ9D試作機はこれより性能上らしいね。量産機は2000nitくらいだとか。
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bfc-B8Oq)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:44:10.59ID:YyGJN3Em0
カラマネで破綻するのは調整が調整になってないからだろ
モニタで色域が表示できようができまいが出力はモニタに合わせて丸められる

よってきちんとカラマネされた環境なら
色域外まで無理やり強調でもしないかぎり破綻することはない

パット見で破綻するのは設定が間違ってるってことだな。
0329不明なデバイスさん (ワッチョイ dba5-HDkP)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:06:01.28ID:gidOm3Dg0
>>328
HDRでその辺の処理がぶっ壊れてるんじゃないの
そもそもHDR表示されてるはずだがSDRと変わらないからね、安物として出してるやつ
実際スレでもSDRとHDRで差がないという評価だし。赤みが強くなってるだけで。
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd2-x/V4)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:16:06.84ID:/w52I4Fp0
音楽の録音編集スタジオで多用されるモニタースピーカー
オーラトーン5c ヤマハテンモニ
はるか昔に製造完了したのにまだ使うスタジオが多い原因のひとつは

テレビ内蔵スピーカー
ポータブル機器の小型スピーカー
安くて質の悪いスピーカー

で鳴らした時どんな音質になるか見通しがつけやすい

映像モニター選びもそういうの考えたほうがいいと思うよ
消費者の大半は安くて質の悪い再生機器を使っている
悪い環境でも見えやすい聞こえやすいコンテンツ制作を心がけましょう
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd2-x/V4)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:20.67ID:/w52I4Fp0
モニターから出る光は映像信号で制御できるけど
部屋の照明は制御できないんですよ

人間の色知覚は背景放射に影響を受けてふらつく
だからCIECAM02は背景放射の係数を組み込んでいる

映像モニター設定や部屋の照明状態の規格には
ITU-R BT.500 / 710 / 1129がある
NTTさんは映像主観評価実験の時に守ってるようです

視距離(距離/画面高) 3
モニタのピーク輝度 150〜250 cd/m2
その他の場所の室内照明 低いこと
背景の色度 D65
モニタサイズ 30インチ以上
http://www.ntt.co.jp/qos/technology/visual/01_4_1.html
http://www.ntt.co.jp/qos/technology/visual/01_3.html

まあ自分のところの設備も準拠しておけば
お客さんからお前んところはちゃんと品質管理やってんのか?
と聞かれたとき言い訳する材料のひとつには出来ますよね
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:56:57.10ID:HcOQFxAc0
>>334
千と千尋は明らかにミスなのに、
当初からずっと鈴木敏夫やジブリが「調整した結果(赤くした)」旨の発言をして認めなかったからなぁ。
千と千尋の場合はなぜか知らんが、単に誰のチェックも受けずにDVDマスターが決定されたっぽそう。
(真相は分からんが「テレビ用に調整した上での色」は嘘のいい訳)
0339不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a31-UKls)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:06:52.12ID:7TM6ExrT0
千と千尋は高色温度なブラウン管を想定して色調整したらしいから
9300K以上に設定された機器で見る上では良かったのだろうけど
事実まぁそう設定されてるものも多かったけどそれに合わせるべきじゃなかったね。
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fda-J9/n)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:50:25.15ID:5W/i661H0
>>339
普通のTVでも赤くて見れたもんじゃなかったんだよ確か
考えなしに赤成分を追加しただけみたいな感じだったから
赤成分だけを減衰する処理をすれば良くなったとかいう
ラジオライフかゲームラボ辺りで補正する専用回路というアホなものが紹介されてた
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:03:01.05ID:XqdbwmII0
ttps://www.pc-koubou.jp/blog/kabylake_spec.php
このページにkaby lakeのiGPUのDisplayport 1.2でもHDR出力できるみたいなことが書いてありますが、
本当ですか?
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ b69d-KXgq)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:55:06.41ID:/nv8tjY60
>>347
13ページにファームウェアのバージョン制限が書いてある。
発売時点で古いファーム搭載、流通在庫の可能性があるMBは
現在サポート可能でも可能ではないと記載せざるを得ない。

あと、出力は10bit可能かもしれないが
エンコードデコードのGPU支援は10bit 非対応のもよう
https://en.wikipedia.org/wiki/Intel_HD_and_Iris_Graphics
0349347 (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:04:42.36ID:XqdbwmII0
>>348
レスありがとうございます。
M/B以前にCPUがPentiumのG4560なのでiGPUがIntel HD Graphics 610なんでサポート外のようです。
メインOSはLinuxなのでそっちのドライバでゴニョゴニョできればいいんですが。
(最近intelのlinuxチームがHDRのexperimentalなサポートコードをwaylandに入れたそうです)
0351不明なデバイスさん (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:11:34.31ID:XqdbwmII0
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20171109021/
ここ見る限り去年の11月にはWIn10でkabylake以降のintel GPUでNetflix、youtubeのHDR出力が
可能になったみたいですね。
pentiumG4560やCeleronのintel HD graphics 610はやっぱりサポート外なんでしょうか?
誰かIntel iGPUとHDRの組み合わせで試した方いらっしゃいますか?
>>348
Kaby lake自体は10bit HEVC VP9のハードデコードに対応していますよ。
(エンコードはHEVCは10bit、VP9は8bitまで)
普段はPT3+chinachuで録画してVAAPIでVP9にハードエンコードして保存してます。
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:15:02.46ID:XqdbwmII0
>>350
ゲームはあまりやらないので(おっしゃるとおりG4560ではまず無理)
動画がメインなんですが、こいつのハードデコード機能は結構強力なので、
HDRで動画が見れたら良いと思ったのですが、chrome+youtubeだとハードデコード支援
が機能しないとの書き込みがありましたね。だとするとG4560では到底4kHDR動画再生は無理っぽいですな・・・
0354不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-e4oh)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:23:06.30ID:wXZjCnrBr
>>352
Chromeでつべのhdr自体は見れるがグラフィックボードの再生支援が働かない。
hdr動画ダウンロードしたのを再生したら普通にグラボ支援きくからChromeの問題だろうね
ちなみに60fps 4k hdrだとcpuやメモリが相当じゃないと無理だと思う
0356不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-e4oh)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:17:21.10ID:wXZjCnrBr
>>355
xeon e5-1660でカクつくからそれより下のじゃまぁ無理だわな
24fpsとか解像度下げるとかすればまだ見れる。
もしくはダウンロードして再生したらグラボが使えるからスムーズ
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ b69d-KXgq)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:54:13.81ID:/nv8tjY60
>>351
>Kaby lake自体は10bit HEVC VP9のハードデコードに対応
確認した https://www.anandtech.com/show/10959/intel-launches-7th-generation-kaby-lake-i7-7700k-i5-7600k-i3-7350k/6

>355
Kaby Lake自体は内蔵GPUのMediaエンジンによるデコード支援に対応してて、
i7 6xxxとは消費電力がぜんぜん違う(上のリンク先)。
再生環境がKaby世代のMediaエンジン機能を利用できればスムーズになる?
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bc3-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:41:47.42ID:max/ev1M0
【Amazon.co.jp限定】LG モニター ディスプレイ 27UK600-W 27インチ/4K/HDR 対応/IPS非光沢/HDMI×2、DisplayPort/FreeSync対応

\58,320

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B078XYFG2V
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-U87t)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:13:25.98ID:AbanZSkC0
>>361
これってピボットできなかったような?
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ dba5-HDkP)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:02:16.18ID:6hoB2vk/0
DisplayPort1.4はケーブルまだ高いけどいまさらHDMIにはもう戻せんわ
なぜか起動時エラー出るけど。GTX1060搭載のZ420。
まぁうちはデュアルディスプレイだからHDMIのSDRモニタで起動してからDPさせば問題ない。
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ b69d-KXgq)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:17:32.57ID:/nv8tjY60
一般人が入手できるコンテンツはほとんどが4:2:0。4:4:4は、
インタラクティブで見るその時にGPUでレンダリングされるゲームや
カメラのHDMI出力くらい

ほとんどのソースで、モニタとの接続が4:2:0から4:4:4 になることの恩恵は
モニタ内部で4:4:4に変換されるか出力機器の中で変換されるかの違い
0376不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eed-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 08:28:38.15ID:pTEmwEAy0
問題はDPがクソマイナー規格だからモニター作ってるメーカーにとってはどうでもいいという現実よ
4k8k120fpsHDRとかの対応は一通り出揃ってから更新するべだったよな、業務用だけ別としても
PCショップでも店員が説明にめっちゃ苦労してた
0377不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a9f-tHct)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:06:18.57ID:QpVJD1PQ0
DPライセンス料ないからやすくなると期待されたのに
ケーブルに制御チップ入れて高いから消費者に旨味全くなくて
普及するわけないんだよな
0378不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eed-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:40:08.75ID:pTEmwEAy0
映像装置の規格は昔から民生用のTVを基準に統一されるのが決まりなんだけど、intel・apple・Nvidiaのアホ共が主導権握りたいからやったのがこの始末
せめて接続部をネジ止めにして固定させろや、まじで
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be5-KfZP)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:18:40.86ID:5UEEc++r0
VAだとテキスト表示の時に、フォントが細く薄い表示になってすごく読みづらいと思うんだけど、31.5インチで4kのVAでもそれは同じ?
快適に使えている人いる?
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ cae0-ToU2)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:21:09.94ID:YgZbcs5O0
輝度を出来るだけ上げて使うのを好む人はIPSの方が、輝度を出来るだけ下げて使うのを好む人はVAの方が向いてるような気がする。

おれは後者なのでVA専門になっとるな。
確かにVAパネルで輝度を上げると白地に黒の細字は少し見辛いかもしれん。

結局、輝度を上げて使いたい人はIPSにしておいた方がストレスがないと思うよ。特に加齢によるものはどうにもならないし。
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 7696-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:03:36.25ID:3D1u70ZF0
HDMI以降、ケーブル接続でキツイと思ったことはあっても緩いなんて思ったことねえな。
モニタアームでぐんぐん動かしてるが、接点ハズレたこと無い。
むしろDPでノッチついてるのがきつくてウザいと思ったことはある。
ネジ必要だったのはコネクタだけじゃ緩かった時代だからだよなあ。むしろ今更ネジ化したら鬱陶しいわ。
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ b69d-KXgq)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:32:10.57ID:oDwNzLuc0
HDMIもDPも、挿しにくさが4.5kgfを超えてはいけない、
1kgfより小さい力で抜けてはいけない、
抜けにくさが4kgfを超えてはいけない、等の値が
規格のコネクタの章に書いてある。
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a5d-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 20:50:17.70ID:9VjvrVYN0
ここでたまにDisplayPort1.4ケーブルの話題が出るけど、
DisplayPort1.4に対応してるモニタの付属ケーブルは1.4に対応していないの?
対応してるけど、相性で1.4は市販ケーブルが必要な場合多いって事?
0409不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a7e-onl5)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:02:53.33ID:BVm04HFl0
LGは、IPSパネルの大御所って認識があるけど、
VAパネルも製造しているの?

何個かVA液晶製品があるみたいだけど・・・
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd2-x/V4)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:04:39.34ID:526Rkm0y0
4k撮影でも低予算案件で使う安っすいカメラは諧調8bit 4:2:0www
編集ソフトのタイムラインを諧調10bit 4:2:2設定で水増し出力www
どうせバレませんからwww
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a81-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 01:22:23.04ID:eNoj1T5I0
そもそものDisplayPort1.4ケーブル自体ほとんど売ってないしな
探したけど結局1.2ケーブル買って4K HDR出力出たし問題なしと判断して使ってる
1.4との違いって仕様上の転送速度やそれに伴うシールドの違いだけで物理的にはほぼ同じものなんだよね?
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ 761a-E5XA)
垢版 |
2018/04/25(水) 04:18:42.01ID:qu7/PEPH0
最近のHDMIケーブルはすごく使いやすいよね
細くてしなやかで、コネクタ部分も小さいし
DPは高いというのもあるけど、選択肢がほとんどない
0429不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eed-Mp6C)
垢版 |
2018/04/25(水) 08:27:18.50ID:2d8GvbzW0
DPは各社が勝手に仕様変更+拡張していいし罰則がないから規格として成り立ってない
性能並だけどコストで負けるのはIEEE1394やRambusメモリやらの伝統やなぁ
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7b-FFve)
垢版 |
2018/04/25(水) 15:49:47.69ID:MwP+ibbq0
グラボKepler世代(GTX700)なんだけど、もしかしてHDR使えない?
EW3270U買ったけど、Win10でHDRの設定出てこない…
グラボもDPケーブルも古いからな…
0446不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/04/26(木) 11:44:43.46ID:GIzJDC/10
映像と印刷物用に、簡易マスモニの購入を検討してるんだけど
デルのUP2718Qって簡易マスモニになるのかな?
AdobeRGBとRec.709に、DCI-P3の色域もサポートしてて
価格もまあまあ安いし
プレビュー用に使いたいから、できれば24インチが良いんだけどねEIZO CG248-4kの後継機が出たらそっちが良いけど
まだ出ないよね?
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 13:26:16.54ID:zfaLOnjK0
>>427
DELLの8Kと同じくらい消費電力食うわ
通常より鮮やかってだけで15万前後するわでバカバカしくて手が出せませんわ
0450不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 15:43:40.79ID:hzGh04pi0
DP1.4高いのに付属コネクタがminiDPで本体はDPなのどんな嫌味なんだよ
高いケーブル買わんといけないし付属コード分値段安くしてくれた方がよかった
0455不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-XoOu)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:36:39.29ID:cdi2UJND0
>>453
動画や画像は差を感じにくいが、文字は全然違う
例えば雑誌を白黒二値でスキャンしたものを等倍で表示した場合、
4Kだと文字のボケが気になるけど5Kなら気にならない
5Kモニタでもスキャン標準画質の300dpiに達していないので本当はボケているのだろうけど
5Kまで解像度を高めると気にならないで読む事ができる
0456不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-UHm4)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:45:46.52ID:lUFmF1nTd
デルの5kモニターが早々に生産終わったけど
あるうちに買えば良かったな
今思えばそんなに高くなかったよね
0457不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-XoOu)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:52:27.89ID:cdi2UJND0
27インチiMacが全て5Kなのも、4K動画を編集できるからというよりは
人間の目でドットが識別できなくなる=印刷物に近い状態を表示できるギリギリの解像度が5Kだったからだと思われる
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:07:56.17ID:zfaLOnjK0
DELLの5Kモニタは時期が早すぎた
DP2本接続じゃないと5K表示できなかったし
タイミングとしては今が絶好なのに、なんでDELLは5Kの新製品出さないんだろう
0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/04/27(金) 01:18:17.35ID:mx8Y2f1d0
>>461
5kパネルはLG製でノングレアだとおもうけど、HPも同じぐらいの時期に生産停止になったから、LGがパネル供給をやめたんじゃないの?
飯山の5kモニターは、iMac用のグレアパネルで確保できたのかもね
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ 419f-009M)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:55:44.37ID:et4/Ls6o0
EW3270U買ったった
HDR入れると青くなるのはどうにもならんからGeFoコンパネで調節したわ
DOOMとかWindowsでHDRオンにしてるとエラーで起動しないのな
0474不明なデバイスさん (ワッチョイ 419f-009M)
垢版 |
2018/04/27(金) 14:48:29.71ID:et4/Ls6o0
だいたい付属品がDP-miniDPとUSB-Cてどういうこっちゃ
DP-DPかどっちか片方だけで安くするかしてくれよ
まあ尼のアレで今のとこは問題ないけどさ
0476不明なデバイスさん (ワッチョイ 419f-009M)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:57:07.27ID:et4/Ls6o0
EW3270Uについてだが、なんか色が変だと思ってたら
windowsの ディスプレイの設定-HDRと詳細な色 はオンになってるけど
アプリ-ビデオの再生-HDRビデオのストリーミング はオフでしかもグレーアウトしてて設定できない
実際chromeでyoutubeを見たときに4Kの後ろにHDRって出てきてないし
知ったかこかなくて済んだと安心してる君は一緒に解決法を探してくれ!
0478不明なデバイスさん (スップ Sdb3-+ulB)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:12:30.96ID:SjLw5cvyd
クロームでキレイに見れたけどなあ
4Kの後ろにHDRってつべの画質選ぶところの話?
タイトルでHDR謳っててもそもそもHDRに対応してないっぽいやつもあったから他の対応してるの見たら綺麗に見れたよ
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ 419f-009M)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:17:09.15ID:et4/Ls6o0
>>478
そうそこ
別な動画を見てみたら4K HDRってなってたし問題ないのかなあ、奇麗だしなあ
ディスプレイの設定とアプリ-ビデオの再生の二か所でHDRの設定が出来てるのなら教えてほしい
0486不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:29:03.94ID:e6Vstzhd0
>>485
HDRにすると色が適切に出るから色が変わる
SDRの正しくないのを正しいと思い込んでるのを続けたいなら買わないでいいし
ちゃんとした色で見たいなら買うのが良い
SDRでも輝度を適切に保ち色ちゃんとそれに合わせてるようなまだ別だが
0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:05.39ID:mx8Y2f1d0
>>487
飯山品質?
もしかしてiMac5kの選別落ちパネルを、飯山が捨値で買って組み立ててるとか?
飯山はマウスに買われてから、マウス品質になってそう
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:37:50.94ID:N6BGHswz0
EW3270UをPS4PROと繋いでいる方使用感を教えてください
0506不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:17:48.92ID:N6BGHswz0
>>505
ありがとうございます。現在はeizoのF2434を使用しているがEW3270Uだと映像自体全然違うのでしょうか?
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:44:51.88ID:3jSYckkL0
>>506
Eizoのそのモニター持ってるわけじゃないのでなんとも言えないけど
Philipsの328P6VJEB/11との比較だとHDRの威力をとても感じる。

ちなみにHDR表示してるWindowsや、SDR動画再生した時の表示に近づける場合は
Philipsの328P6VJEB/11の設定をこう変更してる。
輝度を100→15
コントラスト50→65
R 100→80
G 100→85
B 100→100

当然だがHDRモニターでのSDR表示を基準にSDRモニターを調整すると当然全て暗くなる。
これはSDRそのものが絶対値として暗いのが原因。

当たり前だがHDRモニターでHDR動画再生すると鮮やかで明るさもあるので。
それに合わせるとなるとSDR側は輝度せめて50くらいは出さないといけない。

うちはUHD SDRとUHD HDRモニター両方並べて使っているので
HDRモニター側を基準にSDRモニターの輝度下げて使うことが多いね。
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:48:42.02ID:3jSYckkL0
逆にSDRはHDRモニターだととても暗い、と感じる程度の輝度しか無いわけで、
そんなSDRを眩しいくらいに表示するSDRモニターの表示はどれだけ不自然なのかって話でもある。
まぁ明るくないと画質良いと思ってもらえないから仕方ない部分はあるし、そもそもとしてSDR自体が余りに古すぎるという問題だね。
0512不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:55:15.40ID:N6BGHswz0
>>510
ありがとうございます。EW3270Uの購入に一歩近づきました。
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 7923-0GBF)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:24:48.83ID:LwWvZI0q0
飯山の5Kを検討中なんだけど、
このスレ見てるとHDRの重要性も感じてきた。

5Kを買ってHDRの普及を待つのと、4KでHDRを堪能するのは
どちらがベターなのだろうか。

ちなみに今はDellのU2713H
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:31:31.66ID:3jSYckkL0
>>515
圧倒的にUHD HDR
解像度はFHDから5Kでたかが2.5^2で6倍だし
4K UHDと5Kなら差なんて合ってないようなもの。
70インチとか余程大型のディスプレイ使ってるならともかく、30〜40インチならHDR化の方が影響大きい。

SDRからHDRはダイナミックレンジの上限が単純に100倍。
まぁUHD BDの映画とかだとリファレンスモニターの性能から現状上限4000nitくらいだがそれでも40倍。

階調は8bit→10bitで256:1024。動画で比べるなら輝度がリミテッドと10bitフルレンジだから更に広がる。
色域もrec.709(sRGB)からrec.2020。比べ物にならない。
映画の場合DCI-P3準拠だから実際の色域としてはadobeRGB相当ってところ。
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:55:14.93ID:3jSYckkL0
>>518
UHD BD買うなら間違いなくHDR対応のメリットが大きいし
配信も今後HDR増える
ゲームもHDR対応増えてくるしむしろ非HDRの存在価値がなくなってくるんじゃないかな
0522不明なデバイスさん (ワッチョイ abdc-WF8p)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:57:46.64ID:Gi2er3AM0
4K 3840×2160 画素数 8,294,400
5K 5120×2880 画素数14,745,600

結構差があるような ・・・('ω')

HDRはダイナミックレンジの上限が単純に100倍、40倍と言っても現状のパソコンモニターでは再現できないから無理やり表示する事になるかも ・・・( ゚Д゚)

階調は8bit→10bitで4倍だけど明るい部分で増加分は消費されるから映像のメインとなる中間諧調ではあまり変わらない ・・・('_')

色域も広大なrec.2020を現状のパソコンモニターのDCI-P3 95%程度の狭色域で無理やり表示 ・・・(/・ω・)/
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ abdc-WF8p)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:05:16.69ID:Gi2er3AM0
DVDがブルーレイに置き換わるのに何年かかったか
というかまだまだDVDの勢力は強いし
ビデオテープのように絶滅寸前という感じでは全然ない

さらなる高画質をどれだけ一般市民は求めているのか
HDだって地デジ化で無理やり普及させたようなものだし

HDの地デジを廃止して4KHDRに置き換えない限り10年かかっても普及しないだろうな
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:08:51.36ID:3jSYckkL0
>>522
どの寸法のテレビで5K出すかによる
どうしても5Kが必要なのは50インチとかでデジタル写真等倍表示しての編集以外思い浮かばんな。
そもそもHDR対応することで動画としては色の再現度が圧倒的に良くなるのも大きいし
>>525
多少なりとも映像環境にお金出せる人なら今更DVDなんて買わないし事実上絶滅と言っていいだろう
BD化は割と早かったと思うよ。
コンテンツにお金出せる人ならまず再生環境含めてBDで買っちゃうから
UHD BDも同じでソフトが出だして安く環境揃えられるし普及するんじゃない?
そもそもコンテンツ側は配信で敷居下がってきてるし。

正直UHD HDRのデモ動画なんかは画質が良すぎて驚くばかり。
0531不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-CP68)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:26:14.69ID:L6b7VAHGM
>>519
いやだから用途次第やいうてるやん
日本語よめる?
今現在HDRコンテンツ消費するかどうかどうかやって
お前はそうなんやろ、それでええやん

俺はHDRは今年後半か来年くらいでいいと思ってる
コンテンツが中途半端やしモニターもまだ怪しい
0534不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:13:58.24ID:kaNPCrSOr
>>531
5k買うかどうかで悩んでるなら間違いなく4k hdr勧めるわ
非hdrは今後動画やゲーム用途考えてるなら改めて買うには産廃確定だし
hdr10以外、となるとハイエンド向けドルビーか放送向けhlgになるし
0535不明なデバイスさん (ワッチョイ b3eb-4WOJ)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:56:03.07ID:5uHJonF10
今モニタを買おうとしていて、HDRに興味があるのであれば、「非HDRモニタを買って規格の進歩とHDRコンテンツの普及を待つ」
なんてのは全く奨められない
もし非HDRモニタを買ったら、早速その新型モニタでやることが「次に買うべきモニタがいつ出るのか?」の情報漁りという事態になるぞ
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ 9351-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:37:30.94ID:Zgpk/WbH0
>>526
何を持って「普及」とするかで全然解釈が違ってくるな。
画質気にする層と、一般家庭,一般消費者ではまるで違うから。
アニメや映画のBD化は購入層が「画質気にする層」だからすぐ普及したけど、テレビ番組のソフト化やエロDVDは未だにDVDが多い。

スマホで動画見て、家には大型テレビがない若者も増えてるらしいし、二極化が激しい。
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:46:27.25ID:8t9YdxgO0
>>515
他の人も書いてるが用途による
現状特に不満がないのであれば、どちらももう少し待った方が賢明だと思うけどね

■5Kモニタ
・学術論文、取扱説明書、図面、電子書籍などの閲覧が多い人
・CAD・写真・動画編集・お絵描きを行う人
(ただしソフトが高画質に対応していないのであれば無意味)
・ネットショッピング、写真投稿サイトなどの閲覧が多い人
・スケーリングのメリット・デメリットを熟知しつつも5Kに手を出す必然性または覚悟がある人

■4KHDR対応
・古いソフトを使い続ける必要がある人
(27inch4Kなら高画質未対応ソフトでもスケーリング100%でなんとか使えるが、5Kはアイコンが小さくなりすぎて無理
スケーリング必須=ボケたりレイアウトが崩れる可能性あり)
・ゲームをする人
・映画を観る人(ただし4K/HDR対応のブルーレイ再生ができるPCは現状ほとんど無いし今後も出てくる可能性が低い)
・細かいことを気にせずに手軽に「しゅごーい」と感じたい人
0541不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:55:25.45ID:kaNPCrSOr
>>539
論文も取説もそんな高解像度では入ってない。等倍表示すると小さすぎて見えない。
スケーリングするしかないので実情からすれば無意味
唯一5kのメリットあるのはドットバイドットで写真編集かな。
そもそも5kモニタだと40インチはほしい。4kですら32インチがギリギリ使える最低限の大きさってところ。
一方でゲームや映像配信のhdr化は待ったなしでこれから更に普及するのは目に見えてるからね
ブラウザでヤフー見るだけならどちらも使いようはないが
結局のところ、一部の写真編集やdtp、映画制作会社レベルの映像編集でもないなら5kを使う意味は無いし、映像扱うなら尚更今非hdrはありえんね。
0542不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-CP68)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:58:39.11ID:L6b7VAHGM
>>534
HDRコンテンツを今現在消費する予定がなくて作業領域が欲しいユーザーなら5Kのがいい場合もあるやろ
俺も5Kは映像編集用に欲しい
勿論HDRもほしいがもう少し「普及」したらほしいからここチェックしてる
お前の決めつけ不毛すぎるわ
0543不明なデバイスさん (スププ Sdb3-MAHa)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:03:57.47ID:eoR5jCMgd
数年後の買い換え前提でなければ、HDRは待った方がいいだろう
今のエッジ型でせいぜい500nitまでのHDRモニター買うと、そのうち直下型で1000nit出る本物が欲しくなる

どのみち5K買うつもりなら、5Kを先の方がよいと思う
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:04:17.93ID:8t9YdxgO0
>>541
>論文も取説もそんな高解像度では入ってない。等倍表示すると小さすぎて見えない。

ありえません
そんな低解像度ではプリンターに出力した際、汚すぎて字も読めないような画質で印刷されるから
0545不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:05:08.16ID:kaNPCrSOr
>>542
映像編集で今更sdrでなにやるの?いや、マジで。
あと作業領域は5kは数字では広いが4kでも広すぎるくらいあってスケーリングで拡大しないといけないからな
5kで27インチなんてあったりするがはっきり言って4kの32インチより作業領域狭い
4k22インチでスケーリング不要な目を持ってるならまだしも
0547不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:12:30.08ID:kaNPCrSOr
まぁ5k 55インチディスプレイなら俺も必要あれば買えばいいんじゃないかと言ってやれるが
5kのメリットは先ずは写真編集が等倍表示で出来ること。
映像も4k以上の解像度取り扱えるが最終出力が4kだし等倍でやるメリットどこまであるんだか。しかも映像の場合はhdr対応がいる。
で、イイヤマは27インチの5kなんてのを出したがはっきり言ってスケーリング200%必須
実際の作業範囲はfhdと変わらないなんてことになる。所詮27インチだからね。これが55インチなら話は別。
hdrも非対応だし中途半端
0548不明なデバイスさん (ワッチョイ b3eb-4WOJ)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:20:21.73ID:5uHJonF10
まあ何事も相談者の用途次第だけど、そもそもその用途からして5kが是非とも必要というのなら
4KHDRモニタが新たな選択肢として浮かんでくる事は無いわけで
特殊用途ではなく、相談者はHDRにも興味があるというのなら、それなら当然4KHDRを奨めるなあ
0549不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:22:12.66ID:kaNPCrSOr
ちなみに一般的な印刷は精々150dpi前後で31.5インチ4kレベル。
わざわざ小さすぎて使いづらくhdrも使えない5kを今買う意味ってなんだろう
俺なら間違いなくew3270u選ぶけどね。
hdrのコンテンツものすごく増えてるし対応プレイヤーもubp-700xとか低価格で出てる。ゲームですら対応してるんだし。
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:25:48.82ID:sXz+8yry0
飯山の5kモニターは、微妙ってかデルとかのに比べたらゴミレベルだから
飯山の買うなら、6月ぐらいにでるLGの5k2kモニター買ったが良いよ
0554不明なデバイスさん (スププ Sdb3-MAHa)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:16:06.13ID:eoR5jCMgd
HDRつきモニターだって
直下型LEDかつ1000nitが15-20万くらいになったら欲しくなってどうせ買い換えに走るだろおまいら
20万は手がでなくても、10万になったらエッジ型はゴミ(笑)と皆が言い出すのは目に見えている
その時に今のエッジ型4KHDRモニターをゴミにするくらいなら、併用できる5K買うべきという考え方もある
0556不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:20:50.58ID:kaNPCrSOr
>>554
モニターで1000nitは相当眩しい
hdrは最大10000nit、グレーディングモニターの都合、実情4000nitまであるがここまで高輝度なシーンは限られる、かつモニターの距離でこれは本当に眩しすぎ。
ローカルディミングはz9dレベルでないとハローがひどいので微妙。cg3145はそれを嫌ってローカルディミングではないはず。
5k27インチは結局スケーリング使わないとまともに使えないので、5kのメリットがほとんど潰される。
0557不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:22:22.29ID:kaNPCrSOr
あとsdrからhdrはそれ自体の効果があまりに大きいので輝度が1000nit出せなくても十分な効果はある
ただしテレビでは1000nit欲しいね、視聴距離離れるから。あくまでモニターの話。
0558不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-x1HS)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:23:57.52ID:X0kiqomrd
>>552
俺から言わせると音質はCDで満足&画質はDVDで十分って言ってるのと同じに聞こえるわ
5Kでスケーリングと向き合う人はハイレゾ音源&ブルーレイ画質を求めるアーリーアダプター
0560不明なデバイスさん (スププ Sdb3-MAHa)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:34:33.54ID:eoR5jCMgd
>>557
効果はあるにはあるが、はっきり言って450nitでは不十分、もっといいモニターが出たら速攻買い換え対象だと思っている
32UD99Wの550?500?は見ていないから判断出来ないが
0562不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:44:20.17ID:kaNPCrSOr
>>560
効果を感じるなら十分だよ。絶対値としての眩しさでは無く階調表現が大事だからね、hdrは。
単純に眩しいだけなら300nitのsdrモニターで明るく表示するのとhdrと大差はない
0565不明なデバイスさん (スププ Sdb3-MAHa)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:13:06.01ID:eoR5jCMgd
>>562
さっきから何か勘違いしているようだから突っ込むけど、27インチ5kと32インチ4k HDRどちらが最強かという話じゃないからな ?
4K HDR今買うのがいいか、5K買ってHDRモニターがこなれてくるのを待つのがいいかという話だからな?
こっちは4KHDR今買っても上位機種がそのうち出るから、5K買って待つのがいいって言ってるのに、おまえはいつまでも1台買うならどれがいいかという話しかしていない。
4KHDR今買ったとしたら今後の未来までずっと使えるのか、買い換え必要になるのかを提示してくれたら話が進むのに、いつまでも話がすれ違ったままだわ。
0566不明なデバイスさん (ワッチョイ db96-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:14:28.17ID:wN1/drw60
作業っつってもテキストか映像処理かでぜんぜん違うからな。
テキスト主体だと4kで30インチ程度じゃ小さすぎるからな。
でも映像処理だとそんなこたーねえしなあ。
前提作業が違えば話しも噛み合わんよ。
HDRはオンオフがしにくい現状だと、映像作業にゃむしろ邪魔って判断もでてくるだろうし。

でもビューワとしてのモニタだったら4K-HDR以外にゃありえんな。
0567不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:15:51.75ID:kaNPCrSOr
>>565
買おうとしてる5kのが微妙だし今後出てくるコンテンツへの対応が全然出来ないのを俺は勧められないな
4k hdrはハイエンドモデルでなくても効果は相応に楽しめるし、今後出てくるのわーと言うがそれはハイエンドモデル前提だし
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ 31fc-s8TH)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:22:57.59ID:FPQ48px/0
今のHDRはリニアじゃないからな
眩しい部分の変化には鈍感という人間の目の特性を活かした方式なので

万能ではないし
熟れるまでにまだまだかかるだろう
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ 7923-0GBF)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:13:19.45ID:LwWvZI0q0
515です。

こんなに白熱した議論になるとは!
いろいろ参考になりました。

自分として、
とりあえず飯山5Kはよろしくない、HDRをもっと勉強する必要ありかなと。

BenQのEW3270UがHDR入門機としてもいいかなと思ったけど、様子見かな。
10万くらい貯めておいて来たるべきモニタが登場したら買います!

ありがとう
0577不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:47:51.26
今時スマホのカメラでもHDR撮影出来るのに表示デバイスが無いってのも寂しくない?
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ b3eb-MAHa)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:50:41.14ID:txQXyL4U0
>>576
400nitsのゴミ勧めるなよ。
HDRのpeakがiiyama 5k(SDR)の440cd/m2未満って、そんなんでHDRしちゃうの?という感じ
現状ではPA32UCに手が届かなければ、妥協してせめて32UD99Wだろ
入門とか笑えるわ。入門と表現するということは、金が手に入ったら買い換え前提ということか?w
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:28:40.89ID:3jSYckkL0
>>579
・TVみたいに離れてみるTVだと300nitは明るさ不足だがモニターだと案外十分眩しい
・HDRで大事なのは階調表現が拡張されることであって絶対値としての眩しさがあることではない 
 むしろ暗部表現の方が大事かもしれないくらい。
 特に黒側の表現がしっかり出来ることで画の透明感が圧倒的に増す。
・階調表現の拡張の他にそもそもの色域の拡張の効果がとんでもなく大きい。
 これはRAW現像する人なら分かるがadobeRGBとsRGBでは別物だからね。
 それが映像でも起きる。

これは実際持ってHDRデモ動画でも見ないと感覚として掴めないね。
HDR化でギラギラ眩しい画になる程度しか想像できないイメージ力の貧しさに驚きではあるが
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:31:05.76ID:3jSYckkL0
逆に5Kで27インチって産廃確定なのがキツイな
5Kで作業領域の広さ確保するなら50インチは必要だし
スケーリング使って4K32インチのちょっとデカイもの、として使うにも43インチは欲しい。
27インチでHDR非対応となると映像映すにも不適。

唯一あるとすればデジ一用のサイネージ。
この用途では確かに使えるし物凄く適切。
逆にこれ以外では用途がないので勧めるのはどういう理由で?と思ってしまう。
0582不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:36:26.63ID:3jSYckkL0
これとかわかりやすいかな
https://i.imgur.com/vp3SNFQ.jpg

HDRが左で右はSDR。
真ん中の赤い部分、SDRは階調が失われて画一的な赤一色だが
HDRではしっかりと光で描かれる形が表れてる。
HDRで大事なのは高輝度部がギラギラ眩しいことではなく階調自体が拡張されることだが正にこういう事。

そして色自体もHDRの方が純度が良く鮮明だね。
HDR対応モニタならこれだけの圧倒的な進化を堪能できる。

解像度はどちらも同じ4K。
色や光の表現がSDRのままじゃ5Kで撮影したところで何も画質が良くなったりしないんだよね。
0584不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:01:36.27ID:V2FvcQyn0
>>581
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0592不明なデバイスさん (ワッチョイ 2196-KHzk)
垢版 |
2018/04/29(日) 05:01:48.02ID:k0SzzKYx0
>>579
便器のステマ部隊は一度居着くとしつこいからな
少し前までは家庭用ゲーム機モニタスレにも
フルHDのHDRモニタ出した時に宣伝と称して長らくここと似たように荒らしてた
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:28:21.39ID:vshPvbxh0
HDRでどれだけ変わるかを想像できないとHDRの威力はわからんだろうね
ヨドバシでA1EやZ9Dのデモ見れば一発で分かることだがそれもしない奴じゃ無理だよ

アレとおなじような綺麗さがPCやゲームでも楽しめるのがHDR化だし。
それにHDRの進化は階調の拡張であって絶対値の眩しさではない。
まぁこれこそ想像力が無いとイメージできないだろうけど

一方で小型5Kなんて産廃ゴリ押しして何したいんだろうと思うわ。サイネージ用にしかならんのに。
しかもHDRモニターってたかが6万しかしないけどイイヤマの5Kは12万。
ハズレ確定の産廃押し売りは俺は出来ないけどなぁ
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:38:47.57ID:vshPvbxh0
>>594
そこにある違いは最大輝度とローカルディミングしかないけどね
色域はむしろEW3270UのDCI-P3 95%の方が広い。

ギラギラ眩しいシーンなんて実際にはそうそう無いし、
テレビであんな高輝度が必要なのは離れてみることになるから。特に大画面は。
シアター用途も想定されるからね

モニターではそこまで求められないし、基本的に至近距離での視聴になるので
案外300nitでも結構な眩しさ表現出来てしまう。
そもそもHDRの効果は最大輝度がギラギラすることではなく
暗部から中間も含める階調の拡張にある。
黒つぶれ、白飛びで破綻しない画や透明感のある画こそがHDRの本領発揮といったところ。
0596不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:50:06.31ID:vshPvbxh0
あとイイヤマ5K勧めるやつは
>>487の惨状何とかしてやれよと思うw

そもそも27インチ5Kなんて用途の無い事実上フルHD相当でしか使えない狭さなのに。
写真表示用サイネージ用途なら別だけど。
ただHDR非対応だから同じ風景映すなら確実に31.5インチ4K UHD HDR対応EW3270Uの方が写りは綺麗だね。

写真表示だけなら4Kと5Kの差は少ない。
密度が濃いはずというが31.5インチの4Kが既に濃すぎだし。
一方でEW3270Uは4K解像度HDR動画を映せる。
つまりただの写真では表現できない動きにHDRを加える事ができる。

たかが1000万画素の風景写真と
900万画素HDR風景動画、どちらが綺麗かなんて考えるまでもない
時間軸方向に情報ある分情報量としても後者が圧倒的。

もし俺がサイネージ用にどちらか選べと言われたら間違いなくHDR対応機を選ぶ。

個人使用でという場合も31.5インチ4K HDR選ぶよ。
27インチで5Kはスケーリング後は結局27インチフルHD程度の作業環境でしかないから。
32インチ4Kなら32インチWQHD程度の作業環境にはなる。
22インチ4Kをスケーリング要らない目を持ってるなら27インチ5Kでも良いんだろうけど
0597不明なデバイスさん (ワッチョイ abdc-WF8p)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:50:33.83ID:fPSGfO7r0
実際にZ9DとかHDRテレビ見たけど感動したのは漆黒の宇宙空間から輝く宇宙船が現れるとか夜景のシーンとか花火とかのローカルディミングを発揮した特にコントラストの高い場面だけだよ
それ以外は比べて見ないと違いが分からんし比べなければSDRでも不満は無い
今の液晶テレビは十分進歩してSDRでも全然OKこれのどこがダメなの?ってなレベルに到達している
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:55:05.66ID:vshPvbxh0
>>597
デモ動画で自然系見てみりゃ分かるが色域の広さがとんでもない。
輝度ばかり見てるとわからんが実際は色の鮮やかさがまるで違うよ
基本的にHDRと比べればSDRは薄いグレーのモヤがかかった様にしか見えない。

これとかソニーのホエールウォッチングとかわかりやすいね。色がここまで違うか、と。
HDR知らなければSDRでも綺麗だと思えるが実際これをHDRでみたらSDRは劣化しすぎだと分かる。
HDR再生環境あるなら比べてみると良い。
https://www.youtube.com/watch?v=W9_36xuh2is

ソース側の進化が今の液晶に完全に追いついていなかったのが、今の液晶以上まで進化したのがHDR。
0605不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:00:13.52ID:vshPvbxh0
HDRとSDRは比較すると面白い。

SDRモニタでSDR動画再生している状態
https://i.imgur.com/aEBssp4.jpg
SDRモニタで無理やりHDR動画再生させた場合
https://i.imgur.com/Xyy2IiF.jpg
HDRモニタでHDRを適切に表示させた場合
https://i.imgur.com/nwbyqYB.jpg

ちなみに同じ動画でもHDR表示(左)とSDR表示(右)でこれだけ色が違う
色の純度、鮮明さでHDR10(rec.2020 10bit)は圧倒的。
https://i.imgur.com/vjYQ0ss.jpg

基本的にSDRはくすんで見える
まぁそれしか知らないなら仕方ないが
HDR映像見てると改めてSDRを見たら階調の狭さや色褪せてるのを感じるよ
0608不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:14:38.25ID:vshPvbxh0
>>600
ドットバイドットで表示するならそのクラスになるね
2000万画素、ましてや3000万画素をドットバイドット表示できるわけないしw
8Kならそのクラスのデジタル写真用サイネージという用途も見えてくるな。
まぁ写真以上にHDRだろうけど
0609不明なデバイスさん (ワッチョイ b3eb-MAHa)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:15:38.11ID:ex1Hu2wK0
>>580
俺がHDR機を持っていないと一言でも言ったか?
400cd/m2のHDRモニター買った上でゴミと判断したのだが。
400cd/m2では確かにないよりはましだがオモチャだよ。2万円程度なら許せるが、7万円もかけるならゴミと言わざるを得ない。それならもう少し出して32UD99Wの方がいい。
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:20:43.11ID:vshPvbxh0
>>609
HDR対応がちゃんと出来てるのは機種が限られるからね
特にacerやDellのはHDRっぽい、でしかない。独自対応だから。

モニタだとLGのかEW3270U、CG3145なんかはまだちゃんとしてると思うけどね
どのモニターで何使って何を見たのか気になるね
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:24:33.37ID:vshPvbxh0
ちなみにASUSの30万のモニターなら32インチでローカルディミング対応。ただしDP1.2だし30万なんだよね
分割数多いけどこれでもハローが目立つ。

フィリップスが今度出す43インチはローカルディミング対応だが分割数が少ない。あとDP1.2。
ただ値段が12万なのでDP1.4ならこれ買っただろうな。
性能的にはミドルレンジHDRテレビと同等かそれよりちょっといいくらい。
https://www.monitornerds.com/philips-436m6vbpab-preview/
0613不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:35:08.09ID:H5b2pa710
27インチ5kは色が正確に出るように調整できるなら
簡易マスモニ的な使い方が出来きそうけど
飯山のは色域も微妙で論外な画質みたいね
ちなちにiMac proのモニターは、iMac5kのモニターより品質良いんだよね?

個人的に5kモニターを買ったとしたら
4k+5kのデュアルか、縦置き2k+横置き4k+横置き5kのトリプルモニターにして、縦置きをブラウジング、横4kをAdobeアプリ作業用、5kをプレビュー用みたいな使い方にするかな
デルの5kモニターみたいに、色域が広い5kモニターが出ると良いけど、もう出ないだろうね
まあ飯山のは論外だな
0614不明なデバイスさん (ワッチョイ 31fc-s8TH)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:40:06.06ID:rcj4XEmL0
>>582
こういった赤のディテール云々は
HDRの恩恵というよりも広色域の範疇だよね

HDR即ち高画質という誤解を生むからキチンと分けて考えたほうが良さそうだ
ただ眩しいだけでは片手落ちだ
0618不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:42:12.37ID:vshPvbxh0
>>614
映像側で広色域はHDR10からになるね、事実上。
>>515
階調がちゃんと表現できるのはHDR10以上
まぁAcerやDellのなんちゃってはしらんがw
>>516
1.4。ケーブル高いのは諦めてくれ
>>517
YUV422という低画質に由来する滲みは無くなる。
0619不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:46:11.74ID:vshPvbxh0
>>613
イイヤマのはただ解像度が高いと言うだけで数字に意味を感じる人しか価値はない
実用上は余りにもゴミだしアレを本気で勧めてるなら悪意しか感じないわ。12万だし。

それならフィリップスの43インチ 4K HDR(DP1.2)の方が遥かに満足度高いし、
EW3270Uなら半額でUHD HDRの効果を十分堪能できる。

正直HDR対応映像見てるととてもじゃないが今更同じ映像をSDRで見ようとは思えない。
0622不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:53:11.00ID:vshPvbxh0
実際EW3270Uがそこまでの実力を圧倒的コスパで実現してるから仕方ない
最近は低価格HDRテレビも値下がりしてるといえばしてるし
今度フィリップスがHDR対応43インチローカルディミング搭載で12万、なんてのを出すが。
ただあれもDisplayPort 1.2だからPCだと画質悪いのが残念。

4K HDRの比較対象がイイヤマクオリティかつ27インチで5Kとか地雷過ぎだしw
これが広色域対応55インチ5Kモニター、というなら超広作業領域用ディスプレイとして俺も認めてやれるんだが

作業領域が広いと吠えるも実際小さいモニタだから狭いじゃんでだんまりだし
いや、Retinaだからとか急に吠えだすがそんな事はハナから一言も言っておらず苦し紛れ待ったなし

しかも画質面では4Kから5Kはほとんど変わらん。
HDR対応の方が余程高画質化するので比較したい画質面でも明らかに4K HDRの方が上だしね。
イイヤマのはイイヤマクオリティかつ色域や発色も怪しいので
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ b3eb-MAHa)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:57:09.80ID:ex1Hu2wK0
>>622
4KHDRとiiyama 5Kを直接比較している人はいないだろ、頭おかしいのか?
iiyama5Kは将来4KHDR購入時サブモニターとして流用するのを見越した推奨しかされていないだろう。
おまえのおかげでEW3270Uには皆うんざり。
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:00:07.75ID:vshPvbxh0
>>621
そもそも本来SDRモニタではHDR映像再生出来ない
うちは4K SDRと4K HDR両方使ってるから無理やりHDRをSDRで映すことが出来るし
同じ動画を同時に映して比較することも出来る。

同じ動画を見るのであればSDRは色がくすみ色あせ、暗部は潰れ輝度が高い部分は白飛びした見るに堪えない画でしかない。
これは映像のソースとしてその程度の情報量しか持ってないので仕方ないんだけどね

解像度が上がることは画質への影響は限られる事が分かって久しい映像業界がHDRに期待するのも納得だよ
フルHD→4Kはたかが4倍、5Kであってもせいぜい6倍であり、4Kから5Kでは2倍にすら至らない。
でもSDRからHDRはは階調がRGBごとに4倍。最大輝度は最大100倍で実用上は40倍。
色域は比べ物にならないレベルで広がり(sRGBがフィルム以上にまで拡張された)
情報量として解像度の変更だけで言えば8K以上と言える。

だからこそたかが5K、それも地雷待ったなしのよりは4K HDRを俺は勧めるけどね。
0626不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:03:56.02ID:vshPvbxh0
>>623
今の比較はそもそもイイヤマの産廃と32インチの4K HDR。まぁスレの流れ的にはEW3270Uかな。
俺は何度も言ってるが50インチ 5Kディスプレイなら超広域作業領域モニタとしての価値を大いに認めてる。
でもイイヤマのは狭すぎてとてもじゃないが広域としては使い物にならん。
サイネージならありだと思うがね。ただ広色域10bit表示ちゃんと出来るのかこれw
そしてサイネージ用途なら5Kデジタル写真より4K HDR動画の方が遥かに綺麗というのも事実。

イイヤマの産廃勧める奴は具体的にどんな用途を想定してるんだかと思うし
それに耐えるだけの性能持ってるのか?っていうのが甚だ疑問だよ
0627不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:06:44.12ID:vshPvbxh0
>>625
実際持ってるなら愉しめばいいし
持ってないなら買ってみればいい

技術規格、公表されている性能、実際に用いられる中での要望からすれば
EW3270Uは高品質と低価格を高度にバランス良く実現した銘機と言える。

イイヤマのは品質面に疑問も残ると同時にそもそも実用上の要望に対する性能を満たしてない。小さすぎて。
フルHD15インチなら綺麗だ!と言われてもはぁそうですか、というようなもんだ。
0628不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:09:51.55ID:vshPvbxh0
>>612
ついでだが31.5インチで視聴距離60は相当に近い。
うちは70センチ〜ってところで実際EW3270Uもフィリップスの328もRetinaクラスに入るね。視力1.5でドット認識出来ないので。
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:21:43.32ID:V2FvcQyn0
>>628
ああ…、老眼か

それだもの、あんたは5Kに価値を見いだせないよな
確かに老眼の人には高dpiは価値がない、まさにブタに真珠
ぱっと見インパクトのあるHDRに飛びつく意味が分かった
0631不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:23:42.14ID:vshPvbxh0
>>630
残念。視力1.5で明るさの変化も直ぐ見分けつくんだわw
スケーリング無しでも32インチ 4K使えるしね。とはいえ小さいのは事実なのでスケーリング使うけど

というか逆にイイヤマの5Kは格安でとりあえず解像度だけ5Kあってドヤりたい奴向けなんだから
ちゃんとしたのが出だした4K HDRと比較しちゃいかんだろうと思うが。

先ず4Kと5Kで解像度の面での差は大したことないし
次いでSDRとHDRでは色域や階調表現が桁違いに良くなるの分かりきってるんだから画質面での5Kのアドバンテージなんて皆無。

もっと言えば4Kをドットバイドットで映しながら他のことが―というのも画面自体が小さすぎて使い物にならない。
4Kドットバイドットが22インチくらいかな。それで評価できるのかね

コンテンツ側の話をすれば今後HDR対応映像が増えるのは間違いないので。
それに対応できないSDR機の存在価値は言わずもがな。

低輝度が嫌ならフィリップスの今度出るのは43インチ1000nit。
ただしHDR動画で1000nit使うようなシーンは限られるし、そもそもテレビみたいに離れてみることの無いモニターじゃそこまでいらない。
そもそもモニタ側で処理してしまうし。映像の上限輝度とモニタの上限輝度の乖離は。
まぁこれもHDR10+やDolby Visionならさらに上手く出来るところではあるのだが。
0632不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:31:07.06ID:vshPvbxh0
あとそもそもとして5K27インチイイヤマとEW3270Uを見比べさせたら間違いなく後者選ぶだろう
先ず画面が小さいし。イイヤマのは。
Retinaなんだー!と吠えてるがあのパネル品質で?というのもあるし。

そもそも写真や取り込み画像を5K27インチで見てメリット感じるなら普通の印刷じゃ足りない
普通の印刷程度のDPIなら32インチ4Kがちょうどそのくらいだよ
0634不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:36:06.25ID:V2FvcQyn0
>>631
えっとね、その1.5ってのは遠見視力だよね?
近見視力計ったことある?

いや、聞かなくてもわかる
こっちは27インチ4Kで画質が荒くて不満なのに
あんたはさらにでかい32インチ4Kですらドットが識別できない言ってるんだから
0635不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:37:05.63ID:vshPvbxh0
>>633
256段階の階調(動画はリミテッドなので更に狭い)が1024段階。
それもRGB各色ごとにだから評価次第では64倍とも言えるね。

しかし高解像度でメリットだすならやっぱりこれくらいないと駄目じゃね。
8Kだと3000万画素クラスがドットバイドット表示できるので。
写真用サイネージとしては理想的。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/171212/bsb1712121100003-n1.htm
0636不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:39:46.51ID:vshPvbxh0
>>634
うちの環境は70センチ以上離れてみてるから近距離視力関係ないね
もっと寄って30センチとかになれば見えるんじゃない?ドット。
後は色の状態にもよるが。YUV422で接続するとドットの滲みが俺なら認識できる。
ただしRGBで正確に色出していれば滲みが出ないので事実上今の視聴距離ならドットの認識は出来ないと言っていい。
0639不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:47:21.80ID:vshPvbxh0
というかイイヤマ5Kをありがたがってるやつは
>>487の挙げた実情からしてこんな不良品を見抜くことが出来ないということになるのだが
老眼すら通り越して盲なんだろう

そもそもHDRの良さが分からんって色の見分けや輝度の見分けが出来ないと言ってるに等しい
4Kから4K HDRは情報量としては16K以上の進化だと言えるからね。
解像度だけの話だと後はパネルが大きく出来るだけ。
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:49:05.16ID:vshPvbxh0
>>638
このサイズだとEW3270U。6万。
もしくはLGのか。
43インチなら今度出るフィリップスの。ただしDP1.2なのでRGBフルレンジが使えないのが難点。
正直DP1.4対応なら買ったわ。
0642不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:55:54.56ID:vshPvbxh0
>>641
良い疑問だね
それを学ぶならドルビーの論文読むのが一番いいが
PQに関して知るだけならこれでもいい
実際階帳に関して人間の目の性能を超えるのはDolby Visionになる。

ちなみに最大輝度が10000nitっていうのもDolbyが行った実験で
視聴者にコメント求めたが、これ以上輝度をあげても画質面での差としては感じられなかった。
という結果が出てるのが元になってたはず。
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index2.html
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=10519
0644不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:20:14.71ID:vshPvbxh0
>>643
情報量としてはそうなるね

4K→16Kで4*4で64倍
4K SDR→4K HDRは色深度がRGB毎に4倍なので4*4*4で64倍。

さらに色域も拡張されるので情報量としては単純な16K化を上回る。
ちなみにドルビービジョンは各深度12bitなのでさらに64倍。4096倍ということになる。
解像度がちょっと上がった程度では到底たどり着けない圧倒的な情報量。

ただし実際のSHVとしての16Kは色深度の拡張、色域の拡張を含むけどね。
0645不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:21:29.12ID:vshPvbxh0
あ、色深度のそのまま書いたので間違えた
正しくはこうね。

4K→16Kで4*4で16倍
4K SDR→4K HDRは色深度がRGB毎に4倍なので4*4*4で64倍。

さらに色域も拡張されるので情報量としては単純な16K化を完全に上回る。
ちなみにドルビービジョンは各深度12bitなのでさらに64倍。4096倍ということになる。
解像度がちょっと上がった程度では到底たどり着けない圧倒的な情報量。

ただし実際のSHVとしての16Kは色深度の拡張、色域の拡張を含むけどね。
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:24:13.25ID:vshPvbxh0
ちなみに標準のフルHD、2K基準だと

2K→16Kがちょうど画素数64倍で情報量として64倍ということになる。
これと同じだけの情報の増大がSDR→HDRで実現されると思っていい。

しかもHDR10という一番下位のグレードのHDRで。

Dolby Visionの場合は先も書いたとおり4096倍の情報量ということになる。
0648不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:58:03.03ID:vshPvbxh0
EW3270Uクラスの性能(接続端子込みで)と低価格を実現したモデルが出てこないんじゃBenQのが圧倒的に性能も良いし値段も安いという評価にならざるを得ないから困る。
まぁフィリップスのがDP1.4対応してればそれを絶賛したいんだが
0650不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-+8i9)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:25:23.92ID:d+EpYi3Ad
とりあえず、今のところはHDMI2.1対応機種がないからDP1.4対応機種くらいしか選択肢がないんだよな。

普及価格帯だと、ipsの32UD99-WかVAのEW3270Uの二択じゃね?

5kとかは目的が特化してる場合に限りって感じかな。
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ b37e-0Diy)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:03:14.69ID:IuB2vFjc0
EW3270Uは、AMD FreeSyncに対応だから、
AMDのグラフィックカードを使わないと、もったいないの?
0654不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:22:07.75ID:vshPvbxh0
>>649
逆に今EW3270UじゃないとなるとLGくらいしかマトモにPCで4K HDR表示できるモニターはないからな
ゲーム専用ならまた別だがPC考慮するならこれしかない。
そしてEW3270Uは値段も現行モデルでは他の同等機と同価格帯。正直他の存在価値失くしちゃったね。

5Kは何度も言ってるがイイヤマのじゃサイネージくらいしかちゃんと使える場がない。
画質という観点で言ってもHDR化の方が遥かに高画質になるし。
せめて43インチ 5Kが6万くらいになってからだね、良さを語るなら。

>>650
そうなるね。4K HDRでYUV422はPCだとちょっときつい

>>651
別にもったいないってこともないがゲームに力入れたいならAMDがいいんじゃない?
0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 9351-c97c)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:33:55.01ID:RoiarOpx0
>>662
いや、常時じゃない。だからかなり安いよ。
32UK950待ち組なんだが、グラッっときた。

>>664
>>401

規格的には非対応なんだろうけど、
PA32UCが4K60Hz10bitRGB HDR非対応(動作不可,不安定)なんて事があるのかねぇ。

なんか勘違いしてたらごめん。
0666不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:45:35.77ID:vshPvbxh0
>>665
32UK950は軽く10万超えてくるだろうけど良いディスプレイだね
俺も確かに待つかどうか悩む。
LGならDP1.4積んでくるだろうし
>>PA32UC
YUV422ならいけるんじゃない?
どのみちPC以外でのHDRは現状YUV422や420、もしくはPS4みたいな30hzだろうし。
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b9d-NYJU)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:25:19.31ID:3icr6BuQ0
>>641
cd/m2に対してリニア、等間隔ではなくガンマかかってるから
SDRの範囲は別に荒くなってないよ

感覚はリニアよりは対数の方に近い。
2000倍に256と20,000,000=100x2000x100 に1024、
対数軸なら後者の方が細かい
0670不明なデバイスさん (ワッチョイ db91-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:34:40.27ID:8bjkxoRS0
別にDP1.2でも4K10bitRGB444HDRは行けるんでしょ。規格で定義されてないだけで。
ま、DP1.4かどうかの規格にこだわるより、最終的にパネルが綺麗に表示出来るか何でね?
価格との兼ね合いだろうけどさ。エッジ駆動のHDRは認め無い奴とかもいるんだろうし
0673不明なデバイスさん (ワッチョイ b37e-0Diy)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:12:46.76ID:IuB2vFjc0
32UK950は、DisplayPort 1.2 とあるけど・・・
0674不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-mAgC)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:49:03.62ID:X+8ZJJvwM
EW3270UってRec.2020のエミュレーションモード持ってないでしょ。PCだったらProfile設定すればそれなりに使えるけどPS4やUHD BDは色がおかしくなりそう。
0675不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:55:32.26ID:vshPvbxh0
>>669
そういう高卒以上、それもちゃんと勉強する高卒じゃないと一切理解できないこと言ってもこのスレじゃ無理だと思う
>>669
確実なのはDP1.4
HDMII2.0aはRGB無理だしうちはDP1.2も駄目だった筈
>>674
PS4Proでも問題ない
GTスポーツでも確認済。
0681不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-UHm4)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:51:09.99ID:eZhF/tSTd
>>677
XEONは何使ってるの?
HP Z840とかじゃないよね?
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:19:32.16ID:vshPvbxh0
>>678
問題ない
ただVAのEW3270Uの方が向いてるのは確かだと思う
>>681
E5-1660
シングルCPUなら悪くないがDealでE5の2000番台v4にしたいのよね。
HP840は個人用途なら相当に良いね。今でも。
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-TokD)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:53:06.98ID:FP6FBFTX0
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0685不明なデバイスさん (ワッチョイ 419f-009M)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:54:07.04ID:8g7R8ABk0
話がひと段落付いたところでまた聞きたいんだけど
HDRモニタを使ってる人はwindowsの 
設定-ディスプレイ-HDRと詳細な色 と
  -アプリ-ビデオの再生-HDRビデオのストリーミング
この二つの設定をONにして使ってる?
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ 11c3-ij38)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:33:33.70ID:RPJ21vKz0
>>685
EW3270UでWindowsのHDRをONにするとモニタの輝度調整とブルーライト低減は設定不可になるし色温度もおかしくなるから使ってない。HDRビデオはグレーアウトしててONにできない。
動画見るときだけHDRエミュレートで使ってる。
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 419f-009M)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:48:37.73ID:kVhcz7cu0
>>686
設定-ディスプレイ-HDRと詳細な色 の方の設定はHDRのマスタースイッチで
設定-アプリ-ビデオの再生-HDRビデオのストリーミング の方はWindowsのというより
Microsoftの、たとえばEdgeとかのための設定なのかな
chromeはアドレスバーで"chrome://flags/"から見るにデフォでEnableになってるしゲームも個々で設定がある
まあアプリの方の設定がグレーアウトしてる理由はわからないけど、これ以上Windowsに付き合うのもばからしいしね
0696不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/30(月) 01:27:42.81ID:MhrnNVYt0
>>687
DP1.4対応でちゃんとHDR対応した機種ってこれがEW3270Uからだろうし良いと思うよ
1000nitが本当に必要ってのはシーンも限られるしそもそもモニターじゃそこまで無くても十分でもある。
HDR(PQ)で特に階調が振り当てられるのは暗部側だし
0699不明なデバイスさん (スププ Sdb3-MAHa)
垢版 |
2018/04/30(月) 02:15:28.33ID:1B91NjN5d
32UK950は外国の通販サイトで先行予約1300USD
PA32UCの値上がりを考慮すると、日本だとご祝儀価格混み16-18万くらいスタートかなと予想して、こりゃしばらく無理かなと思った

というわけでポイントサイト毎日クリックで貯めたアマギフ放出して
32UD99W+延長保障+DP1.4ケーブルコミコミ9500円で買ったったわwww
0703不明なデバイスさん (ワッチョイ c1fb-OUKG)
垢版 |
2018/04/30(月) 07:35:28.64ID:Bzg4BkKI0
昨日買おうと思って見に行ったけど、半年後が見えてしまったのでやめた
あれはEIZO好きのジジイが自己満足するためのモニターだな
買ってから言い訳考えるのに必死になるぞw
0705不明なデバイスさん (ワッチョイ 11c3-0GBF)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:51.12ID:RPJ21vKz0
>>694
正常だとしてもWindowsのHDR切らないとモニタのブルーライト低減とかsRGBのモードに切り替えられないのは不便だし一般ユーザーに普及しないと思う。

今の状況では、HDRに拘る明確な理由がない限り安い4Kモニタにして、2年後ぐらいにHDRのモニタが安くなってから買い替えるのもアリかな、とEW3270U買ってから思った。
EW3270Uは実際使うといろいろ弱点あるのがわかる。(HDRだけじゃなく製品全体としての評価)
0707不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:22:54.18ID:Wl0KiLzu0
>>701
CG3145はSDI端子付いてないんだよね?
そのへんがマスモニとしては中途半端かも
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:22:38.87ID:MhrnNVYt0
>>700
わかるがあれをただのローカルディミングと言って良いのかなってレベルだよね
SONYのZ9Dなら究極のローカルディミングといったところだけど
EIZOのあれは自発光デバイスのレベルまで到達してると言っていい。本当凄い。
>>705
まぁWindowsのHDRが不便に感じるのはわかる。

HDRコンテンツ自体がこれから増えるのと、
これから出るHDR機自体がEW3270Uが一つ基準になるだろうし値段も大差ないだろうから俺は今買って楽しめてれば正解だと思う。
※これまであったものはPCでの利用だとDPがないとか色域怪しいとか微妙なのも多い
EW3270Uと同等機種が4万になるのなんて何年先なのさって話。

>>706
出てくる数字だけ言えば10bit化は1670万色が10億7千万色に増えることになる。
発色数は64倍で解像度でコレをカバーする場合単純に2Kなら16K、4Kなら32Kということになる。
Dolby Visionならさらに上を行くことになる。
色深度が多くなるのは2K→4Kや、ましてや4K→5Kなんかより余程情報量を増やす。

写真レタッチしてたらこの辺りはわかりやすい。
非圧縮TIFF16bitとかデータとんでもなく大きくなるから。
解像度の影響も大きいけどRGBの階調むやみに増やすととんでもないことになる。
もちろん階調表現もその分豊かで素晴らしいけど。(RAWのし上がりに依存)
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:13:37.87ID:MhrnNVYt0
ちなみに映像業界が期待してるのは4K化よりもHDR化

理由は簡単で解像度的に2Kが4Kになってもものすごい綺麗!ということにはならないから。
これはUHD BDのレビューでも言われてる

一方でHDR化は明らかに映像そのものがが変わるから。
2K HDRと4K SDRでは前者のほうが綺麗な映像と認識される程。

4K SDRは解像度は緻密でも色合いや階調表現が狭すぎて、HDR見た後では色あせ、くすんで見える。
液晶にグレーのモヤがかかった状態。
HDR化でそのモヤが取れると思えばいい。

まぁデモ動画でいいから見てみるといい。解像度以上に色って大事だというのがよく分かる。
これは広色域HDRの特性活かしつつも原色バリバリみたいな変な事してないし、SDRとの差がわかりやすいね。
特に湖面や空気の透明感の表現はSDRでは絶対に無理。
http://4kmedia.org/ultra-hd-hdr-samsung-4k-demo-wonderland/
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ 399f-KHzk)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:27:22.24ID:JZjxzCMG0
>理由は簡単で解像度的に2Kが4Kになってもものすごい綺麗!ということにはならないから。
これはUHD BDのレビューでも言われてる

適当抜かすなよ
単にCGを含めたポスプロ段階で4Kマスターの制作が現状では困難な関係で
大体が2Kか3Kからのアプコンだからってだけで
4KマスターのダンケルクなんかBDとUHDBDじゃ非HDRでも天と地ほどの画質差がある
そもそも単純なフィルム撮影なら4Kですら解像度足りてないってのに
0713不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:47:44.70ID:picF1Whnr
>>712
画の透明感や鮮明さはsdrでは表現しきれない、と言うか出来ない。
比べるなら4k sdrより2k hdrの方が綺麗な場合はある。どうやってもsdrはグレーがかった画になるし。しかも動画だとリミテッドレンジだからsdr本来の画質すら出せない。
それに人の目は解像度のちょっとした違いよりも色や輝度の違いの方がよく分かる
0714不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:50:59.87ID:picF1Whnr
>>712
あとダンケルクやマリアンヌ、レヴェナントなんかはuhd bdの中でと画質がずば抜けてると評判だね
でも4k sdrと2k hdrなら2k hdrの方が画質は良いと感じるだろうね、この辺のは特に。
sdrはhdrと比べて色が汚い。くすんで色褪せた発色
0716不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:59:05.61ID:picF1Whnr
hdrとsdr、hdとuhd、何が大事なのかという話はこのブログがわかり易い。
http://kotonohanoana.com/archives/1678

そしてダイナミックレンジの広さには黒さの表現が大事ってのはその通りで液晶なら最低でもvaじゃないと話にならん。
ローカルディミング対応機やcg3145みたいなのは例外だけど。

ただ現状の偽oledが必要かと言えば微妙だな
va、もしくはローカルディミング対応機との比較でまだ現状の偽物oledが優位なのは真っ暗なシアタールームで星空みたいなのを映すシーンくらいだし。
印刷RGBが30インチで出れば別だけど。あれは色域に期待したい。
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c3-EiRX)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:07:09.08ID:e6zQQM7a0
>>702
事務作業向きの普通のモニター
画像処理とかでも用途がsRGBの範疇であるなら問題ないかと
ゲームとか映像作品視るのにガッツリ利用したいと考えてるのなら、HDR,もないし応答速度良くないからおすすめはしない
スタンドやら本体機能やら値段が高い分いろいろ凝ってるけどそこに魅力を感じなければあえて選ぶものでもないかも
>>703みたいな結論に至るのも理解できる
0718不明なデバイスさん (ワイモマー MMb3-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:07:45.65ID:jCtywB+GM
>>710
発色数と情報量を同一視するのはさすがに乱暴すぎじゃない。
一般に空間方向と画素値方向で分布が違うのは確かだけど、
これは画像情報量の話で映し出す画像で変わっちゃうから、
装置の性能比較で使うのはあまり適切じゃないと思う。
…ていうか、bitって何の単位よ
0719不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:15:11.03ID:picF1Whnr
>>718
大事なのはただ解像度上げるだけ以上に、hdr化で映像が持つ情報が圧倒的に増えるという事。
実際動画、それも色や輝度がハッキリしていれば4k sdrと2k hdrでは2k hdrのほうがキレイだったりする。
sdrは所詮アナログ放送時代の、ブラウン管や性能がまだ低かった頃の液晶向けの規格だよ
0722不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b23-Q5hi)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:10:39.80ID:udNfE2DH0
EL2870U買ったけど被害者が増えないように書いておく
TN液晶なんだからもっと考えるべきだったけど、視野角による変色が耐えられないぐらい酷い
真正面に陣取ってもPCモニタの距離だと画面端が変色して見えると思う
ゲーム用だから気にしない!っていう奴以外は本当にちゃんと現物見てから買え
0724不明なデバイスさん (JP 0H45-EFWw)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:18:14.81ID:yRUNdRBWH
VAのEW3270Uでも端の方が変色するって聞くけど気になるレベル?
IPSと比べて残像感も気になる
同じVAでも品によってかなり違いあるから
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:32:10.65ID:MhrnNVYt0
>>724
視聴距離70センチで本当に端の部分まで均一かと言うと多少偏光はしてる。
でも真っ白な画面映して端の方ちょっと暗いと感じる程度。
動画だと認識するのは結構きついし少し下がればほぼ気にならないね。
どうしても偏光嫌うならIPSにすればいいけどIPSはコントラスト悪いからHDRにはどうだろうね。
EIZOみたいに本当にお金かけたパネルなら良いけど。
0728不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb6-twr7)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:56:51.65ID:BaBkqjXu0
EW3270U、VAだし安かろう悪かろうなのは仕方ないな

ttps://d44.jp/?p=3404
BenQ EW3270U
買ってみましたけどもハズレだった

サクッとまとめると、普通のデザイン、映り込みは気にならない、趣味の悪い起動画面、左だけベゼル付近の輝度ムラが酷い、二箇所もゴミ入りで気になるって感じかな
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:27:54.20ID:8ZeZjzTO0
ps4pro専用の4KHDRって結局何を買えば正解なの?ちなみに32インチで。
0734不明なデバイスさん (ワッチョイ 9351-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:04:34.17ID:k9X0hwRk0
>>699
32UD99の時も日本価格で12,13万くらいになりそうとか言う話があったけど、
実際はレート通りの11万弱だったから、32UK950もそんなに変わらない14万前後な気がする。

32UD99WってDP1.4ケーブル付属してなかったっけ。
LGも片方miniだっけ?長さの問題?
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:21:14.96ID:8ZeZjzTO0
>>735
さんきゅ。やはりそうか、自分的にもそうかと考えつつ決断出来ないでいた
もう一つ聞きたいのだがFHDのHDRより4KHDRのほうが良いよね?
0738不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-UHm4)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:33:44.87ID:ii8pk3sUd
LGの5k2kモニターも6月頃出そうだから
そっちが気になるな
同じパネルを使った他社製が出たら良いけど
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:39:34.86ID:MhrnNVYt0
>>737
今後高画質な映像を見たいのならHDR10対応が最低ライン
シアタールーム作るくらい本気ならDolby Vision
4Kテレビ放送見るつもりがあるならHLG
に対応してることが必要。先ずはこれを認識する必要がある・

その上で、お手軽に次世代高画質映像楽しみたいならEW3270U。
6万でHDR10ちゃんと対応しててバランスが非常にいい。
ゲーム、UHD BDを先ずはたのしみたい、という用途に対しては非常にお勧めできる。
テレビの場合EW3270Uクラスの性能となるとミドルレンジHDR機、SONYの9000Eとかが該当するかな。12万くらい。
格安HDRテレビはお勧めしない。色域が明らかになっていないのでHDR10の色をどこまで再現できるか怪しいから。

ちなみにモニターだと今度フィリップスから出る1000nitローカルディミング対応機が非常にお勧め。
ただしDP1.4非搭載でDolby非対応なのが残念。
ASUSのも良いよ。ハードウェアキャリブレーション対応だし。ただこれもDP1.4未対応。
DP1.2だとHDRでRGBフルレンジが使えなかったはず。YUV422だとPCでは文字が滲むのでおすすめできない。
本気でリファレンスモニターレベルのが欲しいならCG3145。ただこれもカラーグレーディング用でDP1.4は積んでなかった気が・・・

一方でシアタールーム作ってDolby Vision対応まで望むなら専用テレビがオススメ
ただDolbyまで視野に入れるなら、そしてその予算があるなら7.1.2とか5.1.2も視野に入れたシアタールームも本気で考えたほうが良い。
最低でも5.1か7.1は入れたいね。

どういう用途かによって勧めるものは違ってくるが現状こんなところ。
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 9351-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:48:04.19ID:k9X0hwRk0
>>740
気になったから、LGに問い合わせた。
付属ケーブルは片方miniじゃなくて、両端DPのDP-DPで1.5m。

32UK950の価格次第だけど、4-5万差がある事になりそうだからそこまで後悔する必要はないと思う。
当然だけど、1年もすれば32UK950を性能や価格で凌駕する商品が発売されるだろうし、
32UK950を待てば、その1/5くらいの期間待つ事になるし。

届いたら、DP接続時、電源ボタン押してからや、モニタスタンバイから復帰時の
Windowsの入力画面が表示される秒数教えてくれると助かる。
0747不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d2-5fQO)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:41:05.12ID:wWO9NEUn0
>>732
モニタとアームの重量に耐えられるかだな
それなりな重さになるはずだから安全優先なら止めとくべきかと
俺はメタルラックにアーム取り付けてるけど重さで天板歪んでる
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/04/30(月) 21:15:08.98ID:MhrnNVYt0
>>746
ローカルディミングは期待しすぎるとガッカリもする
分割数が少ないとハローが目立つし。
300を超えるASUSのでもハローは出るからね。
Z9DやCG3145なら不満もないだろうけど
0750不明なデバイスさん (スププ Sdb3-MAHa)
垢版 |
2018/04/30(月) 21:18:27.65ID:PUEmeHZmd
>>745
1.5mだからいらなかったな。ありがとう、ケーブルは返品できたらしてみる。
明らかに性能に差があるなら4-5万差ならギリ許容範囲とは思うんだよね。しかしそこまで出すなら、ローカルディミング対応製品がそのうち20万前後で出そうで、微妙なところ。
秒数については、鳥頭なので忘れていなかったらやってみる。

>>741,747
困ったな、今27インチモニター+右スピーカーを机の上に置いているので、32インチモニターが来るとモニター2台目置く余裕がない。
メタルラックへどのように付けているか、写真もらえませんか?
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b66-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:57:22.48ID:CZLV6mE00
聞きたいんだけど、HDRモニタで何を見てるの?

HDR映像作品?ゲーム?
それともHDR映像制作?

扱うコンテンツがHDR10に対応していないと意味ないよな、、、
0754不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/05/01(火) 10:05:02.43ID:CZ99OhrZ0
4kHDRのEW3270Uが欲しいがパイオニアのAVアンプ(VSA1124)がHDRに対応していないのがネック。
現在PS3とPS4PRO→VSA1124→モニターで7.1CHなのだがEW3270Uを入れるとなるとどうなるの?
PS4PROとEW3270Uは直結にしなければならないからもう7.1では楽しめなくなるの?知識が豊富な方教えてくだされ。
0756不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/05/01(火) 10:37:24.69ID:CZ99OhrZ0
>>755
なるほど!ありがと。
スレチですまんがopticalでも7.1いけるの?
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/05/01(火) 10:49:40.65ID:CZ99OhrZ0
>>757
7.1で幸福になるならAMPの買い替えか…
EW3270Uの購入が遠くなる…
0760不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/05/01(火) 11:01:31.19ID:CZ99OhrZ0
>>759
ありがとう、行ってきます。
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-MWGT)
垢版 |
2018/05/01(火) 11:58:51.85ID:CZ99OhrZ0
>>759
行ってきた。オーディオ分離機で問題解決。
貴方って素敵!EW3270Uが一気に近づいたです。
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/05/01(火) 12:51:31.02ID:AKVpFivE0
>>746
ローカルディミングはZ9Dレベルじゃないと流石!というほどかといえば・・・て感じ
フィリップスが今度出すのなんて32分割だし。ないよりは良いと言いつつ逆に不自然なハローが強調されるだけになるだろうな
ASUSのですらハローかなり気になるのに
0771不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-4J1N)
垢版 |
2018/05/01(火) 18:23:28.70ID:CvMd1LMNM
うちの32ud99はHDRにするとフレームレート30になるな
それまで5.4Gbps×4なのが2.7×4になるので、おま環かもしれんが
色は10bpcと12bpcが選べて、RGBはできる
いちおうRADEONの設定画面上の話ね
0777508 (ワッチョイ 93a6-Q5hi)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:59:01.09ID:Vg7h/d1A0
>>773
一応ソース。
https://i.imgur.com/Tqxnqv9.jpg

何で返信になっているかと言うと、
本体のDPのバージョン聞いてるのに
「こちらの製品のDisplayPortケーブルは」となんだか怪しい回答だったから、念のため「本体か」の確認をしたから。

「実は1.2」は大いにありうる。
0778不明なデバイスさん (ワッチョイ 191d-N7qL)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:23:18.77ID:r11PMtDu0
流石に4K60pRGBフルレンジできてなかったらここで誰か言ってるだろうからそんなことはないと信じたい
けどLGってフリッカーフリーで嘘ついてたことあったし不安がよぎる
0784不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:11:06.76ID:yW2IajlM0
>>777
また嘘ついてるんだ
国民性かなw
0789不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:26:22.66ID:9Si7uoeX0
iiyamaの5Kモニタ届いた!

すごいねこれ、iPhoneの画面みたいな鮮明さ
鮮明すぎてタスクバーに置かれているタアイコン類が印刷されたフィルムを貼ってるみたいに見える

会社で使ってるDELLの4K(U2718Q)も良い液晶だけど、こんな感動は味わえなかった
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/05/02(水) 04:59:27.02ID:+iPSEVMT0
>>789
UHD HDR表示してるのと見比べてみると良い
画素が多いだけじゃ決して表現出来ないレベルで軽く圧倒するからw

画素が多いことで画質良くなったなーと感じるのは
フルHD→4K UHDで十分すぎるほど達成されてしまってる。100インチとかならまた別だけど。
そこから先さらに高画質を求めるなら色やダイナミックレンジだよ。

特に4K→5Kって画素がたかが二倍程度の差しか出せないけど
SDR→HDRでの情報量はRGB各色毎に64倍、Dolby Vision使うとさらに64倍。
色域もSDRとHDRでは比べ物にならない程広くなるので
動画と写真、画像の表示に置いてはHDR対応機が圧倒的に有利。

逆にHDR見てからSDRみると、例え5Kモニタであっても色褪せくすんだ汚い画でしかない。
薄いグレーのフィルタかけてみてる、みたいな感じ。
昔のノングレアパネルとグレアパネル以上に違うよ。
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/05/02(水) 05:37:09.59ID:Du83MBLT0
>>789
もしかして飯山かマウスの回し者だったりする?w
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ 93a6-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 10:41:26.76ID:kpGcFsdH0
>>776
ありがと。スタンバイから1.5秒は意外と早いな。

>>782
HDR時に滲まず60Hzになる?


なんだか32UD99WはDP1.2くさいな。
32UK950すらDP1.4で出るのか怪しい。
どうせ日本で32UK950が発表されてから問い合わせても同じ回答だろうしなw

32UK950のマニュアルはまだ公開されていないようだけど、
マニュアルの「DisplayPort1.○」の部分が変更があるか確認すればいいのかな?
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b66-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:37:19.07ID:59TKeLNt0
win10のディスプレイ設定のHDR機能ONにすると、
超低コントラスト映像の眠い画面になるよな、、、
まぁこれ以上の明暗差のある映像も表示できるってことだろうけど、既存の映像は見るに堪えない
使っているモニタはUP2718Q

win10のHDRをデフォで使っている人いる?
0803不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b66-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:41:14.90ID:59TKeLNt0
上の方にあったけど、これ
>>685

HDR映像を見ないような、通常のブラウジングの時にHDRONだと不便すぎるので、
HDRをONにしてもwin10やSDR映像も、通常のコントラストでメリハリのある表示とか出来ないかな?
0808不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM25-4J1N)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:19:28.38ID:Eu8FpHEtM
まあ、windowsじゃ文字見てる方が長いからHDRなんて使わなくなるよ
動画もHDRなんてまだまだだし
ゲームの人くらいか
0811不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b66-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:28:17.76ID:59TKeLNt0
win10の「HDRと詳細な色」をON(表示色も10bit)にして
Chromeでこの映像を見るとひたすら灰色で眠い
https://youtu.be/tO01J-M3g0U

画質のところは2160p60 HDR4kと表示されて、きちんとHDR信号を受け取っているはずなのに眠い
俺のディスプレイやPCにの設定が間違っているのか、皆同じなのか。
まだChromeがHDR対応はβだけだった頃は、きっちりYouTubeHDRも鮮やかな高コントラストで見れたのだけどな。
0813不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e8-LXAN)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:34:59.01ID:e+J5SCDX0
27UK850-Wポチッた
0815不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:14:30.54ID:9Si7uoeX0
iiyama5Kの画像上げてく

エッジライトは上部に少し漏れてる?普通に使用している分には明るさのムラは全く感じない
https://imgur.com/3sAS8NZ

ウェブチラシ、ほぼ等倍で表示しても画面に余裕がある
https://imgur.com/Xj48aB5

実際のチラシとの比較、液晶の方はSSDの写真の「Solid State Drive」の文字が潰れている
しかし肉眼では文字が小さすぎて正直どちらも認識できない
https://imgur.com/t8vPjgZ

スキャナで取り込んだ雑誌をほぼ等倍で表示
https://imgur.com/kXhaM9G

細かい文字も拡大しないで普通に読める
https://imgur.com/64epkHn

800%に拡大表示、ぱっと見情報量に差は見られないが
よく見るとこちらは壁面看板の「ミロナミンD」の文字が識別しやすい
https://imgur.com/nxCeJAE
0817不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-CP68)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:41:06.74ID:mNW4WDUWa
815 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG) sage 2018/05/02(水) 13:14:30.54 ID:9Si7uoeX0
iiyama5Kの画像上げてく

エッジライトは上部に少し漏れてる?普通に使用している分には明るさのムラは全く感じない
https://imgur.com/3sAS8NZ.jpg

ウェブチラシ、ほぼ等倍で表示しても画面に余裕がある
https://imgur.com/Xj48aB5.jpg

実際のチラシとの比較、液晶の方はSSDの写真の「Solid State Drive」の文字が潰れている
しかし肉眼では文字が小さすぎて正直どちらも認識できない
https://imgur.com/t8vPjgZ.jpg

スキャナで取り込んだ雑誌をほぼ等倍で表示
https://imgur.com/kXhaM9G.jpg

細かい文字も拡大しないで普通に読める
https://imgur.com/64epkHn.jpg

800%に拡大表示、ぱっと見情報量に差は見られないが
よく見るとこちらは壁面看板の「ミロナミンD」の文字が識別しやすい
https://imgur.com/nxCeJAE.jpg
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:45:00.27ID:9Si7uoeX0
>>819
自分の使い方では50cmくらいの距離で画面に近づいて使用しているから小さいとは思わないね
逆に画面サイズが大きくなると首を上下左右に動かさないといけないから作業効率が悪くなる

というか、あなたはなぜ33inchi未満スレにいるの?
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:26:11.15ID:Du83MBLT0
>>822
5kのパネル自体少ないからね
Surfaceスタジオのモニターに使われてるパネルを使ったモニターがあれば欲しいけど、出ないだろうね
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:36:51.55ID:9Si7uoeX0
>>822
自分とは方向性が違うなあ
自分の場合、等倍で実物(印刷物)を忠実に再現できる事が理想だから
5Kを43インチにまで広げてしまうと実物とは似ても似つかぬ荒の目立つ表示になってしまう
0827不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-UHm4)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:07:22.02ID:4/9rmKMRd
>>826
5k43インチみたいな半端なパネルはないんじゃないの?
32インチ5kは、以前ASUSがモニターを展示会で参考出品してたから
パネルはあるみたいだけど、発売されてないからこのまま出なさそうな気がするな
逆に8k43インチならありそうな気もする
0829不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:17:41.23ID:9Si7uoeX0
>>826
なんでそんなウソつくの?
27インチ5KでもDPIの解像度には届かず
ましてや32インチなら8Kでも解像度が足りないのに

ここでppiを計算すればわかる
https://ksnk.jp/ppicalc.html

家庭用の安物プリンターでも普通に300ppiで印刷されるし
ポスター・カタログなどの商用印刷ならば350ppiは必要
0830不明なデバイスさん (スププ Sdb3-MAHa)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:29:05.15ID:xdHwvsPCd
>>829
こいつ、最近このスレやAV板まで出張して荒らし回っているやつだよ
iiyama 5Kが憎くて仕方ない様子で、32UD99Wは華麗にスルーしてEW3270U大絶賛の業者か便器信者
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:44:33.79ID:+iPSEVMT0
>>829
普通の印刷はせいぜい150〜。
そうなると4K 32インチがちょうどそれくらいになるね
高価な印刷ならもっと高いのはあるし、
後でも書くけどデジタル写真jpgの撮ったまま用のサイネージとしてならアリだよ?

ただ27インチ5KはDPIだけなら確かにあげられるが実用上スケーリングが必須で作業領域としてはとても狭い
5Kで作業領域が広いというのは50インチ程度ないと実用上問題あり。少なくとも43インチ。

もっといえば印刷の色域はadobeRGB相当以上、なので
sRGBしか扱えないんじゃ話にならない
イイヤマのは色域公開してないがそういうことだろう。
ましてや8bitパネルだし。グレーの階調で言えばたった256段階しか出せないので表現力はとてもじゃないが足りてない
それにイイヤマのは品質上問題ありありというレスもあったし実用上の問題もこれだけあげられるのでとても推奨は・・・

まぁデジタル写真jpg撮ったまま用サイネージという用途はありだけど
でもそれにしても4K HDR動画流したほうが確実に綺麗だね

画素がたかが2倍程度になったところで20〜30インチでは差としては知れてる。
50インチ超えたら差は確かに有意だが。

でもSDR→HDR化は画素が二倍以上の圧倒的な情報量の増加に繋がる
表示色、階調が64倍で色域自体も大幅に拡張され画質の改善としては2K→4Kを軽く超えるよ。
0832不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:47:14.33ID:9Si7uoeX0
>>830
そうなんだ
真面目にレスして損した

EW3270Uのこと検索したらここにボロクソに書かれてるんですけど
https://d44.jp/?p=3404

それにこのブログに黒い背景を映したモニタの様子が映ってるけど、明るい部屋で撮影したものなのに輝度ムラひどくない?
0833不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:54:04.65ID:+iPSEVMT0
>>832
当たり外れはあるんじゃない?
ハズレで本当にひどいなら交換申し出ればいいし。
まぁそれにしてもここであげられたイイヤマのよりは余程マシだろうけどw
面白いからこのブログの基準でイイヤマのあれレビューして欲しいよなwwww
0838不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:08:28.63ID:+iPSEVMT0
>>837
どの程度の印刷想定してるかにもよるね
特に綺麗なのだけを想定するならそうとも言えるし
一般的な印刷、書籍や新聞なんかだと4K 32インチと同等かさらに劣る。

ついでにいえばsRGBは印刷の色域を再現出来ないので
高度な印刷のクオリティ求めるなら広色域対応が必須だね
0843不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be1-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:53:35.04ID:9Si7uoeX0
>>841
こんな考え方をしている時点で全くの素人
adbeRGB100%であろうがP3であろうが印刷物と同じ色味を再現するのは不可能
極端な話だけど、あなたのモニタは金箔やラメの質感を再現できますか?
そんな事もわからないで自分のモニタは高色域だってニヤニヤしてるのなら全くの自己満足
せいぜい紫外線でも浴びてなさい
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:30:12.83ID:+iPSEVMT0
>>843
逆だね
ラメや金箔の質感は基本的に印刷では再現できないしadobeRGBでもむり。
出来るのはHDR動画だね
ただラメや金箔が出来ないから解像度だけが大事で色はどうでもいいなんて印刷の再現考えてるならあり得ない
0850不明なデバイスさん (ワッチョイ 93a6-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:02:47.13ID:kpGcFsdH0
>>847
どこが「確定」なんだよw
内容自体やソースは>>777と変わらないじゃん。
むしろ、担当者や回答作成者によってコロコロ回答が変わる典型例だと分かって、
信憑性が落ちただけ。
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:07:37.96ID:+iPSEVMT0
>>846
欲しいなら買えばいいし必要ないなら買わないでいいんじゃない?
PCでのHDRにちゃんと対応するというモニターとしてはDP1.4対応含め今やっとマトモなのが出たと言える
>>849
印刷の再現望むのにsRGB8bitとか本当笑えるよねw
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:30:12.86ID:+iPSEVMT0
>>856
HDMIだとHDRだとYUV420 10bitだった気が
UHD BDを始め動画ならそれでもいいんだけど
PS4はHDRのRGBフルレンジなら30fpsに限られるはず
DP1.2はYUV422 60fpsかRGBフルレンジ30fpsならいけた筈。
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ 11c3-6ym8)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:33:18.95ID:elq9s/DX0
こういう商品仕様の問い合わせについては、メール文面での回答と合わせて
「公表されている文書のどこにその旨が明記されているのか」を明確に提示することを求めないと
回答そのものの信憑性を担保できず事実上役に立たない。
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c3-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:22:04.82ID:s8wnx3Gh0
>>858
そういう質問をしても、都合が悪い質問には答えないよ。
こっちで番号つけて箇条書きにして質問しても
無視して、メーカーに都合のよい回答しかしない。
そういうもの。
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9f-UTDv)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:31:43.73ID:MkOiaYdT0
>>861
他スレでピクセラPIX-43MX100についてメーカーに問い合わせて回答もらった際の内容
まぁメーカーに聞いてもこんなもんだわな

1.カラースペース(Rec.2020、DCI-P3カバー率)について
 大変申し訳ございませんが、内部情報となりまして、お答えができかねます。

2.HDRについて
  エリア駆動タイプではありません。
  > HDRの表現力がどの程度か
  恐れ入ります、回答が難しいところではございますが、一般向け製品なので、業務用向け用途で求められる性能には残念ながら期待にお応えできない可能性があります。

3.応答時間について
  倍速には対応していません。
  > 遅延
  12msecですので、応答速度の早い他製品と比べると、正直なところ、若干劣るところがあるかと存じます。

4.LUT
 大変申し訳ございませんが、内部情報となりまして、お答えができかねます。
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:40:49.19ID:fXz5cllw0
iiyamaの5Kって実はモニタの性能高いんじゃないか?
下のサイトを翻訳すると高色域を褒められてるようだぞ

https://be.hardware.info/reviews/7955/13/retina-van-iiyama-iiyama-prolite-xb2779qqs-5k-monitor-review-conclusie

Iiyama ProLite XB2779QQSの仕様一覧では、4Kモニターが一般的で手頃な価格になっていますが、さらに高解像度の画面を簡単に購入することはできません。
幸いにも、XB2779QQSを使用すると、机の上に印象的な量のピクセルを置くだけでなく、テスト結果は一般的に平均を上回っていますが、いくつかのスコアは本当に際立っています。
このような広い色範囲または高い輝度を示すことができるスクリーンはほとんどありません。Iiyamaは接続性と調整性の点でも何のポイントもありません。
それは、高解像度が得られれば、ディスプレイポート1.4の市場で唯一のスクリーンの1つです。
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:43:08.34ID:fXz5cllw0
良い評判も聞かなかったし、正直色にはさほど期待してなかったけど
実はiiyamaの5KはP3カラーに近い広色域をカバーし、560.3nitの最大輝度というポテンシャルを持ちながら10万円を切る神機だったようだ

https://be.hardware.info/reviews/7955/7/retina-van-iiyama-iiyama-prolite-xb2779qqs-5k-monitor-review-kleurweergave

カラーレンダリング
私たちは常にさまざまな面でモニターの色再現を評価します。
まず、色の範囲を調べます。網膜5Kスクリーンを備えたApple iMacのように、Iiyama XB2779QQSは通常のsrgbよりもはるかに大きな色範囲を持っています。
通常、この図では、測定された色の範囲とsrgbの標準の比較があります。
いわゆるの場合、 広色域モニタXB2779QQS私たちは色の範囲と比較する場合の表示は、この場合には、DCI-P3最も近いです。
ご覧のとおり、XB2779QQSは非常に近く、99%以上もカバーしています。現在、このような幅広い色を表示できるスクリーンはほとんどありません。
0865不明なデバイスさん (スププ Sdaa-+uEc)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:08:06.29ID:ylixnmdPd
>>864
いい評判を聞かないという点に関しては、ネガティブな情報を書き込んだ人はきわめて限定的。
不良品個体を引いてしまった人の報告レスと、それ以外は荒らし回っているEW3270U厨のみだから、まんまと印象操作にやられた形だね。
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fc3-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 06:27:58.16ID:pkekP5dv0
EW3270U 約6万円
iiyamaの5K 約10万円

これを同列で比較してる時点でアホ丸出し
だいたい○○厨とか○○信者とか言う単語を
使ってる時点で視点が極端に偏ってる基地外
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aa6-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 08:42:13.76ID:QdCOwRPf0
>>858
というか、単純な質問や仕様表に明記されている事、
商品仕様や規格としてメジャーで回答用テンプレにある事しか
普通は答えが返ってこないよ。
ちゃんとしたメーカーだと、技術者や技術部門に問い合わせて回答する、と返信があって回答されたりするけど、
多くは適当な回答や非公開情報(公開していない,内部情報)、「回答できかねます」で終了。

逆に言えば、質問して実機で確認して回答するメーカーは、サポートは期待できる。
ただ、そういうメーカーに魅力的で購買したくなる良い製品があるかは別だから困る。
理念としての良し悪しは別として、サポートを疎かにした分、
マーケティング等他にコストを割いているからこそ、そういう事が起きるという考え方もできる。
0873不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:19:47.22ID:8goBG9Yz0
IIYAMA厨必死のファビョりかwwww
DCI-P3やBT.2020のカバー率はHDR非対応なら対応する必要がないのでそもそも書く必要がないし
すなわち広色域に対応する性能も必要ないということになる。
そもそも8bitだし色で言えば産廃確定パネルだしなw

むしろHDRにちゃんと対応していこうというHDR対応パネルはDCI-P3 95%以上出していて色域が遥かに上
sRGBはDCI-P3の色を三割捨ててるからね。
発色も10bit以上が今や当たり前。
そういった意味じゃ色を捨ててる5Kより色情報豊かな4K HDR機の方が余程再現度高いんだよね

表現可能なな色域がDCI-P3ですら3割以上違い、発色が64倍、Dolby Visionなら4096倍。
ちなみにHDRが表現できる最大値になるrec.2020だとsRGBの倍と言える
たかが解像度が倍程度では決して到達できない圧倒的情報量が4K HDR

コダワリスキャンwだのRAWwwwだの言っても階調が8bitかつ発色も限られるんじゃ一体何が再現できるんだか
バンディング出まくりで画質に拘るとかギャグにも程があるw
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ ab98-wkbo)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:17:54.09ID:j9ce8DpU0
ぶっちゃけ飯山5kとBenQの安いHDRは、どっちも色域がどうとかいう価格帯の商品じゃないでしょ?
デルの生産停止になった5kとかEIZO CG319Xあたりとは
品質やターゲット層が違うんだから
安物モニターなら、あとは好みで5k27インチかなんちゃって4k32インチHDRの好きな方を選べば良いんじゃないの?
0876不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:34:37.67ID:8goBG9Yz0
>>875
色域が拡張され発色数も多い事で絶対的な画質は4K HDRの方が明らかに上だよ

映像の分野では2K SDRから4K SDRは正直期待はずれという評価だが
2K SDRからHDR自体は画自体が変わることでDVD→BD以上と期待されてる。

実際UHD BDのレビューなんかを見てもHDRによる色の変化が一番好評
印刷物や撮影データをあるがままに再現したいならSDRではなく広色域やHDRにすることが一番必要。

特に4K HDRと5K SDRでは前者が圧倒するね。
今比較してる30インチ前後だと普通の視聴距離、70センチ程度なら4Kですら解像度高すぎる。
これ以上の高解像度家はもっと寄って見れる、とか大型のディスプレイに出来るというだけになるからね。
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fc3-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:45:58.27ID:pkekP5dv0
>>875
さすがに約10万もする飯山のモニタにその理屈は無理があるわ
Benqで言えばプロ用32型4kモニタでも約9万で買えるのだから
それに飯山自身が色域をウリにしちゃってるし
0880不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:05:11.68ID:8goBG9Yz0
>>877
イイヤマのは43インチ HDR対応 DCI-P3 95%カバー 10bitパネル DP1.4搭載で同じ値段なら称賛に値したんだがな
EW3270Uは32インチ 4Kとちょうどいい大きさと求められる性能を満たしてる。
これより高輝度かつ大画面だとローカルディミングも欲しいけど。
そういう意味じゃフィリップスの43インチのがちょうど良いところにくるんだが、あれDP1.2なんだよなぁ
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ 2767-8sqF)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:55:04.88ID:TKATL2wK0
ワッチョイ a3a5-x7c1って最近暴れてるやつで良いのか?
8bitだ、10bitだ、HDRだとか言ってるけどFRCなんて使ってたらただのゴミってのわかってるのかね
0886不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-HvrE)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:23.87ID:+VmhhjDDr
絶対値として色を重視するならEW3270Uの圧勝だからなぁ
解像度なら5K SDRが優位なのは確かだけど今後出てくるコンテンツ含めて一般的な用途なら4K HDRの方が良い
とくにイイヤマのは画面小さすぎる
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-NUkz)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:58.63ID:H2To9FtE0
FRC使ってるのも分かってるだろうね

>>876を読む限り、営業マンってこういう感じで都合の悪い部分を指摘されても論点をすり替えてセールスポイントだけを連呼
他社の製品を大した根拠もなく批判して、
無知な人を騙して不要なものを買わせるんだなって感心するよ
0893不明なデバイスさん (ワッチョイ ab98-wkbo)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:18.67ID:j9ce8DpU0
>>877
5kで10万ちょっとのモニターって安物だよw
0895不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-HvrE)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:04:01.81ID:+VmhhjDDr
>>892
印刷の色が全く再現できないしバンディング出まくりで解像度的にも32インチ4kまで来ると目の前まで持ってこないと解像度不足は感じないね。
といくなそもそもとして27インチ5kは22インチ4kでしかない。
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-NUkz)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:24:21.42ID:H2To9FtE0
>>895
>>817のチラシと液晶モニタの比較写真を見る分には問題ない

そんなにEW3270Uの色再現性が高いと言うなら
あなたも印刷物と画像データの比較写真を出してみなさいよ
小さな文字がボケて識別できなくなるのがオチでしょうがね
0901不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-HvrE)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:31:42.45ID:+VmhhjDDr
>>900
イイヤマのはゴミモニター買った以上それが神でないと都合悪いんじゃね
たかが10万なのにw
俺は5k sdrら4k hdrに明らかに劣る、その事実を指摘するだけだが
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 0696-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:37:10.50ID:QSTgE5IG0
求められてるは色再現性じゃなくて
動画類の色がメリハリついてカッコよく見えるHDRだよなあ。
んな印刷屋限定みたいな話しされてもなあw


俺も出版の人間だけどさw
0904不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-HvrE)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:44:10.59ID:+VmhhjDDr
>>902
印刷の再現ができるニダァァァ!と吠えてるからねw
色再現性がダメダメなモニターで再現wって話
オメーが見てるのは新聞限定かよとw
ちなみに新聞のdpiならhdモニターで十分だし
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-NUkz)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:45:08.08ID:H2To9FtE0
>>902
メリハリならiiyama5Kもあるよ

おそらくだけど表面処理の反射防止加工もダイレクトボンディングもiMacと同じなんじゃないかと思う

HDRは対応フォーマトじゃないと体感できないけど
iiyamaの5Kなら何も設定しないでアイコンを見ただけで軽く感動できる
0907不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-HvrE)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:48:34.98ID:+VmhhjDDr
>>905
と思いこむのに必死w
27インチ程度なら4kで十分過ぎるほど精細になった感は味わえる

そこから先がまさに今求められるところで、単純に解像度上げても意味が無い
映像分野の話をすれば2k基準にすると4kにするだけでは画質が上がった、凄い!とはもう感じてもらえてないんだよ

それが革新的に変わったのがhdr。
色そのものやダイナミックレンジの広さが変わったんだから当たり前だが
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-NUkz)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:48:59.38ID:H2To9FtE0
…って俺iiyama信者みたいになってるな

実は自分も解像度意外はそれほど期待しないで買ったんだけど、思いの外良い製品だったのでついテンション上がっちゃったよ
0909不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-HvrE)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:54:04.03ID:+VmhhjDDr
そもそもとして27インチ程度ではスケーリングが無いとまともに使えないので自慢の作業領域wは実質詐欺でしかない
更に5kの画像ですらほとんど無く、しかもsdrなので画質はお察し。限界しかない
前から言ってるがjpg写真用サイネージくらいだな、用途あるとすれば
ただしこの分野だけなら用途あると言える。
0915不明なデバイスさん (スププ Sdaa-+uEc)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:35:37.53ID:ylixnmdPd
>>907
27インチ4Kと24インチ4K見比べてきたけど、24インチの方が高精細だったけどな。
その24インチ4KよりDPIは高いのだから、27インチ4Kで十分というこたーない。
32インチなら8Kほしいわ。
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-80IO)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:50:53.09ID:H2To9FtE0
スマホをPCモニタの横に置いていつもの作業距離からアイコンを比較してみると良い
もし解像度の違いが感じられるなら、PCの作業環境はまだまだ発展途上だって事になる
0919不明なデバイスさん (スププ Sdaa-+uEc)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:53:48.17ID:ylixnmdPd
>>916
ちゃんと計算せずに感覚で書いてたわ
24インチ4K 184dpi
27インチ4K 163dpi
27インチ5K 218dpi
32インチ4K 138dpi
32インチ8K 275dpi
視力1.0cmで60cmでRetinaに見えるのは14jdpi〜なので、ちょっと注視しようと近づくと32インチ4Kでは足りないことがわかる。40cmなら218dpiだね。

そもそもdpiとHDRは対立概念ではないので、本来は可能なら両立すべきもの。
1枚のみ所有するならどちらが有利かどうかという議論なら基地外の話は一理あって分からんでもないが、32インチ8KHDRモニターがない以上(32インチ未満スレだからね)、デュアルモニターにするなら32インチ4KHDRモニターと27インチ5Kとはお互い補完しあう存在だと思う。
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:14:50.17ID:8goBG9Yz0
>>919
普通は一枚だし実際に用いる用途としては4K HDRが圧倒的に有意だろうね
5Kだろうと8Kだろうと画質に拘るのに今更SDR 8bit 広色域未確認(事実上sRGB)はありえんわ
>>920
ドットが多くなったからすげーきれいになるはず!
という期待なら残念だが大差ない。
へー、これが4Kか、程度。
SDRからHDRは明らかに別の画になるので解像度多少下がってすらそっちが綺麗に見える
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ faeb-+uEc)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:16:26.00ID:Kdaj1Gn00
>>920
適度な距離を保って見るとして、別物か!!とはならんけど、お〜綺麗になったなあ(しみじみ)ってくらいには変わる。
ただし顔を近づければ違いが可視化されるので別物に見える。
4Kというよりは画面が大きくなった感動の方が大きい。
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:23:31.50ID:8goBG9Yz0
もちろん1000万画素クラスのsRGB jpg写真用サイネージとしては5K27インチは意味あるけど
所詮jpg止まり。広色域RAWやTIFFみたいな画質に拘ったデータには使えない。
はっきり言うが同じサイネージ用途なら4K HDR映像や画像映してる方が遥かに綺麗だし。
これは画自体が変わるから仕方ない。

それに27インチなんて小さいパネルだとスケーリング必須だから
実際の作業領域としては27インチしかないので5Kの意味もない。
画面の狭さとしては4K 22インチがただでかくなっただけだから。

実用面では4Kは32インチ、5Kだと43インチないとキツイな。

>>920
あと4Kから5Kの差もWQHDから4Kと同じでふーん、程度だよ。
これが50インチのディスプレイで比較する、とか
30インチ相当でも視聴距離30センチ、なら話は変わるんだけど。
そんな距離でモニター見てるの?って話。
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:28:10.69ID:8goBG9Yz0
>>919
あと実際うちはHDRとSDRのデュアルモニターにしてるけど正直SDR4Kは無くてもいいやと思ってる

Win10がHDR出力してるとSDRコンテンツが暗くなる問題も今回のアップデートで改善してるようだし。
暗いSDRを明るくさせて出すというのがやっと対応してくれたようだからもうSDR要らないんだよね
もったいないし使うけど

と言いつつどうせフィリップスの4K HDR 43インチ DisplayHDR1000認証の買うつもりだが
0926不明なデバイスさん (スププ Sdaa-+uEc)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:31:14.04ID:ylixnmdPd
ID:8goBG9Yz0みたいなディスカッションができないやつはやーね。
良くいると言えば良くいるが、ひたすら相手の立場を叩き潰す話しかできないやつ
職場でもこういうのが一匹いると一気に雰囲気悪くなるんだよね
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ faeb-+uEc)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:36:47.81ID:Kdaj1Gn00
>>925
一個人の感想は感想といて受け止めるが、HDR必要時以外SDR表示になる=SDRコンテンツが残っているなら、はっきり言ってデュアルモニター時はSDRモニター併用でも死にはしないな。ムキになって扱き下ろすほどの合理性もない。
そしてGoogle ChromeではApril Update後もまだHDR常用できないぞ。
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:46:42.46ID:8goBG9Yz0
>>926
反論ができないとファビョるイイヤマ厨みたいなのがいると議論のじゃまになるよなぁw
文句言う前に現実を見て事実を認める努力をすればいいだけw
>>927
SDRコンテンツが暗くなってしまう(HDRなら当たり前)からWindowsのHDRモードは使い難かった。
それが今回のアップデートで改善されてるからね。
今更SDRモニタに拘る理由が無くなってしまった。
0930不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:11:27.32ID:8goBG9Yz0
>>929
映像業界もBDとかで映画見るのが大好きな人も共通して嘆いてるのが
4Kとか解像度だけあげてもぶっちゃけ画質的に圧倒的に何か変わったってほどのものじゃない、ということ。

100インチ超の大型ディスプレイで8K、とかはまだ違いも出るんだけど、
そうなればなるほど色やダイナミックレンジが決定的に足りないこともよく分かるというコンテンツ側の限界があった。

HDR化はそれが一気に改善されるので、4K以上で画質良いのが欲しいならHDRや広色域になるね。
HDR映像見慣れてるとSDRは色あせくすんだ汚い画でしかない。どんなに解像度高くても。
逆にHDRだと2Kでも物凄く透明感ある鮮明な画だから解像度低くてもそれ以上に高画質に見える。

4K HDRはそういった意味じゃ今一般的に見れる画としては最上位だと言える。
さらに機器側の輝度の上限が高いと太陽直視や核爆発みたいな極端な輝度のシーンがより美しく楽しめる。
え、そんなのしかないの?と思うかも知れないがHDRモニターで輝度が物凄く高いのはその程度の効果しかないし
逆にそこの描写が甘くなるということでもある。特にダイナミックHDRだと。
ただしこれはモニターの場合。
テレビの場合は別で、視聴距離長い分モニターの倍は輝度欲しいね。
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ faeb-pp5B)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:21:18.66ID:bNn43Q7y0
>>882
>>887
これって「EW3270UはFRC使ってる」と言ってるんだよな?

https://www.displayspecifications.com/en/comparison/64de50823
EW3270UのPanel bit depthは"10bits"であって、"10bits(8bits+FRC)"ではないし
FRCの有無を示す項目でも" - "とあるんだが
勿論このサイトが間違ってる可能性もあるが、そもそもワッチョイ 2767-8sqFとワッチョイ 0ee1-NUkzは
EW3270UがFRCを使ってると断言した根拠を示してくれないか
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:26:27.46ID:8goBG9Yz0
>>931
こういうアホクズはたたければ平気で捏造による営業妨害や威力業務妨害をやる犯罪者に等しい存在だからなw
発言責任求められたら逃げるよw

ついでにいうとFRCは8bit再現するのに6bit+FRCはゴミだけどそれ以上だとある程度影響は軽減されてくるし
frcによる8bit+frc自体の問題は発色数が10bitと比べると上限側が少し落ちるという事なので高bitでのFRC自体は俺は否定しない。
32インチで一般的な視聴距離だと4Kと5Kの差が極めて少ないのと同じようなもので
現行のモニターはCrystal LEDじゃないから駄目!なんていうすっぱいぶどうと同じだよ。

もちろん6bitパネルと疑似8bitなら後者のほうが良いのも当たり前だし、疑似8bitと8bitパネルでは後者が優れてるのは当たり前。
ただこの場合においても6bitと疑似8bitは比べ物にならないレベルで疑似8bitの方が良いからね
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:28:42.27ID:8goBG9Yz0
>>932
モニターとしての実用上はEW3270Uはかなり理想的なスペックと値段
若しくは今度出るフィリップスの43インチだが、あれはDP1.4非搭載なのが残念・・・

これ以上を求めるとなるとPA32やCG3145みたいなリファレンスモニタークラスじゃないと差が示せないね
もしくはHLGやDolby Visionへの対応とかだが、この辺気にするなら正直テレビ買ったほうが良いとも言える
LGのはハードウェアキャリブレーションにどこまで価値を見出すかによる。
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:46:42.71ID:8goBG9Yz0
ちなみに436M6VBPAB/11は疑似10bit
発色の絶対値としては劣る可能性があるのとFRC使ってるからフリッカを測定まですれば気になるかもしれんね
BenQはその点フリッカフリーなのでわざわざフリッカの原因になるような事してるとも思わんが
0937不明なデバイスさん (ラクッペ MM33-jFmB)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:52:42.59ID:WZBFSd9sM
そもそもPCで4KRGBフルレンジ10Bitカラー出力できる環境を俺たちが持ってるのかって話だよ
調べたけどGTXの10シリーズでも8bitまでしか出力しないって話じゃん?
いまいちこの辺がよくわからんから購入を躊躇してしまうわ
0942不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f1d-jFmB)
垢版 |
2018/05/03(木) 22:00:56.99ID:Ln3clASG0
>>939
GTX9xx以降がHDR10に対応でこの10の部分が10Bitに対応したって意味だと理解してたわ
ただ気になるなら自分で検証したほうがいいと思う
DP1.2が10bitフルレンジでいけるのかもよくわかってないし自分で確かめるのが確実
0948不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a7f-NrvC)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:44:28.78ID:rOzTqL5l0
余計なお世話かもしれないけど、U2718Qって非常に紛らわしい機種もあるから要注意。
機能的にほぼ完璧なのは>>945のUP2718Qの方で、DELLのサイトでしか売ってない。
0951不明なデバイスさん (ラクッペ MM33-jFmB)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:36.34ID:ckbOqLQGM
UP2718Qは20000:1の高コントラスト比と384個のローカル・ディミングってヤバいな
来年あたりには同性能品を半額ぐらいでLGかBenQが出してきそうだし楽しみだわ
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a7f-NrvC)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:09:27.11ID:rOzTqL5l0
>>950
UP2718QはDPも1.4。

>>949
UP2718Qは最初はもっと定価が安くて特別クーポン適用で15万円以下で買えた時もあった。
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ bb68-VXVf)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:15:59.24ID:yW2vM1cS0
4k画像の編集みたいな用途では 5k モニターにも使い勝手的な価値があるような。
4k画像をそのまま表示して、さらにスペースがあるのは大きい。

という俺は UP2718Q と RDT242WH 持ち。
スレチな RDT242WH の方は 1980x1200 なんだけど、縦120ピクセルぶんのプラスだけでも結構嬉しいなあとよく思ってる。
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ bb68-VXVf)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:22:41.66ID:yW2vM1cS0
>>953
15%オフクーポンで145,943円(税込)で買えたんだよね。
出てすぐ買う分高くつくと覚悟してたんだけど、まさか半年以上過ぎてもあれが最安値だとは。
でもさすがにそろそろ直販以外で売りはじめて安くなりそうな気もする。
0963不明なデバイスさん (ワッチョイ ab98-tdWd)
垢版 |
2018/05/04(金) 02:09:03.55ID:IEgoBJ+U0
>>950
35万と300万弱のモニターはそうそう買えないな
ASUSのに35万出すなら、もう少しプラスしてEIZO CG319Xを買うほうが良さそう
0964不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e9f-HvrE)
垢版 |
2018/05/04(金) 02:26:42.32ID:uCl/Y1g+0
>>959
その環境がポンポン用意できるならいいけどね
ただ切り貼りの編集やテロップ入れたりとかなら解像度そのまま出す意味ってどこまであるんだろうと思うが
色扱いだして、しかもhdrで編集するならhdrモニターじゃないと話にならないと思うし。
その都度hdrモニターに行くなら最初からhdrモニターでやるなぁ
0970不明なデバイスさん (ラクッペ MM33-jFmB)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:51:53.26ID:ckbOqLQGM
てか部品の一個が故障したらとか考える人は家電製品そのものを買うべきじゃない
LEDなんてむしろ故障しにくいしエッジ型に比べれば数も多いから数個壊れても被害は少ない
0976不明なデバイスさん (ワッチョイ c6d6-x9sa)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:26:08.86ID:1FRRnXdE0
iiyama 5kだが、これ焼付きがひどいな
確かに昔のretinaは焼付きが多いらしいけど
ここまでヒドいとモニターの役目になってない
とても綺麗な液晶なのに残念。買うの控えるわ
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:00:46.28ID:UOfcojQt0
>>976
キレイと言っても色やダイナミックレンジが駄目だからただRetinaというだけで意味ないしね
俺なら綺麗な画質で見れるモニターがほしいのなら4K HDRモニターを勧める
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:08:37.94ID:UOfcojQt0
>>979
マジレスすれば同じ輝度なら負荷がかかるのはSDR。
暗いものを無理やり底上げして平均的に輝度全開方向に振ってるから
300nit上限の範囲で言えばHDRの方が黒をちゃんと表現する分負荷は低い。
SDRは暗い部分まで明るくしないと明るさが足りないので表現力も劣るが消費電力や発熱量でも不利になるね
0983不明なデバイスさん (ワッチョイ 0691-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:25:05.02ID:2SpFheRd0
HDR600だと通常350で表示してるのをピークは輝度600まで引き上げるんだろ
ttps://displayhdr.org/performance-criteria/
そっちの方がLEDに負荷掛かりそうなもんだがな
LEDは明るさ上げるほど寿命短くなるんだし
ttp://www2.panasonic.biz/es/lighting/led/led/principle/01.html
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:32:20.73ID:UOfcojQt0
>>983
HDRは輝度を絶対値で取り扱うからピーク輝度600nitに対応したパネルなら
入力600nit対して600nit出すというのはその理解で良い
・実際の映像において600nit使うようなシーンってそうそうない
・同じピーク輝度であればSDRは底上げする分HDR機よりも高輝度を使う事になる。
そういう意味じゃ同じ輝度であればSDRの方がより負荷は高いし
高輝度対応モデルは高輝度で使用出来る設計になってるので別に心配しなくていい。
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:37:30.66ID:UOfcojQt0
よくあるSDR HDRの比較に加えて、SDR高解像度の方が綺麗なのかを比較した際のイメージ
https://i.imgur.com/YxqF50K.jpg
まぁサムスンのデモ動画でも同じようなのはあるが

左はSDRでフルHD解像度のものを、
右はHDRでHD解像度をフルHDに拡大したものだと思えばいい
実際5K SDRコンテンツとWQHD HDRコンテンツを並べたらこんな感じ。

普通に見る限り圧倒的に右側が綺麗。
近づいたり特別大きなディスプレイでよく見て初めて
「ああ、そういえば左の汚い画の方が解像感あるのか」という感想になる。

これが色の違いやダイナミックレンジが拡張される事の意味。
解像度だけじゃ、ましてや4K以上にまでなれば高解像度化による画質の改善は程度が知れてる。
100インチディスプレイとか2Kから8Kとか極端に変われば差もわかりやすいんだが。
0986不明なデバイスさん (ワッチョイ 0691-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:05:59.20ID:2SpFheRd0
>>984
同じピーク輝度ってHDRモニタをわざわざSDRで使用する前提なの?
あとSDRの底上げとか言われても、SDRは250から300まで出してれば良いんだけど。
対してHDRは規格上、数秒間ピーク輝度の600を出さないと行けないんだからLEDに無理させることになる
数秒間のピーク輝度のために何処までLED増やすかはメーカー次第だろうけど、このスレに出てくるような一般向けの安物はLEDに電流多めに流すだけでないの
0987不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:12:16.85ID:nOvBecjn0
>>985
その画像は左右で解像度変わってないから全く参考にならない

そもそもパソコンで4KHDRブルーレイを再生できる条件はかなり限られるし今後も普及する可能性低いけどな
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e9f-HvrE)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:12:19.73ID:uCl/Y1g+0
>>986
輝度に応じた設計されてるから高輝度出せるからね。
それにピーク輝度1000nitあるといってもいつまでもずっと太陽直視や爆発の明かり映すわけじゃないし。
実際ピーク輝度と平均は別で考えられてるじゃん。
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e9f-HvrE)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:14:33.29ID:uCl/Y1g+0
>>987
変えてあるよ
フルhdのままと解像度低いのを拡大したものを並べてる
なので実際右は多少ボヤけてる。
逆にこれをぱっと見で左が明らかにキレイと思えないならhdr対応機でhdrコンテンツ見た方が満足するだろうね
0990不明なデバイスさん (ワッチョイ dedc-I8gp)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:24:05.53ID:Bc+TZeMg0
平均よりピーク輝度の方が圧倒的にLEDに負担だろう
限界まで追い込んでいるわけだから短時間でもダメージが大きいはず
ピーク輝度でなければ余裕のよっちゃん
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee1-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:38:40.62ID:nOvBecjn0
>>985
おまえがいくらネガティブキャンペーンを行おうと高解像度化の流れは変わらないよ
壁に貼ってあるポスターの質感すらまともに再現できないような4K解像度を今さら買うメリットは値段が安いってこと以外にはない
0992不明なデバイスさん (ワッチョイ 2767-8sqF)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:46:46.55ID:W88zTYJi0
>>931
>これって「EW3270UはFRC使ってる」と言ってるんだよな?
遅レスだけどそういう事をいってるんじゃないよ
パネル性能をわかってるかは知らんがHDRっHDRっってほざいてるから書いたまで
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:47:30.99ID:UOfcojQt0
>>991
解像度的には4Kで一般家庭用は打ち止めだね

5Kみたいな中途半端なのが来ることはない
まぁ8Kは70インチ〜ってところで一部ハイエンドで来るだろうが
むしろHDR化がこれから一気に進む。

少なくともHDR10非対応とか今からモニタ買うならありえんね
>>985で示したとおり解像度が高い事は色やダイナミックレンジの拡張に比べて画質に与える影響が少なすぎるから。
30インチ程度なら2Kでも十分高いし4Kでも高すぎるレベルに到達してるからね、既に。

まぁ色やダイナミックレンジもHDR10より上というところでは目に見えた変化って少ないけどね。
Dolby Visionまでいくとこっちも打ち止め。

そういう意味じゃ今出てるか今後出る4K HDR買っとくのが正解
0994不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:50:41.18ID:UOfcojQt0
>>992
FRCだと確定して叩いてるんだからそりゃBenQに訴えられても戦えるが
これが妄想だと一発AUTOってやつだなwwww
BenQはフリッカフリー謳ってる以上フリッカの原因になるようなことしてないと俺は思うが
まぁ8bit+FRCと10bitは6bit+FRCと8bit程差は無いけど。
低階調だと疑似もわかりやすいがここまで階調上がるとね。
ちなみにフィリップスが今度だす43インチは疑似10bit
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 8時間 32分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況