X



NAS総合スレPart28 (LAN接続HDD)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:06:45.10ID:ZwGCdM1D0
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart27 (LAN接続HDD)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480171555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0601不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:59:18.68ID:28PtdCvl0
じゃ、教えて。廉価版のWD RED WD80EFAXってどんな感じ?
これで8TBを4発のRAID5を組もうと思ってる。5年間は安心して運用したい。5年後には買い替え前提。
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:59:52.21ID:i2uu6nqW0
今のRED無印ってNAS向け歌ってる癖に振動センサー類省かれてるんだっけ?
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:37:30.96ID:28PtdCvl0
>>602

そうそう。現行RED無印は振動センサー省かれてるし、ヘリウム装填もされてない。

>>604

サンキュー。それなら、WD80EFAX買ってくる。そこまで変な代物じゃないだろう。
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:47:05.06ID:dDzWI4xU0
振動センサーが付いてたところで為す術が無いんだから、取っても一緒じゃね
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:57:54.77ID:28PtdCvl0
自分の場合は、5年前のWD RED の比較的古くて壊れやすいやつ計8ポンあるけど、1ポンも壊れてないんだよね。5年間越えてて。

なのでヤッパ運だよ。結局のところ。
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:13:32.71ID:Paip/FvL0
>>575

結局その526Xを買いました!

あとはディスクだけど、これ以上は金出せないので
WD RED WD80EFAXにイクイク行っちゃう!

ちょっとだけ丈夫な家庭用を目指すんだから、これで十分でしょ?
本数も最大6本だから、WDの意図するMAX8ポンより少ないし。
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:40:44.21ID:w1W7Ks1V0
>ちょっとだけ丈夫な家庭用を目指すんだから、これで十分でしょ?
またそのパターンか┐(´д`)┌ヤレヤレ
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:00:45.45ID:Paip/FvL0
WD RED WD80EFAXはあかんのか?十分じゃろ?3年から5年使う分には。あとは運だ運。

実際壊れやすいとされるWD RED 3TBを使い続けて5年。8本中1本も壊れなかった。
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:13:52.63ID:w1W7Ks1V0
めんどくさいので詳細は省略するけど
>ちょっとだけ丈夫な家庭用
をコンセプトにしてるなら、最悪でもRAID6構成(あくまで「最悪でも」)
できればRAID1構成にすることを強く強くものすごく強くおすすめします
流れ見てると4HDDのRAID5を組むように見えるけど
RAID5で「ちょっとだけ丈夫な家庭用」ってのは真逆ですw
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:24:07.84ID:Paip/FvL0
そうそう。RAID6。

自分は526X+WD RED WD80EFAX*6発で
RAID6構成でいくよん。そのための6発モデル。

自分も短い間に色々吸い取ったしw
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:31:13.31ID:5fg76IcMr
>>609
ReadyNASってだけで忌避する人もいるけど526Xならいい買い物だと思うよ
遊びで使うには物足りないけどね
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:51:06.86ID:g6IpsAakd
ReadyNASは作りは悪く無いんだけれど設定項目というかUIがわかりにくいのが難点
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:54:40.25ID:Paip/FvL0
ちょっとそういう傾向はあるよね。
自分はReadyNASは3台目なので、多分大丈夫だと信じたいw

けどあれかな。526XはHDD6発詰めて、初回起動したら、XRIADで自動的にRaid6構成にフォーマットしてくれるんだろうか。

届く前にマニュアル読むか。うむ。
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:11:24.70ID:BQIg688U0
>>617
今のシステムはXRAIDだと7台目入れた時にRAID5->RAID6するので
ひと手間必要だよ。ひと手間って言ってもFlexでRAID6構成にした後
XRAIDに変換(UI上でボタンをクリック)するだけなんだけど。
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:16:08.63ID:5fg76IcMr
>>617
HDD6台以下のX-RAIDでセットアップすると強制的にRAID5にされるよ
X-RAIDかつRAID6で使いたい場合、まずFlex-RAIDで明示的にRAID6を指定して
セットアップを始めて、その後ボリュームをX-RAIDに変換という手順になる

X-RAIDへのボリューム変換はFlex-RAIDのボリューム構築が終わるまで
待たなくてもいいからほとんど問題にはならないけど、知らない場合は
ハマるので注意
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:05:30.71ID:i6zdo0rL0
主に寝そべりながらスマホでエロ動画を家で見る用に使いたいんですがその用途だとメジャーどころの完成品バッファローかキットのQNAPかsynologyだとどれがおすすめですか?
あとスマホからNASへのアクセスはそれぞれのメーカーが出してる専用アプリでのみ可能なのでしょうか?
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:25:59.81ID:lu7APs1Fd
>>620
バッファローの相談窓口で聞く案件だ
こんな所で質問したら罵声が飛び交うぞ
おとなしくバッファローかIOデータの完成品とアプリを使いなさい
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:55:27.03ID:i6zdo0rL0
>>621
もしかしてスレチでしたか...?
アプリは実際使ってみないと使い勝手わからないから同じような利用してる人に聞きたかった
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:28:40.27ID:u68f/IFAd
バッファローやアイオーが選択肢に入ってる時点でシノやQNAPは勧めにくいわ
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:09:57.99ID:QXxV+qx0M
この手の質問は教えたところでこのスレをサポセン扱いするの目に見えてるし
真面目に考えると後々面倒なんだよなぁ
0626不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:29:33.56ID:DwX8bEeOM
質問よろしいでしょうか?
今現在2台のPCにそれぞれ2台の8TB HDD
計4台の8TB HDDをデータドライブに使用しています
HDDは4台ともシーゲートのアイロンウルフです
この内2台のHDDにはPT3で録画したTSファイルがあってこれだけはどうしてもNASに移行したいです
HDDを買い足したり買い直さないでNASに移行したいのですが
まずTSファイルがないHDD2台をNASに接続→
その後センチュリーの裸族のお立ち台をNASにUSB3.0で接続してTSファイルのあるHDD1台のデーをNASにコピー→
コピーし終わったHDDをNASに接続して3台のHDDでRAID5を構築(もちろんTSファイルは維持したまま)→
もう一台のTSファイルのあるHDDを同じく裸族のお立ち台でNASに接続してデータをNASにコピー→
コピーし終わったHDDをNASに接続して4台のHDDでRAID5を構築
最低4台のHDDを接続できるNASを購入したいのですが上記の事を実行できるNASは存在するでしょうか?
よろしくお願いします
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:47:25.33ID:p7M3Gfj40
>>620
だけどサポセン扱いなんてしてないよ
まず三社比較してのアプリの使用感なんてサポセンに聞いても答えてくれないよね?
バッファローのnasで1万だし残り2つはHDDも買うと3万は掛かるから自分がそれぞれ買って確かめるのは金額的に無理だけど、ここには2個以上使ったことがある人がいるかなと思って質問しました
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:48:19.31ID:iVFSi6Dq0
>>626
QNAP、Synology、NETGEAR辺りのディスクレスタイプのNASなら
どれでもできるんじゃないの?
裸族使わずに普通にPCからネットワーク経由でコピーすりゃ
いいんじゃないかとは思うけど

あとIronWolfの読みはアイロンじゃなくてアイアンだぞ
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:33:32.42ID:xFp8IPt6F
RAID1ってNAS用2台、バックアップ用1台、計3台のHDDが必要?
NAS本体2万、6TB HDD 3台 3万、計5万で6TB
コスパ悪くない?
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:47:40.92ID:v46RUznGd
REID1なのに更にバックアップも用意する奴はコスパとか言わん
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:50:07.08ID:xFp8IPt6F
>>632
普通の人は
HDD 1台購入(容量up)、余ったHDDにバックアップ(容量少ないんで厳選)

HDD 2台購入(同容量)、一方のHDDにバックアップ(まるごとコピー)
と考える

後者でも2万で足りる

NASはコスパ悪いよね
自己満?
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:55:19.81ID:xFp8IPt6F
>>635
どんな使い方なら必要か答えられる?
答えられないでしょ?
自己満だからw
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:58:47.21ID:+YZ/AMvP0
>>629
>>630
ありがとうございます
NASに対する知識がほとんど無いので出来るかどうか全く分かりませんでしたが普通に出来るのですね
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:03:17.83ID:iVFSi6Dq0
>>636
・頻繁に更新するデータだからディスク障害が起きても
 とりあえずデータが飛ばないようにしたい
・複数のPCやスマホ、タブレットからアクセスしたい

ちょっと考えればこのくらい分かるだろw
想像力のかけらもない馬鹿は黙ってろ
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:35:52.30ID:FQwvjBD/d
ちょっと前にsynologyスレだかQNAPスレ荒らしてた拡張ボリュームくんかな?
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:48:07.23ID:iVFSi6Dq0
>>644
アホはお前
SSDだって故障するしファイルサーバは重くて嵩張るとか
構築や管理が面倒だから嫌ってユーザーはいる
アプライアンス品の存在価値が理解できない馬鹿は引っ込んでろ
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:27:15.15ID:QLfcbhVy0
拡張ボリュームくんか
使ったことないと分からないんだろうな
ファイル鯖の構築と運用に比べたらNASキットなんてめっちゃ楽だし、小さい、省電力他メリットはたくさんあるのに
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:34:46.82ID:iVFSi6Dq0
>>647
誰もNASの故障率の話なんかしてないしNASの管理が面倒とか
本気で言ってるなら大したもんだわ

そんなにコスパ(笑)優先ならお前は格安PCでもファイルサーバにして
ホルホルしてろよ
日本語が理解できないサルにこれ以上話すだけ無駄だ
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:59:49.06ID:puUsMhlJ0
ファイルサーバーを構築して運用するぐらいなら、NASキット買ってきて使うほうが楽だわな
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:35:48.81ID:dCS7x4RO0
>>653
あとクォータは使わない方がいいみたい
ReadyNASスレで「俺の526Xは2年近くノートラブルだぜ」って書いた途端に
クォータが原因で書き込み不能になるトラブルに見舞われたw
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:05:45.52ID:XMmuY2KRr
>>626
NASで全部やろうとせず
いらない2本をまずNASに挿して構築して
PCからファイルコピーして
コピー終わったら残り2本をNASに追加するといい
ディスクの追加はよっぽどのことがない限り
どこのメーカーでも出来る
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:17:27.57ID:YL7LNlvO0
>>654
Btrfsのクォータは安定して無くて問題があるから使うなとBtrfsの関係サイトに警告されてる代物だよ
Btrfsの一部の開発者も安定していないと言ってるし
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:47.99ID:dCS7x4RO0
>>657
らしいな
昔どっかでその手の情報見た気がするんだがすっかり忘れてたわ
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:22:37.80ID:jH2esyfs0
スマホで共有フォルダ見るとき動画ファイルのサムネイルが表示されるアプリはありますか?
BUFFALOの公式アプリとESファイルエクスプローラーは表示されませんでした
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:30:07.81ID:I5hBnzFsd
>>659
スレチすぎる
そもそもそういうのは画像ビューアの仕事だ
それでも見れなきゃ諦めろ
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:22:26.60ID:lVx+TRPc0
6ベイモデルでRAID5 (1TB*4) + RAID0(2TB*2)の
いわゆるRAID50 をゆくゆく考えてるんだけど、

最初、RAID5 (1TB*4)はX-RAIDのままでいいのかな?

あとあとFlex-RAIDにし、2TBを2本追加してRAID0(4TB)
ボリュームを、最初のRAID5のバックアップにするつもり
なんだけど。
間違っていたらアドバイスお願いします。
0664663
垢版 |
2018/12/05(水) 16:32:55.22ID:lVx+TRPc0
誤爆した
Readynasスレにいってきます
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:34:54.24ID:QMU8ddRC0
>>663
そういうのをRAID50とは言わない。
あとその話はReadyNASスレで聞いた方がいい。
まあ後でRAID0を作る前にFlexRAIDにするって手順で合ってると思うけど。
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:05:23.10ID:nYHAgZfO0
HDDを素で1本使うのと、RAID5とではどっちが対故障性で上なんですか?
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:43:37.56ID:KcJsOXSy0
>>666
RAID5 がデグレる確率は単体使用より高くなるけど、崩壊する確率は構成台数次第で単体使用より低くなる。
逆に言えば、構成台数が多ければ単体使用より高リスクになり、その閾値は単体ディスクの故障率とリビルドの時間による。
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:01:57.56ID:nYHAgZfO0
・3TBを1本
・1TBを4本でRAID5

だとRAID5の方が良さそうですね。
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:09:01.56ID:02WtgYft0
どのみちバックアップ取るんだから似たようなもんだってw
まさかバックアップなしの運用とか考えてないよな?
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:18:38.32ID:KcJsOXSy0
故障によるデータ喪失の話としてなら、メインとバックアップが同時に壊れる確率計算も RAID が崩壊する確率計算も同じようなものだよ。
バックアップなんて冗長性を増す手段のひとつなんだから、RAIDだけの運用が論外みたいな物言いはアホにしか見えん。
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:19:09.98ID:nYHAgZfO0
今まで素のローカルHDD1本でやってきて、バックアップはしていませんでしたので、
NASにしても当面はバックアップはしません。
将来の課題として考えるかもしれませんが、NASとはあんまり関係ない話ですよね。
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:22:03.75ID:02WtgYft0
>>672
RAID1ならわかるが5じゃさすがに・・・・
まあ、データを失って困るのは俺じゃないし
好きにすればいいかとは思うがw
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:25:44.92ID:KcJsOXSy0
>>675
あぁ、おれが言ったのは RAID5 に限定した話じゃなかった。
元の質問からすれば RAID5 に限定した話にするべきだったな。
RAID5 にさらに冗長性を増す手段としてはバックアップくらいしか無いかな。
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:01:08.93ID:WPR9vhlZd
ハードウェアの冗長性とデータの冗長性とを同列で語ることはできないのよ
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:36:06.20ID:G4i0C8ic0
RAIDはデバイスが壊れた時にリカバリするための最新のバックアップを取るまでの時間稼ぎと思ってる
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:04:15.12ID:Rwg00phKp
教えて下さい!
アイオーデータのHDL2-AA2/E買いました

wdの4TBX2にhddを交換したのですが、拡張ボリューム設定でフォーマットしたら全体容量が1TBしか無くRAID 0に設定変更してフォーマットしたら全体容量が2TBとなりました。なんだかhddを交換してないと認識されてる様な感じ、、、
ボリューム情報見るときちんと4TBX2が表示されてはいるのですが。
どーしたらいいんだべ?
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:56:07.63ID:iJBewDjL0
特定メーカの機種ならそっちで聞けば?
総合スレで聞く話ではないだろ
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:32:56.94ID:cEUuLorb0
書き出し「教えて下さい」の質問はアホなのばっか
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:59:20.45ID:ufClkzpV0
このスレに質問しても解決なんてしないのになw
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:17:34.67ID:bQN6d2fcM
メーカーに聞けばええのになんでこんなとこで聞くのか?
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:16:08.94ID:sP2BzHU80
NAS初心者におすすめのハードありますか?
主な用途はRAID1と外出先からアクセスです
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:57:09.30ID:nhUUoyKW0
>>690
PC知識も初心者なの?
DS218シリーズはその用途でならお勧めだけど
ちな予算は4Tx2と本体で5万5千くらいPlayってやつでね
機能を落しても希望が叶う機種は探したりすればもーちょい安くあることはある
Playは動画の扱いが強いから俺はPlayにした
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:40:32.33ID:PzLAzy/r0
>>691
690です
PC知識多少はあると思います
一般人に四本ぐらい毛が生えた程度ですが

動画の扱いが違うっていうのはValueシリーズよりファイル管理アプリが
大容量ファイルの扱いに特化シてるってことですか?
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:45:25.07ID:PzLAzy/r0
>>692
運が悪いだけだと思いますが
バッファロー製品あんまりいい印象ないんですよね・・・
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:50:58.67ID:nhUUoyKW0
>>693
PCは結構詳しそうだね

Valueシリーズは、SOHO環境やワークグループ向けのシリーズ。
Jシリーズより高性能なCPUを搭載し、高いパフォーマンスを提供する。
「Play」シリーズは動画のトランスコード専用チップも搭載している。

な感じで上はNASに高速CPUが搭載されてて同時接続に強いとかそういう付加価値。
下の話はJシリーズがそうだけど個人ユーザーに最適とある。

Synologyの製品の管理アプリはDSM(DiskStation Manager)だよ
218playはサードパーティーのパッケージもあって、かなり管理アプリは充実してる
Apache出来たり、他クラウドとの連動とか諸々も出来るし
Raidと別にUSB接続のHDDでミラーをさらにBackupとかも可能
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:28:32.00ID:zXo7mu450
>>695
トランスコードなんてできるんですね

synology製品調べてみます
ありがとうございます
0697不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:40:51.70ID:AGJpSCf20
NAS(2TB HDD×2でRAID 1)+外付けHDDという構成にしたい場合、
外付けHDDの容量は4TB必要ですかね?それとも2TBで大丈夫でしょうか?

普通は2TBだと思うのですが、間違いがあったら指摘してください
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:56:24.47ID:s0zF9m/N0
まずはRAID1とはどういうものか勉強したほうがいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況