X



【10GbE】10Gigabit Ethernet 7【10GBASE-T等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/21(木) 03:17:41.90ID:920dkKU4
10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-T(UTP)は勿論、CX4、光ファイバー等も対象です。

過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 6【10GBASE-T等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533077761/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 5【10GBASE-T等】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1515779986/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 2【10GBASE-*】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1422464742/
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/
0344331
垢版 |
2019/05/14(火) 07:57:30.55ID:TBkkHosO
fs.comで互換性Genericなケーブル頼んだら
何のスイッチで使おうとしてるか教えて、だって。優しいなあ。
Moreover, I notice you bought generic compatible DAC. To assure the 100% compatibility, may I know the switch model for these cables?
So that I will ask tech team to test them in lab before shipment.
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:18:52.86ID:t7LMKVtZ
単にi2c romに焼く内容を決めたいだけでしょ。
microSDが刺せるようになっててユーザ側で書き換えできると面白いのに。
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:19:38.00ID:HPwzMuam
ハブは新品(QNAP QSW-1208-8C)を買ったけど、いろんなカードを安く集めて比較
したいというのもあって、カードとSFPはヤフオクで中古品をあさっています。
現在手元にあるカードは、

IBM ................. 49Y4252 (Emulex/BroadCom OCe10102) ×2
IBM ................. 49Y7951 (Emulex/BroadCom Oce11102) ×1
IBM ................. 95Y3766 (Emulex/BroadCom OCe11102) ×2
Intel ................. X520-SR2 (Intel 82599) ×1
SuperMicro ................. AOC-STGN-I2S (Intel 82599ES) ×1

ですね。 落札価格はカード単体で2500円〜6000円くらい。 今のところ、どれも
問題なく使えています。

X520-SR2は、IntelのSFP×2付きで6000円でした。 HP MicroServer Gen8で使って
いましたが、AOC-STGN-I2Sの方が基板が小さいので、そちらへ交換しました。

SFPはfs.comの新品でもいいかなと思うけど、既にもう10個くらい持ってるから、
次にまとまった数を入手したい時に利用しようかなと。 LC/LC光ケーブルと、
DACケーブルは、10Gtek製のをAmazonで買っています。
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:57:33.74ID:t7LMKVtZ
面白い10Gカード?
(1)メラのconnectX2とか3とか
QSFP-SFP+アダプタで10gbeにもなるのが変態的でよい。
(2)myricomのSFP+のやつ
mdio_rwコマンドでi2cを読み書きできる。もっとも書けるsfpは少ない。
(3)broadcom br1860-2f
片方を10gbe、もう片方をfibrechannelに使える(fcoeではなく)。ただベンダロックあり。
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:25:02.63ID:9Ju32Qw7
ConnextX-2とかのRDMAってどうなんですかね?
対応するOSだったらかなり速度が向上するんでしょうか?

10GBeでRDMAに対応していて安価に買えるものってあまり無いような気がして。
あとほんの少し低消費電力らしいし。
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:17:32.26ID:t7LMKVtZ
rdma? smb direct? 昔ibスレに対応してるか判断コマンドとか
測定結果とかも書いたはずなんで適当にみてみて。
10gbeはどうせib qdrより遅いと思ってるのであんまりチェックする気はない。
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:34:08.35ID:NmxUPE7x
>>349
Mellanox Adapters Comparison Tableでググると機能比較がある。
connectx3からしかないが、IBでなくNICでRDMAやるならconnectx3 pro以上じゃないとダメに見える。
俺はconnectx4 lxだから3 proはできるか知らない。

因みに速度向上は仮想マシンでSR-IOVとの合わせ技の時に効果は顕著に現れる。
仮想マシン経由でない場合は気にしなくてもいいかな、とは思う。
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:31:53.07ID:D1AEsD81
WindowsとLinuxを繋いでいるときでRDMAを活用する方法はあるのだろうか?
smbもnfsもiscsiもどちらかのOSがRDMAに対応していない
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:08:05.30ID:9Ju32Qw7
>>350
そうなんですね。
infinibandスレ今少し見てきました。
IB QDRはいいですね。1200MB/sとかいいですね。

>>351
こちらの資料には
RDMA over Converged Ethernet(RoCEのことでしょうか?)
っていう記述がありますが、IPoIB利用の時でしょうかね?
http://www.mellanox.com/related-docs/prod_adapter_cards/ConnectX-2_VPI_Card.pdf


実は最近安かったのでConnectX-2を2枚とケーブルを衝動的に買ってしまいまして、
なんとかFreeNASとWindows 10 Pro を10GBe接続したんですけど、
あまり速度が速くなくて色々調べてるんですが、
Windows 10 Pro だとSMBダイレクトには対応しているけどRDMAには対応してないので、SMBダイレクトは使えないとか。
IBモードにするのがいいですかね。

無いと思っていましたがひょっとしてあるかもと探してみたら、
OpenSMがFreeNASに最初から入っているかもしれない?のを見つけましたので、IBモードいけるんじゃない?と思ってます。

時間のある時にIPoIBにしてみたいと思います。
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:57:26.47ID:7BjAPJ1U
Win10も普通の10Proはダメだけど、Workstations以上のエディションなら
RDMA使えるんじゃなかったっけ?
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:23:44.81ID:lLXv9Bsk
尼からX550-T1届いたよ

外箱にintelのシール無し
YottaMarkなし
Intelロゴ潰れてる
ブラケットに廃熱用の穴無し

どう見ても偽物です。本当にありがとうございました。
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:47:10.47ID:q6BI7hxa
>>353
proだとsmb directは有効にならないね。
windowsはsr-iovにしろvmqにしろsmb directにしろチェックが有効になっていても本当に設定が有効に効いているのかは別だから注意。
実際に有効にしたいならpro workstationかenterprise/enterprise ltscにする必要がある。

が…freenas側はsmb direct(rdmaでのsmb)をサポートしてないんじゃない?
少なくともlinuxは>>352が書いているようにiscsi/nfsを、windowsはsmbのみをサポートしてるんで普通に通信させるしかない。

ま、>>176が言うように仮想マシンでなければ遅い理由は別にあるかと。
例えrdmaが使えても遅いのは変わらないと思うよ。
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:34.39ID:ELTwyfwZ
Unicaca製のX550シリーズにはIntelロゴなんてない
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:42:03.92ID:bv4IOO/y
>>357
PCに組み込まず返品処理したから分からん。
幸いにして尼発送だったので。

ロゴ潰れてるっていうのは基盤のシルクプリントのロゴね

ttps://m.imgur.com/gallery/ptvyCnx

多分これと同じ物
ttps://m.ja.aliexpress.com/item/32847184599.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32847184599&productSubject=FANMI-PCI-E-X4-X550-T1-10G-Ethernet-Server-Adapter-Single-Port-RJ45-Converged-Network-Adapter
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:45:14.35ID:Gsr1nkoT
安い順にIntel NIC買ってひたすら返品するマシーンと化せば反省するのか?(誰が?)
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:22:06.47ID:l/IWyRav
>>360
流石に懲りたしIntelNICに拘ってないからASUSのXG-C100Cポチったよ…

後さっきの画像見れなかったので

ttps://m.imgur.com/a/ptvyCnx
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:32:30.26ID:4BQ6Uo7i
動くは正義
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:45:48.85ID:HxZAZno5
>>356
> 実際に有効にしたいならpro workstationかenterprise/enterprise ltscにする必要がある。

でも、お高いんでしょう?

> が…freenas側はsmb direct(rdmaでのsmb)をサポートしてないんじゃない?

してるものだとばかり思ってました。
調べたらsambaの開発チームの人がLinuxのSMB direct用のカーネルを開発中らしいですね。
カーネルからいじらないと無理ならFreeBSD系はかなり先でしょうね。
このリンクにあるソースの進捗状況に「SMB directの読み込みはcomplete」と書いてありましたから、今年中にLinuxに対応するかも?
https://www.samba.org/~metze/presentations/2018/SDC/StefanMetzmacher_SDC2018-SMB-Direct-Status-rev1-presentation.pdf

まあ、遅いと言っても、infinibandのイーサネットモードで5Gbpsは超えてるのですけど、IPoIBでまだ上があるなら狙いたいなと。
SMBマルチチャンネルは今でも使えてて、5GBps+1GBpsでは使えてるんですけどね。
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:41:22.29ID:dDrAo6GG
>>364
smbマルチチャンネルは同じ速度でリンクアップしてないと有効にならない、ってあったな。

> でも、お高いんでしょう?

pro workstationがsa無しで買えるかどうかはわからんがL+SAならそれを含めてenterpriseやLTSCまで使用できる。
10だと電話で申請が必要だけどkmsキーも使用可能だとかVLは使い勝手がいいよ。
windows server評価版をADにしてkmsキーを設定すればosインストール後ad参加するだけで認証できる。
windows serverの評価・勉強ができて一石二鳥。

因みに今だとL+SAで大体4万、SA更新に2万くらい。
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:48:29.82ID:+IWAXc/L
>>367
10G+1Gの時は1Gには流れなかったような気がするんだけどなぁ。

ケーブルは4レーンのsdrですかね?
ケーブル変えるだけで爆速になりそうですね。
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:50.33ID:EKVpWMow
確かに同じ速度じゃないとダメな仕様だったね
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:46:38.83ID:BUomaTvZ
10GBASE-Tに対応可能なCAT6A準拠のRJ-45中継アダプター「ADT-EX-6ASTP」、サンワサプライが発売

サンワサプライ株式会社は、10GBASE-Tに対応可能なCAT6A LANケーブルを延長できるRJ-45中継アダプター「ADT-EX-6ASTP」を発売した。価格(税別)は1600円。

 ケーブル構造はストレート全結線で、STPケーブル・UTPケーブルのいずれにも使用可能。同社では、使わなくなったLANケーブルや、
レイアウト変更などにより距離が合わなくなったLANケーブルを再活用できるとしている。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1184602.html
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:47:30.53ID:TGer1nvy
>>368
ケーブルはこれなんですけどね。ヤフオクですけど。
https://www.serverworlds.com/netapp-112-00177-sas-qsfp-to-qsfp-2m-cable/

SAS用ですけどQSFPって書いてあるからinfinibandも行けんじゃね?って思って買いました。失敗ですかね。
1Gbpsx4chで4Gbpsまでのデータレートなんですかね?
いいケーブルに替えると速くなりますかね?
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:12:58.95ID:5Cpa4145
>>363
省電力な10GbE ICが開発されたって聞かないから他と似たようなもんじゃないの
つまり熱いと思われ
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:58:45.27ID:ikMWSNgj
>>371
QSFPは知らなくて、写真だとサイズ感が判らないけど、それって普通に、Mini-SASの
External 接続用のケーブル(SFF-8088 to SFF-8088)じゃないですかね?

SATA/SAS用の、信号のみがHDD4台分収納されているやつ。 ただ、キー溝がないようにも
見えるからMini-SASじゃないか。

「sff-8436 to sff-8088」でググると、両端のコネクタだけ違う変換ケーブルもある
みたいだから、電気的特性は同じってことなのか?
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:39:56.07ID:YBX6Jqih
>>363
1ポートは今は3Wぐらいのものでは。初めから設計に織り込まれていればどうということはない。
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:46:54.32ID:IKOMMCVu
>>375
mac miniはAQC107だから6Wぐらいだよ
まあちゃんと考えて設計してればどうってこともないだろうが
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:30:05.28ID:64L5lD3E
>>367
10Gと1GだとSMBマルチチャネルできないのですが、設定とかコツがあるのですかね。
10Gを1Gにリンク速度を下げると1G+1Gでマルチチャネルで動くのですが。
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:12:14.52ID:Ig3iyE7G
>>379
サーバー側とクライアント側にそれぞれ何を使ってますか?

私はFreeNAS11.2-U3 のsamba 4.9.4を使ってます。クライアントはWindows10 Pro 1803 64bit です。
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:16:30.37ID:IkOmx4Nb
>>379
デフォルトだと同じ速度の速いやつでしかされないよ
当たり前だけど、混ぜて使うと遅いのに足引っ張られるので有効にならない
コマンド叩いて設定すれば
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:19:11.32ID:u5BeqV7M
CRS305-1G-4S+IN、お安いのにルーターにもなるのね
しかし、電源LEDが常夜灯みたいに眩しい
設定色々細かく出来るけど、電源LEDの輝度を落とせないのかな
(時間が経過したら全LED消灯じゃなくて)
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:56:09.59ID:6Qu3DVsY
>>382
養生テープでも貼っとけば?
アナログな解決策だが
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:52:17.96ID:XZRdHE51
なかなかスイッチが安くならないですね
カードは安くなったのに
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:54:50.61ID:t0SbVRUW
まあ今の水準は8ポート3万とか4ポート2万とかそういうの。
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:18:24.49ID:DLeCS1yE
>>380
追加で。
10Gと1Gでマルチチャンネルが出来ているのはこちらがヒントになるかもしれません。
https://www.samba.org/samba/history/samba-4.4.0.html

SMB3 Multi-Channel
(中略)
Samba has to report interface speeds and some capabilities to
the client. On Linux, Samba can auto-detect the speed of an
interface. But to support other platforms, and in order to be
able to manually override the detected values, the "interfaces"
smb.conf option has been given an extended syntax, by which an
interface specification can additionally carry speed and
capability information. The extended syntax looks like this
for setting the speed to 1 gigabit per second:

interfaces = 192.168.1.42;speed=1000000000

This extension should be used with care and are mainly intended
for testing. See the smb.conf manual page for details.

CAVEAT: While this should be working without problems mostly,
there are still corner cases in the treatment of channel failures
that may result in DATA CORRUPTION when these race conditions hit.
It is hence

NOT RECOMMENDED TO USE MULTI-CHANNEL IN PRODUCTION

-------
ということで、FreeNAS(FreeBSD)はother platformなので速度自動認識ができないのが理由かもしれません。
Linuxだと逆にsmb.conf に「両方10Gだよ。」とか書き込むと何かあるかも?NOT RECOMMENDEDですけど。
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:08:54.95ID:ZkgmzrT9
ASRockから発売される
11axと2.5GLanついてるマザーボードどうですかね?
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:14:30.58ID:QpJNx8kS
>>389
x4とかの長いスロット足りないからASRockのにしたけど、これに縛られずマザー選んで 5GbE のPCIe x1
カード刺した方が良かったかなって思考になった。何だかんだ2.5倍分は速くはなるんで重宝はしてる。
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:16:47.98ID:ZgoO6LQk
蟹のUSB3.0 2.5GbEは少し前に出てたけどAquantiaの5GbEも出るか
PCでも使えるのかな
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:26:03.21ID:u5BeqV7M
>>393
普通に使えるっぽい

> テスト環境:
> 2台のWindows®コンピューター間でのファイル転送。互いに1台のQNA-UC5G1Tに接続。
> クライアントPC:Windows 10 Pro、Intel Core i7-6770 3.40GHz、64GB RAM、QNA-UC5G1Tアダプター、MTU 9000
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:12:02.63ID:ZgoO6LQk
>>394
ありがとう
Gen2じゃないのにパフォーマンスは割と一杯まで出てるみたいだし
米尼で79ドルで出てるから蟹と比べても割とありかもなぁ
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:02:41.76ID:/xNzzMxt
米尼のやつ予約してみたがいつ届くことやら
0397379
垢版 |
2019/05/22(水) 19:59:27.98ID:BrmPR7Sj
>>388
有益な情報ありがとうございます。
linuxホストなので試してみます。
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:37:36.11ID:2nBroMdx
直結で構わないので、Intel X710-D4(NASがサポートしている4ポートNICはこれだけだった)に10GBASE-T SFP+モジュールを4個ぶっ刺して、10GBASE-T 4本繫げようと思ってるんだけど構成的に無謀?

スイッチを間に入れて、そこに10GBASE-T SFP+モジュールを刺した方が安定すんのかな?
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:50:11.02ID:bZdnRi4a
10GBASE-T SFP+モジュールは使ったことないから是非使ってレビューしてみてくれ
よさそうだったら俺も買うわ
まだうちでは使い道ないけど
ところで直結でNASに接続するとPCの電源切った時にNAS側でリンクダウンの警告がでて、
うざかったので無駄にスイッチを入れた記憶がある
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:04:05.40ID:2nBroMdx
直結のリンクダウンとかの動作は大丈夫
既にNAS-PCの両方にX550-T2載っけて直結してるので
今度更にPC増やすのでどうしたもんかなーと色々考えていたところ

全部SFP+で組むのが一番なのかなぁ…
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:06:40.35ID:BdQ9k90R
インテルドライバが10GBASE-T SFP+をサポートしてる気がしない。
ドライバソース読んでないので確実ではないが。
それより、X710-T4が動くんじゃないの?
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:30.26ID:2nBroMdx
>>402
X710-T4をNASがサポートしてないから困ってる
実際ドライバのバージョンを覗いてみたら古いんだよね

X710-T4をPCに刺すことも考えてはみたんだけど、まあもうちょい費用や構成を検討してみます
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:30:07.49ID:Ca45Wx0x
DA4は確か熱問題抱えてなかったっけ
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:48:29.22ID:V7h2Kt3i
そんな高価なカードを買う人に言うことではないかもしれませんが、
普通のマザーやCPUではないんですよね?

普通のマザーボードのチップセット側にNICを刺した場合だと・・・

40Gbps NIC(X710等)

PCIe 3.0(8.0 GT/s) x 8 lane

Z390とか

DMI3.0(8.0 GT/s) x4 .....(1)

CPU

Memory

ということになり、

(1) 3.938GB/sec(32GT/s)の速度がボトルネックになりますよね?

10Gbps=1.25GB/sec
30Gbps=3.75BB/sec
40Gbps=5.00GB/sec

なので、3本と同じぐらいになってしまいますね。

だからCPU側のPCI expressレーン16本を8と8に分けてグラフィックと40G NICに割り当てないといけないですかね?

普通じゃないCPUにPCI expressレーンが28本とか44本とか付いてるやつを使わないと40GクラスのNICは性能が頭打ちなんですかね。
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:14:58.08ID:cIE3n1Vh
LANチップにはAquantia AQC11Uを採用

対応OSはWindows 10/8.1/8/7に加え、Aquantiaの公式ページからドライバーをダウンロードすることで、macOSやLinuxでも動作するとしている
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:04:39.33ID:DTkjEN5Y
>>403
X710-DA4ってDACのみサポートのような
ケーブルの種類:SFP+ Direct Attached Twin Axial Cabling up to 10m
としか書いてないし(他のモデルだとDACとFiberが併記されてるのがある)
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:14:36.15ID:SotXSzZj
>>406
難しいこと考えずにお前がGPU用だと思っているスロットに10G〜50G NICを刺せばいい。

今時x16x8スロットがgpu専用ってことはないし、もっと言えばGPUがなければ起動しないわけではない。
OSのインストール、NW設定さえすればGPUがなくてもRDPなりSSHなりのリモートアクセスが可能。

つまり安物でも大丈夫。
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:00:32.91ID:SotXSzZj
>>409
x520-da2を見てみたが同じ表記だな。
そして自分はsfp+とdac両方使ってる。
気にしすぎだよ。
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:18:20.27ID:0HfGnxL0
X710-DA2使ってるが、SFP+でも問題ないな
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:04:25.93ID:19M0ewzI
>>399
>>406
>>410
直結で使うのならサーバーはいいとしてもクライアントでGPUを使えないのは痛くない?
まあ最近はCPU内蔵のGPUも良くなってきてるけど

直結ならFC、Infiniband、SAS?とかもいいんじゃないですか?NASが許せば

でも40Gを使い切るHDD帯域だとHDD一本が250MB/s(NAS用最高レベル?)だとして20Gbpsでも2500MB/sなので
HDD10本のストライプでギリギリ使い切る程度なので、20Gbpsあれば十分じゃないですか?
40Gbpsの帯域を潰すなら最低20本のHDDが必要な計算になりますよね

HDDじゃなくSSDを使うにしてもどちらも今度はストレージの帯域も問題になってきますよね
PCIeはストレージ、NIC両方CPU直結じゃないとダメでしょうから、
CPU側のPCIがx8を2ソケット以上に分けられるCPUとマザーが要りますか。

i9やXeonクラスのCPUのPCIe本数の多いもの以外は40Gとか要りますかね?
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:17:17.15ID:S+ujJeC3
なんか相談されてない部分であーだこーだ外野から言われても困っちゃうんじゃないのかね
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:20:42.59ID:19M0ewzI
そうですね。
直結といっても1対4の直結で、同時使用しないならどこのPCIに指しても同じですしね
失礼しました
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:24:10.13ID:kslBVrka
TB3なら2-3000円のケーブル一本で実現できるのに
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:30:59.93ID:9dyWtil7
ヤフオクでちょうど「INTEL X710-da4 DELL OEM DDJKY 10gbase-T SFP+ モジュール2個、DACケーブル2本付属」のセットが出品されてたから、X710-DA4で10GBASE-T SFP+モジュールは正常動作するのかもね
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:29:45.28ID:SotXSzZj
>>417
pciex3.0 x16をpciex3.0 x8 2つに分けられるマザーは普通にあるだろ。
新品でも2万以下からあるしcpuはcore iやryzenでもok。
pciex3.0 x8は64Gbpsだから50GbpsのNICもいける。
ストレージはnvmeを使うのが一般的でそれ程速度不要かもしれないが新品でない限り値段差は微妙なんだよね。

ま、別にxeonとか必須ではない、ということで。
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:44:01.27ID:iKg4Z0Nh
X520にもDAモデルとかSRモデルLRモデルいろいろあったけど、SFPが付いてるかどうかの話だしな
ブラケットの型番が違う理由はわからんが
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:17:36.71ID:12yIyXq7
SFP+放熱用のちょっとしたヒートシンクのありなし、とかはあるよ。
0426399
垢版 |
2019/05/23(木) 16:22:24.51ID:2xtvUWzE
一応ご報告
Intel X710-D4に10GBASE-T SFP+モジュールが使えるかFSCOMの技術者に聞いてみた

カスタム10GBASE-T SFP +モジュールを注文時に対応ブランド、モデル番号へIntel X710-D4を入力すればカスタマイズしてくれるって
(汎用モデルではなくカスタムモデルを案内された)

特に設定も必要もなく、10GBASE-Tケーブルにモジュールを接続し、Intel X710-DA4のポートに差し込めば使えるって

お騒がせしました〜(この構成にするかは別の話)
0427399
垢版 |
2019/05/23(木) 16:47:35.92ID:2xtvUWzE
>>426
元々FSCOMの製品使用が前提ではなく、FSCOMで扱っていたので問い合わせた結果ね
0429399
垢版 |
2019/05/23(木) 19:43:29.17ID:05vC9B5o
MikroTikのスイッチってベンダーロックイン掛かっていないのでしょうか?
例えばintelのNICがあって、intel用のDACケーブル買ったらMikroTikのスイッチに挿して使えるもの?
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:13:10.75ID:/EWpcgQ4
>>429
ベンダーロックインは掛かっていないけど、SFP+モジュールの相性はあるみたいですね。
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:21:31.12ID:nCQWOgb7
ベンダ偽装やってるんでしょ?
勝手にIntelのふりをするやつ

出荷前にメモリに書き込む、ベンダやシリアルナンバー等の情報をインテルに偽装してくれるんでしょう
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:09:13.43ID:Jpm9ngKT
10Gスイッチのファンて5V動作がほとんどですかね?うるさくて変えたい。
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:27:03.98ID:SotXSzZj
>>426
そういやintelはベンダロックイン掛けてたな。
それはそれで超大事なことだが10GBaseT sfp+モジュールが使えるかどうかはまた別の話だったから気にしなかった。
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:57:03.39ID:7TWdC3H0
X540-T2 から mellanox ConnectX-4 Lx EN 25GbE に乗り換えて消費電力も熱も下がったのに速度上がってマジ快適
最初からメラにしときゃよかった
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:57:51.58ID:gmYp8xCi
そもそもインテルはX710-DA4がサポートするSFP+はSRとLRだけといってるのに
なぜ10GBASE-Tが使えるんだろう?
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:17:04.66ID:05vC9B5o
>>438
ちなみに別情報で、アライドのx510にFSCOMの汎用 対応互換10GBASE-T SFP+モジュールつけても大丈夫なようですね
ツイートしている人がいました
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:26:10.03ID:SotXSzZj
>>440
10GBaseT sfp+モジュールの中でLDPCの処理をさせてNIC側に隠蔽してるんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています