X



Happy Hacking Keyboard US Part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:59:12.34ID:seY9mArc
省スペース・UNIX配列を基本とするキーボード、
Happy Hacking Keyboardシリーズについて語るスレです。

■製品情報(株式会社PFU)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
■PFUダイレクト(オンライン直販ショップ)
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/
■Twitter公式
http://twitter.com/PFU_HHKB
■Facebook公式
https://www.facebook.com/PFUHHKB

※前スレ
Happy Hacking Keyboard US Part46 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1550454134/

※関連スレ
【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1383179593/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:55:24.35ID:m4qsQ3LZ
keyhacが使えない環境だったらhasu一択、、、
もしくはここら辺が中途半端なHYBRIDでなんとかするしかない
少なくともHYBRIDには左下のもう一つのFnの別レイヤが欲しい!
というか、この別レイヤ追加ができないとkeyhac依存から抜け出せない
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:38:15.24ID:kTj258jM
>>765
Keyhac自体はインストール不要なソフトなんだけどVisual Studioランタイムのインストールが必要なんだよね。
KeyhacがAutoHotKeyのようにランタイムが不要でexeを吐けるソフトになったらかなり便利になると思うけど、作者さんなんとかしてくれないかな。
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:42:20.69ID:BIbnROqy
>>766
インストールされた環境からDLL取り出して
適当にEXEのあるフォルダに放り込んだら動かないか?
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:59:38.27ID:m4qsQ3LZ
>>768
Windows版のkeyhacに必要なランタイムは
Visual C++2015のヤツだからそのツールは使えないと思う
そのツールはNET Framework 2.0のみ対応のようだ
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:13:17.02ID:BIbnROqy
要るのがC++ランタイムなら
.NETとかCLRとかILとかいうのは違うね
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:08:36.06ID:UIX2W/GN
.NET Tipsになっているね。dllまとめるのは一緒の技術かと思ったけどそうではないのですね。dllをkeyhacのフォルダに移すのをやってみようとしているんだけど、VS2015のランタイムアンインストールしてもkeyhac.exeが起動してしまって迷走中。
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:11:56.25ID:m4qsQ3LZ
それってphythonで書かれたコードだけは動くということ?
内部ログとかの機能も動くのかな?
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:51:44.79ID:UIX2W/GN
>>772
すべての機能が動くのでVS2015がうまくアンインストールされていないんだと思う。
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:13:02.65ID:UIX2W/GN
>>776
正体はmsvcp140.dllかな。VS2015ランタイムをアンインストールしてもWindows\System32にあるし、他にも他のアプリと一緒にインストールされているものが結構ありますね。
Keyhacも同梱してくれればいいんだけどな。ライセンス的な問題とかあるのかな?
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:15:49.88ID:DUQADJqz
>>777
分かった。64bitのWindowsのx86用dllはSystem32ではなくSysWOW64に入るのか。逆だと思っていた。フォルダ名から紛らわしい。
C:\Windows\SysWOW64\msvcp140.dllを削除(実際にはデスクトップに移動)したら、keyhac.exeが起動しなくなった。
そしてmsvcp140.dllをkeyhac.exeと同じフォルダに移動したらkeyhac.exeが起動するようになった。
これでOSに何もインストールしなくても、Keyhacが展開されたフォルダがあれば、keyhac.exeを実行できるようになる。
GitHub辺りにKeyhacとmsvcp140.dll、そして自分用のconfig.pyを入れとけば、どこでもgit cloneするだけでKeyhacが利用できるようになる。
ちなみにemacsキーバインドのお勧めはこちら。
https://github.com/smzht/fakeymacs
0780不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:40:05.00ID:Ed05X6Iz
hasuもいいけどキーボード選ばないかえうちもありじゃない?
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:55:30.32ID:DUQADJqz
すまん。ここHHKBのスレか。でもHHKBユーザもノートPC使うんでない?となると環境合わせたくなるような。
尊師スタイルもあるけど、流石にこれ外でやると引かれるような気がする。
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:25:17.36ID:BWmZ0EQT
>>777
>Keyhacも同梱してくれればいいんだけどな。ライセンス的な問題とかあるのかな?

ランタイムに脆弱性が見つかることもあり得るし
余計なフォローする責任負いたくないだろ
Windows Updateで勝手に塞がれるはずの穴が
そうならなくなる可能性がある
アウトローの自覚は必要かもね
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:46:43.13ID:DUQADJqz
>>784
そうかもしれないね。
ちなみにKeyhacのサイトにあるVS2015ランタイムのリンクは初期バージョンのものとなっている。今の最新はUpdate 3(14.0.24215.1 2016/09/15)のようだ。
https://caddiary.com/?p=1669
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:33:55.07ID:SYoXXlKQ
>>787
そうです。内蔵キーボードを使ったノートPCを使って尊師スタイルもしないのであれば、hasuやかえうちでの環境統一は難しいよねということ。
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:10:28.27ID:0sMoNbWY
>>788
でもおおよそのキーバインドはOS上で動作するkeyhacで事が済むのではないか
もちろんOSに依存させたくないのならhasuやかえうちを使えばいい
またHHKBならhasuコンとkeyhacの両方を組み合わせても問題ないでしょ
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:49:34.89ID:rPqzkNfL
>>789
787はKeyhacと比較した場合の発言。自分はKeyhacユーザなので。でも考えてみるとJISキーボードのノートPCをUS キーボードのHHKBで使えるようにするときなどにhasuやかえうちが使えそう。そして複雑なキーバインドをKeyhacにやらせて共存。
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/09(木) 02:53:41.44ID:HrlFFCOx
>>794-795
もう受注生産みたいになってるからなそこのソフト

ユーザ数減ったから開発中止する -> やめないで -> じゃあ値上げします

の繰り返し
実際もうそんなにユーザがいないようなことページに書いてるし
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:39:06.90ID:jebtSYO9
レジストリいじってus/jp混在する方法があったけど、win10(1909)では使えなくなって困ってる
代替手段誰か知らん?
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:40:31.39ID:HHVzIuy3
hybrid type-sの英語配列を買ってusbでmacに接続しようとしているのですが
キーボード設定アシスタントでキーが反応してくれず先に進みません
OSはMojaveなのですが何か特別な設定が必要でしょうか?
ファームウェアは最新のものにしました。ファームウェアアップデートできたのでusb接続に問題はなさそうなのですが...
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:38:11.41ID:3qjVEXiz
>>798
[Fn]+[Control]+[0]
って言うおちでは無いよね?
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:48:19.70ID:HHVzIuy3
>>800
大変お恥ずかしながらそのオチでした。。。
有線でつなぐと自動で切り替わるものとばかり...
ありがとうございました!恥ずかしい
0802不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:41:47.66ID:duvhNHZV
ttps://item.rakuten.co.jp/pfudirect/wphhk2wn/
売上ランキング、1,2がHybridのtype-s
日本語配列が1位だってさ
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:23.02ID:dB4b4k7d
自分はHHKBのJIS配列にはまったく興味が湧かんし
そもそもJIS配列はもう使いたくない心情
仕事でどうしても矢印キーが必要な場合はリアフォを使っとる
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:41:08.13ID:rT6+h36/
proのjisって配列キモ過ぎなんだよなあ
あれならliteの方が良い
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:27:49.40ID:UJnELPlo
JPは詰め込み過ぎもそうなんだが
z列ズレてるのはデカいなぁ

そろそろやめにしない?一応USスレなわけだし
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 06:00:10.43ID:ZT+75a63
矢印さえあればUS選択する人は多いと思う。
時代も様変わりしたし新しいHHKBを作ってもいいんじゃなかろうか。
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 07:28:11.96ID:cyppuIoW
でもFnの多用とか当初の想定から使い方が変化してるし、モディファイヤキーはもっと必要とされてるのかも。
人の使い方が変わったのなら、物も変えていいと思うけどね。
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:32:20.71ID:Bzsd0vkr
俺はシフトの下に何もない今のUSも
限られたスペースに最大限のキーを詰め込んだJPも
それぞれに合理的だと思ってて大好きだ
もはや完全に信者
かつてはnizの84キー配列こそ最高と考えて
HHKBをdisっていた
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:27:21.65ID:g7QPRCvg
JISのフルキーボード使ってた人が、無刻を使い始めた時のストレスとか、不便具合を知りたい。
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:23:36.35ID:mkem7Wtu
無刻印は数字と記号が後々になってもたまに間違えてストレスになるよ
まあ、三ヶ月も使えば気にならなくなるけど
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:05:28.42ID:36Jv7H0q
刻印キーボードのレイアウト画像を印刷して、ディスプレイに貼っているんだよ
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:13:30.04ID:qekt7G4Z
在宅になってHYBRIDとhasuの二刀流(有線・無線)が大活躍だわ
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:12:34.12ID:eDadDBN6
リアフォの偏荷重 軽すぎて練習にならない
リアフォの非静音45g 軽すぎて練習にならない。まじでスカスカ
リアフォ静音45g ちょっと重すぎる。打ってて疲れてくる
レオポルド ちょっと重い。ゴム感が強かった。ムニャムニャしてた
hhkb pro ちょっと重い。疲れてくる。突き指みたいになる
hhkb 旧type-s ちょうどいい塩梅だったと思う。


10万円もらえるならHybrid type-sを買おうか悩み中なんだけど
打鍵の重さ、や打鍵感的に、上記機種群のどれが近いか分かる人いませんか?
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:07:05.69ID:637O8T3V
>>818
Hybrid買って嫌なら売ればいいんでね?
結局個人の感覚によるからあんまアテになんないよ
Proの硬さが好きな自分にはHybridは柔らかいと感じる
Hybrid Type-Sは持ってないから分からんが更に柔らかいと仮定するなら>>818には多分合わないのでは…
0820不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:20:15.01ID:eDadDBN6
そうそう。pro硬いんよね。
そっかHybridは柔らかいのか
ノーマルのHybridでもいいかなぁ
ありがとう。どっちか買うよ。
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 05:11:31.15ID:E4YZyd52
スペースキーにバネ仕込んであるけどこれ外しても問題ないのかな?
スペースキーがバネのせいか少し浮いてカチカチうるさい
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 09:37:45.53ID:SnyLKUrM
外していいよ
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:41:05.59ID:/09vYNg3
キーマップ変更でwasdみたいな矢印配意にするとむしろ普通のより使いやすい
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:22:19.81ID:VuWpy6tJ
カーソルキーとっくに付いてるやんけ
左Fnに割り当ててホームポジション崩さず打てる最高のカーソルキーやぞ
片手で打ちたい?なら右Fnで打てば片手で出来るがな
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 02:39:30.00ID:ZOQO/bZd
>>826
これ付けるんだったらJPでいいんじゃね
US選んだ意味がねーよ、本末転倒だわなw
という自分も墨無刻印モデルで数字打ちがおぼつかないのも事実
Pro2の刻印ありのキーキャップは手元にあるが、、、意地はあるぞw
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 03:09:22.36ID:m5Zk7F4Q
US配列にカーソルキー追加しただけで本末転倒って意味分からん
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 04:28:46.49ID:lEFSrWks
配列に意味あるんだから崩したらHHKじゃない
それ単なるコンパクトキーボードや
HHKじゃなくて別メーカーでやってくれればいい事
今時キックスターターとかもあるんだからそっちでやってくれ
逆になんでHHKなの?HHKって肩書きが欲しいの?HHKで出す事に拘る意味ないでしょ
KBDFansでもRamaWorksでもお望みのに近いの出してるんだからコンパクトキーボードスレに行くべきでしょ
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 05:34:02.93ID:fHd8X/Ta
仕事で住所の手入力があるんだけど
番地が1294番地とかならテンキー使うけど
1丁目2番地15号 とかなら上段の数字キー使ったほうが圧倒的に速いんだよね
右手をテンキーまでスライドさせるタイムロスはもったいない。
だからGW中のタイピング練習という名目でHybridタイプs買ったわ
柔らかい打鍵感。とのことだけど、旧type-sは乾燥した打鍵感だったし、どう違うのか楽しみ
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:15.20ID:ZOQO/bZd
キーマップ変更ツールで何処かをテンキーするとか
そうなるとやっぱ左Fnは別レイヤにしたいよね
これが出来るのと出来ないのとでは色々な意味で雲泥の差がある
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:09:18.07ID:BWnGQBzy
配列だけでいうとminila好きだがスレチかな
2枚持ってるが
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:56:49.35ID:hVeOaumb
minilaのfnキーをOS側でスペース以外で認識させることはできる? 変換、無変換キーのように使えないかと。これもスレチですまん。
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:12:55.11ID:hVeOaumb
右シフトが小さいのが惜しい。でもこれカーソルキーとの両立は無理だね。
後、deleteをFnキーにしてスペース横のキーを無変換、変換キーとして使いたい。
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:31:31.15ID:fHd8X/Ta
Hybrid type-s 届いたよ
これでタイピングマスターになる所存
まぁリアルフォースの大会に出るような、普通じゃありえない速度の人たちになれるとは思わないけど
1分400-500打鍵ペースで延々と打てて、かつミスがないようなレベルになれたら十分かな
それでもすごすぎる
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:55:10.19ID:fHd8X/Ta
手放したからキーキャップの違いなのかわからないけれど
旧と比べて打鍵する位置そのものが高くなってるよねこれ。
あとは底打ちした時の、旧type-s独特の、あの平べったさない
重さはほぼ同じだけど、すこーしだけ新の方が軽いと感じる

リアフォの30g静音が物足りないけど、45g静音は重すぎるって人にはぴったりだね
旧は108-UH-Sと比べてあちらのほうが好みで手放した経緯があるけど
新の方は手放したくないな。というのが感想
静音でこの重さって、他のどのモデルにも該当しないかにゃあ
長文しちゃた
0846不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:01:24.59ID:fHd8X/Ta
所々日本語がおかしいな
・旧の平べったさがない
・旧より少し軽い
・なぜかaとsキーが中央のfghあたりと比べて軽い。個体差かもしれんけど
 すごく助かる
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:58:47.32ID:ZOQO/bZd
>>846
平べったさがない?って何?(外形は同じだろ、ただしキーキャップ内四隅が補強されてる)
打鍵する位置そのものが高くなってるか?(同じだろ)
重さはほぼ同じだけど、すこーしだけ新の方が軽いと感じる?(新の方が断然軽いだろ)

個人的には新旧まったく別ものに感じるね
あえていうならば、新はより軽く、より静か、よりソフトな打ち心地
(さらに言えば、リアルフォースのPFUエディションの打感に似ている
これよりさらに軽くてソフトだけど、打鍵感はちゃんとある)
0849不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:21:30.11ID:ZOQO/bZd
>>848
70年代のキーボード?なんじゃそれw
肌に合うかは打ってみなきゃわからんよ
でも今までにない打感であることは確か
個人的にはめっちゃ気に入ってる
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:40:29.75ID:3/AgW2VH
よく分からんけど70年代のキーボードって今のパソコンで使えるの?
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:05:01.24ID:8DR7XdTa
流石に8bit出始めの70年代は独立キーボードは見かけなかった気がする
80年後半以降じゃないかな、それなら同人ハードレベルの変換アダプタがあるけどスレチなので省略
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:12:15.34ID:7/JlqVAC
70年代ってまだ電子タイプライターだろ
持ち運び出来る奴でも死ぬ程重かった記憶
汎用機はあったけどみんなで使うもんだったし今とはアーキテクチャも配列もまるで違う
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:23:04.69ID:oLfwjqaw
>>847
なんて表現したらいいのか
底打ちした時にすごく低く感じたんよね。
底の鉄板叩いてるみたいな低さを感じた
まぁ2年前に手放したからあれだけど

軽すぎる重すぎずの打鍵の重さに加えて
しっかりとした打鍵感を感じるのは、現行の静電容量キーボードでこのモデルだけだね
(PFUEDITIONがこれより重いというのなら、やはり長時間のタイピングは辛いと思う)

いい買い物したよ。3年はこれだけで過ごしたい
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:25:56.04ID:oLfwjqaw
ごめん

>軽すぎる重すぎずの打鍵の重さに加えて
>しっかりとした打鍵感を感じる

↑なら、旧type-sもその範疇だわ

もう消えるね連投しすぎた
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:08:43.94ID:R1CVhc92
>>841
そもそもキートッブが狭く凹んでいるものは
タイプミスまでいかないズレを気にさせて正しい打鍵を促すものなんだし
気になるのが普通だろね
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:36:20.64ID:/wjjOfRG
>>812
久しぶりにJISのフルを使ってるんだが、ファイラを操作してて矢印キー便利だな思いつつも、
ファイルを開くのに幅が1個分狭いJISのEnterキーを押そうとして滑って右のDelete押してしまった
すぐにEnter押し直したんだけど、
画面ではDeleteで削除確認ボタンが出ていてEnterでOKを押したことになっていて、一瞬のうちにファイルが削除されてしまった
フル使ってる時はたまにこういうことがあって失敗する
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:33:22.99ID:WL3N4HLg
>>853
キーストロークが短いということかな?
Type-Sのキーストロークは3.8mmで非静音の4mmより0.2mm短い
その点は新旧同じはず
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:08:09.07ID:WXFPcSUn
>>855
自分はJIS/US併用しててどっちも自然に対応出来てるな
ただUS配列の下段だけなぜ+0.25u右にずれてるのか何となく疑問
Z打つ時にJISの方が指運びがスムースに感じるな
最近エルゴ系を触ったので余計にそう感じてる
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:12:20.18ID:cnlQgR2A
Sは売り切れ。やっぱりBTを売り切りたいのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況