X



HP ProLiant MicroServer Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:14:32.48ID:+mpwA4N9
MicroServer (初代)、Generation 8 (Gen8)、Gen10、Gen10 Plus (現行)があります。
HP公式
Gen10 Plus:ttps://www.hpe.com/jp/ja/product-catalog/servers/proliant-servers/pip.hpe-proliant-microserver-gen10-plus.1012241014.html

構成図(pdf)
(初代):ttps://web.archive.org/web/20150715140433/http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvr.pdf
Gen8:ttps://web.archive.org/web/20150328230035/http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvrgen8.pdf
Gen10:ttps://www.hpe.com/content/dam/hpe/download/pdf/japan/system/servers/microsvrgen10.pdf
Gen10 Plus:ttps://www.hpe.com/content/dam/hpe/download/pdf/japan/system/servers/microservergen10plus.pdf

初代 初期型:AMD Athlon II Neo N36L (2コア、1.3GHz、15W、2MB)
初代 中期型:AMD Turion II Neo N40L (2コア、1.5GHz、15W、2MB)
初代 後期型:AMD Turion II Neo N54L (2コア、2.2GHz、25W、2MB)
Gen8:Celeron G1610T, Pentium G2020T, Xeon E3-1220Lv2
Gen10:AMD Opteron X3418
Gen10 Plus:Pentium Gold G5420, Xeon E-2224
用途次第ですが、リモートアクセスカードがあると便利な場合も。

■前スレ
HP ProLiant MicroServer Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1468533309/
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/29(日) 02:46:24.63ID:DVP397PY
久方ぶりに海門の HDD 買おうか悩んでいる。
ここの皆様はどんくらいの容量のどこの HDD お使いかしら?
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/29(日) 05:02:17.45ID:87JAg9C8
zfsでコスト優先で繁瓦バラクーダガンガン使ってるわw
2年で保証切れたら入れ替えて古いのはオクに放流してるんで入れ替えコストもそんなに
2-3倍の値段するnas用でも数年経ったら怖くて精神衛生的に不安あるし
倉庫目的で速度そんなに必要ないってのもある
0129sage
垢版 |
2023/02/08(水) 03:09:51.63ID:kYq+vM+B
>> 128
> USB3.0が付いているんだ知らなかった

どのマシンの事を言ってるのか不明ですが、Microserver gen8 には USB3.0がついてるんだけどもBIOSがサポートしてなくて、USB3.0 は(ドライバ持ってる)OSがブートして初めてUSB3.0 として使えるみたいな
へんてこな状況になってるけどまあデスクトップPCでないからいいのかな。
USBキーボードとかつなぐときにUSB2.x のポートにつながないとたしか電源ONしても認識されないかと。
中古で購入してテストしたときに結構なやんだ。
購入したんだけども N54Lが調子よく動いたまま移行してないでる。
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:47:34.53ID:g1voK1ZW
Gen8にWindows Server 2022導入した
ドライバの適用が面倒だった
自動だと適用できないので、必要なドライバを探して解凍して、手動で適用したので・・
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:40:42.28ID:yjkc//PA
n54l赤ランプで起動しない
画面表示前で死んでる
長い間なんか嫌だったママンに挿してる起動ドライブ用の長いsataケーブルを、
短いケーブル注文して来たので交換しただけなのに
元のケーブルに戻しても赤ランプ
ドライブ類とusb機器全部外しても赤ランプ
メモリを接点復活剤で拭きあげても赤ランプ
cmosクリアしてボタン電池交換しても赤ランプ
八方塞がりかとママン眺めてても分からん
ふと足元になんか落ちてるのに気づく
ジャンパピン?
よく見るとsataコネクタ前のジャンパがないw
sata挿し直すときにズボラしてママン引き出さずに作業したときに引っ掛けたらしいw
いやー2時間無駄にしたw
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:40:06.30ID:jrrIqnMd
>>132
N36lなんだが同じ症状になった事ある>hpマーク赤点灯
自分の時は最終的に電源ボタン押しても
無反応になったんでFlexATX電源が寿命と結論。
当時市販されていた300WのFlexATX電源買って今でも録画サーバとして現役です。

記憶が確かなら2011年の5月か6月に購入してNASサーバとしてスタートしてPT3を手に入れてから録画サーバとして2015年の5月に電源故障した際には4年程度で壊れたんである意味品質管理しっかりしているなHPと妙に関心したなぁ…(HDD等の消耗品は適当に交換している。
足掛け12年弱使い続けているのか、個人の運用だから維持できているだけだけど相当頑丈なできだと思う。

最後の方の自分語りすんません。
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:45:06.10ID:wBhuAqTq
Gen8にWindows10いれてみた
MediaCreationTool で microSD にイメージ書き込みさせて、
オンボードのmicroSDからbootさせて、難なくinstallできた
RAIDとかはナシの設定だった所為なのかな?
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 01:57:16.26ID:Q6Pscpsk
Gen8っぽくなるかなと思ってGen7の前扉を銀色に塗ったら
かなり前のOptiplexになってしまった。
後悔はしていないw
0137112
垢版 |
2023/04/10(月) 10:00:50.61ID:sXNG/84N
中古市場見るとGen8とGen10(plusじゃないほう)の値段あんまり変わらないんだけど
そんなにGen10ポンコツなのか?
試しに買ってみるかなGen10plus持ってるけど
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/15(土) 10:02:49.49ID:idVnIpjj
Gen10はHDDキャディへの取付不要い(ガイド用のネジだけ)なので、同じ価格なら10がいいなぁ
CPUの差が値段の差かな 比較対象機が CeleronなのかXeonなのかわからんが
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:42:16.36ID:R1OxM8Rc
中古で買ったGen8にiLOライセンスがついてなかったんだけど
これ今でもどっかで入手できるのかな
iLO無いと不便すぎるわ
0141sage
垢版 |
2023/04/22(土) 12:45:57.22ID:eBQ01d7Q
>>139
eBay で購入して2-3日でメイルでラインセンスが届く。
郵便で届くのかと思ってたら、とっくにメイルできてたことに2週間くらいしてから気づいた。
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:24:56.78ID:CLSAVGSJ
>>140-141
早速買ったわ1000円でした
メモリも4GBでしょぼいしもうちょっと中古品を吟味して買えば良かった

今後ヤフオクとかメルカリでGen8買う人は
・本体背面にネームタグみたいな紙(iLOライセンス)が付いてるか
・フロントベイのHDDマウンタが4つ揃ってるか
・メモリは8GB以上か(MAXは2枚で16GB)
・消費電力気にしないならCPUはXeon?
あたりを気にすると良いかも

次はメモリ増設でもするかな
また出費や
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:13:08.59ID:Rnt6w3kc
この間Gen10+のメモリ(DDR4だけど)を更新したときはkakaku.comに載ってないんだけどSanMaxってメーカーのやつがECC付きで他の半値くらい安かったな。arkで売ってるやつ。
kakaku.comで調査するだけではだめだと思い知ったよ
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:12:45.32ID:89i5/V5C
n54lを6台飼ってるがついにgen8に手を出したw
gen8のメモリースペックがぐぐってもよくわからないんだけど、
XeonだとECC付きしか動かないのでしょうか?
また、低電圧非対応でも動きますか?
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 03:12:38.82ID:YXexe6X1
>>144
HP ProLiant MicroServer Gen8 ユーザーガイド より関連する記述を抜粋

サーバーは、1333 MHzまたは1600 MHzで動作する、デュアルランクのPC3-10600E/PC3-12800E(DDR3 ECC)DIMMをサポートします。

サーバーは、次のタイプのDIMMはサポートしません。
・RDIMM
・非ECC UDIMM

LV DIMMは、標準的なDDR3 DIMMでは1.5 Vではなく、1.35 Vで動作します。このサーバーにはLV DIMMを取り付けられますが、システムは省電力消費機能を認識しません。標準的なDDR3 DIMMとして扱われます。

要約すると
・XeonだろうがCore i3だろうがECC必須
・低電圧メモリにはそもそも非対応。普通のメモリとしてならば動く
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:03:31.96ID:Lat/UeK8
N54LでX540の10Gbe使ってる人いる?
発熱大丈夫か聞きたいです。
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/29(土) 02:11:31.64ID:wNmjawME
お助けー
gen8です
電源ケーブル挿す>電源ランプオレンジ
電源ボタン押す>電源ランプ緑点滅
そっから何も動かずずっと緑点滅のまま
ボタン押しても無反応でそのまま
下のステータスランプは無点灯
緑点滅は電源投入シーケンスとありますが、普段なら数秒後に起動動作したはず
ディスプレイには何も表示されませんし、ビープ音も鳴りません
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/29(土) 15:52:22.52ID:0EOO4JQk
ディスプレイとの接続の問題とか?
VGA→HDMI変換とかかましてるとダメな場合がある(経験あり)

とりあえずiLOポートにLANケーブル繋いで
ウェブブラウザ上からアクセスできるか確認してみるとか
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 13:29:40.85ID:qmUaFD7x
>>145
探してみたらECCのUDIMMのメモリってかなり限られてるな
ヤフオクとかでも大体ECC付き=RDIMMで、UDIMMはほとんど無い
純正以外だとキングストン、サムスン、Hynixぐらい?
流通してないから普通のサーバ用メモリの2倍ぐらいする・・・
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 13:59:20.58ID:qmUaFD7x
結局サムスンの8GB×2枚をコミコミ3,000円で買ったわ
4GB×2枚なら1,000円ぐらいで買えそうなので妥協しても良かったかも
今のヤフオクだと和歌山の業者がECCのUDIMM結構出してる
参考までに
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/22(月) 08:12:24.71ID:hARBZu46
>>150-151だけどメモリ4GB→16GBにしたら相当安定したわ
CPU使用率100%に張り付いてたのがいまは40%ぐらいで安定
10年前のセレロンG1610でも最新のUbuntuが動くなら3,000円出して良かったかな
まあCPUも換装するけど
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:42:19.04ID:5X3uFdO7
arcのddr4 ecc(SMD4-E32G48H-24R-D)、
特価のまま2年ぐらい経過してないか?在庫どんだけー。
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:13.39ID:e2F57Wxr
障害時のスタンバイ用に買ったN54L、本稼働にする
WinSvr2016いってストレージも新しくするつもり

今のはそのままの状態でスタンバイに
データ移行に何日かかるかが問題
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:27:51.00ID:Fwcvbzf2
今さらGen8の中古をジャンク扱いで買ったが、iLOのNAND不良問題とか知らんかったわ
iLO AdvancedにしてKVMほか使えてるし、現用では不都合無いから我慢するが

曲がりなりにもサーバ製品なんだから、数年で発症する時限爆弾とかベンダーとしてどうなのかなあ

ここでは発症報告少ないみたいだけど
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:30:44.74ID:Fwcvbzf2
自分はジャンク品として買ったから多少の不具合は承知の上だったが、
BIOS起動確認済としか書いていない品も高確率でこの問題が発生してそう
0158sage
垢版 |
2023/08/15(火) 14:44:57.89ID:ycyMjsH/
>> 0156

iLOのNAND不良問題 については、こうすると直ることがあるみたいなことが書かれているページがあって、
それで私も修正したらエラーメッセージがなくなったような記憶が。

システムBIOSそのものの更新もある段階まではセキュリティ問題解決で無料で提供されてる。
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=ja&softwareId=MTX_71b9ad7e388d434fb62f7542e3

実は iLO を version 4 に更新するとBIOSの更新もそれでできるみたい。
私は次のにしてる模様。
FILE NAME: iLO4_280.bin
TITLE: iLO 4 firmware v2.80
□ linux の Firefox は古い tls バージョンを許すのでそっちでログイン!!!
して更新。


購入時はこれ。
iLO Firmware Version 1.40 Jan 14 2014

ウェブブラウザでつなぐときに古いILOファームウェアだと 古いTLSをつかっていて、新しいブラウザだとバージョン問題があり、つながらないことがある。
私は古い Firefox を使うことでなんとかなった。
0159sage
垢版 |
2023/08/15(火) 14:51:23.50ID:ycyMjsH/
当時改修したときのメモ見たらいろいろコメントとURLが書きちらしてあって以下の物は参考になるかどうかは分からないけど、とりあえず列挙してみます。
Microserver でなくても CD からアップデートのときに legacy にしなきゃ行けないとかは有効だったような記憶が。
とりあえず全部読むと問題の全貌と解決できる場合もあることがわかるのではないかと。
私はこれで直した。
なんか、他にもっと的確な日本のユーザ書いたものがあったような記憶があるんだけども詳細は忘れた。


https://homeservershow.com/forums/topic/17811-latest-gen8-firmware-versions/
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=ja&softwareId=MTX_71b9ad7e388d434fb62f7542e3&tab=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%8B%E9%A0%86
http://tryingless.jp/topics/2018/08/02/reinstall-intelligent-provisioning-to-hp-proliant-microserver-gen8/2/
http://tryingless.jp/topics/2018/08/02/reinstall-intelligent-provisioning-to-hp-proliant-microserver-gen8/3/
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=en_US&softwareId=MTX_671606ca210640bbb93ae3b683
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=ja&softwareId=MTX_71b9ad7e388d434fb62f7542e3&tab=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%8B%E9%A0%86
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=a00092605ja_jp&docLocale=ja_JP
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=sd00001039ja_jp&docLocale=ja_JP&page=s_using_hpqlocfg.html
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=emr_na-c03585936-1
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=a00060355ja_jp&docLocale=ja_JP
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=emr_na-a00048622ja_jp
https://www.eximradar.jp/?p=1912
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=emr_na-c03802781
0160sage
垢版 |
2023/08/15(火) 15:02:23.11ID:ycyMjsH/
Microserver gen8 の ILO4 の最終ファームウェアは次かも。だけど、それは 2.79 とある。私のは 2.80 だ。
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=ja&softwareId=MTX_97f5079671c84a11ac776a92cb

gen8 の intelligent provisioning については次が詳しい。

http://tryingless.jp/topics/2018/08/02/reinstall-intelligent-provisioning-to-hp-proliant-microserver-gen8/2/
http://tryingless.jp/topics/2018/08/02/reinstall-intelligent-provisioning-to-hp-proliant-microserver-gen8/3/
ただし、一部のプログラムに組み込まれたURLがすでにつかえなくなってたりするのらしいので
全部が上手くいくわけではなかった。登録ユーザならうまくいくのかもしれない。
0161sage
垢版 |
2023/08/15(火) 15:02:59.14ID:ycyMjsH/
MicroServer Gen 8 のBIOS関連の更新なんてもう情報がすくないとおもうので最後の追加。

□ Intelligent Provisioning
ISO イメージがあるからそれでUSB メモリーにブートイメージを作ってみるとRufus だとうまくいかなかった。

HP USBKEY というのを使う。
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=a00092605ja_jp&docLocale=ja_JP

これやったらとりあえず boot: prompt で5秒くらいしたら勝手にたちあがって変更開始した。 Rufus のときにはいろいろみつからないといったままうごかなかった。(ひょっとしてかなり長い時間放っておけばよかったのか?)

HW問題?
USB 3列の右上が認識してないかも。左上にしたら無事動作した。
多分 右側は USB 3 でOSのドライバが入らない動作しないため。

Provisioning の78%くらいいったところでかなり時間がかかっている?
しばらくしたら100%までいったけども、いつ終了するのかな?
画面が変わらない。

しばらくしたらリブート開始した。← かなり待つ必要あるみたい。

こうなるとGUI の派手な provisioning ができるようになる。

Good luck.
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:04:07.32ID:csF2hRmy
初代 後期型:AMD Turion II Neo N54L (2コア、2.2GHz、25W、2MB)なのですが
HDDをスリープなどで止めたときに本体のファンも止める方法があれば教えてください
宜しくお願い致します
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:35:07.48ID:D57HsN7S
N54LのLANポートって1gbe速度ですか?
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:19:15.74ID:t1ullVWv
そうだよ
ただ、wolに対応してない
iloカードの方は100base-tね
0165sage
垢版 |
2023/09/26(火) 19:51:17.68ID:SijkfCRE
>> 164
> ただ、wolに対応してない

昔WOL 対応してるドライバーが有って、それをコピーしてみたら動作した。
https://kirishima.it/mt/2015/01/freenas_hp_microserver_wol.html

但し、FreeBSD のバージョンもずいぶん変わってるから今はどうだろうか。

とはいえ、次のようなスレッドもあるからどうしても必要なら自分でコンパイルすれば使えるとは思う。
https://www.truenas.com/community/threads/wol-on-hp-microservers.77068/

もっともマジックパケット送ってから起動まで2分半くらいかかった。
なお、当時のドライバは WOL サポートしてないバージョンより iperf.exe で確かめたら 2-3%遅かった。
今はどうかな?
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:58:05.11ID:3HDA02ym
N54Lでメモリ8GB HDD18TB 5台のRAID-Z1の環境でスループットが300MB程度なんだが
CPUはまだ100%行ってないのでメモリがボトルネックなんかね…
0167sage
垢版 |
2023/10/03(火) 20:11:29.05ID:QLueuO8Z
>> 166
> N54Lでメモリ8GB HDD18TB 5台のRAID-Z1の環境でスループットが300MB程度なんだが

スループットはどこで計測した、 READ それとも WRITE の値?

むかしのメモみたら16GB 積んだN54Lで2015年当時のディスク (ただし遅いディスクで5400回転/ 分)でシーケンシャルで200-300MB/sec みたいだから、
マシンのPCIEバスの限界じゃないのですかね?

ただし、今データみたらなんだか書き出しの方が遅い(200MB前後)、読み込みが300MB前後で、普通はともかく最初のフリーエリアにかけばいいから、書き込みの方が早いのかと思ってたんだけども
そんなこともないのかな? (読み込みの時は、ともかく期待するデータのブロックを読み込むのを待たないといけないわけで。)
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:50:01.87ID:jkL1s2ip
N36L
電源投入時
電源ボタンLEDが時間間隔ランダムに
オレンジとグリーンを繰り返す現象
は電源不良ですか?
問題切り分け手順を教えてください。
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/15(水) 16:23:25.46ID:G+DT8yxg
>>169
使える電源がないので、
簡易電源テスターで
12V2が出力されていない(LL表示)のを確認した
のですが、N36Lは使用するのでしょうか?
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:28:38.56ID:IUz9vyyi
NxxLの電源って、コンセント抜いても5秒くらい稼働するから、瞬停くらいではビクともしないいい電源だよね
0172sage
垢版 |
2023/11/18(土) 17:06:27.79ID:VJ04sOzR
>> 170
https://hirokuri.blog.ss-blog.jp/2015-02-14
これみると、次のようにかいてあって12Vはたくさん使うみたいだけども。

・物理サイズ : 80 x 150 x 40mm 程度
・+3.3V : 5A
・+5V : 10A
・+12V : 11A
・+5Vsb : 2A
・ペリフェラル4Pin(メス) : 5個程度
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:54:09.08ID:79NUAfvx
>>172
D945GCLF2 の動作確認済み電源
で動作せず、BIOS 画面までいかない状態。
マザーボード障害かなと。
ZFS サルベージ苦戦中
0174sage
垢版 |
2023/11/23(木) 20:56:41.85ID:rXeGjnTw
>> 173
> ZFS サルベージ苦戦中

他のPCにZFS使えるシステムいれて、そっちで読み込んで一貫性のチェックした方がいいかも。
TrueNAS なんかだと割と問題なく他のシステムからのディスクをインポートできるような。
トラブルあったら TrueNAS CORE のスレッドで聞いて見たらいいんじゃないかと。
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:53:01.63ID:Qar9hicr
円安バリアでゲロ下げは回避してるな
あんまり
どうすれば良いのか
今のキモオタはバイク乗って安心なんて語りもしないくせに~
そういえば最近見ない人が出てたから製薬株上がることに拘る必要無いやろ
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:27:40.47ID:tvz1Fuu/
ありがとう。
俺はつみたてのは苦手だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況