【静音・高機能NAS】QNAP part61【自宅サーバ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-Y4FF)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:52:20.70ID:CVdclVX50
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart38 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1635834258/

前スレ・過去スレ:
【静音・高機能NAS】QNAP part58【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1626854833/
【静音・高機能NAS】QNAP part59【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1634658085/
【静音・高機能NAS】QNAP part60【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1639712062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-ATAl)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:03:56.53ID:kYvq3q2e0
変な日本語を完全日本語対応て
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ d97d-4uIU)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:44:32.90ID:jgxo8uAv0
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ ad87-FrcK)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:03:17.19ID:hEo07NUO0
QNAPユーザーは俺が育てた
0011不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-ATAl)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:32:55.05ID:pdm01joe0
QLockerにやられてずっと落ち込んでた。
最近やっとパソコン触る気力になった。
QRescueの説明が丁寧になっているじゃないか。
それならそうと教えて欲しかった。変な日本語でヘルプデスク対応されて余計萎えたんだよね。
https://www.qnap.com/static/landing/2021/qlocker/qrescue/ja-jp/
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-VCDT)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:08:29.82ID:7cv1j03V0
ランサム流行ってるんね、よく分かってないんだけど、この手のNAS OSって、windowsPCにあるような、常時プロセス監視して怪しいやつをパージ又は警告するようなツールは存在せんの?
それとも敵の方が1枚上手ってこと?
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ ad87-D3CZ)
垢版 |
2022/02/02(水) 03:40:52.15ID:TVy/BfG40
マニュアルの日本語翻訳の質が悪いとグレイステクノロジーの営業から電話がかかってくるよ。
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ 494d-lHi3)
垢版 |
2022/02/02(水) 06:22:21.40ID:jWcNTupd0
強制アプデから数日経ってsMedio DTCP MOVEが動いてないことに気づいた
そういえばスレで5.0に上げたら動かなくなったって言ってた人がいたからアプデしてなかったんだと思い出したわ
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ ad87-FrcK)
垢版 |
2022/02/02(水) 12:35:48.21ID:TVy/BfG40
具体例示せよ
0028不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d7f-D71n)
垢版 |
2022/02/02(水) 15:02:52.58ID:XaXOvHf00
Linux qnap 4.14.24-qnap #1 SMP Thu Sep 23 05:16:14 CST 2021 x86_64 GNU/Linux

NAME="QTS"
VERSION="4.5.4 (20210923)"
ID=qts
PRETTY_NAME="QTS 4.5.4 (20210923)"
VERSION_ID="4.5.4"

無い (TS-453D)
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-BjzH)
垢版 |
2022/02/02(水) 15:05:34.49ID:w5ABpEXM0
v6プラスとかだとそもそも特定ポートしか空いてないから、管理者画面をわざわざ穴開けて公開しない限り大丈夫なのは良かったのか悪かったのか。普通のVPN使えないからOPENVPN使ってる、
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-8NcY)
垢版 |
2022/02/02(水) 16:40:21.69ID:R7scaLKS0
下記で運用するつもりです。NAS内で冗長性もたせる必要ないですよね?
HDD1本目:録画データ保存用
→保存したいデータはエンコードして2本目に転送
HDD2本目:画像、動画データ
→グーグルフォトに自動アップロード
その他ファイル→グーグルドライブに自動アップロード
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-8NcY)
垢版 |
2022/02/02(水) 16:53:30.39ID:R7scaLKS0
>>35
ありがとうございます。
破損時ですか。対応するならレイドとかですかね。グーグルフォトにアップロード前に破損したらデータロストしちゃいますね。携帯端末から即消せるようにするなら、2本目はレイドした方がいいのかな。
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ a536-JGXu)
垢版 |
2022/02/02(水) 16:56:33.02ID:7+lPrnA20
いや、クラウドにアップするまで1本目にもエンコード済みデータ残しておけばいいだけよ。

RAID構成までして持続化させたいのであれば1本目も2本目もすべてRAID構成のNASが鉄板
そこまでのデータとは思えないので順次クラウドへ展開し、2本目はクラウドへ展開した物もそのまま残しておく。
全部終わってから1本目から削除でオッケー
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-8NcY)
垢版 |
2022/02/02(水) 17:39:37.94ID:R7scaLKS0
ありがとうございます。データロスがのリスクとか考えるときりがないので、ストレージサービスを選ぶのですが、それでも色々あるんですね。携帯の画像とかも保存する予定なので、削除するタイミング気をつけて運用してみます。
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 668e-ltXr)
垢版 |
2022/02/02(水) 17:49:24.47ID:d6BH1ebc0
>>36
無制限にアップロードできると思っていそう
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-zQmy)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:04:02.30ID:RYz59Ig/0
Googleフォト経由だと2TB \1300/月なんだね知らなかった

外付けUSBHDDで解決しそうではあるけど、出先でのアクセスとか故障時対応しないでいいとかで選択なのかな
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-AZDh)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:23:26.72ID:MKx44/kY0
何ヶ月か前にパスワード変更して2段階認証オンにしたんだけど、ブラウザが覚えてる変更前のパスワードでアクセスすると、2段階認証なしでログイン出来てしまうよ。
5.0.0.xでブラウザはchrome
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-AZDh)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:30:17.51ID:MKx44/kY0
補足:あと、ポートも変えたんだ。
前のパスワードでは入れてしまうのは8080でアクセスした場合。
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-AZDh)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:15:51.91ID:MKx44/kY0
赤い文字は出ない。
別のPCでは新しいパスワードでしか入れないし、2段階認証が入る。
QNAPに連絡するような事じゃないのかな。
0045不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-AZDh)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:23:16.65ID:MKx44/kY0
41です。知人のQNAP別機種でも同じ現象だ。こわい。
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-AZDh)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:45:10.87ID:MKx44/kY0
PC再起動(ログアウトと同等?)しても同じ。
ブラウザ起動→ログイン画面でブラウザに保存されてる旧いパスワードが自動入力されてるけど、これでログイン出来ちゃって良いのかな。
QTSの問題だったら教えてあげなきゃと思ってクッキー削除せずに色々試してる。
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-AZDh)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:47:07.88ID:MKx44/kY0
>> 44
41です。2段階認証の文字列をブラウザに保存しても次回自動ログインは出来ないよね?
英語苦手だから見当違いな話だったらごめん。
0051不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-OnsH)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:56:43.56ID:Dk5DVxJKd
一昨日、adminでログインを試された跡があったんで
ポートを8080と443から変更してみようと思ってるんですが
ポート番号って下記に該当しない番号なら何でも大丈夫でしょうか?
ttps://www.forcemedia.co.jp/support/qa/qnap/009086.html
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-VcJd)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:27:40.36ID:Wu3qP9bW0
>>53
8080や443よりは侵入に時間がかかるし侵入者もそんなユーザーよりデフォルト設定してるユーザーに行くでしょ
玄関に鍵が2つある家より1つの家の方が狙われやすいようにさ
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 6663-7nMi)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:36:13.56ID:IM4SjDzT0
>>55
かからんよ

for (i = 0; i <= 65536; ++i)
 ココでソケットを作る
 応答あったら適当なユーザーとパスでログインできるか試す
 ログインできたら子プロセスでランサムDA☆
 次の標的を探すためにbreak

全部のポートを総当たりするのに時間は掛からんよ
まさかクラッカーは手動で一つ一つ叩いてるとでも思ってんの?

>>55、今すぐNASのLANケーブルを引っこ抜くんだ!
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ 6663-7nMi)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:39:58.24ID:IM4SjDzT0
家の鍵のたとえは意味不明だな
お前が言ってるのは

取っ手に鍵穴をつけると直ぐにバレるから
左上か右上の手の届かないとこに鍵穴を置こうっと

ってアホなこと言ってるのと変わらん

バカはカモにされるだけだからおとなしくVPNを使っとけ
0058不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-4uIU)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:48:25.40ID:HY3gIH3LM
ポートスキャン止めてくれるルーター入れれば良いだけ
回してスキャンするような攻撃ならすぐ止まる
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a63-cc+J)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:03:19.50ID:XF+3yOje0
>>31
HDstation は意識外でした、中身が仮想Linuxになっているんでしたね、apt 更新する方法が分からないので、可能なら'chmod 0775'でSUID剥奪して一時対処するんでしょうか…

HDstation使ってないので、停止したままなら問題ないのかな…

>>33
デフォルトでは sudo コマンドが無かったように思いましたが、どこかの段階で追加されたんでしょうか?
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a63-21ac)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:14:20.65ID:XF+3yOje0
>>31
# ls -l
-rwsr-xr-x 1 admin administrators 22520 2019-03-27 22:57 /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/HD_Station/usr/bin/pkexec*

# chmod 0755 /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/HD_Station/usr/bin/pkexec
# ls -l
-rwxr-xr-x 1 admin administrators 22520 2019-03-27 22:57 /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/HD_Station/usr/bin/pkexec*

SUID剥奪できそうなので、ひとまず安心できそうですね。

Docker関連注意ありがとうございます。 Ubuntu Linux Station の場合は存在しているか不明なので、入れてる人は`which pkexec`で調べて対処して下さい。
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d36-Hbsw)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:35:01.72ID:osy9TzbZ0
>>60
-rwsr-xr-x 1 admin administrators 683088 2021-12-23 09:28 /usr/bin/sudo*
でつい最近更新されてるんだけど、1年近く前に既に使っていたので
自分で入れたものではないようなあるような

dockerのはコンテナステーション配下のサブディレクトリにある奴ね
-rwsr-xr-x 1 admin administrators 22520 2019-03-27 22:57 /share/CACHEDEV1_DATA/Container/container-station-data/lib/docker/overlay2/〜/〜/usr/bin/pkexec
0063不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-OnsH)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:39:11.91ID:Zhdppzxjd
>>52
ありがとうございます
意味無いって意見もありますけど気は心と言う事で一応設定しました

qnapcloud使いたくてインストールしてたんですけど
もしかしてDDNSをめちゃくちゃ単純な名前にしてたのがかなりマズかった可能性ありますかね…?
深く考えずに簡単な単語+機種名にしていて、今はcloudlinkとmyDDNSはオフにしてます
0065不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-OnsH)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:57:03.69ID:rQAhgNwSd
>>64
家族で使う為にQNAPcloudのアクセス制御はカスタマイズで招待者のみにしてありました
VPNは使ったことないので調べてみます

ところで前スレ見てみたらadmin無効でも突破されたってレスがあったんですけど
どういう理屈で起こるんですかね?
0069不明なデバイスさん (アウグロ MM12-aYSn)
垢版 |
2022/02/03(木) 01:26:06.49ID:TtZJMcX1M
myqnapcloudはDDNSとして使うだけなら問題ない
VPNのドメインにすればいい ただだし
QNAPと連携させるのがまずい
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ ad87-D3CZ)
垢版 |
2022/02/03(木) 03:37:34.07ID:s9ZOEoSu0
>>65
Qlockerはバックドアを使って突破。QNAPはどんなバックドアだったかは公表してない。
eCh0raixはadminとかデフォルトのユーザーIDに対してパスワード総当たり攻撃で突破。
QNAPは、最初はAdminは無効にしろ、80ポートは使うなとか言って、後で、プログラムを修正。
DEADBOLT(Qlockerの派生系、今ここ)は非公開の脆弱性を突いて突破。
他にも無名のマルウェアが多数存在して、QNAPの脆弱性を突いた攻撃を仕掛けてる。
多分、一番多いのは、ログイン方式ではなくて多分、コマンドインジェクション攻撃だと思う。
コマンドインジェクションだと公開しているユーザーはそのアプリの使用を止める他回避のしようがない。
0072不明なデバイスさん (ワッチョイ de22-Cnlt)
垢版 |
2022/02/03(木) 11:30:28.79ID:H+eOOg+z0
以前はmyqnapcloudをDDNSとしてのみ使ってたけれど、
独自ドメイン取得したレン鯖がDDNSサポートしていたからそっちに変えた。
no-ipとかでも良かったのだけれど、無償のは何となく心配。
0073不明なデバイスさん (アウグロ MM12-aYSn)
垢版 |
2022/02/03(木) 13:25:28.06ID:AAtxfOphM
VPNの穴一個開けてそこ経由でNASなり他のデバイスにアクセスすればいいだけ
なぜNASそのものをネットに公開しようとするのかわからん
遠隔同期でも閉域網か普通にVPN経由やろ
0075不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-pZD0)
垢版 |
2022/02/03(木) 13:37:00.27ID:P+57nuRMa
qhoraってQNAP製のルーターでSD-WANでメッシュVPNを自動構成が出来たよね
あとはQNAPにTailscale入れればルーターに穴あけなくてもVPN構築できるのでオススメ
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ ad87-FrcK)
垢版 |
2022/02/03(木) 17:51:21.08ID:s9ZOEoSu0
QNAPはあえて説明不足のマニュアルを提供して、素人ユーザーを
QNAPッパーに育てて行こうとする強い決意と意気込みが見受けられる
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ad-g+qu)
垢版 |
2022/02/03(木) 21:16:51.15ID:X8DDLfQp0
QNAPのNASを外部から(できるだけ)接続できないようにするためには
1)QuFirewallをInclude sbunets onlyにする。
2)adminを使用不可にする
3)VPNをセッティングする
4)UPnPを無効化する
5)ボート番号を変更する
位やれば良い?
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a63-cc+J)
垢版 |
2022/02/03(木) 22:42:47.54ID:XF+3yOje0
>>62
あ、あれ?ん?え(困惑)
sudo ありますね…
https://i.imgur.com/YX2y8Gi.jpg

機能しますね(嬉顔)
https://i.imgur.com/qZdVGxX.jpg


Dockerはコンテナステーション配下のサブフォルダ名が多すぎて探すのが面倒なので
$ sudo find /share/CACHEDEV3_DATA/Container_SSD/container-station-data/lib/docker/overlay2 -maxdepth 5 -name "pkexec"
を実行して返事がなかったので多分大丈夫かな?っと

-name "sudo" に変えたらいっぱいヒットしたので、やり方は間違ってないと思う

教えていただきありがとうございます。
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ ad87-FrcK)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:18:05.88ID:VLCEIBpR0
>>91
途中で自動更新のオートリブートがかかって1ヶ月ごとに最初からやり直しになるかもしれないよ
どうする
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-jLjm)
垢版 |
2022/02/04(金) 12:18:40.93ID:uL5V2MWL0
プリンタサーバーって昔はわりと普通の概念だったな
自宅でプリンタ共有したいときは便利だった
今は安いプリンタでも簡易的な機能ではあるが内蔵されるようになった
0094不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-VCDT)
垢版 |
2022/02/04(金) 13:58:23.82ID:JRHe+c5Xr
バナーページで所有権を主張、とかやってたな。
ま、今どきは双方向通信当たり前んなってきたし、lpdでキューがあれば良いってもんでは無くなって来たからかねえ。
0095不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-v02f)
垢版 |
2022/02/04(金) 19:50:01.38ID:pSc5fh8YM
そこそこ長いパスフレーズで暗号化運用してたディスクをヤフオクで売ろうと思うんだけど全量ランダムバイト書き込みとか要らんよね?
先頭から1ギガバイトくらいだけ上書きしとこうと思ってる。
発掘されるとしても一般販売されてたレベルの成人無修正しか入ってない。
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ ea02-Y4FF)
垢版 |
2022/02/04(金) 23:25:35.56ID:HTwIHn3D0
RAID0/5/6の一部分ならそのまま論理フォーマットしてNTFSでパーティション切る。
RAID1かシングルならzero fillかなぁ。廃ディスクマイニングで残留磁気とかまで調べんやろ。
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ 3742-3PdF)
垢版 |
2022/02/05(土) 00:41:45.44ID:euL7Kfsu0
DBAN uefi対応してないからむりか
shredでええかもね

物理的上書きから残留磁気検知とか
NASのマスター解除キー持ってる認定復旧業者の案件
コストに見合うものじゃなきゃやらないね
0107不明なデバイスさん (ワッチョイ 3735-rzw9)
垢版 |
2022/02/05(土) 06:45:20.66ID:as6O9JYs0
>>85
完全にWANから接続出来なくなるね。
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 3735-rzw9)
垢版 |
2022/02/05(土) 06:47:31.94ID:as6O9JYs0
>>65
HBS3に管理者ID/PWをハードコーディングしてたのが原因ってどこかで見たけど。
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ 3735-rzw9)
垢版 |
2022/02/05(土) 06:52:06.21ID:as6O9JYs0
>>84
俺の場合
2, 3をやってる
5は8080ポートをxxxxポートへ変更する事だけやってる。

myQNAPCloudのアカウントも作ってない。
QVPNを起動してL2TP, PPTPのチェックを入れておけばあとはOSに付属のVPN Clientを使えばWANから接続できるよ。
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f28-NLp5)
垢版 |
2022/02/05(土) 08:32:19.73ID:wlqUxBDb0
>>104
暗号化されてなかったらリカバリしながらありがちなファイルヘッダー探索して復元するのも楽だろうけどそういう手がかりがない領域だとランダム書き込みで破壊されてるのか暗号化されてるのか分かるのかな?
然るべき機関から流出したディスクとかキーがバレてるなら腰据えてやるかもしれんけどメルカリに普通に落ちてるHDDだったらそこまでやり切る理由がなさそう。
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-qttb)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:37:53.99ID:UsvkruNM0
>>114
どのレスのことを言ってる?
0117不明なデバイスさん (ワッチョイ 5787-wY73)
垢版 |
2022/02/05(土) 11:33:02.44ID:wkiQlbAT0
>>108
それはQNAPがRedditで公式に否定してる。
HBS3にID/PWがハードコードされていたのは事実だが、そのIDではログインはできない。
使われていたIDはログイン用ではなくて発信用。
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-e/4m)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:14:01.01ID:MKo8Efbr0
ここの奴らってNASはWANに直結するのに
httpd, sshdとかは公開したことないのな
admin, root, bobとかそんなんでしょっちゅうクラックしようとしてくるのなんてフツーだよ
0125不明なデバイスさん (ワッチョイ 5736-X1Lp)
垢版 |
2022/02/05(土) 17:55:40.62ID:TZ2o7o2u0
>>124
HBS3があれだったからねぇ、代替のソフトがあればそれを使った方がいいね
DownloadはヤバいけどHDステーションは管理ポートさえ対策しておけば大丈夫な気がするけど
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:40:43.88ID:3zmY5i4t0
前スレではお世話になりました。
TL-D1600Sをつないでみましたがこの動画とまったく同じ状態でホストNASで認識しないのですがなにが原因でしょうか、、
1日途方にくれてしまった;
https://www.youtube.com/watch?v=s1uVXMlSvKA&;list=WL&index=42
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:29:38.37ID:3zmY5i4t0
>>127
はい、まさにそれだけです。そもそもホストNASで存在を認識していないようです。
ユーザーガイドのとおりに付属のQXP-1600eSをホストNASの拡張スロットに接続してSFFケーブル?で繋いだだけです。
電源の順序もエンクロージャ⇒ホストNASで少し時間をあけて電源オンしていますが認識せずに動画と同じ反応でした。
ホストNASではQXP-1600eSまでは認識しているようです。またQXP-1600eSを挿すスロットを変えてみても同じく認識せずです。
https://download.qnap.com/Storage/TechnicalDocument/Storage/Expansion%20Unit/TL%20Series/tl-dx00s-ug-04-ja-jp.pdf
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:02:00.65ID:QhWfjaXF0
>>129
レスありがとうございます。HDDは入ってます。抜いても試しました。
頂いたリストになったので焦ったのですが、こちらだと出てくる「TS-873A」なので大丈夫かなと思ってます。
OSがh5.0.0.1892なのも不安でしたが思いましたがSWユーザーガイドをみるとQuTS heroはサポートしてるみたいですし。
ノートPCしかないので繋ぐ方法があるか調べてみます;
https://www.qnap.com/ja-jp/compatibility-expansion?expansion=tl-d1600s
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-hIaH)
垢版 |
2022/02/06(日) 00:30:48.78ID:GYKO96z20
その前にログを見ろ
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ 377c-cHq1)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:04:22.25ID:i0ilflby0
SFP+って端子を最近知ったんだが、431KXとかの搭載機種使ってる人は実際使ってる?
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:29:53.08ID:QhWfjaXF0
>>131-132
レスどうもありがとうございます。
ログにはQXP-1600eSなどについて何も記載がなく、見つかるのはハードウェアリソースに「QXP-1600eS」が認識されていることだけです。
Amazon評価もみてましたが、SFFケーブルと各ポートの組み合わせを試してみようと思います。
あとはもうテックウィンドウのサポート頼みしかないかなと。
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-hIaH)
垢版 |
2022/02/06(日) 13:11:08.24ID:GYKO96z20
>>135
認識されているのならあとはファームの問題と思う
最近QNAPはこの類のがいくつか出てる
手を広げ過ぎなんだよ
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-Kr4Q)
垢版 |
2022/02/06(日) 14:07:43.37ID:vJwyRtrW0
>お前遅すぎ。

???

なかったことにしたいの?
0146不明なデバイスさん (スップ Sdbf-Mtpb)
垢版 |
2022/02/06(日) 14:52:26.21ID:7WTw5EDpd
>>133
レイテンシがいいらしくメインマシンで使ってるよ
比較データ取ってないからどこまでってのは示せないけど
快適で困ってない

10G拡張カード安いけどケーブルが少し値段するのと
RJ45ケーブルだとcar6eで10メートルでも簡単に引けるのがSFP+だとケーブル価格/メートルで予算考える感じ
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ 5787-eeoJ)
垢版 |
2022/02/06(日) 15:36:44.46ID:oKEjALkG0
まとめると、
グラサンのヤンキー高校生がホストに因縁つけて
静止に入った沖縄の警察官に警棒でボコボコにされて
それを見ていたおっさんイラストレーターが
ボコボコ高校生をトレースしてたのがバレて
この情報を保存していたQNAPがオミクロンに感染して全データが
暗号化されたってことだ。
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-V2ne)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:37:50.00ID:9tPIeCiS0
今朝アラートみてたらログイン試行のアラートがあったので確認したら、myqnapcloudが設定したままだった。
安易にTS231Pv1みたいな名前にしていた最初のころの自分が怖い。
0153不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-GgPd)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:03:06.71ID:AkHekb0UM
ずい分前に、YAMAHAのルーターで海外からの接続を全て遮断するフィルタを導入したって人居たけどとうやるのかな?
新しいルーターじゃないと無理?

ランサムウェアの接続も弾けるんじゃないかな。
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ 5736-X1Lp)
垢版 |
2022/02/06(日) 19:34:54.23ID:aaCETvQ20
不正アクセスは世界中に展開しているVPNサービスも使われているから
海外だけを弾いても完全ではないよ、もちろん日本だけとか制限をする
のはやるべき
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ 377d-/GrI)
垢版 |
2022/02/06(日) 20:45:34.67ID:8/zId8V00
定期的にバックアップしておけば最悪暗号化されても被害は少ない
0158不明なデバイスさん (ワッチョイ 377c-cHq1)
垢版 |
2022/02/06(日) 21:03:01.27ID:i0ilflby0
>>134、137、146
ありがとう。
0160不明なデバイスさん (ワッチョイ d710-s1r2)
垢版 |
2022/02/06(日) 22:46:00.80ID:kdTngcEk0
453Dを買おうと思ってます。
HDD2台でraid1を組み、残った二つのベイのうちの一つを用いてバックアップ用のHDDを差すような運用を行うことができるでしょうか?バックアップ用はraid運用せずに単体で使用し、バックアップの頻度は1日一回で考えてます。
0161不明なデバイスさん (ワッチョイ b75f-NLp5)
垢版 |
2022/02/06(日) 23:02:46.58ID:U5v5fax/0
できるよ
なんなら3番と4番を1日おき交互にバックアップするようにしたら2世代持てるし片方は週次にするとかもできる。
仕事ならともかく普通に使う分には日次は高頻度すぎる気がするな。
会社だとNASのファイルをそのままいじるけど自宅だとPCで作業して区切りにNASに置くから元ファイルはPCにある。
NASが飛んでデータロストになることも少ない。
それより誤消去しちゃったとかランサムが動き始めたけどそのことに気づかず夜になってバックアップ走っちゃう方が怖い。
0162不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-qttb)
垢版 |
2022/02/07(月) 00:09:21.06ID:mNH6sQwxM
>>160
453D買ったばかりだけど、お金に余裕あればもうワンランク上をオススメするよ
用途次第だけど、SSDキャッシュ入れんと2.5gが意味なさん
QM2カード入れればはやくなって読み書き安定する
けど+4-5万くらいするから元々のガワに突っ込んどいたほうがいいと思う
0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-GOgL)
垢版 |
2022/02/07(月) 01:40:01.95ID:g2ZKt8Od0
間違えてNAS総合スレに書き込んでしまったんで再びここで…

QuTS heroのZFSって、ストレージプールに後からディスク追加したり容量拡大やレイドレベルの変更できないの?
あと、共有ボリームは最初に設定した容量から変更できない?
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 3742-3PdF)
垢版 |
2022/02/07(月) 02:12:59.44ID:v/meyHH30
>>160
3台なら最新機種のTS-364で良くない?
nvme x 2をOS起動用とキャッシュにすればいいし
HDMI付きやし仮想OS立ててEverythingとか

cpuいらない有料ソフトまとめたり
2FのPCにリモートで呼び出して1Fプリンタに印刷させるとか
色々できる
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-2cIz)
垢版 |
2022/02/07(月) 04:26:22.06ID:WM3goXPR0
>>133
普及も何もSFPは20年近く前からFCの標準規格として業務用用途では一般的……。
Netgeerのアンマネージド10Gスイッチにも載ってるからDACで繋いでるわ。

SFP使うなら気を付けないと行けないのは、ベンダーロックが当たり前ってこと。
QNAP側は大丈夫だろうけど、基本的には純正品同士じゃ無いと繋がらない。
繋ぐI/Fなりスイッチなりの組み合わせで動作確認とれてるDACなりトランシーバを用意すること。
0170160 (ワッチョイ d710-s1r2)
垢版 |
2022/02/07(月) 05:46:34.73ID:kGwMY3av0
皆さんありがとうございます。
単純にバックアップとれればと思っていましたが、
Raidが壊れた状態でバックアップしてしまう可能性とか考えていませんでしたし、他用途でも使用する想定もしてませんでした。バックアップの頻度等、もう少し良く考えてみます。

453dにしたのは今Amazonでクーポン込み53000で買えるので。当初はraid6でと思ってましたが、バックアップをとるとそこまでいらんのでは?と考え直しました。

2.5gbeの活用は、今後の課題ですね。まだ全部1gbeなので。

とにかく選ぶのに本当に参考になりました。ありがとうございます。長文失礼しました。
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ b75f-NLp5)
垢版 |
2022/02/07(月) 07:56:22.87ID:IVjIOa020
その予算なら中古も選択肢だと思う。
4ベイ機で2万円前後のもあるから2台買って筐体間でバックアップ。
これなら筐体故障やOS障害もあんまり怖くない。
その辺の価格帯はおそらく4.3.4とかで更新止まってるから時限爆弾的なOS障害になることもまずないと思うけど。
この構成だとサブ機側をメイン機とだけ繋ぐ構成にしてPCから物理的にオフラインにしてデータの保護をより確実にできる。
管理LANは必要な時以外は抜いておく感じ。
QNAPの中古これまで5台は買ったけどハードウェア面はしっかり作ってるから悪くないと思うよ。
新品1台の可用性と中古2台のトータルで見た可用性のどっちを取るか。
0174不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-1h18)
垢版 |
2022/02/07(月) 09:55:49.73ID:W6WNQ5FYd
今迄ハードディスクが壊れたのとファンが回らなくなった以外では壊れてないなー。
流石にここで有志が集まって直輸入したTS-209とかTS-219PAとかは引退させたけど、最後まで基盤が壊れた事はなかったな。
0175不明なデバイスさん (ワッチョイ b75f-NLp5)
垢版 |
2022/02/07(月) 11:10:11.23ID:IVjIOa020
基盤もコンデンサとか昔のマザーみたいな液体のでっかいやつとか使ってないしね。
x20かx21くらいまではACアダプタ給電だったから電源故障への対応もしやすかった。
内蔵だとサイズ合わせが問題だな。普通のdos/vパーツでなんとかなりそうな気もするけどやったことないわ。壊れてないし。
0183不明なデバイスさん (ワッチョイ 37da-zLhc)
垢版 |
2022/02/07(月) 20:15:31.60ID:pZW4Iot80
180ではないがTVS-951Xの電源のACアダプタが一年半くらいで死んだよ
切り分けは簡単で本体の電源が入らずACアダプタからはカチカチと異音がしていた

2年保証が中途半端に残っていたのと、ACアダプタが一般的な奴ではなく購入も出来そうになかったので修理に出して1ヶ月で直ってきた

ReadyNASはSFX電源で交換も容易だったから油断していたよ
次はACアダプタ型は買わないと決めた
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ f763-cQ/K)
垢版 |
2022/02/07(月) 21:43:36.31ID:ThIJaPjr0
>>182
lanのランプは生きてた。でも電源がつかないのよ。起動しない。
バックアップはちゃんとしてるからデータは全く心配してないんだけど、10万ちょいしたNASが4年で壊れたのはかなり頭にきてる。
米アマでTS-x73Aが6万(輸送5000円)で買えなければドカ食いして10kgは太ってたね。
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-hIaH)
垢版 |
2022/02/08(火) 00:16:43.53ID:GxDFwcAY0
>>185
馬鹿なの?LANのランプはPoEで給電されてると思ってるのか?
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-hIaH)
垢版 |
2022/02/08(火) 03:36:04.79ID:GxDFwcAY0
>>188
ラップトップ君て何だ?馬鹿のお仲間か?
0191不明なデバイスさん (ワッチョイ d720-PpDJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 06:24:06.59ID:VOrT2YAL0
IntelとかAMDのCPU積んでる8ベイくらいのハイエンドモデルで汎用の電源積んでるとかないんだろうか?
今使ってるReadyNAS 626Xと628XはFlex ATX電源の一部ピンアサインが違うのを使ってたが・・・

ReadyNASがオワコンになったから次に乗り換える時はQNAPだと思ってるんで地味にその辺気になるな
0196不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-eL7T)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:20:49.17ID:RcBDGNRkr
>>192
上のReadyNAS 626X/628Xの場合は独自なのはATX20/24ピンケーブルのうちごく一部の
ピンアサインだけだったから、間に自作の変換ケーブルを挟むことで本体と電源ユニットには
一切手を加えずに汎用の電源と交換することはできた

ただQNAPのハイエンドNASについてはその辺の情報があんまり見当たらないんだよね
電源とファンはHDD以外で経年劣化が気になる部分だから汎用品と交換できてほしいんだけど
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe4-Kr4Q)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:36:02.58ID:1u5sWG180
ttps://zigsow.jp/item/347209/review/354543

古い機種だけど汎用FlexATX電源のペリフェラル部分を加工して動かした報告があるね
海外のNAS分解記事で新しいモデルを見てもハードディスク側電源端子の仕様は同じに見えるな
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-v6+h)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:14:50.37ID:Lao90wn60
多分そのままでは使えないだろうけど、ピンアサインちょっといじれば使えるケースは多いと思う
それを自分でやるとなるとハードル高い人が多いんだろうけど
0201不明なデバイスさん (ワッチョイ 1763-cQ/K)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:32:53.48ID:BhW6SLnf0
>>199
ハードだけなら理屈わかるけど、ソフトのサブスクとSOHO/法人が利益でかいだろうからそんなちまいことやって個人ユーザー離すのは馬鹿だと思うな。
ファイルサーバーは利用期間長いから一度ブランド毀損するとよほどのメリットがないと戻ってこないし。
0203不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-qttb)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:22:06.76ID:xkMG1Lw7M
>>202
リリースノート良く読まんと失敗するよ
重要なこと書いてあった
0204不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-k5WO)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:39:13.92ID:LYN7Sa1iM
QNAPを2.5GE運用してる人ってどういうネットワーク構成なの
うちはルーターもマザボも1ポートしかないから2.5Ge接続は物理的に無理だわ

そもそもHDDどころかSSDすら1GEで足りそうだけど
PCIEやCPU側のスループットもしょぼいし
0206不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-qttb)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:45:33.41ID:xkMG1Lw7M
中華フォントにかわったw
レイアウトは見やすいんだけど、ゴシックが嫌なんだよね…..
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-1h18)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:06:32.39ID:sPD8dcTK0
殆どの機能使ってないからリリースノートじっくり見てないけどDBのバージョン変更、RAIDグループのドライブ数のサポート上限変更、USBプリンタサポート削除と大台のバージョンが変わらなくても結構変わるんだな。
SSDキャッシュの不具合が修正されたのが個人的には1番大きいかな。
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe4-Kr4Q)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:15:51.75ID:1u5sWG180
>>207
20ピン側は赤黒黄色しかないから違うでしょ
さっきも書いたけどペリフェラルの電源端子の形状を変えたと理解するのが早い
どうやって変換したかはさっきの記事にもリンクがあるけどこの記事ね
ttps://zigsow.jp/item/347217/review/354556
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-v6+h)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:31:08.37ID:Lao90wn60
確かに電源なんて基本的には±5Vと±12VとGNDの5種類あれば成り立つからな。
コネクタは元の電源のものを流用すれば、結線さえ間違えなければ動くだろ。
電源サイズが筐体に入るかどうかとか、そういう方が重要かもね。
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ d79f-l/zh)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:38:57.19ID:5wacE/160
>>212
PLANEXはしばらく前に5ポートHUBを買ったが、この間出た8ポートも買ったよ、昨日届いた。
無駄遣いしたが後悔ははしていない、反省もしていない。

QNAPはルーターとQSW-2104-2Tで取りあえず家中に配線をばらまいた。
0216不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-qttb)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:24:19.99ID:xkMG1Lw7M
>>204
2.5gは2.5g対応機器で組んでる
ルーターの出口は1gだから1gHUBとカスケード
Router - 1gHUB - 2.5gHUB

宅内だけ2.5gでもQNAPのアクセスははやくなるよ
無論、VPN経由なら1gだけど
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-2cIz)
垢版 |
2022/02/09(水) 00:13:06.02ID:UInnWfaV0
>>215
うちも同じ
10GbE周りはここ3年くらい値段変わらず足踏みなのが痛いね
0226不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-qttb)
垢版 |
2022/02/09(水) 09:22:04.91ID:aM0QQzDsM
こんなに刺さってないけど自分も同じ
0227不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 09:44:31.08ID:oWWAlTU60
最近出たIOデータの2.5G×8使ってるけど
TPlinkの2.5Gよりは発熱しないな
TPlinkはちょっと不安になるぐらい発熱する
不安定になった事はないけど
0243不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-x/r6)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:59:39.58ID:B/0QRuNS0
Container Stationについてお尋ねしたいです
DockerHub上で更新が行われた時、Container Stationの場合はどの様に手動更新しすればよいのでしょうか?

設定したconfigファイル類を残したまま更新したいのですが、
docker pull コマンドを使えるのですか?

また、LPIC系のLinuxコマンド練習にはどちらが良いのでしょうか?
1. LXDでインストールしたUbuntu・Fedora
https://i.imgur.com/gd3VwNF.png
2. DockerでインストールしたUbuntu・Fedora
https://i.imgur.com/wGGY2FN.png

LXDの方がサイズ大きくって、最初から色々なコマンドがフルで入っていて良さそうな印象がありますが、合っていますか?
逆にJSの勉強にUbuntuを作って、学習環境用の様々なアプリを入れる時は、最初から軽量で最低限のコマンドしか入っていないDockerを作ってやったほうが良いのでしょうか?
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe4-Kr4Q)
垢版 |
2022/02/10(木) 09:28:46.19ID:w+8cszFg0
QTS 4.5.4.1931 Build 20220128
リリースノートはあるけどダウンロードページには出てこない
公式フォーラムのAnnouncementsではたったの6機種分しかないっぽいし
その機種のダウンロードページでもやっぱり出てこなくて
前のバージョンのリンクを書き換えて手動でアドレス入れないとダメ
6機種に含まれない機種では手動でやってもファイルがないのでダウンロード不可
なんだこれ
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:51:26.16ID:bduGXQap0
>>251
ご教示ありがとうございます!
portainer について調べる途中で Container Station で使われる Docker は直接触れて、Dockerコマンドを使えることを知りました!
$ docker --version
Docker version 20.10.7-qnap3, build 50b64c4

Linux初心者なので、コマンドの打ち間違えなどで下手に環境を汚すのに躊躇していたので、
portainer のGUI を使ってDocker 管理できるのはとても助かります。

導入手順としてはこちらのブログ様を真似て、初期ポート9000だけ変えて設定しました。
セキュリティ的には問題なさそうでしょうか?
https://medium.com/digitalfrontiers/easily-set-up-portainer-ce-on-a-qnap-nas-5d82b2390854

portainer からLXD を見れないのは残念ですが、必要だった docker pull 更新が出来るようになったのでとても有り難いです。
0263251 (ワッチョイ f763-rHYk)
垢版 |
2022/02/11(金) 03:13:04.17ID:oG/AsMWV0
>>261
dockerコマンド直打ちしたいなら、たぶんVMにdocker入れて運用したほうがいい。安定して確約取れたら本体のdockerで運用する感じ。
0264243 (ワッチョイ 9f63-RTw3)
垢版 |
2022/02/11(金) 05:49:16.28ID:PgakWxjz0
>>262
>>Hyper-vとかwsl2でええやろ
おっしゃるとおりで…

ただ、NasでDockerを動かしておけば、PC端末を変えても作業の続きができるので、省電力で良いなぁって思いまして
外出先からでもOpenVPNでSSH繋げられるので、勉強によかったのです

>>263
>>(Nasに)dockerコマンド直打ち
そうですね
なにかの打ち間違いでNas本体データ壊しかねないので、>>243レスするまで Container Station を使いにくいと思いながらも、SSHして色々試せませんでした。

Docker管理 portainer の紹介ありがとうございます。
先程で公式インストール手順の docker run -d -p 8000:8000 の危険性に気づき、docker run -p 127.0.0.1:80:80 の様にループバックを指定したので大丈夫そうです

VMでDocker入れてコマンドの勉強します。
0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-Eey9)
垢版 |
2022/02/11(金) 05:56:22.29ID:7NPUz4o90
VirtualizationStationインストールしたら仮想スイッチの作成に失敗したのか、ネットワークと仮想スイッチが起動した途端にブラウザからの接続不可になりやがった。
0266不明なデバイスさん (アウグロ MMdb-bNz4)
垢版 |
2022/02/11(金) 07:08:56.55ID:QKGxnsgtM
前にアグリゲーション組んだ時に挙動がおかしくなって
リセットしたよ
ネットワーク設定だけリセットできるよ
0268不明なデバイスさん (ワッチョイ 5702-2zGl)
垢版 |
2022/02/11(金) 07:41:17.19ID:VXQAkfVu0
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
0269不明なデバイスさん (スップ Sdbf-T0PK)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:43:05.50ID:OUyzAd9rd
QVPNをインストールしてみたんですが、Qbeltって使ってる方居ますか?
検索してみても殆ど情報が無いんで使わない方がいいものですかね
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 3714-57Yh)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:51:22.48ID:nt0s0De00
TS-431Pを使い始めて早3年。特にトラブルなく運用できてるんだけど、HDDの交換って
どういうタイミングでするのが最適なんだろうか?
予防措置的な意味で特にトラブルなくても○年経ったら交換…って感じなんかな?
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f28-NLp5)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:24:58.76ID:A9nHizrB0
>>272
昔はメインで使ってるHDDの2倍が同じ値段で買えるようになったら買い替えのサインと言われたな。
でも今はさすがに容量増加のペースが落ちたのとメルカリが発達したからもう少し早くていいと思う。
使いながら出品して売れたら新しいの買うみたいな。
メルカリでは相手が受け取り評価したところで入金されるから少し運転資金持ってないとうまくまわらないけど。
0276不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-YRqB)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:33:58.19ID:cACUqDey0
>>272
昔はRMA切れたら交換してたけど、今はそうそう壊れないからなぁ。
容量が足りなくなったら一斉交換な感じ。
こないだ4TB→8TBに玉交換したときは最長3000日くらい稼働してた。
0277不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:57:53.03ID:wovHryUk0
ファームウェアが4.3.3で止まってる旧式は廃棄した方が無難かなぁ
筐体は今のプラ製タイプより剛性が高くて、元気に動いてるけどね
こうランサム騒ぎがしょっちゅうあるとな・・・・
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e0-W28E)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:57:57.89ID:YfTEW/WJ0
>>276
全玉交換するときはバックアップして、新しい玉で再構成してリカバリですか?
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f28-NLp5)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:02:18.52ID:A9nHizrB0
>>276
うちも少し前に4TBから8TBに入れ替えた。
3-4年は使ったと思うけど使用時間は4万時間くらいだったかな。
その前は1TBから4 TBへの買い替えだったけど1TBはジャンパラに1500円とかで買い叩かれた記憶。
4TBの買い値は当時で1万2-3千円だったかな。
8TBはWD青を1万1千円ちょいで買えて4TBの売値がメルカリで5千円だった。
使い込んだ時間まで考えるとだいぶお得感あったわ。
でもメルカリって環境には貢献してるかもしれんが日本経済にはマイナスだよなぁ。
PS3とかニンテンドーDSとかセットでゲームソフト死ぬほど買っても1万円とかだし。
0282不明なデバイスさん (スップ Sdbf-T0PK)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:45:01.90ID:t+ZJekl8d
>>271
友人グループ内のファイルサーバーとして使いたいと考えていて
何人かに導入して貰うので出来れば設定が簡単な方が良いなと思ってるんですが
やっぱりOpenVPNがオススメですかね?
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:27:07.67ID:wovHryUk0
>>281、283、284
レスありがとう
メインから外した旧式は外出時用のストレージにでも使おうかと思ったけど
上にも出てるけど、エクセルファイルやPDFならGoogleドライブで十分なんだよな・・・
引退させるわ
0289不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-duOp)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:49:54.24ID:4dWgA6DvM
別にパブリッククラウドが特別安全というわけではない
やってることは自宅NASもパブリッククラウドも同じ
当然、規模が違うから機器の価格やグレードは違うが

ただ、素でもそれなりのセキュリティはかかってるからその辺がわからん人
は自宅にNAS置いて公開するよりはいいかも知れん
0290不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-duOp)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:55:07.10ID:4dWgA6DvM
エロ動画置き場にしてる人は非合法なものはiCloudで一時期やろうとしたように
検閲入ることが将来的にあるかもしれんよw パブリックはね
0291不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:08:28.85ID:PgakWxjz0
>>287
スポットライトLikeランチャーのWoxがEverything を同梱してきたのでEverythingを使ってる感じです…
初期設定では、ほぼ全範囲を監視するので、Windowsの裏更新とかの時に結構CPU食ってる印象があった

Nasのみならず、新しいGoogle Driveも読み込んでくれるので、結構便利だと思う(Woxと一緒に使えば)
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:12:50.09ID:wovHryUk0
>>288
気を悪くしたらスマンw素人にうぶ毛が生えたユーザーなんで
QNAPの機能外で使うみたいなネットワークの知識は無いから
Linux入れて運用なんて無理なんよ・・・
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f28-NLp5)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:29:53.79ID:A9nHizrB0
>>289
仮にGoogleクラウド級のところが一斉にやられたら自分のデータよりよほどおもろいものが死ぬほど転がってるだろうから見向きもされないと思う。
木を森に隠す的な。
0299不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-8TMh)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:54:21.66ID:0yQ8SVeT0
ここで聞くべき話かどうかわからんが相談したい。
中古で買ったPCに15mmか1厚の2.5inchの東芝のSATAのHDDが使われてたんだが普通の厚みのやつより高信頼だったりするのかな?
大半のノートPCにも換装できなそうだしデスクトップPCかNASくらいにしか付けられん。
ただQNAPにつけるとスカスカになるし電力も少ないだろうから冷却有利そう。
0304不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc7-Rk3O)
垢版 |
2022/02/12(土) 10:29:23.61ID:ZghErFjmp
>>299
もし容量が4TBとか5TBであれば、2.5インチでは厚いのしかなかったと思う。
0305不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/12(土) 10:58:34.62ID:KaYgxoBhM
クラウドストレージの料金見てみたけど、容量ならNASのHDD増設すれば年で元がとれる
信頼性は別として

あと安いとこは線が細いんだろうな(個人向け)
0309不明なデバイスさん (スッップ Sd32-wcse)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:35:56.91ID:/AeY/SCfd
4Tx8台を8Tx8台にしたよ、10日かかったよ。みたいな話で。
その10日間はRAID5の本数が少ない状態 追加ディスクエラー出たら全体死ぬ状態ですけど対策って何か取られてますか?

・RAID5→RAID6にしてから差し替えしてるから1本なら死んでも大丈夫?
・バックアップを頻繁に取ってる?
・新しいNAS用意してデータ移動だけで間に合う?
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-8TMh)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:51:34.13ID:0yQ8SVeT0
会社だったらベンダさんにお願いして予備機をお借りしてコピーする方式かな。
でもその相談に対して「テープやめて現行機をバックアップ機にするD2Dとかどうっすか?」みたいな提案がきて意外と安かったりするので結局は予備機レンタルじゃなくて新ストレージ買っちゃったりすることもある。
夜間5時間止めてるのが1時間になりますよみたいなわかりやすいメリットあると決裁も通りやすいし。
0311不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:57:34.33ID:KaYgxoBhM
クラウドにバックアップとるならそのままクラウド使ったほうが安上がり(バックアップいらん)だし
そもそも自宅にNAS持つのはクラウドに上げきれないデータ持ってるからでは?? と思うのだけど
M365の1TBのクラウド持ってるが使い余してる….

もちろん企業なら別
0314不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/12(土) 18:14:25.47ID:iIY5TQrTM
写真やら動画やらQNAPに突っ込むとインデックス、サムネイル作りが始まるけど
これって止めてる人多いんかな
0316不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/12(土) 18:26:19.03ID:iIY5TQrTM
>>315
そうだよね
えんえんとやってて、ディスクも寿命あるしと考えてたとこ
ありがとう
0317不明なデバイスさん (スッップ Sd32-wcse)
垢版 |
2022/02/12(土) 19:01:10.87ID:/AeY/SCfd
>>310
なるほど、レンタルという選択肢は思いつきませんでした。個人だときつそうではありますが
テープは買うならもう一台増やしたほうが使いやすそうですし
やっぱNASのバックアップはNASですね
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:30:32.46ID:rY2QkoFT0
>>309
x8でRAID6運用しない理由が無いでしょ……常時RAID6だから差し替えにそれほど気を遣ってない。
ストレージプール拡張はなんか起きたらヤだからUSBの16TBに重要データだけコピってる。
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 037d-Rkfg)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:32:32.52ID:C6UGbXr50
俺もx8のRAID6だな
本数増えると5はなんか不安w
0323不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/13(日) 02:31:25.46ID:2Dxrzf0DM
8本くらいないと10G使いきれんから妥当じゃね
キャッシュ乗せる手もあるけど
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7f-KXw0)
垢版 |
2022/02/13(日) 05:52:24.80ID:xk4N8qeq0
このご時世にたとえ無駄でも出費・消費してくれる人は貴重

持続可能なんちゃら とかのたもうていたら消費せんのが一番に決まっとるんだが
消費しなかったら世の中回らないもんね
0325不明なデバイスさん (ブーイモ MM63-9+l5)
垢版 |
2022/02/13(日) 06:55:49.36ID:emjko0ZpM
NVMe 4Tx4 RAID10とHDDx8 RAID6でQTier組んでSATAのSSD x1を起動とシステム用、SATA x3 RAID5を仮想環境用で運用してるな
もちろん個人宅用
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-8TMh)
垢版 |
2022/02/13(日) 07:36:24.73ID:itwf/ui40
撮影関係でもデータ増えてるもんな。
GoProでの4k撮影とかSONYのα7でRAW撮影とかやってたらすぐか。
たまに盗撮映像の撮り師が逮捕されて機材晒されてるがあのクラスまで行くとNASよりもHDDスタンド使ってメディア感覚で使うみたいだな。
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e0-6/Xy)
垢版 |
2022/02/13(日) 08:49:17.10ID:e2uUmZXY0
フィンチャーがトラゴン・タトウーの女(2011)を撮ったとき素材を含めてデータ量は20TB程度だった。
そのとき10年後には中学生でも扱えるデータ量がこれを越えているだろうと言ったとか
0332不明なデバイスさん (オッペケ Src7-DdJs)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:18:01.97ID:4rjuStoar
>>306
電気代も結構行くよ
前に試算したけどオンラインストレージだけの用途だったら4TBまではソースネクストのDropboxがNASよりも安い
保守やらバックアップやら考え出すと6TBくらいまでかな

Dropboxはまともな写真動画管理アプリがないのでそういう用途には向かないけど
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:34:58.03ID:rY2QkoFT0
PCIeにNVMeのSSD追加するのに、QM2カード買うのと1000円くらいの安い変換コネクタ買うのと
大きな違いってあるかな? スロット節約出来るのはわかるけど。
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 22:36:50.78ID:rY2QkoFT0
>>337
ああ、それそれ、Qtierに使えないんだ。
確かに前リンク先のような奴でSSD刺したときに構成出来なくて調べた記憶があった(痴呆)
階層化は吹っ飛んだときに面倒くさそうだからSSDキャッシュでいいかな……。
0339不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:20:00.93ID:yUQ4zSboM
>>337
これって一枚でRAID1組めんからだよ
レーン分割に対応した2枚挿カードならいけるんじゃね?
知らんけどw
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ b736-i/zn)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:52:05.01ID:Zcb+QqrQ0
なんでRAID組んで冗長化してまで安定稼働させようとしてる機器になんの保証のない製品組み込もうとするんだろう。そんなことするレベルなら常時外付けHFDにバックアップしてるだけで十分だし我慢したらどうか。
0341不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:00:00.23ID:yUQ4zSboM
ちなみにSSDキャッシュも1枚だと読み込み専用
2枚のRAID1で読み書きできる
RAID0も警告付きで読み書きにできる
多分、QTS5以上必要
0343不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/14(月) 02:22:47.27ID:yUQ4zSboM
>>342
いや、SSDキャッシュも故障するとデータ飛ぶと書いてある
だからRAID1を使えと
オンラインで削除するときフラッシュするみたいだから、電源落として引っこぬいても
データ飛ぶ
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-jFm1)
垢版 |
2022/02/14(月) 02:23:55.17ID:Snn3yhbC0
前にも書いたけど、リードキャッシュのSSDが死んでストレージプールが見えなくなった事あるからキャッシュでも安心できない…
うちは電源入れ直したら奇跡的にSSD再認識したんで速攻OFFって助かったみたいだけど
0347不明なデバイスさん (ワッチョイ a305-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 09:05:44.68ID:rGRE+liT0
HSB3でNASからUSB接続の外部HDDに一方向同期でバックアップを取っています。
初回以降は変更のあったファイルのみ差分だけコピーされると思いますが、
この変更の有無はどこで判断されているのでしょうか。

というのも、レポート(ログ)を見ると特に変更を加えた覚えがないファイルまでもコピーされているので疑問に思った次第です。
ファイルの更新日時タイムスタンプ?
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e0-6/Xy)
垢版 |
2022/02/14(月) 09:13:30.96ID:RIKxjkxg0
更新日付とサイズちゃうか
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ c2bd-oLPf)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:54:02.81ID:0k4vehb20
TS-473にQXG-2G1T-I225を装着したらシャットダウンできないw
正確にはシャットダウンしても再起動してくる。
カードはWOL非対応みたいだし、そもそもケーブル未接続でも再起動してくるwなにこれ
0355不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:23:10.42ID:VaXP7E3BM
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ 1228-8TMh)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:46:04.70ID:Ggqqlf0g0
>>354
それ2-3時間後に見たら270hって出るパターンやw
SEは経験豊富なやつほど待つのが上手なんやで。
3桁時間が出てきたのに別窓開いでコマンド打ってちょこちょこチェックするようなやつは二等兵クラスやな。
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e0-6/Xy)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:05:50.57ID:c2PGnnr90
構成変えるの時間かかるのわかってるから個人運用やとRAID1を2個で使ってるわ。
0362不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-M+RP)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:52:14.16ID:juCK7bcj0
TLに流れてきた

4333 名前:   [mage] 投稿日:2009/02/20(金) 23:32:07 edit ハードウェアベンダーがサイジングした構成で起こり得るデータロストのヒューマンエラー率は9割を超えるんだそうだ。 以前Compaqだった頃のセミナーで副社長が英語で熱弁をふるってた。 「Compaq以外のベンダーも含めて調査したからこの数字はかなり正しい。修理を行う人間のミスで故障するんだからRAID-5だろうが6だろうが10だろうが50だろうが関係ない。そんなシクミを入れるくらいならバックアップを考えろ。停止できない仕組みを作らないようにしろ」って大暴れだった。 ちょっと極論だなぁと思ったが説得力はあったよ。
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e0-6/Xy)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:05:50.92ID:c2PGnnr90
20世紀のお話やろ。
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e0-6/Xy)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:24:11.12ID:c2PGnnr90
今のところArchival Discで一枚500GBか。
0377不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f8e-nldK)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:54:24.51ID:rFajVBjM0
Raidはバックアップ技術ではないわな
0378不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-WdgE)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:04:25.40ID:H2f5TUBC0
ディスク障害に対する稼働継続の後ろ盾=バックアップには違いない
バックアップ警察はバックアップという言葉の対象/定義が狭量なだけ
0379不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f8e-nldK)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:05:52.33ID:rFajVBjM0
障害対策であってバックアップ対策ではない
0382不明なデバイスさん (ワッチョイ af87-1gnr)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:31:47.12ID:x7ZT5m+d0
コロナポリスの伊藤です。
昨日は駐車場でノーマスクの人に注意したらボコボコにされました。
もう凝りました。
今日からはバックアップポリスに転職します。
0387不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:17:33.47ID:tqQfDhSZM
LTO懐かしい
どっかでテープ媒体が見直されてるとは聞いた
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-WdgE)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:45:48.93ID:H2f5TUBC0
>>379
バックアップ対策って何??バックアップそのものが何かの対策じゃないの?
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e0-6/Xy)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:55:15.10ID:c2PGnnr90
メディア安いやんと思ったらドライブ$5000か。ちょっと手が出ないな
0392不明なデバイスさん (ドコグロ MMee-euYF)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:26:01.66ID:T7hY1x//M
>>378
『ハードディスクドライブ(以下、HDD)が故障してしまうと、記録されているデータがすべて壊れてしまうことも…。今回は、そんな事態を防ぐためのデータのバックアップ技術「RAID」を解説』
『デジタルレコーダーに内蔵されているHDDにRAID技術を採用することで、HDD故障時のデータ保護、あるいはデータの復元が可能になります。』
『データ消失のリスク防止に重きを置くのか、低コストでできるだけ長時間の記録を実現させるのか。設置予算や監視映像の内容などを基準に選択します。』
データ復元を目的にRAIDを組むかのように書かれているように思うな
稼働継続についてなんて触れられてないよ
0397不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:29:23.75ID:tqQfDhSZM
>>394
新品買ったばかりで半ば強制的にQTS5にさせられた
QNAP自体初物だからこんなもんかと思ってる
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd2-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:15:32.13ID:i8Nhbwej0
ネットワークカメラのレコーダとしてQNAP考えてるんだが
デモ機で調べてみたら見つからねえ
昔はあったよね?それとも調べ方が悪いんかな?
0405不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-WdgE)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:58:09.31ID:H2f5TUBC0
最近アップデートして知ったけどこれって結構ヤバかったんじゃないの?
もちろん今はもう直ってるとのことだけど、品質的に不安にはなる。
https://www.qnap.com/en/technical-advisory/tec-202112-01
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ b7b5-ZEU1)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:33:47.69ID:P5aHhX5y0
QNAP TS231+使ってるのだけどHDD取り出して別のHDDケースに入れて中身見れるものなのでしょうか?
HDDx2入れてたが1つ取り出して別のNASに使ったが
HDD1個にして起動したらピーピーエラー音が鳴って赤ランプ点灯になり
認識しなくなった。
0408347 (ワッチョイ a305-lyJ4)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:37:25.21ID:VWywgrhT0
>>350
そうなんですね。
使っていませんが、今後も注意します。

QTS更新して、QsirchとMultimedia Consoleのインデックスのタスクが走っていたのですが、
それが原因でしょうかね?
MacのFinderでみると、音楽アルバムのフォルダの変更日が変わっているけど、
中のファイルの変更日は変わっていないというものが散見されます。
もうそれくらいしか思い当たる節がないです。
なんでそうなるかよくわかりませんが。
0409不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:42:19.79ID:tqQfDhSZM
>>407
JBODなら見えるんじゃね?
Ext4またはZFS対応、暗号化なしなら
RAID構築すると無理だと思う
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ b7b5-ZEU1)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:49:41.01ID:MOwzsUhz0
あー、かも知れない...
QNAPOS入れ直すってことは可能でしょうか、とりあえずQfinder windowsに入れ直してみます。
抜いたHDDとっくに別のNASで使用しているので無理だわ。
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f8e-nldK)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:06:57.36ID:yBhVqgNr0
>>411
Raid1否定するなよ
0421不明なデバイスさん (ワッチョイ af87-ewiT)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:01:32.80ID:trivDTXL0
5に上げるとフォルダが見えなくなるか強制削除されるって話はどうなったのさ
0426sage (スップ Sd52-jCm1)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:07:00.19ID:9RlIva0Wd
TS-469proで運用していますが
2.5GのUSB LANアダプターで転送速度向上したいと考えています

市販のLANアダプターなら認識するものでしょうか?
おすすめあったら教えて下さい
0429不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:08:54.64ID:a/dsF7r9M
ここはお悩み相談スレなのかw
0430不明なデバイスさん (ワッチョイ af87-n/wU)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:20:18.95ID:trivDTXL0
髪の毛がなくなってハゲてしまいました。
QNAPが効くらしいと聞きました。
具体的にどうすればまた生えてくるでしょうか?
0431不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e0-6/Xy)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:22:37.79ID:1bZDdqcq0
生えてくるのは3本だけやで
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 637c-c4Pw)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:54:56.20ID:ek0MxsQ+0
>>430
バックアップから戻すんや。
0436不明なデバイスさん (ワッチョイ c232-m8sj)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:48:17.18ID:c/dnAQCn0
>>426
カーネルドライバー次第としか
453beと前面のUSBに2.5g接続はツベにあったから
USB Ether自体使えないということはないと思う
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7f-KXw0)
垢版 |
2022/02/17(木) 07:52:21.58ID:nJXmD2UY0
>>436,>>426
QNAPが2.5Gbpsアダプタ出してましたよね
それと同じコントローラを使っている製品なら使える可能性があるのでは
Aquantiaのコントローラでしたっけ?

どれがそうなの? って話は検索すれば何か情報を拾えるであろうと
0453不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-8TMh)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:44:27.26ID:Rn5/LbE6M
HBSで新品のHDDにデータコピーする時に同期と間違えてバックアップ選んでしまったことある。
上位階層がlatestとかなんとかになるだけでディレクトリ構造自体は同じだった。
Windowsから移動するのもやり直すのも嫌だったのでsshでNAS本体に入ってmvして問題なく使えてる。
その状態からHBSで同期かけてもファイル名と更新日が一致してるから差分だけのコピーとして無事に動いた。
0454不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:50:59.49ID:l+ChoNKRM
453D買ったばかりだが、もうワンランク上が欲しくなったw
金出たら買うかもしれん
0458不明なデバイスさん (JP 0H4e-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:38:24.71ID:qyUxg3c8H
XG-C100CをTS-473Aに取り付けようと考えてるんだけど、
ドライバーのインストールとか必要ですか?
ポン差しで使えますか?
0460不明なデバイスさん (ワッチョイ efca-i8CO)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:52:30.31ID:PcJS/GHb0
ちょっとお聞きしたいのですが、よく言われる通り、/usr/etc/sudoersに対するユーザによる変更って、再起動をかけると
もとに戻ってしまうんでしょうか?
人によっては昔ながらのautorun.shによるフックが必要だという人もいますし、そのまま変更が再起動を乗り越えたとおっしゃる人
もいるようでよくわかりません。(qnapは持っていません)
qnapとsynologyでどちらにしようか検討しているのですが、qnapの唯一の欠点が再起動するとsshで行った設定がもとに戻ってしまうと言われている点です。
最近のファームウェアで変わっているのでしょうか?(検索しても最近の記事があまり出てきません)
0463460 (ワッチョイ efca-i8CO)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:12:48.83ID:PcJS/GHb0
>>461
レスありがとうございます。QTS5だとsudoersに
>%administrators ALL=(ALL) ALL
がすでに書き込まれているようですね。
パソコンがLinuxなんですが、sshfsとautofsの組み合わせでqnapのフォルダがマウントできそうな目処(やってみなければわかりませんが)
もついたので(synologyは容易そうだったのでsynologyにしようと思った一因なんですが、ハードウェアのスペックはqnapのほうが魅力的でした)、
qnap買ってみようと思います。
0464不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:14:20.05ID:l+ChoNKRM
>>456
さすがに予算オーバw
0467不明なデバイスさん (オッペケ Src7-DdJs)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:23:42.68ID:8HqX6h5Sr
473Aは453Dからの買い替えではCPUがあまりにもショボい
iGPUもないのでdGPUにしないとMultimedia Consoleのハードアクセラレーションも非対応
どうしてもM.2キャッシュを設定したいとかあの筐体がカッコイイくらいでしか買い替えメリットなさそう
0479不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:09:00.66ID:l+ChoNKRM
>>472
なんとなくw
コロナで趣味が変わったのもあってお金に余裕ができるから
もう一個買っていじってみようかなと
0480不明なデバイスさん (アウグロ MMea-m8sj)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:14:40.74ID:l+ChoNKRM
>>473
めちゃめちゃ書き込むよ
0483不明なデバイスさん (ワッチョイ b710-vMMO)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:59:57.69ID:NEfVAP0f0
調子が悪すぎたから2ヶ月前に再初期化したんだけど、再発してるのかまた繋がらなくなったりしてる…
これはNAS本体側が物理的におかしくなってるのかな?
ルーターとかも疑ったけどNAS再起動させると繋がるし電源ボタンからのシャットダウンも音声鳴らなくて正常終了してないみたいなんだよぁ
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-8TMh)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:31:20.96ID:H+WF+8tB0
>>482
RMAはその通りだと思う。
ちなみにずっと前だけどacronisのtrueimageがWDのHDD購入者向けのサービスでシリアル番号だけでダウンロードできるようになってた。
ヤフオクの画像でシリアル番号を拾って打ち込むとダウンロードできた。
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 6314-t83V)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:12:38.36ID:Rr4B2tNL0
ウイルススキャンを週イチでスケジュール組んで回してたんだけど、昨夏くらいから
途中でフリーズ(?)して何日間も1%も進まない状態が続いたのでスケジュール切ってた
で、先日のQTS5のアップデートで改善されてるかと思い、実施するも変化なし
スキャンがフリーズしている間はNAS自体が使えないわけではないけど、全体的に
動作が重い感じ
ウイルス定義ファイルも自動で問題なく更新されている模様
何が問題なんでしょうか?機種は431Pです
0492不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-X/X3)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:03:34.37ID:lrcIvCGia
全然そんなことねぇけど。
2.5Gなんてフルスペックで転送速度出てるけどね。

6本搭載できるやつは10Gで700Mb/s余裕でこえてるし。受け手がpcie M.2 SSD じゃないと遅くなるレベルで有効活用出来るよ。
0495不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-UJt4)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:50:44.87ID:Nc0Ed7E10
昨日初めてqnap買ってセットアップしているところなんだが、QTSって今のところ4か5どっちにしておいたほうがいい?
まっさらだし5入れてもいいかと考えてるが
0497不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 14:52:57.82ID:Z46SVChCa
TS-473AでRAID1の再構築で速度が4MB/sしか出ないんだけど、HDDの寿命かな?
0502498 (ワッチョイ efca-i8CO)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:35:57.85ID:cadSN7HP0
>>499
レスありがとうございます。RK3568だとスペックドンピシャですね。
でもTS-233の公式スペック表にメーカー名書かないのなんでだろ・・・
marvelの時もrealtekの時も書いていたのに。
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-W2TO)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:55:37.39ID:4nLDrPkd0
/mnt/HDA_ROOT/.config/以下は編集しても再起動を乗り越えて設定が残るって書いてあるサイトが結構ありますが、
QTS 5.0.0.1932(TS-230)の当方の環境では再起動で元に戻ってしまうんですが、他の方はどうですか?
/mnt/HDA_ROOT/.config/smb.confなんてサービスをrestartしただけで、元に戻ってしまいます。
0511509 (ワッチョイ ffca-W2TO)
垢版 |
2022/02/19(土) 11:37:52.80ID:4nLDrPkd0
smb.confなんですが、commentに書いてsmbサービスをリスタートしたり、NASを再起動したりしてもcommentは残ってました。
qnapのsmb設定と相容れない設定だったので戻されたようです。(socket optionを設定しようとしました)
/mnt/HDA_ROOT/.config/以下は再起動しても残るようです。
どうもお騒がせしました。
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-hhGp)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:10:07.07ID:KCr34jI30
ログみてたらこれと全く同じ通知が定期的に出てるんだけど同じ症状の人いますか?
調べても特に情報がなくて困ってる

アプリ名: App Center
カテゴリー: アプリインストール
メッセージ: [App Center] Resource Monitor 1.2.0を"/mnt/ext/opt/ResourceMonitor"にインストールしました。
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-I4H6)
垢版 |
2022/02/20(日) 04:21:47.48ID:nZGRpq6J0
今までQuDedupありでバックアップ取ってたんだけど、なしでもやってみたらエラー吐きまくりで一向に進まない。
ファイル番号が正しくありません-9 か予期しないエラー-21で終わっちゃう。
0520不明なデバイスさん (ワッチョイ a38e-NWEM)
垢版 |
2022/02/20(日) 11:59:31.67ID:qlIBy//m0
>>518,519
ウチはWDのUSB外付けにQudebupなしでやっててちゃんと終了出来るよ
外付けはメーカー次第で駄目なのもあるっぽい
あとデータ整合性はバカみたいに時間掛かって失敗するのでやってない
Qudebupはフリーズ等の際にインデックスが破損すると全データ読み出し不能になる地雷だからヤバいと思う
0522不明なデバイスさん (ワッチョイ ffad-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:45:14.21ID:0P4LknRk0
TS-131Kの後継出ないかな。
14TB買ったはいいけど結局使ってないので1ベイの買ってネットワークカメラとかやってみたい。
でもちょっと古いし、今買うと次の週に新しいの出そうだし、TS-130はダサいし。
0523不明なデバイスさん (アウアウエー Sadf-08fY)
垢版 |
2022/02/20(日) 15:05:52.95ID:bwx5VXuqa
qumagicではNAS上でiosのLivephotoは表示が対応していると説明されています
Android系のpixelやgalaxyのモーションフォトも対応しているかお持ちの方教えて下さい
やりたい事はgalaxyのスマホからqumajicアプリ上でモーションフォトも閲覧したいのです
0524不明なデバイスさん (ワッチョイ 9310-heu4)
垢版 |
2022/02/20(日) 16:28:07.40ID:q23hN25F0
監視カメラはQVR PROより$70の有料ソフトではあるもののWinPCにblue iris入れた方が高機能で良い
QNAPのバージョンアップでQVRのバージョンアップを迫られるようなこともない

うちはQNAPにWinPCのVM作って稼働させてるが、気に入っているのが動体検知で反応箇所に四角い枠を出せる機能
見た目は動体が無いのに反応した時に原因を追える
0528525 (ワッチョイ ffca-W2TO)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:33:55.57ID:ZU5vJy220
>>527
レスありがとうございます。するとだれの権限で実行されているんでしょうか・・・
0529不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-W2TO)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:39:25.95ID:ZU5vJy220
QTS5.0のリソースモニターでちょっと調べてみたんですが、minimserverなどqpkgでインストールしたアプリは
adminアカウントを無効にしてもadminで実行されているようです。autorun.shもそうなんでしょうか。
web uiからadminアカウントを無効にしても、sshからsudo -i -u adminでadminアカウントになれるようですし、
内部的には無効になっていないみたいですね。
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-g/Ho)
垢版 |
2022/02/20(日) 19:39:40.64ID:ZU5vJy220
そのようですね。どうせならadminって名前じゃなくて、rootにしてほしかったです。
adminの公開鍵は/root/.sshに配置する必要があるのに。
Windowsユーザーが大多数だからadminなんでしょうけど。
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ 8336-IsGT)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:44:50.25ID:ZL6Cv4PW0
Syslogサーバーを開始してみたのだけどloggerコマンドで送ってみても記録されない
他のマシンからのも記録されない、qufirewallを停止してみても同じ
1年くらい前は動いたのだけど何か変わったのだろうか?
0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f57-EcOz)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:57:27.24ID:JcOPZ8eK0
ts-231+にusb hddつなげて、HBS3使ってバックアップしてるけど
ジョブの実行状態見たらスキップしたファイルが有る。
そのスキップしたファイルを知る方法ありますか?
完全にすべてをコピーするにはどうしたら良いですか?
0535不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-xGOP)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:51:48.43ID:fNzRpADBM
>>534
HBSは中身rsyncだからQNAPからsshでrsyncコマンドでコピーするとか
スキップしたファイルは標準出力に出る
0538不明なデバイスさん (アウアウクー MM07-TB8z)
垢版 |
2022/02/21(月) 15:32:35.44ID:g0VMpva0M
>>536
お役に立てて良かったです。
俺なんて外付けHDDへのバックアップがあまりにも不安定で本体故障かと思って新しいの買い足したら、
原因がそれだと判明して本体を破壊しようかと思った。
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-tv0P)
垢版 |
2022/02/21(月) 15:37:03.96ID:+3MHXR3l0
>>524
blue iris いいなこれ。
VMのwindowsだけど、windowsコンポーネントカスタマイズ系ソフト使って構築すると、OS動作優先させてセキュリティとか片っ端から削除すると150MBくらいのメモリ使用量で動作する超軽量OS作れるからいいぞ。

早くwinソフトをdockerみたいに動かせる日が来ないかなー
0540不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f57-EcOz)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:47:15.06ID:yNOok+lL0
>>535
素人にはチンプンカンプンですが、レスありがとうございます。
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f57-EcOz)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:56:12.47ID:yNOok+lL0
チョット質問
TS-231+使っています。
ドライブ1:8TB HDD
ドライブ2:なし
という構成です。


@ドライブ2に8TB HDDを付けて、ドライブ1のデータを全コピーする。
ANASシャットダウン
Bドライブ2を外して、ドライブ1のHDDを16TBのものに交換して、ファームをインストール。
CNASシャットダウン
Dドライブ2を取り付けて、ドライブ2のデータをドライブ1へデータを全コピーする。

ということは出来ますか。
0543不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f28-nULM)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:54:52.19ID:BVBy1F940
もし16TBに移行したいだけだったら設定をUSBメモリとかにバックアップ
8TBドライブ外して16TBだけつけてセットアップ
アプリは同じやつ手動で入れる
2ndに8TBつけてデータコピー
これで済む。

最初に2ndに16TBをつけてデータコピー
電源落として16TBを1stにつけかえて起動
これはおかしくなるパターン
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f57-EcOz)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:01:59.06ID:yNOok+lL0
>>542
>>543
ドライブ1の8TBを16TBに変更したいです。
0547不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-xGOP)
垢版 |
2022/02/22(火) 01:58:20.53ID:B6sREv2rM
>>541
金かけないでやりたいのはわかるんだけど
データすっ飛ばしたくなきゃUSBバックアップ→バックアップ戻し
が確実
なんでめんどくさいことまでしてデータ危険にさらすん?
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7d-tz59)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:05:40.29ID:WR3S0GlX0
そう言えばOSとかアプリってどこにインストールされてるのかな
全部のドライブに小さな管理領域があって同じOSデータがミラーリングされてるの妄想してたが違うかな
0552不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-xGOP)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:10:48.62ID:B6sREv2rM
473A 2.5g SSD RAID5 iSCSIならR/W 200MB/s以上出るからSTEAMライブラリに使えるよ
みたいなメールきた
0553不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-NWEM)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:58:47.97ID:FVd9n926r
うちのTVS-472xtたんが電源落ちてるようだ
一体何があったのか帰って見るまで分からないお楽しみ
ルータやvProマシンは繋がるので回線トラブルではなさそう
0564不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-NWEM)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:12:00.98ID:FVd9n926r
家帰ってきたけどHDDがスクラビングでコケて固まってた
ログもぶっ壊れてて読めないしsmartではどのHDDも異常ないし再起動してもしばらく経つとまた固まる

HDDはHGSTの7年ほど前の再生品だからいつ壊れてもおかしくなかったんだけどまさかこういう壊れ方するとは

とりあえずNAS本体は問題なさそう
0566不明なデバイスさん (スップ Sd1f-9HRM)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:20:18.03ID:AJToSCA0d
>>565
XとXTって多分同じなんだろうけど、どっかのタイミングでオーディオポート廃止されたからついでに何か対策してあるんだろうか。それともTS-h886にしとこうかな。
0567不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2d-EcOz)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:26:34.54ID:hMhvCDdX0
TS-269 ProなんですがHDDがAFT(4KNative)で動いているか確認する方法ある?
parted打ってもAFT対応HDDなのにphysical 512Bになるからよく分からない

parted /dev/sda -s unit s -s print
Sector size (logical/physical): 512B/512B
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:41:57.52ID:FmNFZGtA0
>>564
ディスク不良で固まってただけなのね。
本体は壊れてなくて良かったですな。
ウチは672xtさんがFW更新時の再起動で起動しなくなってTS-h886に移行したんだよなぁ
672xt自体は台湾に送って修理されて返ってきたけどw
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:06:26.11ID:1XcMRMFW0
>126です。皆さんお世話になりました。
結局TL-D1600Sは初期不良扱いで返品になりました。交換ではなく。被疑箇所等もわからずでした。
さて、容量が足りない状態は迫ってきているのでTL-D800Cを2台買うか、TS-873Aを1台追加するか、、
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-I4H6)
垢版 |
2022/02/23(水) 00:58:26.96ID:yFvytyPG0
HBS3の同期ではないバックアップは外付けか同じQNAPの他NASにしか保存先選べないんだよな。
マルウェアにかかった事考えてバージョン管理利用してるんだけど、外付けだとQuDedupなしだと不安定だし、他のQNAPのNASだとマルウェア対策にならないような気がするし困ったもんだ。
0571不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-NWEM)
垢版 |
2022/02/23(水) 03:05:39.23ID:+y6C/oNzr
>>566
xtは上位CPUモデル出た時にオーディオポート消えたので多分改良されてるはず
xとxtの違いはTB3の有無で現行xtはxと同時リリース
参考までにウチのはオーディオポートありの初期のxt

h886ってCPU遅くない?HewittLakeだからリリースは3年前だけど中味は第5世代っしょ
TBも3.2GHz止まりだしウチみたくVM回しまくる用途だとキツそう
x72は8-9世代で低電圧版でも8c8TがTB4GHz超えるよ

>>568
HDD外してPCでエラーチェックしてるけど全然何も出てこない
んでNASには比較的新しいWD付けてみたけどRAIDスクラブでやっぱり固まる
しょうがないのでWD赤SSDx4構成にしてみたら固まらなくなったので
まだ確定とは言えないけど電源の12Vラインが負荷に耐えられなくなってるのかも
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f28-nULM)
垢版 |
2022/02/23(水) 08:56:00.40ID:l78PaqMs0
あれ本当に買おうか迷ったけどたまたま中古で程度の良い4ベイが手に入って4TB×2で収容できたから見送ったわ。
当時はそのほうがコスパ良かった。
それにしても殻戻しって器用だなw
0577不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-I4H6)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:13:08.39ID:yFvytyPG0
>>572
>>518なんだけど、うちの構成ではダメなんだよね。多分相性がかなり厳しいんじゃないかと思ってる。
まあでもよく考えたら外付けにしたってマルウェア感染したらやられるんだし、バージョン管理してたところで感染したら終わりって事なんだろうな。
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-W2TO)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:44:51.55ID:mjyhDpIl0
entwareでインストールしたパッケージ(nanoとか)ってadminじゃなきゃ使えないのね。
sudoでadministratorsグループの一般ユーザーでも使えるかと思ったら使えなかった。
0583不明なデバイスさん (ワッチョイ e387-6Jzt)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:00:38.83ID:wgXY3kLZ0
>>541
@ドライブ2に16TB HDDを付けて、ドライブ1のデータを全コピーする。
ANASシャットダウン
Bドライブ1を外して、ドライブ2を1に挿し直す。
これで動くよ。
QNAPの場合、システムファイルはインストールされた全ドライブにコピーされてるので
古いシステムドライブのHDDを抜いても、ディスクが残っていればそのディスクから
起動が行われる。また、ディスクの順番を変更しても、ちゃんと起動される。
0584不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-2M5l)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:03:16.54ID:9GiNqqn60
2台目のNASを買ったから旧NASをバックアップ専用にしようと思ってるんだけど、Pullで世代管理できるバックアップ設定ってある?
HBS3だとローカルのデータをどこかに保存するしか設定できないような…
新NAS(メイン機)からPushでのバックアップだとランサム感染で共倒れになりかねないし
0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 8336-IsGT)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:12:33.66ID:QRPNE71n0
バックアップ先でバックアップの前か後にスナップショットを取るようにしておくとか
容量が不足したら自動的に古いスナップショットを削除するようなシステムだと
ランサムウェアにはあまり意味がないかもしれないけど
0590580 (ワッチョイ ffca-W2TO)
垢版 |
2022/02/24(木) 07:29:42.47ID:p1u1fcbM0
Entware-stdで入れたnanoがsshで使えなかったのは単にパスが通ってなかっただけでした。
telnetの場合は、/opt/bin /opt/sbinもちゃんとパスに含まれているのに、sshの場合はこの2つが
入っていないんですが、(手動でexportする必要がある)telnetの時のように自動でパスを含める方法はないのでしょうか?
検索してもよくわからんかったのですが(sshで環境変数が引き継がれないことがあるとは書いてありました)、今どきqnapでentware-stdは誰も使っていないんでしょうか・・・
0591不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-nULM)
垢版 |
2022/02/24(木) 08:11:41.25ID:xBsrLXi/M
DOM用のイメージはアップグレード用のファームウェアとして配布しているイメージとは別で国内向けサイトでは置いてないがどこかQNAPの海外サイトで落とせるところがある。
過去スレでも何度かでてる。
0594580 (ワッチョイ ffca-W2TO)
垢版 |
2022/02/24(木) 09:39:23.47ID:p1u1fcbM0
.profileに書くことで/opt/bin /opt/sbinパス通りました。
なんで前だめだったんだろう・・・
0598不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-W2TO)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:19:51.72ID:+rDblUqr0
qufirewallってコントロールパネルのセキュリティのIPアクセス制限
の発展代替版なんだろうけど(qufirewallにセキュリティのところを覗くとqufirewallに飛ばされる)
なんでHDDスタンバイを阻害するとか意味不明な仕様なんですか?
ファイアウォールがそんなにHDDアクセスするとは思えないんですが。
ぜひ仕様を改めてほしいです。
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ cf8e-vY7U)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:55:12.54ID:xb3l5wYI0
>>598
自分の知る世界が狭いとわからず苦情を申し立てる
こういう人がクレーマーになるのかね
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-EcOz)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:54:48.57ID:Xhi2uy7M0
4.5.4でSecurity Counselorかけるとデカデカと
「リスク高:ファームが最新じゃ無いよ」
って言われるけど、5に更新する勇気が湧かない……

5出たあとも4.5.4のアップデート配信されてるけど、いつまで面倒見てくれるんだろう
0603不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-iBk/)
垢版 |
2022/02/24(木) 20:32:42.32ID:v4UK6OkCd
>>426
うちにも同機種が有るけど、QTSのアップデートが終了した機種の使い道がデータのバックアップ程度しか無いのが問題だよね。
バックアップを考えるとネットワークスピードを上げたくなるけど、選択肢が無いので何に使うか考えると、Linux系のOSにしてサーバープログラムで遊ぶしかないよ!
うちのは子供のマイクラサーバー(ローカル)に使ってる。
あとは各スマホの自動バックアップ先にしてて、データ整理後に本運用してるNASに保存って感じ。
0604不明なデバイスさん (ワッチョイ ff01-OGAs)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:02:41.76ID:iq3QJUcR0
VPN通してQNAPにSMBでアクセスした時にreadだけ異常に遅いんだが、誰か原因わかる?

実測値
read 33.7Mbps
write 190Mbps
※VPN経由でなければ900-950MbpsくらいReadもWriteもでてる。

同じVPN経由でインターネットにアクセスしたときは
readとwrite同じくらい出てて、200Mbpsくらいのポテンシャルはありそう。

MTUが怪しいかなと思ってるんだが、PC側のMTUは変えられても、QNAP側の変え方が探してもわからんし…

PingでMTU調べると1420が良いみたいで、それ以上だとフラグメント起きるみたい。

因みにVPNは専用ルータの法人向けのでIPSecを使用。
0606不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-xGOP)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:52:09.75ID:3aiGPjz0M
なんかいろいろ値上がりそうだから今のうちに8bay買っておく
0612不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-2M5l)
垢版 |
2022/02/25(金) 14:12:52.53ID:5RtAV7Mjd
TS-473Aに10GのNICを入れたいんだけど、
公式のリストに掲載されてないインテルカードでも動作するか、
もし分かる方がいたら教えて欲しいです。
0621不明なデバイスさん (ワッチョイ 938c-wqCp)
垢版 |
2022/02/25(金) 18:45:11.04ID:tqI53ZoO0
TS-228でQTS4.3.6のRADIUSサーバーを試しているのですが、アクセスポイント(waps1266)で設定したSSIDごとに許可/不許可の設定は出来ないのでしょうか
今のところ、同一ユーザーでどのSSIDにも接続できてしまいます
0634不明なデバイスさん (ワッチョイ caca-ptYr)
垢版 |
2022/02/26(土) 08:23:24.50ID:DTSznPpr0
HDDを2台以上積んでる場合って、片方だけアクセスが規定時間なかった場合、片方だけHDDスタンバイに移行したりするんでしょうか?
ステータスLEDは1つしかないので、外から見ただけではわからない・・・
0635634 (ワッチョイ caca-ptYr)
垢版 |
2022/02/26(土) 08:30:18.23ID:DTSznPpr0
あ、もちろんRAIDなどは組まず、2台別々のストレージプールにして運用している場合です。余っているsata ssd(1TB)が一台あるので、
これをDatavol1にすればアプリなどはssdにインストールされて、datavol2にするhddへのアクセスはなくなると思うのですが。
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7f-V35G)
垢版 |
2022/02/26(土) 12:33:57.35ID:Hwz03gtg0
芝のHDDは大昔に2.5"品で
カッコーン カッコーン ... ガガガガガァー
って音がしておかしくなったことがあって以後心情的に避けるようになった
0642不明なデバイスさん (スッップ Sdea-2k05)
垢版 |
2022/02/26(土) 13:46:58.89ID:tnMOUATPd
>>641
ごめん金額の話。
23Kオフになってすぐ戻ったわ
0648不明なデバイスさん (ワッチョイ db87-ql6H)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:59:32.97ID:oQKCJZMr0
>>636
原子力事業のことですか?
0657不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:07:42.91ID:EW++So3Da
>>655
ありがとうございます。
もう一回試してみます。
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-QPHx)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:24:36.42ID:mCbV+mGM0
長らくTS-469Pro使ってきたけど、6TBまでしか HDD使えないのでGWあたりに買い替えようかと思う。
SPF+付きの4ドライブなら431KX-2G買ってメモリ8GBに換装が一番コスパ良いかなと思うけど、使ってみてる方どうすか?
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ ea57-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:11:47.82ID:LaxdmOmq0
TOSHIBAの16TBのHDDちゃんと使えているよ
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-QPHx)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:30:26.17ID:mCbV+mGM0
互換性リストにないHDD使ったことなかったのだが、16TB×4も行けるのね。
それなら買い替えなくてもいいかなぁ。
0667不明なデバイスさん (アウグロ MM02-lrYd)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:25:36.38ID:uQfi6iaSM
>>666
なにをしたいん?
0673不明なデバイスさん (ワッチョイ de8e-BsgF)
垢版 |
2022/02/28(月) 02:43:44.20ID:ekaNNGYG0
>>668
ついこの間も同じようなことを書いていたアホがいたよな
これがゆとりか
0674不明なデバイスさん (ワッチョイ caca-ptYr)
垢版 |
2022/02/28(月) 07:12:43.59ID:QH+x1tuV0
qts 5.0 TS-230で質問があるのですが、nfsのkerberos認証ってどうやって使うんですか?
nfsv4を有効にしてもフォルダーのオプションからセキュリティsys以外が選べないようです。
マニュアルを読んだらここでkrb5などと選択できるようなんですが・・・
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
0675不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-Z7hg)
垢版 |
2022/02/28(月) 07:34:04.38ID:egjBoqgz0
PCって多分Windowsだと思うけど自分で他のことに使うだけだったらNAS電源入ったまま抜いてPCにつければいいよ。
内部では複数パーティションに分かれててWindowsから認識できないファイルシステムだから警告ウィンドウめっちゃ出てきて焦るけど。
Windowsの「ディスクの管理」でパーティション全部削除してNTFSとかでフォーマットするだけ。
もし売るんだとしたらWindowsならiodataがランダム書き込みフォーマットできる無料ツール配ってるからどうぞ。
暗号化してるなら頭から10GBも上書きすれば大丈夫。
運悪く復元マニアに引き取られてしまっても99.9%は諦めてくれるはずだし0.1%のおっさんもほぼ復元不可能。
生で使ってたから死ぬほど時間がかかるけど全部上書きするしかないね。
4TBで1日で終わったらラッキーくらいかな。
0677不明なデバイスさん (ワッチョイ db87-ql6H)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:50:42.31ID:Jlw4JLLf0
>>673
書き込みを全部、目を通してるわけではありません。
いい加減、初心者を侮蔑するのはやめてください。
侵略しますよ。
0691不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd2-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:02:29.64ID:BG3N2LA90
QNAPのNASにHTTPログインはできるのでそこから、NAS側の操作で
ネットワーク上の共有(Windowsなど)にアクセスするやりかたあるんでしょうか。

VPNで遠隔ネットワークにログインまではできるけど、ファイルコピーすると死ぬほど
時間がかかるので。
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-trvo)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:08:37.00ID:MWHnMcO20
WebDAV使えるんちゃうの
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-zoUw)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:42:02.89ID:vaI39alT0
>>690
自分もTS-230使いはじめに速度の遅さに悩んだけどLANケーブルが問題だったぽい。NASへのPINGコマンドで判明した
がWindowsが入ったPCの共有フォルダと比べるとどうしても遅く感じるのは仕方がない
0697不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-lGt9)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:54:10.16ID:xxu/bepl0
QTSのサポート切れたNASにlinuxインストールって、本体にモニターとDVDドライブ、マウス、キーボード繋いでubuntuとかのインストールディスクから起動してたらいいのか?
てか、問題なく起動してデバイス認識するのか?

自分で試すの面倒だから誰か教えてください
0702690 (ワッチョイ 0b7d-0bkA)
垢版 |
2022/03/04(金) 09:51:47.37ID:59Rmic4p0
>>695
うちのLAN網が100base-tなんで、遅いのは良いのだけど、異様に遅い。
以前使ってたELECOMのnasではここまで遅くなかったんだけど、、、。
nas側の設定で、何かあるのかな
0703不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-trvo)
垢版 |
2022/03/04(金) 10:02:43.63ID:8kkRcqj10
無線LAN使った方がええんちゃう
0704690 (ワッチョイ 067d-0bkA)
垢版 |
2022/03/04(金) 11:17:00.91ID:ziDcNqoz0
たしかにもう時代に合わないか

いろいろ試してたけど、5MBくらいの画像ファイルが特に遅い。同じくらいのmp3ファイルだと、画像ファイルほど遅くない。
なんでや?
0706690 (ワッチョイ 067d-0bkA)
垢版 |
2022/03/04(金) 11:28:52.65ID:ziDcNqoz0
うちのケーブルは画像が気になって仕方ないんだろうか、、、いやらしい、、、

取り敢えずLAN網は無線化してみようと思います。
0707不明なデバイスさん (JP 0H27-eCjb)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:53:14.54ID:hswxKYrZH
少しわかりにくかったかもしれないですが、VPNは海外のローカルネット―ワーク
に入るためのもので、NAS同士はそのローカル内に存在しています。

もうちょっと調べたら
Rsync機能を使って、NASを同期⇒古いほうを切り離す でできそうです。

ありがとうございます
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ c6be-SZxA)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:09:31.42ID:FvoxLO2V0
初心者質問ですみません教えてください
QNAPのTS-431KでDLNAは繋がるのですが管理画面には入れなくなりました。
QfinderではNASは見つかっていますが、ログイン画面に行こうとすると繋がりません。
pingも打ってみましたが、通りません。
IPアドレスは固定にしてあります。
毎朝定期的に再起動する設定にしてあります。

ネットワークリセットしか方法ありませんでしょうか?
初心者のため解決の為の情報に不足があったらすみません
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ de8e-BsgF)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:18:38.25ID:Yc331Cgt0
>>710
QNAPではなくクライアント側を疑え
0712不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-3qFT)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:23:58.08ID:Uh1NhrGBM
たまにヤフオクでトレイ無しの機体が出てることあるけど筐体故障したとき用のスタンバイ機として買うんだったらどうせトレイごとHDD引っ越すんだからトレイ要らんなって気づいた。
結構安く出てるし割り切って買うならアリなのかな。
0714不明なデバイスさん (ワッチョイ c6be-SZxA)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:52:07.65ID:FvoxLO2V0
>>711,713
ありがとうございました。
PCもスマホも再起動しましたが状況変わらなかった為
シャットダウンしてから起動を試したらつながりました。
原因は全く分かりません...アプデも今日やったりはしてないのっす
0716不明なデバイスさん (ワッチョイ c6be-SZxA)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:22:05.87ID:FvoxLO2V0
8080も多分違うっぽく思います
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ c6be-SZxA)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:48:36.37ID:FvoxLO2V0
皆様色々考えてくれてありがとうございます
次に起きた時に向けて勉強しときます
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f8e-tH8G)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:34:10.31ID:MhaLpKHk0
>>728
自分の不注意を製品の不具合のように書く馬鹿
0735不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5f-t3Mz)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:11:18.82ID:xanmjX1v0
古いタイプの金属トレイだとネジ必須
新しいプラスチックのだと固定用パーツついてる(ネジは併用が良いと思いますが)

自作PC用のでかいネジだと壁面に物理的干渉するからHDDが刺さらない

米Amazonだと数百個入ってて数百円と送料だけど時間かかる
秋葉原いけるならオリオにあったよ
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-Y+SJ)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:44:12.58ID:puwHp57j0
あのー皆さん。
TS-231+のプラスチック製トレイは旧タイプのねじ止め専用タイプですよ。
横からパチンと止められるタイプはまだ登場していない時代のモデルです…。
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:41:10.63ID:zUr5vZyh0
>>746
リードキャッシュに使われるんだ
リソースモニター眺めてても2GB以上使ってる様子なかったから意外
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b94-pZRj)
垢版 |
2022/03/05(土) 14:45:59.56ID:y94tkYpO0
10GbEとかにしていないとリードキャッシュの効果はわからないかもしれない
自分のとこだとディスクからの読み込みが200MB/s程度でもキャッシュに乗ってるデータだと500MB/sくらいでる
0750不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:00:21.10ID:zUr5vZyh0
>>749
今の構成
TS-473A
メモリ32GB
SSD name 1TB x2 raid1 SSDキャッシュ
10Gbeカードaqc107
HDDはシングルで3枚積み。
リード、ライト共に400MB/sくらい。
てっきりSSDキャッシュの効果かと思ってた。
LANコンセントがcat5eだからPCと直結して速度もう一度見てみる
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:08:52.72ID:zUr5vZyh0
>>750
nameてなんだnvmeです
0753不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 19:31:38.51ID:zUr5vZyh0
PCと直結してみた。
キャッシュのると1.15GB/s出た。
キャッシュ外れると140MB/sくらい
キャッシュヒットするトリガーがようわからんけどとりあえず楽しい
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:08:19.69ID:5Iln1fAY0
TS-873A(NASホスト48TB)+TL-D800C(エンクロージャ48TB)いう構成になりました。
この二つの機器の容量を見た目上くっつけて96TBにすることはできないでしょうか?
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:43:53.21ID:eeUYmemW0
HBS3のrsyncサーバー機能でバックアップ先のフォルダ名を変更したところ、変更前のフォルダが残ってしまい削除も出来ません。
どうすれば削除出来るのでしょうか。
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:40:23.07ID:DvaNS4Fd0
>>758-761
皆さん、レスありがとうございます。RAIDグループをまとめることはできないけど、
ストレージプールをまとめることはできる、ということでしょうか。
ちょっとメニューがみつからないだけなのか、ストレージプールを一つにできておらず。
結果的に別共有フォルダにしかできてないです。
0766不明なデバイスさん (ワッチョイ cb8e-PeJc)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:59:09.89ID:/kMKuvMa0
>>765
ストレージプールに入れればまとめられる、だな
それぞれのエンクロージャー内でRAID構築してストレージプールでまとめる
8ドライブx2ならRAID6で6ドライブ分の容量x2の容量
それをプールでまとめて12ドライブ容量の1ボリュームは作成出来るよ
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:09:17.16ID:DvaNS4Fd0
>>766
す、すみません、詳しく伺いたいです。
いまプールが2つあります(ホスト側にプール1でRAIDグループ1、エンクロ側にプール2でRAIDグループ6)。
これをまとめて一つのボリュームにするのはメニュー的にどう操作するのでしょうか?
たぶんプールとRAIDグループとボリュームの概念が理解できてないですね僕が。
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/06(日) 18:51:49.99ID:DvaNS4Fd0
>>768
リンクありがとうございます。
ストレージプールの拡張ウィザードではエンクロージャーを認識していますがグレイアウトして追加できませんでした
カーソルを合わせると「現時点ではサポートされません」とでるのでどうやらなにか理由でボリューム化?できないようですね
エンクロージャ側プール2を削除して未使用状態にしても同じでした。
もしかしたらQuTSheroの制限なのかな。最新版にはなっているけど。
それともシックボリューム、シンボリューム、静的ボリュームに関する制限?
ホスト側プール1がシンボリュームになってる、、
0773不明なデバイスさん (アウグロ MM0f-Q79T)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:54:18.18ID:tQKlUUgOM
Qtierってあんまり効き目ないというかキャッシュにしたほうがよっぽど
効く感じだけど
Qtier使ってみてそう思った
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5f-t3Mz)
垢版 |
2022/03/07(月) 04:55:36.18ID:1vksnAsd0
>>773
同意する
Qtier or SSD Nvmeキャッシュなら後者のが全域に効果出るからいいよね

QtierはSSDキャッシュはあってそこからさらに性能ほしいならって感じする。お金出せば性能出るけどコスパは悪い

予算に合わせた選択肢がとれるからいいんじゃないかな
0776不明なデバイスさん (ワッチョイ bb7d-clBc)
垢版 |
2022/03/07(月) 06:56:04.45ID:eVaj1p3T0
QTier効くけどね
拡張カードに4TBのNVMe x4 Raid5で運用してるけどよく使うディレクトリやファイルは自動的にそこに割り当てられる
キャッシュも同時に組んでるけどキャッシュは2M以下のファイルにしてるので、ランダムアクセスが上がる感じ
まあシステムディスクを2.5インチのSSDに割り当ててるから、そもそもシステムでキャッシュ使われないから恩恵少ないってのもあるんだろうけど
0777不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp4f-FBq5)
垢版 |
2022/03/07(月) 09:48:38.68ID:kZKJ4fRIp
Qtierはやっぱやめたっていうのが(ボリューム再構築しないと)できないのが地味に痛い
0779不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:11:06.36ID:uwaw1TH90
Optane Memory 32GB x2 RAID1でSSDキャッシュ入れてみたら、16GBくらいしか有効領域にならなかった。
1割はオーバープロビジョニングとして、QTSのシステム領域で10GBはもってくのかな?
0780不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-PeJc)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:12:34.52ID:NX7gemQQr
QtierはSSDキャッシュと違って書き換え量がパネェから注意な
TBWが巨大なNAS用グレードを使わないとマッハで寿命来るよ
SSDキャッシュはRWでもそれほど書き換えられないんだけど
0782不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-clBc)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:48:47.36ID:Vju2PwRYM
空き領域あれば外せるよ
最初からQtierのSSD分を空けてヴォリューム組んでおけばいつでも外せる
知らない人多いというか、ちゃんと使ってる人自体少ないんだろうな
0783不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-PeJc)
垢版 |
2022/03/07(月) 16:03:25.27ID:NX7gemQQr
SSD RAID0を2年くらい運用してみてこれが一番良いかなって感じがしてきた
他のRAIDに比べて書き換え量が圧倒的に少なく容量も無駄なく使えしかも爆速
キャッシュもQtierも要らない
HDDで差分バックアップだけ頻繁に取ってる
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b87-CRql)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:14:59.21ID:PqU/kmwz0
たぬきちはいつもぼったくりだよ
0793不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bca-8Lm8)
垢版 |
2022/03/08(火) 14:49:16.53ID:+r165km+0
公式のHDDスタンバイにならない一覧表にはないけど、
QVPNもサーバー起動させとくと誰も接続していなくてもHDDスタンバイにならないね。
HDDスタンバイ使いたかったら何のアプリもインストールできないに等しい。
MinimserverがHDDスタンバイにまで気を使って設計されているのはさすがだけど。
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-84yK)
垢版 |
2022/03/08(火) 15:46:50.52ID:69r7zd7k0
アマでTS-873Aが「旧モデル」と表記されてるんだけど
そろそろ1年経過するので新モデルが販売しそうなのか?
0796不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-84yK)
垢版 |
2022/03/08(火) 16:04:25.88ID:69r7zd7k0
>>795
なるほど
サンキュー
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b54-23wO)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:09:39.28ID:8xxgyQvE0
>>777
Qtierやめて、SSDキャッシュにしましたけど何か?
もちろんボリューム内のデータはそのままです。
0798不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5f-FBq5)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:35:36.52ID:ok7aMkmg0
>>797
ありがとう
今のQTSはできるのかな?
以前は出来なくて難儀した。
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-Yi2e)
垢版 |
2022/03/09(水) 04:01:43.08ID:aC7/81TI0
写真や動画データ撮りためて時々見たり作業したりするってのが主な使い方の場合はQtierあんま体感上効果ないかもね。
HBS3をSSDボリュームに移せって毎回出るのが鬱陶しいからQtierにしてみたけど、アプリケーション領域は移動してくれないのか相変わらず警告出るし、QNAP独自の最新テクノロジー()はロシアより信用ならんしraid1キャッシュに変更するよ。
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ bb7d-clBc)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:12:20.18ID:MnEro2a60
Qtierはオンデマンドだけでなく、よく使う作業フォルダなんかは固定で高速域にもできるので、作業フォルダを自分で高速域に設定すると体感しやすい
まあ少しだけSSD積んでも移行できる領域は限られてるので、やっぱりお金に余裕がある人向けの機能ではある
0803不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-Ntqy)
垢版 |
2022/03/09(水) 08:16:41.00ID:BL2OqI9vr
メモリでのキャッシュと違ってSSDはキャッシュでもティアリングでも体感差は僅かだな
オールフラッシュだと劇的に変わるんだけどなんでだろうね
0805不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f35-sKbI)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:29:53.46ID:Hi41Rbzy0
SSDキャッシュが不安定。
リード、ライト共に40MB/sまで落ち込む。
SAMSUNG 980 1TB2枚をRAID1で構成してる。

皆さんキャッシュ用のSSD何使ってます?
0807不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-sKbI)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:38:45.27ID:/3fTo7Rd0
>>806
TS-473A付属のちっこいヒートシンク使ってました。
大きいヒートシンク注文してみます
0808ファランクス雅子 ◆MASAKOrzS. (ワッチョイ 0fe5-4NGs)
垢版 |
2022/03/09(水) 13:52:53.16ID:he279pFk0
TS-473A買いました。
ZFS目的でQuTS heroにしたいんだけど、インストール失敗してQTSに戻る。
サイトからDLして行う手動更新も駄目。
どうやってインストールするの?

ちなみに買ってきた状態(RAM 8GB、10TB×4台)で一切拡張してないけど、メモリー増設とかキャッシュ用NVMe SSDしなきゃダメ?
0811793 (ワッチョイ dfca-8Lm8)
垢版 |
2022/03/09(水) 15:14:02.97ID:p1NiwVui0
https://www.qnap.com/en-us/how-to/faq/article/why-are-my-nas-drives-not-entering-standby-mode

QVPNでopenvpn serverを立てると接続者ゼロでもHDDスタンバイに入らなくなるって書いた者ですが、Openvpn serverの設定で
dnsをローカルのルータ(ゲートウェイ)に設定したらHDDスタンバイに入るようになりました。
上のリンクでネットワークアクセスがあるとHDDスタンバイに入らなくなると書いてあったので、何かDNS(プロバイダのDNS)に問い合わせていたのかもしれません。
どうも失礼しました。
0812不明なデバイスさん (スップ Sdbf-MtaY)
垢版 |
2022/03/09(水) 16:17:57.27ID:hYl3E4xmd
>>808
QTSでセットアップしてしまったのなら初期化して、初期セットアップ時にOSの切り替えでQuTS heroにする
OS切り替え時にファームをダウンロードするのでインターネットに繋がる必要があるよ
0813ファランクス雅子 ◆MASAKOrzS. (ワッチョイ 0fe5-4NGs)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:57:56.21ID:he279pFk0
>>808
自己解決。

ファームの更新できる場面は、2つある。
QTS(ext4)とQuTS hero(zfs)の切り替えは、web管理画面のコンパネ→ファームウェア更新で行うのではなく、
購入直後のNASセットアップ用初期インストーラー画面で行わなければいけないみたいだ。スマートインストールと言うらしい。
で、スマートインストールは「HDD未装着の状態」で行う。←これが肝だな。
QuTS hero(zfs)からQTS(ext4)への切り替えも同様。

web管理画面のコンパネ→ファームウェア更新での更新は、QTSで起動している場合はQTS、QuTS heroで起動してる場合はQuTS hero同士のバージョン上げ下げしかできない。
スマートインストール開始のウィザードでの手動更新では、QTSファイルとQuTS heroファイルどちらも選択でき、現在起動している種類は関係ないみたい。

ちなみ電話サポートできるのはQTSだけで、QuTS heroはメール対応のみだった。
じゃー、しっかりマニュアル作れよ(゚Д゚)ゴルァ!!
0814ファランクス雅子 ◆MASAKOrzS. (ワッチョイ 0fe5-4NGs)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:01:53.25ID:he279pFk0
>>812
トントン!

>OS切り替え時にファームをダウンロードするのでインターネットに繋がる必要があるよ
それは間違い。
ネットは必要ない。
WANよりダウンロードしてるようでしてないよ、内部フラッシュで切り替えしているだけ。
0815不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bff-XSxj)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:56:18.07ID:3f4ODzHr0
ランサムウェアにやられて復旧しようとssh接続しようとしたら接続が拒否されるんだけど原因に心当たりある方いますか?
設定としてはSSH接続は有効になっています。
0822不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b94-pZRj)
垢版 |
2022/03/10(木) 16:28:58.11ID:8CYr3E1D0
△ 意味も分からずmyQNAPCloudでIPアドレスとポートを不特定多数に晒す設定で
◯ デフォルトで設定してmyQNAPCloudでIPアドレスとポートを不特定多数に晒す設定で
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f92-Djfv)
垢版 |
2022/03/10(木) 16:39:54.28ID:PINLMppe0
QNAPのWOLができるデバイスも
初期のころは3桁以上のユーザーのWOLデバイスが検出されて
好きな時にONできる設定だったな・・・

QNAPはかなりセキュリティに甘い・緩いと思う
普通デフォルト設定で全拒否だろうに・・・
0827不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5f-t3Mz)
垢版 |
2022/03/10(木) 18:50:46.91ID:yOUAhNK/0
>>805
サーマルスロットリング起きてそう
発熱が過剰な時速度制限かかる
ヒートシンク高さに注意。ts-873内部ベイの場合高さ11mmは入った

SAMSUNGの980は公称3500MB/sの読み書きなんだけどキャッシュから外れた場合は実効値約500MB/s
廉価版だからね。この価格帯はこんぐらいの性能
もっと性能欲しいなら上位版(MLC採用モデル)

https://chimolog.co/bto-ssd-samsung-980/#15
0828不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bd2-84yK)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:42:04.27ID:TIcpf3aJ0
海外のオフィスで現地の人に頼んでQNAPのNASセットアップしてもらいました。
初期DHCPではゲートウェイの設定が無効らしく、サブネット違いの日本から
アクセスできず、現地の人のパソコンをZOOMで操作してIPアドレスと
GWを入力して日本からHTTPログインして設定しました。

一通り設定して、あとはHDDのRAID構築が終わるのを待つだけでログアウト
したのですが、なぜか日本からHTTPにアクセスできなくなりました。
PINGは通る、SMBでのアクセスはできるので海外⇔日本の
通信に問題はないんですが…。

ディスク負荷が高くなるとHttpのアクセスできなくなることありますかね?
SSHもhttpsも設定していないのでアクセスできません…。
0829不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b54-23wO)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:55:49.02ID:A2g74Ja40
>>804
QtierからSSDキャッシュに変えてから日が経ち、手順を忘れてしまい
ましたので、もう一度、Qtierを設定してから解除してみました。

手順は以下の通りです。
(1)「ストレージ&スナップショット」で「管理」ボタンをクリック。
(2)「ストレージプール1管理」で「削除」ボタン→「超高速ティアを
  削除する」ボタンをクリック。
(3)「削除ウィザード」で「次へ」ボタン→「ストレージプールとその
  すべてのサービスを停止し、超高速ティアを削除します」にチェック
  →「次へ」ボタン→「完了」ボタン
あとは待てば、Qtierが解除されます。
ストレージプール内のデータはそのまま残っています。

(3)で「次へ」ボタンを選択できない場合は、空き容量が無いと思われる
ので、適宜対応してください。
(私は一時的にスナップショット領域を削除しました)
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f8e-tH8G)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:18:33.58ID:+Ryfs0Y50
そんなに速度が必要ならキャッシュなんか使わずSSDだけで使えよ
快適だぞ
0833不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-sKbI)
垢版 |
2022/03/10(木) 23:00:00.61ID:icdZi5RI0
>>827
ありがとうございます。
QNAPのリストに載ってた970EVO Plusに乗り換えてみます。
念のためファームウェアアップデートしてからヒートシンク付けて再トライします
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-sKbI)
垢版 |
2022/03/10(木) 23:08:04.85ID:icdZi5RI0
>>830
録画データの管理がメインだからオールフラッシュは容量的にキツいですね。
エンコード用の作業ファイルをSSDに移行してみます
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 10:24:01.43ID:ptJYKYjL0
>>833
TBWが300しかないけど大丈夫かな?
0836不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f35-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 10:39:43.24ID:SOCIYujH0
>>835
1TBなんでTBW600ですね
今夜ファームアップして検証します
0840不明なデバイスさん (JP 0H8f-4NGs)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:50:58.54ID:rMKDYDm9H
>>839
原因わかりました。
システムの規定のゲートウェイが
「自動」になっていて、通常
刺さっているLANのゲートウェイを
利用して当然なんですが、なぜか自動だと
刺さっていないほうのゲートウェイを使おうとして
サブネット外に行けない状態になってました。

結構デカいバグだと思うんですが…。
0841不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-czEB)
垢版 |
2022/03/11(金) 17:16:14.57ID:1H0kbJl1d
>>840
老番のLANポート使ってない?
バグじゃなくて仕様かもだけど、未接続のポートが選択されるってのはひどいよね

> システムはインターネットに接続できるアダプターを自動的に検出し、それにシステムのデフォルトゲートウェイの役割を割り当てます。デフォルトゲートウェイがインターネットに接続できない場合、最小IDをもつアダプターにIPアドレスが設定され、デフォルトゲートウェイはシステムデフォルトゲートウェイとして指定されます。
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b94-pZRj)
垢版 |
2022/03/11(金) 17:36:40.23ID:yrtM88fQ0
>>840
自分はそんな状態なった事はないんだけど、規定のゲートウェイで自動って結構曲者で
QNAPが定期的にN/Wの導通確認をしてるんだけど失敗した場合に切り替わったりする
で、そのタイミングですべてのインターフェースでの通信が止まることがある
(同一LAN内の通信も含めてすべて)
なので自分はゲートウェイは固定にしてフェールオーバーも無しにしてる
0843不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bd2-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:28:57.36ID:/7Mzp3yH0
LAN1,2でLAN1に刺していましたが、たしかに海外はネットの調子が
悪い日もあり、数日一回は落ちるのでそのタイミングで入れ替わったの
かもしれません…。
再起動してもらったらping&SMBすら通じなくなって、この設定を変えたら
ping導通が復活したので間違いなくここかと。

QNAPのサポートに現象を送ったので(解決したけど)どんな回答が来るのか
ちょっと楽しみ。
0844不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ca-Vj5x)
垢版 |
2022/03/12(土) 10:02:44.30ID:NDeUqoms0
ちょっとお聞きしたいのですが、myqnapcloudってddnsにipv6アドレスを登録できますか?
フレッツ+EUI-64なのでほぼ固定アドレスに近いのでddnsに登録する意味はあまりないかもしれませんが。。。
0846844 (ワッチョイ 02ca-Vj5x)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:51.66ID:1wYZOiKE0
myddnsを有効にしたり無効にしたりしているうちにipv6が表示に出てきました。
どうも失礼しました。
0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 6963-kr30)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:12:06.66ID:sDDDhzFO0
ContainerStation のデジタル証明書更新用のアップデートがあったので、他の有効期限を見てたらCodexPackの有効期限も近かった
https://www.qnap.com/en/app_releasenotes/list.php?app_choose=container-station

https://i.imgur.com/r9imG6l.png

以前から引き継ぎでこのNasに入ってるけど、現在でもCodexPackが無いとNas上で一部コーデックの再生ができない感じなんですか?
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ 8208-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:15:08.53ID:+ksp1qGh0
QNAPの「スナップショット」、
・プール外に未使用領域を用意しないといけない
・領域が足りなくなると「共有」が止まる
の使いづらくて、思案してるんだが。

目的はどうせWindowsの「以前のファイル」を実現するためだけなので。

自家製sambaでよくやる
shadow:showprevious(smb.conf)

rsync --link-dest
の組み合わせで
/共有/.snapshot/@GMT-....
に定時スナップショット撮る方法でやってみたらと思ってて。

どうかな。
やってる人いない?

共有ごとの shadow:snapdir(smb.conf)を
/share/CACHEDEV1_DATA/_.share/
に作られちゃうから書き換えないといけないのがいちばん面倒。
QNAPがいつsmb.conf元に戻しちゃうかわからん…
0850不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dd2-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:43:50.21ID:7EGHn50p0
シックボリュームにしてたくさん専用のスナップ領域を確保したから
そこまで心配はしてないけど、最大1024だと思ってたのが256なのがきつい
windows みたいに10時にパシャ、12時にパシャ、ってのが指定できないので
3時間ごとだと30日分しか保存できないんだよなあ。

ボリュームの内容に一切変更我なかったらスナップショットって作られないのかな。
誰もアクセスしない真夜中の無駄なスナップショットを増やしたくない。
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:41:03.56ID:g2RXMjKF0
805でSSDキャッシュの相談をさせてもらったんですが、構成変更と結果のご報告。
キャッシュ用SSD SAMSUNG980 1TB2発RAID1→970EVO Plus 1TB2発RAID1に変更。
ヒートシンクをTS-473a付属品から大きい物に変更。キャッシュタイプはリードライト、シーケンシャルI/O
7GBの動画データのデータ移動実施。
受け側のPCのストレージはNVMe

NAS、PC間はSX105経由、両方10G LANです。

速度90MB/sでした。
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-+wGV)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:08:41.66ID:fIkDUVq/0
エラー通知をメールするやつでGoogle使ってるんだがセキュリティの低い認証方式が使えなくなるらしいな。
これを機にきちんとした連携に切り替わってほしい。
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 8208-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:04:24.57ID:W5iZu+Na0
>>849
ん?
シンボリュームでも
スナップショット領域はプール外から取るのでわ…

( ゚д゚)!
もしかしてシンボリュームは
「ストレージプールの容量を超えて設定することができる」
から、スナップショットでマイナスになる領域ぶんも気にせずに割り当てとけ、ってことかな。

そうなのか。

…それはそれでアラートいつか出るのが気持ち悪いけど
参考になる気もする。
0856不明なデバイスさん (ワッチョイ 9187-Pmyx)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:18:31.35ID:dG99/wsB0
>>852
それキャッシュヒットしてない気がするな
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d7d-b70B)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:25:09.49ID:h2OMYYir0
SSDキャッシュはデフォルトだと1Mまでのファイルしか扱わないよ
なのでランダムは速くなってもシーケンシャルは速くならない
0859不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:38:06.06ID:g2RXMjKF0
SSDキャッシュ切るとNAS、PC間の転送速度 170&#12316;240MB/sくらい。

キャッシュオフより速度が出ないのは腑に落ちない。

ランダムI/OじゃなくてシーケンシャルI/O設定なんでファイルサイズの指定できないですね。
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-LC/2)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:05.76ID:lwSZ4vkQ0
安物SSD使ってる?
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:57:48.05ID:g2RXMjKF0
>>861
SAMSUNG970 EVO Plus 1TB
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-+wGV)
垢版 |
2022/03/13(日) 22:24:58.44ID:fIkDUVq/0
>>855
そうなんよ。
何か別のローカルサーバにSNMP飛ばして処理した方が安定するかもとか思い出した。
QNAPが突然死したときはどうせ検知できんわけだしラズパイとかで別ノード立てて監視しとくのは一定のメリットある。
0864不明なデバイスさん (スッップ Sda2-hPFz)
垢版 |
2022/03/13(日) 22:51:08.62ID:XDXmjd8Kd
先日ブレーカー落ちて冷や汗かいたんでUPS買ってみようかなと思ってるんですけど
皆さんどんなの使ってますか?

NASだけならそこまで容量が必要なものじゃなくても良いのかなと思ってるんですが
比較的安めでオススメのモデルとか教えて頂けたらありがたい……
0869不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-GvbX)
垢版 |
2022/03/14(月) 00:25:30.59ID:a2qBu2pHr
>>859
SSDキャッシュもQtierもだけど構築してすぐ爆速というものではない
満杯近くまで十分にキャッシュされて初めて「前よりちょっと速くなったかな」くらいに感じるだけ
構築してすぐ爆速体験出来るのはメモリ大量に積んだ時とオールフラッシュくらい

っても90MB/sは遅すぎるけどね
相性の問題なんだろうか
970evoはTVS-472XTでは問題なく動いてた
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ 6910-H0av)
垢版 |
2022/03/14(月) 07:31:48.90ID:cHpIO0RR0
NASが急に接続できなくなってた原因(と思われること)がようやく分かった
増設目的で取り付けてたメモリの相性が悪かったみたい
増設分のメモリは認識してたし再起動したら2-3日は稼働してたから全く気付かなかった…
5.0にしてから相性が悪くなったのか元から悪かったのか、正直分からないけどメモリを外したら全く再現しなくなった
0874不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-+wGV)
垢版 |
2022/03/14(月) 11:17:15.24ID:3ncMwmE6M
UPSは安心を買うものなんだからしっかりしたやつ買えよってこのスレで過去に何度も怒られてるけどバッテリー寿命になったby35sや50sはオクで捨て値で売られててコスパいいよ。
互換バッテリーは3-4年前は安くて良かった。
うちもその頃買ったLONGのやつ使ってるけどリチウム系とかじゃない昔ながらの鉛バッテリーだからか全然問題ない。
今の相場はかなり値上がりしてて廃棄バッテリーの引き取りサービス付きで4-5000円くらいだろうか。
そしてbyシリーズはリコール交換がかかっている。
該当製品だとフリーダイヤルに電話一本でピックアップ用の箱が送られてきて1週間くらいで送り返されてくる。
バッテリはつかないけど本体部は箱も含めて完全新品で戻ってくる。
ただしオムロン側で動作検証した時点で不動の場合は交換できないとのこと。
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ad-wr7m)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:56:11.57ID:NkJrU8Cg0
自分のUPSはサイバーパワーのCP550 JPと言う奴。
(値段は8000円程)
セッティングしたらちゃんと認識してくれた。
NASとバックアップHDDだけしか繋いでないし、
データもNASにしか入れてないので停電などで
シャットダウンまでの時間を稼いでくれたら十分だと
思って居る。
NASのステータスを見ると30分保つらしいので・・・
0879不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-+wGV)
垢版 |
2022/03/14(月) 13:38:14.05ID:SwScZ+/aM
NASだけでなくてひかり電話のONUにも電源供給してる。
ONUと無線LAN親機が生きてれば災害時に4Gの帯域が輻輳してもネットと固定電話が繋げられるのでそれ用。
なのでNASは余計な電気を食わないように1分でシャットダウンする設定にしてる。
東日本大震災の映像見てて不安になってきたからUPSもう1台追加してNAS用と通信系とに分けようかな。
スマホとかも充電できるし。
0881不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-+wGV)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:05:23.85ID:iTkXA12cM
メタル線時代も確かに停電で通話できたけど光回線でもUPS繋げば使える場合もあるよ。
条件によるらしいけど。マンションとかは無理な場合もあるとか。
web116で公式UPS扱ってる。
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-xm2V)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:51:47.97ID:uO3MD17u0
QNAPはシャットダウンとブートに時間がかかるので容量には注意
あと長いこと使っていると見た目は100%で変わらないけど
UPSに切り替わった後にガクンと容量が減るからこれまた注意
特に安いUPS
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ 9187-Pmyx)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:11:20.72ID:QfI76/f50
>>882
確かにQNAPブート遅すぎだよな
0885不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-+wGV)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:23:17.66ID:knJD1tx1M
悪いこと言わんから新品でそこそこのメーカーの製品買っとけが基本推奨事項。
その上でわざわざ金でトラブルを買うのが大好きな人にはすんなり過ぎてそっちの意味でもあんまりお勧めできないかも笑
0886不明なデバイスさん (スププ Sda2-Z4EK)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:28:42.84ID:2EInAA05d
マンションのVDSLは無理だよ
マンションに設置してある光メタル変換器がコンセント指してるだけだからね

不足な事態起きたら119番や110番が優先されるからね
次に携帯になるだろうから
生かせてもなかなか繋がらないだろうね
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-8qwV)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:54:44.79ID:DYVEK3D00
ご家庭NASのUPSならAPCの一番安い奴でええと思うよ、5000円前後のBE425M-JPとか
昔はデカい奴の鉛蓄電池交換とかしてたけど、この値段なら使い捨てで良いし。
これでも家のブレーカーうっかり落としたレベルなら普通に耐えたしw
0889不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-+wGV)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:40:05.79ID:ce+Htka+M
確かにアラーム類は物理的に殺しておきたいレベル。
まだ深夜でも自分が対応できる時ならいいけど昼間に会社行ってるときとかに嫁さんから要領を得ない苦情がくるとストレスすごい。
なんかピーピー言ってるとか断片的な情報のLINEくるのやめて欲しい。
0897不明なデバイスさん (アウグロ MM95-OE8B)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:19:03.57ID:BiiiSKwEM
自分とこもこの前ブレーカー落ちて冷や冷やしたよ…..
自宅NASの弱点
金入ったらAPC買うわ
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-LC/2)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:55:46.53ID:8+WaaYqm0
書き込み中でなければそうそう壊れないぞ
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ a228-+wGV)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:02.86ID:g4VixYSL0
本当に近いと雷の電圧電流でLANケーブルとか含めて電線全般に誘導電流が起きるから無理ゲー。
高級なタップ使っててもそのタップから機器までの間に電気が生まれる。
そんなことは日本海側とかの雷銀座にでも住んでなきゃなかなかないけどな。
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-K8Ca)
垢版 |
2022/03/15(火) 01:01:16.12ID:mUxX2soh0
物事は注意しているときは大事に至らないものよのう。
ふとした瞬間に最悪の事態になる。

転ばぬ先のなんとやらは、あーだこーだ議論する物じゃないで。覚悟、のはなしや。
なんかあってもまーしゃーない、ならあれこれ考えて準備する必要なんかないし、逆ならまたしかり。
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 04:15:40.08ID:I2lbB+X40
>>896
よかったらNAS,ボード,SSDそれぞれの型番教えてください
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d7d-b70B)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:15:24.13ID:qZaEum4c0
昔、実家の庭の木に雷直撃したけど、殆どの電化製品が壊れた
直撃ははっきり言って何やっても無理だと思う
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ad-wr7m)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:17:59.54ID:Mf5m3Quk0
うちは隣のおじさんがアマチュア無線しているので
避雷針がアンテナに建っているからちょっと安心かも
と思って居るけどそんな事ないのかな?
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ad-wr7m)
垢版 |
2022/03/15(火) 08:16:36.41ID:Mf5m3Quk0
>>907
そうなの?
避雷針から地面に向かって角度何度以内なら安全地帯に入る
みたいな情報を聞いた事があったから一応安全なのかなあと
思って居たけど違うのか・・・
まあ、電線に落ちたら意味ないけど。

>>908
自分は2,3日に一回ポータブルHDDにバックアップしている。
(もちろんNASのローカルにもバックアップは付けて居るが)
0910不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-+wGV)
垢版 |
2022/03/15(火) 10:19:37.78ID:ttQpS61gM
HDDも電源とUSB両方とも抜線してあれば流石に大丈夫だろうか。
末端は繋いでなくても本体側のソケットに電源ケーブルが繋いであったら誘導電流拾ってアウトとかだったら無理ゲーすぎるw
0912不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-eO8/)
垢版 |
2022/03/15(火) 10:57:59.59ID:ZP8G+eIGr
>>897
停電でデータ失うなんて超レアケースだよ
家庭用ならupsなんぞ不要

ハード構成変更するのにシャットダウン時間掛かって面倒だからAC引っこ抜くとか日常的にやってるがただの一度もデータ失った事ね〜わ
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 85e5-9pEf)
垢版 |
2022/03/15(火) 13:15:17.35ID:R4oTZWn+0
>>906
それはたぶんVU用のグランドプレーンアンテナかもね
2〜3m以上の垂直エレメント下部に短いラジアルが3本出てるような形
タワー最上段に避雷針をつけてる局なんて見たことないです

天辺に高く上げるGPアンテナに直撃雷を食らった例を知ってるけど、
大電流で焼けて溶解蒸発飛散して、文字通り消滅したらしい
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-LC/2)
垢版 |
2022/03/15(火) 14:45:44.88ID:QHLNc17l0
>>916
反物質ができて対消滅が起こっていることを知らなそう
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 9187-0tfH)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:24:19.58ID:NNhK+2Z00
やっぱりUPSだけでは不安です。
避雷針を設置されてる方がおられましたら苦労談などをお聞かせいただけると幸いです。
0920不明なデバイスさん (ワッチョイ c69f-wr7m)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:39:53.35ID:YzDqy/jv0
避雷針の設置義務は20mを超える建物にあるらしい。
経験談っていってもマンションオーナーかビル持ちくらいしか経験ないだろうからなぁ。
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 0226-9pEf)
垢版 |
2022/03/15(火) 17:54:00.43ID:WSkO/YXB0
避雷針て名前と逆の作用ですのでお間違えなく。
雷を受雷する受雷部を設置して、そこから電流を流すだけですので、
どちらかというと、雷を寄せるものですね。
寄せる部分を作って他に避雷しないようにするだけです。
受雷部からは最短距離で地中に電流を流すようにするのですが
100kAを想定して設計していても200kAの電流が来たら
電通部分周辺は被災しますよ。
避雷針設置はそんな安い設備工事ではないですよ。
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ 9187-Pmyx)
垢版 |
2022/03/15(火) 20:51:08.81ID:NNhK+2Z00
避雷針設置したいんですけど、予算はどのくらいあればいいでしょうか?
0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 69b4-RqJ5)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:38.17ID:2wJX+A/x0
スレの話の流れからすると、データ保護の為の
住宅の避雷針の設置は、あまり現実的ではないと思います。
避雷針は、そもそも避雷すると重大な被害が
発生する工作物に設置するものです。
例えば、建築基準法及び消防法に於いて、小さくとも
設置するべき建築物は、危険物を貯蔵する建物で、
避雷により誘爆されるものです。
自宅の避雷対策だけでは、機材は守れません。
また、近隣で200m程度の場所で落雷があった場合、
強電だけではなく、弱電(何故か電話線)からの
誘電もあるようです。
誘電されて故障するものの対策は、耐雷機材の
設置が現実的ではないでしょうか。
下記に、回線毎の耐雷機材の種類の紹介が
ありますので、参考にしてください。
北陸電力住宅向け雷対策
ttps://www.rikuden.co.jp/kaminari/itaisaku.html
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 7979-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:58:53.37ID:3h5QI5740
>>927
小規模な建物なら10万〜
工場とか倉庫で広いなら100万〜

ただし、雷をよけるというより、落ちてもいい場所にコントロールするイメージなので、
一戸建てなら無いほうがましかも。

一戸建てだと、庭に逃がしても屋内機器に影響出るケースおおいからね・・・
0935不明なデバイスさん (アウグロ MM95-5n+C)
垢版 |
2022/03/15(火) 23:59:05.60ID:zHhiTodGM
クソ長い針金でもたてときゃいいんじゃね?
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-yoYJ)
垢版 |
2022/03/16(水) 03:34:18.80ID:CNWq1oD40
UPSもDC-AC-DCなんてほんとムダなんでNASがバッテリー内蔵できるようにしてほしい
ラップトップPCみたいに
0941不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d02-X1cO)
垢版 |
2022/03/16(水) 06:46:04.54ID:dNKDpaws0
>>939
Thecusってメーカーがバッテリー内蔵のNAS出してたよ
それよりエネファームとか太陽光発電システムの蓄電池あったほうが災害時も役に立ちそう。
車も電気自動車だと、家で発電や蓄電出来たほうが安心だよな
0945不明なデバイスさん (アウグロ MM95-5n+C)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:46:12.45ID:rtRBBjvQM
メディアサーバーにPlex使ってるんだけど、もっといいソフトないでしょうか?
QNAP謹製はサーチがウザいし、PLEXはそもそも重い
TWonkyは終了してるし、選択肢が少ないような・・
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-LC/2)
垢版 |
2022/03/16(水) 18:02:19.31ID:1QiliwP30
>>944
そもそも雷は全て上から下へ落ちると思ってる人も多そう
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ a228-+wGV)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:30:05.06ID:HLkB0I3l0
都内のうちは生きてるが3ブロック先から奥が全部停電しとるw
さっき自転車で高みの見物に行ったらまだ復活しとらんかった。
この時間なら諦めて寝とけばいいのにわざわざ車のエンジンかけてテレビ見てるやつとかおったわ。
ちなみに瞬断はしたっぽくてテレビは1回切れて照明もフっと暗くなった。
NASは異常なしなんだがUPSって瞬断とか電圧降下みたいのも完全にブロックしてくれるのな。頼もしい。
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-K8Ca)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:36:51.70ID:j5c680Uc0
>>951
そのための物やからね。
電圧降下時にも普段の電圧維持してくれるから機器にも優しいんやで。計測してると判るけど一般家庭だと朝夜の時間帯は結構降下してるから安定電源としても活躍。
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ a228-+wGV)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:41:56.84ID:HLkB0I3l0
自分は小さい頃は工場地域に隣接した住居ゾーンに住んでたんだが休日にトースターでパンを焼くときはタイマーのつまみを目に見えるほど加減しないとパンが焦げたの覚えてるわ
電子機器も少なくて今より適当でもバレなかったんだろうなw
0955不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-eO8/)
垢版 |
2022/03/17(木) 02:10:33.22ID:i1vsEGvc0
upsであればどんなタイプでも出力をクリーンにしてくれると思い込んでるなら大笑いだわ
家庭用の安いupsは常時商用電力型かせいぜいラインインタラクティブ型だから商用電源が降圧してもスルーだよ
ラインインタラクティブなら10Vとか変動すりゃ補償してくれるがな
出力を完全にクリーンにしてくれるのはダブルコンバージョンなど常時インバータ方式だけ
5万10万程度のNASに常時インバータのups付けるのか?無駄金もいいとこだなw
0956不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-eO8/)
垢版 |
2022/03/17(木) 02:18:22.44ID:i1vsEGvc0
瞬停とか瞬断って知ってるか?
家庭用の安いupsは瞬断対応しねーよ?
バッテリに切り替わるまで100msとか掛かるからな
PCのスイッチング電源は瞬断補償してくれるのが多いがコンデンサ容量小さいACアダプタータイプはどうなのか知らん

そういうとこまで考えてups選択してるわけ?
瞬断考えたら常時インバータ方式しかねーけどw
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 6910-9pEf)
垢版 |
2022/03/17(木) 02:23:21.39ID:7nig3Wpk0
なに偉そうに言ってんだか
UPSは環境に併せて選定するの当たり前だろうが
何のために常時商用給電方式、ラインインタラクティブ方式、常時インバータ給電方式とジャンル分けされてると思ってんだ
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ e927-8qwV)
垢版 |
2022/03/17(木) 02:35:15.80ID:wQ6BKjXd0
常時インバータのUPSってうるさいから家庭用向きじゃない
それ以前に最近の機器は停電時や降圧の切替瞬断ごときで誤動作するようなヤワな作りしてない
0962不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-+9xW)
垢版 |
2022/03/17(木) 06:34:42.24ID:injphciE0
>>904
TS-253DにQM2-2P-244AとT-FORCE CARDEA ZERO Z330
653Dのだけど、価格コムに同じようなコメントあったよ。HDDが常時40度切ることなくキャッシュ使い始めると45度すぐ超えちゃう。つけてなかった時は大体30度だったから。ファン高速モードにしても焼け石に水。
ボリューム壊れちゃってリストアとリビルドで3週間くらいかかりそうなんだけどwいや笑ってる場合じゃねえわ…
0963不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-lWiN)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:07:10.93ID:RpRaixhQ0
>>962
型番ありがとうございました。2ベイだと排熱キツそうですね。
0964不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-+9xW)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:27:34.00ID:injphciE0
>>963
うまく説明できないけど、253Dのファンは小さい上に増設ボードの取り付け位置をカバーしてないと思う。ボードの取り付け位置は上で尚且つHDDベイとの間に仕切りがあるし、ボード上のファンがおまけ程度のもので熱が篭りやすい構造なんだと思う。
0965不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-lWiN)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:52:51.68ID:RpRaixhQ0
>>964
なるほど 参考にさせて頂きます。
0967不明なデバイスさん (アウグロ MM95-5n+C)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:02:07.68ID:G1ax02MPM
結局、DeskminiのLinux上でCIFSマウントしてPLEX動かしてる
情報ありがとうございました
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-LC/2)
垢版 |
2022/03/17(木) 11:07:35.27ID:9EFkGf5A0
>>961
違うのもあるのだ
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-4Hhp)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:46:51.35ID:9L3fPH9i0
>>964
7cmFANね、この機種はNvme2枚挿しの熱廃棄を想定してないのかな
情報提供感謝します

大容量HDDx2Raid1
Nvme raid1
10GLAN
静音で快適な最小構成に良さそうだったけどそんな罠があるなんて
表のプラスチックカバー外したら少しはマシになるかも?
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-xm2V)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:05:33.49ID:nY0lcr+k0
>>971
TS-453Beでフロントパネルの一部ずらして運用してるけどその部分のHDDの温度が確実に下がる
スロットに入れた激熱のM.2 SSDカードでどの程度の効果があるかはわからないけど
0978不明なデバイスさん (アウグロ MM95-5n+C)
垢版 |
2022/03/17(木) 22:32:05.16ID:o53D5tqaM
>>976
前にも書いたけどUSBイーサネットはカーネルドライバ次第
何個かUSBイーサネット使った動画がつべにあるから確認するといい
ただQTSのバージョンは違うだろうからいま使ってるバージョンで必ず使えるとは限らん
ようは、刺さないとわからんw
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-WCXV)
垢版 |
2022/03/17(木) 22:39:22.27ID:OLLnhojj0
大卒で最初に配属された支社は天候不順とか何かある度に最低月1回は停電していたけど電力会社との特殊な契約だったんだろうか
異動した同じ市内の別な支社ではそんなことは起きなかった
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-+9xW)
垢版 |
2022/03/17(木) 23:25:55.89ID:injphciE0
qufirewallのVPN(GATEWAY)ってプロファイルで設定してる人いる?VPNクライアントからの通信を許可する場合はこれ設定しろって事なんだろうけど、なんか上手く許可できなくてopenvpnのクライアントIPプールを許可して使ってるわ。
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-xm2V)
垢版 |
2022/03/18(金) 00:36:02.98ID:YP03vLll0
VPN(GATEWAY)のルールとクライアントのIPアドレスのルールの二つをセットで指定するんじゃないの?
自分はインターフェースをallにしてるからVPN(GATEWAY)のルールは入れていないわ
0983不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-+9xW)
垢版 |
2022/03/18(金) 07:42:27.41ID:53YeMHWc0
あーまた初期化だよ。ボリュームのリサイズでおかしくなって初期化とリストアしたばっかなのに。今回はQTS落ちておかしくなった。ほんとなんかあると途端に不安定になるわ。
リストアも何度も何度も途中で失敗してやっと終わったとこなのに。
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 8671-y3h9)
垢版 |
2022/03/18(金) 09:22:49.03ID:KqS2lzqn0
>>987
お、誤家庭だけど欲しいな。普通のPCケースと違って重いし電車だと持ち帰るの厳しいな。駐車代等考えると車出すよりヤマトとかの営業所に持ち込んで配送かなぁ
0999不明なデバイスさん (スップ Sd02-IWKK)
垢版 |
2022/03/18(金) 20:18:07.43ID:usxzjCgzd
>>993
うちのTVS-872XTも2回RMA出してマザーボード交換までやったけど調子悪くて電源交換したらアッサリ直ったな。
内部の20ピンの延長ケーブルが良くないような気がする。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 4時間 49分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況