X



NAS総合スレPart41 (LAN接続HDD)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ ff28-bv46)
垢版 |
2022/06/25(土) 20:06:02.77ID:z+jqWjw50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文冒頭に↑コレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!

ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円~数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart39 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1643809317/
NAS総合スレPart40 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1652024816/

※5ch全域に無差別爆撃荒らし発生中
 前スレは埋め立てられましたw
 各自ワッチョイのAABB-CCDDの「AABB-」部分で名前欄透明NGして対処してね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-HBLH)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:10:35.21ID:DxUq04z20
イイNASの情報無いかなと思って覗いたら荒れすぎてて草
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 21:25:21.41ID:OC9iKcm50
6bayのNASを運用する場合、HDD6台でRaid6かHDD3台でRaid5×2のどちらの方が耐障害性が高くなるでしょうか?
0015不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-G1lh)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:56:14.61ID:dSSjas+kM
単にRAID5ボリューム2個ってことやろ。それだと2個HDDが故障した場合同じRAIDグループだとフェイルするので
RAID6ボリューム一個の方が信頼性は高い。
RAID15ってのは初めて聞いたわ。
0017不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe4-o407)
垢版 |
2022/06/28(火) 15:03:23.04ID:cP2RwxLo0
>>16
確率の勉強ちゃんとやったか?
ttps://www.s1ncha.com/2018/06/raid-compare.html

ここにあるとおり仮にHDD1本の故障確率を0.1とした場合
HDD3本のRAID5の稼働率は0.975
その2組が同時に稼働する率は2乗して0.951
したがってHDD3本のRAID5が2組の故障確率は0.049

一方同じ方法でHDD6本のRAID6の稼働率を求めると0.984
故障確率は0.016
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ ea92-+Sde)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:34:08.65ID:ACp952Ad0
>>23 BeyondRAIDのウリの、既存のRAIDの制限の緩和が
購入者にとってあまり意味のないメリットだったのが最大の失敗だな

一見、異なるサイズのHDDの組み合わせがOK は良いかな?と思うけど
同じサイズのHDD揃えるのはたいした制限でもなかった

マウント単価の高いNAS箱でそこまでバラバラのHDDを使う奴もおらんし
最小構成で初めて増やしていく人もいるけど、同じサイズで増やして容量拡張
できるのはQnapもReadyNasでもできたからね

特別安いとかならともかく、BeyondRAIDを全面にだして強気の価格設定だったし
5P-NASへのこだわりが強すぎて気持ち悪かった
普通に4/6/8台出せばいいのにポート・マルチプライヤの制限?なのかね・・・
0025不明なデバイスさん (スププ Sd43-fjID)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:08:42.01ID:kk2ZfsXMd
ディーロボって読むのかと思ってたら普通にドロボーだった
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d90-0UEB)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:27:16.06ID:WSaJyRcU0
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー
www65.atwiki.jp/psky/
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 752c-fjID)
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:41.76ID:eEdQj8Nm0
同一製品で出来ない方がヤバくね
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 8de0-kcFm)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:59:18.65ID:e2cuuvA20
DLNA対応とかには制限あったかも
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-TkQT)
垢版 |
2022/07/12(火) 19:29:40.42ID:payID85v0
>>32 基本が判ってないな・・・
HDD側にOS部分が格納されてるので、箱を取り換えても元の状態に戻るんだよ

ほとんどすべてのNAS箱はHDD側にOS領域を持っている

WindowsのソフトRAIDは持ってないけど、
他のPCに差しても同じWindowsであればボリューム構成は復元される

NAS箱自体にしかOS部分が無い機種なんかあるのか?

BUFFALOとかIOの非Windows系でもちゃんとゼロからの復元方法が確立してる
難しいだけでできる

業務用のWindows乗ってる機種ならそもそもメーカー純正のHDD買う必要すらない
自作パーツのHDDでリビルドできる(中身Windowsまんまだからな、あたりまえw
0038不明なデバイスさん (スププ Sd43-fjID)
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:16.95ID:wSs7gTjld
HDDにOSが入ってるNASってディスク抜いたら起動すらしないってこと?
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ bd63-BXm0)
垢版 |
2022/07/13(水) 00:02:14.05ID:ZOKHL5Sz0
自作NASの文化なんて廃れて久しいから
構築したRAIDにOSが入ってる!なんて思っちゃうのかな……
OSをインストールするドライブとRAIDアレイを構築するドライブは別にするのが当たり前

>>35の「OS」を「RAIDの構成情報」に置き換えるならまあその通り

↓はデータ復旧業者のエントリーだけど簡潔にまとめてるから貼っとくわ

RAIDコントローラが故障した場合にどのようにして復旧するか
https://nas-rescue.com/blog/index.php?QBlog-20160208-1
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ bd63-BXm0)
垢版 |
2022/07/13(水) 00:10:20.18ID:ZOKHL5Sz0
まあ、nvme ssdを2枚させるタイプで
OSも含めてなんでもかんでも速くしたい!
って、ことでRAID 0を構築してCドライブにしたりはするか
こういう場合は確かにOSも入っていると言えるけど

いわゆるファイルサーバー(茄子)のRAIDにOSは入れないよ
QとかSだってOSは別領域やし
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b1-+Ndr)
垢版 |
2022/07/13(水) 01:08:10.37ID:rhFloHhF0
https://kb.synology.com/en-us/DSM/tutorial/Which_drive_is_DSM_installed_on

synologyとかはここにかいてある。

Synologyではセットアップを行うと全てのHDDに対してosのインストール領域やユーザー情報が確保されそこへインストールされる。

どのRAID構成でも同じ。全てのディスクを抜いて差し直すとRAID再構築では無く初期化から開始される。
或いはRAIDが維持できない本数の破損時も同様。
当たり前だが。
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b09-DvED)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:31:48.74ID:MlNbTBHr0
TerraMasterのF2-423は内部のUSBコネクタにUSBメモリが挿さっていてBIOSの起動優先順位も内部USBポートが1番に固定されてる
なので管理用ソフトがそこから起動してブラウザ経由で操作出来るからNAS用OSをダウンロードしてきてそこにインストールして動いてる
BuffaloとかI-OってLinuxで動いてる物は基板のFlashRomに書いてあるboot用コードがHDD/SSDのlinuxを読み込んで起動させてるから何も書き込まれてないHDD/SSDだとブラウザ経由ではアクセス出来ない
TFTP使ったりしてNASイメージを書き込まないといけないが公式には情報公開されていない
と言う認識
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b05-TLTf)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:22:00.99ID:rIzksiSR0
同一物理デバイスな
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ adb4-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 14:56:16.26ID:MZMlnphL0
SSDを5本でRAID5にしてます。
LANは2.5GbEです。
ファイルは小さいのをいっぱい入れてます。
HDDと比べてファイルコピーは激速になったんですが、
それ以外のアクセス(ファイル名検索とか)は大差なく
物足りません。
元々がSSDなので、SSDキャッシュを入れるわけにもいかず。
あとはメモリを増やすくらいですかね。
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:38:41.33ID:mzEow7ca0
ここで聞いていいかわかりませんが、質問を。

テレビが2台あって、USB-HDDでそれぞれつないであるんだが、
NASを買って家庭内LANでつないで録画したら、どっちでも見れると聞いた。

さて、NAS1台だけで、両方のTVから同時録画できるの?
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 01e0-psws)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:18:28.81ID:+GIMlQ9r0
各TVにUSBで接続したHDDからDTCP-IPやDTCP+対応のNASに録画データをダビングすれば
ネットワーク経由でみれるかもしれんね。ダビングやネットワーク経由での再生もTVにも依存するだろうけど
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:08:09.46ID:e6MPKYG00
TVからLANを経由してNASに録画するのは無理
>>62の言うとおり、TVに繋いだUSB HDDなりレコーダーに録画した番組を一度NASにダビングしないと無理

地デジになってからこの辺がややこしいことになってるから
テレビなりレコーダーなりがDTCP-IPサーバー(録画番組を他のテレビなりパソコンに配信)に対応しているものを買った方がはやい

nasneだと繋いでいるテレビとは別にもう一台だけ繋いでいるダビング不要で録画した番組とかを観られるけど
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:44:32.16ID:mzEow7ca0
59です。
いろいろとありがとうございます。

そもそもTVからLAN経由での録画ができないのね。
NASに録画する場合は、TV-USB-NASでNASをUSB-HDD扱いするしかないのか。

それぞれのTVにUSB-HDDをつけて、お互いに見たい番組なりをDTCP-IPサーバ機能を持ったNASにダビングして
見ましょうか。

当方、REGZA 32R1 の世代なので、そこで話が止まっております。
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d2c-9Wby)
垢版 |
2022/07/17(日) 00:35:58.85ID:Xx3dCm9Z0
iSCSIで繋がるTVなりレコーダーがあれば直接録画できるんだろうね
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 76f2-7h84)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:21:21.64ID:YOkqLGWm0
リビングのテレビで録画した物を寝室のテレビで見たいとか言うのなら
NASやテレビの機能で実現する事を考えるよりもts抜きの環境を作る方が早い
スレ違いなのでこれ以上の言及はしない
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 01e0-psws)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:36:15.54ID:NjhY7PIZ0
ハードディスクレコーダにしとけ。
0071不明なデバイスさん (スププ Sdfa-9Wby)
垢版 |
2022/07/20(水) 02:53:56.75ID:ggT11F2sd
別にTS抜きじゃなくても良いだろ
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 937d-VsAj)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:39:54.67ID:LTSqRlZC0
OMVでNAS作って使っていました。この度新しいPCを導入しそれかOMVの共有フォルダヘアクセスしたのですが、このネットワークリソースを使用する資格がありませんとエラーが出ます。
ネットワーク資格者の情報を忘れてしまったのか間違っているのかもしれません
どのような方法でアクセスすることができるでしょうか?
教えてください。
0075不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-3G+t)
垢版 |
2022/07/25(月) 04:03:32.43ID:R12FONVId
>>74
まずは落ち着いて30分間息を停めてみろ
頸部圧迫とか水に顔を突っ込むとかビニールを被るとか物理的に停めるのではなく自分の意志だけで停めてみろ
息をするのを自分の意思で我慢するんだ











成功したら書き込め






答えを教えてやる
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 3178-SXL5)
垢版 |
2022/07/26(火) 14:11:20.31ID:YhIyezue0
NASに置いてある動画ファイルはiphone標準搭載のファイルアプリでもいちいちダウンロードせずストリーミングのような形で再生できますか?
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b1-9So8)
垢版 |
2022/07/27(水) 12:10:15.65ID:MoBfMCpA0
まあ少なくとも黒田が変わって、それから数年したとしてもこの状況はかわならないので上がった価格が適正と見なしておかないと仕方が無いよ。
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ac-G1eK)
垢版 |
2022/08/01(月) 13:39:17.27ID:2ITQnsFy0
ハリウッド映画7000本で約13TB

で、NASは2次貯蔵にする
HDD安くなったのでWINDOWS機をメディアサーバーにしてそちらに8TbX2

管理ソフトがNAS通すと激おそ しかも良いアプリがない
数百本(せいぜい150本)程度ならNASのメディア整理アプリでも良いが非現実的

俺の結論 NASは先祖代々の土蔵
0088不明なデバイスさん (ワッチョイ 91e0-pkO2)
垢版 |
2022/08/01(月) 17:52:28.47ID:IcVqPNAZ0
Plex使えない?
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ 519c-foXj)
垢版 |
2022/08/07(日) 00:21:11.20ID:YOkdYmtT0
サブスクは安価でいいけど、いつ死ぬかわからんしそもそも4k少ないから
円盤安く買ってゴニョゴニョして観るほうが精神的にいい
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e0-FNR/)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:25:39.20ID:rLx8Yu+E0
みんな自分で撮った動画を保存してるんだよな。
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b6f-vyHT)
垢版 |
2022/08/08(月) 18:51:40.69ID:/aRUy6FZ0
>>96
自分で自分をとるんだよ。
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b6f-vyHT)
垢版 |
2022/08/08(月) 18:53:05.28ID:/aRUy6FZ0
いまテレビ録画して編集するひといるのかしら
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ aebb-9bk+)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:18:04.85ID:TZvh6YRE0
データ復旧について質問させてください。



NASの内臓HDDのうち1台がどうやら逝ってしまったようで、自力で復旧を検討中です。
確かRAID1なので復旧できると思っているのですが
なかなかうまくいかず、もしかしてRAID0だったかな?と思い始めています。
見分ける方法ってありますか?(RAID0なら諦めがつくため)

---参考---
機種:IO-DATA HDL2-AH
症状:電源を入れたあと立ち上げ完了しない(緑の点滅のまま)
    管理用のWeb画面にアクセスできない。pingは通る。

ネットで調べながらやったこと
    PCに繋いで、Ubuntuで認識を試みたところ片方のHDDしか認識できなかった。
    正常に認識できるほうのHDDをmdadmでマウントを試みたが、
    「mdadm: /dev/sda6 is busy ? skipping」とか「Not enough devices to start the array.」
    とか出てうまくマウントできない。
0102不明なデバイスさん (ワッチョイ ad7c-4/ys)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:52.43ID:WhcpYmW60
>>101
RAID1なら1台死んでいても普通にアクセス出来る
出来ないならRAID1でないか、若しくは2台とも死んでるか
又は死んでるのがすとれーじではなくNAS本体か
管理用Web画面にアクセス出来ないならNAS本体死亡の可能性がある
正常に認識してるストレージもbusyなら2台とも死んでる可能性がある
俺なら諦めて取り敢えずHDD2台買ってきて起動を試みる
それでも起動しないならNAS本体も買い換える
その後バックアップからリカバリ
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ ad7c-4/ys)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:49:37.35ID:WhcpYmW60
>>101
追記
ubuntuのメッセージ見るとRAID0の可能性もあるけどそれだとWeb画面にはアクセス出来ると思う
機種にもよるかもだけどストレージ全滅してても管理画面ぐらいは出るハズだが
デバイス認識で固まってるだけかもしれん
今は市販NAS使ってないので詳細はわからん
すまん
0105不明なデバイスさん (ワッチョイ aebb-9bk+)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:47:28.96ID:TZvh6YRE0
>>102
ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、NAS本体の死亡の可能性も考えられますね。

ただ、以下のサイトのように当機種はRAID1の片側HDDのみ故障でも、管理画面にアクセスできない症状が発生するらしいので・・判断がつきにくい状態です

https://blog.goo.ne.jp/doratomonet/e/7304089cafb35634abc4636891273f13
から引用
⇒「HDD1の故障のようです。以前は、HDD2のデータパーティションが壊れて、HDD2のランプが赤く点滅して、すぐにHDDの故障と判断できたのですが、今回のようにシステムパーティションも壊れると、システム自体が起動せずエラーメッセージも出せなくなるみたいです。」



>>104
ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
失礼しました。
0106不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ef2-jA1L)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:48:30.37ID:6LIQBR5m0
とりあえず簡単にできる事としては新品のhdd2個用意して
そのnas本体を使って新しく構築できるかどうかを試す事かしら
新しく構築できたならnas本体は生きてると言えるのでは?

それが確認できてかつ今までraid1で運用していたのなら
生きていると思われるhddをnasに戻してリビルドできる可能性も出てくる

まあ普通にhdd2台とも死んでる可能性が高い気がするけど
0107不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-toPh)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:56:51.79ID:Qh3VTyIR0
お願いいたします。教えてください。
IO-DATA HDL2
RAIDではなく拡張ボリュームで使用してるHDDは市販のUSB-HDDケースに入れてもそのまま認識しますか?
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-toPh)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:09:31.16ID:Qh3VTyIR0
言葉足らずですいません。USBケースにHDDを入れても中のファイルに問題なく普通にアクセス出来ますか?の質問です。
0110不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-toPh)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:12:14.67ID:Qh3VTyIR0
回答ありがとうございました
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ edb4-5Ix7)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:29:53.05ID:VQsevy4g0
ここは、メーカーとは関係ないNASの共通事項を話すスレだ。
共通じゃない、メーカー個別の事柄は質問されても答えられないことが多い。
そういう場合、メーカー個別スレに行って質問してくれ。
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-vRZX)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:13:34.78ID:VfZbeRI50
初歩的な質問失礼します。
SoftBank光の光BBユニットというモデム(ルーター)使っててそこに、外付けHDDをUSB→LAN変換アダプタ介してルーターにLAN接続しました。
Wi-Fi接続されてるiPhoneからそのHDDにアクセスするには他にどんな作業が必要でしょうか?
0113不明なデバイスさん (スププ Sd62-VpFv)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:22:18.58ID:CiYTCSi8d
「ファイル」アプリ→右上の:メニュー→「サーバへ接続」→IPアドレスなり名前なりぶち込む でいいんだっけかな このスレの守備範囲か疑問な気もするけど モデムの取説辺りに載ってね?
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-VpFv)
垢版 |
2022/08/18(木) 02:54:18.39ID:EZS7OnOU0
ん?
>USB-LAN変換アダプタ
ってアイオーのnet.USBみたいなデバイスサーバーだろ流石に……?
でなきゃ物理的に結線できないだろうよ

そう考えたらモデムの取説じゃなくてデバイスサーバーの取説か
0117不明なデバイスさん (ワッチョイ 4994-0PGj)
垢版 |
2022/08/18(木) 05:13:19.85ID:R99Cy2bZ0
多分普通のLanアダプタさしてるやろな。
HDD側のISBはアップストリーム用であってホストでは無いから、外付けUSB-HDDに普通のLanアダフタさしたって使えるようになるわけが無いぞ。
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ e292-0T/Y)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:05:14.82ID:xo//9kvZ0
>>119 NASは空っぽの入れ物だからさ、
NASに入れるものを用意するのにPC無いとほぼ無理だから
PC持ってない人は買わないよ

将来的にも増えていくことはまずありえない

スマホしかない人はクラウドストレージしか眼中にないでしょ
0125不明なデバイスさん (ワッチョイ e292-0T/Y)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:33:29.30ID:xo//9kvZ0
>>124 判ってるよ、それを理解したうえで
PCレスはNASを買わない、今後も増えないと俺は思ってる
写真を本気でやるならコンデジ&PC必須だし、動画も同様
カジュアルに楽しむならNASなんか要らん
出来合いの音楽・動画楽しむならサブスクで済むのでDLも保存もしない
自撮り程度ならクラウドストレージで済ませるし
データ母艦が欲しいなら先にPCを買うよ
そのあとにNASが来る
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e63-4lOq)
垢版 |
2022/08/19(金) 20:22:29.94ID:J/oPsDRD0
Appleは「ファイル」アプリでNASをマウントできるやろ
泥は標準ではそういうアプリ(SMBクライアント)がなかったと思うが

>>123
空き茄子か
嫁には食わせられないな
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f94-127p)
垢版 |
2022/08/20(土) 01:03:31.14ID:lVb4Vth/0
>>128
そのうち何台もNasにしたりPCで組んだり、やはりでかいと楽とかいってタワーが増えたりするよ!
そんなときはTruenasおすすめ。良いマシンならProxmoxでTeuenas自体を仮想化しネイティブでHDDマウントさせられるから、その他に仮想マシン好きにいじり倒せるから自由自在やで。Youtubeで外国人さんが何人もやってくれてるから手順も楽勝よ

そしてそれに飽きてまたNasがふえるのよ。
ククク
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb4-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:44:45.81ID:tEhBm5Py0
今後、PCはスマホ/タブレットに取って代わられ普及率が落ちていくと思われる。
そうなると、NASもその状況に適応しなくてはならなくなる。
Synologyなんかは業務ユーザーへ軸足を移す気配がある。
家庭用にとどまるなら、スマホを無視することは出来なくなっていくだろう。
各メーカーどうする?
0135不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f94-127p)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:15:46.24ID:JoYAPnLY0
そういわれて10年立ったな。
今はむしろ子供の教育現場でもPCは必要といわれ高度なことをやる人らにはやはりPCと再認識した、が今のフェーズなんだがね。

一方コンテンツの消費側としてはスマホが既に優勢
ネトフリ等はすでに8割がスマホかタブレット
ECサイトとくにAmazonや楽天なんかは9割がスマホって話だね。
0137不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f92-XMZ5)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:26:05.51ID:SnzdXMkE0
スマホがPCに置き換わって行くペースと
自宅NASが増えるペースは比例してないどころがNASはどんどん減ってる
それはつまりPCが売れないとNASも売れないって事の裏返しで
今後NASはどんどん衰退して売れなくなっていく
今更PCは売れる未来なんか来ないのは自明の理なんだから・・・
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8a-ZSea)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:32:49.29ID:ZN6tJmHp0
お前らの10年前は何年前だよ
0140不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb4-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:34:49.29ID:tEhBm5Py0
商売としては沢山売れてくれなければ困るわけで。
少量の売上は残るかも知れないがそれでは困る。
今までは無かった新しいニーズを開拓するしかないのでは。
まあ、モバイル機器とクラウドの間に位置する「何か」とはよく言われたが。
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe0-rw9W)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:56:45.27ID:TkkZ7fPD0
NASユーザのほとんどの用途はエロビデオのアーカイブだから
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-TJ8D)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:58:03.31ID:BsIfpxOK0
>>134
どうするもなにも↓のユーザーの方が多いだろ
子供の写真やら動画のバックアップなら茄子もあり得るだろうが、ほとんどの家庭はUSB HDDやろな

Android
→ Google One

Apple
→ iCloud
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f92-XMZ5)
垢版 |
2022/08/25(木) 11:56:39.80ID:zCpoRGqZ0
>>145 左の桁が世代を表すことが多くJ6xxxの方が新しい
似たようなスペックなら新しい方がパフォーマンスは良い

といってもNASをファイル置き場としてだけ使うなら気にしなくていい
NAS内で動かすサービスを多用するならJ6xxxの方が良い

N5xxxは世代的にはJ6xxxより古いけど、Nは設計が異なるので
J系とは比較にならない、1世代ぐらいの差なんて笑い飛ばす
J系の3倍以上のパフォーマンスを叩きだす

NASに使うのはもったいないぐらいNはPC向きのCPU
逆に言うとJ系はNASぐらいにしか使えないCPUで
N系はPC用にも使おうと思えば使える感じ
0147不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f37-dbST)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:33:39.60ID:zJy6EjLU0
早速の回答ありがとうございます。
Synologyの720+にしようかと考えていましたが、QNAPのTS-253EというものがJ6412搭載なので720+よりも良さそうかなと。
でもTS-253Eはまだ発売前らしく、他のモデルも見てたらTS-464というものがあり気になりました。
マルチメディア系のアプリを動かしたいので、Nシリーズ積んだモデルの方が良さそうですね。
2.5GbEを2つ搭載というのもポイント高いし、2ベイ増えても価格差1.5万円程度なので、TS-464にしようかと思います。
0148不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f92-XMZ5)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:42:51.85ID:zCpoRGqZ0
>>147 TS-464買うならM.2 SSDの搭載はギリギリまで待ったほうが良いかな
空いてると差したくなるのが人情ですが
PlayStation 5と同じく冷却問題が付きまといます
無くて困らないなら、差さない方が安定して静穏で使えます
試すのであれば失敗しても泣かない512GB程度にしたほうが良いでしょう
いきなり2TBとかで試すのはお勧めしません
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fba-4P7b)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:44:29.63ID:XUvSkI560
もしスマホアプリ(写真同期とか諸々)を使うならSynologyの方が今のところ出来が宜しい
QNAPは良くも悪くも古き良き正統派NASなので普通の使い方ならまず困ることはないしコスパ良好
0151不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-htaD)
垢版 |
2022/08/27(土) 06:23:11.65ID:0LJN6wiT0
>>149
両方持ってるが、Synologyのアプリは反応悪いしよく切れてストレス溜まるから、
アプリ等の普段使いのアクセスはQNAPメインに移ったわ。サクサク動くし快適よ。何をもって出来が宜しいのか?
移行は簡単だけど、せっかく両方持ってるなら、古い方をバックアップにすると良いんじゃない?
異ベンダーのNASがあれば脅威に対するリスク分散にもなる
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ 028e-GCvl)
垢版 |
2022/08/27(土) 06:40:09.72ID:IFdCybkM0
>>151
えっ、安い貧乏人用のメモリーが足りない機種でも使ってんの?
それとも安い馬鹿HUBでも使ってるのかな?
0153不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ba-JOYL)
垢版 |
2022/08/27(土) 09:14:59.55ID:gXryC+iO0
アプリの反応が重いとか使いづらいならともかく、切れるなんて国内外含めレビュー見た記憶全く無いが…合ったらむしろ紹介して欲しいわ

それはともかく、スマホアプリのUIや使い勝手でSynologyの方が全般的にモダンで使いやすいとは思う
例えばSynology PhotosとQumagieだと時系列表示の快適さや自動バックアップ後の削除とか細かいとこで差がある

といっても別にQNAPがダメという訳ではないし、各メーカーで強みのある箇所が違うだけの話
推しのメーカーが最強じゃないとイヤだとごねる厨二病なら知らんわ
0155不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-AT1e)
垢版 |
2022/08/27(土) 17:21:58.54ID:9znhJG8Xa
みんな複数メーカーのNAS使って比較してるん?
他のメーカーのアプリを実際に試してみたいけど、そういう方法無いのかね?
ここの書き込みは信者臭くて話半分も信じちゃダメな気がする
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ 4510-83Bc)
垢版 |
2022/08/27(土) 19:44:19.20ID:nwaTu+q80
さっき書こうかと思ったけどそうだよね
>実際に試してみたいけど、そういう方法無いのかね?

買うか借りるかしかないよね
何を言ってるんだこいつと思ったw
0158不明なデバイスさん (ワッチョイ a28b-+deR)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:47:20.57ID:ioXwHLVE0
UIや使い勝手がどうこう言っている人は両方しっかり使った上で言ってるのかって話だろ。
イメージとかで語ってそうだし、そもそも使い勝手とかは主観の評価だからな
0159不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ba-JOYL)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:14:49.47ID:rzixPtc40
少なくともそのクソみたいな感想は何の役にも立たない事を先に自覚したらいかが
誰のどんな主観評価であろうともお前の揚げ足取りより1000倍ありがたいわ
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ b18d-tO2g)
垢版 |
2022/08/29(月) 11:27:13.25ID:do+d5ZbJ0
>>161は、SSHで入ってごにょごにょすれば細かく設定できるのに、って自慢してるんだよ
あるいはLinuxサーバ自作したりとかな。自慢なんだから暖かく見守ってやろうや
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 8609-VqZo)
垢版 |
2022/08/29(月) 15:36:53.31ID:P23qDSoy0
CUIで設定出来る程度でイキってて笑える
0168不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef2-FY7O)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:49:47.13ID:YcLOHgwH0
このスレに限らず5ちゃんのどのスレでも同じように思うんだけど
何でマウント取ろうとするの? 5ちゃんでマウント取れても何の足しにもならないよ?
ただただ不毛なだけ
勤務先で特定の資格持ってると手当付くとかならまだ理解できるけど5ちゃんでマウント取るって…
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ e28a-BW+s)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:20:35.50ID:bkpUAfts0
そんなん現実でマウント取れないからに決まってるじゃん?
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:41:20.72ID:s1+SMy000
>>168
俺のことか?
「総合」スレだからGUIガーとか不毛
篠とかQとか個別のスレでやるならわかるけどな

ということを敢えて書かずにバカにしたら字義通りに受け取って発狂している馬鹿

>>169
まあ、CUIなんて使えて当たり前だからな
マウントなんかとれないわな
取っているつもりもないが

マウント取られていると勘違いして顔真っ赤にしている奴はコンプレックスがあるんだろうな
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ 4510-83Bc)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:49:34.28ID:XHqbwRS+0
CUIが当たり前というけどコマンドラインとか対話型IFが基本とでも?
動作決めんのは設定ファイル、テキストでしょ?

まぁ、マウントしなきゃファイル読めないからご自由にだけど
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ 8602-VbUi)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:54:41.94ID:LKdcmd4i0
製品としてはCLIを使わなくても、それこそGUIすら初期セットアップ時
にしか使わないぐらいが優れてると思うけどね

普段からNASをCLIでもGUIでも良いけど、眺めてるような奴って
時間が余ってるんだなぁと思うんで羨ましいっすね
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:11:01.54ID:A+56UhDd0
今、全てのNASがGUIを持っているし、CLIを使わないユーザーはいてもGUIを使わないユーザーなどいない。
そういう意味でGUIはNASの本質と言ってもいい。CLIなんぞ過去の遺物だよ。
NASのGUIをこのスレで語るのになんの問題もない。大いに語ればよい。
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 02:03:27.77ID:r6rUwVuN0
現役の製品で内部ディスクのファイルシステムにNTFS使える製品ってありますか?
昔はじめて買ったNASがRockDiskで、それでは使えてたみたいですが、その後買い換えるNASではファイルシステムが違っていてファイル名の長さで悩んでました
今回調べてみたらそこが原因だったみたいですが、メジャーメーカーだと外付けは対応していても内蔵は対応してないみたいで

何か製品があれば教えていただけると助かります
よろしくお願いします
0177不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ad-7jXZ)
垢版 |
2022/08/31(水) 02:15:54.48ID:nziX77Hl0
NTFSはマイクロソフトが仕様を公開していないので
他メーカー製品で動いているNTFSは
「多分こうじゃね」と予想した仕様で動いている
なのでたまに変な動きすることもある
0178不明なデバイスさん (スプッッ Sd82-GCvl)
垢版 |
2022/08/31(水) 03:08:55.24ID:yLXXLA2Pd
>>177
馬鹿は黙っていればいいのに
0180不明なデバイスさん (スプッッ Sd82-GCvl)
垢版 |
2022/08/31(水) 03:41:08.67ID:z5F3hC7Jd
>>179
そんなことどこにも書いていないが?
後付けの言い訳見苦しい
0181不明なデバイスさん (ワッチョイ 5de0-7lIC)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:39:56.42ID:z1xpU4LP0
IO DATAのNASでWindows系OS入れてるラインナップがあるよ。
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:18:53.94ID:r6rUwVuN0
ありがとうございます
調べてみたら企業向けで出ていたんですね

しかし企業向けだとスペックの割には高い・・・
一番安いモデルで8万ほどなので無理すれば出せないことはないですが、ファイルの文字数のために出すかどうかは悩みますね
とりあえずHDDの載せ替えができるかどうかを調べたりも含めて検討してみたいと思います
どうもありがとうございました
0184不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:41:13.84ID:r6rUwVuN0
一応候補としては
https://kakaku.com/item/K0001320013/
https://kakaku.com/item/K0001167239/
の二つですね

ただどちらも高いですし、バッファローの方はほかのNASでファームウェアをHDDレスモデルにしないと上の容量のHDDに載せ替えられないという情報もあったので要注意ですかね
さすがに2TBで常用するわけには行きませんし
最悪の場合は外付けHDDで容量を稼ぐ手もありかな?
でもそれなら外付けがNTFSに対応したNASでもっと安いモデルがあるし・・・
0188不明なデバイスさん (ワッチョイ e7b4-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:33:40.81ID:DCPPvwW30
4ベイのNAS用にHDDを買おうとしています。
最低でも14TB×4が欲しいです。
予算の制限とかは特にありませんがコスパは気にします。
さて、私は何を買えば良いでしょうか。
0195188 (ワッチョイ e7b4-Iguz)
垢版 |
2022/09/07(水) 08:38:07.33ID:HCdz40a80
今、QNAPのTS-473AにWD RED PLUSの14TBを4台入れて
使ってます。この14TBを買い替えようとしています。
0196不明なデバイスさん (ワッチョイ 67e0-zlsr)
垢版 |
2022/09/07(水) 09:12:40.81ID:IFRVA2zA0
RED Plusは何が気に食わなかったの。
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 09:52:05.81ID:b5E5uYuG0
拡張エンクロージャーとか追加NASを入れず、HDDの入れ替えするだけってことか?
予算関係無いなら20TBとかいっとけば?ただ1本づつ入れ替えするのはリスクも高いし、何より面倒そう
容量大き目で追加NAS買って移行して、余ったやつをバックアップ機にする事をお勧めするよ
0200不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-2TeR)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:14:50.37ID:EsueV2iCM
エロ動画の増殖っぷりハンパ無いよね。特にVRになってから
0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 14:27:02.78ID:0m/NEEgS0
IO DATA HDL4-XA のメモリ2GBを増設したいのですが仕様を見ても規格もスロット数も書いてありません 何かご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。
0205不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:00:16.83ID:0m/NEEgS0
>>203
確かに。そうなんよ
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:04:02.60ID:0m/NEEgS0
>>204
ありがとう 助かる 
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f92-fagr)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:12:08.30ID:h4+Bqb+z0
>>207 まぁ、旧モデル(法人/Linux/4スロット)が
DDR3-SO 2ポート(1ポート使用済み/空き1)までは
判ってるので、新型でそこを大きく変えて
こないんじゃないかなとは思ってるんだが
わりと癖のある制限、片面不可だの低消費ダメだの
あるので、やっぱ実物分解するしかないかなと
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:13:45.13ID:0m/NEEgS0
IO DATA HDL4-Xは分解ページ見つけたけど、XAはCPU違うし、分解して確認注文して届くまで組立めんどくさいし(笑)
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:17:22.25ID:0m/NEEgS0
>>208
ありがとう 実機開く 決めた
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:19:50.39ID:0m/NEEgS0
>>207
ありがとう 直付け?なら観念する
0212不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f92-fagr)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:19:53.39ID:h4+Bqb+z0
>>209 やろうとしているのは、
・現行モデルの法人仕様の自作改造
というかなりの馬鹿な行為なんだし

そこは諦めて手間かけてけよ
案外、ツベでUPしたらフォロー稼げるかもよ
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:25:38.27ID:0m/NEEgS0
>>212
アホだから人柱になる 
0215不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:29:04.92ID:0m/NEEgS0
>>213
ありがとう そこ見て注文して、CPU違い知って慌ててキャンセルしたアホが私です
0216不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-0sWH)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:05:36.36ID:ppQs0Pmmd
14TBならWD Elementの中身が良いんじゃないの?今は特に殻割りするメリット無いんだっけ?
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 79b4-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:42:30.34ID:bmEvnszG0
NASの容量不足で、
1.HDDを大容量のものに買い替え
2.NASをベイ数の多いものに買い替えてHDD追加
を考えていたんだけど、今、NASの追加もいいかなと
思ってる。単なる追加なら安いNASで済むし、
今あるHDDも無駄にならずに済む。
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a92-F5Wj)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:20.85ID:d6KwH8S90
>>217 自作PCの考え方はNASではちょっとズレてくるね
NASの場合は、購入時にすべて新品のHDDで埋める
足りなくなったら2台目のNASを用意(当然HDDは満載で)

・最小構成で構築して、後からHDDを増やす
・HDDの容量を大きくして増量交換
・マウントの多いNASに買い替えてHDD流用

なんてのはNASではズレた考え方
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e0-6/tA)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:54.95ID:/UgQNFWo0
うちの2ベイのQNAP NASは容量不足やHDD障害の度に2TBx2→3TBx2→6TBx2→8TBx2→12TBx2に交換してきてるわ。
0221不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-7Bl3)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:51:00.02ID:tFh9wAQKa
自分は6ベイのNASに最初は8TB6本それを12TBに交換してそれでも足りなくなってきたからDS1821+買って余ったHDD(12TB×2、8TB×2)と16TBを買ってSHRで多分16TB×3で足りるからデータ移行したら8TBのHDDを12TBのHDDに交換する予定
流石に16TB一気に買ったら30万円以上するしきつい
NAS多ベイの方が色々融通が効くし便利だよね
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e0-6/tA)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:43:45.35ID:/UgQNFWo0
>>220
たぶん一番最初の2TBのディスクが一番高かった。
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:53:18.39ID:hZ9O9o4G0
うちなんかすごいイレギュラーな使い方してると思う
バックアップ用途ではなくPCに負荷をかけずに使うための一時的な保管場所って扱いだからRAIDすら使わずに余ったHDD、それも多少の不良セクタ程度なら気にせずに使って2+3とかからはじめて今は4+6で運用してる
2.5GbEのNASに変えたらRAID0で運用したいなって考えてはいるけど、そうするとコストが馬鹿にならないんだよなぁ
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e0-6/tA)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:07:38.74ID:/UgQNFWo0
NASの内蔵ディスクには動画は貯めてないな。動画はNASの外付けディスクで管理してる。
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 397c-nsrm)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:46:58.29ID:DXFOq02E0
>>223
それうちの鯖に外付けしてる雑用プールと同じ運用だわ
余った外付けドライブなので当初RAIDもバックアップも不要の一時置場として使ってたが
どうでもいい一時保管場所て物凄く便利でいつのまにか整理の付かないファイルが無造作に置かれていくわけだけど
便利すぎて一時置きだったはずのファイルがいつのまにか消すとマズイファイルになることが増えて
結局RAID+バックアップしてしまったw
0227不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:56:59.66ID:hZ9O9o4G0
>>226
そうそう
いつの間にか大事なファイルとかあったりするんだよね
だから容量の大きいHDDが新しく余って入れ替えるときに一度PC側にバックアップしてから交換とか訳のわからない運用になってきてるw
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 1110-Mjbb)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:12:44.38ID:F5jrQxnV0
先日組んだけど東芝にしたよ
少し高くてもWDにしたかったけど
最近細かいマイチェンばっかりでいつまで今のモデルが供給されるか不安だから
東芝の方が国内保証つけてるし当分は作ってくれるかなと

WDは回転数やキャッシュ細かく変えすぎなのよ・・・
日立系のやつにすればいいのかもしれないけど
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e0-6/tA)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:18:14.40ID:KPCZyKke0
SMR気にしないのかな。
0236不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e0-6/tA)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:28:34.00ID:jXbfvHUu0
WD青でもCMRあったんだな。
0239不明なデバイスさん (ワッチョイ f755-E+l9)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:35:08.33ID:qCdTWN/F0
synologyの4ベイのNASを使ってるのですが
OSなどのシステム領域みたいなのはどこに存在するのでしょうか
自分で追加したHDD以外にNAS自体にインストールする領域みたいなのがあるんでしょうか?
最初の設定でOSをドライブ1にインストールしたような気がするのに
そのドライブ削除しても普通にNASが稼働してるが不思議で
0242不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-w3i5)
垢版 |
2022/09/22(木) 04:19:45.37ID:QrFoThCN0
馬鹿ってスレすら探せないから馬鹿なんだよな
0247不明なデバイスさん (ワッチョイ bf09-ItQy)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:40:28.22ID:p5uJXUcw0
えっ?WindowsベースのNASも?
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-ret5)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:45:51.57ID:BP29qlaj0
>>246のようなのを箱茄子脳って云うんだろうな
Windowsに限らずLinuxやUnix、それをベースにした茄子押忍(OS)がそうだとは限らない
茄子って、ネットワークアタッチドストレージの略称っすよ
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ bf09-ItQy)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:02:06.86ID:p5uJXUcw0
フラッシュメモリにOSが入ってるのも有ればネットワークからOSダウンする為の最低限のOSが入ってる場合もあるよね
I/OとかBuffaloのLinuxNASみたくHDDにOSが書き込まれるタイプもあるし
0251不明なデバイスさん (ワッチョイ 97da-0wr+)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:48:36.64ID:N5lYdCXO0
押忍(OS)
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-ret5)
垢版 |
2022/09/23(金) 19:25:23.77ID:kPvtXylR0
>>250
んー、まー、そういうのもあるけど、
Windows (Windows Serverである必要はない)でCドライブにOS, Dドライブをネットワーク共有
これも広義の意味では茄子ですからね
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-tX/F)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:40:30.72ID:yIO+BsRO0
NASを買う予定でいて、中に入れるHDDが安くなってたんで買ったんだけど、
その後、考えが変わってNASを買うのを延期した。
HDDだけが宙に浮いとる。アホや…。
0258不明なデバイスさん (ワッチョイ b28a-0tuE)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:43:27.55ID:kcrTGSLo0
バックアップ用とかにしとけ
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b4-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:47:16.93ID:N90ZPZYT0
最近、バックアップ専用のNASを運用するようになったんだけど、
ちょうどいいNASがなかなかないね。
仕様的にはしょぼくていいんだけど、ベイ数とLAN速度だけは欲しい。
そういうのがない。まあ、用途としてニッチすぎるか。
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ 3794-35co)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:57:10.77ID:59wqlRXc0
まあ普通に同じ物を2台か、買い増してお古をバックアップにつかうから。
わざわざ低スペックを選択して買う、という発想にならないからなぁ。
0268不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e0-y9K+)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:08:03.15ID:mlC+2MMg0
保存データ量を確保したいならNASに外付けディスク付けてもいい。転送速度については夜間で差分で行うなりすれば
そんなに必要ないんでないかな。
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 1263-ZdqV)
垢版 |
2022/09/27(火) 03:40:12.73ID:uWBq+OR80
昔からArmを載せたマザーボードもあったから
M1でArmの存在を知ったニワカはこれだから……
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 168e-PFzP)
垢版 |
2022/09/27(火) 04:13:11.94ID:zswtWqg30
馬鹿はmicroserverとか知らんのだろ
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ 16b0-tX/F)
垢版 |
2022/09/27(火) 12:47:45.72ID:Awr19ZU90
細かいファイルは全部最初からNASに置くようにすると凄い便利だな
特に5chのログと画像キャッシュなんかPCのストレージ内だと容量圧迫の原因になるゴミだが、NASの方ならいくら溜まっても気にならないから精神衛生上も好ましい
0275不明なデバイスさん (ワッチョイ 372c-rXKM)
垢版 |
2022/09/27(火) 13:34:56.03ID:lEeoCp5E0
ファイルやディレクトリの文字数制限が一番緩いのってNTFSのWindowsNASなの?
0277不明なデバイスさん (ワッチョイ f292-Nx3C)
垢版 |
2022/09/27(火) 14:45:01.03ID:j5lfBg6d0
>>275 そうだよ、全パスの制限が無いに等しいので(3万文字超え)
カレントを起点にする限り240文字ぐらいまでは操作は支障はない
ただ絶対パスだと制限がでるので変名やファイラープログラムを作る時は
<カレントに移動> というロジックを入れないとエラーがでる
プログラム全体で絶対パスを使わない設計ですね

Windows用の変名ツールもその点を理解して作ってるやつは
100文字フォルダが10階層あってもちゃんと処理してくれる

といっても絶対パスで240バイト前後にするのがユニバーサルだとは思う
嫌がらせじゃあるまいし、Linuxで処理できないようなパス名付けるのもどうかと
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b4-tX/F)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:34:54.78ID:O+aVj6Lb0
LinuxベースのNASが普及しつつある昨今、ファイル名を付ける側が
Linuxの制限にひっかからないように付けるよう配慮しても良いと思う。マナーとして。
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e0-y9K+)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:46:13.22ID:oA3TIsA/0
AVビデオの題名長すぎ問題か?
0284不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b4-tX/F)
垢版 |
2022/09/30(金) 08:46:34.91ID:olRiOMTs0
新しいNASを買って5千回転のHDDを入れた。
俺、今までは7千回転のHDDばっかり使ってきたんだが、
5千回転いいね。ゴリゴリ音はあるんだけど、ブーン音が
全くない。もちろん、5千回転「相当」ってのはだめだよ。
0285不明なデバイスさん (ワッチョイ f292-Nx3C)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:49:10.36ID:HENANthI0
>>284 IronWolfも容量増えると7Kだしな
まぁそれでもNASにはIronWolfが鉄板でそれ以外は
WDの赤は瓦混在、東芝は騒音で家庭用途では基本NG
NAS用以外を使うのは論外って感じかな

Intel入ってる? ではないけど
家庭用のNASにIronWolf以外使ってるのは頭おかしいレベル
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-A/T8)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:56:45.07ID:FzIbtl1X0
分かる。一瞬東芝にしようかと思ったが、騒音ってのは同じ部屋で使う上でかなり重要な要素だし。
いまのところIronWolfが良いと思ってる。
Ultrastar DCとかはどうなんだろね。尼で20TBが4万くらいだけど、送料5万ってなんだこりゃw
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ b3b4-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 09:11:23.60ID:kHrdJO050
NASからNASへのバックアップをする場合、NASのメーカーは合わせた方がいい。
俺はSynologyとQNAPの間でバックアップをしているんだが、色々と制約がかかって
しまって非常にやりにくい。
送り側と受け側のバックアップソフトが違うのが問題。rsyncという共通の仕掛けが
あるとはいえ、仕様、性能で色々と問題がある。
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f92-gTET)
垢版 |
2022/10/05(水) 10:52:07.68ID:YwYIt0ex0
>>287 そうなんだ、QNAPのハイブリットなんちゃらってバックアップは
バックアップ先を選ばないと言ってるのでどんなNASでも良いのかと思ってた

そういえば、Synologyのパソコンバックアップはリカバリーメディアを使った
パソコンのリカバリー機能あるけど、QNAPのパソコン用バックアップって
OS部分からのリカバリーできんの?
0291不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb4-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:12:47.88ID:gnOCA0BN0
WD RED Plus 4TBとかなら寝室に置いても大丈夫。
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:53:30.67ID:T9Fnkztl0
RAID5について「内蔵されたHDDの故障が1つ【程度】であれば、データの復元が可能となっています。」
って書いてあるページ見つけたんだけど、ここで言う【程度】ってどういう意味?
https://yuuryou-data-fukugen.info/about/the-difference-of-raid5-and-raid6.html

RAID5ってHDDの故障が1つなら復旧可能、2つ以上なら復旧不可能で、故障台数に曖昧さはないはずだよね?
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bf0-Ena5)
垢版 |
2022/10/15(土) 14:10:16.30ID:pizt46or0
【程度】
物事の性質や価値を量的に考えたときの、その大きさ。ほど。

程度という言葉に曖昧さは無いし、それ以上という意味も無い。
その文章なら、「1本程度=1本なら」と捉えれる事も出来る。なんなら、1本の内の僅かな故障とも。
0295不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 14:32:11.31ID:T9Fnkztl0
>>293
>それ以上という意味も無い。
この根拠を示せる?
程度という言葉は、ググった限り±10%以内であいまいな数量を表す用途で使われているようだけど

>>294
やっぱい怪しげなサイトがいい加減な記述してるだけだよね…
サンクス
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:42.66ID:3T0Tb0FC0
「程度」って言う言葉の用法がすごくいい加減だよね。そのサイト。
そこに書いてある「1つ程度」って「たった1つ」というぐらいの意味しかないと思われる。
重箱の隅をつつくほどの価値は無いね。
0299不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-kCmy)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:39:59.91ID:0siQLXnId
>>298
こういう馬鹿って実際の動作を知らないのだろうな
0301不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-kCmy)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:50:24.69ID:0siQLXnId
そうやって煽ってもムダ
0304不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-kCmy)
垢版 |
2022/10/16(日) 02:24:37.45ID:OaG1R2gbd
聞きだそうと必死な馬鹿
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb4-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 09:13:41.47ID:Ucnz1+Qs0
RAIDはHDDの容量を上げたり本数を増やしたり、
後、RAIDタイプを1→5→6と上げたりといった、
拡張方向の変更は出来る。しかし、その逆の
縮小方向の変更は全く出来ない。これをやろうと
思ったら、バックアップをするしかない。
データをバックアップした上で、ゼロからRAIDの
組み直しをする。これにより、実質的に縮小方向
の変更が出来るようになる。
バックアップってのはこういうメリットもある。
0311不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb4-7iBv)
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:11.18ID:cra5dMH90
1TB当たり月800円くらいか。
自前でNASを運用するのとどっちが安いかってところ。
自前のNASもなんだかんだで定期的に買い替えが発生するしな。
0313不明なデバイスさん (アウアウウー Sa45-B4Z2)
垢版 |
2022/10/23(日) 06:29:53.65ID:bDDTQAOla
HDD8台のNASを常時起動してると月に3~4千円くらいの金額になるのかな
もしかして運用によっては電気代のこと考えたらHDDよりSSDのほうが安かったりするか
0315不明なデバイスさん (JP 0H1d-Deei)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:56:25.33ID:NfGTGoslH
>>313
未だに4TBのHDD使ってたらSSDにランニングコストで逆転されそう
8TB以上の使ってたら流石にまだHDDのほうが安いのでは
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 628a-x+My)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:43:25.24ID:wXTyhrjQ0
>>314
ファイル暗号化したら良いんじゃね?
0322不明なデバイスさん (ワッチョイ ee42-B0Ya)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:38:08.33ID:nStCpAJ/0
>>313
そんな電気代になるか?
0325不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-ydIA)
垢版 |
2022/10/25(火) 05:31:58.14ID:44lqX3ab0
えっ
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 8263-01k5)
垢版 |
2022/10/25(火) 10:54:14.91ID:A7UKFi2H0
OneDriveでもなんでもいいけど
宅内にあるPC1, PC2の間でデータをやりとりするときに、クラウドをかませるのはSDGsの観点では大いなる無駄ではあるな
法人でクラウドをつかうならまだしも、個人でのクラウドストレージは簡易バックアップ程度に考えておいた方がいいね
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 4609-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:35:37.00ID:Gc+Tqg4c0
Aさん
小さい円盤:シリコン上のマイクロマシン
でかい円盤:HDDのプラッター
Bさん
小さい円盤:車のエンジンのフライホイール
でかい円盤:蓄電用のフライホイール(2m)

人それぞれ
0330不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-E44g)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:01:41.43ID:rCVcM3GpM
分かりやすくディスクの大きさも含めて解説してくれてるやん……。

念のためググったけど、やっぱディスクのが消費デカイんね。
6台、8台構成の人も居るやろし、結構デカイんやない?(アイドル状態は分からんけど)

そんなワイは電源断運用です。(・ω・)
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db4-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:48:17.53ID:ZWn/nxVp0
クラウドのメリットは
1.電気代
2.NAS代金(その後の買い替え代金も)
3.バックアップ設備
に関する支払いがなくなることだ。
これらがクラウドの料金と比べてどうなのか。
0340不明なデバイスさん (スプッッ Sd81-ydIA)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:04:09.43ID:+zO2uEQUd
>>338
それはお前にとっての話しであるだけ
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ c163-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 00:10:58.10ID:b6SfywPG0
>>332
茄子の電気代の話の流れで3080とか3090tiとか
隙あらばなんとかやな
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b4-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:24:29.99ID:zcsHgVxm0
メモリの増設にせよ、SSDキャッシュの導入にせよ、業務用などNASを複数人で
使うときに効いてくるものだが、俺がどちらも2万ずつ投資した経験によると、
個人使用の場合、SSDキャッシュはほとんど効かないのに対して、メモリ増設
はそれなりに効く。快適性が上がる。個人ならメモリだ。
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-5SHu)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:48:41.82ID:PmW/Dtd+0
利用者1人ならUSB接続の外付けHDDでも十分なんだよね
SATA変換アダプタあるし
複数台欲しいならUSBハブがある
などといいつつNAS使ってるけどさ
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-ZlL6)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:34:45.76ID:Fan+jh+T0
PC1台だけのアクセスしかない人はいいけど、
スマホの写真バックアップやら外出先からアクセスがある人はNASの方が利便性高い
写真やビデオ、音楽なんかもNASに最新を一元化しておけば、どこからでも再生できる
0355不明なデバイスさん (ワッチョイ f910-T+Q+)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:35:18.44ID:0EG96yiH0
NASの質問スレがなかったため、こちらで質問させてください

【用途】写真・動画の保管、閲覧用です。複数の部屋のPCからアクセスしたい次第です
    屋外からは年1度か2度ほどアクセスするかもしれません
    NASそのものが初めての経験です

【容量】写真8TB前後 動画6TB前後 今後毎年3TB前後増えます。全て2TBのHDDに入っています
【予算】ルーター、ケーブル、スイッチ、NAS、HDD、NVMeSSD全て込みで30万です
【場所】自宅です。家のLANはCAT6ケーブルが建物の中を走っているみたいです

【質問】
家にあるルーターやHDD全てが古く、NASを導入しようと調べていると
10GbEというのが速くて良いと知り、しかも最近Wifi-6Eというwifiルーターが製品化されていると知りました
せっかくなら、10GbEのNAS+wifi 6Eで高速無線NASを目指そうと思ったのですが
そもそもPC側が6Eに対応していなかったり、時期尚早?なのか先駆者をネットで探しても見つかりませんでした
10GbEのNAS+6EwifiでNASを無線利用する場合、どのルーターが良いのでしょうか?
また、なにか注意点がありましたら教授いただいたい次第です
NECのAterm WX11000T12?なのかなと考えております
長文すみません
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ 698e-W6w7)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:07:24.99ID:WMMXV8b50
>>355
どのルーターが良いかをNASのスレで聞くの?
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b4-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:21:46.84ID:CfLW8RHe0
>>355
RAID5を構築した方がいい。HDDは余裕を見て最終的に8TB×7本と考える。
これで42TBくらいの領域が確保できる。
だからNASは8ベイタイプで10GbEを標準装備しているものがいい。
予算が足りるかどうかはわからんが。
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-5SHu)
垢版 |
2022/11/02(水) 13:09:08.05ID:2uUMYgn/0
>>355
ルーターに関してはこだわりが無ければWX11000T12でOK
俺なら有料のオンラインストレージで運用してバックアップを手元のHDDにしておく
家でNASをいじりたい!って人ならNAS使うのを目的にしてもいいけどね
NAS自体、音も出るし電気も使うし家のブレーカー落ちたらUPS無ければ停止してしまうし
HDD構成をRaidで多重化してもシングルポイントが故障すればどうしようもない
まあ悩んでる間って楽しいから色々考えてみるといいかな
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ f910-T+Q+)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:56:18.62ID:0EG96yiH0
返信が遅くなり大変申し訳ありません

>>356
おっしゃる通りです。書き方が悪くて申し訳ありません
2TBのHDDが13台あり、それに分けて入れてあります
失いたくない一部の写真はコピーして保存している次第です

>>357
写真は絶対に失いたくないのですが、やはり動画は諦めて削除するしかないかもしれません……

>>358
スレ違いだったらごめんなさい……
6Eで自宅用NASを構築してらっしゃる方が見当たらず
どこかがボトルネックになって、wifi6で良かったということになるかと思い伺いに来ました
0362不明なデバイスさん (ワッチョイ f910-T+Q+)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:59:43.65ID:0EG96yiH0
>>359
8ベイで10GbE・・・・8TB×7・・・
5ベイ 10TBで計算して予算がギリギリだったため
難しいかもしれません……その場合、動画のデータを毎年少しずつ諦めることになると思います

>>360
UPSのことを全く考えていませんでした
音がうるさいかな?Wifiで飛ばすから遠くに置けたら音気にならないかな?と
そんなことばかり……


皆様、アドバイスいただき本当にありがとうございます
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e0-r+fk)
垢版 |
2022/11/02(水) 15:29:32.27ID:BDYeABt+0
バックアップ忘れてるよ。なくなってもいいデータなら無くてもいいけど
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b4-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 16:44:47.82ID:CfLW8RHe0
>>362
最終的なデータサイズは大きいが、あまり大容量のHDDにはせず、
そこそこの容量のHDDを必要に応じて買い足して、リビルドによって
追加する。そのためのRAID5。
0366不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-TXso)
垢版 |
2022/11/02(水) 16:47:43.60ID:pSHgLZBZd
バックアップは興味なくって、google photoの代わりが欲しいのですが、おすすめありますか?
Buffalo買って遅い上にサムネが写真のみで後悔してます、、、
0367不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-FSs2)
垢版 |
2022/11/02(水) 17:15:10.18ID:2KE8PIbVM
消えても大丈夫ってこと?
0369不明なデバイスさん (JP 0H95-lVjP)
垢版 |
2022/11/02(水) 18:47:12.96ID:8QCDUnJSH
>>362
もうなんか出遅れたけど、ふんわり10GbEがいいなぁと思ってる程度なら
10GbEやめたほうが予算的に余裕が出るよ
本当に10Gが必要な場面がある?

「ちょっといいNAS」で2.5GbE、「かなりいいNAS」で10GbEって感じだし、
10G対応とあってもポートがSFP+だと別売りのSFP買わないとダメだし
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ 698e-W6w7)
垢版 |
2022/11/02(水) 18:58:23.12ID:WMMXV8b50
そもそもルーターの定義がよくわかっていないレベルだし
スレ違い
0371不明なデバイスさん (ワッチョイ f9ac-ofdD)
垢版 |
2022/11/03(木) 02:57:37.75ID:+FIrVWqp0
さぎなす にゅーてっく
0372不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-hZr9)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:20:57.24ID:G3Q/K8rA0
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ b3c0-vOm0)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:50:51.72ID:j7AkVh3h0
初NASな質問です。
iPhoneで撮った写真をNASに自動バックアップしておいて、それをiPadで整理する事を考えています。
2~4ベイで10万円以下。日常家族が使うツールが使いやすいもの。初期の設定は複雑でも全然いい。またソフトの更新が適切にされる事。(最低5年位は使いたい)

HDDの障害リスクを少なくする為に電源部分がしっかりしている物がいいかな。

という感じですが、オススメありますか?
自作でPC組む方がいいとかありますか?
0375不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-m3TN)
垢版 |
2022/11/05(土) 00:17:38.45ID:popcPFfh0
>>374 自作は3.5HDDが入る要件を満たすと
大きさがNASサイズを超えるし
待機電力も高いし全体のコストも高くつくのでおすすめしない

NASというならQNAPかな
HDDはSeagateのIronWolfを入れてRAIDにしておけば
5年はノントラブルでしょう10年以内にHDD無交換もありえるかと

ただ電源がしっかり というと家庭用NASなので
今時の自作パソコン用のATX電源みたいな水準は期待できないです
0378不明なデバイスさん (JP 0H91-aj7X)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:13:13.69ID:Nv94IxHmH
> 日常家族が使うツールが使いやすいもの
これが一番やっかいな気がする

おもいでばこ+バックアップHDDでいいんじゃない
0380不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-ecnl)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:12:37.09ID:M52KGOsDd
>374です。
ご意見ありがとうございます。
ツールでやりたいことはiPhone または Android を繋げた時に自動で写真や動画ファイルをバックアップしておいて後で不要な写真を消したり、フォルダーごとに分類することです。バックアップする際にだぶっているファイルを検知して自動で消してくれたりするととてもありがたい。
という感じです。
0381不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-ecnl)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:23:28.87ID:M52KGOsDd
HDDを交換しながら20年間位写真を撮りためて、最終的にはその時点で一番よいメディアに移して子供に渡そうと。。。
なので、簡単に写真分類が出来る環境がほしいです。
考えてみると、ただファイルをじゃんじゃん放り込んでおけばいいのかなとも思います。
0382不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-hf+I)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:55.80ID:y+ESpSr3d
俺なら464でも1522あたりで4年運用したら変えるのと中身はUltrastar1択、正副運用させる事と別メディアにもバックアップ取る位だな。絶対にぶっ飛ばしたくないだろう
0383不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-o+MF)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:16:35.64ID:Yr3sXMTD0
みなさん、こんにちは。

HDL-Z4WQ4Dという機種をHDDなしで購入しました。
WSS2016らしいので、そのままつかうか、QNAP化するか考え中です。

HDL-Z4WQ4DをQNAP化する方法ってどこかにありますか??
なかなか探しても見つかりませんでした。
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-m3TN)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:50.23ID:ato+h0S80
WOLってそんなに知られてない技術になったのか・・・
かなり古いM/Bにもある基礎技術で誰でも知ってると思ってた

まぁ最近はスマートスイッチがあるので電源投入でONできる
(AC Power Recovery/Restore on AC Power Loss)
設定があるならWOL使わなくてもインターネット経由でも起動できるけどね
(WOWになるとかなり使い勝手か良くなる WOLのLはLocalnetの意味)

さらにスマートスイッチをIFTTTとかに対応しているKasaとかにしておくと
トリガー次第で使い勝手がさらに増す

もしスマートスイッチ系を買うならどれも値段変わらないのでKasaとか
Swichbitにしておくといい(Kasaの方が設定は楽)
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ 92b8-QJ4C)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:14:37.64ID:ILFvSFhZ0
>>400
趣味でなんかするくらいしかメリットないと思うな。
おれはNetgearのNASを共有ストレージにして、Windows Server評価版でクラスター構築のリハーサルとかやったけど、そういうのに興味ないならあまりメリットないと思う。
仮想マシン分のライセンス必要だしホスト壊れれば上に載ってる仮想マシンも使えなくなるし。
ある意味、バックアップやリカバリは楽になるけど。
0409不明なデバイスさん (スッップ Sd43-XN6y)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:43:27.01ID:qSxFC20Vd
質問者だけどqnapはHDMIがないモデルはArmが多い。
それにOSはLinuxベースだよね?
LinuxはArmと合わせて組込みでも使われているから、Armの方が安定しているのかな?というのが質問の趣旨です。
0410不明なデバイスさん (スッップ Sd43-XN6y)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:59:57.05ID:qSxFC20Vd
あとqnapのスナップショットの説明で誤操作で完全消去しても復元できるとの事。スナップショット時点では、次にどのファイルを失うか分からないので完全バックアップしか方法はないように思えるんだけど、どんな仕組みなんだろ?
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-G9D/)
垢版 |
2022/11/14(月) 15:41:22.40ID:C0xu7jnc0
瓦ともまた違った新方式?で最先端を攻めた製品となるとちょっとリスキーで手が出ないわ
普通に個人で買える程度に値段がこなれた頃でいいや

とはいえ東芝には国産HDD頑張ってほしい
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bf2-t73B)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:05:26.73ID:66Qh79v50
「使える」の定義の問題だけど、何ができれば良いの?
その機種に搭載されている機能が全て問題なく動作する事を「使える」と定義するの?
それともとりあえず読み書きできれば良いの?
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:18:53.64ID:W88t7tlI0
>>417
「俺が使っているよ」というような回答を期待しているのかもしれんが、
とりあえずエスパーすると、こんなところでのこのこ質問しているレベルのお前が想定しているような使い方なら
問題は出ない。使えるよ。
ちなみに、問題が出るようなやつがこの界隈に本当にいるのかどうか怪しい。
0425不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 20:22:39.85ID:FkOJ/YdF0
なんか根の深い問題らしくすぐには直らないみたい
Win11は当分ないな
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ 452c-nyBY)
垢版 |
2022/11/18(金) 04:21:58.21ID:ePzXD8ZM0
ファイルパスの文字数制限がキツい
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ ade0-LDsg)
垢版 |
2022/11/18(金) 08:16:11.67ID:3D11fcdS0
最近のAVのタイトルは長すぎるよね
0438不明なデバイスさん (ワッチョイ abe0-/nrj)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:54:15.23ID:tIjVfQHM0
Plexとかで管理すりゃええんちゃうの
0440不明なデバイスさん (スフッ Sd02-Uuye)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:15:38.48ID:YdCFyha5d
PCからのアクセスならやりようがあるだろうけど他のVR機器からアクセスとかになると困る
0443不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-ijXZ)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:33:03.12ID:f732pzyRM
ファイル名にロリとかスカトロとか入れるのか
0444不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-stRS)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:41:17.60ID:hzeJvZV20
ファイルの文字数の問題でWindows Storage Serverの導入も検討してたんだけど、PC以外からのアクセスだと結局文字数表示されなかったりそもそもエラーでファイル見えなかったりするの?
FireTVとか、まだ買ってないけど将来的にはMeta Questからのアクセスを想定してるんだけど
0445不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-ijXZ)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:44:49.49ID:f732pzyRM
DLNAでええんちゃうの
0446不明なデバイスさん (ワッチョイ c292-yNRg)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:50:53.97ID:2lArHz7K0
>>444 作りによる、フルパスで処理する作りだと失敗するけど
カレントディレクトリを移動しながら処理する方式ならアクセスはできる

ただ、アプリ自体の表示可能な文字数制限はアプリの作りとして存在する

列表示・アイコン表示(本棚表示)と切り替えできる場合
アイコン表示の場合の文字数は少なくなり
アニメのダン間とかあほみたいな長いタイトルだと話数が判らなくなる

なのでファイル名制限は、Win-Winでは意味あるけど
アプリが非Winなら、ファイルサーバーも非Winにしておいた方がトラブルは少ない

Winのファイルサーバーは極論としては「子がWinなら有り」ただそれだけ
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-stRS)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:59:24.44ID:hzeJvZV20
>>446
Thx
わざわざ高額なWindowsモデルを買うメリットはそんなにない訳か
ファイルコピーするときに文字数で引っかかったりするのは面倒だけど、そのためにかかるコストがかなりの物だしね
それなら高性能なモデル買った方が良いか
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-tb7h)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:51:49.95ID:GB74Tkfs0
ファイルバックアップでコピーする速度はどこに依存するんだろう?
QNAPのTS-131使ってるけど引っかかりがあるから改善したいけど
最近ルータを買い替えても特に変わらなかった
0456不明なデバイスさん (ワッチョイ abe0-/nrj)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:24:03.31ID:cUchKy4q0
平均ファイルサイズや転送速度はどれぐらいかによるやろ。
0457不明なデバイスさん (ワッチョイ 7710-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:58:00.23ID:97ZugwId0
「引っかかり」ってどういう意味だろ。
差分バックアップだと、するする流れるのは転送しないファイルだけで、
実際に転送が起こるとそこで動きが「引っかかる」けど。それは当たり前だろ。
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b4-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:42:09.02ID:1xpbwobg0
NASにSMR入れてもいいし、NAS向けじゃないHDDを入れてもいいんだよ。
ただ、いいよね?って聞くなよ。お前自身の責任で黙って入れろ。
他人が責任とれるわけないんだから。
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-NZIw)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:04:44.06ID:94W5HYlQ0
NASの導入を検討してるんですが、例えばRAIDを組んでデータを安全に保存しても、HDDって数年で寿命来ますよね
その時って新しいHDDにどうデータを移すんですか?
NASのバックアップが必要だったりするんでしょうか
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b4-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:11:21.51ID:1xpbwobg0
RAID1以上なら、HDDを1つ新品に挿し換えると、自動的にそこのデータを復元して
くれる機能がある。それを利用して、順番にHDDを新品に挿し換えてしまう。
そうやってるやつが多い。
ただ、可能であればバックアップがある方が望ましいとは思う。
0463不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-NZIw)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:23:07.08ID:94W5HYlQ0
ありがとうございます
なら、6TB2つでRAID1組もうと思ってる場合は、次も6TB以上2つを用意すればデータ移行は簡単にできるってことですよね
便利~
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-NZIw)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:05:14.14ID:94W5HYlQ0
そうなんですね
なら私の場合、NASに挿す外付けHDD6TBを別途用意する感じになりますかね
さらにそれが壊れたらとも思いますが、それはもう無限ループですよね
0466不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-QuYo)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:47:34.20ID:4MkaywpxM
Qnapのメモリ1gb2ベイのやつとテラマスターのメモリ4gb2ベイのやつで迷ってます
どっちがいいでしょう、写真と動画の保管庫の予定
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ d794-fY4c)
垢版 |
2022/11/29(火) 16:20:50.92ID:5wPvp8w50
NAS自体がバックアップ先ならまあ気にしなくていいけど。NASをメインストレージにするなら可能なら同様量のNASもう一基あると便利。次に買い替えるときに古いやつ動いてたらそのままバックアップ機にしてもええぞ。
0468不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-UKDf)
垢版 |
2022/11/29(火) 16:28:49.89ID:j8VbzEeMa
>>466
具体的型番出したがいいというのが一般論だけど、このスレで寺マスターはほぼ見向きもされてないからそれが答えかなあ。
中華アレルギーは根拠の有無を問わず根深い。
0470不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-UKDf)
垢版 |
2022/11/29(火) 16:40:43.37ID:j8VbzEeMa
バックアップが普通の外付けHDDでも、「RAID復旧失敗による死と外付けHDDの死とが同時発生する」悲劇に見舞われなきゃ大丈夫だけどね


terramasterで気になって家のASUSTORをスレ内検索したらヒット0……ワロタ……
0472不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-NZIw)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:48:36.61ID:94W5HYlQ0
本当は震災とかで全部駄目になること考えたらクラウドにバックアップが必要ですけど、TB単位だとコスト高いしそもそもNASいらなくなりますね
個人だとNAS+バックアップ用外付けHDD+絶対に失えないデータだけクラウドってあたりが落としどこらなんですかね
0475不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-QuYo)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:19:57.65ID:4MkaywpxM
>>468
Terramaster F2-223とQNAP TS-231K-Bで悩んでます
SynologyのDS220は流石に古いかなと、、、
0476不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-KkmP)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:25:09.25ID:Do4LwPfJ0
前にこのスレで書いてた人いたけど基本クラウドにデータ置いてNASにキャッシュさせるのが最強だなって
速度とコストと安全のバランスがいい
0478不明なデバイスさん (ブーイモ MMfb-JEie)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:55:49.21ID:sgHRMOhSM
生きてる間は重要だけど死んだら一緒に消去したいデータも有るんやで
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-Gfcg)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:10:30.82ID:Ax9ihp0d0
>>476
クラウドに置く時点で安全のバランスなんてなくなってんだが
アホだな
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f92-774V)
垢版 |
2022/11/30(水) 10:30:39.44ID:4m1wiXVT0
>>481 テープバックアップ(テープを探す手間とセットする手間)の代わりだね
クラウドストレージの中では破格というほど安い
テープバックアップと同じく「一度も使わずに捨てる」ぐらいのイメージだけどね
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-tmyp)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:12.50ID:oqFX3jFB0
>>480
ワイはSIerで客もそういう流れだが法人と比べんのはおかしいわ
AWSの見積もり取ってもオンプレミスの方が安いし
セキュリティに関してはどっちもどっちだし
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 77e0-JEie)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:02:40.52ID:yEyxNOmE0
本社しか無くてそこが崩壊してもビジネス続けられるのだろうか
0491不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f92-FrqE)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:25:00.76ID:H9RiK3J10
>>489 業種にも寄るけど、コロナのおかげでテレワーク進んで
本社というより、データ・ソースにアクセスできれば継続可能な会社は増えてる

というより、BCP対策ってがそのためのものだから
・ビジネス継続できない
時点で対策できてないわけで・・・

続けられないじゃなくて、続けるために考えろ! って話です
0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 77e0-JEie)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:09:33.59ID:yEyxNOmE0
ストレージだけでビジネス継続できるの?
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f92-FrqE)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:23:27.63ID:H9RiK3J10
>>492 逆に考えると、テレワークしている人にとって
データの置き場所なんか本社でもクラウドでも関係ないじゃん

電話も今時必須じゃないしSlackでもTeamsとかZoomで済むし
どうしても代表電話って話ならクラウドPBXもある
0494不明なデバイスさん (スップ Sd3f-8UFK)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:44:19.32ID:AU3cG1vBd
>>493
そんなのは業種や会社によって違う
お子様乙
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-tmyp)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:14:55.47ID:9ftpwf5f0
>>487
いくつか書き込んでるけど、だからクラウド!って発想は飛躍しすぎ
本社しかないと言い出したかと思ったらテレワークが増えてデータの置き場所は問わないとか頓珍漢なこといいだすし
クラウド以前からデータの置き場所はどこにあるかなんて総合職だろうが一般職だろうが事務職だろうが気にしてない

S3とかちゃんと料金の見積もりをとるとオンプレの方がいいよね、と思うことは多々ある
個人でクラウドにバックアップ()とかランニングコストをちゃんと計算できてないんだろう
0497不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-ItPY)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:36:09.23ID:94bWvazF0
だいたいクラウドって言葉がおかしいよな
雲の上にないんだから
無重力かよ
0499不明なデバイスさん (ワッチョイ bf27-8Q0M)
垢版 |
2022/12/01(木) 20:12:27.63ID:TaddShlc0
そうだ、雲海が下に見える所にデータセンター置けば雲の上って事になるぞ!
まあ洪水には強いだろうけど
0503不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-Nzqk)
垢版 |
2022/12/02(金) 09:11:03.23ID:zA99VOiv0
>>501
漫画だったら宇宙まで行くのにな
カーズ様みたいに
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 10:49:45.87ID:+kkqaTOW0
>>501
クラウドにバックアップ!っていう人は、家事で家が滅失した場合のことも考えてんだよ!と顔真っ赤にして怒るぞ

想定されるリスクの期待値を考えるとクラウドにバックアップするランニングコストの方が高いと思う
耐火金庫でもかってテープなりディスクを入れといた方がランニングコストは安く済むかもしれないのに

MS365を契約しています
だから「ついでに」1TBの領域を有効活用してバックアップとしても使ってます
とかならわかるが
S3をあえてバックアップ用に契約すんのはないわ……
箱茄子を二台買ってレプリケーションで運用しろよ…
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b4-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 13:12:35.66ID:dxEJFs3b0
クラウドには、国が傾くくらいの大災害からでも生き残ってくれるほどの
安全性を望む。
自宅が火事になるのと同じくらいの危険性だったら話にならん。
0509不明なデバイスさん (ブーイモ MMfb-JEie)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:41:52.21ID:wnsNig2NM
火事ではデータより自分や家人を大切にね
0512不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-ItPY)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:21:59.45ID:zA99VOiv0
>>509
うちは子孫いないし
自分のPC処分して生き残るぐらいなら自分も一緒に燃えるかな
転スラとかみたいに死んでデータ処分してくれる人いないし
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-owOk)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:26:36.96ID:CE8XSO1C0
>>513
それ誤作動の危険が危い気がするなー

見られたくないデータは暗号化して、ディレクトリごとパスワードかけとくみたいなやり方が
実用上一番良いんじゃないかって気がする
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:59:18.34ID:gd8Gr0Bp0
>>514
さすがに核ミサイルとは違うんだしある程度の時間的なマージンとれば良いんじゃないかね
心臓が止まったと検知したあと半日とか一日とかのマージンあればたいがいは問題なさそう
電波が届かなかった場合は動作しない様にすれば誤動作もなくなるだろうし
軍事や政治的な物じゃないからある程度の動作率でも十分じゃない?
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ e75f-KKSt)
垢版 |
2022/12/03(土) 04:53:22.77ID:UV1/p0cU0
鼓動検知はセンサーのエラーとかネットの不調で事故る未来しか想像できないな
それこそ、NAS自体にアプリ仕込んで、特定クライアントからのアクセスが指定期間以上なかった場合、自動で削除とかでどうにでもなるだろ
外部サービスにしろ、アプリにしろ、セキュリティホールがあると乗っ取られたりして事故ったり中身見られたりするわけだが
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a63-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 10:35:59.18ID:kGsChByO0
>>513
今でもWear OSのアプリでそんなことできそうだけどな
0522不明なデバイスさん (ワッチョイ d010-QpIm)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:10:05.90ID:IXAjjGZm0
NASのオススメあったら教えて欲しい
用途は画像・動画を保存する

今はGoogle Driveを2TB契約して使ってるけど、他社サービスに依存してると突然使えなくなるの怖いんでNAS欲しい

扱い難しくてもドキュメントあるなら大丈夫
0524不明なデバイスさん (ワッチョイ d010-QpIm)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:16:02.64ID:IXAjjGZm0
誤字
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ d010-QpIm)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:25:36.59ID:T6fNxyf10
ダメなやつは教えてくれるの優しい
0534不明なデバイスさん (スプッッ Sd9e-e7tZ)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:50:51.87ID:G/rwzs5zd
馬鹿に懇切丁寧に教える費用込みなのが牛
馬鹿ならば金を払えよ
0537不明なデバイスさん (JP 0Hd2-RX5i)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:44:25.08ID:SYvrZ/sDH
中身入りのUSB-HDDと中身なしのHDDケースと同じような感じで
HDD入りのNASとHDDなしのNASもやや違うカテゴリな気がする
0538不明なデバイスさん (アウアウウー Sab5-TN1B)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:54:21.88ID:3n7B725Za
HDDケースはHDDの有無でケース自体の性能に大差は無いが(DRAMキャッシュ積んだ牛の変態とかあるけど)、NAS箱は箱自体の性能が結構違ってくるからなー
HDD付きNASの性能上げようとすると容量も付いてきて金額ががが、ってなるし
0542不明なデバイスさん (ワッチョイ a710-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:15:33.11ID:L+DnCr9a0
っていうか、台湾勢ではSynologyがトップシェアなんだな。日本国内では。大したシェアじゃないが。
0544不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp1b-dOCv)
垢版 |
2022/12/10(土) 15:10:09.98ID:E/71X6Rcp
国内マーケットはポン置きが当たり前
bcnはposだから amazonも含む、メーカ直販とかは集計外

グローバルマーケットでは、このレンジはシノロジーがリーダー。牛は日本だけ、日本の市場だけガラパゴスなんだよ。
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f32-QCT6)
垢版 |
2022/12/10(土) 18:05:02.36ID:gBBIUzZG0
>>541
シナロジーかQNAP買いたかったけど
急な出費でiodataで妥協して後悔してる件

設定の度にピープ音鳴らすとか調べておけばよかった
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 67ba-ARaN)
垢版 |
2022/12/10(土) 19:43:42.97ID:45BZzVkI0
SynologyはスマホのPhotoアプリの出来がめちゃ良い
Google Photoを意識したデザインで乗り換えしやすい
本家が無制限仕様なくなったのを機にスイッチした
正直あんまり期待してなかったので良い意味で予想外だった
ローカルは高速でバックアップできるってのもあるけど

ただ個人的には1ベンダへの依存は避けたいから
他社には(特にQNAP)もうちょい頑張って欲しい
言われる通りハードは良いけどソフトが全体的に
作りが古くさい(良く言えばクラシックで安定)

日本勢はスケール的にグローバル相手は厳しそうだから
Buffaloのおもいでばこみたいな狙いを絞った製品で
勝負するしかなさそうな気がするわ…
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ a7f0-GiP1)
垢版 |
2022/12/10(土) 20:17:24.92ID:KXWiD7Q00
TerraMaster「」
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-YBiX)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:14:10.84ID:Lj5xFWR50
>>553
なお、電気代

一昔前は低電圧版のCPUなんかも買えたけど今はSoCになって一般人は手に入れられない
NUCなんかはあるけどSATAのポートが物足りなかったりする
ケースもsilver stoneなんかは細々と売ってくれているけど、lianliとかはもうやる気がない

そうなると箱茄子でいっか、ってなっちゃうのよね
0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-jpzT)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:22:04.24ID:T32ibA4o0
>>556
ああ、言葉足らずだったね
昔はcore iの低電圧版がCPU単体で買えた
今は低電圧版である程度の性能が欲しくてもNUCでしか手に入らない
Pentium/Celeronはあるけどね
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ 27d7-EwHN)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:46:18.43ID:cMHYPUZM0
Netgear の ReadyNAS 使っていたが
最近のNAS 高すぎて買えない

仕方がないので、Aliexpress で
8ベイの NAS を手配してみた
6万ぐらいで恐らく FreeNASかその後継
不安と楽しみが半々だ

国内では売ってたり使ってるの見たことないが
もしかして地雷?
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ca-GiP1)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:14:57.14ID:LjvRdUfp0
嫁に突っ込むな
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-Zm9Y)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:43:54.23ID:KcfcAuL50
Droboからの乗り換え考えてるんだけどQNAPとSynologyどっちがいいんだろう?
今が5ベイで運用してるんだけどこの二社は5ベイないんだよね

どっちにしようかな?
てか、データ移行めんどくさいなぁ
0566不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-93o0)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:52:41.28ID:ztxXzT/GM
Terrmaster使っててすいません
メモリ増設とかSSDキャッシュとか有意な差あるかな?個人の写真動画倉庫として使うのに
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:38:41.63ID:Y1F3IQH30
>>568
Netgear買ったとは書いてないし、実際>>571のリンク先のも違うようだけど?
仮にNetgear製買ったとしてもAliexpressじゃ本物かどうか、怪しい物がインストールされてないかどうかわかったもんじゃないけど
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ca-GiP1)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:04:30.36ID:fAfnULp00
NASのOSは何だろう
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ df8a-rhpO)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:08:07.24ID:5fU2oO2P0
>よくあるご質問
>Q.XnBayと一般的なNASの違い?
>A. 一般的なNASは設置、操作においてある程度の専門知識が必要ですが、XnBayは複雑な設置もなく、簡単に設置することができます。またXunFunアプリを使うことでより簡単に操作ができるため、機械に疎い方でもご使用していただくことが可能です。
私同じような機器知ってますよ
NASって言うんですけどね
0580不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-93o0)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:10:25.57ID:pcF/v17VM
パーソナルクラウドストレージ、、、
てか大丈夫かねバックしてる人、別にHDD必要ってことわかってんのかね
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:18:30.13ID:rdgMwZh30
YouTuberの紹介動画見た限りだと画面が初心者にとっつきやすいようには見える
でも初心者こそサポートちゃんとやってくれる市販の奴買ったほうが良いと思うんだけどね
こういうプロジェクトを否定したくは無いけど、あえてこれ選ぶとしたら見た目が好きとかそういう場合かな…
0583不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7b-sSeT)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:41:41.94ID:JmmZubUhM
軽く内容見た限りただのNASだな
外出先でアクセスとか書いてあるのからセキュリティ関わる製品で、事業継続性に疑問符がつく小規模企業の製品は怖すぎて買えないな
マイナーすぎて直撃で狙われることは少ないだろうけど、セキュリティホールは非公開の完全独自OSとアクセス方法でも開発してるんでなければ発生しうるし、その辺考えたらまだサポートがそれなりにある牛とかIOのがマシだな

これが大手ネットワーク機器の派生会社で、機能追加はなくてもセキュリティアップデートが7~10年は続けていくってんならマシにはなるが、どうせ売りっぱなしだからなー
0589不明なデバイスさん (ワッチョイ df8a-rhpO)
垢版 |
2022/12/14(水) 23:03:56.25ID:5fU2oO2P0
このクラファンプロジェクト台湾じゃね?
0592不明なデバイスさん (ワッチョイ e763-YBiX)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:18:33.93ID:3T/azdxa0
クラファンの話か?
事業継続性が一番の問題なんだが

セキュリティホールが見つかっても会社がない、なんてことにならないといいけどな
アフターサービスも込みで支援しているのかしていないのかが気になるわ

ファームウェアアップデートのためにクラファンで資金を募ればいいのか
ゼロデイアタックを防ぐために専任のサポートが対応は100万円、
1万円かそこらだと修正パッチの適用は一週間後から、
ってな具合
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ 6727-3TNT)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:17:44.25ID:paiHocoA0
クラファンは面白いけど、PマークとかPCI-DSSとか未取得スルーで
クレジットカード情報扱うわりにボランティア感覚を良いことに
すげぇずさんな管理でわりと有名なところも社員が盗用とかしてる

謝罪もしないわ、保証はクレジットカード会社任せで責任取る気も全くないし

限度額指定のクレカ決済にするとか利用者側で対策しないと怖くて使えない
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ e763-YBiX)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:23:52.92ID:3T/azdxa0
>>593
そうじゃなくて、そのプロジェクトは台湾メーカーじゃないのか
って言ってんだろ
0596不明なデバイスさん (ワッチョイ e763-YBiX)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:25:25.98ID:3T/azdxa0
> すげぇずさんな管理でわりと有名なところも社員が盗用とかしてる

最近はこういうことに対して権利を行使するところが多くなってるからな
あんまりいい加減なことは言うなよ
0599571 (ワッチョイ 27d7-EwHN)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:53:15.48ID:9hudhvhj0
Aliexpress で NAS を買ったのが今日届いてた
2月着だと書いてあったのでビックリ
送料高いだけあって航空便だったようだ

中身は、8ベイあるNASケースに入った
英語版Windows10だった
SATAポートは12個
とりあえずOSを日本語化して8TのHDDを3台接続

SSDはmini PCI Expressタイプで64G
NVMeスロット空きが1
メモリは4G
CPU N5095は消費電力重視と思っていたが
Intel 11世代でSSDのおかげか意外と快適

なお、拡張スロットなし
MicroATX、電源250W

とりあえずWindows11にあげるとして
どうやってNAS化するか検討中
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-3TNT)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:07:21.60ID:rTTN1Sto0
オープンソースのを突っ込んでるのかと思ったがWindowsなのか
ライセンス怪しそうな気もするが、人によっては最初からWindows使えるのは良いかもね
0604不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ca-GiP1)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:24:53.43ID:s6964CnQ0
TerraMasterのIntelCPU入りを買って内部のUSBメモリをUSBSSDに変えてWindows入れた方が簡単そう
0607不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ca-GiP1)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:59:12.24ID:s6964CnQ0
>>606
ネジ外してちょっと基板引っ張ればすぐ外せるよ
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-3TNT)
垢版 |
2022/12/16(金) 01:00:24.05ID:GMFfJU2g0
NASってモニターにつなげなくてもほかのPCから設定とかいろいろできるのが当たり前だと思うんだけど、実質PCだとその辺はどうなの?
HDMIとかVGAでつなげないと駄目?
というかVGAって今更どこに付いてるんだろうw
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-KKgq)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:59:22.06ID:udU0PLgf0
>>614 RAIDは可能でも、ホットプラグ対応するかは微妙かな
記憶域プールになりそうだけど、あれ結構面倒なんだよね

ダイナミックディスクでやる方法も残されているけど
今のHDD容量だと地雷というか、昔の感覚でやると
リビルド 20日超え とか「えっウソやろ?こんなに時間掛ったっけ?」

と途中で辞めることもできず、強制的に辞めるとSMARTエラーになり
M/Bが「このHDD障害でてるので利用警告」とかでるんだぜ
0619不明なデバイスさん (ワッチョイ 269c-KqPO)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:01:35.73ID:dbDDkllZ0
Jasper lakeのテラマスター、シングルランクじゃないと認識しないっていうから探して買ってきたけどエラーでる
はー高い公式メモリ買うべきだったのか

金の無駄した
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bd7-ZB1v)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:56:56.41ID:LLPb1KOX0
Ali で買った者だが、結局はWin と TrueNAS の
デュアルブート環境に落ち着いた

Win上の記憶域を利用したソフトウェアRAID5とTrueNAS 上のRAID Z で試してみた

結果NASとしてはTrueNASの方が幸せになれました

Winではファイルシステムに ReFS が使えなかったのと
8ギガのメモリをぶっ刺したTrueNASの動作が
かなり軽くて快適だったのが理由

消費電力はエコワット上でHDD無しで28Wくらい
HDD4台で55Wぐらいだった

そのうちデータ整理してHDD8台組み込もうと思う
0621不明なデバイスさん (ワッチョイ eb7f-hU/d)
垢版 |
2022/12/18(日) 00:57:44.25ID:jf4BHTEe0
WindowsでもLinuxでも良いけどさ、大手のNASキットでそれらのOSに入れ替えが出来るものって最近あるの?
要はNASキットをPCとして使ってしまおうってことだけど
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 269f-49S9)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:18:28.52ID:bYdKoNIx0
F2-422はPCで使えるけどBIOSの起動順序が内部USBポート優先で変更出来ないから内部USBメモリだと容量足りないので取り外してUSBSSDに変えるとかする必要があるよ
0625不明なデバイスさん (ワッチョイ eb7f-hU/d)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:46:00.28ID:jf4BHTEe0
>>622
そうそう そういうの(その製品は知らなかった)

>> 624
それが調べてもよくわかんないんだよね 昔のQNAPにLinux突っ込めるのは知ってるんだけど、最近のものは何がなんだかさっぱり
OSのインストールメディアがNASキットのシステム領域(大抵フラッシュロム)なんかを認識できれば、そのまま突っ込めるとは思うけど
流石に元々のNASキットのオリジナルOSを消してまでやろうとする人がいないのか情報がほとんど無い
これが出来れば小型の少電力ファイルサーバが組めるので個人的には大変魅力的なのだけど
0626不明なデバイスさん (ワッチョイ db10-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:49:24.50ID:gfiQ10HY0
操作ミスっていうか、勘違いによるデータ操作でデータを1TBほど吹っ飛ばしてしまった。
もちろん、こんなことはNASを運用するようになってから初めてだ。
バックアップがあったんで事なきを得た。バックアップ様様だな。
0627不明なデバイスさん (ワッチョイ 7327-JDfe)
垢版 |
2022/12/19(月) 11:35:29.25ID:Qw50euY00
>>625 それなら、Aliで売ってる中国産のNASケースで良くね?
>599でレビューしてる人いるけど
最初からNAS専用ソフト入ってない箱なら思い通りの結果になりそうじゃね?
Winが入るならLinuxも入るだろうし(まぁWinのままでも良いとは思うが・・・
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ba-7QIC)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:41:43.00ID:q1OT+TNd0
比較的使いやすいのはSynology(あとBtrfsも使えるので、ビット腐敗による崩壊対策に)
ハードウェア馬力あるのはQNAP(運用上そもそも一定以上のCPUやEthernetが必要要件な場合)

あとはランサムウェアも多少考慮に入れるかどうかかなぁ
別にQNAPが全部悪い訳じゃ無いが結果としてはターゲットにされやすい状況ではある
何らかの問題でマメなアップデートが難しいなら考えないといけないかも
0635不明なデバイスさん (ワッチョイ becf-e5AJ)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:08:01.69ID:l6I1nW/z0
ああ、x86だしなーって見てたけどもしかしてこのクラスのCPUだと仮想マシンで何かしようとしたら重たくって無理?
だったらもうちょっとランク下げたのでも全然問題ないな
0636不明なデバイスさん (ワッチョイ becf-e5AJ)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:11:10.71ID:l6I1nW/z0
現状ReadyNas104使ってて流石にメーカーも商売やめてるから
サポートでアップデートは来てるけど箱交換するかぁってノリだったんだ
ついでに、仮想マシン置いて外からアクセスしたときの単一の環境として使えりゃいいなと
0638不明なデバイスさん (ワッチョイ 269c-KqPO)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:28:01.38ID:ia8oCim90
普通にネットワークHDDとして使うならメモリ増設とかいらんよね?
0642不明なデバイスさん (スップ Sd2a-49S9)
垢版 |
2022/12/20(火) 08:22:43.95ID:VyaOs4iZd
み、見栄でメモリ積んでるんじゃ無いからね(///)
0644不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-KqPO)
垢版 |
2022/12/20(火) 08:59:33.37ID:7AtCcjhAM
nvme ssdキャッシュ積んでても?
あんまりSSDキャッシュやメモリ積んでもHDD転送速度がボトルネックになりそう、10gbeや2.5gbe環境であっても
0648不明なデバイスさん (ワッチョイ f394-dTt6)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:42:32.50ID:fDlNTWfR0
メモリが多ければリードキャッシュに使われるから早くはなるけど
ネットワークHDDの機能だけしか使わないのであれば
まあそんなにたくさん積んでももったいないかも
0653不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-ZBoO)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:10.28ID:httY0frhM
うちのTS-259Pro+は1GBやね
0654不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fba-lK+p)
垢版 |
2022/12/22(木) 14:42:58.25ID:j8GKFreB0
バッファローNASのOneDrive連携にファイル消失の不具合と聞いて
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ 238a-4zsq)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:47.87ID:lRGNyMM+0
いいねそのネタもらった
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ 57f2-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:47:05.28ID:Meu+F6290
オンプレミスが主流だった頃、企業のファイルサーバなりNASなりが死んで
復旧不可だった場合の倒産率は70%と言われていた
これは企業の死活問題

アホな部下が日曜日に顧客のシステムの定期メンテに行った時
なぜか予定にも手順にもなかったファイルサーバのフォーマットという
大技をやってのけてくれた事件があった
結果的にはクライアントの業務に大きな支障を出す事なくフォローできたのだが
取引停止処分を食らい、アホな部下は自分から退職届を出して辞めていった
0670不明なデバイスさん (ワッチョイ 57f2-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:14:48.06ID:Meu+F6290
不幸中の幸いでクライアントが前日の土曜日にテープにバックアップを取っていたので
テープを元に書き戻した
月曜の午前3時頃に書き戻しが終わったので、月曜の通常業務には間に合った
月曜の午前4時にはファイルサーバにアクセスするバッチ処理が動くので
ひたすら復旧に躓かないよう祈った
0672不明なデバイスさん (ワッチョイ c54b-tPBE)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:48:24.04ID:GBxxy3/i0
やっぱりバックアップは重要だよね
自分はNASのバックアップにNASとUSBドライブを使ってるよ
0673不明なデバイスさん (オッペケ Sra9-8X/+)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:29:15.42ID:gHzlcgmLr
sudo mkfs.ext4 /dev/sda2
0674不明なデバイスさん (ワッチョイ 9763-/5Bn)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:40:45.52ID:c4g6aLy40
ワイの会社なんてコンシューマー向けの複数のサービスが使ってるRDBMSのRAIDのストレージの一つが壊れた(5か6か10かは部署が違うからわからん)
ここまでは仕方ないが予防保守をちゃんとやってなかったからリビルドで別のストレージが一つ飛んだ
んで、さらにもう一つ飛んだ

いくつかのサービスのうちデータが復旧できなくなって死んだことあるぞ
ワイのサービスはそのRDBMSのバグでクエリの結果が正しく取得できないから使っていなくて難を逃れたが

頭に来てワイが退職届を出して辞めた
0676不明なデバイスさん (テテンテンテン MM97-vuEN)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:50:29.37ID:3ZoL4sc+M
使ってない時でもカリカリカリカリHDDアクセスしてるの怖いんだよな
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ b1a6-qxcD)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:01:34.77ID:LIOtU9D10
中古のDS216Jって今買っても使い物になる?
使用目的はバックアップオンリーなのだが。
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ 21d7-AM+k)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:25:23.34ID:KKtcweMi0
Ali でNASを買った続報

miniPCI と思っていた端子は mATAだった
2.5G LAN にしようと思ったがこれは使えず

NVMe からPCI Express 変換を買ったので
これ経由で 2.5G LAN 増設しようとしていたのだが
2.5G HUB と接続したら 2.5G として動いてた
買わなくてよかったのにと後悔

あと、基板上にある USB に USBケース内蔵のSSD に TrueNAS をいれてブートできた

Crystal disk mark で
Read 271MB
Write 296MB
になった (ディスク5台で)
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 02:24:07.10ID:ZkRFwROz0
>>680
Windowsが使えて2.5GbEでってすごく理想的なんだよなぁ
問題は中華で信頼性が不安なこと、8台もいらないこと、運用方法が不安なことかな
まぁ信頼性に関してはたいしたデータ入れるわけではないから妥協するとして、2台かせめて4台で同じようなものがあればちょっと考えるかも
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-rfoo)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:54:00.65ID:8jwCI7W/0
>>622
これってファイル名の文字数はどんくらいいけるんだろう
(synologyで文字数制限が結構ネックなので買い替え検討してるんだが)

あと、Windowsに入れ替えるとしても32bit版になるんだよな…?
0690不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b4-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:02:33.35ID:BG2CaiGe0
NASのファイル名の長さ制限ってベースとなっているLinuxの制限そのままだと思う。
Synologyに限らず、Linuxベースのシステムを積んでいるNASはみんな同じ。
0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 896e-0VeL)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:37:54.47ID:ejfjcIJd0
>>696
windowsベース、linuxベース以外だとunixベースだがlinuxベースとそんなに変わらん
windowsってキーワードがない限りlinuxベースだと考えた方がいい
無償じゃないwindowsを入れてカタログに出さないわけがない
0698不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:30:07.08ID:ZkRFwROz0
>>687
今日仕事の空き時間にそれ調べてたんだけど、OS用のストレージがUSBメモリかどうかがわからん
Windowsも入れられるって情報もあったけど、実際には失敗したって書いてあったからその辺の確実な情報が欲しいな
LANはどうせHDDで運用するから2.5GbEで十分

一応考えてるのは423にメモリを8GBか16GB積んでWindows7あたり入れたいなとは思ってるんだけど
セキュリティ的にはアレだけど、10入れても重そうだし勝手に再起動したりとか邪魔なこともあるからね
0700不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:22:42.62ID:ZkRFwROz0
>>699
そこを最初に見たけどUSBメモリがささってる画像とかはっきりしたものはなかったんだよね
USB接続されているようだって感じで
ただ海外のサイトで画像見かけたから今買う方向でいろいろ調べてる

とりあえず家に128GBのUSBメモリ余ってるからそれにWindows入れてみて、いけそうなら250GBのSSD買っても良いかなと
メモリはデュアルチャンネル対応してるらしいけどほとんど効果が無いような感じ?
絶対16GBもいらないけど4GB×2で買い直すくらいなら16GBでも良いかなって感じ
それともファイルサーバー用途でWindows7なら4GBでも行けるのかねぇ
0701不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:31:58.28ID:AEJWSGbl0
メモリセットで買っちゃったw
万が一Windows入らなくても高性能なNASとして十分使えそうだし、Windowsが入れば格安WindowsNASになるしでどうなっても良さそうだ
しかもWindowsなら今までのNASでHDD入れ替えるときOSから入れ直しになってたのをPCでファイルコピーして差し替えるだけで済みそうだし運用上も便利になりそう
0704不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:12:45.58ID:AEJWSGbl0
>>703
一応上で動いたって報告のある16GBのシリーズで8Gbを選んだけど、果たしてどうなるか
純正品の4GBを買い足せば同じ8000円で8GB、賭けに勝てば16GB
アマゾンだからまだキャンセルは間に合うけど悩む選択だなw
賭けに負けた場合メモリを使う宛てがないんだよなぁ
0708不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:19:35.65ID:AEJWSGbl0
>>707
基本そんな技術も知識も無いけど、一応できたかどうか位は書くよw
あとメモリも動いたら型番は乗せる
まぁ技術が無いと言っても基本PCと同じみたいだからキーボードマウス繋いでUSBメモリからインストールするだけかなとは思ってるけど
0709不明なデバイスさん (スップ Sddb-tPBE)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:23:47.73ID:pACl0vE/d
F2-422で内部のUSBメモリ抜いて外部USBポートにUSBSSD付けてWindows11動かせたよ
USBポート少ないからキーボードとマウスはBuffaloのUSBハブ経由で使った
Windows11は別PC使ってRufusのWindows to GoでUSBSSDに書き込んだ
UEFI設定だとブートしなかった様に記憶してるのでRufusはLegacy設定で書き込んだと思う
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:51:02.22ID:AEJWSGbl0
>>709
有用な情報Thx

内部のUSBポートにつなげるもんだと思ってたけど、外部ポートでも良いのか
ざっと調べた感じWindows to GoではWindows7はめんどくさそうかな
とりあえずいろいろやってみて難しそうならWindows10での運用も視野に入れるか
今年の正月はNASと向き合うことになりそうだw
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ c54b-tPBE)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:13:02.52ID:0C6vWBE/0
F2-422ではBIOSのBoot Orderが
1:内蔵USB
2:外部USB1
3:外部USB2
に固定されていて順番を変更出来ない
起動の度にBIOSに入ってBoot Overrideを選ぶのが面接だったので内部USBメモリを抜いたんだ
なので内蔵DiskにWindows入れられるかは試してないんだ
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b05-dy38)
垢版 |
2022/12/29(木) 18:20:46.47ID:oV4OeojK0
NASの振動対策って、なんかやってる人おる?来たるべき大地震に備えて。今までクラウドだったからあんまり気にしてなかったんだけど。
0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b05-dy38)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:55:56.48ID:oV4OeojK0
>>714
意味不明
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b05-dy38)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:56:12.39ID:oV4OeojK0
>>715
なるほどありがとう
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ b9e0-YDgr)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:37:52.23ID:VjxwyFjM0
UPSは前提なんだよね
0719不明なデバイスさん (ワッチョイ f1ba-d2Yp)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:38:18.62ID:o1VYv3iW0
メイン機はUPSと組み合わせて運用、あとは別の家屋か別の場所(実家とか)に
サブ機置いて定期的にバックアップするのが概ね現実的な落とし所なのかなーという気が個人的にはしている
日本は自然災害も多いからなかなか難しいね

金銭的な余裕があるならクラウド組み合わせもアリかなとは思うんだけど、大手は予期せぬ検閲誤爆やアカウントロックだったり
マイナーだと突然の閉鎖(急に全部エクスポートし切れるのか?)とかあるからその辺ちと怖い

まぁ結局は各個人の運用方法もだし、環境や制約しがらみによるから正解はないし難しいね
0723不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dba-s0Sd)
垢版 |
2022/12/30(金) 14:29:33.58ID:y2rEHTuN0
ReadyNASproを昔使っていました。
なんとなくまた使ってみようとしたら
当時使えてたRAIDarってのがwindows10で使えなくなってた。
64ビット版使え?みたいな英語が出てた気がする。
有志とかが作ってるファイルってどこにあるかご存じありませんか?

ファイラーでNAS覗けるしファイルも書き込めるけど
気になって仕方ないんです。
0724708 (ワッチョイ 4e10-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 00:03:40.36ID:185oSHis0
とりあえずトランセンドの「JM3200HSG-8G」は動作せず
これ2枚あるんだけどどうしようw

あと内部のUSBポートは2.0みたいだね
SSDとかつなげるにしても外付けの方が良さそうだ
WIndows起動させるだけなら内部につながる小さいやつでも良いのかもしれないけど

今日は内部のUSB引っこ抜くだけで続きは明日以降かな
明日も仕事なんだ・・・
0726不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 01:06:16.08ID:185oSHis0
いや、さすがにそれは駄目でしょ
パッケージも封を切っちゃってるし、相性で動かなかったことを理由に返品はジサカー的にNGだよ
しかし素直に純正の4GBを買えば良かったとは思うw
0728不明なデバイスさん (マクド FF03-zGQf)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:14:29.95ID:0gDhktHRF
NASでデュプリケーター みたいに簡単にバックアップとれて、安い方式のやつない?
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bba-JOli)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:11:00.55ID:sGdUzzSa0
Linux入れてbtrbkする
0734不明なデバイスさん (マクド FF03-zGQf)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:21:59.55ID:2kKAiUE4F
>>730
二万以上って安いか?
壊れたら交換しにくいし
0737不明なデバイスさん (ワッチョイ 3394-YofE)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:36:34.00ID:fDk4sa9Z0
RAIDは操作ミスで削除したものはどのような構成であろうとそのファイルは削除されているんだよ
RAID1の片側をぬくんだよ!キリッ って馬鹿なのかな?
0738不明なデバイスさん (ワッチョイ 0310-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:58:38.02ID:y30yyAvj0
多分、初心者には、操作ミスやハッキング被害をはじめとするソフトウェアエラーに備えるという発想が無いんだと思う。
初心者はそもそも、バックアップ=ハードウェア故障対策、としか考えていない。
その範囲内においてはRAID=バックアップ、というのは意味が通じている。
だから、初心者に対しては、操作ミスをしたらどうする?みたいな感じで具体例をあげて発想の幅を広げてやるような
アドバイスが求められるんだと思う。
0740不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b63-A544)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:11:05.92ID:UQQVh7jY0
>>731
>>730の流れからするとバックアップじゃない
5, 6, 10は広義の意味ではバックアップともいえなくはない
ただ、操作ミスや不意に破損したファイルをある一定の時期まで遡るという意味でのバックアップではないけど

Widowsならバックアップ
MacならTime Machine

後者ならこれを使えばいいと思うけどね
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ 9719-UUGJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:29:39.96ID:DPRVmcTd0
横からだが
「バックアップ」の定義が前提として揃ってない。

後ろ盾、保全措置という意味なら
RAID5などはディスク障害に対する広義のバックアップ=保全措置
と言っていいのでは?
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ 9719-UUGJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:41:28.51ID:DPRVmcTd0
人為ミスの対策としては
スナップショットで対応できるケースがほとんどなので
こういう流れでは話に上がってもいいかなと

バックアップはとるに越したことはないが、
運用を考えるとスナップショットの方がいろいろラク

バックアップは復旧のオペレーションもそれなりに面倒なことも多く、新たなミスが起きがちなので
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ 076e-fiXZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:01:03.78ID:bS7H5M+30
>>747
raid + スナップショットでも以下の特定条件以外ではバックアップとして成り立つんじゃないの?
・ディスクフォーマットしてしまった
・disk冗長本数以上にdiskが壊れた
・raidコントローラが壊れた
・スナップショット領域を超えて書き換えが走った

ランサムウェアとかだとスナップショット領域じゃ足りないだろうから別にバックアップ取っておくしかない、が回答になるが、まあリスク覚悟ならraid + スナップショットでもいいんじゃないかと
0755不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-XdvU)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:13:26.46ID:HmLWuavNM
アホがどうとかどうでもいいからバックアップの定義について説明してほしい
バックアップにバックアップ以外の意味あるの?

あ、茄子のバックアップについてってことね
0757不明なデバイスさん (ブーイモ MMe7-XdvU)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:22:59.68ID:k6LeHlVYM
>>756
お前に聞いてねえよ
0763不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-XdvU)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:38:14.62ID:yiDSuYfPM
そうそうアホはアホなりに色々調べるんだよ
そしたらRAIDがバックアップなんて言うわけないんだよ

なんだよ広義のバックアップってw
どんな定義やねんw
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ 3394-YofE)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:04:10.26ID:mfWpWzrV0
ほんと馬鹿はうぜぇな

RAIDなどの冗長構成をバックアップなんて言ってるエンジニアやメーカーなんてねぇよ
冗長化、リダンダントなどとよぶ。あるいはクライアントにはわかりやすく"ハードウェア"自体のバックアップをする、という。

論理的な物の(中身)バックアップ=複製。同一ハードウェア内でも一次バックアップとして複製したりするが、それは冗長性がないバックアップという。

異なるハードウェアやクラウドへの複製を一般的にバックアップという。
バックアップする、という言葉は広義であーだこーだとかなんとかいう馬鹿は広義わかってんのかよ……素人過ぎるのに広義って笑わすな。

あえて利便性をとり同一ハードウェア内にバックアップをする場合は作業用テンポラリで作業するだとか、あえて一次(あるいは一時的)バックアップだとかいう。
0766不明なデバイスさん (ワッチョイ 3394-YofE)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:10:00.35ID:mfWpWzrV0
単なるRAID構成をさしてバックアップだなんていうやつはメーカーにもエンジニアいもいない。
なんならわざわざメーカーもRAIDとはハードウェアの構成のことであり冗長性を持たせるための物と説明までしている。

ただし、一次バックアップがローカルマシン内にあり二次バックアップ先がNAS等の冗長性のあるハードウェア内にあるときはその対象であるNASはバックアップ機という。

長くてすまんな。RAIDはバックアップじゃない(キリッ)と馬鹿にする奴らいるけど正しくいえばRAID構成のNASをバックアップ機にしています、なら正解。
RAIDはバックアップですよ、とかいうからイミフになる。

USBメモリのことをUSB貸して!とかUSBにコピーして!とかいうおっさんと同じレベルのアホ。
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 374b-aYwv)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:53:55.15ID:CrVRVXf90
NASのバックアップはNASにして更にUSBHDDにも入れてるわ
0769不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-XdvU)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:55:18.33ID:bekloY3KM
ほんと馬鹿な長文はうぜぇな
0770不明なデバイスさん (ワッチョイ 9719-UUGJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 03:06:54.06ID:JGFccFDW0
業界やエンジニアと一般の使い方が異なる場合があるというだけ

もちろんRAIDをバックアップだなんて言うシステムエンジニアはいないとは思うが
世間一般には後援とか後ろ立てという程度に使うわけで、
別にRAIDがディスク障害からデータを守るための後援措置(=世間一般的な意味における「バックアップ」、広義のバックアップ)として使える、としてもそう目くじら立てる話ではない。

大事なのはどんなリスクに対して何を守るのか
それがどんな手段なのかを理解すること
(もちろんRAID5をリスクの回避でなく速度向上のために使うということもあろう)
0772不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ecf-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:30:03.47ID:pdmz6YQ00
(データの)バックアップの話をしてるのに
(機材の冗長性を)バックアップっていいはる奴がいるからおかしいんやで

NASの目的はデータの保存なのだから機材の冗長性とは別で
NAS自体はRAIDなしでも目的は達成可能
なので、RAIDは機材の冗長性という意味でもバックアップではあるが目的であるデータの保存のバックアップではない
ここを混同させてRAIDはバックアップだ!っていってるほうがあたまおかC
0776不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe3-zGQf)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:55:09.93ID:3n5OXJxAM
オンラインストレージで良いわ
0779不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe3-zGQf)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:12:17.23ID:1j1ehg5fM
国産オンラインストレージ
格安でやってくんない?
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e0-p8yv)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:14:14.45ID:xvGdnVjR0
みんなエロ動画保存にコスト掛けすぎ
0787不明なデバイスさん (ワッチョイ caba-zGQf)
垢版 |
2023/01/03(火) 23:05:10.82ID:9t3FlPa+0
>>786
マウントだけとりたい情強気取りみっけ
0790不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ba-JOli)
垢版 |
2023/01/04(水) 19:17:38.54ID:ECe8PGxN0
F2-423の裏にあるネジってどうやって外すの?
これ外さないと内部のUSBメモリ引っこ抜いたり
M.2 SSD取り付けしたりできないよね

奥まった場所にあって、ネジとドライバーが噛み合ってるかよく見えない

アネックス(ANEX) ドライバーセット マジックコイン付 8本組
使ってるけど
どれもネジのサイズと合ってないような
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ 374b-aYwv)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:15:14.69ID:0teidTdW0
自分はHOZANのD-44という3本セットのドライバー使ってるけどこれでF2-422のネジは外せたよ
0795不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-ChaJ)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:07:58.53ID:HqbT/fjG0
>>790
ネジのサイズ自体は2番
ただ軸が太くて入らないこともあるかも
うちだとベッセルのボールグリップは入らなかったからGグリップドライバーを使って外した
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ba-JOli)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:20.49ID:ECe8PGxN0
>>795
ありがとう
これ2番ドライバーで回すネジなの?
手持ちのアネックスのドライバは2番もあるけど
太いのか引っかかってしまう
同じ2番でも軸径が違うのは知らなかった

>>794のは軸径6mmだけど
それ以下なら入るってこと?とりあえず買ってみる

軸径5mmもあるけど
あんまり細いドライバーだと固く締まってたら上手く回せなかったりすんのかな

同じ2番のドライバーでもシャンクの太さがいろいろあります | ★工具屋てっちゃんの工具ブログ!
https://ameblo.jp/toolcp/entry-11670986627.html
0798不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-ChaJ)
垢版 |
2023/01/04(水) 23:55:48.84ID:HqbT/fjG0
>>797
たまにしか使わないから無駄だと思われがちだけどドライバーは複数本あった方が良いよ
軸の長いやつなんかもまれに必要になるし
あとF2-423のネジはプラスチック相手に止まってるから特に固くない
むしろ閉めすぎたらすぐ駄目になると思うので注意

ところでやっと必要な機材そろったから423にWindows入れようとしてるんだけどすんなりとはいかないね
Windows7は駄目っぽいし、10は起動まで入ったけどドライバーが一切当たってない
ネットワークすら駄目だから今ドライバー集めてるんだけど何を集めれば良いのかもよくわからんw
0801不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-bDkt)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:13:55.26ID:K8GEVQS0M
>>797
自分も最初分解する時にちと手間取った、結構きつめのトルクで入ってるのと、ネジの頭が浅いとかあるかも
ネジは押す力の方が回す力より大事なので強めの力で押しながら回すといいと思う
あまり回ってる感覚とかナメてる感覚がわかりづらくて不安になるんだけれどもね
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bb4-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:36:16.47ID:0XMFtbx+0
>>799
キャッシュとしてしか使えない仕様のNASはあるが、それ、NASのOSが対応してない
だけじゃないのかと思うな。NASのOSを入れずに代わりにWindows入れたら入るんじゃ
ないのか。
0803不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:07:05.74ID:XqGvub5e0
>>800
>>802
Thx
とりあえず明日MVNEのSSD届くからそれで改めてセットアップしてみる

USB-SSDでの環境はとりあえず成功した
ただ認識してないデバイスがいくつか残ってるのとキーボードが英語になるのとでイマイチだったからMVNEで通常のPCと同じような環境が構築できれば言うことはないね
ただWindows7はやっぱりインストールできないみたい
USBブートさせようとしても起動しない
0806不明なデバイスさん (ワッチョイ caba-zGQf)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:31:43.91ID:XgyDRK7U0
ラズパイで作るのが玄人
0808不明なデバイスさん (ワッチョイ c15c-d+VJ)
垢版 |
2023/01/07(土) 15:15:26.56ID:ctsdSDHZ0
頭の部分を削り落とせば?
プラモデル用の電動リューターに金属用のビットを使えば時間はかかるけど加工はできる
その前にネジザウルスを使うって方法もあるが
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ b188-DWwd)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:24:15.71ID:UEB06C450
NTFS形式のNASってない?
0814不明なデバイスさん (オッペケ Sr4d-A+si)
垢版 |
2023/01/07(土) 21:34:54.53ID:o/WNPYplr
>>808
ネジザウルスはネジが露出してないから掴めなくて使えない

既に接着剤を試して失敗
全くくっつかない、ドライバーとネジ付近が汚れただけ
スクリューグラブも買ってきたけど無駄かも

電動工具は持ってないし、ハードル高そうなので
ネジバズーカ(軽症)やネジバズーカ(重症)用はどうだろ
後者はハンマーで叩くのが不安だが
分解動画ではすぐ下に基盤は無いようだし叩いても大丈夫だったり?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tool/1160106.html
http://www.youtube.com/watch?v=HQCLYr-u7Dg&t=3m20s
0816不明なデバイスさん (ワッチョイ e1ba-A+si)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:58:13.00ID:7A5McT5Z0
ネジバズーカ=ネジザウルスバズーカ?
ネジバズーカもネジザウルスの一種か

ホームセンターにNASごと持って行って
スクリューグラブ使おうとしたんだが
絞っても黒い液体が途中までしか行かず、出せない
店員に聞いたら不良品ではと言われ返品

別店舗で同一商品を入手したが全く同じ、中々出せない
不良品ってのは間違いで
もともと出しづらい液体の商品なんでは

とりあえず明日もう少し自分で頑張ってみる
人に頼るのは万策尽きてからで
これ使うとしても、他の道具を使うにしても
先に付着した接着剤を取ったほうが良さそう
0817不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-3O3l)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:31.11ID:k2Xe0g6S0
もはやNASの話じゃなくなってるな、DIY板の方が適した話題だと思うが
最終手段としてはネジの軸のど真ん中にギリ細いドリルで穴を開けて、ネジそのものを破壊して除去することも可能は可能か
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ 33ba-pZ9f)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:40.92ID:coRZfg3l0
>>814
露出して周りが広いならカナノコでマイナスドライバーの溝を掘るとか、タガネで首を飛ばすとかサンダーで頭を削り取るとか、、
儂か常用している電動ドライバー二千円…で小さなドリルが付くからコレで芯に、穴を空けるとか
周りが基盤だから金属粉は御法度だから全部無理か
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ c15c-d+VJ)
垢版 |
2023/01/08(日) 01:11:13.40ID:VauFtMf30
ユーザーによる分解を想定していない部分は緩み止めで固めてある可能性あり
その場合はハンダゴテの先などで加熱してからじゃないと無理
0822不明なデバイスさん (ワッチョイ 594b-yINH)
垢版 |
2023/01/08(日) 02:33:36.50ID:rqdhM96C0
メモリ増設を想定してるんだからネジは外せる様になってる
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bcf-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:26:57.89ID:zG9bjClM0
メモリ増設想定してないだろ
メーカーがインストールしたメモリで出荷出来りゃ良いんだから
メーカー側が組み立てたら空かないように固めるのとか別に普通
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ e1ba-A+si)
垢版 |
2023/01/08(日) 13:58:43.37ID:Mg8ViuOj0
>>823
F2-423の仕様ではメモリ増設は可能
TerraMasterの動作確認したメモリモジュールだけ増設可能ってのが建前だが
他OSを入れるなら他社製メモリモジュールでも動作する

M.2 SSDも、他社製NASはツールレスで取付可能な物が多いのに対し
TerraMasterは取付時に背面のネジを外す必要あり
https://www.terramaster.jp/products/f2-423
0825不明なデバイスさん (ワッチョイ e1ba-A+si)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:47:18.21ID:Mg8ViuOj0
すまんが接着剤をアロンアルファはがし隊で取ったら回せた
ネジの十字は残っていて回せない程酷くは無かった

ネジが硬い上に見えにくいから
光の加減でナメたと勘違いしてしまったのかもしれない
接着剤付けなかったらもっと早く対処できただろう

スクリューグラブは結局使わなかったが、
店員が使い方知らなかったっぽい
今日、別な店員に聞いたらハサミで容器を切ってくれた

日本語説明の書かれた紙製パッケージにプラスチック容器が入っているが、そちらにはハサミで切るとは書いてない
本体であるプラスチック容器には英語で説明があった
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-3O3l)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:54:28.46ID:EsrVt2Zg0
>>825
ズコーーー!!
どんだけ明後日の方向に無駄な迷走してたんだよとりあえず解決おめだがw

> 絞っても黒い液体が途中までしか行かず、出せない
> 店員に聞いたら不良品ではと言われ返品
> 店員が使い方知らなかったっぽい
> 今日、別な店員に聞いたらハサミで容器を切ってくれた

あとこれ読み飛ばしてたけど、君も店員も先端を切ったりピンで穴開けたりするタイプの容器を知らんかったのね…(´゚д゚`)
0827不明なデバイスさん (ワッチョイ e1ba-A+si)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:05:00.20ID:Mg8ViuOj0
接着剤とか軟膏は蓋の尖ってる所で突き刺して開けるのしか見た事ない

使用前に同様の作業が必要と考えるのは今考えたら自然かとは思うが
ハサミで切って開けるタイプとかあるんだ
0832不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-AyIk)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:05:42.84ID:VsTVDMEv0
外付け2TBのHDDで故障し、また使用用途を増やせる家庭で使用するNASを探してます。
用途は以下となります。

1.私と家内のiphoneのバックアップ
2.私と家内のihoneの写真および動画300GBほどのバックアップ(アプリ等で便利に自動バックできればありがたい)
→iphoneの容量も足らず、容量の多いモデルを買わないといけない状況を脱したいです。
3.子供撮影用のビデオカメラのバックアップ(こちらは手動で行います。)
4.私のPCの共有ファイルサーバー
5.現時点では自宅外からNASへ直接アクセスすることはほぼ考えてません。

PCにうとい家内も使用するのため、非常にありがたいです。
ネットで調べるとiphoneはHERIC?拡張子で保存できるメーカーがあるとか記載があったりして選定方法がよくわからなくなってきております。

4TB以内で4万ほどであればありがいたいのですが、どの機種がおすすめでしょうか。
なお、ビックカメラのポイントで4万ポイントほどあるので、相談したところバッファローの製品をお勧めされました。
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ 538a-A8+7)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:24:43.57ID:EgBCmViM0
NAS総合スレだから総合的なスレだよ
0836不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-6EYN)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:21:39.48ID:fYcdpVQh0
ソフトウェア板の某スレから誘導されてやってきました。

> 前もアドバイスしたけど、今どきNASは非効率だから

とか言われて「NASより効率的なソリューションがあるなら教えてケロ」と質問したところで、スレ違いでこちらの板に誘導されました。

大容量のファイル管理をNAS以上に効率的なソリューションで解決する方法って、実際に存在するのでしょうか?

クラウドドライブは、コストパフォーマンスの点でNASには及ばないし、私には他の選択肢が思いつきません。

みなさんのお知恵を拝借したいです。
0837不明なデバイスさん (ワッチョイ 5be9-RDtc)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:25:58.50ID:TPvgsbMN0
運用コストとか障害復旧コストも含めて判断した方がええで
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bcf-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:27.41ID:NlcUtOyF0
っていうか、NASが非効率も何もインフラは集中させた方が効率いいんだけど
各クライアント側で共有し始めると収集つかねぇしiPhoneとかだとやりづらいしで
NASに集中させた方がよくねぇか?
0843不明なデバイスさん (オッペケ Sr4d-TFNJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:23:36.22ID:20Do+gUJr
嫁がPC疎い時点でiCloudしか選択肢ないやろねぇ
200GB400円プラン家族で入りゃ嫁分くらいは賄えんじゃね
今NAS24h稼働したらあんま変わらん額の電気代かかるやろ
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-6EYN)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:49:22.48ID:fYcdpVQh0
>>840

>88 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b18-rWw/)[sage] 2023/01/08(日) 04:21:48.12 ID:XQOkKEqu0
>HDDの数だけなら100超えた
>NASが35台あるけど1台が3TBx4とかショボくて悲しい

という書き込みに対して、

>89 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9373-gyCT)>[sage] 2023/01/08(日) 09:42:26.20 ID:21Y
eRKPA0
>>>88
>いやNASなら自分でHDDくらい交換しようよ
>普通は35台もNAS並べないよ
>HDDを8TB以上にして、8台以上入るNASに交換するか
>NASのUSB端子に16台くらい入るHDDベイをついかするのが効率的

>前もアドバイスしたけど、今どきNASは非効率だから

なんて斬新なコトを言われたので、NASより効率的なモノって何と思ったわけです。
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ 1163-u+ce)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:20:50.24ID:AS3X0rrb0
>>845

古いスレから見つけてきたけど、そいつにとっての効率は「コスパ」のことだからあまり気にすんな。

302 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/02(水) 02:20:07.68 ID:sGnfkMsg0
>>299
なんでコスパが悪い事してるのか?
NASで一気に見ることなんて無いのにずっと電源入れてんの?
しかも10TBって価格的には8TBのHDDの1.5倍くらいの価格だから、8TBを裸で買って、SATA-USB変換アダプタ使って必要な時に繋げた方が安上がりだぞ。

10年後くらいにもっと安いストレージが出てきたら、
場所を節約するために容量でかいのにコピーし直せばいいのに。
0849不明なデバイスさん (ワッチョイ 1163-u+ce)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:24:03.76ID:AS3X0rrb0
あとはこんなことも書いていたが、向こうのスレでは相手にされてないし、こっちにも来る気がないみたいだからここに貼っておくよ


766 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/23(水) 11:10:42.14 ID:OBIbfSKF0
>>758
NGというより、メリットがあまりなさすぎる。
ちょっと長くなるが、ちゃんと理解すれば、NASの使い道が分かると思う。あくまでもNASを否定しているわけではなく、動画の保存先としてのメリットの解説

一部のNASユーザーがNASを使わないとダメみたいな変な発言を繰り返している。
NASがメリットあったのは、まだUSB3.0が普及せず、PCの外部ポートとして高速な転送ができるのが1GBaseのLANポートだった時。(本当はeSATAがあったけど普及せず)
USB2.0が480Mbpsだったため、2倍高速にやり取りできる(ただし、NASのCPU次第)1GbpsのLANポートのNASが普及していただけ。

しかし、2010年台になると、USB3.0が普及し始めて、外部ストレージとしての転送速度は5Gbpsになった。(NASにはほかにもメリットはあるが、高速ストレージとしてみた場合のメリットは消えた)

その他の目的で使うのであれば、専用NASにもメリットがないわけではない。ただ、NASへの転送はNASがUSB3.0のポートを持っているなら、USB3.0のストレージを用意して、PCからUSB3.0を使ってストレージに保存。さらに、USB3.0のストレージをNASにつなげて、NASにコピーした方が断然早い

ただ、それをするならば、USB3.0のストレージにずっと保存しておいて、ルーターのUSB3.0ポートにそのストレージを接続した方が転送の手間は省ける。
0850不明なデバイスさん (ワッチョイ 137c-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:05:03.86ID:nM9cHUIn0
iPhoneの写真やビデオのバックアップ目的で初めてnasを導入した初心者です。
Buffalo LS210で、写真のアップロードにはPhotoSyncを、閲覧にはFE FileExplorer(Owlfiles)の環境です。
写真のサムネールが見られるので、FE FileExplorerは重宝。(他に何か良いクライアントはありますか?)

質問というのは、保存は.heic形式が良いのか、.jpgが良いのかということです。nasは容量2TBですが、両方やるとかなり容量を食うようです。PhotoSyncで保存形式を選べるようです。
0851不明なデバイスさん (オッペケ Sr4d-BJgx)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:21:18.48ID:SOj2T1U8r
>>850
それはNASにどんなクライアントをぶら下げるのか次第じゃね
NAS見に行くデバイス全部が問題なくHEIC読めるならHEICで良いだろうし、読めないデバイスがある(ありがちなとこだとテレビとか?)ならJPG検討するか、テレビにApple TVなりGoogle TVなりぶら下げるか考えるとこかなと
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 11ba-4Wvq)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:39:34.05ID:lZ0E+1NA0
スマホの写真をバックアップしたいならSynology、アプリもGoogle PhotoライクなUIで洗練されている
他社も概ねそんな感じだが細かいとこの完成度がまだ追いついてない

ただガチなNASはある程度以上のハードウェア・ソフトウェアの知識を必要とするから
そもそも超初心者ぽい人にオススメかと言うとちょっと微妙な気がする
質問の書き方とか見てるとトラブル起きた際に自己解決できるか疑問だし正直ハードル高そう

まずはググってみて難しそうならバッファローのおもいでばこみたいな初心者向けに特化した商品買うか
他の人に言われてるように最初からクラウド(iCloudやGoogle Photo)にする方が現実的な気がする
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ b9e0-NGfo)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:26:41.53ID:NNtQzu0+0
スマホの写真をNASに保存しスマホから消したいならばそれはバックアップでなく
マスターだからミスや障害で消したくないなら別途バックアップが必要になるんやで。
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 19ba-A+si)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:01:07.04ID:bJ8VGEaE0
しらんけどHEICのオリジナル消して
JPEGだけにしたら容量増えるし
多少は劣化するじゃん?

古いアプリとか、JPEG形式のアップロードしか受け付けないウェブサイトとかからは使いやすくなるけど
0856不明なデバイスさん (ワッチョイ 11b4-DWwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:15:03.21ID:4i7XxJ3X0
Apple、iPhone関連のスレへ行って聞いた方が良いんじゃないか。
個人的にはJPGにすべきだと思うよ。
容量が倍?画質劣化?それでもJPGにする。俺なら。
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ 19ba-A+si)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:29:07.42ID:dtNP5Z/b0
TerraMaserのF2-423のUEFIって起動デバイスの順序以外は殆どなんでも変更できるな
セキュアブートや、TPMにディスク暗号鍵の保管も出来るし
他のLinux入れて使いたい人にはよさそう

QNAPは起動順は普通に変えられたが、セキュアブートの設定は塞がれてるのか無かった
他の設定も色々塞がれてて変更不可
Asustorとかはセキュアブート出来るのか?

機種によっては起動順変更できる非公式BIOS(UEFIファームウェア)も配布されてるらしいが
信用していいのか不明
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ 7902-jGTX)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:52:00.87ID:9iTS0yT00
>>859
TerraMasterに他のOS入れるくらいならい、これ買ったほうが良いね。
CPUもJasperLakeのPentiumだから、そこそこパワーもあっていろいろな用途で使えそう。
普通にベアボーン買うより安いし、なにより2TBx4の合計8TBのM.2 SSDが$350って何か狂ってるw
どうしよう、ポチっちゃいそうな自分がいる。。。
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ 594b-yINH)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:58:14.62ID:Z+SXZdtc0
HDDとかSSDって別売じゃ無いの?
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ 7902-jGTX)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:18:50.75ID:9iTS0yT00
>>862
いや、違う。本体は別価格でしょ($219)
M.2 2TB x4が$350ってのは、Upgradeオプションとして終了後に追加で選択するものじゃないか?
メモリのUpgradeやWifi 6Eへのアップグレードも可能って書いてあるけど、それも終了後の選択らしいし。
0865不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM5d-VVTA)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:41:20.47ID:wFBBK9fdM
検索するとボードのサンプルか何かの販売価格が出てくるが、U.2のコネクタないもので$190
BtoB価格はそれより安くなったとしても標準ではない機能を加えたカスタマイズPCBで、10K単位の発注だったとしても1/5にはならんだろうし、出資価格は赤字だよね
元々実績のある周辺機器メーカーだったりその子会社ならまだわかるが、ぽっと出の個人集団っぽいしなぁ

昔、かなりの金額を持ち逃げした偽Gole1ことMi MiniPCと同じ匂いを感じるね
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 6110-V1Yt)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:32:58.91ID:0b3tGGHc0
nasを買おうと思う。ls710とds220jはどちらがお勧め?
用途は外出先で大量の画像を見たい
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a36-w88e)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:35:08.66ID:UddDFJHH0
NASのローカルで全ファイルのハッシュ値(MD5など)を計算し、ファイル出力することができるようなNASって無いでしょうか?
NASにバックアップしている大量のファイルがいつの間にか壊れているという事態を検知するために、たまにオリジナルとNASのファイルのハッシュ値をチェックしたいのですが。
PC側からコマンドでNASのファイルをチェックすることはできますが、大量のファイルだと時間がかかり過ぎて現実的でないんですよね。
0878不明なデバイスさん (ワッチョイ 8642-ldN1)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:58:51.58ID:yMqVcpCi0
>>877
Synologyのタスクスケジューラでbashスクリプト流せるので、
対象ファイルをfindしてmd5sumした結果をファイルにリダイレクトするスクリプトを書けばよさそう
QNAPもsshで入ってcronを設定すれば出来そう
0880不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-G9T0)
垢版 |
2023/01/16(月) 09:20:01.84ID:3orXcvUka
>>876
いや、脳みそは維持、管理にコストがかかりすぎる
それに、特に動画や静止画に対するデータ改ざんがひどいので自分だけの思い出なら良いが、記録としては厳しい
0881不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-PXJ6)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:32:30.67ID:b+xtREZZ0
tripwireのフリーソフト版ってもう手に入らないんだっけ?
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ daba-o0HZ)
垢版 |
2023/01/16(月) 12:27:09.57ID:Dl3KO//B0
>>869
カードは満杯だよ、スペアを持ち歩くのもなぁー
ソレにスマホ1台タブレット4台体制だからカード代と中身の更新の手間が、、でNAS導入
今は初心者だから宅内だけの運用だけど非常に便利になったわ
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a8a-3JZN)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:19:12.28ID:EZMrY24Q0
脳はすぐにデータ破損させるから駄目
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ 094b-YX+C)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:45:07.81ID:WbfhzTgX0
昔見たエロ画像は何年後かに見ても覚えてるぜ
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a36-w88e)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:47:17.73ID:BhuzAzC90
>>878
ありがとうございます。それならできそうですね。

>>879
btrfsを理解してないのですが、ファイルのメタデータにチェックサムが入ってるからbtrfs send でメタデータだけファイル出力すれば良いということでしょうか?
ファイルが壊れていないかチェックするだけならチェックサムの一覧を作らなくても、btrfsのコマンドか何かでファイルをチェックして、
異常のあるファイル名を出力するとかできるのでしょうか?可能ならその方が手軽そうですね(btrfsを全然理解してないので変なこと言ってたらすいません。)
0889888 (ワッチョイ 6a36-w88e)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:04:15.97ID:BhuzAzC90
と思ったけど、Synologyの安いNASはbtrfsじゃなさそうですね。
後出しで申し訳ないのですが、ホームユースなので検討対象はDS120jとかになります。
0893不明なデバイスさん (ワッチョイ 1527-w88e)
垢版 |
2023/01/17(火) 10:31:50.13ID:+NNjaNd20
本当にスマホしか持ってない勢ってNASを必要としないと思うけどね
PCからスマホにした人はPC利用時の「貯める・残す・消さない」癖が付いてるので
PC捨ててスマホに切り替えてもNASを求めるけど

生まれてからスマホしか持ってない人は「貯めない・残さない・即消す」という感じになる
甥がそんなかんじで「残す必要ある?ソレ」みたいな感じ
スマホ内のデータすら「どうでもいい」とすげぇ軽い扱いだよ

コンテンツが配信になった世代は残すという感覚が希薄なんだと思う
0894不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-nQZB)
垢版 |
2023/01/17(火) 10:34:07.41ID:ZsfjWMyir
外付けHDDだと複数人・複数端末で同時に利用できないのでNASがいい
PCでも共有できるけど1つの端末になんでもかんでも詰め込むのは怖い
冗長性を求めない(サービスは重要ではない)なら1ベイ機でもいいと思う
NAS自体がバックアップ先みたいだし、NASからクラウドストレージや外付けHDDにバックアップすれば十分
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 4117-qj4R)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:35:35.09ID:pzTzEvgL0
>>893
ライブラリ自体アナログな趣味の延長とも言えるし、デジタルネイティブ世代は体験ないから、共感できる点が相対的に薄いはその通りだろうね。
プライベートでは5年以上PCから離れ、スマホしか持たないけど
既にスマホは当時PCに出来たことをほぼ補完できてるし、エッジが何かは意味を持たないかと思う。
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ daba-o0HZ)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:08:20.19ID:f/EV41AL0
>>898
> その程度ならルーターにUSB接続HDDでええやろ

>>Wi-Fiルーターの背面にあるUSBポートにUSBハードディスクやUSBメモリーを接続し、 Wi-FiルーターにつながっているパソコンでWi-FiルーターのIPアドレスを入力すると、USBハードディスクやUSBメモリーをNASとして使用できます<<

知らんかった、今知ったわ
しかし儂のルーターにはUSBポートが無い orz
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ 1527-w88e)
垢版 |
2023/01/18(水) 11:14:53.97ID:5SZByCjA0
>>903 性能といっても、今時のNASは機能が多すぎて
ファイル置き場としてしか使わない人には無駄が多い
・ルーター+USB-HDD(簡易NAS)
も選択肢の一つとして成立する

仮想PC機能とか各種サーバー機能とかが必要な人ばかりじゃないよ
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-w88e)
垢版 |
2023/01/18(水) 11:20:50.31ID:Arn8k7TB0
ルーターの簡易NASってどれくらい速度出るの?
2.5GbE対応のルーターでスループットが1500MbpsとかうたってたとしてもNASとしてHDDの速度の限界近くまで出るとはとても思えないんだけど
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 1527-w88e)
垢版 |
2023/01/18(水) 11:42:59.55ID:5SZByCjA0
>>905 50MB/S(400Mbps)ぐらいかな
専用NASに比べれば遅いけど
4K動画に必要な帯域が25Mbps程度なので
簡易NASに置いた動画を見る程度なら十分使える

簡易の範囲で使う分には何の問題もない
簡易の枠を超えて使う人には勧めないけど
使う人次第だよ
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ be3f-smxv)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:01:53.31ID:de2iHVnH0
ルータのNAS機能は、ちょっと前の機種だとUSB2.0だったり、セキュリティがほぼなかったり、HDDにアクセス中はネットの速度低下したりとかあったしな
最近のルータならそこまで性能低下はないと思うから、ファイル共有程度の簡易NAS用途なら使えるんでない?
バックアップ機能とかHDDの健康度確認とかは出来ないのが多いっぽいから、重要データ入れておく用途ならちゃんとしたNASのがいいと思うけど
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ 9594-6zVt)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:07:46.90ID:JuOqOyZj0
>>905
4年前のモデルで80MB./s出るくらいだから最近のはもっと早いんじゃない
スループットが1500MbpsってのがWANなのかLANなのかWi-Fiなのかアドレス変換はどうなってるのかわからないけど
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-PXJ6)
垢版 |
2023/01/18(水) 14:15:04.24ID:EhQknXw90
まず自分のルーターのUSBがUSB3であることを確認したほうがええで。
0911不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-Y4z2)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:20:59.73ID:0JsqTTtor
tp-linkのax4800って少し古いやつだが2.5インチ3台15TB繋いでて100MB/sは出とるで
CPUやメモリ負荷も見れるが半分も使っとらんから最近のルーターなら遅くなったりはせんやろ
0914不明なデバイスさん (ワッチョイ 9510-7DGa)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:49:32.60ID:YocYi+1i0
ヤマダでWD Cloudの2TBが普通の外付けHDDに紛れて売ってた。
ただのHDDより安かった。倉庫から発掘されたのだろうか。

以前にも買って、WD60EZRZに換装して使ってる。殻割で爪折っちゃったからリベンジしたい。
WD80EAZZが使えたら良いな。
脆弱性がどうのは別機種だったか、まぁメインNASのバックアップ(USB)のバックアップ用だ。
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 95b4-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:17:06.79ID:VU4Q5ksf0
>>912
それが出来たとしてもやりかたがわからない、面倒、そもそもそれが必要だと
いうことがわからない。そういう層はかなりいるからね。
簡易NASはそういう層に向けたものなんだろう。
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ daba-o0HZ)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:30:42.50ID:vFOVt6qo0
>>915
素人の儂は「更新するデーターも少ないんだから、時々バックアップを取れば良い」と思ってるんだ
タワーの電源を殺って、MBからHDDにまで過大電流を流して全滅させた儂が言うんだから間違いないよ
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ daba-9JFc)
垢版 |
2023/01/19(木) 10:54:02.31ID:MykPHrM70
>>907
定期的にクローンコピーしとけばいいんじゃない
0921不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-Y4z2)
垢版 |
2023/01/19(木) 21:01:53.13ID:1FzRqczOr
おもちゃでいいから1つ欲しいと思ったがレビュー見たらこのサイトで詐欺られた奴いっぱいいるのな
でもこの人は詐欺師の顔やない
原価割れで商品送る慈善活動家の顔しとる
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-Ras6)
垢版 |
2023/01/19(木) 21:20:15.22ID:3ItVZe2/0
いや、これはけっこうリスク高いと思うよ
KickStarterをはじめ有名なクラファンでは、ばっくれてお金帰ってこないケースを何回か見たこと有る
CPUもUpgradableにしてるけど、そうなるとマザボも変わるし、ただでさえ安いのに相当量出ないと元取れない
なんか詐欺っぽい匂いがするわ〜
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-PXJ6)
垢版 |
2023/01/20(金) 06:36:36.69ID:zXiBteW00
クラファンは返金条件とかちゃんと見とかんとあかんで
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-Ras6)
垢版 |
2023/01/20(金) 11:45:40.04ID:3N+V0+9R0
てかさ、マザボの写真や設計図みたいのあるけど、どう見ても筐体内部に内蔵電源のスペースが無いよな。
ACアダプタ稼働ではなく電源内蔵ってなってるけど、それならHDDは4本までしか入らないだろ。
稼働しているように見せているデモも、本体繋がってるように見せかけているだけだよな。
(これはイメージです、みたいなコメントが無いけどさ)
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ be3f-smxv)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:39.24ID:rD19KDzR0
>>926
一応構造概要の線引いただけの図があるが、それによると正面から見てマザボの右、ミッキーコネクタのとこにある様子
120Wの電源基板ならサイズはあまり大きくないから、そこの点は問題ないかもな
QNAPの4ベイIntelなNASでもAC90Wだし、電源容量も足りるんでない?
PVとかは金出せばそれなりのものがつくれるのは、過去の詐欺クラファンの事例があるし、電源大丈夫だから安心できるって話ではないが

ストレッチゴールのRyzen5800U/5825Uは追加$80/$120とは言え、内容からするとさらにあり得ないよなぁー
mi miniPC感がひしひしと漂うね
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcf-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 13:41:37.51ID:bepLlsUQ0
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/212327/intel-pentium-silver-n6005-processor-4m-cache-up-to-3-30-ghz/specifications.html

PCI Express 3.0 (Gen 3) 8Gbits/s、PCIExGen3 8レーン
頑張って分割したとしても1レーンずつとかやろ?フルで使うことないであろうということを前提で排他で使うのか?
SATAも2ポートしか持ってないから変換しないといけないけど速度的にUSBをSATAに変換する気か?
SATAで繋いでRAIDってソフトウェアRAID前提ってこと?
0929不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-OYgO)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:26:11.57ID:hSRWM+1tM
>>921
このサイトでってあんた何年前からタイムスリップしてきたんだ
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 4310-Jpma)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:44:50.14ID:urRrBxSu0
IOのQNAPベースの物を改造してXigmaNASで運用してるけれどHDDの接続先が足りない・・・
とりあえずUSB3.0とe-sataが拡張端子としてあるけれどどっちの接続の物使うのが良いかな?
外付けケースはセンチュリーのUSB3.0接続で10台入るゲテモノと、自作のe-sata接続で中はポートマルチプライヤの基板で5台入る物体がある
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcf-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 09:55:41.73ID:jexD1ir/0
>>930
いや、サイト内見ると消費電力の計測したのに
Samsung 970 EVO Plusx4ってあってこれPCIExGen3 8レーンしかなくって
NVMeはx2かx4だから各x2に繋いだらそれだけで8レーン使い切ってるのよ

だから、変換するならUSBしかないしさらに2.5Gbps x4とかどう考えても出てるバス速度を超えてるから
まともに速度出ないか非現実だと思うが
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ b34b-am8s)
垢版 |
2023/01/23(月) 10:10:46.93ID:tQHl642Y0
チップセットのPCIeは使ってないの?
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f61-k2oV)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:05:12.63ID:urRRycQG0
>>934
分割じゃなくてチップセットみたいにスイッチで拡張なんてのもあるよな。
チップセットでなくてもasm2824みたいにPCIe3.0 x8をPCIe3.0 x4 x4に拡張するやつもある
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3f-/+WR)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:52:03.83ID:l2Jy2epp0
N6005の仕様を見る限り、PCIeは8レーン
Aliにあるマザーの仕様を見る限り、2.5G LAN i226がチップ4個見えるからここで4レーン、SATA I/FのJMB585で2レーン、M.2スロットは各1レーンの2スロットで2レーンで片方Wifiで使用、計8レーン
OSのSSDはSATA接続だからPCIeは食わないが、PCIeスイッチのASM2812Xで接続されてるという上部SSDは空いてるM.2から出してるだろうし、PCIe 1xだね

NASとは言えRAID組んでもさほど早くなさそうだね、Storaxa
元々容量で押しててRAIDの速度はアピールポイントにしてないようだが
筐体内部がケーブルとかどうなってるの見てみたかったが、内部写真はないんだな
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcf-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:01:33.43ID:jexD1ir/0
WiFiは内蔵でAXあるから6使えるのはおかしかないんだけど
どうにも書いてあるスペックを満たすだけのI/Oがなくって低速か絵に描いた餅なんだよな

一応下の方に速度計測の動画あるけどルーターみたいな使い方してない状態だからブリッジしまくりなのかもしれない
0941不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8a-lTI6)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:45:48.55ID:p2yz8WuN0
まず自分で検索しなさい
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ ffad-fO7d)
垢版 |
2023/01/25(水) 16:35:20.53ID:752waUdI0
>>939
エクスプローラ>整理>フォルダーと検索のオプション>表示>詳細設定
□ 常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない
にチェックして、適用>OKを押下
0946不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc7-NDJl)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:39:25.25ID:k7ZcNNNYp
企業向けNASとかのケースだけ中古で買ってlinuxインスコ、nextcloudインスコなんかで使うのが安定性もコスパも高いように思ってきた
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-F9Pm)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:59:08.52ID:j372LBDn0
2ベイクラスの小規模タイプならそこまでなんじゃないかな
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-C5v/)
垢版 |
2023/01/27(金) 00:10:00.06ID:NJHPj3Es0
>>949
2ベイでLinux入れられる業務用って例えばどんなものがありますか?
0951不明なデバイスさん (スッププ Sd1f-PzGE)
垢版 |
2023/01/27(金) 08:18:10.90ID:0MUOQqLLd
>>946
>>948で語られてるが
障害者手帳がもらえるほど難聴にならないと幸せになれないよ
0952不明なデバイスさん (スッププ Sd1f-PzGE)
垢版 |
2023/01/27(金) 08:39:03.87ID:C6UZjqYGd
>>949
業務用じゃないけど
目の前にあるQNAP TS-231+でも
十分うるさい
うちは6畳1間をプライベートDC(笑)にしてるからまだいい
NASよりPoE HUB(ヤマハSWX2200-8PoE)のほうがうるさい
さらにヤカマシイhpの安サーバー2台(ML110G7(Xeon)、N54L)と富士通の安サーバー1台(TX1310M3(Xeon))も(ホムセンの)メタルラックに居座る逸般の誤家庭ではあるんだがw
部屋のドアを閉めれば気にならない
0954不明なデバイスさん (スップ Sd1f-PzGE)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:32:13.00ID:ikASYzAEd
>>953
シューシュー言うスチーム式のやつ使ってるからでは
あるいは超音波式で可聴域のビート音が出る発信源(懐かしの超音波ネズミ忌避機とか)があるかのどちらか
加湿空気清浄機(フィルター汲上気化式)なら屁こかない限りwwうるさくないよ
加湿器はNASから遠ざけましょう
特に水滴が飛び散る超音波式はヤバい
0956不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM07-/+WR)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:13:26.49ID:pUm6an7YM
超音波式加湿器は放出される水分の粒が大きく、カルキを含んでしまうため、長期間の使用は常設するような家電やパソコンにカルキが付着して故障の原因になるって話があるな
詳しい検証データは見たことないので年単位でなければ問題ないかもだが、動かなくなったパソコン開けてみたら基板が真っ白になってたって事例もあるみたいね
眉唾話なのかまでちゃんと確認できてはいないが
0959不明なデバイスさん (スッププ Sd1f-PzGE)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:57:09.96ID:DZ6QZ2ljd
>>958
少なくとも給水毎に洗浄しろよ
0960不明なデバイスさん (ワッチョイ db10-2biX)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:43:10.13ID:TFi7rncn0
>>950
IOのHDL-Z2(D510とD2700とN3160モデルあり)、バッファローのWS5200(D2700)、ステルスワンって所のD220(N3160)かな?
D2700だとLinuxよりBSDよりTrueNASやXigmaNASをUSBメモリに入れて使う方が安牌
0961不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-/38B)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:48:34.98ID:MCDaOtgl0
>>931
IOのx86機はいつか目をつけられるとおもってるんだけどなかなかメジャー化せず安く長く楽しませてくれるよね。
最近OSのEOLに絡んで2008世代の機種がヤフオクに大量流出してる。
あれHDDなしでもBIOS動作確認品であれば落札して公Windows入れ直すのもlinux系のNAS OS入れるのもタダ。
ほぼノーリスクで3千円〜5千円くらい抜けるから小遣い稼ぎしてる人がじわじわ増えてる印象。
0962不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-OT7D)
垢版 |
2023/01/28(土) 10:55:27.05ID:HpGjg6W1p
ioデータのlan diskにubuntuインストールは可能ですか?
中古でHDDなしのケース売ってるの見かけたので、自分でOSなりdocker入れることできれば手っ取り早くNAS作れるかなと。
問題はメーカー側で何かしらのロックかけられて無理みたいなことが無ければいいんだけど…
0964不明なデバイスさん (ワッチョイ db10-2biX)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:56.15ID:TFi7rncn0
>>961
見た目が完全にQNAPなのでQNAP戻ししようとして面倒くさかったり、変な状態になったりするから人気が無いんだと思う
あと2008世代はD510だからかネットワーク周りが遅かったり、メモリスロットが1つしかないので増設が無理なので+2000円位なD2700世代の方が良いぞ

>>962
LAN-DISKシリーズでも色々あるから出来るのと出来ないのがある
自分は映像出力があるZ系でUbuntuやXigmaNAS入れて遊んでるけれど中身は普通にx86機だから大丈夫
x86でも映像出力の無いX系とか、ARMだったかの安いA系や古い機種は多分無理
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ 2328-/38B)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:49:51.01ID:Db4PCQqC0
>>964
OEM機ですら不具合あるのに海外勢だと自作サバにVMware入れてQTS走らせるチャレンジしてる人おるね。
そこまでしたいほどのOSでもないような気がするけど腕試しみたいなもんだろうか。
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ db10-2biX)
垢版 |
2023/01/29(日) 20:47:26.21ID:KHhlGnxb0
>>965
x86系CPU積んでる機種なら入る
映像出力が無くてもUSB-VGAアダプタ付けてみたり、PCI-Exスロット付きならそこにビデオカード差してみたり・・・
>>966
QTSだけじゃなくDSMとかTOSも移植しようとするチャレンジしてる人はいるね
本当に実用性は皆無なんだけれどやることに意義があるらしい・・・
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 57ba-RzLT)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:11:33.08ID:hhwR4eH20
F2-423はUEFI設定で起動順が変更不可なこと以外は
殆ど普通のPC
QNAPのx86機で不可能だったセキュアブートも可能
ただケースの作りがアレ

F2-423だけ他のPCのUSBキーボード差して操作するとチャタリングするんだけど
おま環?
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ b373-DSsr)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:03:21.57ID:uAGdIj1a0
i-o Data の Fotoclip (写真保存・閲覧アプリ)を使っている人がおられましたら使い心地をお聞きします。
IT苦手の家族がiPhone に溜め込んでいる写真のバックアップを取りたいのが目的で、自動でNASに保存(重複せず新しいデータだけ)機能が便利だと思っています。
0972不明なデバイスさん (スップ Sdba-Hyl3)
垢版 |
2023/01/31(火) 19:07:29.65ID:pWZ2O2Xnd
>>971
3月末でストアから削除されるぞそのアプリw
インスコした事あるがバックアップ中もアプリの画面開いてないといけないクソ仕様だった記憶しかない
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ 2328-/38B)
垢版 |
2023/02/01(水) 00:25:01.51ID:eRamZURf0
IO DATAのHDL-Z4WQ4D少し前まで1万7-8000円くらいで流通してたけど値崩れして1万円くらいになってきたな。
メインストリームサポート2022年に終わって1年経って中古流通が増えてきたからかも。
非力なCeleronだけど消費電力はかなり低いからWindowsじゃなくてlinux運用するにはおすすめな機種。
1万円で4ベイでx86が買えるってもう少し注目されても良さそう。
ただしACアダプタ機だから近所にハードオフとか無いと割高な買い物になる。
12V5Aもあれば十分に動く。
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ ff78-p5AD)
垢版 |
2023/02/04(土) 00:07:00.52ID:U144jSVF0
elecomのwindows SS2012R2のNASの箱だけを手に入れたけど
ちょっと厄介でlinuxのguiがうまくいかないものが多い
VIA nano quadcoreとGPUが珍品すぎるからか
windowsではelecomの管理ツールがOSチェックではじかれてインストールできない
なにをチェックしているのかhyperv server2019 2012R2standard SS2012R2英語版のどれもダメ
このままでは液晶が起動中の表示のままで格好悪い
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f3d-4osW)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:11:05.99ID:DAIHbFS70
IODATAのHDL2-H8を使ってるんだけど
HDDを一台交換してSSD使うのって可能なのかな(HDDとSSDでミラーリング構成)
それか二台同時交換なら一般的にはできる?
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f6e-eOYz)
垢版 |
2023/02/04(土) 19:43:22.29ID:Bx06b4BM0
>>981
性能がHDDに準じたものになるのとHDD以上のサイズが必要なことに注意だができることはできる。
速度が速くなるわけではないからあまり物を使う以外にやってみた、くらいしか意味がないだろうけど。
RAIDをやめてssdをメインに、HDDをバックアップにするなら意味あるけどな
0984978 (ワッチョイ ff78-p5AD)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:41.85ID:pwmZ71q+0
なんとかインストールできた。くわしく書くとELECOMの権利を侵害する手伝いになりかねないが
インストーラの中身の中身をバイナリエディタで見たらやり方がわかった。
0987不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:41:31.76ID:a8OQQaWz0
購入相談とかで、外出先からファイルを見たい、と言わない人が増えてますね。
もちろん、外から見たくないのか?と聞くと見たい、と答える。
当然のことで言うまでもないと思ってるんでしょうね。
0994不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f63-Mx5o)
垢版 |
2023/02/07(火) 11:28:05.09ID:ni4RxLvL0
定期的に沸くtailscale信者。気色悪い

>>993
ルーターの脆弱性って管理画面とかそっちが多いし
WANからLANに不正なパケットを送られてルーターを乗っ取られた、なんて話は聞かないな

NASを外に出してランサムの被害に遭うような人は
外からルータも管理できたら楽やんけ!とかいって、外部からアクセスできるようにしてそうだけど
Atermもだいぶ前に「外部に公開する」オプションが消えて、非公開を強いられるようになった

そういうことなんよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 226日 19時間 0分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況