X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part164
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2022/08/29(月) 17:31:58.43
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1660810769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:32:34.94
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/

Aterm WX5400HPバージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0726.html

Aterm WG1200HP4バージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0616.html

Aterm WX3000HP2バージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0524.html

Aterm WG2600HP4/WG2600HS2バージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0519.html
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-l1QG)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:56:15.55ID:piwyah6t0
ここが埋め立てられるのは多分スクリプトのテスト
この後本命の板を荒らしてまた対策されて対策破りをここでテストしてとループして行く
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:41:34.06ID:pSA5GBug0
埋めるだけならまだしも、スレを立てる程度まではプログラミング()に習熟したようだな
迅速に取り締まれない5chももう寿命かもな
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-yNcK)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:42:56.67ID:m5V/24zc0
前スレ197
問題ないし関係ない
ルータ~PC間の話をしているだけだから

前スレ200
有線なら常に1ms


ルータ~PC間のPINGが7-200msで不安定かつ激遅!
無線の場合の話で、当然有線の場合は1ms
PA-WX5400HP
ちなみに他社とか旧モデルは1-3ms
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-viH3)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:17:48.47ID:GdVXBzla0
>>14
5400より安い
メッシュ必要ない
無線の最高速も理論値1GBあれば十分(モバイル機器以外は有線なので)
そもそもWifi6機器がないってのもあるw
将来的にフレッツクロスにしたときに性能は出し切れないけどWAN側2.5GBがすこし有利

それぐらいかなぁ
まぁ、クロスがグローバルIP取れないと乗り換えられないんだけどさ。自宅鯖あるので。
(現状は隼で、IPoEとPPPoE共存)
0025不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f8-ezkY)
垢版 |
2022/08/30(火) 02:20:49.80ID:DRqocEWk0
WG1200HP4買おうと思うんだけど、新製品ってそろそろ出るのかな?
過去の発売年を調べたら
WG1200HP 2015年
WG1200HP2 2017年
WG1200HP3 2018年
WG1200HP4 2020年
で、現行機種が発売から2年になるので、過去のサイクルから行くとそろそろ新製品でそうだよね。
最近PC 雑誌とか買わないので新製品の情報に疎いんだけど、そろそろ新製品出そうなんですかね?知ってますか?
0030不明なデバイスさん (スップ Sd22-lHUR)
垢版 |
2022/08/30(火) 04:03:10.35ID:4zrgtIuDd
> インターネット側にPING打ったら、単純にルータ~PC間の遅延に加算される

ルーターへのping値にやたらと固執するのはこの勘違いが大元か

目的サーバーへのping = ルーターへのping.+ 経由1へのping + 経由2へのping + ... + 経由nへのping

ではない(途中にping拒絶するのがあったらどう解釈するつもりなんだ?)
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-6Yq+)
垢版 |
2022/08/30(火) 08:26:09.66ID:PR+e4Hxn0
>>32
おまえ、それしか言えないなら書き込まなくていいから
お前の中身のない書き込みで書き込みの枠が減っていくのは鬱陶しい

>>30
ping(ICMPエコー要求)を途中で拒絶するかどうかは関係ないよ
あくまでもクライアントとエコー要求の鯖との間の問題
tracerouteとpingを混同しているとおもふ

>>27
一理あるが、例えば次のような感じだとして

図1
PC ─ Aterm ─ WAN (Server)
< ----------- 10ms --------- >

図2
PC ─ Aterm
<-- 5ms -->

図2だからといって図1のAtermからPCへのレスポンスが「必ずしも」5msになるとは言い切れない
pingはあくまでもクライアントとエコー要求先のレスポンスであって経路間の品質がいいか悪いかを判断できるわけではない
鯖にリクエストが集中してエコー応答を返すのが後回しになることだってある(かもしれない)

ちょっと前に、「Atermがpingの応答を後回しにしてるんじゃない?」って書き込んでいる人がおったがその可能性だってある
Wi-Fiが遅い云々いうならpingじゃなくてアナライザーを使って電波強度を測った方がいいと思うが……
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:03:32.41ID:ImGUBx4j0
えatermってping弱いの?11000買うの迷うな、撃ち合い不利なんか、、
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-fzrX)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:02:00.06ID:hmaaWCoY0
2600HP2を親機として使ってた時の話だけど、
ほぼ通信してない状態だと平均7msだけど、
ちょっと通信しながらだと平均3msになるし、
他のPCで全力SteamDLとかしてると40msとかまで遅くなってた

何もしてない時のping応答速度がゲーム中にも当てはまる訳ではないよ
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-fzrX)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:22:14.41ID:hmaaWCoY0
応答に200msも掛かってたら、遠地の海外サーバーでプレイした時みたいに
超ラグッてゲームにならないと思うけど、そういう実感はあるの?
ルーターのping計測値より、実際にWebサイト開いた時のレスポンスとか、
ネトゲプレイ時の実感とかが気になる

全員がそんなに酷い状態なら、レビューとかでもっと問題になってると思うんだよね
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ ae68-mV0m)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:01:23.29ID:7TI9wrZe0
昔はネット使うコンテンツが少なくて回線混んでなかっただけかと
スマホが普及しだしたころにネット利用するコンテンツ増えて
フレッツがコラボで価格下げたら、とんでもなく混みだしてV6が必要って流れになって
最近はコロナで仕事も学校もリモートでネット利用するから
V6使ってもプロバイダによっては速度遅くなってる
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:28:40.26ID:PR+e4Hxn0
>>35
事の発端は

Wi-FiでAtermにpingを打つと遅い
でも、なぜかWANのサーバーに打つと問題ない
LANに問題(不安定?)があるんだよ!かす!

っていう人だから

LANに問題があるからといってAtermにpingを打って速いか遅いかなんかみても意味ないけどね
たとえば茄子を構築していて速度が出ないならpingじゃなくて茄子にiperfで測定すべきだし
ルーターのL2スイッチがクソなのかもしれないから、別途L2スイッチを用意して改善すべきか試せばいいし
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:30:18.96ID:PR+e4Hxn0
>>34
君もicmpを勘違いしているから勉強しなおすといい
それが嫌ならASUSとかのゲーミングルーターだとFPSのパケットをQoSで優先してくれる奴があるからそっちを買った方がいい
0045不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:37:13.85ID:PR+e4Hxn0
>>42
快適度は上がってるだろ……

ADSLなんて局舎から離れると速度が落ちるクソでノイズにも弱い
ISDNの時代なんて従量課金制。22時から翌5時(6時だっけ?)にテレホで使い放題があったが、人間止めますか?それともネット止めますか?っていうくらい生活に悪影響をきたす環境だったし

今は網終端装置のキャパに左右されないmape, dsliteもあるしipv6もある
エリアは限られているが10Gbpsの回線もある
快適度は落ちてねえよ……

ってか、Atermのpingとゲームの鯖とのpingの違いも分からないなら
↓を契約とゲームのパケットをQoSしてくれるゲーミングルーターを買っとけよ……

アプリケーション制御を活用し、低遅延を追求したゲーミングネットワーク「GGGG光」 を12/9より提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000048312.html
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ ae68-mV0m)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:46:56.66ID:7TI9wrZe0
>>45
テレホは一部のプロバイダが混んでただけ
ODNやOCNあたりの格安プロバイダは23時になったら地獄だったけど
料金高めのAT&Tだとバックボーンデカくて23時になってもサクサク接続できて速度も速かった
0051不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:25:32.81ID:m+dEBZDor
12460円の25%ポイントで2台購入
WX5400
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d05-LhlK)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:21:17.47ID:JCYltBD80
親機が同じメーカーのAtermじゃなくても他社無線ルータにもAtermの中継機で接続できるんだっけ?
無線モデムルーターはJcomのレンタル機とする。

■メッシュを組む場合(Aterm2台)
【HG100R-02G】→有線→【Aterm(BRモード)】→メッシュ中継→【Aterm(CNVモード)】


■メッシュを組まない場合(Aterm1台)
【HG100R-02G】→中継→【Aterm(CNVモード)】
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-4BYI)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:50:16.82ID:xvpZFd+b0
WX5400HPを買って、手持ちのAX1800HP×2と組み合わせてメッシュ接続させようと考えてるのだけど、その場合ストリーム数やスループットなどのWX5400HPのスペックが活かされない(AX1800HP並に落ちるなど)ことってある?スペックが違う機種同士でメッシュを組んだ場合の情報がなくて困ってる。
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 00:42:43.35ID:uyBgvRLu0
>>33
>ルータ~PC間のPINGが7-200msで不安定かつ激遅!
>無線の場合の話で、当然有線の場合は1ms
>PA-WX5400HP
>ちなみに他社とか旧モデルは1-3ms
これを何とも思わないようなユーザーが多いのは理解できるんだけどね

アナライザーも使ってるけど阿呆は余計な方にツッコミたがるからあえて書いていないの

>>37
そう
ゲームじゃないけどラグいから調べてみた結果がこれ
ブラウジングのようなものなら気付かないと思う
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-E/md)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:47:18.79ID:F1ZmvWa00
勘違いしてる人多い気がするので分かりやすい図をつけてくれた>>33に感謝しつつさらに俺の理解を分かりやすくしてみる。
途中の回線以外にもping応答を返す装置の内部の処理時間次第で応答時間は変わるのでpingの数値単体でわーわー言っても無意味なのだ。
Aterm内部でのpingに応答するための内部処理とping含む通信を転送する処理は全然別だからね。
pingに応答するための内部処理に問題があるとしてもping含む通信を転送する処理に問題がなければつないだ装置の通信に変な影響は与えないわけで。
これは図2で遅くても図1が問題なければそれでいいのでは?という話。
もちろん機種によってping含む通信を転送する処理に問題をかかえている可能性はあるが。

図1
PC ─ Aterm ─ WAN (Server)
----------------->|
|サーバ内部処理時間
10ms <------------|
PC ─ Aterm ─ WAN (Server)

図2
PC ─ Aterm
------->|
| Aterm内部処理時間
5ms <---|
PC ─ Aterm
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-E/md)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:53:11.02ID:F1ZmvWa00
さらに有線100Mfull以上と比較してWi-Fiは永遠に外乱やコリジョンの影響を受けるのでいやなら有線にした上でここじゃなくてメーカーに文句言えよって感じ。
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-fzrX)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:56:27.36ID:haMm9gJ70
>>61-64
ping計測値だけじゃなく実際にラグくて、5400以外のルーターだと問題ないのか……
実はトレンドマイクロのセキュリティ有効にしてるとか(無線接続端末にのみ有効な機能もある)
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 11:29:43.85ID:l31niQwh0
>>61
ん?お前、一つ前のスレでWANは問題ないんだ。って言っていた奴とは別人なの?
もともとのpingの話は「LANが不安定、WANは問題ないって」人の書き込み
便乗して質問している人なの?

後から、かくがくしかじかでーと情報を書き足しておきながら
レスしてくる奴は阿呆とか言われても困るんだけど?w

そんなに自分の知識に自信があるなら自分で解決しろ
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 11:34:10.53ID:l31niQwh0
>>64
自分の無知をひた隠しにして、ここで書かれたことを頑張って勉強して叩いたんだね
偉い、偉い、
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ 027e-2BNn)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:39:30.02ID:MpO00de20
>>71
基本転送はハード転送、自分宛はCPU処理でICMPは特に高優先度でもないんだけど、
他社さんの中には見かけの性能をよく見せるために、
switch chipのハードアシストのテーブルノーヒットみたいな制御フレームを
送る機構でICMP Echoをヒットさせて特急でCPUに通知して処理するみたいな
小手先のチューニングをしているところもある。

WANの回線速度が気になってルーターにping打ってなら、性能計れないので
LAN接続しているほかのPC(WindowsファイアウォールOFF)相手にpingを打つと
いいよ。
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-fzrX)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:03:53.57ID:haMm9gJ70
>>76
質問したら5400だけ実際にラグが発生しているということだったから、
見せかけのpingだけの問題じゃないのかな、と思ってた

俺自身はAX86U(親)と2600HP2(子)で特にラグもなく快適にネトゲしてる
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-4BYI)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:40:35.50ID:3ebehBVi0
>>57 >>58
回答ありがとう。そういうことなら、余ったAX1800HPはnasne用の中継機にするかな。
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:12:54.93ID:TZhPjCSB0
>>60
びっく
ビックスイカカードで+5%で25%
今日までだけど
0091不明なデバイスさん (スッップ Sd22-lHUR)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:22.38ID:J5+5wnqWd
5.2GHz帯のJ52→W52みたいな特別な事情がない限り、販売済みの製品の対応周波数帯の変更はできないかと
変更に伴って技適の認証番号が新たに割り振られるけど、販売済み製品の技適シールを張り替えることができない

スマホみたいに技適マークを電磁的に表示できるものならまだやりようはあるかもしれないけど
Rakuten Miniの騒ぎの時みたいに
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ 21f0-WKDw)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:23:11.06ID:yHnAUuL00
3600だけど泥端末がなんか変
少し古めのacまでしか対応してない泥タブでも、最初の頃はaxのSSIDが表示されて5GHzで
接続出来てたんだけど、いつからか表示されなくなってnに

あと、そのタブとメインのスマホ共に1日1回はWiFi切断して繋ぎ直さないと使えなくなるみたい
スマホは外出れば勝手に切断されるから気付かなかったけど、今日1日中家に居たら
タブと同じく変になって再接続したら直った
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-239U)
垢版 |
2022/09/01(木) 01:56:06.12ID:7Z1X4TpK0
>>91
https://vaio.com/products/sx125/12-5/specification_pm/

> *21 Wi-Fi 6Eの6GHz帯を使用するには、総務省による6GHz帯無線LANの認可後に
>   VAIOから提供するアップデートプログラムを適用する必要があります。

ノートPCの場合認証番号は基本的に筐体に直接印字だと思うけど、
何か特例があるのだろうか。
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ c942-lHUR)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:11:30.41ID:agFTozxG0
>>97
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/gitekimark/
> 設備本体のディスプレイによる表示(証明規則第8条第1項第2号)
>  特定無線設備の映像面に直ちに明瞭な状態で表示することができます。ただし、表示方法を記載した取扱説明書を添付する等、技適マークを表示する方法を明らかにする必要があります。
>
> ③ 外部ディスプレイによる表示(証明規則第8条第1項第3号)
>  特定無線設備に接続した製品の映像面に直ちに明瞭な状態で表示することができます(最初に電波を発射する前に、外部ディスプレイと有線で接続することにより表示することができる場合に限る)。ただし、表示方法を記載した取扱説明書を添付する等、技適マークを表示する方法を明らかにする必要があります。

開封直後に電源投入すれば初期SSIDで電波が発射されるから、クイック設定Webが該当する③外部ディスプレイの要件を満たせない
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:04:18.26ID:GYgtmzg10
>>91,99
表示のルールがあるから発売済み機器の6E対応アップデートはできないということはないと思うよ
NECもバッファローもどこも6E後から対応で売り出さないのは商売上の理由だろう
現にIntelのノートパソコン用のチップは6E対応のものが6E有効化されずに日本で流通してる
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:22:32.39ID:qjpge04h0
昔はドラフト対応っつーて他社より先に出し合ってたな
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-6Yq+)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:52:28.43ID:5JpfKv+70
>>109
802.11nは仕様の話だしね
Wi-Fi 7 Release 2 Draftみたいなのは先行してでるかもしれん

でも、6Eは6GHz帯を使うわけで技適が絡んでくるからなあ
6GHz帯の電波発射を封印した状態で販売、後からファームウェアで電波発射ができるようにする
そんな面倒なことをお役所も企業もするかね
0115不明なデバイスさん (ワッチョイ ae68-mV0m)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:24:04.13ID:uAHwidW30
6e封印されてる6e価格になってるルータを早めに買ってもメリットないもんな
解禁されてから買いに行けばいいだけだしな

ただ、PCやスマホの場合は話は別
海外向けにハードが対応してるのを発売してて
日本版だけファームで6e封印してた場合はアプデで解禁はありうる
0117不明なデバイスさん (ブーイモ MM66-BM5+)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:56:33.15ID:r8QZewwdM
制度面では子機(端末)は封印でおk
親機やアクセスポイントは技適取り直し
0126不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 20:29:58.09ID:NTHAiTRA0
>>116

6E解禁法改正&即日施行で今日から6GHz帯解禁キターーーーーー
都会でチャンネル混み合ってる場所ではめちゃくちゃ快適になるだろうな
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 4510-W//W)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:59:01.37ID:ajdRwRq00
都市部だとそのうち6GHzが優先されて混むんじゃね?
6GHz帯電波だけはやめた方がいいけどな
酸素を振動させるとかアウトだろ
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ c17c-gg18)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:01:10.66ID:eNhNDZzb0
>>129
君の存在がアウトでしょ
0132不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-1FDP)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:03:45.36ID:j0XiRJ4o0
買ってはいけないNEC
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-1FDP)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:05:33.95ID:j0XiRJ4o0
ゲーマーならNECがどれだけクソか知ってる
0135不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-k+1s)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:30:47.42ID:nM281BAY0
ゲーマーなら有線だしYAMAHA使ってナンボ
0137不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ba-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 00:25:41.10ID:v6Cjwe9D0
ノートPCがWi-Fi接続出来てるのにも関わらず「インターネットなし」になる事がたまにある
ルーターが原因かと思ったがスマホやタブレットは問題なくWi-Fiに繋がる
じゃぁPCが原因だと思いWi-Fi接続設定を一度消して電波拾い直して再設定しても症状変わらず
とりあえずルーター側を再起動してみたらノートPCはまたWi-Fiに繋がった

PCが原因なのかルーターが原因なのかわかんねぇ
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f22-JTsi)
垢版 |
2022/09/03(土) 01:20:31.88ID:H/vwJqY60
AC と AX が混在する環境だと AX のメリット(MU-OFDMA)は出にくい
6G 解禁でやっと AX 専用領域が確保できて本来の性能が出やすくなる
混雑や多台数同時接続耐性も強くなるだろう
それに電波は周波数の2乗に比例して減衰するから
6Gの方が近隣の干渉も減るだろう

などと良いことばかり想像してみる
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 277d-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 02:19:06.62ID:jt0DCIlf0
>>137みたいな状態の時は
エスパーするとルータがax機能有りならaxオフ
無線LANの詳細設定の省エネとか高速関係もオフ
あと「インターネットなし」時にPCシャットダウンからの再起動
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-nkM7)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:07:17.41ID:gTHxkxgj0
>>127
それな

6GHz帯は壁を通ったときの減衰率がエグすぎて外に漏れない
そもそも、混雑とは無縁じゃないのー。なんて気もするけど

リビングとかワンルームのようなところなら6GHz帯も意味はあると思うけど
リビングに設置して個々人の部屋やユニットバスとかで快適に使えるんかな?
0145sage (ワッチョイ 7fbb-kJmG)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:12:58.78ID:L3l+cJcg0
>>137
IPをDHCPから取れてないだけだろうから。
取り直せば良いだけ。

PC側に固定IP振ってしまえば?
DNS,デフォルトゲートウェイを忘れずに。
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbd-9JdJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:28:49.37ID:nNwac0Qq0
5400を2台買ってメッシュにしたけど、メッシュ中継機置いてる部屋と廊下を挟んだ隣の部屋が-60~70dBとかで不安定過ぎる。
築25年の木造でスカスカなのに…
何があかんのや
5GHzってこんなに障害物に弱いん?
0148不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:42:06.93ID:QddnHey/0
うちもPC3台とハブは2.5GbEにしたんだけど、なんかあんまり実感できないな
ときどき125MB/sec位出るんだけど、たいていの場合は60~70MB/sec位しか出ない
HDDが足を引っ張ってるのかもしれないけど、せめて100MB/secは超えて欲しいよな
0153不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-8uVF)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:23:45.66ID:nJxoumCF0
>>130
ワラタ
低学歴がなんかいってるw
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-nkM7)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:32:40.21ID:gTHxkxgj0
>>152
周波数の特性上、5GHzよりも6GHzの方が障害物に弱い(減衰とか、回り込まないとか)のは当然のこと

それでどの程度まで使えるかは知らんけど
海外(特に米国や韓国)のレビューを読めばそのへんのことも分かるんだろうけど、面倒臭いな…………
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:22:45.83ID:58aY0NGF0
5400ずいぶん高くなっちまったなぁ
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa7-dzD0)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:04:41.75ID:BLPNcHT40
バッファローはこれからユーザーにデバックやって仕上げるイメージだから初物で買うのはちょっと
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe9-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:12:40.88ID:+qze5dDb0
SSDなんかだとレビュワーやライター等に渡りやすいファーストロットをガンダムにして評価を稼いで
セカンドロット以降は型番同じままでコストダウンしたジムを売ってくるところもあると聞く
いやジムが使えないわけではないんだが
0176sage (ワッチョイ 7fbb-kJmG)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:14:20.22ID:iWqsqNP80
結局、日本メーカは尖ったものを作らないのだろうね。
売れないリスクを抱えたくないのでしょう。
なので、ある程度の性能で平均点で高いところを取るんじゃないかな。

性能然り、安定性然り。
まぁ、その安定性も危うかったりするものもあるけどね。
0186不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:35:52.29ID:IYIg4iTl0
>>178
NEC製のはクソデカヒートシンクを頑なに積まないよな
まあコストと内部アンテナの面でしゃーないのかもしれんけど、発熱増えてきてる中いつまであの構造で頑張れるのか…
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:03:07.79ID:4GPDpeeS0
いい加減アンテナレスにこだわるのは厳しいのかね
一度だけASUSに浮気したことあるんだけど、ESETのセキュリティソフトと相性問題起こして使い物にならなくて結局NECに戻ってきたんだよな
0188不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-VPUc)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:10:38.76ID:NOakR/kG0
モアイのガンダム持ってる
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ e7b4-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:15:18.03ID:CuTPQ8iA0
LAN内で10Gを使いたい人は10Gのハブを使ってくださいということだね。
WANは今のところ10Gを超えるものは無いんだから、WANへ向かう経路は10G一本で十分と。
0195不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-QaXK)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:22:12.31ID:jGjAVkX9M
めっさ初歩的な質問なんだけど、Wi-Fi6eになると、6GHz帯は別のSSIDになるのかな?メッシュだと統一されるのだろうけど、非メッシュだと2.4、5、6の各帯域に個別のSSIDが並列するイメージなんだけど。
0196不明なデバイスさん (ワッチョイ 4704-Am0N)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:24:25.52ID:HFBfXUIL0
6GHz帯に対応してもクライアントの子機たちが対応いつになるのやら・・・
ルーターは手の出せる価格だろうがスマホやタブレット・ノートPCが対応してるデバイスに一気に買い替えとか拷問だろ
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-DWku)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:33:57.68ID:rObVo9Ig0
>>196
2台以上で運用する場合にバックホールに6GHz使えると
5GHzの端末もトライバンドの恩恵受ける
バッファローの新型はメッシュだとバックホールに6GHz使えないみたいだから
このあたりatermが使えるとひさしぶりにNECの評価あがりそう
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:41:17.11ID:4GPDpeeS0
10GbEまではいらないけど2.5GbEでも使えるし、仕様的にはこれが理想かな
あとは値段と安定性、発熱量の確認してから買う感じだね
でも最上位機種だし4万とかするのかなぁ
そうだとしたらさすがに手が出ないw
0203不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa7-dzD0)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:00:12.14ID:scTtAD0x0
>>194
そもそも排熱がなぁ・・
SFPポートだと多少は熱持たないとかなんとか

>>196
ノートのチップモジュール変更やらマザボについてるチップモジュール変更とか良くやるだろうしなぁ
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:04:14.28ID:uVImkVLU0
>>190
この画像1枚目(アメリカ)だと5945~6425の間に160MHzが2個しかないのに
2枚目(日本)だと5945~6425の間に160MHzが3個あるけどどうなってんだ?

1枚目の画像が雑作成だから?
0205不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:18:24.39ID:uVImkVLU0
>>196

ノートパソコンはIntel12世代とセットで6E対応のカードが乗った製品が売られててあとは国内対応のアプデ待ち 例えば
>New Inspiron 14 Intel プレミアム 82,800円税込・配送料込
>インテルR Wi-Fi 6E AX211 2x2 Bluetooth 5.2 ワイヤレス カード

M.2 KeyEのWi-Fi・BTモジュール取付・交換できるパソコンならIntel AX210とかのチップを数千円で買って取り付ければあとは国内対応のアプデ待ち
>インテルR Wi-Fi 6E AX210 (発売日 Q4'20)
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/204836/intel-wifi-6e-ax210-gig/specifications.html

タブレットやスマホは外付けなんて非現実的だから対応してる新機種待ちだね
iPhone 14はさすがに6E対応してそう
それとWi-Fiと関係ないけどBluetoothオーディオの新規格LE Audioが出来て今後広まりそうだからモバイル機器買うときはLE Audio対応もチェックしたほうがよさそう
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-HH83)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:29:58.61ID:CbXmbTcH0
WANとLANにそれぞれ1つずつ10GBASE-Tを載せてきたことは評価できるな
それと、メッシュの親機と子機の両方になれるっていうのも評価できる

WX6000HPの弱点を潰してきたな
ストリームが半分なのがザンエンナところ、かな
0215不明なデバイスさん (ワッチョイ e7b4-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:51:37.81ID:CuTPQ8iA0
他スレでだが、NTTのHGWのカタログ値が35Wのところ、実測では6Wだった
という話があった。これは、35Wっていうのは、接続できる機器を最大限まで
てんこ盛りに接続して、極限の負荷をかけた場合の値だろうということになった。
だが、一般的な環境下では6Wだった。
カタログ値の最大消費電力は、実際の利用形態とはかけはなれているものだと
思うよ。
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-HH83)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:01:42.56ID:CbXmbTcH0
それは文句言っていても仕方ないから光メディコンを噛ませようか
小型ONUはSFP+だが、1Gbpsしかでないんだから1000BASE-T用のメディコン買えばいい(安いし)
0221不明なデバイスさん (スッププ Sd7f-iWem)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:13:14.97ID:slSixBbed
LAN側は海外のハイエンド製品みたいに1ポート10GBEか4ポート2.5GBEでモード選択出来る様になってたら嬉しかった
次期製品辺りでそうなってくれることに期待
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9f-Q1vh)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:16:36.63ID:Zy9yd+6x0
電力を1番食うのは10Gbpsのポートなので上位機種が10Wなんて事はないと思う
下位機種もじゃあWX5400と較べて平均的な消費電力がどうかといえば高いと思う

スペック的に上限10Wとして販売している製品ならば通常時1-2Wにおさまるので、
WiFi5で良いからアンテナがプラスで安価な製品だしてほしい
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:29:59.20ID:dI0nD4cU0
>>214
IPv4 over IPv6使いたいならAtermもありかも

QoS制御は、11000のQoSが端末単位だけなのか、パケット単位でゲームやらストリーミングやらを優先できるのか次第な気がする
トレンドマイクロの技術使ってるなら、11000でも実装できそうだけど(ASUSのもトレンドマイクロ)
後はパケット単位のQoSができたとして、ホームネットワークセキュリティみたいに金が掛かるかどうかかな(ASUSは永年無料)
0229不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-9i1j)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:18:52.30ID:rbQjJ4lw0
12ストームになるんだね
0232不明なデバイスさん (JP 0Hff-p/3H)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:33:57.73ID:9onBpJ8HH
5万円なら6の時と大して変わらんな
6の時は牛もatermも半年以上値下げしなかったから発売日に買おうかなー
0234不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-TCmr)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:47:12.34ID:gT59V4aFa
下位モデルに2.5Gがついてたら即買いだったけどなぁ。
CPU周りやグラボ更新を控えた中で5万超はさすがに手が出ないから値段が落ち着くまで様子見かな。
0246sage (ワッチョイ 7fbb-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:46:45.84ID:k6TPL5qJ0
消費電力38wですか。
最大値とはいえ相当なものですね。
よくこれで収まったなぁ。と思います。

最大負荷掛けるのも大変ですが
最大負荷掛けると発熱凄そうですね。
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5f-+xtQ)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:10:01.07ID:kp3ilHW40
現在、RT-AX89X二台を SFP+で繋いでメッシュにしてるんだけど

10G対応の光メディアコンバーターっていい値段するな(´・ω・`)
0251不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-tRdA)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:14:51.68ID:+unsxOXg0
>>244
いや無理して付き合う必要なく無いか?
電波も強い
設定軽くて自由
何が不満なの?

電源のトラブルもコンセントプラグ抜かず先に
アダプター外せばいいだけのこと
うちも何台も現役だけどさ
LANが10G必要ならまあアリだろうけれど
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa7-dzD0)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:18:09.96ID:scTtAD0x0
>>249
良い値段はするけど発熱とか考えるとコストパフォーマンスが良いんでは
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-KUYm)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:24:29.94ID:vxsKhmWo0
WX11000T12を3台で10万以内で買える?
0256不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5f-+xtQ)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:29:14.93ID:kp3ilHW40
>>254
やっぱ光ファイバーのほうがLANよりも配線が楽でもう戻れないし
WX11000T12で有線メッシュ組みたいし買うしかないんだわ(´・ω・`)

グッバイRT-AX89X
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ c710-NodX)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:47:42.07ID:IT9m3iBM0
流れは新台なのに悪いが
マルチキャスト伝送速度が本当にYouTubeなどに関係無いのか試してみたわ
TVモードはどちらもオンのまま
まず一番最低の数値にして4k動画を視聴したらところどころで止まってカクカクしてて速度は17Mとかで安定しない
次に54Mの最高にしたら60から80Mで常にいて4k動画もスムーズに止まる事は無かった
この事からユニキャストであるはずのYouTubeもマルチキャスト伝送速度は関係がある事がわかった
ちなみにFIRE stick TV4kからのYouTubeだから FIREstickがマルチキャストに関係してるのかはわからんがな
0264不明なデバイスさん (ワッチョイ e768-r0oQ)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:58:05.51ID:ovoLtCs70
5GHzだけ使うなら、
7800も、5400も、変わらない?

消費電力考えると、一般人は5400の方がいい?
0265不明なデバイスさん (JP 0H1b-FwlP)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:03:29.85ID:AeyroOs3H
搭載チップは何だろうね?
0270不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-tRdA)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:29:33.82ID:+unsxOXg0
>>266
在庫があるから商品は継続して仕入れてるんだが
使うのは特に不満が無いからな
まあ新製品が出て何もなければ不良在庫になるのだが
かと言って新型はファームアップも終わらずスイスイとは行かないのが通例
5万しても価値が下がれば2万くらいになるだろう
仕入れはそれからでいい
というより現行機種売らなきゃ仕入れできん
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-tRdA)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:43:54.25ID:+unsxOXg0
新製品は見た目良さげだし一見すると売れそうだよね
10Gサービスがもっと地域増えればいいが
2Gサービスは地元でもやってる10GLANがせめて二つならな
まだ手を出すにしてはこれはフッラグシップ機のはず
機能下げたのと新機能の後乗せ廉価番が後からゾロゾロ出てくるとして
トレンドマイクロ機能は本当にセキュリティ効果があるのかだが
5400で遅いだの言ってる原因ってコレだろ?
欲しいが今じゃ無いな出し切って枯れたファームウェア後でいい
決めた!捨て値で売られ始めた頃に仕入れよう現行機種の今みたいな時期だ
よし寝る
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:52:20.48ID:4GPDpeeS0
これの廉価機はいつ頃出るんだろうね
この価格じゃどうにも手が出ないから今買うならバッファロー一択になってしまう
まぁ初物に手を出す気は無いし、どうしても今すぐ買い換える必要も無いからもう少し待つとは思うけど
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-QaXK)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:11:05.60ID:3vDmbZc90
買わない理由を延々と言われてもな。逆にこの値段で買う理由の方を聞きたい。ワイはヨドバシのポイントが4万ほど余ってたから興味半分で。
0280sage (ワッチョイ 7fbb-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:53:25.93ID:k6TPL5qJ0
初物の方が色々楽しいよね。
バグが。。。なんて方は、バックアップ機持ってるでしょ。

ところでジャンボパケットについて表記されてないけど、
サポートされてますよね?
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-cBd1)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:11:35.04ID:YqIkhPH60
>>281
NECだけはやめとけ
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ 27da-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:16:51.30ID:R2VGNLQU0
>>281
そんなのWX7800T8に決まってる
回線変えるまで前のルーター使いっぱなしの人なら尚更
しかも先月ではなく今選ぶという最高のタイミング
0286不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-SiPs)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:35:28.53ID:sx4UZsTUa
値段は4万でも5万でも構わないが

近年は数回ファームアップするまで不安定な製品しかリリースできてないatermだから、発売直後に買うのはさすがに二の足踏むよ

面白いおもちゃだが、ネットが不安定だとストレス溜まるから
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ 47c5-CzlZ)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:40:15.23ID:6Bb53N2a0
>>283 >>284
前はルーター必要なくて持ってないんだよね、月末くらいに買えればOKだから
WX7800T8の様子見して安定してそうなら買ってみるわ有難う。
厳しそうなら、3600を候補にするわ。
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff8-bxtK)
垢版 |
2022/09/06(火) 01:00:06.46ID:YOhQWW0t0
WX1500HP 6771円
WG2600HP3 9115円

この二つだと2600の方がいいの?
3階の戸建てで使用予定で
つなぐ機器も最大でも10台で同時に使うのは多分数台
速度は普通に使えればそんな高速では求めてない
0291不明なデバイスさん (スプッッ Sd7b-iWem)
垢版 |
2022/09/06(火) 01:27:08.50ID:3QuBbYZ8d
>>281
移行先の回線タイプが分からないからなんとも言えないけど
WX5400HPもWX7800T8も1GBEだから変更先の回線が2gbps対応ならWX3600HPが吉
それか高くなるけど6000HPかWX11000T12にするか
0294不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-NKKn)
垢版 |
2022/09/06(火) 02:28:49.04ID:KGyNNEroM
>>292
よーわからんけどau光の5GでBL1000HWが送られてくるであってる?
でWiFi機能に月額を払うよりAP追加したいって話なら
>>291が言うように有線が10Gbpsか2.5Gbpsのやつのほうがいいだろうね
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 479f-Q1vh)
垢版 |
2022/09/06(火) 04:09:53.91ID:+sI8H6Ue0
初物にはさんざん辛酸を舐めさせられてきて、
3600みたいに何やってもだめな製品とかあるのに、
Atermの初物に最初からぶっこむってよっぽどのかわりものだな
0299不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-QaXK)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:55:54.04ID:71cEIKpg0
言いたいことはよくわかるが、今回の11000はいつもと違う気合が入ってるような感じがするんだ。5万5千円弱を賭けた人柱になってもいいかなと思えるくらいに。
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-HH83)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:16:20.44ID:eyWMkJjb0
「まだまだ」とか、何年前からあると思ってんだ
各社が独自規格で先行して乱立して、それに危機感を覚えて慌てて策定したイージーメッシュだって大分経ってる

Wi-Fi 6をモノにせよと顧客に上から目線で偉そうなことをいっていて、NECがモノにできなかった
単に技術力がないだけ
アクセステクニカとプラットフォームズが統合したから、法人向けにリソースを割いてるのか知らんけど
上で触れられている装置リフレッシュとか、一昔前のAtermなら考えられなかった(ただしNAPT溢れはry)
0307不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-aQzJ)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:23:42.79ID:Gsc7cSbt0
7800は、トライバンドを使う明確な理由がないなら
スペックの高い6000の方がいいかもしれない
ASUSのAX92Uとかも、結構高い割に性能低くて人気がない
0308不明なデバイスさん (ワッチョイ 479f-Q1vh)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:28:29.93ID:+sI8H6Ue0
>NECだけNAT溢れとか出るの?
出ない機種もあるよ、5400とか

Atermに総じていえる事は超極端な当たり外れがあるって事と、
Qualcomm以外の製品は地雷が(印象的に)多いという事はいえるから、
ハード設計の技術力が偏ってるんだろうね
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2d-PU7r)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:39:14.12ID:F7S+v2v20
過去ログ見てもリフレッシュ機能にずっと粘着してるおっさんが居るんだよな
3600を持ってるわけでも無さそうだし何がおっさんを狂わせたのだろうか
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-XKc1)
垢版 |
2022/09/06(火) 11:04:57.96ID:Gsc7cSbt0
NAT溢れって7600Hの頃にあったやつだろ?
2600HP以降の通信速度低下とかリンクダウンがAterm病とか言われてたけど、いつの間にか混同されてる感ある
0320不明なデバイスさん (スププ Sd7f-v5V7)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:47:48.25ID:GqFLYJ/Yd
>>298
3000は回収するレベルなのにやらなかった
NECは企業として信用できない
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-ZqlE)
垢版 |
2022/09/06(火) 14:24:56.93ID:grHdmHhM0
atermはQualcommチップの方が安定してると毎回話題になるが、たぶんWiFi6EだとWX11000T12のみQualcommだよね?
4コアだし、プレスリリースにQualcommと協力したみたいなことが書いてあったし
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-XKc1)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:13:00.08ID:Gsc7cSbt0
リフレッシュ機能的な自動再起動は、ASUSやTP-LINKのにもあるけどね

>>324
7800が3万弱でこの性能なら、やっぱりトライバンド必須じゃなければ6000の方がいいな
6000はQualcomm IPQ8074A(2.2GHz×4コア)で1GBメモリだからかなり性能高い
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-Q1vh)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:35:07.73ID:9Xrk+OpE0
新製品発表で色めき立つのもわかるけど、6E対応の子機が全然内情た
1年位して6Eが主流になる頃には、下手したらAtermの新モデル発売まである
あわてる事は何1つない
0332不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-XKc1)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:37:44.01ID:Gsc7cSbt0
>>329
11000は性能を考えれば5万でも妥当かな、と思うけど
7800は割高に感じる
1GHz×2コアじゃ性能不足でマルチバンドが活かせなそう

W52が混雑しまくり&W53・56もDFSで使えない環境で、どうしても6Eが使いたいならまぁ……どうだろう
0333不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-NKKn)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:57:05.11ID:TvSlAgIuM
2.4GHz/5GHz/6GHzのストリーム数
WX11000T12が4/4/4
WX7800T8が2/4/2

新モデルで2/2/2は確実に出るだろうけどあとはどうだろうなー
WX3600HPみたいに160MHz未対応のは6Eでも出るだろうか?
0338不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-r0oQ)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:22:52.08ID:LXaPZoKda
業者の必死のセールス
0339不明なデバイスさん (ワッチョイ bf2f-Bq/r)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:32:55.85ID:yriy2bRo0
Aterm WG2200HPを使っているけど、ブリッジモードで使うとどうにも不安定
無線LANどころか、有線もチョイチョイ切れてる様子
自宅内で録画データの移動(GBクラスを数百個)すると、確実にエラーで止まる
WoLリピータとしては最高なんだけどなぁ…

ネットで調べるとルーターモードにすると解消する可能性があるようだけど、ルーターとして使うと構成できなくなるしなぁ
俺の機体が壊れてるのかと思って、同型をメルカリで買ってきたら全く同じ現象に見舞われたから、機種固有の不具合なんだろな…
ハブとしても使えないなんてポンコツすぎやしませんか
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-rnE6)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:41:52.93ID:wD6GBOrz0
>>339
無線LANの子機が多すぎるのでは?
中継機を使って親機に直接繋ぐ台数を減らすと良いかもしれない。
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ bf2f-Bq/r)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:47:58.19ID:yriy2bRo0
>>340
んー、それがね
無線LANで繋げてるの、ペット用エサ出し機の1台だけなんよ…
他は別の無線LANルーターで繋げてる
有線で繋げてるのも2台だけ
で、BuffaloのWSR-1166DHP4に変えたら現象解消
なのでWG2200HPが悪いのは確定なんだけど、WoLの機能は優秀だから困ったもので
管理画面以外でMagicPacketを吐き出せるルーターってホント無いよね
そのAtermも最近は機能無くしたみたいだけど
Buffaloはルーターモードでないと吐き出せないし
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa7-dzD0)
垢版 |
2022/09/06(火) 17:04:11.47ID:ZbEoUP1m0
>>312
あのー
easymeshとかwsr-1500AX2Sの惨状見てそれ(ルーター機能のバッファロー)言えるかって言うとなぁ
0347不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-BZR6)
垢版 |
2022/09/06(火) 18:15:43.71ID:MUIbFdIk0
NECのメッシュは遠くの電波掴みっぱなしとか海外メーカーの2017年くらいの段階だね
NECもその辺もわかってるからメッシュ中継機能なんて曖昧な宣伝してる
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-4cuP)
垢版 |
2022/09/06(火) 18:28:06.81ID:anxJYghK0
>>274
電源に持病がある
高確率でコンセントプラグを先に抜くと壊れる
本体アダプターを先に抜くのが正解
電源ランプのみ点灯
以降寝たきりになる初期化も何も受け付けない
わかっていても忘れてやってしまった
やれやれ貴重な8700の一台がまたゴミに

仕方がないので売り物のWX3000使うわ
6000も売れねえからこっちにするかな迷うな
何が嫌ってあのくそおっそい設定画面と消費電力
待機電力というべきか触ると熱いとか
まだ何もしてないんだぜ?
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-KUYm)
垢版 |
2022/09/06(火) 19:26:36.90ID:lAC7PwyY0
>>344
デカ!!!!!
0356不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa5-fRo6)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:20:56.37ID:Uixj85lY0
MEDIATEK系はファーム対応出来ないとかじゃない?
どうせその辺の機能対応ドライバなんてNECがスクラッチで起こさないでチップメーカー提供のを流用してるだけなんだし
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbd-9JdJ)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:39:33.00ID:NxyHdG4R0
バックホールの周波数って5GHzと2.4GHzとどっちが良いの?wifiアナライザーだと2.4が電波強いみたいなので、2.4にしたら安定しそうだけど、遅くなりそうでもある。
誰か教えてけろ
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-9i1j)
垢版 |
2022/09/07(水) 05:47:56.54ID:3Db6+MB/0
6GHzはどのくらい電波が飛ぶのか試してみたい
遮蔽物には弱そうだけど
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-4cuP)
垢版 |
2022/09/07(水) 06:08:44.72ID:M3U9L7zJ0
デザインのいっぱいある黒い穴みたいなのが通風口だったとして
中に埃入りまくりじゃん
これもだがメーカー的には保証期間過ぎて壊れてくれる分には構わない姿勢だよな
かパッと外れて掃除機で清掃できればいいけど
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:31:08.84ID:PCjzQF950
リフレッシュネタとAtermに少しでも不満があるといっつも人格攻撃に走るのがワンミングク
この会社から擁護の書き込みをするとお金が貰えるか、窓際の社員なんだろうな
0378不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-sBV3)
垢版 |
2022/09/07(水) 13:24:10.55ID:dqRu97Sz0
まあでも国内メーカーで買うならNECかバッファローしかないよね
海外メーカーはもし日本国内の回線特有の問題が出た場合修正してくれるか分からない
ブリッジモードで使うなら何でもいいかもしれないが
0385不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-aPzy)
垢版 |
2022/09/07(水) 17:23:23.58ID:eU4FL3/td
ZTEのルーターにそっくりだな
0388不明なデバイスさん (ワッチョイ 27da-Jj1I)
垢版 |
2022/09/07(水) 17:57:05.37ID:JyXnCmmn0
7800はせめて2.5GbEつけないとあかんやろ
0390不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-r0oQ)
垢版 |
2022/09/07(水) 18:10:27.12ID:Lvbzg0GFa
発熱、値段、消費電力

5ボート全部10Gbpsなんて、
それだけで3万弱の価格設定になるだろうから、
本体含めたら8万とかになって、
さらに発熱が鬼てファン必須の巨大筐体

誰も買わん
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5f-p/3H)
垢版 |
2022/09/07(水) 21:23:50.48ID:yCORHq+B0
>>392
でもRT-AX89Xには付いてるからね(´・ω・`)
0399不明なデバイスさん (ワッチョイ c710-bXsv)
垢版 |
2022/09/07(水) 22:10:41.90ID:vGuKarJv0
>>397
https://www.soumu.go.jp/main_content/000810603.pdf

> LPIモードの親局:屋内限定の表記をしたうえで、耐候性を持たないものとし、
> 外部電源ケーブル駆動(内蔵するバッテリーで駆動しない)とすることに加え、
> 空中線は容易に取り外して外部アンテナを接続できるような構造を持たないものとする。

使用・運用条件のあたりかな。
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-4cuP)
垢版 |
2022/09/08(木) 00:17:17.04ID:o4ikuD1C0
>>367
誰か言わんといかんだろ
まあ無駄なのはわかるがうちみたいに猫がわんさかいる家は
凄い埃が積もるから中は保証期間中にいっぱいになって壊れるだろう
メーカー的には保証期間過ぎて壊れて欲しいんだろうけれど
取り替えたりしてくれるんだよね?新品と
値段もそれなりになっている
こちらに合わせて作れとは言わないけれど
お互い歩み寄るべきなのでは?
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-BZR6)
垢版 |
2022/09/08(木) 09:18:20.01ID:N1UzU/GX0
6EはDFSがないし現状ご近所との干渉も皆無だから無線バックホールに使えるって利点がある
Atermのメッシュがちゃんと動くのか?ってのは置いといて
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-DWku)
垢版 |
2022/09/08(木) 09:57:52.58ID:VojVNMjk0
海外では以前からはじまってるからスマホやPCとかのハードは結構対応してて
日本での使用を制限してたのが、これからアプデで解放って流れになると思う
発売中のpixel6シリーズがハード的に6e対応してるからそのうち開放されると思うし
もうじきでるpixel7やiphone14なら普通に使えんじゃないかな
0414不明なデバイスさん (スップ Sd7f-sMe9)
垢版 |
2022/09/08(木) 10:04:59.40ID:OW9FOjwrd
毎回新型の初期ファームはまともに使えない事が今までの歴史でわかってるのにそれでも買う奴って何なの?
自分なら使いこなせると自信があるわけ?
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ c710-sMe9)
垢版 |
2022/09/08(木) 10:23:38.81ID:sMnDCbnN0
つまりメーカーは自分達では追加検証と言うか長期試験みたいなのはしてないって事?
ゲーム開発でもデバッグ作業とかを経て発売するわけでしょ?
0424不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:20:05.33ID:TQjUDtC70
>>406
ノートパソコンでIntel AX210とかAX211とか搭載してる製品は6E対応してるからIntelのアップデート待ちだよ
AMDからも6E対応モジュール出て搭載製品も多分出てる
0429不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/08(木) 13:38:29.02ID:TQjUDtC70
>>428
そうなのか
こういう風に自作PCにモジュール取り付ける場合もあるからUEFI関係ないと思ったんだろうけど、6E有効化手順はどうなるんだろうね
ttps://3.bp.blogspot.com/-_MvSW1odRXs/WliVJ9fmgNI/AAAAAAABIEk/WNfH_4cdfcUbuJEiblCnGWsYmppivBR_ACLcBGAs/s640/IMG_5714.png
0434sage (ワッチョイ 5f7f-e09w)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:48:19.29ID:l7reX50k0
そりゃ2.5Gを安売りする理由は全くないし、
これから普及だろうから、まだ高めだと思いますよ。

ただ、2.5Gで良いのかな?
0440不明なデバイスさん (ワッチョイ bf2f-Bq/r)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:30:43.84ID:Yrz37IuA0
しかし1Gbps超のLANって全く普及しないな
CPUの進化みたいにLANチップもどんどん高速化低発熱とかにならんのやろか
結局、10Gbpsとか発熱の問題が大きそうだし(ヒートシンク使ってるし)
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-X74o)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:29:54.02ID:NXJ8Kqjj0
自作PCやってれば今は2.5Gが主流じゃない?

とりあえず家内のケーブルはすべてCAT6Aに買い替えていつ10Gbpsを導入してもいいようにしておいた

前にyoutubeで壁面コンセント用のCAT6Aコネクタを作るのを見たことあるが、CAT6までとは違って作業量が多くてちょっと難しそうだった
パナソニックの楽に作れる壁面コネクタのようにはいかなそうだったな
一般の住宅メーカーでそこまでしてくれるところあるのかね?
0448不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-ibjV)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:34:06.78ID:E7Z2gM7Pa
住宅メーカーでCAT6Aやってくれるところは皆無だけど
CAT6で十分(55mまでは規格内)
規格外だけどよほど広い豪邸でもなければCAT5eでも行けたりする

問題は発熱、それと同じことだが消費電力(これはハブにも当てはまる)、
あとバス幅がPCIEx1じゃ足りなくなるなど
NIC以外のところがボトルネックになってくるので
2.5Gbpsまでの設計をそのまま使えず再設計のコストもかかること
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-9i1j)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:46:45.68ID:S+l/4YW50
問題は6eが壁や天井を通り抜けできるのかどうか
0452不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:06:08.99ID:uYbV8HDx0
>>440
ま、数年後にはこれくらいは実現できるやろ。って、策定したのが10GBASE-Tだからな
発熱、遅延。そもそもバックボーンでは10Gbpsではとてもじゃないけど足りない
ってことで、バックボーンでは光ファイバーを使っているからね

家庭はWi-Fiの高速化が著しいから10GBASE-Tなんて一部の家庭でしか使われないものになりそうだ
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:16:44.88ID:uYbV8HDx0
>>421
別にネット回線やらPCやらが2.5Gbpsじゃないとだめってわけじゃない
一台のPCで1Gbpsの帯域をフルに使うような環境だったら
バックボーンを2.5Gbpsにするだけで他のノードの通信もはやくなる
0456不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-bXsv)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:29:26.73ID:pekEtjCH0
>>447
>>448
10年前に三井ホームで家建てたときにCat.6A埋設してもらったよ
はじめはCat.7をお願いしたんだけど三井ホームの営業も下請けの工務店も何それ?って感じだったな
Cat.5Eまでしか取り扱いがところ、いろいろ交渉した結果なんとかCat.6Aなら出来ますってことになった
0457不明なデバイスさん (ワッチョイ c77c-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:34:28.63ID:bku33aDm0
中途半端なものにしちまったな
専門業者でなきゃ取り回しにも問題が出てそうだ
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2d-Jj1I)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:09:02.46ID:kPCjrM0d0
>>456
Cat.8ならともかくCat.7でRJ-45は規格違反だから、まともな所は扱わないだろ。
よく周辺機器メーカーがCat.7ケーブルと称して高いの売ってるけど、JEITAのクレームを無視した紛い物。
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ c710-sMe9)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:14:14.39ID:sMnDCbnN0
てか1Gで速度に不満なんて出るのかね?
YouTubeやってて動画編集してるとか自宅サーバー構えてるとかならわかるけど
パンピーのスマホやゲームやるくらいなら1Gで充分速いだろ
0463不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-ibjV)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:16:28.98ID:pMbsNqS/a
>>456
ケーブルを敷設する作業はできても
そういう工務店だと機材がなくて導通試験してないんじゃない?
それでもいいっていうのも交渉のうちだと思うし
まず実用上の問題は出ないけど
あくまで特別対応で表向きにはやってないよ
交渉しても断られることが大部分なのでラッキーだったね
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:24:26.03ID:6JTg6jA20
5Eの時代だけど、ケーブル配線仕事でやってたよ
本業は弱電じゃなく強電、つまり電灯やコンセントの方だけど、新築とかだと時代的にLANの配線もやってた
ただ当然の様に誰も知識なんか無く俺みたいなPCヲタが知ってる程度だったから品質はどうだったんだろうね
1GbE程度なら問題ないだろうけどそれ以上だと不具合出そう
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-ZZ+P)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:28:29.82ID:3fvCDLl70
ケーブルのカテゴリーの数字が高ければ高いほどいいわけじゃないというのと
シールド線になってるのは逆に良くないというのを最近知った
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5f-p/3H)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:10:54.29ID:C/DBObpT0
光ファイバーを配線すれば良いのではと最近になって結論に至った( ・`ω・´)
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-bXsv)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:13:57.08ID:sba6JcaE0
>>463
確かに特別対応だったけど、導通試験は自分の立ち会いの下しっかりやってもらったよ
試験機材もこちらで用意したので間違いないし

まあ、工務店のレベルもあるだろうけど頼めば結構柔軟に対応してもらえるものだよ
他にも色々ワガママを快く聞いてもらったし良いところに当たったかな
0470不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-+vKh)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:37:53.30ID:BEFJJiwaa
ここで聞いてもいいかわからないけど、もしよかったら教えて欲しい。近日中にOCN光(フレッツ光ネクスト隼回線)のマンションタイプの工事をして貰うんだけどルーターを用意しなきゃいけなくて自分なりに調べたらNECのPA-WX3600HPかバッファローのWSR-3200AX4Sあたりがいいかと思ってて使用用途は家族二人でPC、ゲーム、アマプラ、スマホぐらい。WiFi6とかビームフォーミングとかあまりよく分かってないんだけどどっちがいいとか他に候補になりそうな物があったりしたらご教授頂きたいです。
0473不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-+vKh)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:53:05.12ID:BEFJJiwaa
>>471-472
ありがとうございます。PC以外は基本WiFiで繋ぐ形になるのですが、一番気になる所がリビングにルーターを設置して同フロア扉2枚先の寝室まで電波が届くかという所も懸念があります。追い金して中継器をと言う選択肢を選びたくないのでそれなりの物を買っておけばいいのかなと素人考えなのですが安価な物でも変わらないですかね?
0474不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-X74o)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:11:16.41ID:m9CAeJA60
>>473
電波強度は法律で上限が決まっているのでどの機種もあまり変わらない

扉2枚位なら余裕な気がするが、心配ならメッシュ対応のを買っておけば、届かないってなったときにあとから追加できる

上の機種をみたらきりがないが、セキュリティ規格のWPA3かつWiFi6対応のにすれば長く使えると思う
WX5400HPあたりがいいんじゃないか?
0475不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-NKKn)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:27:30.74ID:T9WvinfcM
メッシュ後から追加できるって気軽に言うけど
現状だとWX5400HPに後から追加できるのがWX5400HP、WX7800T8、WX11000T12だけなのがなー
当初は予定にあったメッシュ中継専用機が無かった事にされたのがイタイ
0476不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-+vKh)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:34:06.10ID:OhmlScfTa
>>474
探し出した当初は一応WX5400HPも候補に入れていたのですが通信速度が上り下り最大 1Gbpsなのでオーバースペックなのかなと思い除外しました。ただ仰る通り届かなかった場合の事を思えばメッシュ入れておいた方がいいかもしれませんね。
0477不明なデバイスさん (ワッチョイ 472f-Iguz)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:41:45.10ID:pPChFoxW0
LANケーブルってダメになってもリンク速度が1Gbpsから100Mbpsになるだけですむんだね・・・
疑ってごめんよaterm
にしても原因特定に時間かかってしまった、普通に繋がらなるものだとばかり
0478不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-X74o)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:42:44.35ID:m9CAeJA60
>>476
別の観点から見ると、NECのAtermは昔からQualcommチップ搭載の方が安定してるといわれているので、Qualcommチップだと思われるWX5400HPにしておいた方が安心ということもある
価格コムの評判はWX3600HPよりWX5400HPの方が良い
0479不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-+vKh)
垢版 |
2022/09/09(金) 02:06:45.39ID:OhmlScfTa
>>478
ご教示ありがとうございます。
色々と無知なのでそういう情報凄く有難いです。
WX5400HPも候補に入れて再度検討してみます。
0480不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-ULCE)
垢版 |
2022/09/09(金) 03:16:49.56ID:PJAoRojnd
>>477
LANケーブルは芯線8本あって、1Gbps以上の場合には8本全部使うけど、10/100Mbpsでは4本しか使わない
どの線が切れたかによって、100Mbpsでならリンクできるか、まったくリンクできないかが変わってくる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/100%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88#100BASE-TX
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Iguz)
垢版 |
2022/09/09(金) 03:26:45.40ID:tryRovpG0
>>480
むかーし、今みたいにフラットタイプのLANケーブルがなかった時代4芯のフラットタイプの電話線を使って各部屋にLAN配線したことを思い出した
ドアを超えるのに便利だったなぁ
0483不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-r0oQ)
垢版 |
2022/09/09(金) 07:39:08.47ID:9JQ0COUea
なんのスレだよここ
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-HH83)
垢版 |
2022/09/09(金) 10:53:12.51ID:HKn0SNJe0
スレチではあるからね
不快に思う人がいるのは当然じゃないか
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 27da-Iguz)
垢版 |
2022/09/09(金) 11:13:52.81ID:HBrysw4I0
>>456が「大手ハウスメーカーに」「新築一戸建てを建ててもらうとき」「特別対応で」「CAT6A配線してもらった」とできないオッサン達の嫉妬を誘うレスをしてしまったのが始まり
それまでスレはPA-WX11000T12を買える数万円があれば平等だったのに一気に格差が露見してしまったわけだ

自宅を買えない賃貸住まいの人、マンションを買った人、中古住宅を買った人、建売住宅を買った人、親が建てた家に住んでる人・・・
40過ぎて先が見えてしまったおっさんの前でそんな羨ましい情報を4連発してしまいこのスレは嫉妬の戦場になった
0490不明なデバイスさん (ワッチョイ e7b4-Iguz)
垢版 |
2022/09/09(金) 11:19:33.69ID:e/cVx0ma0
CAT6Aをそのまま配線したんだったら(ノ∀`)アチャーだが。
壁の中に配管を設置しそこを通すのがあるべき姿。
CAT6Aが陳腐化したときに別のケーブルに入れ替えることが
容易に出来るようにしておくべき。
ちゃんとそうしたのかどうかが読み取れない。
0491不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM1b-Pqir)
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:04.68ID:9d+OzO0MM
6Aが陳腐化するのって何十年後よ
0494不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-bXsv)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:08:07.04ID:sba6JcaE0
>>489
気を悪くしたみんなゴメンね
自慢する気は全くなくて
>>447
>一般の住宅メーカーでそこまでしてくれるところあるのかね?
>>448
>住宅メーカーでCAT6Aやってくれるところは皆無だけど
に対して実績があるよと答えたいだけだった

>>491
>6Aが陳腐化するのって何十年後よ
そうだね
勝手な想像だけど恐らくその頃にはコンシューマ向けでは有線そのものが廃れてて
進化した無線LANに置き換わってるんじゃないのかな
まあ、自分はジジイなんでその頃まで生きてるか分からないけどね
0496不明なデバイスさん (スップ Sd7f-WGd2)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:32:58.90ID:xc87Jj2Ud
前日自宅の1Fから2Fまでを有線で繋げるべくCD管経由でCAT6Aケーブルを繋げたわ
この先どれだけ高速な光回線プランが出てきてもご近所さんがデータ使いまくれば速度10Gbpsなんて夢のまた夢だし
一生これで十分だと思ってる
0500不明なデバイスさん (ワッチョイ bf2f-Bq/r)
垢版 |
2022/09/09(金) 13:47:31.73ID:t+KbvByE0
しかしマザーボードに1Gbpsが載るようになって20年くらいか?
そっから全然進んでないってーのが凄いな
まぁ各メーカーとも無線に力入れてるからなんだろうけど
0502不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-NKKn)
垢版 |
2022/09/09(金) 16:33:57.50ID:UbA3TQBQM
>>499
うちはルーター、AP1、AP2の3台構成で
AP1とAP2をASUSでメッシュ組んでみたけどメッシュ親機のAP1が落ちるとAP2もアクセス不可になるから
有線ならメッシュ無しのAPモード2台の方がいいという結論になった
0503不明なデバイスさん (ワッチョイ c7a6-Sh7/)
垢版 |
2022/09/09(金) 16:59:20.43ID:/zrmMUlS0
>>490
20年くらい前に新築一戸建て買ったら、配線はされてなかったけど配管はされてたな。

ルーターをここに置けみたいな二階の収納に、配線が集中する形で、
中に針金が通された配管が各部屋に繫がってたんで、
針金にLANケーブル引っ掛けてDIYで配線した思い出。
必要に成ったら自分で高規格のケーブルに替えようと思ってるが、
まぁ現在不満が無いので。
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ 878f-OBRa)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:54:35.25ID:GOiqD2R10
>>502
同じだ、うちも[光]-[ルーター兼AP]-[HUB]-[AP1,2他]
空配管+有線LANまで考えて実行したのは良かったが
家の中心にルーターを置くようにすればベストだった、そしたら間取り上AP1台減らせたから
あとルーター収納場所って廃熱対策されてない・電波の飛びが悪くなるから
結局外に出して壁付け設置に変えたよ、これからの人がいたら十分検討して欲しい
0505502 (ブーイモ MMcf-NKKn)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:12:14.22ID:QupH+YwPM
最近、週替りくらいで構成変えていろいろ試してるが
AP1をWG2600HP3、AP2をWG2600HP2にしてスマホ持ってウロウロすると通信が止まって切り替わったのがわかるんだけど
最近のルーターならメッシュ組まなくても802.11k、11vは効いてるのか切り替わりが速いんよな
AP1をASUS、AP2をTPLinkでも速かった
んでメッシュのメリットがAP2の有線ケーブルが切れてた時に自動でAP1に繋がるくらいしかなくなって
AP1が落ちた時にAP2が道連れにされるデメリットの方が大きいと思った
0507不明なデバイスさん (ワントンキン MM3f-wUzx)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:31:52.36ID:6QsWCwjxM
ルーターはNTTのHGW (PR-500MI, 192.168.1.1)、無線APはWG1800HP2(ブリッジモード, 192.168.1.2)。
無線クライアントはスマホ(192.168.1.64, 2.4GHzセカンダリ)、ミニコンポ(192.168.1.253, 2.4GHzセカンダリ)、ノートPC (192.168.1.254, 5GHzプライマリ)で、IPアドレスはWG1800HP2は設定で固定、他はPR-500MIのDHCPサーバーからミニコンポとノートPCはMAC指定、スマホはMAC指定なしで割り当てている。
最近ノートPCが長時間のハイバネートから復帰すると>>137のようになることがたびたびあり(スマホ他は全く問題なし)、その状態のままipconfigで見ると、>>160の言うようにノートPCはIPアドレス(192.168.1.254)もデフォルトゲートウェイ(192.168.1.1)もDNS(192.168.1.1)も保持しているが全く通信できない。
ノートPCを再起動しても回復しないことが多い(回復することもある)。
WG1800HP2を再起動する(電源を抜いて挿し直す)と、HGWやノートPCには何もしなくても100%回復する。
WG1800HP2の省電力機能はすべて切ってあり、ax機能はもともとない。
この症状は実は以前からあったのだが、起きるときはよく起きるが、起きなくなると全然起きなくなるので、対策の効果がよくわからない。
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-yLNZ)
垢版 |
2022/09/10(土) 02:11:44.60ID:kK9T2R/n0
WG1200HP4だけど、なぜかDELLのノートPCを起動した直後に時々5GHz帯が死ぬ…
突然他の機器がネット繋がらなくなったと思ったら、SSIDも見えなくなってて、1〜2分すると復旧する
高速化の機能で不安定になるとかならまだしも、特定の機器繋ごうとしたらほぼ再起動みたいな状態になるなんて普通あるもん?
繋がってる機器も3台とかそこいらで同時に操作してるのはせいぜい2台だし。
サポートに聞いたら、送信元検証、PMF、A-MSDU、LDPCあたりをOFF、あとW52固定やめて様子見てってことだったけど、
発生するのは毎回じゃなくて数週間に1回ぐらいだから、まともに原因特定できなそうだしそうこうしてる間に保証期間終わるな…
せめてログ出してくれないもんか…
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-tXHD)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:24:24.48ID:4iGG+VRE0
>>509
5GHzで繋いでいる端末が多すぎるのでは?
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Gh+U)
垢版 |
2022/09/11(日) 08:38:16.49ID:HvX9m5gd0
産廃業者のスレがなんでこんなとこにあるんだ?
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Gh+U)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:20:24.64ID:HvX9m5gd0
クアルコムだろうがNECと合わさるとクズごみになる
0524不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-BwMs)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:53:19.77ID:RrYJ8ipX0
3台に亘って長年NEC使ったしいい加減脱NECするかと思ったけど他社だとv6プラスでトラブルが多いのが分かって結局NEC
ただケーブル挿したら使えるのって案外特別な事だったんだねぇ
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d52-JgIN)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:19:20.28ID:nG59azrC0
ポン付けで十分な程度のヤツはNECでいいんじゃない
ログとか見れないのだから
0528不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-YHsU)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:25:16.99ID:C8bLn+Va0
v6プラスは結局HGWが一番安定してるよ
NECだってWX3600HP発売日にv6プラス切断されるバグ内包した
ファームウェア更新して散々だったし
0530不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Gh+U)
垢版 |
2022/09/11(日) 16:50:11.71ID:HvX9m5gd0
>>525
NECのゴキブリがいて草
統一教会と似たような空気wwwwwwwww
0532不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Gh+U)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:08:09.20ID:HvX9m5gd0
買ってはいけない壺とNEC
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7f-cbeR)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:54:04.06ID:QiTE9iuU0
いまだに1800HP2使ってるんだけど
ひさびさにここ見てもさほど進化してる感じないな
WiFi6になろうともWANが1Gbps止まりだったり
10GbpsでもLAN側が1口しか10Gbpsに対応してなかったり
色々と都合があるんだろうな
0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-v5NH)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:15:33.28ID:icWEDMu90
WG2600HP3がネットワークから消えたので初期化したら復活したw
0542不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-okkI)
垢版 |
2022/09/11(日) 19:52:16.56ID:B3KaH7DH0
>>533
新しいのは同時接続台数が増えて同時接続で不安定になりにくくなってる
1800HP2は同時接続10台以下で割り当ても32のころで古すぎる
最近の機種だと一番安いのでも同時接続18台以下、割り当て100
WX11000T12だと同時接続36台以下になってる

LANに関しては全ポート10Gになったら価格が数万上乗せすることになる
今だと無線目当てで有線LAN使わない人もいるだろうから
LAN10G複数ほしいやつはハブ用意できるように
最低限の数だけ10Gポート搭載で済ませて値下げたほうが合理的
0543不明なデバイスさん (ワッチョイ ea07-OdF3)
垢版 |
2022/09/11(日) 20:52:36.02ID:bfpxybNt0
オール10Gbpsの有線が必要な人って全体の何%くらいなんだろね?
既に必要な人は当然ハブ持ってるだろうし、まあ1口だけ有れば十分やろ
無駄な電力を消費して無駄に発熱して無駄に高価になって、大多数のユーザーには全く無意味なスペック競争してるだけちゃうの?
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-oBmt)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:36:02.11ID:bVRj05ei0
まだ5年はかかりそうだな
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7f-cbeR)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:12:38.52ID:QiTE9iuU0
>>542
同時接続が10台以下だったのか
うちIoTとかPC、ゲーム加えたら9つでもういっぱいだった
10Gbpsはコストと熱と技術で無理なのか
サクッとコンパクトに納められる時代がすぐ来るのかと思ってた
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-aQ9k)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:20:57.02ID:tWMiwoUY0
>>548
IXにするならヤマハのRTX1300と10GbpsのL3スイッチ(SFP+ or 10GBASE-T)にしとけば
公式とかググったりして設定がでてくるのはヤマハの方が多いから

>>550
ヤマハスレで書き込んでいる人がいたから貼っとくわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656118696/589

銅線での高速化はもう限界
データーセンターとかはSFP, SFP+のように光に移行している(この二つの規格ですら帯域が足らないくらいだし)
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-++ih)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:41:43.90ID:gz/LvfYS0
>>509だけどレスありがとう。
とりあえずPCのドライバは入れ直した。
熱暴走の可能性もあるってことで置き場所もちょっと探ってみる。
3台ぐらいは繋いでも大丈夫だろと思ってたけど、そのPCは速度必要ないんでそれだけ2.4GHzに隔離も検討してみるかなあ。
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ a6a5-U6Or)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:46:20.96ID:SfbEG2Fz0
>>552
逸般家庭ならいざ知らず明確に寿命が有る光トランシーバは流石に一般向けには採用出来ないだろ
「製品寿命5年です」って箱にデカデカと書いて売ったとしても基地害がSNSで欠陥品だー!って暴れるぞ必ずw
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-OdF3)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:50:24.78ID:ElfUG2Em0
>>555
光のLANってそんなに寿命短い物なの?
光デジタルオーディオをメインに使ってるけど、製品寿命を感じたことがない
多分10年くらい常時稼働させてるけど壊れる様子がない
0560不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf8-ZduY)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:47:49.37ID:N33ZgSXq0
>>523
バッファローとか IODATA よりは NEC の方がいいと思うんだけど
今田と TP Link か NEC かってことになって
中国メーカーはあかんやろってなって結局 NEC しかないと思うんだが
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Kuf/)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:56:36.35ID:n4vvEcIr0
現状不満がないなら、9500のままでいいと思う
もっと高速化したいとか、接続端末が増えて重くなってきたとか、理由ができてから乗り換えればOK
0566不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-mfC2)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:53:30.96ID:sd9NEKofa
でかい企業ほど客の平均リテラシが下がるから機能を絞り込むんだと思う
DHCPすら設定できない、
機能の説明が分からないから値段だけ見て買う、
自分で設定変えておいて壊れただの不良品だのと電話してくる
って客層を相手しないといけない

まあ結局は価格もサポートもコストの問題に収束するんだけど
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf8-ZduY)
垢版 |
2022/09/12(月) 10:16:50.84ID:N33ZgSXq0
中継器でもいいんだけどルーターを買い換えるんでどうせならメッシュ wi-fi にしようと思ってるんだけど
現状ではまだ違う機種同士のメッシュ wi-fi はできないんだよね?
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 10:20:58.89ID:n4vvEcIr0
ASUS使ってるけど、文鎮化ファームを正式リリースでぶっ放してきたり、設定ミスると起動しなくなったりするから
知人には勧めたくないわ……
0582不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:08:23.05ID:hZ9O9o4G0
>>577
AC68Uってまだファーム更新されてるのか
発売当時に買ったけど相性問題で使えなくてほぼ新品のまま死蔵されてるんだけどw
復活させたら使い道あるかなぁ
現状1800HP2なんだけど
0584不明なデバイスさん (ササクッテロル Spbd-tKM1)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:35:27.01ID:GRBv0bWjp
>>583
俺も5400の再値下がりまち
新型検討したけど、6Eは必要無さそう
0586不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6a-ZduY)
垢版 |
2022/09/12(月) 23:17:42.05ID:WzN/UGzgM
WX1500HP注文したのが届いたんだけれど、これはどういう風にしたらメッシュが組めるんですか?
親機とメッシュ中継用に同じ1500を2台買いました。
取説を見ても中継器の仕方は載ってるんですがメッシュのやり方が載ってないです。
ファームウェアはオンラインで最新にしました。
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-okkI)
垢版 |
2022/09/13(火) 09:11:10.02ID:cOPM9TCW0
メッシュ必要って条件書かずに2ストの一覧だして1200HP4以降の新製品出るかって聞かれれば
大半の人が2ストエントリーモデルの最新機種WX1500って答えるわな
最初からメッシュって書いてれば587みたいな候補になってただろうし
NECに拘りないならちゃんとしたメッシュだしてる海外製勧められたと思う

NECはメッシュ搭載してる機種は少数で、中には中継や子機機能すらない機種もあるからね
普通買う前に公式サイト確認したり、ググって製品のスペックや評判調べるよね・・・
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-UMAX)
垢版 |
2022/09/13(火) 11:00:16.74ID:6IrVd9Ct0
当たり前だがメッシュしなくていいが一番良いよ
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-okkI)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:30:49.57ID:cOPM9TCW0
中継は切れ目よりも電波強度のみで切り替えるから
環境によってはスティッキー問題でストレスになる

地点A 親機 地点B 中継器 地点C
上のような位置関係にあった場合
中継だと、地点Cで中継器につながってる状態で地点Bまで移動しても中継器につながったまま
地点Cから地点Aまで移動してようやく親機へ切り替わるスティッキー問題が発生する場合ある
メッシュだと、地点Cから地点Bへ移動すると親機へ切り替わる
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ ea07-OdF3)
垢版 |
2022/09/13(火) 19:44:30.61ID:GJ0B3/Ly0
以前、WG2200HP使ってて家の隅まで届かなかったから中継に1200EX追加してた

ノートPCなら電源入れたまま部屋を移動することは少ないから問題なかったけど、家族4人全員スマホやスイッチ持って家中を移動するようになると
近くの強い電波があるのに、遠くの弱い電波を掴んだままリンク速度が激減してもなかなか切り替わらないんで、
試しに安かった1200HP4でメッシュ組んだらほぼ解消された
そもそもネット接続にしか使わないから速度もこれで十分だわ
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-aQ9k)
垢版 |
2022/09/13(火) 20:09:34.52ID:tXpPA7GS0
家庭用のルーターなら特に意識しなくてもセキュリティは気にする必要はないかな
ルーター固有の脆弱性とかWi-Fiの脆弱贅(例えばKRACKs)の対策とかは発売から7年は対策をしてくれるAtermは安心ではある
ただ、ログがないからねえ

メッシュは複数のルーターを有線で繋ぐ(有線バックホール)でもWi-Fi(無線バックホール)のどちらでも
0622不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a88-nlIR)
垢版 |
2022/09/13(火) 20:17:50.62ID:j77lbYbv0
>>619
ああ、無線でも出来るんですね
>>620
ウチの9500古いヤバイw
安定してるから使ってるけど
リモートワークすることになりそうで
ルーターは新しくしとけって感じなんだ…
いよいよ買わないとだめか…
0624sage (ワッチョイ 8d7f-sFZR)
垢版 |
2022/09/13(火) 20:30:04.57ID:X+k8Ygp60
>>622
リモートワークするなら、
仕事専用のモバイルルータでも
買って貰えば良いんでは?

家庭ネットワークに
そのまま仕事PCを接続することのほうが
危ない気がしますが。
0625不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-aQ9k)
垢版 |
2022/09/13(火) 20:37:49.96ID:tXpPA7GS0
>>623
書き込んだ後に突っ込まれると思ったわ

>>617
こういう例外もあるが基本はファームの更新をしてくれると思うわ
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ f1cb-Mjbb)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:44:56.57ID:G6E9LLiy0
職場で自部署のルーターが壊れたのでWG2600HP3を購入したんだけど
BRモードにして無線設定したら

端末A:ノートPC(j内蔵無線LAN)5GHz、2.4GHz共に接続可
端末B:デスクトップ(USB子機@NEC WL-900U)2.4GHzのみ接続可 5GHzはSSIDは見えるけど繋がらない
端末C:会社から支給されてるiphone11 SSIDは見えるけど2.4GHzも5GHzも接続できない

みたいになります
パソコンは試してないのですがiphoneは他部署に同じく2600HP3があるのでそちらで試したら
どちら側でもちゃんと接続できています

一度初期化して再設定しても同様の状態

なにか試したほうがいいこととかありますかね?
0631不明なデバイスさん (ワッチョイ a66f-ajVi)
垢版 |
2022/09/13(火) 22:07:49.74ID:Sp7ETYOv0
えっと、確認するのは…

SSID:名前
WPA2-PSKAES: 規格、暗号化方式、認証
パスワード

DHCP有無、IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイ、DNS
というとこは確認した?

pc側の接続設定を消してもう一回頭から一つ一つ確認の上で接続してみ?
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ 6642-jxej)
垢版 |
2022/09/13(火) 23:38:34.76ID:KzOOLljZ0
WX7800T8はデュアルコアでトライバンドの処理ができるのかねえ
2万円超えならクアッドコアにしてほしかった
そう考えると1万3000円でクアルコムクアッドCPUでド安定のAX1800HPはコスパ最高だったな
0634不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-lmK8)
垢版 |
2022/09/13(火) 23:50:23.62ID:5z/Du2xaa
\わーいAX1800HPだー!/
  \何でもできるぞー/
+  +  ∧_∧
/■\(´∀` )ワーイ !
 +   c    つ
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-RyNW)
垢版 |
2022/09/14(水) 09:17:51.95ID:bwkpYCyx0
>>613
いくらでもある。
LINE電話などのIP電話しながら、歩き回ることあるし、階を移動することもあるでしょ。

ドラクエウォークしながら、トイレにいくとか
0648不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-Fh3c)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:04:17.67ID:E/s3W4m3M
無線不要でDSLITE機能だけ使いたいんだけど
上位機種のほうがCPUがいいの積んでる
と思うから安定していてスループット
いいのかな?

WX5400HPとWG1200HP4で差がでるかな?
0649不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf8-ZduY)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:15:28.99ID:+6nl44Zc0
メッシュを組むのに同じ機種じゃないとだめなのってどうにもならんのか
せめて NEC同士ならメッシュ対応機器のどれ選んでも組めるようにしろよって
0650不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-AGmC)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:23:59.16ID:PCdDy2/LM
>>648
うちはv6プラスだがWG2600HP3やWXR-2533DHPでgoogleのスピードテストすると700から800Mbpsだったのが
WG1200HS4だと600Mbps前後に落ちる

>>649
WG1200HP4とWG2600HP4がEasyMesh R1ベースの独自で
それ以外はEasyMesh R2ベースっぽいのよな
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:31:56.54ID:lhy18aKF0
WG2600HS2をブリッジモードにしたらクイック設定に繋がらなくなった
マニュアルには192.168.1.210にアクセスしろってあったけど結局192.168.1.2だった
WG2600HS2のIPが違うんじゃって所までたどり着くのに2時間ぐらい試行錯誤してたわ・・・

再起動したりしたらIP変わりそうだけど固定する方法あるのかな?
0654不明なデバイスさん (ワンミングク MM7a-pnaf)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:42:18.67ID:vPk0FD9YM
>>651
WG2600HS2の設定画面はWG2600HS2のIPアドレスにアクセスしないと出ない。
WG2600HS2がルーターモードならWG2600HS2が自分でIPアドレスを決めるが、ブリッジモードの初期設定ではDHCPサーバー(たいていはルーター内蔵のが有効)がWG2600HS2のIPアドレスを決めるので、IPアドレスがいくつになるかわからない。
192.168.1.210というのはそれを無視する手順(強制DHCPサーバ機能)を使った場合のIPアドレスで、電源抜いてSETボタンを押しながら云々というのはこの機能を起動する方法を言っている。
当然その後ネットワークが普通に使えるようになれば、WG2600HS2のIPアドレスはDHCPサーバーが割り当てるので192.168.1.210ではなくなる。
0657不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-v5NH)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:51.19ID:tMxqCPnN0
>>651
Aterm検索ツール
0658不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:27.61ID:lhy18aKF0
>>654
たしかにちゃんと読んだらSETボタン押して起動って書いてありました
なんて無駄な時間を・・・

もう設定の時はIPの最後の所を1から順番に打っていくのでもいい気もしてきましたが、後でIPを固定する方法は見てみます
わざわざありがとうございます
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 6642-prey)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:18:04.61ID:fWTtP5zU0
最近のルーターってなんでルーターモード以外は初期アドレスをDHCPで決めるようになってるんだ?
強制DHCPサーバー機能を使わなくても192.168.1.210や192.168.1.245なりに固定してくれれば、ツールなしにブラウザでクイック設定Webに繋がるのに
将来DHCPを使うかどうかは別にして、初期設定のときは固定アドレスになってるほうが設定しやすいだろう
0660不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-EzVQ)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:18:58.18ID:wD8K49wd0
>>657でいいじゃん
その後に管理画面に入って静的にIPを指定すればいい
0661不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-jxjI)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:37:37.01ID:4jiQ3ylc0
Atermは強制DHCP機能で固定IP化できるからまだマシ
Buffaloの一部機種は中継機や子機モードにするとDHCPオンリーだから初期設定のためにツールを入れるのが必須になる
0664不明なデバイスさん (ワッチョイ b62d-++ih)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:55:38.56ID:YChrD+Qa0
>>659
詳しくない人にPCのネットワークの設定をさせるのは大変
固定IPだと既存の機器と被ることもある
スマホでアクセスする場合も固定IPでセグメントが合わない場合は困るんじゃないか
0666不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-jxjI)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:04:14.63ID:4jiQ3ylc0
個人的にはスマホからの設定でも、変なアプリを入れさせられるくらいなら自分でIPセグメントを設定してでもブラウザだけでやりたいけどね
要は強制DHCPサーバー機能は残してくれってこった
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d10-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:12:58.91ID:7KecbabP0
最終的には「IPアドレス」という概念がわからない人でもセットアップできるようになるのが理想だろう。
そのために必要なら新しいプロトコルを作ってしまうところまでやるべき。
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-aQ9k)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:27:05.08ID:wD8K49wd0
>>668
別に、HGWにEthernetなりなんなりで繋いで
Atermスマートリモコンで探せばいいじゃん
0672不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-DgEd)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:51:42.22ID:ALtefTsSa
自分が以前にWX1500HPを使っていたときはコンバーターモード時に強制DHCPサーバー機能をいじらなくても192.168.1.245でアクセスできた気がする
説明書には強制DHCPサーバー機能を使えと書いてあったんだが
記憶上の話なので間違ってるかも
0673不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-AGmC)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:04:20.88ID:uY5ha9xYM
>>672
>>667みたいにDHCPクライアントを使わせなければいいだけよ
設定終わってないのにDHCPサーバーがあるメイン環境にいきなり繋ぐなんてしたくないから俺は毎回こうしてる

いきなり繋ぐ人でもDHCPサーバーの払い出しを見ればいいだけだろう
0674不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-21xq)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:54:52.72ID:YqWV9/vn0
新製品発売日前日というのに、誰も話題にしていない…誰かフラゲしたやつはおらんのか?
0676不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-21xq)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:28:51.56ID:YqWV9/vn0
>>675
ヨドバシは明日だが?
0677不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-jxej)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:36:26.37ID:Q4VNCd4Z0
WX5400HPのメッシュ、BRモードなんだけど
ホームネットワークリンクってまともに動かないよね?
情報取得失敗多いし、表示されてもリアルタイムとは思えない情報が表示されてる。
あまり情報ないのでおま環なのか知りたいところです。
0679不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-ILv2)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:21:11.27ID:R52mKoMhd
ホームネットワークセキュリティ(トレンドマイクロの)とは違ってブリッジモードや中継機モードでもリンクの方は使えるはず

↓これは確認した?
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/homenetworklink.html
> 本商品のメンテナンスバージョンアップ機能の設定を確認してください。無効の場合、本アプリは使用できません。(工場出荷状態では有効に設定されています。)
0681不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-jxej)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:28:54.88ID:NIy7VGMY0
>>679
ありがとう
メンテナンスバージョンアップは有効です。
本体初期化して初期設定、ホームネットワークリンクアプリキャッシュ削除、再インストール、アカウント再作成でも駄目なんです。
アプリのレビューみるとやっぱりまともに動かないみたいですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nec.android.homenetworklink
0684不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-AGmC)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:50:08.58ID:WOyrPBkkM
>>682
googleで「スピードテストとか」「インターネット速度テスト」で検索するとgoogleのテスト出ないか?
Measurement Labってところらしい
NECが公開してるローカルテストとは違ってv6プラスはSoCのスペックがある程度ないと速度落ちると思うよ
業務用のIX2105なんかでもSoC性能が低くて速度でないって話だし
0685不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:16:31.31ID:pSEduznc0
フレッツ光クロス + 6000HP + Wi-Fi 6 (Intel AX200)でスピードテストしたけど
googleのスピードテストは300Mbpsとか異様に低い値がでる(再測定で値が上がる)
fast.comはWi-Fi 6端末のリンク速度(2.4Gbps)を超える数値が出る
speedtest.netは1.5Gbps前後の値がでる(=AX200のローカル通信のレビューと同じ値)
cloudflareはspeedtest.netよりちょっと低めの値がでる
と、speedtest.netがいちばんまともそうな結果だった
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ a5d2-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:23:25.86ID:3gybA4uW0
暗号化モードが「WPA2-PSK(AES)/WPA3-SAE(AES)」の親機に子機・中継機が接続できない現象について
https://www.aterm.jp/support/tech/2022/0915.html
対処内容
親機側の暗号化モードを「WPA2-PSK(AES)」に変更してください。


うちにもこれで繋がらなくなる機器があるけど
対応する気が無いのかとりあえずの対処法なのか…
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ a5d2-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:28:12.84ID:3gybA4uW0
WG1200HP4ファームウェア Ver1.6.4
https://www.aterm.jp/support/verup/wg1200hp4/fw.html
1.WX5400HPとのメッシュ通信の安定性を向上しました。
2.一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。
3.子機、中継機モード時、接続している親機の暗号化モードが
 「WPA2-PSK(AES)/WPA3-SAE(AES)」の場合に接続できない問題を修正しました。


今日出てたこのアップ見るに接続出来ない子機側が悪いって事なのか
0690不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-21xq)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:10.52ID:KQ8XwQ5L0
WX7800T8が着いたので、早速セットアップしてみたが、Wi-Fi関係の設定を変更して、画面上に設定完了の表示が出ても、本体の再起動が完了(各帯域のランプがみんな緑点灯)していないと、次の設定内容を変更しても反映されないな。
前のAX1800HPはそんなことなかったのだが、これがクアッドコアとデュアルコアの差なんだろか?回線速度自体は上がったので不満はないのだが。
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ad-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:53:54.66ID:hmWJTe5c0
【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-EzVQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:55:46.98ID:qufEktwn0
>>685
そら、通信速度は帯域が細いところが足かせになるからな
自作のベンチと何も変わらん
クロスにしても普段使いで速度を実感することはほとんどない
0700不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e6f-ajVi)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:42:18.25ID:Fmz7QKr40
T12 淀からきた
これから設定します。
とりあえずFAQ通り WPA2のみでいくわ

6gは WPA3強制なんかなあ?
0702不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-okkI)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:00:53.13ID:fXvRlRm60
>>698
昔は壁に直接ネジ止めしてたけど、機種変わるたびに壁かけしなおすのめんどいから
今は壁の上のほうに棚つけて普通に置いてるな
賃貸でもできる突っ張り棒や木材を突っ張るやつで壁に傷つけずに棚作るの
テレビでも紹介されるようになって、棚作って置くだけの人結構いると思う
0704不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-l+8w)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:47:28.69ID:CeWG5tKY0
ネットギアとかアスースって日本仕様にいまいち対応しきれてなくて高い割に微妙だったイメージだけど
流石に今は改善されてるのかしら(ちょっと前までV6プラスにすら対応してなかった気がする)
0705不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Kuf/)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:56:32.44ID:qrdK31TE0
ASUSのはV6プラスは対応してても
遅かったり不安定だったりする報告が幾つかある

メリットはカスタムファーム入れて好き勝手できたりとか
低遅延で安定してるとか(ネトゲが全くラグらない)
0706630 (ワッチョイ f1cb-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:20:44.61ID:LvwW7Jbr0
色々やってみましたが改善しませんね
DHCP自動や手動設定の切り替え、接続方式や暗号モード、キーの変更、ブリッジだけでなくルーターモードで試す
子機側もIPの固定や自動取得などなど
ただiphoneだけは次の日に2.4Ghzだけ勝手に繋がってました、5Ghzはダメですが
無線の接続速度も妙に遅い時があるっぽいので初期不良なのかな?
0707不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-aQ9k)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:26:10.52ID:qufEktwn0
>>704
もともと>>680が発端だからさ

「ネットギア。中華が嫌じゃなければTP-LINK」はメッシュだけで使う前提での推奨
ルーター(というかIPv6 IPoEでMAP-E, DS-LITE)として使うならNEC, Buffalo, IO-DATA, エレコムを買っといた方がいい
0708不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-AGmC)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:44:09.33ID:STElG3VDM
ASUSのAX55とTP LINKのAX20
どちらもBroadcom BCM6755にメモリ256MBと似たスペックでv6プラスを試してみたが
安定性はTP LINKのほうがマシに感じた
ただASUSはv6プラスでも自回線で利用可能なポートの表示、ポート開放まで対応してるが
TP LINKはv6プラスだとなんにもできない

今はWG2600HP3でv6プラスやってASUSを2台、有線接続のAPにしてる
0709不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:14:16.99ID:z/8SCToL0
Intelモジュールの日本6E電波解放まだかな
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-21xq)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:38:49.69ID:KQ8XwQ5L0
>>709
Intelというより、各PCメーカーのファームアップで対応じゃないの?
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d36-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:30:55.19ID:Ud609SCP0
>>705
v6プラス自体がクソということもある。
0721630 (ワッチョイ f1cb-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:40:29.64ID:ZeukVQfe0
結局サポートに電話して返金なり交換でいいと言われたので返品してAX1800買うことにしました
初期不良かどうか断言できないが切り分けのため交換しますということらしいです
0723不明なデバイスさん (ブーイモ MM0a-jJVs)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:34:34.31ID:c4UxOZkNM
>>677
wx5400hp*2でルーターモード&メッシュで最新ファームだと割とリアルタイムでまともに動いてるように見える
0727不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-21xq)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:07:44.24ID:j8Okq9emM
>>725
こりゃ、みんなWi-Fi7まで手控えだな。Wi-Fi6eを祭りにしようとしたメーカー、完全にハシゴを外された状態やんけ。
0728不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:10:08.30ID:bLo/T/fha
高いのに買った人おつー、笑

宣伝工作員もおつー、笑
0729不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:11:09.62ID:bLo/T/fha
38WのWiFi6の高級ルータークッソおもろ笑

だから初物にはとびつくなよ、と何度も、、、、
0731不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:17:39.10ID:yczT24g9a
6Eの電波だすには認定取り直しだから、6Eどしては使えない
0733不明なデバイスさん (ワッチョイ a6fa-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:22:23.98ID:4YdKyXc20
WX11000T12とかは認可後発売だから6Eいけるでしょ?
2台買って子機側でコンバータ接続なら一応6E接続できるんじゃないの?
糞高いうえに無線のメリットがないからだれもやらないと思うが
0734不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:23:18.58ID:oqhyevH3a
いやいや、親機も全滅でしょ
電波だすには技適取り直しなんだから、、、

これまじでひでぇな、発売中止くるかもね
0735不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:25:34.05ID:8qykuLJea
>>733
出荷時には6E停止して出荷してて、ファームウェアのアプデで有効化する段取りが、認定後に技適通過したもののみと読める事にしたと読めるけど勘違い?
0737不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:37:18.10ID:meXy0G3ga
ああ、使えるんだそれはすまない
いずれにしてもこれは酷いね
これを2台買ってメッシュ組む人以外使いみちがないという
0743不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:54:48.87ID:pRd5/wm5a
なんでクレームに話が発展するのか意味不明
心病んでるのか?
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:56:04.23ID:tex85vGB0
>>725
子機「が」ダメ
あなたのいう「子機」はWi-Fi 6Eに対応しているモジュールを載せているものの無効化しているノートパソコンとかスマホ、のことだよな

> 既存製品も新たに技術基準適合番号の申請を求めることとした。そのため、既存製品では原則として今後もWi-Fi 6Eでの利用はできない

↑はその通りだと思うが、↓はよくわからんな

> 既存のWi-Fi 6E製品について新たに技術基準適合の承認を得ることも考えられるが、この場合、同じ型番の製品でありながら、承認を得る前の製品はWi-Fi 6Eに対応できず、承認取得後に出荷されたもののみ対応できる

既存の製品でも承認をとればファームのアップデートで有効にすればいいんだと思っていたけど
0746不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:59:02.02ID:tex85vGB0
>>739
今年発売のノートパソコンは6E対応を謳っていたものがそれなりにあったような
絶対数は少ないだろうけど

将来を見越して買った人は、認可前のはアップデートで有効化できないとなるとなんだかなぁ、ともやっとはするだろうけど
0748不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:09:32.93ID:ZAhq6xyka
6Eに後日アプデで対応予定って製品どんくらいあるんだろうね
0750不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:16:34.67ID:+JYeB4Bo0
>>725のソースは>>712の追記部分だと思うけど制度なんとかならないのかな?

Intelの通信モジュールのAX210シリーズなんて2020年秋から出荷されてて最近の新型ハイスペックノートには載ってるし
世界中相手に商売してるIntelが日本専用のカスタマイズモデルを出すとは思えない
下手するとWi-Fi 7モジュールが出るまで6GHz帯使える製品が出ないなんてことになるかも・・・
ttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/details/wireless/wi-fi-6e-series.html

まあ実際は6GHz帯有効化する方法が判明すれば個人ユーザー的には解決なんだけどね
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:23:35.85ID:tex85vGB0
>>750
ギテキガーと口うるさくいうつもりはないが、それは法律違反な訳でユーザー的には何の解決にもならんけどね

技適マーク()がついてないモジュールを使う時点で違法なわけで、ファームのアップデートでどうこうできる問題じゃないわな
(ソフトウェアで表示できるものは別だが)

>>712の「 総務省関東総合通信局の見解」が手のひら返しで酷い
こういうのはパブリックコメントの公募の前の前の段階で総務省が明確にしとくべきことだろう……
0752不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:28:57.89ID:8Yef+tq5a
同じチップ搭載してるノーパソなのに、2022年前期モデルでは6までで、
後期モデルは6E使えますプギャーだから、7まで使えないことはないとおもうよ流石に

チップ単位で技適だすわけじゃないし

ただクッソ高いかね出して親機買っても、子機が当面ないし、
なんなら自分のパソコンやスマホ買い換えないと対応不可なんだから、
偉いごっちゃではある
0753不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-Mnqn)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:41:43.75ID:CFaJgOcRa
>>752
PCはチップ単位というかモジュール単位で技適取ってね?
Wi-Fiモジュールに技適マークついてるし
スマートフォンはXperia 5 IVがWi-Fi 6Eにアップデートで対応するという記事にメーカーからの訂正入ってないし対応するでしょ
スマートフォンは電磁的表示だから番号簡単に変えられるし
小さめボディのハイエンドスマホ「Xperia 5 IV」が登場。「Wi-Fi 6E」にいち早く対応する -
https://www.4gamer.net/games/128/G012871/20220901048/
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:49:02.73ID:+JYeB4Bo0
どおりでどこのメーカーも「後日Wi-Fi 6E対応予定」と書いてスマホやノートを売ってなかったわけだ
言ってなかっただけでメーカーは分かってたんだろうな
0756不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:58:03.19ID:+JYeB4Bo0
訂正 スマホはなんとかなりそうなのか
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:10:07.73ID:+JYeB4Bo0
(1)既存製品は新たに6E含む技適を受けてソフト更新すればOK
(2)承認前の製品は同じ物が6E含む技適を受けてもダメ

>>725の記事の最後の段落読むと(2)みたいだけど、最後の段落以外は(1)みたいなんだけどどっちなんだ
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:38:51.11ID:cNeXkxvU0
よく分からないけどつまり買うなって事ね
0762不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:42:01.07ID:P10XskKCa
買っても良いけど、今は子機が無いし、最悪の場合年単位で子機が出ないから、その可能性は覚悟しておいてね
あ!2台買って親機子機でメッシュには出来るよ!
NEC助けると思って沢山お金だしてね!

っていうのが正しい
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ 15da-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:42:53.96ID:lP4stAE80
総務省に、ソフトウェアバージョンアップだけで何とかしてくれと、
ルーター製造メーカーとPCメーカーやWIFIチップやカードメーカー(インテルとか)が
共同で申し入れでもしてみたらいいんじゃないの?さすがにおかしすぎるよw
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:44:44.15ID:cNeXkxvU0
それは最悪だ、その頃には違う新型出てそうだし今回は見送りでいいか、ありがとうございます。4コアで撃ち合い強くなれそうだったのに残念
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:49:15.17ID:cbhkQKjb0
これから発売する製品(Pixel 7, Xperia 5 IVなど):
技適取ったら6GHz帯使えます(普通のルール)

すでに発売されている製品(Pixel 6, Intel AX210/211搭載ノーパソなど):
技適取ったら6GHz帯使えます。ただし、技適取った以降に出荷されたロットのみね。
同じ型番でも技適取る前に出荷されたロットは6GHz帯使えないよ?

ってことかと
0766不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:53:15.93ID:YXdUXKLxa
>>765
技適をモジュール単位でとっている、つまり技適とってるはずのモジュールを買ってきて取り付けているだけのベンダーは、前者の例にはあてはまらないという事

これがどうなのか、記事がふんわりしてて、誰も真偽がわからない
0768不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-AGmC)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:58:09.33ID:u9EoofdYM
>>766
2.4GHz/5GHzで技適申請した認証番号
2.4GHz/5GHz/6GHzで技適申請した認証番号

同じ製品であっても認証番号が違うから今まで売られてたやつでは6GHz使えない
これだけでしょ
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:02:54.57ID:cbhkQKjb0
>>766
そもそも技適ってモジュールとアンテナのセットで取得するもんだから
ノーパソの場合、モジュールはAX210/211使っていても
アンテナ部分は各ノーパソ筐体ごとに配置が異なるから
実質ノーパソ筐体ごとに技適取得する必要あるかと

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2103/09/news004_2.html

スマホも同様
0770不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:03:42.98ID:g6KQzieea
>>768
問題はそこじゃない
0771不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:05:10.15ID:nvJSXnuVa
>>769
いやだから開発力がなくてOEMで買ってるようなベンダーとかいているんだが
0772不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:06:32.34ID:L5jhNLsga
まさか、例えばドスパラのようなメーカがいちいち個別技適申請しているとでも、、、、
ノーパソですら既製品のOEMなのに
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:18:55.76ID:cbhkQKjb0
WistronとかCLEVOとかのやつを売ってる自称日本メーカーのことか
そんなの買わんから眼中になかった

それはOEM元か日本の中継ぎ業者が元の筐体でこれから6GHz技適とって
自称日本メーカーは一切筐体に触ってないから
(6GHz技適取った後のロットから)そのまま販売できるんじゃないの?
まあ6GHz技適取得前のロットに6GHz技適取得後のシール貼って売っちゃいそうだけど
0776不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:21:50.64ID:cbhkQKjb0
振り返ってみると、
IntelのAX200デスクトップキット、あれよう出してくれたね。
パッケージ(モジュール+アンテナ)で技適取ってるから大手を振って使える
0777不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-++ih)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:29:16.99ID:LCxYPTji0
この間プロバイダをsmart光v6プラスに変更したのですが
10分毎に回線(obs,streamlabs,Xsplitなどの配信ソフトのみ)が落ちてしまいます。
オンラインゲーム(fpsやその他複数人数系の重そうなゲームでも)は回線が落ちるタイミングでも
パケロスすら表示されずにヌルヌルうごいています。
ルーターはWX-3600HPを使っていてpcにそのまま有線接続をしています。
タスクマネージャーの表示では回線が落ちるときにアップロードの速度が異常に(520kbpsなど)落ち込んでいます。
再起動や配信ソフトの変更、その他自分でできることは大体やりました。
今月は変える前のプロバイダ(jcom320mプラン)の回線もつながっていて
そっちにつなぐと回線が落ちることはなくなります!
原因はやはりルーターでしょうか?今お金がなくて違うルーターを買う余裕がありません;;
親切な方、お答えいただけないでしょうか?
0778不明なデバイスさん (ワッチョイ 899f-++ih)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:32:31.77ID:Km9iDvgU0
・WX11000T12やWX7800T8は6Eの電波を飛ばす事ができる
・よって、2台買って6E通信で親機子機みたいな使い方はできる
・但し、現時点で世の中には6Eを受信できる「子機」は存在しない
・ハード的に6Eに対応出来る子機は実は沢山あるが、ソフトウエアのアプデのみで6Eを有効化できなくなった
・ハード的に6Eに対応出来る子機の6Eを有効化させるためには、もう1度総務省の認定をうけなければならないが、これには金も時間もかかるから、たぶんベンダーはこんな面倒な事はしない
・今後発売予定の製品については6E対応となるが、今の所いつ発売されるのか、どのメーカも子機の商品告知をしていない
・子機が市場に出回るまでは、WX11000T12やWX7800T8を買うメリットはほぼ無い
・もっというと、6Eに対応した子機が市場に出回って潤沢になる頃には、Atermの新製品が出るかもね
・つまり何がいいたいかっていうと、買うのは少しまっとけ

買うなとはいってないけど、まっとけとは言ってる
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:40:03.34ID:cNeXkxvU0
>>778
分かりやすくて助かります
0781不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:49:14.24ID:cbhkQKjb0
普通に10GbE使いたくてWX11000T12買ったよ。
speedtest.netで7Gbpsでてうれしい
6000HPと比べれば初期ファームでも安定してるし
ランプ消灯とか地味に機能が増えてる

買っちゃったから考えてもしかたないけど
アンテナ内蔵型でWAN 10Gbps * 1, LAN 10Gbps *1以上ってほかに選択肢あったかな?
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-++ih)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:53:39.29ID:/hK+6/lp0
>>781
6Eではなく6だけど、IODATAにはあるよ
0783不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-21xq)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:00:54.13ID:Jd5sEdXUM
河野デジタル大臣、このクソみたいな技適制度に物申してくんないかな。ただでさえ遅れてる状況に足引っぱるような行政しやがる総務省をぶん殴ってほしいところ。
0784不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:04:30.51ID:cNeXkxvU0
6e普及しないまま7が主流になる路線あるくない?もう7も出てきそうなんでしょ?
0785不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-++ih)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:14:29.19ID:/hK+6/lp0
778に加えて追加

・日本では6E対応で1番の大票田になるはずのiPhoneは、14ですら6Eを見送った。6Eに対応するiPhoneが出てくるのは1年以上先が確定した。
・Android端末には6E対応が可能なハードを搭載しているスマホが既に市場流通しているが、これは778に書いたとおり、もう1度総務省の認定をしなおさなければならず、金と時間がかかるので、メーカとしてはわざわざやらなくていっかってなってると思われる
・パソコンの6E対応も、上にあるVAIOの例がそうだけど既に6Eに対応できる製品は山程あるが、これも778に書いたとおり見送られるんじゃね?の公算が高まった

総務省どうするのこれ
0787不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-YYuC)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:02:09.56ID:vOpyhObsd
>>778
総務省の技適機器検索でIntel AX210NGW検索すると同じ工事設計認証番号で今年だけでも下記の日付で6回も登録されているけどこれなんだろうね
令和4年8月4日
令和4年6月22日
令和4年6月8日
令和4年5月20日
令和4年3月23日
令和4年2月22日
リビジョン違いとかか?

こんな頻繁に認証取得していると6GHz用に工事設計認証すぐ取得してくるのではと思える
0790不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-aQ9k)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:39:21.50ID:tex85vGB0
>>753
Wi-Fi 6E (っていうか6GHz帯)は技適の取り直しが必要なんだから無理なんだろ
アップデートで対応云々は>>712の「当時の」「総務省関東総合通信局の見解」に基づいたものなんじゃないの

>>765
6GHzの総務省令改正後に技適を取り直して、さらに取り直した後に出荷したモノに限る。ってことなんだろうけど
酷すぎるな

>>783
デマ太郎がなんだって?w

>>785
> 大票田になるはずのiPhoneは、14ですら
林檎は通信モジュールを内製化しているからね。技術力がなくて間に合わなかった「だけ」だろ
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:03:57.30ID:tex85vGB0
>>793
7かってください
0795不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-V+uT)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:21:03.20ID:LCxYPTji0
>>786
あ゛り゛がどう゛(´;ω;`)
MTUを1500設定されてたやつをv6プラス用の1460に
ipv4,v6ともに1460に変更したら落ちなくなった(´;ω;`)
本当にありがとう(∩´∀`)∩
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7e-/vOc)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:58:07.38ID:Rr+EKNMl0
電波法は昔からこうなので。
逆にファームアップで解禁できると思っていたメーカーは
技適マークが電磁的方法での表示だけだから差し替えれば
OKと思っていたのかな?ちょっと甘すぎ。
0800不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-rXYy)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:51:19.00ID:NhcJSDMea
>>712の「当時の」「総務省関東総合通信局の見解」ってか、アホ記者が仕組みを理解していなかった故のデタラメ記事ってことでしょ
電波形式追加ならアップデート対応もある(審査事項に該当しない)から、おそらくそれと混同したんでしょ
当該周波数帯の技術審査をしていないのに、アップデートで使える理由がない
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-aQ9k)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:09:58.80ID:tex85vGB0
>>800
記者がアホなら、アップデートで使えるようになるっていってるSONY Xperia 1 IVもアホってことでええんか?
0803不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:15:01.58ID:+JYeB4Bo0
impressの記事も怪しくなってきたな

[A] 法令改正されたから技適の手続きナシで6E対応アプデ配布してOK ←こう思ってる人は誰もいない
[B] 法令改正されたから技適の手続きすれば販売済分の6E対応アプデ配布してOK ← 実際はこれでは??
[C] 法令改正されたけど技適の手続きしても販売済分の6E対応アプデ配布はNG ← >>725の最後の段落はこう読める
0806不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:27:25.80ID:/hK+6/lp0
細かいつっこみは良いけど、書いた記者頭わるそう

同日以降に認証を取得した6GHz帯に対応する無線LAN機器では、
同日以前に認証を取得した無線LAN機器は、

なんでどっちも以前と以降なんだよ・・・
どちらかは「より前」だろうが・・・

おそらく9/2よりまえ、9/2以降とかきたかったんだろうが頭悪いな
0807不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:34:52.27ID:+JYeB4Bo0
>>804なるほど
[a] 技適表示は画面表示だけのデバイス → 技適の手続きしてからアプデ対応可
[b] 技適表示をどこかに印字しているデバイス → メーカーに送り返して印字の修正必要あり
ってことか

スマホやタブレットは画面表示だけでアプデ対応できる可能性高そう(スマホ内に印字してたらダメだが)
メーカーが本体丸ごと技適取ってるようなPCもアプデ対応で可能そう(大手メーカーなら取ってそう?)
技適取ったモジュールを組み込んでるBTOや自作PCはアプデ対応じゃ無理そう(Intelが販売済みのチップに個別対応してくれるとは思えない)
0808不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-rXYy)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:36:17.82ID:h5CI3oHSa
同一周波数帯で出力が変わらない新規格は、子機(端末)ならアップデート対応だったから、その経験から誤解したってことかと
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ 899f-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:46:04.95ID:Km9iDvgU0
メーカーが本体丸ごと技適取ってるようなPCもアプデ対応で可能そう(大手メーカーなら取ってそう?)

スマホのくだりはその通りだけど、PCについてどうしてこの理解になるのかわからん
0811不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-21xq)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:48:43.61ID:66is3yrO0
「技適はそういうもん」という意見がチラホラあるが、その技適制度が現在の技術から取り残されてるだけと思うんだよな。上の記事読んでも、技術的な合理性感じないもん。
0812不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-AGmC)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:51:06.66ID:aHB9SHiGM
VAIOのノートPC
古いモデルは裏面にラベルで技適マークと番号が印刷されてるが
最近のモデルは裏面にラベルがないっぽい
6Eを意識してそうなってるならワンチャンあるかもなー
0813不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:54:44.42ID:+JYeB4Bo0
>>809
ごめん条件が足りなかったね

>>807
× メーカーが本体丸ごと技適取ってるようなPCもアプデ対応で可能そう(大手メーカーなら取ってそう?)
○ メーカーが本体丸ごと技適取っていて、かつ本体や説明書のどこにも技適番号が印字されてないタイプなら、アプデ対応で可能そう(ただしそういう製品があるかは分からない)
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-bG2j)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:06:41.35ID:b2qGADPd0
総務省の省令改正以前に出荷されたモノはそうだね
IntelがWi-Fi 6E対応としてAX210やAX211の技術基準適合証明を取り直して、出荷したモジュールであれば日本国内でも6Eは使える

2023年1月にCESで発表されるモデルは日本国内でも6Eが使えるようになるでしょ
↓のようにフライングで売っちゃったモデルなんかは、メーカーにクレーム入れれば対応してくれるんじゃない

エイサー、ゲーミングノートPC「Predator Helios 300」と「Nitro 5」の新機種を発表
https://ascii.jp/elem/000/004/103/4103769/
0819不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-bG2j)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:16:15.14ID:b2qGADPd0
【特集】Wi-Fi 6Eルーターを買うにはまだ早い?既存のWi-Fi 6E対応機器はつながらない可能性も - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1438951.html

↑を書いた記者がアホっていっている奴がいるけど、↓に基づいて「同様の対応がWi-Fi 6Eでも適用されるのではないか」と見解を出していた総務省関東総合通信局がクソなんだぞ……

【同一認証番号とする場合のガイドライン】
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/equ/tech/faq/040428.pdf

「〜のではないか」といかにも官僚的な発言を鵜呑みにしてフライング販売に踏み切ったメーカーもあるんだろうな
日本人なら微妙なニュアンスで警戒しているメーカーが大勢を占めたのかもしらんが、海外勢は「ファームでいけるんか!フライング販売したろ!」って思っちゃったかもね……
0820不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-WIhu)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:38:37.46ID:ZxSLmJMpd
メーカーの反発が思ってた以上に大きいので総務省が動き出したみたい。
アップデートでの対応を認める方向。
ソースは役人。まだ内緒だけど。
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 03:25:26.97ID:Ye79JWwX0
まず5万は高すぎるんだよなぁ3万くらいなら試し買いしてもいいんだけど失敗したときのリスク考えると評判見てからの購入になるなぁ。今回も様子見が正解っぽいしますます買わなくなる次の新型でokになる
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-oDTX)
垢版 |
2022/09/17(土) 05:07:30.03ID:VFjOIXdB0
蹴鞠ならまだいい。無能な働き者はいらんことしかしない。
0828不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-hfpK)
垢版 |
2022/09/17(土) 08:16:18.66ID:HQd4fJY+a
ガイドラインをどう解釈したら新周波数帯は同一番号の対象になるのだ

記者「このガイドラインってWi-Fiも対象ですよね」
役人「携帯端末だけの仕組みじゃないからWi-Fiも条件満たせば適用できる」とかのやりとりが
アホ記者によって「同様の対応がWi-Fi 6Eでも適用されるのではないか」に化けたんだろ
0829不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-Iu80)
垢版 |
2022/09/17(土) 08:42:46.92ID:EeskA2Ci0
WX11000T12を買いたいけど2台以上でメッシュ組まないと接続機器がないので意味ないw
0833不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-cGIZ)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:15:05.79ID:d0yh1qnW0
Wi-Fi6E認定もらった製品が出るまで待ちかな
0838不明なデバイスさん (ワッチョイ 979f-H86e)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:39:22.05ID:PM8mG1A70
WX6000HPが出た後に、3600、5400、3000HP2、1500とでてるわけで、
そういった省電力性も高く、価格面でも手を出しやすい機種がでてくるかもねって話
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:08:20.68ID:b2qGADPd0
>>828
自説を裏付けるためにありもしないやりとりを作り上げる
妄想が酷いな
0844不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-E9Vc)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:12:15.57ID:OVPQPPgYd
Wi-Fi 7は今後10年間にわたる無線接続体験の基礎となるとしており、より速い転送速度、低遅延、高信頼性と広いキャパシティを持つ。実現には、免許不要な6GHz帯で320MHzのチャネル幅、高次4K QAMデータモジュレーション、同時マルチリンクオペレーションによる複数バンドの同時接続、マルチリソースユニットパンクチャによるチャネル利用効率の改善といった手法を採用した。

 これらの改善により、Wi-Fi 6では実測1Gbps、Wi-Fi 6Eでは実測2Gbpsとなるところ、Wi-Fi 7では5Gbpsの転送を達成。VRや、超高解像度な16Kメディアストリーミング、高いレスポンス性と信頼性を実現するゲーミングなどを実現するとしている。

 今回のデモは、この中で6GHz帯における320MHzの幅のチャネル利用、および4K QAMモジュレーションを駆使して5Gbpsの転送を達成したことを強調するもの。マルチリソースユニットパンクチャとマルチリンクオペレーションによって実現する低レイテンシ、高い信頼性と効率については別途デモを行なうという
0845不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-zmXR)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:17:50.72ID:vu75dIYDM
ハイエンドがストリーム数4/4/4なWX11000T12として
2/4/2なWX7800T8がミドル
ローは2/2/2が出るとしてWX5400T6?
その下はもう6GHz未対応にするしかないよな
2/2でWX1800T4とか
0846不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:19:30.24ID:b2qGADPd0
リンクくらい貼れよ。著作権違反だぞ

Wi-Fi 7はIEEE 802.11nのようにdraft版でルーターを販売、正式版になったらファームでアップデート。って流れになるんかな
0848不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-zmXR)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:28:12.99ID:x68KlUC9M
書いてて思ったが型番が速度規格値の合計とストリーム数の合計って後から同スペック出すとき困らないのかな?
WX7800T8(2022)
WX7800T8(2024)みたいになるんだろか
0850不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-eehn)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:51:30.37ID:JX/gpDNka
"技適などの電磁的表示ができる無線機であれば、ソフトウェア更新の際に「認証情報(画面表示)」の修正/追記/更新を行える。これなら手間は最小限で済む。

 一方で、無線機本体やパッケージ類に認証番号を印字/貼り付けている場合は、原則として当該の本体やパッケージ類をメーカーに“送り返して”修正/追記/更新をしてもらう必要がある。送り返すという対応を伴うため、一定の手間がかかってしまう。"
ついに始まった「Wi-Fi 6E」 既存の対応機器で有効化するのは難しい? 総務省に確認して分かったこと(2/2 ページ) - ITmedia PC USER -
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2209/16/news203_2.html
0852不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-eehn)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:55:32.25ID:JX/gpDNka
やっぱりスマートフォンならアップデートで対応できるな
やっぱり印字とかされてると難しいな
まあスマートフォンだとシールでの表示から電磁的表示に変わったのもあるしPCとかでも完全に無理ではない気もするけど
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc5-ffU0)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:22:56.66ID:pNlur0ZX0
Wi-Fi 6はだいぶこなれてSynologyのRT6600AXみたいなクソデカい機種でも
アイドル時8Wぶん回しても13W位だけど
LinksysやNetgearの6Eルーターのレビュー見るとアイドル時でも20Wスタートみたいだね
WX11000T12はどれくらいだろう
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ d742-PZuZ)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:00:37.58ID:UE4EQA4j0
>>859
外部ディスプレイの場合の「最初に電波を発射する前に、外部ディスプレイと有線で接続することにより表示することができる場合に限る」って条件はかなり厳しい
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:05:10.89ID:Ye79JWwX0
11000t12買った人のレビュー聞きたいな
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ d7d5-oDTX)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:13:00.41ID:P4yOMDki0
>>863
Wi-Fi6eで繋げられる子機端末がないからね。総務省のせいで新機種はほぼゴミと化した。
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-bG2j)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:36:27.73ID:b2qGADPd0
>>853
なに言ってんだお前
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:43:25.95ID:b2qGADPd0
>>866
ゴミなのはきちんと確認しなかったメーカーだけどな

Xperia 5 IVは技術基準適用証明を「取り直し」た上でファームウェアのアップデートをすると明言している
Xperia 1 IVはWi-Fi 6Eには対応しているものの日本国内での対応は未定らしいが
0869不明なデバイスさん (ワッチョイ 17da-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:03:08.74ID:lm0wf6Ow0
詳しくないニュースサイトのライターと一般人が騒いでるだけで
メーカーはきちんと把握してたと思うけどな
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ d7d5-oDTX)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:28:09.84ID:P4yOMDki0
>>869
だとすると、メーカーもある意味共犯やな。売り逃げ上等ってか。
0873不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-hfpK)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:08:34.17ID:EnUeADeja
ID:P4yOMDki0に理解能力が無いことが分かった
0874不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-bG2j)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:09:34.30ID:b2qGADPd0
>>869
いやー、どうだろうな
↓は盛大に勘違いしてやらかしている感は否めないが

最新世代プロセッサー搭載のモバイルPC「VAIO SX12・SX14」新モデルを発表
https://vaio.com/news/sx12_sx14_220614/

> *1 Wi-Fi 6Eでの接続には、Wi-Fi 6Eに対応したルーターが必要です。
> Wi-Fi 6Eの6GHz帯を使用するには、総務省による6GHz帯無線LANの認可後にVAIOから提供するアップデートプログラムを適用する必要があります。
0876不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-bG2j)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:13:48.36ID:b2qGADPd0
Xperiaは少し上でも話題になっているが、技術基準適用証明をディスプレイに表示する要件を満たしているから大丈夫だろうが

小さめボディのハイエンドスマホ「Xperia 5 IV」が登場。「Wi-Fi 6E」にいち早く対応する 2022/09/01 16:10
https://www.4gamer.net/games/128/G012871/20220901048/

> Xperia 5 IVの場合,おそらく国内発売の段階では,Wi-Fi 6Eの認可が間に合わない。
> 総務省の認可後に,技術基準適合証明を再取得し,ファームウェアアップデートでWi-Fi 6Eを有効化する流れとなるだろう。
> なお,Xperia 1 IVは,Wi-Fi 6E用アンテナを搭載しているものの,日本国内でのWi-Fi 6E対応については未定だという。
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-bG2j)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:22:04.17ID:b2qGADPd0
ひょっとして、VAIOは「VAIOの設定」で技適を表示できるんか?と思ったが、一部のモデルで表示はできるみたいだな
苦肉の策として「VAIOの設定」で技適を表示するようにアップデートをかけたりしてな

[VJA121*][VJPA11*] 技適マークの表示方法
https://solutions.vaio.com/3637
0882不明なデバイスさん (スプッッ Sd8b-E9Vc)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:41.28ID:Tuh0GtU4d
6あるなら7まで普通待つでしょ
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-/PCR)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:24:01.39ID:7h75VQJq0
>>845
5GHz帯が無線LAN向けに開放された後も
2.4GHzシングルバンド仕様の新モデル投入が続いたし、
ある程度トライバンド機が安く作れるようになるまで
デュアルバンド機併売は既定路線でしょ。

※NECの屋内向けシングルバンド機は2014年のWF300HP2あたりが最後かな。
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-/PCR)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:34:49.69ID:MylApGHc0
しばらくは5GHz/2.4GHzのみ対応のデュアルバンド機も出し続ける
もう少しすれば5GHz/6GHz切り替え+2.4GHz対応のデュアルバンド機も出てくるんでは無いだろうか
まああんまメーカーには期待できないだろうけどデュアルバンド機のAP買い増しにそういうのは欲しい奴多いだろうし
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 17da-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:42:22.37ID:lm0wf6Ow0
>>874
ほんとだね
VAIO SX14 2022年モデルの技適番号がどこに印字されてるか分からないけど
印字されたモジュール内蔵だったら引き取り修理対応かね
高いノートパソコンだしメーカーの負担よりユーザーの手間の方が大きそうだけど
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:48:47.66ID:BHlaCX6X0
>>865
WX6000HPからの買い替えだがよき。
見た目はもちろん、設定画面もキビキビ動いて進化を感じる。
正面LEDオフ機能があるのがうれしい(後ろ側の有線LANのリンクインジケーターは消せないが)。

6E対応よりも、Atermとして10GbEポートWAN側1つ・LAN側1つ対応したのが決め手。
有線接続からのフレッツ光クロスで7Gbpsでてるよ。

本体は少し暖かいが大型筐体だから心配なし。ACアダプターは冷たい。
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ bf1a-3X0R)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:30:50.56ID:RNQXNE9r0
5400がオススメだと聞いたのですが、3600の方が2.4Ghzの数値が大きいのですが…
それは関係ないんですか?
ケーブルTV光のそんなに速くない通信契約なのですが。
良く分からなくて変な質問かも分かりませんが…
価格も変わらないから、5400の方が良いのかな。
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-ret5)
垢版 |
2022/09/17(土) 23:46:42.64ID:b2qGADPd0
>>885
淀とかで展示機を見てくればいいのかもしれんが、面倒だな……

2022年モデルのうちSX12は底面にはなにも貼っていないようだけど、SX14は裏面に技術基準適用証明を印字しているシールが貼ってある模様

VAIO SX14 (2022年7月発売モデル) レビュー:完成度が高められたワンランク上の14型ノートPC
https://pcguide-ad.net/review/vaio-sx14-202207/

小さくて見づらいけど、拡大すると〒のロゴが辛うじて視認できるような?
https://pcguide-ad.net/wp-content/uploads/2022/09/vaio-sx14-202207-bottom-01.jpg

ってか、ふと思ったんだけど↓の裏面にはシールがなにもはってないな

「VAIO SX14」 実機レビュー = 第12世代Core搭載で最速のVAIOになりました!!
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/004/093/4093033/
https://ascii.jp/elem/000/003/368/3368851/img.html

製品版ではなく評価版なんだろうけど、個別に技適の申請でもだしてるんですかね(棒読み
0891不明なデバイスさん (スプッッ Sd8b-dX1H)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:25:11.17ID:H2MCZUD5d
>>887
5400はクアルコムチップだから無難な扱いだと思ってる
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-Ch+x)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:27:11.52ID:O457jl4p0
>初出時に、従来の同一認証番号とする場合のガイドラインと同様の対応がWi-Fi 6Eでも適用されるのではないか、という総務省関東総合通信局の見解を元にしておりましたが、9月15日に訂正が入り、従来のガイドラインには該当せず、新たに認証番号を取得する必要があるとのことです。

前例に従うお役所が何故従来のガイドラインを覆すのか
0893不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-CBvf)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:38:31.02ID:HxiH7iNX0
ガイドラインに該当していないからだよ
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe4-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:57:57.72ID:hl+UMTdr0
>>895
Eが付くとか付かないとか、そういう細かい事は気にしないからどーでもいいかな
自分としては、今のWG2200HPから縦横重量が全て倍になるというのが気になる所
まぁ上位機は奥行き20cm越えが普通みたいだから仕方ないのかな?
0898不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-/PCR)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:01:12.79ID:dz3IV3Jd0
違う周波数帯域使うものに以前のガイドラインが適用できると思ってたのかという
まあ6GHz帯に日本独自の仕様は盛り込まれなかったので
仕様変更ねーじゃんってというのは確かだけど
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ f79f-H86e)
垢版 |
2022/09/18(日) 05:59:31.66ID:0uXCoClt0
現状のAterm製品の中では価格もこなれていて、動作も安定しており、
これといった不具合報告もないのが5400
価格.comの売上順位でも、ここ最近ずっと1位をキープしている
0901不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-uu55)
垢版 |
2022/09/18(日) 07:31:22.82ID:IchClvINr
今はなくてもスマホとかPCとかを来年買ったら対応してて
6E対応の買っとけば良かったかなとかちょっと残念な気持ちになる可能性はある
そんなの気にしない人は問題ないし買い替えちゃう人も問題ない
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f9f-H86e)
垢版 |
2022/09/18(日) 07:36:10.48ID:VlyGgk2H0
WX11000T12は性能を活かしきれないけれど、それ以外は問題ないみたいな感じになってるけど、
もう評価付けはすんでいて安定機種でいいのかね
実際はもっともっとレビューが出てこないと、本当の評価付けは終わらんと思う
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-ret5)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:54:41.01ID:TQyp7Rq00
>>898
↓を読んだ?以前のガイドラインというか、同一の技術基準適用証明で「周波数の追加」を行えるように「した」んだよ……

【同一認証番号とする場合のガイドライン】
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/equ/tech/faq/291019.pdf

> 4.2.6 周波数の追加
> (1) 携帯無線通信又は広帯域移動無線アクセスシステム用の陸上移動局
> (略)、電気通信事業者の管理の下でソフトウェアの設定の変更により周波数を追加させるものであること。

省略した部分に適用対象とする機器が列挙されているが恐らく無線LANルーターは入っていないな(調べてない)
ってか、「電気通信事業者の管理の下」って書いてあるのに、一介のメーカーごときがソフトウエアの設定の変更(ファームの配布)により周波数を追加できる分けねーだろ……

関東総合通信局が「対応できるのではないか」といい加減な回答をしたことも問題だし、ライターが裏付けを取らずに情報を発信し続けていたのも問題
アメリカ、韓国では6GHzの開放は先行して行われていたわけだし、日本は遅れたものの議論する時間は十分にあった
それなのに、こんな初歩的なことに誰も突っ込まなかったのは草。メーカーなら法務部門に問い合わせればすぐにわかることだぞ、これ……
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-ret5)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:57:07.41ID:TQyp7Rq00
>>904
Release1, Relase2と段階を分けてリリースするとも言われている
はやければ2023年後半。遅くても2024年前半にはRelease1対応機がでるんじゃないかとも言われているよ
完全版はあなたのゆーとーりー、2025年といわれているけどな

IEEE 802.11nもドラフトが先行してでていたが、
2023年後半に出たモノがファームウェアの更新でRelease 2まで対応するのかは知らんけどな
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-/PCR)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:57:11.76ID:jD8K5Hsh0
>>903
ルータ買ったら10年は使う人ならそうなんだろうけど
2,3年で買い替えるのに抵抗がない人は欲しい時に欲しいものを買うのが吉
まあ自分はNECの初物には手を出さないけどな
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-H5Op)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:10:20.97ID:N+lStVs70
7が数年後に出るのになんでEなんて半端なの出したんだろう、ただの金稼ぎか7の試しなの?
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:31:13.47ID:oeZN6tNZ0
7が数年後に出るって、だいぶ先だよ

しかも6の新機能と一緒でルーターに1台でも古いバージョン対応の機器が繋がってたら使えない機能もあるし
理論最速値は電波が混んでるエリアじゃ非現実的な帯域幅が必要

それに比べて6Eの6GHz帯は今まで使われていなかった全く新しい帯域が使えるようになったことと
6GHz帯に繋がってる機器は全て6E対応機器だから6の機能をフルに使えるという理想的な状況で滅茶苦茶メリットが大きい

6Eの6GHz帯は理想的な環境
0913不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-H5Op)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:45:00.50ID:N+lStVs70
>>912
そうなんだ、悩むねぇ、、前向きに少し様子見るか
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ d7d2-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:54:49.24ID:C3hir11j0
のちに7に親機を買い替えたとして
6をメッシュ落ちにするのか6Eをメッシュ落ちにするのかの違いが出てくる
今買う必要があるなら6E買っといた方が良い気がする

対応してないのは対応してないで終わってしまう
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ d7d2-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:25:09.39ID:C3hir11j0
現状はそうだろうけど当たり前に対応機器は増えるだろうしなぁ
今買って数年使うなら6Eのが良いでしょ
数年も使わないすぐ買い替えるとかなら6でも良いだろうけど
0925不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-H5Op)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:43:11.60ID:XCqX+Tj3d
4コアでcod ping強くなれますか?買います
0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-gM0g)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:54:21.94ID://mPYTmX0
WX7800T8のユーザーズマニュアルで「装置ログ」で検索しても出てこなかった・・・

APモードでHGW等にぶら下げてログはHGW等で確認してねってことかな?
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ b710-oDTX)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:05:16.22ID:xzezGcHD0
殻割はまだか
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-H5Op)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:49:14.83ID:N+lStVs70
大谷神MVPおめでとう㊗㊗㊗♪(´ε` )v
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-H5Op)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:50:19.80ID:N+lStVs70
ごめん間違えた
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 19:39:28.19ID:fevHoYmv0
2600HP4買った。初NECなんだけど
動作モード :transixを指定
AFTRの取得方法:自動
で、現在の状態(transix)の下記情報欄が空なんだけどそのままでいいのかな。(普通に使えてはいる)
 AFTRのFQDN 空白
 AFTRのIPv6アドレス 空白
0940不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-Iu80)
垢版 |
2022/09/18(日) 20:18:05.54ID:wf2elc5O0
WX11000T12のレビューまだ?
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-YOOu)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:33:21.62ID:sritRfeT0
産廃製造業者のスレがなんでこんなところにあんだよ
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ fff8-WKGB)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:44:44.66ID:6JeHregn0
_519 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Gh+U) [] :2022/09/11(日) 08:38:16.49 ID:HvX9m5gd0
産廃業者のスレがなんでこんなとこにあるんだ?

_521 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Gh+U) [] :2022/09/11(日) 11:20:24.64 ID:HvX9m5gd0
クアルコムだろうがNECと合わさるとクズごみになる

_530 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Gh+U) [] :2022/09/11(日) 16:50:11.71 ID:HvX9m5gd0
>>525
NECのゴキブリがいて草
統一教会と似たような空気wwwwwwwww

_532 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Gh+U) [] :2022/09/11(日) 17:08:09.20 ID:HvX9m5gd0
買ってはいけない壺とNEC

キチガイ
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-YOOu)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:24:37.56ID:sritRfeT0
>>950
産廃業者おつ
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-YOOu)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:25:37.52ID:sritRfeT0
回収レベルのゴミを売り付けて平気な産廃製造業者NEC
買ってはいけないNEC
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-YOOu)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:38:06.84ID:sritRfeT0
NECは一生許さねえ
0968不明なデバイスさん (スププ Sdbf-+mGh)
垢版 |
2022/09/19(月) 15:19:02.87ID:0gz8Bek+d
いい加減なモノづくりしてたらこうなるわな
NECはオワコン
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9b-dv3E)
垢版 |
2022/09/19(月) 15:24:34.25ID:a4FUwDsS0
>>963
aterm以外ですか?
歴代aterm使ってて、PC、Androidの端末を変えてもだいたいこのあたりの速度なのでatermの仕様なのかな

>>965
Windowsのファイル共有やIISのftpです
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-+mGh)
垢版 |
2022/09/19(月) 16:01:34.00ID:sritRfeT0
滅びろクソ企業
0973不明なデバイスさん (スップ Sd3f-E9Vc)
垢版 |
2022/09/19(月) 16:28:17.41ID:IvYj98XXd
>>971
死ね
キチガイ
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-+mGh)
垢版 |
2022/09/19(月) 16:41:55.52ID:sritRfeT0
クソ企業は日本から消えろ
0977不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-YLma)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:15:03.00ID:oS/hEUYW0
wx11000t12今のところ悪い評判なさそうだね、買いたくなってくるがもうちょい待つか
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-oDTX)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:42.28ID:LRcyIda60
WX11000T12とWX7800T8の両方とも、単に売れてないから評判がそんなに上がらないのでは?Wi-Fi6eの初物なんて余程の物好きでもない限り掴まんだろ。ましてや、ここんとこのWi-Fi6eに関するニュースを見てたら、さすがに誰も買わんわ。
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-xzlu)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:52:45.98ID:/e9h4T7M0
在庫有りの時点でお察し
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-ret5)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:53:11.66ID:b04gJOMK0
でも、いうほどフライング販売している6E対応機ってないような気もするけど

インプレスもitmediaも大事のように取り上げていたりするけど、元を質せばテック系の記事を書いているお前らの取材力不足なわけで……
ちゃんと取材して、法律に詳しい人(自社の法務部門でもええけど)に確認して、日本の制度の在り方を問題提起すべきだったな
フリーランスのライターから記事を買い取って掲載しているだけっぽいし、日経とかの新聞社の質を求めるのは酷か
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-yQOp)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:10:53.36ID:E8SxEKCK0
>>981
日経もIT関係になると低レベルだけどな
Switchの対抗馬にSteam Deckとか言い出す始末

Switch独占崩すか 黒船「Steam Deck」開発者に聞く
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC093IS0Z00C22A9000000/?n_cid=SNSTW005
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-ret5)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:42:35.65ID:b04gJOMK0
>>982-983
日本経済新聞、と言っておこう

>>984
対抗馬になるやろ(すっとぼけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 17時間 43分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況