【長崎・北海道の】四国新幹線スレ 35【次を狙う】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 09:37:24.96ID:LacUY8Vc
四国4県に和歌山+大分も参入してますます盛り上がる四国新幹線スレです

近年の動き
2017年 四国新幹線整備促進期成会を7月に設立へ…四国4県と四国経済連合会
2017年 JC、四国新幹線建設を要望する署名活動を四国4県で実施
2016年 国交省、四国圏広域地方計画に四国新幹線 初の「検討課題」
2016年 四国新幹線の早期導入を求めて四国4県の経済同友会が採択した共同アピール
2015年 自民党国会議員団が調査費の予算計上を検討開始
2015年 豊予海峡ルートの調査費を大分市が予算計上
2014年 四国4県とJR四国による瀬戸大橋経由の四国新幹線新計画が発表される
2013年 四国新幹線の実現が自民党地域公約入り
2013年 四国4県の本四架橋地元負担金支出が完了






各種リンク
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
https://goo.gl/Z8mUko
新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://goo.gl/ld8npV
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://goo.gl/FpW6NH

前スレ
【ワッチョイ】【基本から】四国新幹線スレ 34【整備格上げ待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1498749084/
0787名無し野電車区
垢版 |
2017/10/17(火) 08:07:03.99ID:C/aRgs6+
>>785 >>786
君たち、金融機関には就職できないわw
0790名無し野電車区
垢版 |
2017/10/17(火) 10:15:30.80ID:IpBkOisH
資金は従前通り簡保預金から建設国債で調達する。
期日に万が一金欠だったら円札を刷る。
以上!!ww
0791名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 02:15:19.47ID:NG9psRbp
>>790
で その金で本州の交通インフラの整備やな 北陸新幹線敦賀以南の早期着工早期完成 九州新幹線長崎ルートの博多〜武雄温泉間の完成を国は優先させる
0792名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 05:36:19.82ID:MsY8AKVI
計画路線の整備格上げは凍結。50年は先送り。
0793名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 09:20:55.15ID:MsY8AKVI
>>790
橋やトンネルを海につくるなら、四国新幹線は不可能。
瀬戸大橋使えよ。
近畿府県に四国新幹線の負担が掛かって迷惑だよ。
0795名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 13:59:45.14ID:/OuUBD0C
出資金方式で作れば負担などかからん
負債では無いのだからな
明石淡路島鳴門ルートで海底トンネル使って作ればよい
0796名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 14:01:50.58ID:/OuUBD0C
国が出資金方式で作らず、特別法人形式にするのは
株式会社だと役人の天下り先にならないからだよ

普通に株式会社として作ればよい
0799名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 17:20:37.63ID:94nJHyyZ
配当、付くの?
買って1年程で紙屑以下にならない?
0800名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 18:33:34.28ID:xXXiQAxn
>>798
ばかじゃねーのw
自力で成り立つなら民間がやる。
民間じゃ成り立たねーから税金でやるんだよ

デットだろうがエクイティだろうが、この基本は変わらねー
0801名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 18:41:55.95ID:94nJHyyZ
>>800
西が単独で成り立たないものを国に作らせるなよ。
特に無駄な京都ー新大阪。
0802名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 19:48:20.28ID:gHffq+9J
>>801
小浜京都ルートは悪いよね〜 無駄の極み。
悪いのが結託したんだよ。
国民に何兆円もの増税を課して。
0803名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 20:43:42.75ID:irGuAZC5
>>801
四国新幹線の紀淡・豊予に橋やトンネル作るのはもっと無駄なんだがな。
淡路島経由したいなら、海上橋か海底トンネルが必要になる。
これは無駄だろ。
0804名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 20:50:32.38ID:7qLKZYJB
今日の朝日朝刊裏一面に四国新幹線の記事があったな。
大阪版なのに。
希望は都市部優先だからダメだとのこと。
0805名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 21:34:20.38ID:e/GYbVMU
>>800
許認可が下りなきゃ出来ないだろ
鉄道建設の許認可は利権なんだよ
0806名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 21:37:16.02ID:G6GHXQLP
淡路島ルートの新幹線は採算は取れるだろ
ただし瀬戸大橋の通行量が減って本州四国連絡橋公団が潰れる国は許可を出せない

それが淡路トンネルが出来ない本当の真相
岡山に橋なんてかけなければ海底トンネル余裕で作れたよ
0807名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 21:40:27.16ID:wmPvlsLM
>>806
明石海峡て短いのに水深45m位あるからアプローチがとれんよ
0808名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 21:46:01.38ID:ueEcgyxm
>>799

783だが資本金2兆集める訳だからな
もしそれで潰れるならJR四国の方が遥かに危ない

資本金2兆円で設立した会社の株が1年で紙くずに
なる状況ならが来るならば、日本経済は破滅して
名だたる大企業が倒産

安全と思われている建設国債の方が先にデフォルト
してるかもな
0809名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 21:47:53.84ID:ioKXMtyF
>>802
小浜京都ルートはちゃんと採算が採れる
いずれ利益が出るので税金の無駄に
ならない
四国新幹線は需要がなく建設費だけでなく
毎年赤字が膨れ上がるので税金の無駄
0811名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 22:10:41.90ID:pbuEG9qa
今日のエルカンターレは801かな
大霊言は?
0812名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 22:13:39.27ID:5oWjLEOp
>>806
でも瀬戸大橋になったから、淡路島に鉄道通らない。
0813名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 22:16:43.29ID:YYD+9/+M
まじかよ刈谷エル・カンターレだったのか!?
0814名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 22:21:40.72ID:gHffq+9J
>>809
2兆1000億円の建設費では採算取れない。
金利が高騰すると、リース料では金利の支払いもおぼつかない。

第二の赤字国鉄の二の舞、それが小浜京都ルート2兆1000億円。

四国の自治体が、本四架橋の負債の返済にひいひい言ってて、
千葉県の自治体の住民も、自腹で建設した鉄道の運賃の高さにひいひい言ってる。

にもかかわらず、北陸新幹線 小浜京都ルートだけが、
全国に2兆円も建設費を税金で肩代わりさせるのはおかしい。

我田引鉄したいなら、自腹で米原ルートとの差額1兆5000億円を負担するべき。
それが四国や千葉との税金の公平な負担だ。

それが嫌なら、米原ルート5900億円にして、最低の費用で最高のコスパを選ぶべき。
0815名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 23:03:09.22ID:ytInR1mo
>>806
淡路鉄道が存続していて、尚且つ本州と四国を連絡する役目を果たしている路線であったなら、流れは変わっていたかもしれない。
0816名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 23:03:22.84ID:fr7aQesF
去年、新幹線は財政投融資で作ると記事あったやろ
財政投融資やから金利あがらへんで
0817名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 23:24:17.74ID:xXXiQAxn
>>816
そもそも建設費つまり借金の元本自体がJRからのリース収入では全く返せない。
全て税金、それも金がないので借金に頼らざるを得ない。

そうであるならば、もっともコスパの高いルートで造るべき。
少なくとも小浜京都ルート2.1兆円はありえない。

全国の皆様の税金で造るのなら、公平に全国で分けるべき。
つまり米原ルート0.59兆円+四国新幹線 瀬戸大橋ルート1.53兆円≒2.1兆円だ。
0818名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 03:55:25.78ID:DQWddjR1
>>814
米原ルートは東海道新幹線に乗り入れ出来ない
以上北陸と新大阪を結ぶと言う本来の
目的を果たせないので造る意味がない
北陸新幹線全体で見れば黒字化して充分
採算が採れ税金の無駄の指摘は当たらない

しかし需要のない四国新幹線は指摘の
通り本四架橋と同じく多額の負債に
悩まされるだけでなく毎年負債が膨れ上がり
将来的に大きな負の遺産となるだろう
0819名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 06:27:18.10ID:GrnkGc34
>>817
北陸新幹線の敦賀以西の延伸が
北陸大阪の直結が目的ならば米原ルート
では目的が果たせないし
新幹線建設の意義が国土の均質な発展
ならば既にインフラの充分に整った
米原より新幹線空白区で舞鶴ひいては山陰
の玄関口に成りうる小浜に大義がある
この新幹線の有用性が理解出来なければ
四国に新幹線はますます不用となる
0820名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 06:40:11.45ID:7Q292DyU
小浜への1兆5000億円我田引鉄はわかったから、句読点ぐらい勉強しようよ
それじゃ入社試験一つも通らない
0821名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 07:26:09.45ID:wwZ2sm4p
>>820
残念だが小浜京都は正式ルート
四国新幹線は妄想新幹線
社会の常識を勉強しよう
0822名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 10:29:36.00ID:OX10MSTC
家庭の経済では借金は嫌われ者。出来ればしたくない。
企業は借金出来てナンボのモノ。信用あるから出来るので。
日本政府に取って借金は借金じゃない!!
世間的に借金と言われる国債の償還期日になったら自分トコで発行出来る円札を刷れば完済!
政府の注意する所は金利高騰と円相場の下落。
所が今はマイナス金利、円高騰なのだ…。
0823名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 12:16:07.84ID:IFhUDL25
>>822
四国新幹線以外の交通インフラは必要だ
金が有っても四国新幹線は造る必要が無い
0824名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 14:18:20.56ID:z/zjcx5W
だいたい、1000兆円も借金あるんだから、5兆円で四国新幹線できたら十分。
採算が取れるか取れんかはうちらの世代で判断することじゃない。
0825名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 23:19:44.81ID:1xGNxMXz
>>824
現在のスキームでは採算性が確保されないと建設されません
0826名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 15:51:34.80ID:MParl6NO
>>824
採算性を考えるのは、今の世代の義務。
建設は孫の世代に先送りし、50〜70年先に判断したら良い。
今は急ぐ必要無し。
0827名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 16:12:50.72ID:QBH9/a/g
東京と京都は日本の両首都だから新幹線とリニアで結ばなければならない
これは国土軸の問題だよ
0829名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 17:40:35.23ID:F392129G
別に首都だからって繋がる必要は無いけど。
主要企業の本社は東京に集中してるし、地方に本社を置く企業でも東京に支社置いてる。
京都にビジネスとして行く場合は京都の企業との対応なので大阪名古屋福岡ほど多くもない。
首都圏は品川、関西圏は新大阪でも十分。他は新幹線があるならそれでいい。
0830名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 21:34:26.06ID:86ARnFLl
>>827
リニアは新幹線以上に特殊
本来駅は品川、名古屋、新大阪だけ
有ればいい。
0831名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 01:26:50.02ID:0nZRQjct
>>827
京都は新幹線が有れば十分。
リニア開通時に、リニアは『富士』を名乗り、『のぞみ』は廃止。
『ひかり』を増やす。
0832名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 00:48:56.03ID:biOEGPXu
四国新幹線は50年は、整備格上げ無し。
整備格上げになっても、建設決定には20年は掛かる。建設に10年以上。
完成は、最低80年以上先になる。
0833名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 00:55:10.21ID:51vavJ9p
つか、次の基本計画線格上げが議論になる時は、
四国内新幹線の優先度は高くなるでしょ。唯一
新幹線のない島だし、四国に渡るルートは確保済み
だからね。

すなおに岡山ー松山ではないか。GCTが実現して
いれば高松、高知行きもあるだろう。
0834名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 06:15:37.69ID:K5BpoUpv
つか、次の基本計画線格上げが議論に
なる事はもうない。
0835名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 07:56:59.30ID:biOEGPXu
>>833
それが50年以上先になる。
近い未来は無い‼
0836名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 10:22:13.39ID:eO5odyPW
>>833
岡山から山陽新幹線乗入れは北陸新幹線の米原から東海道新幹線乗入れと同じ問題で実現し難いんじゃね?
0837名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 11:24:37.78ID:bK2eXJim
>>836
東海道新幹線はリニア全通で東名阪移動者が減り乗入れる可能性があるが、
山陽新幹線はリニア全通と長崎ルート完成で利用者増のため乗入れられる可能性が引くなる。
0838名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 12:16:33.32ID:afKiM9/4
>>834
俺もそう思う国鉄民営化の大きな目的が政治介入の排除
基本計画線は失効作るとなると東海、東みたいか智頭急行(在来線だが)みたい自治体民間企業
0839名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 12:51:52.18ID:xzma97nG
>>833
奄美大島 沖縄にも新幹線が無いぞww
離島に新幹線は無駄 北海道も同じ
0840名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 19:01:04.28ID:eO5odyPW
>>838
一番大きい理由は労組潰し。
スト権ストゆーて乗客の足を犠牲にしょっちゅう電車停めとったからのー。
北海道じゃまだまだ健在みたいだが…。
0841名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 21:37:13.75ID:Spb1MWqk
北海道から立候補する国会議員の公約が「鉄路を守る」ではなく「高速道路建設」じゃ先が無いわ
0842名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 21:41:23.91ID:y3nqldh2
>>840
なんだかんだ言って中曽根が評価される
のは、妨害があった中、やりきったから
だろうな。
0843名無し野電車区
垢版 |
2017/10/24(火) 23:33:54.87ID:eClV2rV5
岡山から宇多津迄、瀬戸大橋経由でフル通して終了
0844名無し野電車区
垢版 |
2017/10/24(火) 23:37:22.79ID:AdJ9FUnT
>>843
それだけでさえ 金が無くて難しい 在来線の複線化で終わり
0845名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 05:50:31.70ID:0Zg3uDcd
>>844
まぁ現状を維持するだけで
精一杯だな
0846名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 06:39:39.57ID:xoh4gdMj
財源はあるよ。
北陸新幹線 小浜京都ルート2兆1000億円から、米原ルート5900億円に是正すればいいだけ。

2031年から、米原ルートと四国新幹線とで財源を分け合って同時着工だ。
0847名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 06:43:20.53ID:xoh4gdMj
そもそも小浜3万人だけのために、差額の1兆5000億円も税金使って、
米原・名古屋方面まで不便にしときながら、
かたや
四国380万人には新幹線の税金は使えないってのは、どうみても不公平だろ。

しかも、費用便益比も小浜京都ルートの1.05はインチキ水増ししまくり。
実際は1.05を下回り、着工できない可能性が極めて高い。
四国新幹線より数値は悪い。
0848名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 07:29:32.00ID:yvougMLp
>>847
もういつものコピペはお腹いっぱい
北陸新幹線の敦賀以西の延伸は、北陸新大阪
直結が目的で東海道新幹線に乗り入れが
出来ない以上本来の目的を果たせない。
しかも米原はもうインフラは充分在り
国土の均質な発展という、大義も立たない。
難しい利害調整の済んだ小浜京都ルートが
変更される事はさらさらない。
0849名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 07:40:19.92ID:xoh4gdMj
>>848
コピペじゃないぞ
本当の話だ。

リニア開業後に、北陸新幹線が米原から乗り入れればいいだけ。
関西にも名古屋にも東海道新幹線にも便利で、費用もわずか5900億円。

四国新幹線と財源を分け合おう。
四国も北陸も両方栄えないと。
0851名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 08:26:47.10ID:WdmmWfwh
>>849
肝心の福井は悲願成就、大盛上がりで熱烈歓迎
に対して、米原彦根の住民が福井に行く事
は滅多にないし、行くなら北陸道で行く。
滋賀県は並行在来線の問題もあり、米原ルート
にあまり熱心ではなかった。
京都とJR西日本は京都駅乗り入れで充分
だし、JR東海はそもそも非協力的。
消去法とは言え、関係機関が納得するのは
小浜京都ルートしかなかった。
0852名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 08:36:53.67ID:U2Xh2Mwz
>>851
違うね
国民的議論がなされないまま、
我田引鉄が一人舞台でゴリ押しされちゃっただけ。

失敗案の叩き台はできたから、これから是正しないといけない。
0853名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 08:46:39.37ID:7Ivtpav3
小浜も駅と駅付近の取付高架橋は市の負担が発生するから嫌がってる
どーせ停まらないし、ただ米原大回りで京阪神を不便にするくらいならここを通らんと仕方ない
京都迂回になったときに経由地を小浜でなく美浜や三方に滋賀県をかすめない最短ルートにすればよかったんだが
0854名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 09:12:17.38ID:Ph3FhLJn
後から考え直せるように
リニア完成後ってスケジュールにしてる感じはあるよね。
北陸新幹線は。
0855名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 09:24:15.12ID:HsRZ7VGF
>>852
ならば、湖西ルートか、亀岡ルート。
0857名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 12:26:00.98ID:mJOvAHe+
>>856
四国380万人に1.57兆円の税金はまわらないが、
小浜2.9万人には、米原ルートとの差額1.5兆円の税金は使っていいと?

小浜厨は四国なめてんのか!!
0858名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 12:43:47.33ID:t9ZVMu1/
>>857
そもそもルート選定前なら兎も角
米原厨は存在しても小浜厨は存在しない。
いつまでも負けを認めず死んだ子の歳を
数えてる可哀想な人と現実的な考えを
する人がいるだけ。
0859名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 12:43:49.33ID:9Cq03YjL
>>848
国土の均等な発展なら

・北陸と関西・中京が結ばれる米原ルート
・太平洋ルートと対となり東京ー大阪の完全バイパスとなる小浜亀岡ルート

の2択しかなく、京都経由は京都と西の利益誘導でしかないのだが?
0860名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 12:47:08.97ID:9Cq03YjL
>>857
小浜は通過点でありたまたま路線が引かれているだけ。
小浜に行きたいからルートを決めた訳ではない。
いい加減、間違った批判はやめよう。馬鹿を曝け出すだけ。
0861名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 12:51:22.27ID:KhMk1JEI
>>859
米原ルートはJR東海の協力が得られない
上に滋賀県の協力も得られないので
最初から論外。
本来は小浜亀岡ルートが大本命だったが
京都府、JR西日本だけでなく北陸の要望
も強かったので、京都駅乗り入れに
落ち着いた。
0862名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 16:59:49.46ID:jrzRkHMR
>>860
それなら、小浜に遠回り迂回する小浜京都ルートはいらないね。

利用客が多く、国民の利便性の高い米原ルート5900億円にして、
節約できた1兆5000億円で四国新幹線を造れば、国土の均等な発展にも資するってもんだ。
米原ルート バンザーイ!
0863名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 17:40:53.73ID:9Cq03YjL
>>862
結論は>>861
あと小浜京都ルートの建設費は確保されてないから意味ないよ。
米原ルートの費用さえ工面出来るかどうかなのに。
0864名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 17:57:09.10ID:hHsOFiOW
>>857
小浜は嫌いだが 整備新幹線は国の仕事
四国新幹線造るのはJR四国の自腹
0866名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 18:13:51.62ID:V7ZYTEMC
素朴な疑問として採算取れるなら東海みたい銀行から借りてなぜ着工しない
0867名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 18:49:07.91ID:0GZLsI8j
>>863
自民党の委員会が暫定的に決めただけで、
2031年まで財政の裏付けもない。国会の審議も通っていない。

2025年までに四国新幹線をしっかり決めて、
2031年から、四国新幹線と米原ルートの同時着工 2兆1000億円。
0868名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 18:50:30.22ID:0GZLsI8j
小浜京都ルートは、費用便益マニュアルが定める費用便益比1.0を
実際には超えられないから着工不可だしね。

ルートと建設費を精査すればわかる。
0869名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 18:56:00.97ID:0GZLsI8j
>>866
整備新幹線は建設費を考えたら、どこも採算取れないよ。
だから全て税金で建設する。

ただし、野放図な建設がなされないよう、
着工には条件があって、費用便益マニュアルで定めるように、
便益÷費用>1.0という条件がある。

過去には、便益を過大に見積もり、費用を過少に見積もる不正や背任が
大規模林道等の建設に関して行われた歴史がある。
最終的にその組織は廃止、解体された。
0871名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 19:55:42.54ID:70vDvY4R
>>862
はっきり言って関西と北陸、名古屋の
現状を全く理解していない。
関西にとって今の湖西ルートのサンダバや
新快速の方がわざわざ遠回りの米原ルート
より遥かにまし。
今のしらさぎの乗客は敦賀米原間利用が
メイン。
関西にとっても名古屋にとっても米原ルート
の新幹線は不必要なだけでなく
無駄に並行在来線問題を惹き起こす。
正当な理由もなく米原ルートが負けた
訳もなく今更変更などあり得ない。
0872名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 21:54:23.92ID:ODiZKrK6
>>867
そんなに早く着工はされない。50年以上先になる。
0873名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 22:19:05.39ID:0GZLsI8j
>>871
在来線では敦賀永久乗り換え&所要時間短縮なしが生じてしまうから、一番最悪のパターン。

リニア開業後に米原から乗り入れ+四国新幹線が正解
0874名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 23:25:44.74ID:qrQeKAfp
>>873
正解は
北陸新幹線は小浜京都ルートに正式決定
四国新幹線の建設の目処なし
君の脳内の正解に意味なし。
0875名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 00:40:17.21ID:Vhm7QbP+
>>874
財源の裏付けなし

2031年までに結論が変わらないといいね
0876名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 00:42:58.70ID:Vhm7QbP+
これだけ猛批判を浴びてる小浜京都ルートが
そのまま通るとは到底思えないが。

四国新幹線を潰す小浜京都ルート
なんで四国を潰して、北陸だけが優先されるのか百万遍説教したいわ

いや、違うわ
北陸じゃなくて、o
0877名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 01:22:28.11ID:dYfqX+gf
>>876
関西延伸も必要無い
四国新幹線はもっと必要無い

過疎化が酷い四国は新幹線より外国人労働者のほうを優先してろ
人口や労働者の減少が抑えれて一石二鳥だ
0878名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 04:38:45.76ID:6jB1mHSK
だから、小浜ルートの批判は他所でやれ

ちなみに、人口3万人程度の自治体の小浜市を通過するのがダメなら、
人口4万人程度の淡路島の各市や、鳴門市(5万人)、東かがわ市(3万人)を
通過する四国新幹線は当然、言語道断なんだろうな?
0879名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 06:30:20.55ID:aZxxOAmM
>>878
なぜ小浜京都ルートが猛批判されているか、
全くわかってないね。
0880名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 06:35:25.04ID:6jB1mHSK
>>879
知ラネ、名前の画数が悪いとかか?
北陸なんて行ったこともないし、興味もないからどーでもええわ、他所でやれや
0881名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 06:52:53.45ID:nFH7StIL
>>873
誤 米原ルート+四国新幹線
正 米原ルートで費用抑制
0882名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 08:07:59.85ID:7ldvQ3Ko
>>879
先の総選挙でも全く争点にもなって
ないのに、ここ以外どこで猛批判
されてるんだかw
0883名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 08:55:49.38ID:H/rkZw3n
本来は、整備新幹線を全廃するのが良い。
しかし北陸新幹線を大阪まで造るなら!効率が良い湖西か小浜ルート。 
米原ルートだと、大回りになり時短効果が少ないうえに、運賃がべらぼうに高くなる。
四国など、計画路線の整備格上げは今は必要無し。
50年位放置で良い。淡路島経由や、九州方面延伸の計画は廃止。
0884名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 08:55:49.89ID:H/rkZw3n
本来は、整備新幹線を全廃するのが良い。
しかし北陸新幹線を大阪まで造るなら!効率が良い湖西か小浜ルート。 
米原ルートだと、大回りになり時短効果が少ないうえに、運賃がべらぼうに高くなる。
四国など、計画路線の整備格上げは今は必要無し。
50年位放置で良い。淡路島経由や、九州方面延伸の計画は廃止。
0885名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 16:04:21.22ID:hWiiWeSV
粘着しつこいなぁ。
当て馬にひっぱり出されただけのルートにいつまでこだわってんだ。
そもそも有り得なかったルートなんだよ。
JR東海の協力が、じゃなくてJR西日本の同意が得られないの。
JR東海に利益渡すぐらいなら敦賀止まりでいいの、それがJR西日本の考えな。
0886名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 16:09:25.06ID:KSM5/bXn
>>885
だから敦賀とか関係ないの止めろ

四国新幹線をどうしたら実現できるか、
ここはそれを話し合う場所。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況