X



JR西日本車両更新予想スレッド Part61 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 20:37:53.29ID:4579cjQw
>>898
大阪発着が増えているから、単純な減便ではなさそう

本来:大阪発着快速2、東西学研快速4 のところ
昼間:大阪発着快速4、東西学研快速0
と大阪発着が増便になっている
0901名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 20:44:24.39ID:niGx4B12
>>894
一旦2000番代として落成するのは
130仕様で発注した車両だから、
公試では本来の性能が出せることを確認する必要があるため。

準備工事ではなく本装備車の機能停止なので
納入時に221性能では一通りの機能確認ができないことになる。
0902名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 21:00:13.21ID:mzSmKWNT
>>899
阪急に対抗するために、なんで425対策の名を借りなきゃならんのだ?
0903名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 21:11:46.45ID:eYHf+2QR
>>549,557
223-1000も新造時から-6000登場まで
VやW共に
恒常的に221併結運用があったのだが

むしろ-2000が基本的な仕様を
-1000から踏襲し-1000がオリジン

ホシでの-6000設定にあたっては
確かに新番代の性格や経年から
タネ車として-1000優先
という判断があって良かったかもとは
0904名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 21:22:11.38ID:eYHf+2QR
>>564
前頭部構成のため妻面と
乗務員室扉設置のため
車端部側構体の幕板以外を取り替えて
125のようにするのが1つ

台枠以外の車端部の構体を撤去して
既存先頭車同様の半流線前頭部ユニットを
接合するのが1つ

223-2000以降の通勤形近郊形は
一部を除き設計上で考慮
0905名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:56.45ID:OB09mEwA
>>902
113系が安全とか言っても誰得だから
207系や223系と比較して安全な筐体と言えば
225系を宝塚線に入れる口実になるんじゃないの?
0907名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 21:45:31.31ID:/3tPFswv
いくらなんでも、亡くなった者の事をどうこういうのはよろしくない。
0909名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 21:58:05.35ID:eYHf+2QR
>>546,547
0.75M車は車両制御装置VVVF部へ
インバーターユニット1群追加などにて
1M化可能な設計

かつて
221交直流化+VVVF化用機器確保のため
D223投入に伴う捻出223-2000を
主要機器新調で全0.5M化する具体の検討

MT同数のホシVヘセなら都合もつくが
他の編成は小M比のため
M台車新調の必要とT台車余剰の問題

223-0体質改善開始で
車齢20年に迫る-2000着手も近いが

-0ならVVVFとSIVが独立し従来通り
また全0.5M形式群は
車両制御装置内でVVVF-CVCF同居も
それぞれの切替機能は省略し単純化

-1000以降の体質改善では
機器更新するにしても
VVVFとCVCFの切替機能を踏襲するか
それともMzc223-9001みたく
1C1M4群VVVFのまま
CVCF切替機能を放棄するか
0910JR酉日本 総合案内係
垢版 |
2017/10/31(火) 22:06:10.06ID:eQMP66P2
>>812
どちらが先かという以前に、どちらも結果的に置き換えですよ。
その為の転属が必要になるわけで、どう考えてやるかはJR西日本次第。

俺はホシ221系を全車ナラへ、ミハ223・225をキトへと考えていて、
ホシは225系5100番台、ミハは明石に323系4ドア用番台が導入されるに伴った207系の一部転属と予想してる。

【JR酉日本の転属予定表 一覧】
http://warotanikki.com/wp-content/uploads/2017/06/YkyqvcG.jpg
0911JR酉日本 総合案内係
垢版 |
2017/10/31(火) 22:14:24.03ID:eQMP66P2
>>837
むしろ201系は元々C電の車両だったから、わざわざナラで全うさせるというのが分からん。
あと、3ドア統一なんて大和路線よりも利用客が多い大阪環状線や阪和線でもやってることだしな。

宝塚・片町・C電のところは南よりも恵まれてる北のほうで走ってるから4ドアだけでも行けるわけだが、
将来の動向を予測したら、今後は3ドア車輌に置き換わるだろうと思っている。
0913名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 22:48:11.99ID:leI4Sm79
>>910
目障りなグロ写真貼るな!ボケ!
見つけてブックハ5600形するぞ!
0914名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 22:51:06.42ID:cH7r+F24
>>913
この書き込みしたこと忘れないからな、ババボッチ

136 名無し野電車区 2017/10/30(月) 21:34:05.66 ID:JT9v0fjx
>>135
情けないと思わないのかお前たち
ここまで追い込んでさ、ダメでしょ人をここまでおいこんじゃいけないって言われなかった?先生に
恵まれない人ですよ僕、普通信じるよね?恵まれないよ僕?恵まれないよ!!!
一生恵まれねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!
そんな悪口ばっか寄ったらよ!!!!!!!!
何もできねぇよ!!!!!!!!よくねえんだよこっちは!!!!!!!!
鉄道路線車両板の為に生きなきゃならないの!!!!!!!!
かかってこいよ!!!!!!!!!!
0915名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 23:26:12.77ID:S351j0Cw
>>901
その理屈では225系や323系の公式試運転で性能選択スイッチを切り替えて力行加速度試験や非常ブレーキ減速度試験やってなきゃおかしいんだがな
227系では公式試運転時に115系性能に切り替えて試験やってるけどな
0917名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 00:19:34.50ID:M3g2PhOm
>>911
> わざわざナラで全うさせるというのが分からん。

何故かって?
ナラに4扉車が向いているからではなく、
4扉車の受け皿が他にないからですよ

将来的には、3扉に統一されるとしても
201系が寿命を迎える前に統一したら
201系の行き場がなくなってしまう
0918名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 00:37:05.44ID:+f0d/RZ7
>>917
201系を寿命まで使う方針かどうかが一つの争点。使うところまで使い切るとは限らない。
気がつけばナラ地区だけ車両が置いて行かれてて、他線の足を引っ張りかけてる状態になりつつある。
0920名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 02:14:39.65ID:hxscaCdT
>>877
50歳中卒無職のアスペ老害バカコテの矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/は50歳のくせに中卒無職で働かずに引きこもり毎日300レス以上してブス音痴山本彩以外のアイドルを叩いてるキチガイ
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/の親は小卒バカの低学歴ド底辺らしいよww
それが遺伝して矢口 ◆UeV4hXWFZc6/も中卒バカアスペ底辺になりましたww
相当学歴コンプレックスがる矢口 ◆UeV4hXWFZc6/は自分と違って金持ちで大学行ってるAKBグループメンバーに粘着していつも叩いてる底辺惨めな負け犬キチガイですww
50歳中卒無職の矢口 ◆UeV4hXWFZc6/が学歴コンプで毎日300レスして高卒、大学生叩きして惨め過ぎるw
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1502174268/
0921名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 07:01:48.55ID:PcOHHk0C
>>905
223や221が問題児扱いされるのはボルスタレス台車だから?
0923名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 07:44:43.67ID:FxdnmKk9
>>915
225の221性能ならまだしも
323で性能切替を試す必要はなく
0925名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 07:56:43.86ID:PcOHHk0C
>>915
227系に統一されて踏切動作をそれに併せてから再度試験するんちゃうか?
0926名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 08:11:32.06ID:Gmb9JbZN
>>900
しかも大阪発着快速に立て替えられた後207/321系充当の快速をあまり見掛けなくなった
昼間だけでも207/321を快速では極力使用したくないのだろうね>425への対応
0928名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 09:12:49.97ID:+BJv3uSC
>>923
なんで試す必要がないと言い切れる?
0929名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 09:16:49.89ID:+BJv3uSC
>>921
脱線がなぜ起きるのかというメカニズムとナダルの公式の意味をきちんと理解してから「ボルスタレス台車は危険だ!(火病)」と喚いちゃったりなんかしてるならまだしも
冷蔵庫本ソースで走行安全性をドヤ顔で語っちゃうのは恥ずかしいにも程があるぞ

ていうか福知山線脱線事故で起きた転倒脱線とボルスタレス台車は危険だおじさんが持ち出す日比谷線脱線事故とでは発生原理がまるで異なる
共通項はボルスタレス台車だったということだけ
0930名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 09:19:41.98ID:+BJv3uSC
>>925
お前は「鉄道のスピードアップ(小野純朗著・日本鉄道運転協会)」を読んでから出直してこい
0932名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 09:55:35.46ID:Sh22mPMJ
>>899
暴走状態での速度が15km/hほど下がる以外は全部不利
速照が前提なら、いいとこが一つもない
普通鋼製で重心が車体側に引っぱられる上に腰高な床面で、少なく見積もって200mmは重心が高い(転覆限界がマイナス10km/h程度)
普通鋼製軽量車体の初期新性能車で、合金系のように強度を保ちながら軽量化を両立することができてない
質量比(衝突エネルギー増大)で強度が低い
横圧低減とか、脱線係数を下げるノウハウが蓄積されてない時代の台車も
時代っちゅーか、どこ社の特許にも掛からんような制式台車を自者設計したので年代比でもレベルが低いとは、台車の書き物等で散々言われているが
0934名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 12:27:40.51ID:MwI0uXgt
「ぼくのかんがえた○○」と現実の乖離が進んで頭がおかしくなってしまったか
0935名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 13:39:27.57ID:LAPRs/Zz
>>918
車両というか路線そのものが別な意味で走る車両選ぶからなあ
ホントは奈良線に103系を延々と走らせたかったんだろうけれど国に名指しで交換要求されたし
だからといって新車投入したら大赤字だから余った201系使うか、ってところでは
0936名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 14:54:09.68ID:kGtVfouS
>>935
周波数が違うんだろうけど、201系だってソコソコうるさい。
0938名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 16:38:43.07ID:kGtVfouS
だから車両を取り替えても環境省の要求は実現しない。
0940名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 18:43:40.19ID:DVejUBFP
七尾線にキハ122系導入キベンヌ
0942名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 19:44:41.00ID:Q7RnOLNT
むしろモハサハ220の食パン化及びワンマン化キボンヌ
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 20:57:44.07ID:1lc0c6Gh
国交省の要求は、「VVVF車に変えろ」だろ。
特に都市部かつ、経営体力のあるところは。
JR西も経営体力はあるから、相当せっつかれてるだろ。
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 21:23:33.43ID:hFVFHPTH
>>944
「低騒音型機器搭載車両」という表記であって
別にVVVFという方式を指定されている訳では無さそうだな

あと、この意見は奈良線複線化のアセスに対するものだから
対象は奈良線のみで、タイムリミットは2023年春の改正までだよな

ここでの予想では、201系6連が大和路線に入って
奈良線は205系・221系に統一されるというのが有力っぽいが
205系・221系の騒音がVVVF並なら、問題ないな
0948名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 21:39:06.76ID:FxdnmKk9
嵯峨野山陰線の京都口複線化においても
騒音増加など環境悪化を懸念する地元と
京都市との協議から
221や223-5500や287の手当が優先

奈良線複線化の場合も
205や221の以降の形式なら許容か

長池などで変電所対策がされており
一時的に201投入の可能性もあるが
こちらは227ベース新形式で置き換えか
0949名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 21:49:11.84ID:6HbS/MpQ
>>934
113の方が安全という現実は、平行世界に迷い込みでもしないと無いだろうなw
0950名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 22:00:40.37ID:kL/QFqm3
変電所の話はめっちゃ汚いおんどれババボッチが暴れるからng
0951名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 22:30:10.90ID:1lc0c6Gh
>>947
国交省のあらゆる文章で、再三VVVFの単語が出てくるから、意識してないわけないだろ。
奈良線に関してはさっさと221系に統一してしまうんでねえか?
東海道山陽本線、環状線などの「都市部」を全てVVVF車で統一してしまえば、
国交省に対しての義理立てと言い訳としては十分だろ。
ある程度は国交省に対処しておかないと、許認可関係で意図的なサボタージュぐらいはされる
0952名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:52.34ID:1lc0c6Gh
>>948
221系6連がぼんぼこ走ってるんだから、201系4連が走れないわけねーべ。
201系4連が走ったぐらいで変電所が飛ぶなら、もっと電気食う221系6連が走ってる今は、
ずっと変電所飛びっぱなしだって言ってるようなもん。
もうそういう変電所がらみのデマはおなかいっぱい
0955名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 23:24:22.98ID:g3Jw4h2T
>>952
201系が変電所を飛ばす云々は、力行時の消費電流ではなく
回生ブレーキ使用時の電圧変動が原因(発生電圧が速度に比例するので
変電所の上限電圧の設定を上回ってしまう場合がある)だったはず

205系や221系あるいはVVVF車だと回生ブレーキ使用時の
電圧制御の方式が異なるので、地上側は無対策でも基本的に問題ない
(VVVFインバータやSIVに対する高調波対策等は別途必要だが)
0956名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 23:35:29.51ID:QXjlCMtN
国鉄型がうるさい原因は、
1.重い(223以後は西の新車も重い)
2.主抵抗器ブロワ音(201以降なし)
3.MG運転音(213以降SIVで静音化)
4.CP運転音(221以降水平式により静音化)
5.冷房運転音(221より全自動室温制御となり連続運転解消)
6.連結器(205-1000より編成内棒連化)
7.緩衝器(221より初圧ゼロ)
8.台車摺動箇所多い(117より空気バネ、201より軸箱円筒案内、205-0よりボルスタレス)
9.主電動機外扇(205-1000より内扇化と床面点検扉廃止)
などがある。
0958名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 02:07:14.49ID:6mjsH6QU
>>954
別の文書の話だったのね
まあ、JR西にしてみたら奈良線は都市部でもないし体力もないって言いたいところだとは思うが

>>957
あの程度の本数なら大丈夫じゃないかとかなんとか
残ってる205をありったけ投入して足りない分だけ201なら支障来すまでにはならない…か?
0961名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 08:06:55.27ID:lM4KpC+P
走行時に車両が発する騒音の主たる発生源もロクに考えずに妄言ばかり吐くなよ
0962名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 08:28:44.10ID:HhJKMBWR
>>961
それはもう、車輪とレールが発する音。
本線の線路傍に住んでるけど、「VVVF車だから静か」なんてこたぁない。
0968名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 11:47:03.89ID:D0dPg4BZ
>>958
朝の難波直通とそれの送り込み、それに年始の臨時ダイヤと天理臨(奈良行の天理延長とその折返し奈良行き)ぐらいかな
0969名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 11:59:06.26ID:/u4YHFpx
>>955
VVVFはあと、き電電圧降下時に定出力を保とうとより電流を引っ張ってしまう、直流回路と自己制御性が逆なところの対策
本質的には車両の制御側だが、慢性的に容量不足なら増強しないとダイヤが保てない
そこは直流モーター車も同じ
0973名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 18:10:43.04ID:ZukTtUiG
>>969
最近のVVVF車では電圧降下が一定値に達するとそれ以上電圧降下しないよう
消費電流を絞るという制御が一般的になっているので、変電所容量的には
そのへんはあまり心配する必要はなくなってる
実質的に車両の性能を絞ることになって加速性能が落ちるので
慢性的に容量不足なら(ryというのは変わらんけど
0974名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 18:34:13.83ID:jNT96ebp
ナラが満杯で天理臨の留置線を電化したので、
奈良〜天理間は221系8連や201系6連の回送も多数走る。

この関係で櫟本・桜井変電所は単線に見合わない立派なものになっている。
0975名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 18:52:27.54ID:+nP63rWd
美しい103系のN100延命工事あくしろや
0978名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 21:24:22.19ID:V0ks9jV3
>>975
工藤くん
ヅラ疑惑はホンマなんか?
0979日本友愛党
垢版 |
2017/11/02(木) 21:53:18.27ID:/NngUHlC
>>917 , >>918 , >>919
むしろ、どうしても201系や205系を使い続けようとしてること自体がどうかと思うで。
そのくらいJR西日本は新車をバンバン製造したりする余裕が全然ないてことだな。

てか、東西・片町線、福知山線やC電区間への復帰が無理な時点でどうかしてるぜwww

>>912 , >>913 , >>922

GJ  d(^V^)b wwwwwwwwwwwww
0982名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 22:23:58.75ID:egQ5P6ew
>>976
さようでございます
0983名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 22:28:57.36ID:egQ5P6ew
なぜ?
76 名無しでGO! (アウアウカー Sa69-lehI) sage 2017/11/02(木) 09:36:51.78 ID:Lwey+Rj9a
連投失礼

気になって向日町覗いたら、キハ120は1両のみ発車線に待機
9時30分時点で機関車連結無し
もう1両は、離れた所に留置
(配給あるなら、キハ120は分けて発送?)

オヤ送り込みもキハ配給も情弱には不透明過ぎ
0984名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 23:23:17.34ID:Ja0MgqYm
>>980 を次スレとして使う
つかPartいくつ?
0985名無し野電車区
垢版 |
2017/11/03(金) 17:48:59.92ID:6A1BAJx0
>>265
社会の埖濱上陽太死ね
0986名無し野電車区
垢版 |
2017/11/03(金) 17:49:30.38ID:6A1BAJx0
>>984
>>980が次スレ
0988日本友愛党
垢版 |
2017/11/03(金) 19:09:57.04ID:ROYUKhji
てか、JR西日本誕生から早30年が経つのに、未だに61米とはねwww
普段は数か月の消化で、2ch始まったのはほぼ20年前からやろ??

普通に考えれば100米以上あってもおかしくないと思うんだが...
0989名無し野電車区
垢版 |
2017/11/03(金) 19:39:31.20ID:HvT+8qnj
>>988
100以上あるスレはたいてい荒らされたか埋め立てられたスレ
0991名無し野電車区
垢版 |
2017/11/03(金) 20:53:43.82ID:z8h9KI+m
また、東朝鮮エラベクレチョンコがファビってんのか
0992むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/11/03(金) 21:04:40.34ID:WWbZXSLF
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>991::は::::::::::::::\
:::学研都市線民::::ヽ
::&アンチ相鉄オタヽ:::::ヽ
:::新快速様:::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、:::朝鮮ヒトモドキノ:::::゙゙/__)  
、  '、エセ大和民族ハ::: \_) 
ヽ、  `ヾ'サッサト半島ヘカエレ''゙,´   
  \生ゴミエベンキ便器 | 
    ヽゴキブリチョンコハノ
      `` ?テメーダろ
0993名無し野電車区
垢版 |
2017/11/03(金) 22:53:08.65ID:1JXEx2xd
>>988
アーバンのスレは越えてるよ。「更新妄想スレ」の人とAA荒ししかいないが。
0995日本友愛党
垢版 |
2017/11/04(土) 02:54:34.51ID:WHO3O6Zd
>>989 >>990
なるほどサンクス。

てか当時は223系5500番台をどこに導入するかと223系6000番台をどんだけ増やすかの話題から始まったんだな...
いまは221系に任せているんだが、果たして223系6000番台が全車キト転属してきたら、221系はキト縮小でナラ総移転になること間違いなしか...

にしても新スレたってから来年で10年目か....
ダイヤもどうなるかに期待だなwww
0996名無し野電車区
垢版 |
2017/11/04(土) 06:47:44.68ID:/lNg8waG
223系は221系がいなくなったら2000に復番するよ?
0997名無し野電車区
垢版 |
2017/11/04(土) 07:25:49.33ID:oYDgQYnZ
>>996
若しくは、221系に「ずっと付いて行く」体で各所を転々とするか…。
0999名無し野電車区
垢版 |
2017/11/04(土) 10:56:17.78ID:DHWjEbA6
225-100増備で
ホシから221は追放
よってホシ223-6000-7000は消滅

ミハは当面
223-6000と225-6000を存置
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況