1名無し野電車区 (1級)2017/10/19(木) 20:27:32.090
>>1
死
ね
カ
ス
糞
ス
レ
立
て
ん
な
ボ
ケ >>1乙!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧::
(´・ω・`)::
/⌒ ⌒)::
/ へ__/ /::
(_\\ミ)/::
| `-イ::
/ y )::
// /:: 7名無し野電車区2017/10/20(金) 15:23:52.660
何が来るか、おみくじ
8000系が来ると憂鬱にさせられ、その後の自分の行動に影響される。
他人への優しさを失い、不機嫌になりイライラして他人に当ってしまう。
パワハラだと言われてしまう原因は、アーバンパークラインにあり
11名無し野電車区2017/10/21(土) 19:38:38.400
15名無し野電車区2017/10/23(月) 21:55:34.100
大宮駅の発車メロディは夜のストレンジャーもOceanもやめて、
埼玉県出身の女性タレント、福原遥(名鉄系のスレに福原遥厨が、福原遥系のスレに東武厨や名鉄厨がいる)が出演していた
あの番組「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん」(東武(特に東上線)系や名鉄系のスレにもまいん厨や福原遥厨が、
まいん系や福原遥系のスレにも名鉄厨や東武厨がいる)の主題歌、「キッチンはマイステージ」のサビの部分に変えるべきだ
その場合、
「まもなく、1番線(2番線)から、各駅停車(または急行)柏(Or船橋Or七光台Or春日部Or岩槻)行きが、発車いたします。」→
(車掌さんがスイッチを押す)「♪わたしアイ!マイ!まいん!はりきってマイペースたまの失敗はスパイス(1番線(または2番線)、ドアが閉まります。ご注意下さい)」となる。
(「1番線(または2番線)、ドアが閉まります。ご注意下さい」の部分は「かもねきらめくパワートッピングしたら」の部分である)
牛田も、南桜井も、東武の他に名鉄にもあるからな
東武アーバンパークラインの60000系と500系リバティはキラキラプリキュアアラモードではキュアジェラートに見立てられているんだな
(ちなみに福原遥がしゃべってるのは50000系・50050系・50070系・50090系に見立てられているキュアカスタード)
16名無し野電車区2017/10/23(月) 21:56:29.160
あと東武アーバンパークラインを走る10030系と10050系(青と緑の帯をまいているグループ)は
キュアパルフェことキラ星シエルに見立てられているため、「東武のキュアパルフェ」ともいわれているんだな
(ちなみに10030系と10050系は東武本線・東武東上線を走る、ロイヤルマルーンの帯をまいているグループは
キラキラプリキュアアラモードで美山加恋ちゃんがしゃべっている、キュアホイップこと宇佐美いちかに見立てられている)
18名無し野電車区2017/10/24(火) 15:57:21.740
20名無し野電車区2017/10/25(水) 16:34:19.91p
今日も行き帰り8000系
ついていない自分
イライラして人を苛めてしまった
21名無し野電車区2017/10/25(水) 17:17:49.250
23名無し野電車区2017/10/25(水) 21:39:11.550
25名無し野電車区2017/10/27(金) 16:36:02.01p
ふざけんなよ
今日も行き帰り8000系
もっと増やせよ60000系
昨日もその前の日も8000系に乗った
不愉快でブチキレそう
東武8000系
この車両が来たら即座に見送る。
東武アーバンパークライン内では不評だから即スクラップしろ!!
30名無し野電車区2017/10/29(日) 20:20:57.500
次は、この電車の終点、岩槻です。
?
柏行きじゃなかったの?
32名無し野電車区2017/10/30(月) 03:18:56.030
34名無し野電車区2017/10/30(月) 21:57:36.500
いつもより混んでいると、他路線でトラブルがあったんだな
35名無し野電車区2017/10/31(火) 09:30:20.82a
糞野田線!毎日、毎日遅延してんじゃねーよ、糞が!
10分に1本の時間帯で遅れんなよ!
>>35
く園田線が遅延するのは電制なし空転大魔王の8000系のせい 39名無し野電車区2017/11/02(木) 02:58:20.520
リバティを大宮から浅草まで回送するんだったら、営業運転すればいいのに
ダイヤ乱れ時に岩槻短縮したりするから営業にしたくないんだろう。
8000系が来たら見送り確定。
10030系か60000系が来るまで待つ。
45名無し野電車区2017/11/03(金) 16:04:51.250
時間があり余ってるんだねえ。
47名無し野電車区2017/11/03(金) 23:01:28.260
コピペ厨
今日は朝から60000でした
なんかいいことないかな
>>50
汚物8000系よりマシやろ そこに幸せを感じろ 52名無し野電車区2017/11/04(土) 13:45:50.400
ゴトゴドゴトゴドゴトゴド 8000系がキター
53名無し野電車区2017/11/04(土) 14:13:05.040
55名無し野電車区2017/11/06(月) 01:02:54.850
どなたか!
東武野田線船橋駅ホームに黒レースの下着を落とした方いませんか?
エスカレーター上がって直ぐです!
56名無し野電車区2017/11/06(月) 01:03:14.920
どなたか!
東武野田線船橋駅ホームに黒レースの下着を落とした方いませんか?
エスカレーター上がって直ぐです!
今朝も大宮駅エスカレータ上の通路を逆方向に行く人が・・・。
ご苦労様です。(笑)
つーか、案内不親切。「この通路は通れません」の音声なんて誰も聞いてないし。
もっと大きく表示しろよ。「一方通行出口・進入禁止」って。
60名無し野電車区2017/11/06(月) 20:29:32.290
11月7日(火)より、オープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」
を設置します!
.設置場所
・東武スカイツリーライン 武里駅
・大師線 大師前駅
・東武アーバンパークライン 北大宮駅、豊春駅
何故に北大宮駅と豊春駅なんだ?
61名無し野電車区2017/11/06(月) 21:51:15.900
良かったな
>>60
失敗したときに言い訳できるようなクソローカルステーションだから >>60
七里駅なんて、駅じゃなくてちょっと離れたコモディイイダに設置されたぜ!>PUDO
どういう基準で設置しているんだか。 >>64
簡単な維持管理できる人がすぐ近くにいれば何処でもいいんじゃないかな 60000系の増備がストップしてるから全然消えてねーよ!
71名無し野電車区2017/11/08(水) 15:31:04.150
のだっしー 何者なんだ?
72名無し野電車区2017/11/09(木) 01:25:36.030
のだっしー元気だな
73名無し野電車区2017/11/10(金) 01:11:25.010
のだっしーのことがキライにならないで
武田鉄矢エピソード打線
1(中)朝のラジオ番組で精液量の話を嬉しそうに語る
2(三)映画の撮影を山奥でしていた時に沢口靖子が野糞してたことを嬉々と話す
3(遊)金八のとき生徒達に「道程」という詩を読ませる裏側で「童貞、童貞w」と嬉々として上戸彩らに絡む
4(一)新婚時代のさんまに「中古女じゃなくてもっと良いのいたでしょう」と笑顔で言い放つ
5(二)風俗行って指名した子に「金八先生はこんな所来ない」ってマジ泣きされる
6(左)ドラマの控え室で木村拓哉にずっと大阪に対する悪口を吹き込んでいたため笑福亭鶴瓶が止めに入るも
武田はそれに対して「大阪のどぶ鼠が」と鶴瓶を罵る
7(右)中華料理などを食ったあとには絶対歯を磨こうとせず、共演の女優や女性スタッフにわざと口臭を浴びせて悦んでいる
8(捕)想像で描いたしずちゃんのヌード油絵を本人にプレゼントし、ドン引きされる
9(投)川原で自転車の練習をしている子供を「下手くそw」と煽りながら追い掛ける
補欠
・蒼井優を蒼井そらと呼び続けている
・大沢あかねを蒼井そらと呼び続けている
・嫁にパイプカットさせられるも、パイプカットのすばらしさを熱弁し女を口説こうとする
・伊集院光のことを番組最後までわざと、いしゅういんさんと呼び続ける
・井上陽水に対し、「傘が無いだの茶碗が割れただの
辛気臭い唄歌いやがって」とコキおろす
・「結婚して良かったことは?」と聞かれ「ただでセックスが出来ること」と即答
76名無し野電車区2017/11/12(日) 02:43:44.290
盆栽村へ行く外国人、楽しそうだな
78名無し野電車区2017/11/12(日) 17:36:59.23p
春日部の乗換え接続が悪
階段を降りたら、乗換え電車が発車し、乗換えられず
>>78
確かにあれは悪意を感じる。
トブコ以北へ行く乗客はそのせいで20分待たされることだってあるんだぞ。おいそこの社員、見てたらすぐ直せ! 81名無し野電車区2017/11/13(月) 11:10:43.750
春日部駅
野田線から乗換え集団が伊勢崎ホームへ着いた途端に、ドアを閉められました。
伊勢崎から乗換え集団が野田線ホームへ着いた途端に、ドアを閉められました。
跨線橋は狭いから、人が大量にいる。
伊勢崎線下りホーム階段は狭い
高架まで待っていられない。
せめて伊勢崎線下りホームを拡張して階段を拡張したら!
あと大宮、日光方跨線橋の拡張も
83名無し野電車区2017/11/13(月) 23:41:59.56d
ちんちん見せてみ?
85名無し野電車区2017/11/15(水) 09:58:00.500
リバティ浅草回送、営業運転しろ!
初石駅東口にICカード限定の改札を開設するそうだ
ソースは流山市議会だより
>>85
ダイヤ乱れ時に岩槻とかで折り返したりするからやらないんだろうね
あれ浅草に戻ったら確か新栃木行きになったはず。 91名無し野電車区2017/11/16(木) 14:42:37.560
春日部でリバティ車両の前の電車が8000系だったら、乗車するの見送ってしまう。
93名無し野電車区2017/11/19(日) 01:07:51.150
アーバンパークライナーリバティ、運河止まりじゃなくて、柏まで行け!
流山おおたかの森まででもいいからさ
94名無し野電車区2017/11/19(日) 01:30:44.360
>>93
運河止まりのリバティは、お客様どれぐらい乗ってるんだろう?
大宮ゆ野田市までは乗る価値はあると思うけど、運河は利用価値あるのだろうか?
都心から運河までは、柏や流山おおたかの森から、野田線乗った方が早いと思いが。 95名無し野電車区2017/11/19(日) 10:48:29.510
> お客様
96名無し野電車区2017/11/19(日) 11:31:08.36p
うわー新しい電車じゃないわあ
8000系が来て、JC集団が、僕の心の叫びを声にして代弁してくれてありがとう。
まるでクジに外れたような、ガッカリ感丸出し
ヲタじゃなくても、古い電車が嫌なのね
この子達は毎日電車に乗るわけじゃないから、かわいそうに
東武8000系
東武アーバンパークラインの102両分さっさと潰せ!
98名無し野電車区2017/11/19(日) 11:56:38.630
至高のミンデン台車は消えたのか?
101名無し野電車区2017/11/19(日) 22:32:19.070
102名無し野電車区2017/11/20(月) 02:11:45.930
大宮駅を起点に船橋駅までの運賃、アーバンパークラインよりも
JRで日暮里から京成本線で行った方が安いんだな。
運賃、アーバンパ―クライン810円
JRから京成電鉄京成船橋まで760円
共に切符の料金
104名無し野電車区2017/11/20(月) 09:40:37.86a
また遅延しやがって、ふざけんなよ糞が!
2分間隔の過密な状況ならまだしも、10分間隔の癖に毎日毎日、遅延とか馬鹿かよ。
一本早いのに乗った意味がなくなったじゃねえかよ、本当ふざけんなよ。
>>104
単線区間で回復運転や運転整理も難しいからなぁ。 109名無し野電車区2017/11/20(月) 13:24:00.32p
七光台〜川間 複線にすればいいのに
高架化する必要も無さそうだし、河川も無さそうなかんじ
客の数云々じゃなくて、回復運転の為にも、少しは役立つんじゃないの!?
>>109
賛成 束式は根津ションベンタワーとアベノミクスで儲けたんやろ 内部留保に回さず 鐵道事業に設備投資せい 111名無し野電車区2017/11/20(月) 18:20:52.310
113名無し野電車区2017/11/20(月) 21:10:44.06p
>>105
じゃあ、お前が8000系置き換えの電車を全部買え。 115名無し野電車区2017/11/20(月) 22:55:22.580
>>109
梅郷〜運河鉄橋手前までも、複線化できそうだな
鉄橋だけ単線で >>94
野田市止まりだと2線しかないので、遅延したときダイヤが厳しくなる。
運河止まりなら、3線あるから影響はなくなる。
たった2駅だし、運河でいいと思う。
問題なのは、野田市内である梅郷まで行かないこと。
梅郷民としては北千住から爆睡して帰れるライナーが使えないのが残念だ。 >>111
最近思うのは「嫌なら引越せ」によく簡単にできない!と反論されるけど、
余程会社の近くとかに住んでない限り、そんなに難しいかな?
家族持ちはしゃーないけど
独身東京通勤マンのワイはもう野田線の実家→埼京線→南武線→小田急線と、
10年で3回くらい引越したぞ。職場は変わってないから完全に自分の気分で 119名無し野電車区2017/11/21(火) 11:27:12.460
>>117
職場から離れた場所に住んでいる人は、その住んでいる地域に対する愛着、あるいはそこに住む確固たる意義を持っていない限り、長距離通勤はストレスでしかない。
ストレスを感じる人は職場近くに引っ越した方が精神衛生上よろしい。 >>119
簡単に言うけど、狭い部屋や高い家賃が別のストレスの要因になることもあるけどな。 この沿線に住んでるとボロ電車や乗り換えで確実に通勤でストレスが発生するな
123名無し野電車区2017/11/22(水) 12:14:51.770
春日部ホームラーメンの匂いに誘われ食してしまった。
>>123
決して美味いわけじゃないと食べたくなる不思議 東武中期経営計画で船橋ー運河間急行運転が発表になった。
8000はふかふか座席で好評だがな。
500系が増備されたら、スカイツリーライナー1・3・5号も
そのままアーバンパークライナーにしてくれるんだろうか?
128名無し野電車区2017/11/23(木) 15:16:58.160
8000系の座席は、ドア横に仕切り板がないから、ドア横の座席に座ると、ドアが開く度に寒い。
更新する時に、なぜ仕切り板を付けなかったんだろう?
東武線は、冬が寒い地域は走るのに
129名無し野電車区2017/11/23(木) 15:59:38.860
>>128
同意w
アホカス共に限ってロングシートの両端を陣取りたがるけど、
おれは冬に限ってはロングシートの中央に座る。 七里
大和田
競輪、野球場
大宮
三橋公園
指扇
小仙波
川越
東武8000系
電気バカ食いの抵抗制御
使えない低加速
日本一うるさいドアエンジン
走行中に勝手に開く欠陥ギロチン窓
削岩機のような爆音コンプレッサー
136名無し野電車区2017/11/25(土) 00:41:40.030
あいあいの口からアーパーライン
137名無し野電車区2017/11/25(土) 04:38:42.130
土休日もリバティを走らさればいいのに
138名無し野電車区2017/11/25(土) 08:43:04.900
> 削岩機のような爆音コンプレッサー
総武・横須賀線の列車も五月蠅くて無理
141名無し野電車区2017/11/25(土) 23:29:46.090
こんな路線にも人が住んでいるんだな
宅地化が著しい
何で野田線沿線に住むのかが不思議
>>141
こんな不便な路線の沿線に住む奴らは金が無い貧乏負け組なんだろ 145名無し野電車区2017/11/26(日) 15:27:51.72p
東武野田線の運転士や車掌および駅員は子供に優しいな。
電車が来ても乗らない子供に、次は60000系が来るよ、次も8000系だよ
教えてパスネットみたいなカードもしくはグッズを配っていた。
子供が何も問いかけていないのに、親子連れであろうと、来ても8000系に乗ろうとしない子供に話しかける。
8000系が来ると見送る子供が多いのか?
146名無し野電車区2017/11/26(日) 15:29:41.030
J2降格
147名無し野電車区2017/11/26(日) 21:11:18.06p
子供と保護者に優しく、鉄ヲタには敬遠
東武8000系
この車両が来たら即座に見送る。
東武アーバンパークライン内では不評だから即スクラップしろ!!
149名無し野電車区2017/11/27(月) 00:03:38.240
子供はお古を嫌がるの正直だからな
それに子供をダシにつかって親が8000系に乗りたくないんじゃねえか?
親世代は、非冷房3000系、冷房車なのに吊り掛け5000系、新車があるのに来たのがお古8000系
野田線車両には冷遇の思い出しかないから
東武アーバンパークライン逆井−六実間複線化工事状況(その4)
ttp://freepass-nikki.blog.so-net.ne.jp/2017-11-13
152名無し野電車区2017/11/27(月) 17:19:58.68p
8164Fがボロボロじゃんと、大宮駅ホームで見ていたら、それを動画に撮っている方がいた。
撮ってた彼はネットにでも挙げるのかなと思っていたら、あの彼が白虎さんだったんですね。
ナマ白虎を見れて感動したw
154名無し野電車区2017/11/27(月) 19:58:32.940
>>145
自分の子供を運転席に乗せて
免職されちゃった人もいたよね
伊勢崎に 156名無し野電車区2017/11/27(月) 23:38:10.870
60000系は4ドア中3ドア締切するんですね
解放する1ドアは決まっているんですか?
端の1ドアだけ解放で助かるわ
押しボタンは東武はやらないからな
158名無し野電車区2017/11/28(火) 11:25:21.920
>>143
先日、野田線沿線に住んでいるお金持ちのおうちに遊びに行ったら、
玄関の中に靴を脱がずに対応できるように、テーブル+椅子の置かれた応接スペースがあったし、
トイレにいったら全自動でオルゴール的な音楽も流れてきたから、世界的企業だとそういうのかなと思ったりしたね。
そして本当にトイレから居心地がよくて出れなかった。 162名無し野電車区2017/11/28(火) 21:03:28.11H
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)
長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
164名無し野電車区2017/11/29(水) 12:34:16.67p
東武野田線の駅員や乗務員は親切だな。
同じ東武でも路線によって差があり過ぎ
糞束は武蔵野線の冷遇を続ける模様
乗客を奪う大チャンス到来だね
170名無し野電車区2017/12/01(金) 00:28:59.070
大宮駅終電をもう少し遅めてよ
ダッシュで乗換え、皆んな駆け足、運動会させるな
大宮駅のアーパーライナー推しのポスターや告知の枚数の多さを見ると
逆に利用者少なくてヤバいんだろな。普通が10分毎で一本送れば座れるし、春日部まで20分弱に
\300払える奴が、埼玉・千葉県民に少ないってことだな。
まっ、俺は七里民だから高みの見物だけど。
175名無し野電車区2017/12/02(土) 01:18:26.810
休日の昼間にリバティを走らせればいいのに
野田線内限定の1日乗り放題券を600円くらいで出せよ
新たな需要を喚起できないような切符を売るとは思えないが
>>170
例え大宮0:55発/春日部1:16着の列車ができたとしてもダッシュは無くならないから気にしなくて大丈夫 179名無し野電車区2017/12/02(土) 06:30:42.78H
183名無し野電車区2017/12/02(土) 13:00:56.54H
>>180
盛況だったらリバティにして継続してる。 1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2017/12/03(日) 14:56:33.02 ID:RRV9s4rF0
・1800m以上は500万下で僅差勝ちしただけ
・と言うかオープンでまともに能力発揮したの府中1600だけ
・ダートスタートの出遅れ率生涯100%
・去年はデムーロでチャンピオズC大惨敗
・そもそも騎手からも負けるたびに「距離が長い」と言われ続ける(デムーロやモレイラ)
これを「ムーアだから」、「G1馬が人気ないのはおいしいから」
みたいなクソオカルト逆張りするやつこそ真の養分だろwwwwww
ローズプリンスダムやメイショウスミトモやらの人気薄より
15頭中ゴールドドリームこそが一番「絶対に来ない馬」って断言できるわw
188名無し野電車区2017/12/04(月) 01:52:02.010
昼間に岩槻から大宮へ乗車して、全て8000系とすれ違った時
まだまだ8000系が多いんだなと実感した。
自分はその時は60000系に乗車したけど
191名無し野電車区2017/12/04(月) 18:00:13.760
193名無し野電車区2017/12/04(月) 20:25:12.86p
野田線春日部駅ホームのお菓子の自動販売機
お酒のおつまみが販売しているけど、自動販売機で酒は売ってない。
下り電車で愛宕辺りと夜の上り大宮行き後ろよりだったら、ロングシートでも酒を飲めそうだな。
194名無し野電車区2017/12/04(月) 20:26:07.53p
野田線春日部駅ホームのお菓子の自動販売機
お酒のおつまみが販売しているけど、自動販売機で酒は売ってない。
下り電車で愛宕辺りと夜の上り大宮行き後ろよりだったら、ロングシートでも酒を飲めそうだな。
196名無し野電車区2017/12/04(月) 21:24:51.08M
199名無し野電車区2017/12/05(火) 22:52:57.220
今日の行き帰りも8000系だった。
8700の位置が階段だから、いつも無意識に乗ってしまうけど
車両がうるさい
200名無し野電車区2017/12/06(水) 09:24:26.990
東武野田線の秘話たっぷり
「鉄道待ち望んだ人のこと知って」
千葉・野田市郷土博物館で企画展が開催中
204名無し野電車区2017/12/07(木) 04:46:57.020
>>200
平成29年10月7日(土)〜12月17日(日)
会場
野田市郷土博物館1階展示室
開館時間
9時〜17時
休館
火曜休館
入館料
無料 206名無し野電車区2017/12/08(金) 01:30:58.600
鯖垂れの8000系がいるけど、
早く手当てしてあげなよ
電車がかわいそう
大手私鉄なんだから
鯖ありえないと思うんだが
船橋口の急行の運転が始まったら土休日に何本か東武動物公園行を設定してほしい。
大宮から東武動物公園行きづらいから午前中毎時1本くらいシャトル便を出してくれるといいな。
大宮駅でJR側によく見えるようにデカデカと看板を立てれば知名度上がるだろう。
>>208
浅草、北千住駅から快適なりょうもう号をご利用ください。 >>209
なんで大宮からトブコ行くのに浅草や北千住経由せなあかんの?
そこに向かうのが結構困難なのですが >>214
まあ、春日部駅改良したらいろいろ設定出来るだろうね。
もっとも、需要があるのは大宮〜東武動物公園方面より大宮〜北千住方面だろうけど。
東武としても、動物公園よりスカイツリーに集客したいだろうし。
大宮〜春日部の区間便の延長が一番スムースだね。 219名無し野電車区2017/12/11(月) 01:37:14.290
急行通過駅のホームドアは早く設置お願いします。
通過駅は減速しないから危険だ。
通過した後に木の葉は舞い上がり、なんて早い速度で通過したんだと笑える。
220名無し野電車区2017/12/11(月) 07:27:06.50M
221名無し野電車区2017/12/11(月) 13:57:54.83K
>>219
一度北越急行の優等種別通過駅に行って見ることをオススメする 222名無し野電車区2017/12/11(月) 17:44:16.59p
東武8000系〜春日部乗換え〜東急8500系
この組み合わせで乗ってしまった時、
気分はどん底だ。
223名無し野電車区2017/12/11(月) 18:10:11.570
そうだな
乗り心地が天国から地獄だからな
225名無し野電車区2017/12/11(月) 22:08:20.140
226名無し野電車区2017/12/12(火) 01:45:02.02a
>>222
違うだろー!
8000型の偉大さを認識しただろう。 228名無し野電車区2017/12/12(火) 15:16:13.420
今朝故障した60000系、早く復帰お願いします。
230名無し野電車区2017/12/13(水) 02:22:58.160
踏切を渡ろうと踏切一時停止して左右確認してたら、保線作業車両が停車していた。
ビビった。
保線作業員さん、寒い中ご苦労様です。
232名無し野電車区2017/12/13(水) 23:49:45.800
春日部駅野田線ホームのお菓子の自動販売機は重宝する。
233名無し野電車区2017/12/14(木) 02:33:01.540
救急車とパトカーいて
何事かと思ったら
人身事故らしい
東武野田線の踏切ずぅーっと
鳴りっぱなしで開かないみたい
本来もう電車が走っていない時刻なのに
>>230
12日の朝4時少し前に野田市の梅郷方に保線作業車らしき灯りが見えてた
今考えるとあのパンタ破損と関連性はないのだろうか? パンタの摺り板破損は霜でも引っかけたんかな。
60000にも、6050みたく霜取りパンタつけようぜ。
238名無し野電車区2017/12/14(木) 23:18:41.050
大宮で、寝過ごした人を目撃した。
綾野剛ぽい男性
起こされず、折り返して行った。
この人はどこから、乗って来たんだろ?
柏?
寝過ごすやつ多いよな。野駄線。
よく肩に寄りかかられてイライラする
240名無し野電車区2017/12/15(金) 02:35:26.92p
学生の頃、柏から運河まで行くのに、大宮まで寝過ごして、東武大宮のホームに降りたった時に思った。
ホームがチンケだ。
新幹線駅もあるから柏や船橋よりも豪華だと思ったら、端っこにある地方ローカル線ホームじゃんと思えた。
その第一印象が今だに残っている。
それまで野田線で運河よりも先へ行った事が無かった。
241名無し野電車区2017/12/15(金) 22:52:11.29p
寒い
早く電車来ないかな
243名無し野電車区2017/12/16(土) 10:27:32.840
スタンプラリーやっている人が、結構いるな
アーバンパークラインには1日乗車券などお得な割引切符が無いから、全部正規運賃で移動
頑張ってくださいな
244名無し野電車区2017/12/16(土) 11:22:22.010
おrのところ
タモリ倶楽部が遅れて放送されてる地域なんだけど
タモリもスカイツリーライン、アーバンパークラインは良くないって言ってるなw
オレも同じww
他線の人に路線名を言うとき恥ずかしい。
向こうも「あっ…お洒落なところですね(反応に困る)」ってなる
246名無し野電車区2017/12/16(土) 23:43:57.51p
東武アーバンパークラインと言い張る女
東武野田線と別物だと思っている。
ダメだこりゃ
248名無し野電車区2017/12/17(日) 10:57:24.910
カリヨン
250名無し野電車区2017/12/18(月) 10:20:16.200
野田市郷土博物館に行ってきた。
野田線の特別展示の最終日。
いろいろ黎明期の資料とか図面とかあったけれど、駅の平面図はどの駅のも現在とほぼ変わらない。
昭和初期の時刻表はさすがに毎時1本程度で少ないけど所要時間も大して変わらない。
252名無し野電車区2017/12/18(月) 23:48:53.81p
寝過ごしたら、岩槻は東急インがあるけど
七光台で寝過ごしたら、宿泊施設は無さそうだし、さいたま市まで行くのにタクシー代がとんでもない額になりそうだな
川間や愛宕の近くにはあるから、そこまで歩くかタクシー使えばいい
>>252
だいぶ七光台駅もまともになったわけで、旧駅舎のときの辺境の地ぷりは凄かったね。 255名無し野電車区2017/12/19(火) 06:38:17.340
>>250
毎時1本と聞いて、死んだ祖母が「大宮から大和田まで線路歩いた」って武勇伝を語ってたのを思い出した。そりゃ歩きたくもなるわな。 >>132
電機バカ食いは60000系だろ。
変電所バカみたいに増えた。
回生なんて田舎じゃ使えないし中古価値すらない。
将来60000系が寿命きても8000系はまだ走ってるよ。 >>149
2080系も入れてやって下さい。
顔は一番好き。 261名無し野電車区2017/12/19(火) 18:47:46.28a
>>132
扱いやすい、故障少ないで、現場で人気。
たから、優先的に運用されてるやん。 以前の東武なら、8000系、車体載せ換えであと50年・・・
264名無し野電車区2017/12/19(火) 22:51:27.970
>>262
ケチな東武が1800系と5070系のニコイチをやらなかったのが意外と言えば意外。
小田急4000形なんてサクっとやったのに。 265名無し野電車区2017/12/19(火) 23:34:03.710
今日の20:39頃、豊春駅の脇の踏切で車で停車中、8000系の回送電車が豊春駅を
通過して大宮方面に走って行ったけど何かあったのかな?
>>264
小田急4000形は元々旧型車のモーターだけを流用した車両で新性能化にあたっては
2400形廃車発生品のモーターとギアボックスに交換するだけでよかった。
一方5070系を新性能化するにはほぼ全ての機器を交換して台枠も改造する必要が
あって費用対効果からボツになった。 以下アーバンパークラインの格好いい略し方を考えるレス↓
274名無し野電車区2017/12/21(木) 07:26:15.140
野田線に投資は不要
275名無し野電車区2017/12/21(木) 08:03:22.41p
>>267
国鉄の73系更新車と同じ手法だったのか>5070系 276名無し野電車区2017/12/21(木) 08:12:10.25a
>>275
73型の台枠に103系の機器を無理矢理付けたのが103系3000番台。
財政難の国鉄末期ならではの車両だな。
東武はそこまで切羽詰まってなかったしな。 281名無し野電車区2017/12/21(木) 23:57:31.160
283名無し野電車区2017/12/23(土) 15:00:40.400
日のあるうちにリバティを運転してくれないの?
真っ暗にならないと乗れないなんて
284名無し野電車区2017/12/23(土) 15:03:16.670
>>283
船橋線全線複線になれば
嫌でも乗れるから
まってろ 288名無し野電車区2017/12/25(月) 15:27:46.450
風が強く寒い。
待合室は暖かい。
座布団が敷いてある。
春日部駅
290名無し野電車区2017/12/26(火) 19:58:57.630
高柳へ一月ぶりに見に行った。工事進んだねえ。
自由通路の内装までやってるとは思わなかった。
291名無し野電車区2017/12/26(火) 23:58:56.270
船橋〜柏の方が、政令都市のある大宮〜春日部よりも、発展してんですね。
特急リバティけごん船橋
特急リバティ日光船橋
特急リバティりょうもう船橋
特急リバティアーバンパークライナー大宮
特急リバティ会津船橋
特急リバティスカイツリーライナー船橋
特急リバティちちぶ船橋
特急リバティじょうもう船橋
296名無し野電車区2018/01/01(月) 00:12:20.130
今年、60000系が増備されますように。
297名無し野電車区2018/01/01(月) 16:29:31.04p
氷川神社で購入した破魔矢を車内でに忘れた人
この人の今年はどおなるんだろ?
298名無し野電車区2018/01/02(火) 01:45:38.690
300名無し野電車区2018/01/02(火) 14:48:19.460
>>297
そんなことよりニュースをみないおまぬけが
富岡八幡宮に行くほうが縁起悪い
わざわざ祟られに行くみたいじゃん 縁起とか祟りとか考えて初詣行ってる奴なんてそれほどいないと思うが
304名無し野電車区2018/01/02(火) 20:28:15.380
>>303
だろうなw
神頼みなんてw古い古い
神様なんていねえしw 305名無し野電車区2018/01/03(水) 02:45:15.210
夜の氷川神社のライトアップが綺麗だった。
北大宮駅から来たら、
神社脇の池の周りもライトアップ
小さい鳥居が何本も建てて鳥居のトンネルもライトアップ
ダサい玉だと馬鹿にしてだけど、神社が素晴らしかった。
306名無し野電車区2018/01/03(水) 09:33:37.230
朝の人多い時間の電車に女物のニット服に下はモモヒキのおっさんいたんだけど
307名無し野電車区2018/01/03(水) 23:04:49.820
大宮から乗って、七里までには多くの人が下車して行った。
車内がガラガラになり寂しい。
年始の夜遅くは冬で寒くて寂しい。
いつもこの時間帯は休日でも人が多く乗っているのにね。
8000系はブレーキの臭いが好きだ。いつかまた乗りに行きたい。
ところで、アーバンパークラインっていう名称は地元の人達にはちゃんと定着しているの?
どうでもいいけど70000かっこいいな
始めて乗ったわ
311名無し野電車区2018/01/05(金) 18:46:26.16p
>>310
俺は6マソのほうがスッキリしていて好きだ。
しかし、6マソ、7マソに比べると5マャ\は安っぽいなb。更新1マソより見劣りするよな。 >>309
東武の車掌さんと駅員さんが乗客向けにアナウンスするときしか定着してないと思う。 313名無し野電車区2018/01/05(金) 19:44:31.30a
314名無し野電車区2018/01/05(金) 19:51:48.49a
地元の人達にすら定着していなかったとは意外。
もう野田線に戻したほうがいいと思う。
>>309
儂は汚物8000系のブレーキ臭大嫌いやけど >>314
アーパーをやめるとしても、多分野田線には戻さずに
別名にすると思う。
理由をもっともらしくするために、柏を境に別路線名。 >>314
と言うか、親戚が来るときに「アーバン何たら」だと理解してもらえないので使いにくい。 スカイツリーラインは割と浸透してるみたいだな
アーバンパークラインは長すぎだよね
シンプルにパークラインあるいは東武パークラインでいいと思う
320名無し野電車区2018/01/06(土) 08:56:37.59a
> スカイツリーラインは割と浸透してるみたいだな
オカルト乙wwwwww
>>316
野田は貧民ばかりでイメージが悪いからな。
同様に野田ナンバーもなくしてしまえばいいと思う。 322名無し野電車区2018/01/06(土) 13:07:25.450
就役当初は車内のLED照明が痛く感じるくらいで、
『 もぅ、屋外でもブルーライト対策を要求される時代なんだろうか…( でもE7はもっと穏やかな光だったぞ... ) 』
とも思ったけど、
最近は就役当初ほどの白々しさは感じなくなってきた > 60000
( それでも他よりは『 抜き身の白 !!! 』感はあるけど )
色温度とか変えたんだろうか?
東武の本線に関しては伊勢崎線と日光線が乗り入れるから
東武動物公園までの区間に別名を与えるってのはいいんじゃないの
越谷を日光線とか言ってる人がいるからね
>>311
50000系以降のダメなところはコスト削減と貫通路の密室化防止の為貫通引戸を片側省略してるところ。
>>324
お前こそさっさと去ねや!! >>328
他社なら亜たり前な設備な上に起動加速度も8000系と同じやから 332名無し野電車区2018/01/08(月) 10:22:48.740
貫通扉片側だけなのって密室防止のためなの?
全面ガラスで密室もクソもないし、東武らしくただのコスト削減と清掃や見回り時の開閉の手間省くためじゃないのか
メトロ13000は両側なのに70000は片側だし
333名無し野電車区2018/01/08(月) 19:55:27.880
隙間風が入らなければ、おれは1枚で良いと思うぞ。通勤車は。
2枚開けるのは、案外面倒。
336名無し野電車区2018/01/09(火) 09:45:46.55a
また遅延しやがった、糞野田線が!
マトモに運行できない馬鹿会社のくせに、東武プロパティ運営駐輪場はボッタクリ価格にしてんじゃねーよ!死ねよ!
341名無し野電車区2018/01/14(日) 01:46:46.510
終電接続、ダッシュは勘弁して欲しい。
もうちょっと遅くの時刻に変更できないの?
JRと連絡取り接続のやりくりしているみたいだけど
駆け足している努力姿を見せないと終電を待ってくれない
あと5分くらい時刻表で延長できないの?
それ以前が間15分開いているのに、終電は5分程しか開いてないのは使い辛いよね。
せめて、埼京線通勤快速の最終と連絡しろと思う。
JRが遅延した時の、発車待ちは長過ぎだと思う。
自分が少し早歩きで乗って、それから5分くらい待つんだよ。
待ってくれているのを前提でちんたら歩いてくる奴なんか、置いてけ。
もし野田線が近鉄運営だったら
・シリーズ21相当の車両が中心、8000はおろか10000ですら廃車寸前に
・船橋や大宮から鬼怒川、日光、館林、宇都宮へ毎時1本以上の特急運行
・急行も大宮〜船橋で毎時4本以上運行
・全線複線化もとっくの昔に完了、さらに岩槻、春日部、野田市、おおたかの森、新鎌ヶ谷に待避線整備
・武蔵野線は野田線の積極攻勢に耐えかねず減便、ローカル線化
・春日部、柏、大宮、岩槻、野田市、おおたかの森に近鉄百貨店が開店、街が更に発展
・柏のそごうも近鉄との競争で適正な投資を受けることで史実のように閉店には至らなかった
・新鎌ヶ谷に鎌ヶ谷球場が建設、日本ハムファイターズは鎌ヶ谷本拠地で街と共に発展を歩んでいた
・大宮〜新宿に近鉄路線が開設、埼玉県中心部が近鉄王国に
・渋谷からの史実の副都心線は全て近鉄直通となり東急さいたま線としてJRと競合する路線に発展
・国際興業は近鉄に買収されさいたま近鉄バスに、池袋から日本全国に高速バス路線が設定され新宿を上回るバスターミナルとなる
346名無し野電車区2018/01/16(火) 10:39:33.890
>>319
東武キッコーマンラインでいいよ
それでキッコーマンからネーミングライツ料もらえば 昨日久しぶりに船橋まで乗ったけど行きも帰りも60000だったわ
梅郷からね
349名無し野電車区2018/01/17(水) 15:21:00.870
春日部駅ホームのラーメン屋
テレビ放映されたおかげで混んでいる。
何日も煮込んだタレだかスープだとかで、
適当に化学調味料で作ったラーメンじゃなかったんだな
351名無し野電車区2018/01/19(金) 23:28:02.060
東岩槻のオランダ軒は行列している
電車で行くべきか車で行くべきか迷う
354名無し野電車区2018/01/21(日) 12:35:09.710
355東急8500系を許さないファーストの会2018/01/21(日) 12:50:45.230
東武8000系不経済電車要らない
356名無し野電車区2018/01/21(日) 14:24:15.430
363名無し野電車区2018/01/22(月) 20:04:54.160
時速45kmで運転中
それでも本線より早かった
大雪で20分待たされてやって来た電車が8000系。
死ね糞東武
366名無し野電車区2018/01/23(火) 02:01:00.920
野田線民はトラブル慣れしていないから、大宮駅で平常時の時のように、入口ブロックする奴が多くて困った。乗れないから奥に詰めろや!
367名無し野電車区2018/01/23(火) 04:19:37.380
七里~岩槻間の踏切にて脱輪事故がありましたので運転見合わせします。
コイツのせいで終電が遅れてたんか
一部運休だけか?
一部ってどこだかわからんけど・・・・
大宮まで都落ちして更に野田線に乗るとはみじめな...
370名無し野電車区2018/01/23(火) 07:43:27.480
岩槻〜大宮間は動いてんの?ノロノロ?運休?
372名無し野電車区2018/01/23(火) 08:14:11.700
373名無し野電車区2018/01/23(火) 08:15:00.040
指先が冷たいから
入れて温めたいw
376名無し野電車区2018/01/23(火) 18:27:17.200
ヒーターが効く8000は、寒い日には最高だぞ。
377東急8500系を許さない区民ファーストの会2018/01/23(火) 20:18:23.340
東武8000系不経済電車要らない
378名無し野電車区2018/01/23(火) 20:43:02.280
>>375
おおおおお お爺ちゃん達が買い物難民に・・・ 380名無し野電車区2018/01/24(水) 16:37:55.19p
8000系が連続で来すぎ
見送らずに乗ったら、スレ違ったのが8000系だらけ
ダメだこりゃ
382名無し野電車区2018/01/24(水) 17:52:11.190
東武8000系
この車両が来たら即座に見送る。
東武アーバンパークライン内では不評だから即スクラップしろ!!
384名無し野電車区2018/01/24(水) 19:19:52.480
時間があるんだね。
8000てまだまだあるでしょ
全部60000になるのかなー?
東武8000系
東武アーバンパークラインの102両分さっさと潰せ!
387名無し野電車区2018/01/25(木) 07:03:13.20M
389名無し野電車区2018/01/25(木) 16:38:02.25p
8000系が多い運用ってあるの?
もしかしてどこかで車両交換したとか?
同じ時刻の電車で行き帰り今週3日連続で8000系が来た。
明日もだったら最悪だ。
帰りは見送れても、朝は
390名無し野電車区2018/01/25(木) 16:41:42.41p
電車おみくじしているから、行きに8000系が来ると不愉快になり、朝から最悪気分の日に
なってしまう。
8000系のステンレス版10000系増備ですよ。
しかも、
>>393
10000系でも何でもいいからさっさと8000系を置き換えやがれ! 396名無し野電車区2018/01/26(金) 16:28:15.74p
本郷奏多に
397名無し野電車区2018/01/26(金) 16:51:27.45a
20000系で置き換えられる比較的新しい800系+850系6連
通称1650系転入してこないかな?
399名無し野電車区2018/01/27(土) 08:13:50.01M
400名無し野電車区2018/01/27(土) 12:10:47.050
>>399
運河〜春日部間はすべて各駅停車の種別は急行で走行 東武もJRもホームドア整備に大宮駅が入ってないのは
駅の改修を見据えてのことなんだろうが何も話が漏れ出てこんよな
402名無し野電車区2018/01/27(土) 18:35:00.660
大宮公園〜大和田の芝川の工事は鉄道橋の架け替え工事なの?
404名無し野電車区2018/01/27(土) 22:52:17.290
405名無し野電車区2018/01/28(日) 14:59:41.00p
七里〜岩槻の東北道交差部分付近の下り線側で工事しているけど
R122下り2車線化工事しているの?
408名無し野電車区2018/01/29(月) 04:17:47.170
>>405
未収用地が残されているさいたま市岩槻区加倉地区の沿線住民が、
東武野田線との立体交差を当初計画のオーバーパスからアンダーパスに計画変更を求める運動が起こり、
2013年度に予定していた完全片側2車線化の完成を断念した。
沿線住民との交渉の結果、騒音対策の緩衝地帯を設ける事を条件にオーバーパスで通す事で2012年に合意し、
跨線橋用の高架柱の撤去・架け直しをして2017年度の完成予定に変更となったが、工期の遅れにより2017年度から跨線橋用の高架柱の撤去・架け直しを開始した。
跨線橋の完成は2020年度、4車線化の供用開始は2022年度の予定としている。 410名無し野電車区2018/01/29(月) 17:45:52.98p
412名無し野電車区2018/01/30(火) 15:02:24.780
416名無し野電車区2018/01/30(火) 19:50:35.88a
417名無し野電車区2018/01/30(火) 20:36:12.63a
東上 9000の代わりに新型地下車が入り、9000が地上専用へ、押し出しで30000-6連が野田、4連が東上ワンマンらしいね。
もう60000は造らず、東上から30000、本線から10000で足りるそうだよ。
以前の計画では、20000が来る予定だったから、30000ならグレードアップだよね。
ホームドアを導入した以上、20000系は入線不可になってしまったからな。
420名無し野電車区2018/01/30(火) 23:17:13.320
運転台がある1万を差し置いて、3万を再改造だと。
ないない。
じゃあわしはワンマン用8000を6両にして持ってくるに1票
424名無し野電車区2018/01/31(水) 19:34:56.22a
>>421
800+850系6連は、ありかもね。
まだ、新しいし。 425名無し野電車区2018/01/31(水) 19:35:53.51a
1650系だな。
>>424
いるかそんなもん!
邪魔な中間運転台があるだけで8000系以下じゃ! 427名無し野電車区2018/01/31(水) 22:06:00.68d
431名無し野電車区2018/02/02(金) 00:13:40.340
地鶏丸
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000004-withnews-sci
さいたま市在住の男性が先月下旬、駄菓子「うまい棒」1万本を小学校に寄贈しました。
1本10円として10万円にもなりますが、なぜ、こんなに大量にプレゼントすることになったのでしょうか?
男性や校長に話を聞きました。
■段ボール17個が
1月22日朝、東京都墨田区にある区立錦糸小学校で開かれた全校朝会。
体育館の舞台の緞帳(どんちょう)が開くと、積み上げられた段ボール17箱が現れ、
全校児童約250人から「キャー」「すごい」といった歓声が上がりました。
段ボールには定番駄菓子「うまい棒」がぎっしり1万本。児童たちから見えるように並べられており、
味も12種類が取りそろえられていました。
・コーンポタージュ
・シュガーラスク
・ピザ
・やきとり
・チーズ
・めんたい
・とんかつソース
・エビマヨネーズ
・サラミ
・チキンカレー
・たこ焼
・牛タン
これらを寄贈したのは、さいたま市在住で、区内に本社がある東武鉄道に勤務する桐生大輔さん(41)。
「子どもたちが喜んでくれて、本当によかったです」と振り返ります。 434名無し野電車区2018/02/02(金) 07:33:34.29M
今日も万系空転祭り
遅れてるぞ〜
>>433
そんな金があるなら秩父鉄道に寄付しとくれ 何で他の私鉄はJRとの乗り換え専用改札があるのに東武にはないんだい?
438名無し野電車区2018/02/03(土) 15:42:38.900
沿線外民ですね。
乗り換え改札と言えば、このスレでは定番の大宮だよなあ
京浜東北の所の壁をぶち抜いて作ってくれよホントに
昔はあったらしいけど・・・
>>439
でもあそこに改札作ると野田線利用者だけじゃなくて
東口の階段を上がってくるような人たちも殺到するはず、中央改札まで回る意味がなくなるし
そうなるとただでさえ狭い駅の内部が混乱しますわ 駅の北側に改札付きの東西自由通路を作れば解決するんだろうけどいつになるやら。
>>441
まあ確かに導線に問題が出てきてしまうね
>>442
それが理想的なんだよな
朝夕ラッシュ時のホーム混雑は本当に危険だもの 444名無し野電車区2018/02/04(日) 03:48:49.85M
早く本線に新車入れて10000持ってこい
8000はいい車両だがもう現代にそぐわない
阪急みたいに旧車でもピカピカなら文句無いけど錆汁垂れ流し掃除すらロクにしないクソ手入れ提供なら低コスト車サイクル短め使い捨ての方がマシ
>>444
全くだな。
抵抗制御二段窓ボロ電車の8000系要らね! 449名無し野電車区2018/02/05(月) 00:30:23.070
劇的に変わるねえ。
東武大宮駅の改築プランが出るのが楽しみだ。
ルミネ1が同時に建て替えられるから、取り残される可能性は無いのでは。
ニューシャトルの方がそのままになりそう。
工事中にさらに通路が狭くなったらえらいことになるな
春日部はとりあえず4番線と7番線の間にホームを設置すればいいんじゃね?
急行は快速として本線直通して春日部で各停と同一ホーム接続という感じにできる
どうせ春日部から運河までは各停になるんだから本線に行かせたほうがいいと思うわけで
4番線 柏行き普通
───────────────(4・5番線)
5番線 柏行き普通
6番線 浅草行き快速
───────────────(6・7番線)
7番線 大宮行き快速
8番線 大宮行き普通
───────────────
※6・7番線と本線に渡り線設置必須
柏行き普通は4番線側のドアも開ければ岩槻→東武動物公園方面、越谷→野田方面の乗り換えをしやすくなるし
見通しの立たない高架化を待つよりも暫定的にこのくらいやってほしい
廃止した快速のスジは基本的に臨時特急用で持て余しているし6両ならちょうどいいと思う
越谷で急行を追い越さないでせんげん台に停める感じにすれば
草加方面⇔岩槻方面の乗り換えがしやすくなる
アーバンパークライナーはせんげん台停まるし問題ないっしょ?
まあ、どうせ急行を追い越さないなら新越谷あたりに停めるのも有りだとは思う
武蔵野線沿線とスカイツリー需要を取り込むには悪くない選択肢
>>457
ねーよ 2030年度末までには形式消滅ぞな 新車みたいに、予め一人分の座席が造形されているときちんと人数分座れるんだけど、
旧車だと、脚を広げてふんぞり返っているオヤジやしっかり詰めない女などがいて、
規定人数分座れていないことが多いんだよね
しかも未だに混雑している車内でリュックを背負って乗っている馬鹿がいる
どんだけ他人に無関心なんだろうか
462名無し野電車区2018/02/06(火) 20:47:27.250
春日部駅5番線は潰せないと思うよ。そのまま生かした方が良い。
5番線と7番線の間にホーム造る案だな。
ただ、通勤車の直通は、案外むずかしいんじゃないかと思っている。
あったら、喜んで乗るけど。
6コテだと、浅草行きになるだろう。
特急ホーム折り返しは好ましくない。
1・2番線折り返しにするには、現在の普通着発パターンをいじる必要がある。
いけなくはないと思うけど、折り返しがせわしなくなる。
東武で検討している日比谷線直通速達列車を、UP線に乗り入れさせる案は結構いいと思う。
しかし、現在7コテは大宮乗り入れ不可。新大宮駅ができるまでは、岩槻折り返しになってしまう。
春日部ー大宮の急行運転でみると、岩槻止まりは甚だ中途半端。
新大宮駅が出来上がるまでは、ないだろう。
>>462
浅草の折り返しに関しては元快速のスジ使うわけだから5番線折り返しでいけるわ
日光線特急(4番線)
15着→30発
45着→00発
伊勢崎線特急(3番線)
25着→50発
55着→20発
快速(5番線)
05着→10発
35着→40発
6050系使うわけでもないから車内清掃も要らないし5分折り返しで充分
春日部に関しては隣に北春日部があるわけで5番線の存在はさほど重要じゃないし
最悪2番線を上下共用にすればいいと思う 464名無し野電車区2018/02/06(火) 23:35:37.76d
西○や○○急みたいに野田急行とかいって急行から越谷と西新井(せんげん台は微妙?)抜いた感じでどうだろうか
>>465
6両だからなるべく停車駅増やしたくないんだよな
本当は北千住-春日部ノンストップでもいいくらいだけど
乗り換えの利便性を考えるとせんげん台には停めたいといったところで
まあ、前後に急行あるなら停車駅増やしてもそんなに混むことはなさそうだけど
だからこそ無駄に停車駅増やす必要もないんだよねえ 468名無し野電車区2018/02/07(水) 11:37:21.81M
8160渡瀬北
11659
469名無し野電車区2018/02/07(水) 13:30:24.460
廃車回送したんすか
まじすか
2/23に柏発着で634が来るんだな(ビール電車)
柏-大宮往復かな?
474名無し野電車区2018/02/08(木) 22:28:51.530
476名無し野電車区2018/02/09(金) 18:54:49.30p
アーパー線乗車中だが混雑しているのに、横で豚みたいな女がじゃがりこ食って、バリバリうるさいし、臭い。
まじ氏ね!
478名無し野電車区2018/02/10(土) 07:58:01.64r
480名無し野電車区2018/02/12(月) 23:58:35.790
野田線全線複線化されたら、全区間で急行運転するのかな?
それより大宮の乗り換え通路つくってくれた方がよほど助かるわ
483名無し野電車区2018/02/13(火) 19:37:37.16p
akomeyaつぶして通路にしてくれるだけでも助かる!
急行運転させたら野田市も清水公園も止まりそうだな
どこ通過する気なのやら
大宮、春日部、おおたかの森、柏に停車するアーバン快速でも追加してけろ
488名無し野電車区2018/02/13(火) 22:42:31.570
野田線全線複線化で最大のネックは江戸川架橋。
しかも野田線全線で乗客数が一番少ないのが江戸川挟んだ南桜井〜川間間だからね。
489名無し野電車区2018/02/13(火) 22:44:55.700
江戸川複線架橋よりも春日部駅高架化の方が現実性は高いかな?
490名無し野電車区2018/02/13(火) 22:50:03.230
しかも春日部駅高架化は
本線上り1面2線
野田線2面4線
本線下り1面2線
の立体交差構造でも現実性がありそう
ちょっと前にこのスレでも議論された、「高柳に急行は停車するのか否か?」を早くハッキリして欲しいな
柏〜船橋間は、新鎌ヶ谷の停車は確定としても、あとは割と乗降客数多い駅が続くから、停車駅が読めん
492東急8500系・京成3600形を許さない区民ファーストの会2018/02/13(火) 23:24:38.550
新鎌ヶ谷のみやろ
少なくとも主要駅だった六実は通過だろうな
柏駅の船橋方面の案内表示には「六実・新鎌ヶ谷・船橋方面」ってあるのに落ちたものよ
494名無し野電車区2018/02/14(水) 00:05:34.54a
六実は由緒あるナンバリングステーションだから停車でしょ。
六実の側線あのままなんかね
高架2面4線にして再開発と踏切大渋滞を解消してくれ
>>498
下手したら高柳〜馬込沢の5駅連続停車なんだよなあ
さすがにそれ防ぐために六実は通過にせざるを得ないような >>500
真ん中の一駅だけ通過するのも効率が悪いね。
新鎌ヶ谷を2面4線に出来ないからどこかで代わりをさせるだけだと割り切りましょう。
だから5駅停車は無いよ。 しかし、大宮駅東側は早いとこ改築してくれないとホント危険だわ
今の年間乗降客数って秋葉原を抜いているんだよね
怒涛のような人の流れだ
ごめん、今ググってみた
一日平均乗車人員という統計だった
505名無し野電車区2018/02/14(水) 22:11:22.98p
馬込沢に急行停車するんだったら、七里や大和田は急行停車しているよ
まあ船橋線で急行停車駅になるとしたら
新鎌ヶ谷と馬込沢だろうね
高柳は通過待避のみ
509名無し野電車区2018/02/14(水) 23:07:43.64a
馬込沢行きというのがあってだな
510名無し野電車区2018/02/14(水) 23:12:21.480
>>485
急行は緩急接続重視だから2面4線化したとこに停まるでしょうな
春日部ー柏間は運河と川間が有力かな
清水公園は流石に客少なすぎる >>510
東武「ソライエがあるので清水公園に止めます!(真顔)」とかやりかねんぞ 仕方なく急行停車させる駅を開発すりゃいいじゃない
そういう開発の余地がありそうなところに急行を止めるといった方がいいか
>>512
豊四季にもソライエ(マンション)がある
(完売したのかどうか分らん)
さすがに豊四季は無いと思うけど
清水公園は止める気がする>急行 高柳は態々2面4線に駅改良するし電留線もあるから急行も停めるし高柳止も増やすんじゃないか?
517名無し野電車区2018/02/16(金) 03:03:50.73a
緩急接続の高柳と新鎌ヶ谷のみ
520名無し野電車区2018/02/16(金) 20:08:01.470
船橋線は急行よりも準急じゃね
521名無し野電車区2018/02/16(金) 23:38:54.800
高柳で緩急接続があれば、全駅で急行の恩恵を享受できる。
通過?わざわざ2面4線造って、そんな不便な運行するわけないだろ。
急行運転で東武が期待している乗客は、通過利用客だよ。
純増が大きく期待できる。
できるだけ停めないと思うよ、所要時間短縮のために。
高柳が急行停車駅になったら、高柳の場違い感が半端ないなw
東京メトロ東西線と同じような感じで高柳も通過でいい
浦安=新鎌ヶ谷 葛西=高柳
524名無し野電車区2018/02/17(土) 01:04:48.36a
緩急乗り換え客に駅前関係なし。
乗り換え出来れば信号所でもかまわん。
高柳は今宅地開発真っ最中だから宣伝の為にも急行停車させるだろ
東武としても今の乗客より新しい、これからの乗客を優遇する
527名無し野電車区2018/02/17(土) 16:30:41.140
安心しろ。
せんげん台開設時は、駅前道路は砂利道で、500m先までよく見えたぞ。
急行が停まると、似合った街に変わっていくもんだ。
528名無し野電車区2018/02/17(土) 17:42:48.620
東武不動産と柏市が密かに考えている都営新宿線高柳大津ヶ丘団地延長案
これがあるから高柳に車両基地を作った理由があるのをお忘れなく
>>527
今では乗降6万人/日か。武里に準急停車の話があったのに、
北陸線の加賀温泉みたいになっちまった。 高柳は急行停まってもそんなに変化ないだろ
そもそも都心直通路線じゃないし
乗降客数20000人突破したら最高級の大成功
高柳の船橋方にあったトロッコ線跡も見納めだな
もしかしてもう無くなってる?
535名無し野電車区2018/02/19(月) 21:00:09.520
俺は、結構化けると思うよ。高柳。
柏ー高柳8分。新鎌ヶ谷ー高柳4分。
通過駅があるってだけで、近い気がしちゃうんだよ。
539名無し野電車区2018/02/23(金) 04:02:14.22d
>>536
お前の金でやれ
無職で働いた事がないお前には無理だけどな >>485
柏、線路切れてるし
運河、3線あるし
野田市、5線になるし
七光台、車庫あるし
春日部、東武本線あるし
おおたかは止めるなよ 544名無し野電車区2018/02/24(土) 09:00:27.840
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6A8RZ
>>485
大宮−岩槻−春日部〜各駅停車〜運河−おおたか−柏じゃないの?
単線区間で通過運転なんてしたらせっかくの10分間隔ダイヤが崩れるし 548名無し野電車区2018/02/25(日) 00:30:15.130
全線複線化が完成したあかつきの話でしょ。
発表された急行運転の停車駅は、俺もそれだと思う。
柏で切るのか。それとも、船橋まで直通にするのか。どうなるのかな。
興味深い。
>>548
船橋まで直通になったら柏で何分止まるかが鍵だな
今だと最低5分、酷いと10分以上止まって隣に止まってる柏発が先に発車している状態だし
可能なら3分で発車して少しでも野田方面〜船橋方面の速達をしてもらいたいが 551名無し野電車区2018/02/25(日) 14:07:04.220
> 533 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 02:15:51.58 M
> 高柳の船橋方にあったトロッコ線跡も見納めだな
> もしかしてもう無くなってる?
kwsk
553名無し野電車区2018/02/25(日) 21:23:08.09d
そうよね。アタシもそう思うわ。
554名無し野電車区2018/02/26(月) 01:35:03.70M
>>551
戦時中に下総基地まで伸びてたらしい線路の切れ端が今の営業線脇に残ってるよ
改築してるからもう無いかもね 国土地理院の昔の航空写真見ると六実からそれらしい線が出てるね
今船橋行きの電車。先程降車。
女性専用車をありがたく利用させて貰ってるが、専用車内でエロ本出して破いてる男がいた。
車両内、そいつ含め二人男いてもう一人は隣の女性チラチラ見てて不審だし。
さすがにな。こういう変態を防止するための専用車じゃないのか?
一般の通勤やら大変な方々に声かけして肝心のこういう奴らは放置ってちょっと意味がないと思いました
制服着た婦警に常駐してもらうとか
いるだけでも違うやろ
東武アーバンパークライン逆井−六実間複線化工事状況
ttp://freepass-nikki.blog.so-net.ne.jp/2018-02-25
理想は新鎌ヶ谷が2面4線であることなんだけど、こればっかりはなあ
新京成や北総をも巻き込む大工事&難工事&莫大な費用だしな
564名無し野電車区2018/02/27(火) 22:58:26.680
地下ホーム作って2層式するしかないね
割堀を拡張するの無理だし
569名無し野電車区2018/03/04(日) 11:40:14.600
> 554 返信:名無し野電車区[] 投稿日:2018/02/26(月) 01:35:03.70 M
> >>551
> 戦時中に下総基地まで伸びてたらしい線路の切れ端が今の営業線脇に残ってるよ
> 改築してるからもう無いかもね
それも言うなら高柳駅じゃなくて六実駅じゃね?
しかし、六実駅南端にも、専用線跡の線路の切れ端なんて見たこと無いぞ。 570名無し野電車区2018/03/04(日) 11:41:08.470
559 = 女なの?
572名無し野電車区2018/03/05(月) 10:38:30.55d
576名無し野電車区2018/03/06(火) 20:40:16.580
おもしろくはないわな
新鎌2線で問題なし。
高柳と馬込沢が4線になれば十分。
理想は鎌ヶ谷〜馬込沢に4線の新駅だな。
柏
新柏、増尾、逆井
高柳
六実、新鎌ヶ谷、鎌ヶ谷
新駅
馬込沢、塚田、新船橋
船橋
急行待避パターンもよくなる
581名無し野電車区2018/03/09(金) 20:06:45.080
>>575
これ、見たこと有るかも。
かなり前だからこれとは違うかも、
誰だ、こんなことしてんのはww 582名無し野電車区2018/03/09(金) 20:23:19.090
下り急行退避は六実
上り急行退避は高柳
これが確定していますが
583名無し野電車区2018/03/09(金) 20:24:04.160
585名無し野電車区2018/03/09(金) 23:04:17.20a
>>584
六実は中線に線路敷設して、2面2線相対式ホームになる。 592名無し野電車区2018/03/12(月) 20:33:00.28d
70000は良いよね。
ただ東上線の9000系の入れ替えが待ったなしだから、そっちが先かもな。
>>592
そんな事は無いぞな 最優先で70000系、優先で60000系導入ぞな 594名無し野電車区2018/03/14(水) 20:45:27.920
> 533 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 02:15:51.58 M
> 高柳の船橋方にあったトロッコ線跡も見納めだな
> もしかしてもう無くなってる?
kwsk
600名無し野電車区2018/03/19(月) 14:10:55.580
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 602名無し野電車区2018/03/20(火) 07:08:17.67p
今日も万系は空転祭り。乗り心地悪ぅ〜。
605名無し野電車区2018/03/22(木) 00:17:08.410
今日の気分は朝来る電車で決まる。
607名無し野電車区2018/03/22(木) 17:55:05.28p
千葉<埼玉
野田線<東上線
608名無し野電車区2018/03/22(木) 18:18:00.66d
10000系は顔がブ男で嫌いだからさっさと野田線に集めて他路線にはかっこいいやつを入れよう。
613名無し野電車区2018/03/23(金) 07:44:39.83p
>>608
10030は10000よりかはマシだな。
10000はブサ面過ぎるから野田線に来るな! 6050は良かったけど、その後に出たのに10000の顔はなぁ
似て非なるものというか
>>610
10030系の前に8000系を追放するのが先だろ! 621名無し野電車区2018/03/24(土) 19:16:40.800
ちょっと前までは、急行運転・全線複線なんて妄想と馬鹿にされてた。
両方とも、着々と進展してる今は、夢のようだな。
車両なんざ、ちゃんと走ればどうでもいいわい。
>>621
東武には全線複線は日光線しかないからな
亀戸線の曳舟に目を瞑っても二線だ
その中で全線複線化達成できたら夢のような話だ 急行停車駅は高柳と新鎌だけだって東武の人が言ってたってさ
他のお客に聞いた話を喋りまくる馴染みのコンプラ意識ガバガバ床屋に聞いたから確実
電車の中で「どちらかが死んでけじめつけるしかねえ」みたいなヤクザみたいな電話会話してるのと、降りた駅で相手の名前叫びながら荷物の奪い合いしてる謎の
大学生っぽい連中を駅員が仲裁に入ってたり今日の野田線は世紀末だった
>>626
それ多分前に見たわ、同じような内容だった
大宮行きで春日部より手前で降りていったはず 629名無し野電車区2018/03/25(日) 07:41:18.94d
どんだけ発展途上なんだよ?
曳舟のそば且力食べてみた。
そばの麺以外はうまいと思った。
ただこれだとちょっと値段が高過ぎになってしまうかな。
632名無し野電車区2018/03/25(日) 17:49:45.24a
びいぎいぶうねえのソ・ヴァスケ食べてみた。
ソ・ヴァのヌー・ドル以外はんメェと思った。
唯此れだとちょっとプライスが新高徳になってしまうかな。
633名無し野電車区2018/03/25(日) 21:09:31.430
一つヒントを教えてやる
高柳の本線が1番4番か2番3番かで急行停車か否かがわかる
まあ2面4線が完成に近づいた時のお楽しみ!
高柳発着の留置線との兼ね合いもあるからな
635名無し野電車区2018/03/25(日) 22:26:51.840
俺が蕎麦屋作る。値段も決めとくから、御前ら注文しろ
天ぷらそば ¥1,500
天ざるそば ¥1,500
天せいろ ¥1,400
鴨南蛮そば ¥1,200
カレーそば ¥1,000
かき揚げそば¥1,000
肉そば ¥1,200
特製そば ¥1,700
コロッケそば¥1,000
わかめそば ¥900
たぬきそば ¥900
月見そば ¥900
かけそば ¥800
セットメニュー おにぎり、いなり寿司から選べます。
天ぷらそば ¥2,000
天ざるそば ¥2,000
天せいろ ¥1,900
鴨南蛮そば ¥1,700
カレーそば ¥1,500
かき揚げそば¥1,500
肉そば ¥1,700
特製そば ¥2,200
コロッケそば¥1,500
わかめそば ¥1,400
たぬきそば ¥1,400
月見そば ¥1,400
かけそば ¥1,300
637名無し野電車区2018/03/26(月) 10:21:56.140
この座席は7人がけです
ゆずり合っておかけください
せいぜいJC位の体格でない限り無理です。
大人には無理です。
638名無し野電車区2018/03/26(月) 11:28:44.280
俺が蕎麦屋作る。値段も決めとくから、御前ら注文しろ
天ぷらそば ¥1,500
天ざるそば ¥1,500
天せいろ ¥1,400
鴨南蛮そば ¥1,200
カレーそば ¥1,000
かき揚げそば¥1,000
肉そば ¥1,200
特製そば ¥1,700
コロッケそば¥1,000
わかめそば ¥900
たぬきそば ¥900
月見そば ¥900
かけそば ¥800
セットメニュー おにぎり、いなり寿司から選べます。
天ぷらそば ¥2,000
天ざるそば ¥2,000
天せいろ ¥1,900
鴨南蛮そば ¥1,700
カレーそば ¥1,500
かき揚げそば¥1,500
肉そば ¥1,700
特製そば ¥2,200
コロッケそば¥1,500
わかめそば ¥1,400
たぬきそば ¥1,400
月見そば ¥1,400
かけそば ¥1,300
639名無し野電車区2018/03/26(月) 11:52:51.520
640名無し野電車区2018/03/26(月) 15:07:51.74p
はっきり言って野田って東葛飾地域の汚点だよね
642名無し野電車区2018/03/26(月) 16:28:18.63p
野田という字自体が田舎丸出しw
東武野田線だって東武大宮線に変えればイメージ一気に変わるし、野田ナンバーだって松戸ナンバーや流山ナンバーに変えれば少しはマシになる。醤油ナンバーと言われずに済むし、醤油で走ってると勘違いされなくなるw
昔は栄えていたんだがな
交通の便が悪くて取り残されてしまった
648名無し野電車区2018/03/26(月) 22:14:10.230
この座席は7人がけです
ゆずり合っておかけください
せいぜいJC位の体格でない限り無理です。
大人には無理です。
649名無し野電車区2018/03/26(月) 22:28:33.390
俺が蕎麦屋作る。値段も決めとくから、御前ら注文しろ
天ぷらそば ¥1,500
天ざるそば ¥1,500
天せいろ ¥1,400
鴨南蛮そば ¥1,200
カレーそば ¥1,000
かき揚げそば¥1,000
肉そば ¥1,200
特製そば ¥1,700
コロッケそば¥1,000
わかめそば ¥900
たぬきそば ¥900
月見そば ¥900
かけそば ¥800
セットメニュー おにぎり、いなり寿司から選べます。
天ぷらそば ¥2,000
天ざるそば ¥2,000
天せいろ ¥1,900
鴨南蛮そば ¥1,700
カレーそば ¥1,500
かき揚げそば¥1,500
肉そば ¥1,700
特製そば ¥2,200
コロッケそば¥1,500
わかめそば ¥1,400
たぬきそば ¥1,400
月見そば ¥1,400
かけそば ¥1,300
俺が蕎麦屋作る。値段も決めとくから、御前ら注文しろ
天ぷらそば ¥1,500
天ざるそば ¥1,500
天せいろ ¥1,400
鴨南蛮そば ¥1,200
カレーそば ¥1,000
かき揚げそば¥1,000
肉そば ¥1,200
特製そば ¥1,700
コロッケそば¥1,000
わかめそば ¥900
たぬきそば ¥900
月見そば ¥900
かけそば ¥800
セットメニュー おにぎり、いなり寿司から選べます。
天ぷらそば ¥2,000
天ざるそば ¥2,000
天せいろ ¥1,900
鴨南蛮そば ¥1,700
カレーそば ¥1,500
かき揚げそば¥1,500
肉そば ¥1,700
特製そば ¥2,200
コロッケそば¥1,500
わかめそば ¥1,400
たぬきそば ¥1,400
月見そば ¥1,400
かけそば ¥1,300
653名無し野電車区2018/03/27(火) 16:24:11.520
654名無し野電車区2018/03/27(火) 17:46:01.44p
東武野田線 運河駅
これほど田舎臭いネーミング、全国どこ探してもなかなか見つからないだろ
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166
そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。
いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。
今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」
と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。
今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。
また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。
そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。
メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」
まずはメニューをご覧ください。
「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。
「普通のそばはないんですか?」(私)
「ありません!」(八木社長)←満面の笑み
ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 流山おおたかの森から新柏に直接線路つなげれないのかね
658名無し野電車区2018/03/28(水) 15:33:26.69p
映画見に行くの楽になるわ
うだうだしている間に沿線開発が進んで地価が上がってしまったからしゃあない
直通列車を増やして柏駅での折り返し時間を詰めてくれればな
660名無し野電車区2018/03/28(水) 18:14:06.620
スカイツリーマリーンズの船橋移転はまだかね?
七里駅もいつの間にか北口が平地になってるから
桜の木もいつか切られちゃうんだろうか・・・
柏に用があるときはいいんだけど
船橋行きたいときつらいんだよなー
665名無し野電車区2018/03/29(木) 18:12:42.23M
六実おおたか短絡線が多くの利用者に熱望されている
衰退した柏市の全駅を避け発展の目覚ましい流山松戸を接続し路線の更なる活性化とイメージ向上を目指す
六実豊四季間は20000系を転用した6両ワンマン12分間隔の柏支線として営業し既存から劣らぬサービスを引き続き提供するものとす
>>665
素晴らしい案だ
柏の分離はUPLのイメージアップに不可欠
車両は8000が最適 671名無し野電車区2018/03/31(土) 06:02:07.63d
674名無し野電車区2018/03/31(土) 14:23:57.750
おーい、誰かいないかい。
へーい、旦那さま。何か御用で。
おおたか厨さんお帰りだよ。
へい、わかりやした。お土産はいかがいたしやすか。
そうだね、柏餅をさしあげな。気になるみたいだから。
679名無し野電車区2018/04/01(日) 07:23:53.09d
スイッチバックを解消してない路線と言えば小田急江ノ島線もあるけどあっちは藤沢以南はどうでもいい感があるからな。
柏駅の改札見てりゃ通過なんて不合理なのはわかりきっていることだろうに
首都圏の三大スイッチバック駅は藤沢、柏、飯能駅である
スイッチバック運転の数なら柏、飯能より京急蒲田の方が多いような
>>642
もう醤油市でいいよ。
世界の亀甲萬だし。 >>684
せやな アメリカじゃsoy sauceじゃなくてKIKKOMAN sourceじゃないと通じん 686名無し野電車区2018/04/02(月) 21:27:51.42d
>>683
あれは凄い。あんな構造にするとは思いもよらなかった。 687名無し野電車区2018/04/02(月) 22:23:24.150
せんげん台あたりでも柏行くには武蔵野線が早いからな
UPLはもっと頑張ってくれ、せっかく安いんだから
695名無し野電車区2018/04/05(木) 15:19:20.00d
ハゲは祖国に帰れ!
697名無し野電車区2018/04/05(木) 21:27:56.28M
六実おおたか短絡線の早期着工を求む
699名無し野電車区2018/04/06(金) 16:33:46.29p
単線区間の風の影響で速度規制した関係で、電車が遅れている。
60000系が来るはずだったのに、8000系が来た。
運用変えたの?
しかも江戸川台駅で文句言おうとしたら放送してきやがって!
舐めてんじゃねえぞ!このボンクラ共が!
702名無し野電車区2018/04/06(金) 18:48:03.85a
毎回毎回数分遅れて柏駅に到着しやがるしまともに仕事しろ!
東武アーバンパークラインの8000系102両分さっさと潰せや!!
708名無し野電車区2018/04/07(土) 17:12:03.880
>>704
駅に着いたときの
レジンシューの臭いが大好きです 709名無し野電車区2018/04/07(土) 18:32:35.670
さて。。。謎の試運転は船橋着いたかな?
710名無し野電車区2018/04/07(土) 19:44:04.20d
711名無し野電車区2018/04/08(日) 16:31:55.220
早く柏を通らない路線を
712名無し野電車区2018/04/08(日) 21:54:24.970
だったらパー線沿線から引っ越せや
遅れるだの柏通すなだの貧乏田舎もんの愚痴がうぜえ
715名無し野電車区2018/04/09(月) 10:32:51.99d
つりかけ駆動復活希望
717名無し野電車区2018/04/09(月) 12:37:00.23d
>>715
折返し駅での「パシャーン! ピュ〜」が懐かしい。 718名無し野電車区2018/04/09(月) 12:37:41.020
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
▲★◇□○■▼★○▼▲◎▽□◇◎△◆▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□☆◆▼◇★▽●◎△■◆
★◆○▲☆◎●▲◇◆○★▼▲■◆◎☆○◆●◎▼△●☆▼△■◎○◇●◎◆■★○●☆△◆▽○★
719名無し野電車区2018/04/09(月) 13:13:38.500
720名無し野電車区2018/04/09(月) 13:13:57.040
721名無し野電車区2018/04/09(月) 15:03:03.710
722名無し野電車区2018/04/09(月) 15:03:20.090
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00029286-houdouk-soci
千葉県野田市の踏切で非常停止ボタンを押して走行中の列車を停止させ、鉄道会社の業務を妨害したとして、自称・会社員(36)の男が逮捕されました。
自称・会社員、下山浩二容疑者は8日午前0時半ごろ、野田市の東武野田線の踏切で近くに設置された非常停止ボタンを押して走行中の列車を停止させ、
鉄道会社の業務を妨害した疑いが持たれています。警察によりますと、去年12月ごろから、同じ踏切で同様の事案が相次いでいて警察官が張り込みをしていました。
そこに下山容疑者が現れて非常停止ボタンを押して逃走しようとしたため、現行犯逮捕したということです。 724名無し野電車区2018/04/10(火) 05:43:42.00d
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
725名無し野電車区2018/04/10(火) 14:31:28.36d
ハッテン車輌の導入もあくしろ。埼京線見習え。
726名無し野電車区2018/04/10(火) 15:17:54.24d
>>726
ちゃうわ 儂はそんな若くないぜよ それと儂は馬鹿詐欺やなくて総裁閣下な 馬鹿詐欺は高崎な 春日部駅のジャンクション化、野田線とスカイツリー線との相互乗り入れ強化
とかぶち上げるなら野田線も7両編成にしちゃえばいいのに
729名無し野電車区2018/04/10(火) 22:27:29.340
731名無し野電車区2018/04/11(水) 21:09:36.520
60000はよして
732名無し野電車区2018/04/12(木) 00:43:15.71d
東上から10000系をどんどんもらって欲しい。
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166
そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。
いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。
今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」
と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。
今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。
また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。
そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。
メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」
まずはメニューをご覧ください。
「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。
「普通のそばはないんですか?」(私)
「ありません!」(八木社長)←満面の笑み
ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 60000はよして
もう8000と10000を処分してくれ
曳舟のそば助食べてみた。
そばの麺以外もうまいと思った。
ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
10000系は8000系よりましだからいいけど、
8000系はホントに要らない。
738名無し野電車区2018/04/13(金) 15:10:04.990
10000てもうこないの?
739名無し野電車区2018/04/13(金) 18:42:26.96p
>>737
空転しまくり糞チョッパ万系いらねー。全車V化するならゆるす。 740名無し野電車区2018/04/13(金) 23:37:19.38d
10000は前面を整形してインバータにすればまだまだ20年は使える
741名無し野電車区2018/04/14(土) 00:53:14.53a
742名無し野電車区2018/04/14(土) 08:58:17.130
743名無し野電車区2018/04/14(土) 16:26:01.740
野田市内複線はよ!
744名無し野電車区2018/04/15(日) 00:33:49.050
新鎌ヶ谷〜柏 間の完全複線化はどんな状況です?
745名無し野電車区2018/04/15(日) 03:02:49.450
746名無し野電車区2018/04/15(日) 10:10:51.080
船橋─柏も急行できるのかね
747名無し野電車区2018/04/15(日) 12:21:54.44p
>>742
ソライエ売れてくれれば、野田線にも予算つきやすくなるからな。 748名無し野電車区2018/04/15(日) 15:21:58.900
最近、野田線にも予算つくようになってきたよね
誰かJRに総武快速にも予算つけるように言ってくれめんす
宇都宮線、京浜東北・・・どこもE231系・E233系なのに
総武快速だけ未だにオンボロ E217系(´・ω・`)
749名無し野電車区2018/04/15(日) 16:57:31.77d
単線区間なんとかして複線化して大宮〜柏の速達列車を作って欲しい
750名無し野電車区2018/04/15(日) 22:33:59.530
鉄道事業って予算のほとんど鉄道会社じゃなくて自治体だから
ここで沿線 自治体の財政力指数でも知らべてみた
0.98 さいたま市
0.77 春日部市
0.87 野田市
0.92 流山市
0.95 柏市
0.77 鎌ヶ谷市
0.96 船橋市
さすが政令指定都市、財力ありますね
>>748
武蔵野線忘れんじゃねーぞ!まさか東武に最新型が入って武蔵野線が国鉄型のままとは一昔前なら考えられんかった。 いやいや武蔵野線に自動音声が入る日が来るとは思わなかったぞ
七里の区画整理はH49完了予定て20年後なのね
大和田はH33完了予定だけど、残り3年で出来るのか・・・?
南口だけでも早く造れ
754名無し野電車区2018/04/16(月) 01:15:10.520
え・・・武蔵野線って もしかして国鉄205系がまだ生き残ってるのか
東武8000系もまだまだ負けてられないな
756名無し野電車区2018/04/16(月) 07:02:39.17p
>>753
武田くんのチラシだと七里駅の橋上駅舎は2023年完成となっていたが、どうなりますやら。 758名無し野電車区2018/04/16(月) 11:55:05.320
こんなポカポカ陽気の日は さ〜清水公園に出かけよう(・3・)
8160が廃車だってさ後釜は11633
まだまだ走れるのにもったいないね
あと10年たてば、8000より60000の方がヘタってそうだな。
設計思想も構造も違うものを単純比較しても意味がない
>>760
いっそのこと新しい8000系を導入するべき
100年は持つだろ 763名無し野電車区2018/04/17(火) 00:27:18.02d
8000系をインバータ化し、60000系をつりかけ駆動に代える
>>759
8160F離脱していても運用まわせてるから11633F入れる必要無くね? 766名無し野電車区2018/04/17(火) 15:28:58.12d
767名無し野電車区2018/04/17(火) 15:37:16.74M
>>765
年末までに60-64-71-65の順で検切れだから調子悪そう(?)な60を廃車して徐々に万系と入れ替えなんでは 768名無し野電車区2018/04/17(火) 15:53:41.960
あと17本も60000入れるとは考えにくいし10030捻出して残り半分は済ますだろ東武様ならな
769名無し野電車区2018/04/17(火) 16:58:13.430
おまいらッほんとは8000系が無くなったら寂しいくせにー
どんだけツンデレなんだよ(・3・)
770名無し野電車区2018/04/17(火) 17:48:32.64a
アーバンパークラインに アーバンパークライナー
スカイツリーラインに スカイツリーライナー
東武川越ライナーを商標登録したことから、東上線は「東武川越ライン」の愛称が確定したな。
771名無し野電車区2018/04/18(水) 07:27:25.72d
無いから。
772名無し野電車区2018/04/18(水) 14:46:41.350
船橋線はアーバンパークライナーとか無いで
塚田民にもタダリバ乗させてくれ(・3・)
船橋線と大宮線って呼称を与えた方が路線イメージが上がる気がするんだよなあ
「大宮線にしろ」
「春日部線にしろ」
「柏線にしろ」
「船橋線にしろ」
>>775
柏線にしたら野田線と変わらないじゃねえか
ぶっちゃけ地元じゃ鉄ヲタ以外でも船橋線大宮線呼びしているというね 778名無し野電車区2018/04/18(水) 21:52:46.330
8000うるさいわ
779名無し野電車区2018/04/18(水) 23:21:02.380
クレヨンしんちゃんラインでいいんじゃまいか
781名無し野電車区2018/04/19(木) 07:34:47.33d
>>773
まるでアーバンパークラインがださくないとでも言いたいようだな? 782名無し野電車区2018/04/19(木) 11:02:17.520
んまー正直、湘南新宿ラインとか上野東京ラインとか
ライン系は全部、失敗やね
ダサイうえに分かりずらい(´・ω・`)
784名無し野電車区2018/04/19(木) 15:10:16.75d
787名無し野電車区2018/04/20(金) 13:33:14.810
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
▲★◇□○■▼★○▼▲◎▽□◇◎△◆★○◇◎■▽◆■●▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□☆◆▼◇★▽●◎△■◆
★◆○▲☆◎●▲◇◆○★▼▲■◆◎☆○▽○★★○●▲☆◎▽◇▼■△○◇□◎■▲○◇☆◆□◎★▽◆△☆■▼●◇★□▽●◆○◇△☆□▼■○▽◇◎□★
788名無し野電車区2018/04/20(金) 14:55:56.63d
>>785
なんで生きてるの?
この板のお前を知ってる99%の住人はお前の死を望んでることを知れ 791名無し野電車区2018/04/21(土) 12:42:53.760
っ 真っ赤なアイツ
792名無し野電車区2018/04/21(土) 18:30:31.96d
★★★撮り鉄の決まり★★★★
■◎決まりその1★▽
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
◆★決まりその2◎●
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
◆○決まりその3◎■
主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
◇○決まりその4★○
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
■◆○■◇○◇★□◎
793名無し野電車区2018/04/21(土) 18:39:26.88d
本日は引退間近の赤い急行のシチサン祭が静かにそして熱く開催されましたね。
皆さん良い写真が撮れましたらTwitterにアップ願います。
794名無し野電車区2018/04/21(土) 19:33:43.140
796名無し野電車区2018/04/23(月) 13:03:04.160
先日の週末に1819編成のVな作品を撮影された方、たくさんいらっしゃるようですね。
Twitterにて作品を観賞しています。
1819の運河〜柏(春日部〜大宮も?)走ったのは2011年の野田線100周年記念号が
最初で最後になっちゃったね
798名無し野電車区2018/04/23(月) 15:55:05.97K
そういえば6050は柏〜船橋間に入線したことあったっけ?
800名無し野電車区2018/04/24(火) 12:40:15.14d
>>799さん
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸 801名無し野電車区2018/04/24(火) 12:48:55.290
804名無し野電車区2018/04/24(火) 15:28:55.760
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸信者って大杉
客車の秩父甲種では荒木〜新郷では絶対にそのポジションで撮るって連中が数十人固まっててお笑いの光景だったな
11653F空転しまくりで乗り心地最悪。前後動ヤバ過ぎだろ。
リバティが船橋まで営業運転か。
どれくらい乗るんだろ。
808名無し野電車区2018/04/24(火) 22:21:30.62d
>>806
5000系よりはマシだろ?我慢しろよな。 809名無し野電車区2018/04/24(火) 23:35:31.13a
>>806
8000型の方が空転しない。8000を大切に。 >>805
七光台清水公園間の橋ができる前の腕折り式の踏切しか知らないな 811名無し野電車区2018/04/25(水) 03:49:22.870
特急(終点まで各駅に停車・ドアは開きません)とかやっちゃうのかね
複線開通したら急行運転始めるんだし何駅かは通過させるでしょ
船橋発9:02だと定期列車とガッツリ被っているんだが列車ずらすのか?
>>815
だから現状は通過運転できないだろ
大宮〜春日部もシステム改良して試運転をじっくりやった
春日部以南は回送ですら各駅に停車してるのにいきなり営業列車で通過運転なんかしたら信号逝くぞ 817名無し野電車区2018/04/25(水) 21:19:14.820
リバティで船橋まで行くぜ
819名無し野電車区2018/04/26(木) 07:23:53.49d
やった。西村京太郎サスペンスのネタになるね。
>>815
通過運転の試運転もしないでいきなり走れると思ってるアホかな?
お前のプラレールと同様に考えるなよ