X



東海道・山陽新幹線194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 23:12:17.05ID:qwNC9qCK
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513742901/
東海道・山陽新幹線192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513784918/
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 07:26:20.76ID:t6Lo/W1J
>>148
払い戻し手数料を請求されたのが、一番理解できないな

>>151から推測すると
小田原-新富士の指定席→小田原-新富士の別の座席→新横浜-新富士の指定席
で、2回目の変更になったのか?

>>160
乗換案内で検索したら、1時間10分と1時間38分の28分差だったが。
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 07:37:45.74ID:aeXvI2Sd
呪われた名古屋駅は、将来的にはリニアも
出来ることだし、もう一つくらいホームが
あってもいいんじゃいの?
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 07:56:23.57ID:TtYpxcQn
結論
JR東日本はダメだということやね。

JR東海は素晴らしい。
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 09:19:34.23ID:TW0x3hY/
>>163
俺は横浜から新横は地下鉄一択だな。
東神奈川乗り換えに 当たると不便でかなわん。
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 10:11:11.11ID:DKRaG7W+
>>186
糞ボケ名古屋東海社畜うぜえ消えろ
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 11:15:23.45ID:nhu5bvZD
>>184
払い戻しはそんな感じ
1回目新人が小田原ー新富士を発券、払い戻し
2回目教育係が小田原ー新富士を発券、払い戻し
んで払い戻し手数料請求
上司呼び出してもらって不当請求を説明してようやく新横ー新富士を発券してもらえた。
上司「とにかく新横浜ー新富士を発券しなさい。」
新人「でも小田原からのが安いんです!」
上司「いいから!!」
新人半泣き状態で渋々発券手続きしてたけど泣きてーのはこっちだったわ
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 12:35:36.17ID:rkHVOsl8
ブルーライン快速(横浜⇔新横浜)

ノンストップ8分だが(JR快速は11分)、ダイヤ工夫やホームドア等で
通過速度をあげられないかな?5〜6分ならダイブインパクトが違う。
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 12:59:49.54ID:FK31Q6QQ
お前ら釣られすぎ。

横浜なら窓口クソみたいに混んでいるからMVで買うし(倒壊区間もシートマップも出るようになった)、横浜って行っているが実際は保土ヶ谷とか桜木町だろ。
保土ヶ谷とか桜木町だと157条じゃなくなるから場合によっては高くつくしな。
それに横浜線だと下手すりゃ東神奈川で階段昇り降りもあるし。
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 13:02:51.15ID:TtYpxcQn
>>190
新人は日勤教育やね。

というか客の言う切符を出せない時点で
論外。
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 14:24:27.88ID:uWvrY976
改正後の時刻表を見てみたが、当然とはいえスピードアップになる列車の前後も微妙に時刻変更があるね。
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 14:38:18.68ID:ta4e2sNv
選択乗車だから安い小田原経由で発売するのが慣習だが、しつこい馬鹿な客には経路通りの高いきっぷを売りつけても誤発売にはならないよね〜
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 16:06:02.00ID:F+4uKZiY
高くなっても所要時間優先と言ってるんだから、金額差を伝えて了承の上発券するのが筋ちゃう?
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 16:13:17.76ID:axRpnJ8D
MVだの安い方がーだと言ってる奴はアホ
新横浜〜新富士をくれって言ってるんだから言われた通りに発券するのが仕事だろ
ましてや事前に確認もせずに小田原発にするなんてありえない

お前らはビッグマックを頼んだのにこっちの方が安いですよとか言われてチキンクリスプが出てきたらそれを黙って食うのか
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 19:19:18.49ID:3+J2fNoc
何言ってんの
ビッグマックとクリスプなんて別物じゃん
新富士が目的地なのに富士の切符出すようなもんじゃん

ビッグマックを作って出すか、バンズをパティで挟んで出すようなもんじゃん
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 19:43:34.42ID:nGdXt/rz
>>200
あなたはチーズばーがーの方がお似合いですよみたいな?
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 20:43:01.52ID:3+J2fNoc
アスペな駅員だったのか?
災難だな
自分もアスペだけど
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 01:02:24.72ID:7BqweprU
>>206
電気系統原因で火災だったら、無理した350km/hが一因かもよ?
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 01:21:22.53ID:7BqweprU
ドイツ型の車両だけど、難燃性の材質使っていないのだろうか?
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 01:54:03.77ID:YQymB5z6
>>210
独自開発を主張してる位だから見た目以外は全く別物じゃないのかな?
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 03:07:34.13ID:Oefao63L
みんなスーツケース持って避難してるけどこれって中国ならではなのかな?
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 09:09:59.63ID:eSPHfW0f
ヒント
東海道新幹線、誰でも使える無線LAN 今夏から整備へ
2018年1月25日20時33分
https://www.asahi.com/articles/ASL1T5GM2L1TUTIL020.html?iref=comtop_8_07

JR東海は25日、東海道新幹線の車内や駅で、無料の公衆無線LANサービスを始めると発表した。今年夏から順次、現行の「N700Aタイプ」の車両で整備を始め、2019年度末までには131編成2096両全てで使えるようにする予定。
相互に乗り入れるJR西日本の山陽新幹線も導入に前向きだといい、両線で無線LANが使えるようになりそうだ。
 JR東海は通信事業者と契約した人向けのサービスを09年から提供してきたが、新サービスは事前契約なしで誰でも使える。東海道新幹線の全17駅の待合室周辺や、外国人利用が多い特急「ひだ」にも導入する。
 無料の公衆無線LANは、JR東が昨年11月、東北、上越、北陸、秋田の各新幹線の8割弱にあたる車両で、19年度中に整備する方針を発表している。(千葉雄高)
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 09:23:51.81ID:eSPHfW0f
ヒント
架線トラブルの影響で、川崎−武蔵中原間で運転見合わせ JR南武線

2018.1.26 07:26

 26日午前5時30分ごろ、JR南武線で架線トラブルが発生し、川崎−武蔵中原間の上下線で現在運転見合わせしている。
JR東日本によると、再開は午前8時半ごろを予定しているという。

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180126/afr1801260003-s1.html
http://imgur.com/K3A043J.jpg
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 09:29:05.77ID:GrhxuSxq
全編成豊橋駅で雪下ろし、車輌確認。
今日の新幹線はやたら警笛を鳴らす。
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 11:54:38.91ID:Xg+E8M3Z
時々、この駅員は乗り物とか旅行が好きで
この仕事をしているんじゃないなと思わせる奴がいる。
0218名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 12:00:34.69ID:SbT3tx9u
ヒント
好きなことを職業に出来れば幸せさ。
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 12:38:48.68ID:PFiiUJ8o
>>217
そりゃあどんな職業でもそうじゃね?
というかいきなりどうした?
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 14:38:20.53ID:+Rnq5p9s
新幹線を部分区間でもいいので地下鉄にすればもっと速く走れるのに
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 16:06:45.35ID:bdJLGiUd
相変わらず遅れに対する謝罪なしか
0222名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 18:25:09.60ID:DRW0XngH
ヒント
11時50分頃運転再開見込 2018年1月26日10時51分 配信
東海道線は、真鶴〜湯河原駅間での線路故障の影響で、
小田原〜熱海駅間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開は11時50分頃を見込んでいます。
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 22:43:13.19ID:FFxrV09q
今日は名古屋→京都+19分だった
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 23:09:38.69ID:Fn4KjS+j
高槻ヒント豚って日がな一日
東の運行状況に張り付いてんのか?
ニート豚だからこそできる芸当か。
0228名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 01:09:15.96ID:PPxG6Za6
>>218
オマエさんの仕事は、ピントのずれたヒントとやらをレスするのが仕事なのか?
1レスいくらでザマーからもらってんだ?
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 07:16:30.99ID:PrshcBVh
ヒント君も駅員とかになればいい
JRの子会社の契約だけど

好きなことでも仕事にすれば辛いことばかりだと分かるから
0230名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 09:13:08.52ID:ePA/icBB
今乗ってる名古屋行きの車内、到着放送が流れ始めた途端に子供が「イヤ!名古屋イヤー!」と騒ぎ始めた

名古屋で何があったんだ…
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 09:54:28.80ID:DgzzTS8R
今、新大阪向かってるけど駅で止まってるわー信号待ち
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 09:57:09.20ID:XOyt5Z+o
>>217
いやwそりゃ鉄道会社は鉄道好きな奴が多いのは当たり前だろ、普通

でも、鉄ヲタは採らないらしいよ。鉄道会社は
0234名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 11:06:47.70ID:aI+M/MjC
京都-鈴鹿峠-亀山-伊勢湾海底トンネル-三河安城の短絡新線マダー?
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 13:05:28.03ID:avii84Ya
>>233
須田さん以外で鉄オタでトンへに入社した人がいたら表彰ものだなww
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 13:25:01.82ID:ahAZzsuG
キモくて仕事できなそうな鉄オタよりは鉄道知識ゼロの体育会系を採用する

当たり前のことだ
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 14:08:51.10ID:87A4UzrF
>>230
名古屋行きってことは終点だからまだ降りたくないってことじゃないの。
0238名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 14:27:31.54ID:lLm8XWQt
神戸から福岡出張は格安チケットでグリーン往復15kはお得ですね
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 17:42:00.87ID:nBYwvLH6
そこは500系のぞみを頼みたかったな…
まぁ300km/h運転は、もうできないけれど

それにしても九州新幹線への直通運転開始後のRail Starの肩身の狭さたるや…
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 17:58:35.96ID:ULYTVQ9F
>>239
ここ数日は毎日走ってるな。
新大阪に朝着いて夜まで運用が無いE編成がいるからこそできるんだろうけど。
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 20:02:17.73ID:PrshcBVh
>>239
これはなんでこういう運用になってるの?
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 20:15:54.13ID:UDvXXPQF
>>242
遅れた時は山陽だけ定時で走らせるって決めてるんでしょ。
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 20:53:00.61ID:x8E0VVMg
>>243
Eでも定時で走れずの?
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 21:45:24.03ID:R0Ho5ium
>>245=在日朝鮮人で汚物
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 22:09:05.81ID:DjDqeMvc
>>244
そういえば最高速度が違うんだったな。
余裕時間を絞り出したとしたら、どんなもんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況