X



東海道・山陽新幹線194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 23:12:17.05ID:qwNC9qCK
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513742901/
東海道・山陽新幹線192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513784918/
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 12:34:57.98ID:qDHpbjTq
通過駅の方が危ないのにバカだろ
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 12:44:03.16ID:2L6RXnqg
乗客を危険な通過列車にさらされないようにするのに重点を置くか
多数いる乗降客がホームから落ちないようにするのに重点を置くか
東京駅や名古屋駅などは後者
優先順位は後者
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 12:50:53.69ID:qDHpbjTq
>>327
詭弁。
超高速で通過する駅は入り放題とか滑稽すぎ
0329名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 13:02:59.14ID:jTU8jMVt
犬はかごに入れなくてもよかった?
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 13:30:39.13ID:1JNpdAtR
ホーム入場制限するなら、駅舎をもっと大きくしないと。
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 15:15:52.06ID:4EmzzEu+
犬はカゴから逃げたんだろ
飼い主のミス
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 05:39:16.57ID:3whE68Br
台車「カタカタ…カタカタ…」
西「なんか変やな…ま、このくらいいつもの調子かもしれんな あとは東海さんよろしくやで」

台車「ガタガタガタガタ…ガタガタガタガタ…」
東海
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい揺れを感じる。今までにない何か物凄い異音も。                      >
  |  (゚)=(゚) |   < オイル霧・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、客のほうに。               >
  |  ●_●  |   < 中途半端な運転続行はやめよう、とにかく名古屋で停めてみようじゃん。            >
 /        ヽ  < 浜工の極秘エリアには沢山のオシャカになった台車が積まれている。決して一台じゃない。>
 | 〃 ------ ヾ | < 設計者を信じよう。そしてともに祈ろう。                                    >
 \__二__ノ  < 亀裂は入るだろうけど、絶対に折れるなよ。                              >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 08:08:38.30ID:gNYlcMta
>>311
須田さんは京大、松本さんは名大、他は東大。

そのぐらいの学力がないならJR東海の総合職は止めた方が無難かと。
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 08:24:18.93ID:78FSUFpr
ヒント
社会に出たら学歴ではない。実力だ。
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 08:44:40.49ID:Sk9ebEnV
>>340
会社によって違う。東海にMarchから入ったやつでデパート勤務とかじゃないの?
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 09:04:10.49ID:CK6qUCWs
>>326
ホームに転落しただけでは、本線まで辿り着かないと思うが

どうしても本線に入れないようにしたいなら
ホームに可動柵ではなく、本線と側線の間にフェンスで良いような
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 10:42:50.98ID:qNs2Y+SL
ぶっちゃけ駅で安全よしとか
さ↑く↓から離れてくださーいとかいう仕事は高卒でもできると思う
0345名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 12:20:59.17ID:Srn9eMRT
カ・ケ・コ・マ・ナ・イ・デ・下さ〜ぃ( ̄ー ̄)
柵からハ!ナ!レテ〜!下さ…ITVよし安全よっダー閉まりまっ。


♪ピンポーンポンピーン♪

ひゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 12:30:04.27ID:MKOc5G2o
日本の大動脈を底辺で支える駅員さんに敬意を表しなさい
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 12:33:06.95ID:EVYOeXjC
所詮名古屋の会社
名古屋会社のせいでシンカリオンの主役は本来東海道新幹線ののぞみかひかりのはずが、東北新幹線はやぶさになってしまった
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 13:11:26.48ID:nu8TW+Xs
>>344
正月の帰省ラッシュの名古屋駅で連呼してたわ。
イントネーションが嫌らしいんだよな。
さーくーかーらー離れてくださーい!
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 13:44:52.71ID:gNYlcMta
>>340
JR東海において実力とは
人事関係で上手くやれるならば評価されるとか。
最近のトップは人事関係でしょ。
>>342
JR東海は良くも悪くも極めて官僚的な会社だからね。
JR東海を変えようという気概があれば自己責任でどうぞ。
>>347
あれはJR東日本の番組。
そんなのにはJR東海は関わらないのがいい。
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 16:26:20.33ID:qPxyumkj
>>347 >>349
シンカリオン自体がもともとJR東日本から出された企画だもんな
それだけじゃなく絵本の新幹線キャラクターのコンテンツ事業なんかもやってる
JR東海はああいうの自分で企画とかやらなげだよなあ
子供向けにしても実車のドクターイエロー頼みみたいな感じだし
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 16:34:54.90ID:JMOwCIRl
訪日客望む無料WiFi 東海道新幹線が出遅れたワケは
https://www.asahi.com/articles/ASL1Z43DFL1ZOIPE00W.html
昨年末、米・シアトルから観光目的で初めて来日した
コーリー・ランホールさん(26)は、肩をすくめた。
名古屋から東京へ移動するため、新幹線を利用することにしていたが、
車内でWi―Fiを使えそうにないと知ったからだ。
「調べ物をしたり、メールを見たりするつもりだった。
一緒に旅行している父と話すか、景色でも眺めるよ」(中略)
東海道新幹線は2009年、他社に先駆けWi―Fiを導入。
ただ、大手携帯電話会社などと事前契約が必要で、あくまで国内利用者向け。
大半の訪日客は使えないのが現状だ。

日本政府観光局の特別顧問で、文化財修復を手がける
小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長(52)は「高収益企業のJR東海なら投資可能。やる気がないだけ」と苦言を呈した。

JR東日本とJR西日本は昨年11月、東北、上越、秋田、北陸の
各新幹線の車内で無料Wi―Fiの提供を始めると発表。
訪日客へのサービス向上が狙いで、JR東が今夏、JR西が今年下半期の開始を目指す。
JR東海も2カ月半遅れの1月25日、同様のサービス開始を公表した。(中略)
関係者の一人は「日本を代表する新幹線は東海道という誇りが我々にはある。
他社に先行され、慌てて発表したのだろう。追いついてホッとした」と話す。
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 16:48:01.35ID:87h2IkJz
>>353
> 東海道新幹線の乗客の外国人比率は、「のぞみ」3%、「ひかり」12%、「こだま」3%ほど。

意外と沢山いる
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 19:51:56.63ID:J3QXBNyX
東海って大卒じゃないと新幹線の方行けんって聞いたけど違うんか
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 20:21:12.67ID:gNYlcMta
>>353
東海道新幹線に無料Wi-Fi入れてまともに動くかな。

JR東海のお手並み拝見といきましょうか。
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 20:25:16.43ID:Qgpg20B+
>>358
金取っててもあの有様だからなw
0362名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 01:12:47.68ID:EhCfzRph
ヒント
東海道新幹線にスタバ無料Wi-Fiを導入はよ。
0363名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 04:27:00.80ID:3eVob+pA
仕事で久々に品川ー広島まで利用。まずは静岡県広いから名古屋まで長く感じる。そして今度は岡山ー広島間長いよなーと思ったが福山停車。まあそんなので福山停車も意味ありかなと納得しました
0364名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 04:47:00.94ID:feC4NPU3
未だにあのチケットでのぞみに乗れないんだっけ
0365名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 05:34:32.09ID:uRL02hzP
ヒント
SPよりスタバが車内販売やれ
SPは嫌いなんや
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 10:30:16.51ID:jp70YLuX
景色も見ずに情報探しばっかりして
何しに旅行に来てるの。
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 10:42:37.51ID:wDvA2evS
車掌とか治安維持の役目もあるから、帝京とか国士舘とか中京女子大から採用した方が安心だがな。
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 12:29:30.87ID:JWEbFGvk
車掌なんて高卒で十分の仕事
マニュアル通りに仕事するだけだから

大卒の仕事はマニュアルを決める側
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 12:42:45.24ID:X7GBlizF
ヒント
マニュアルはAIが作るべき。人件費が節約できる
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 12:56:25.22ID:oQWqR9XL
>>370
実務経験ないド素人がマニュアル作るか。学歴コンプレックスは馬鹿ばかり。
0373名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 12:57:26.52ID:6qOZxRZX
三井物産なんて京都大学でも上位クラスじゃないと厳しいのに、蹴って韓国企業に入った元プロ野球選手もいる
やりたいことやできることと学歴が一致するとは限らない
学力はあってもマニュアル通りの仕事しかできなかったりそういう仕事がしたい人もいるし
まあそういう人は出世は厳しいんだろうけど
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 12:57:39.93ID:wDvA2evS
クラブの入口にいる黒人さんみたいな人でもいい。
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 19:50:26.53ID:07U42Zjc
大卒ってちょっと現場やってすぐに事務方に異動するんだっけ。
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 20:33:16.76ID:kJSB92tQ
総合職ならそうだが、一般職なら一生現業の社員もいるだろ
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 22:01:02.60ID:2rZEfxAS
意外と非現業もプロ職ばっかだよ。
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 22:38:30.48ID:mF+1o9rM
・大卒総合職
国家総合職に相当する超絶エリートで将来の幹部候補。
ほとんどが東大京大や東工大レベル、最低でも早慶クラスという学歴。
入社後半年程度は研修の意味合いで駅員更には運転士のような現場仕事も経験させられる。
(それだけの為に動力車操縦者運転免許を取得するというのも凄い話)

・大卒アソシエイト職
一般的企業の一般職に相当。総合職のお嫁さん要員、それ以上でも以下でもない。
現場仕事の研修もない。
ちなみに、鉄道会社で一般職という採用区分はかなり珍しい

・大卒プロフェッショナル職
若いうちは高卒・高専卒とともに現場仕事だが、やがて彼らや協力会社をコントロールする立場に。

・高卒・高専卒プロフェッショナル職
実際に現場仕事をしているのは大概が彼ら(と協力会社)

>>380
JR東海は中途採用は一切やってない。
鉄道会社で中途採用をまともにやってるのはJR東日本くらいかと。
0383名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 22:48:40.25ID:mF+1o9rM
余談
どこの鉄道会社でも、幹部候補となる総合職は研修として現場仕事を数ヶ月とか半年とか経験するが、
どこまでやるかは鉄道会社の個性が出る。

免許は取得せず、運転士に同行するだけの会社(東京メトロ等)もあれば、
免許を取得して新幹線を運転するJR東海のような会社もある。
東急なんかは「現場=鉄道関係」とは限らず、同社が経営するケンタッキーでチキンを揚げてたなんて話もある。
0384名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 22:57:56.06ID:mF+1o9rM
>>382
JR東海以外なら間違いなくチャンスはある。
JR東海は…知らん。
とにかくJR東海は別格。超絶学歴主義。
0385名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:21:33.33ID:07U42Zjc
元中日の選手で退団後JR東海に再就職した人いなかったっけ?
0386名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:47:00.67ID:XgsIUTfo
>>384
バカしかいないってことねw
0388名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 00:45:47.53ID:nD7qURwf
新卒以外で鉄道会社となると、契約社員採用くらいしかないかな
正社員登用もある場合がほとんど

>>382
立命館からでもJR東海総合職いるにはいるし、門戸閉ざされてはないはず
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 01:45:22.26ID:/i2WQK5R
もし歌手のジェロ並に日本語堪能で、日本の鉄道業務をソツ無くこなす能力があり、
日本国籍を有するならら、黒人でも新幹線の車掌業務させてもいいよな?

お前らはシナ・チョン差別はしても、黒人差別は無さそうだし。
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 02:01:25.26ID:KvYJIX06
>>144
> >>140
> 東の駅員なら熱海から新幹線に乗せるのが優等生。

その通り。
新横浜から新幹線に乗られようものならJR東の取り分がほとんどない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています