X



東海道・山陽新幹線197
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 12:52:20.76ID:rgU7CkZD
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518953326/
東海道・山陽新幹線193
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519017100/
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 06:54:13.42ID:sSCpt6ar
そもそもなぜ天皇は広島長崎原爆の日に参列しないのか疑問におもう
今上天皇が退位する前に広島長崎原爆の日に参列してもらうべきじゃないか
政府は生前退位後は赤坂から出さないみたいだよ
きてもらうなら今年しかない

お召し列車が見たい
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 09:09:54.36ID:kp4KCgqX
>>682
これからの時期窓口の最後尾に係員が付いてMVへ誘導するだろうけど誘導先があんなポンコツだから効果薄いよね
逆にMVの列にも窓口しかできないことをやろうとして並ぶやつもいるからなー
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 09:17:42.73ID:N2igTU+a
すごい雄大な富士山が窓から見えるのに、以外と見ている人いないんだね。
窓のほうを向いたら負けだと思ってんのかな?
その割には、山側の席が埋まってるんだよね。
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 10:16:12.93ID:xsSfrQ5k
>>701
そりゃ新幹線の客なんてほとんどがリピーターだから。
月一はおろか週一とか週数回乗る人とかザラにいる訳で、富士山なんて見飽きてるんだろうね。
それに今のN700は窓際席以外から外が見づらい。
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 10:51:50.08ID:nkT6iks/
東海ツアーズや日本旅行
JR東海やJR西日本で
みどりの窓口のマルス端末を操作する女性係員さん
格好良いよね

近畿地方の東海ツアーズのみどりの窓口で
マルス端末を操作する女性係員さんと
仲良しになって名刺をもらった
その人から乗車券などを購入してた
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 10:53:52.90ID:vnLmCXlt
>>701
山側は2列シートですから・・・。
俺は自由席座る時はA席かC席。
B席に来る人は少ないからね。
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 11:00:39.52ID:F5Fg7Jq1
対向とのすれ違いが気になるから
上りはE、下りはA
0706名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 11:00:56.26ID:xhiGNo4A
一筆書きや一周の切符もチケットレスにしてね。
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 11:01:51.78ID:WxX4hhek
【4月3日 AFP】フランス国鉄(SNCF)の職員らは3日、
今後3か月に及ぶ大規模なストライキに突入した。
この鉄道ストをはじめとする一連の労働運動は、
フランスを大改革によって刷新するという
エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領(40)の決意を試す試金石になるとみられている。

 この日のストにより、同国全土の1日の列車利用者450万人に影響が出た。
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 11:04:00.75ID:vnLmCXlt
新社長の話を見て
まず新幹線回数券の廃止を考えてるかもしれないな。

あれって座席の指定を取るために窓口に並ばないといけないでしょ。
人手も掛かるうえに割引率があるのだから
JR東海にしてみたら厄介な商品になってきてると思うのだけどね。

一人が複数回の需要もあるのだけれども
そういうのはチケットレスの方に移行させたいだろうし
回数券は金券屋の養分になってるのが現実だからねぇ・・・。

近鉄も名阪特急の回数券を最近辞めたし。
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 11:05:48.53ID:LfqU77v3
EXが都区市内対応になったら金券屋なんて使わない
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 11:07:21.37ID:vnLmCXlt
>>703
ツアーズのお姉さんは愛想はとてもいい。
ここには国鉄の香りは全くないな。
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 11:13:20.80ID:vnLmCXlt
>>706
それをやろうというならば
東海単独では出来ないと思うけどね。

これからどうなるかは分からないけど
乗車券のキロ計算を旅客会社ごとに分けるならば
出来るかもしれないな。
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 12:03:30.00ID:a1UQGXD/
名古屋東京の分割回数券も多いから
自動改札の5枚投入も早めで
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 12:16:47.31ID:yDyP9eJ6
>>701
N700SになったらC席から埋まってくようになるよ
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 12:21:41.54ID:fIDdD7/i
>>701
あんた素人か?
しょっちゅう乗ってると気にならん。

山側から埋まるのは日差しにさらされなくて済むから。
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 12:27:29.42ID:XIG+ZgCX
2列だし
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 14:19:52.44ID:Z0C3E4Hw
>>705
500系に乗ってるとすれ違いに気がつかなかったな
遠い思い出だけど
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 18:25:58.81ID:jdXLyDrj
>>714
E席だからだよ
なんでそんなトンチンカンな分析するんだよ
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 18:30:35.83ID:ITQ02xcx
>>717
じゃあ名古屋〜新大阪あたりからA席が埋まるとでもいうんか
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 18:48:02.24ID:fIDdD7/i
おまえらいい加減にC
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 19:34:33.32ID:nkT6iks/
富士山目的で
東海道新幹線に乗るなら
指定席を取ると確実に観ることができる
ただし夏場は
ガスが山頂付近を凄く覆ってるので
おすすめはできない
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 19:51:24.71ID:vnLmCXlt
冬の晴れた日の富士山は確かに絶景ポイントだな。
俺はわざわざ見る事はもうないが。
ごくまれに車内がざわつくこともあるな。
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 19:53:14.99ID:sSCpt6ar
そもそもなぜ天皇は広島長崎原爆の日に参列しないのか疑問におもう
今上天皇が退位する前に広島長崎原爆の日に参列してもらうべきじゃないか
政府は生前退位後は赤坂から出さないみたいだよ
きてもらうなら今年しかない
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 20:01:54.16ID:ss+NgaWo
生前退位に反対する反日日本会議とグルの葛西(JR東海のドン)
天皇陛下にはリニア建設について大々的に反対していただきたい

ゼネコンだけ得する不良債権は処分しないとなw
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 20:03:48.54ID:vnLmCXlt
リニア早期開業を!!

名古屋〜品川間早く乗りたい!!
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 20:03:49.12ID:fIDdD7/i
>>720
確実になんか見られない。
チャンスが大きいのは冬くらい。

湿度の高い南寄りの風の時はたいてい雲をかぶる。
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 20:56:44.04ID:Tsuv1yWi
500系は、良かった。
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 23:14:24.34ID:ZOt85r3/
300系は酷かった
今思考えるとよくあれに+1漱石も出してたなと思う
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 23:38:51.72ID:kOoIAbN4
16号車とかマジで脱線するんじゃないの?と思うくらい激しい揺れだったな。383とかと全然違う暴力的な揺れ。
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 23:58:24.42ID:flSspaNH
300系が270km/hでスラブ軌道のトンネルを駆けていく恐ろしさは今でも忘れない
明らかに安全軽視上等な揺れだった
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 01:38:08.04ID:WKg96Qz4
300km/h運転した結果が昨今のトラブル連発だ
300系のように全線270q/h運転で十分

JR北海道ですら最高速度落としてるのに、安全軽視で285〜300km/h運転してるクソ会社JR東海・西日本w
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 02:58:52.35ID:xlglOO+m
JR北海道は整備新幹線だから240k/hしか出せないでしょ…
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 06:28:03.26ID:s3r5zxFa
ヒント
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 06:28:39.87ID:s3r5zxFa
>>731
ヒント
240km/hは上越新幹線、アホなのかな?
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 06:35:12.75ID:tBF1yGdN
>>730
えっ?
最初に300km/h運転した形式では、
先般のような台車トラブルはトラブルは発生していないよ。

東海の設計の問題か、
カーブの多い東海道での285km/h運転の問題じゃない?
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 07:10:15.85ID:Jl8KhZcA
>>730
関東民だが、関西・九州方面に行く時は航空機利用にしている。
航空機のほうが安全そうだし、事前購入でレガシーでも結構安くチケット購入できる。
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 08:02:34.45ID:LPBZVzEN
日本航空123便なんてのもあったから気を付けてね!!
0738734
垢版 |
2018/04/05(木) 08:22:05.33ID:P8dXkMZH
>>730の「JR東海」を間違えて「JR東日本」と読んでいた
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 08:33:17.20ID:9tVvEZRC
今上天皇に広島長崎原爆の日参列を
最後の今年こそ
退位後に西日本に御用邸をもつことなく東京に留まり続けるというなら猶更最後の天皇である今年広島長崎原爆の日に参列するのが最低限ではないのだろうか
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 08:43:38.77ID:Rdzs5U3g
>>736
鉄道路線板の新幹線のスレにいる時点で自己矛盾してると思うんだが
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 08:47:06.46ID:qvU3cxzL
>>729
車内騒音も酷かった
0742名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 08:55:21.22ID:Jl8KhZcA
>>740
5chエアライン板では、「リニアが開業したらどうなるか」ということが頻繁に話題にのぼるぜ。
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 09:59:35.46ID:T72cxHV8
>>741
500系や700系と比べると酷かったね
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 10:08:55.41ID:l4MedjJv
最も航空はダンピングのしすぎて乞食みたいな客ばっかになってるけどね
その影響で高単価客が大勢新幹線に逃げてる
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 11:29:58.56ID:AQPXt4Fi
5chでは 古事記 と書くけどね。
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 15:23:16.00ID:WJb1Ev7b
>>730
お前は全然乗ってないからわからないだろうけどN700Aはほんと安定した走りをする

いつまでも300系の知識で語らないようにな
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 16:00:45.90ID:l4MedjJv
JAL社長がN700乗ったら揺れの少なさに危機感抱いたって逸話があるな
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 16:33:11.11ID:F1XaIPdi
JR東海は豊橋駅の飯田線ホームを名鉄2線、飯田線1線にしろ
JR東海は北陸新幹線の東海道新幹線の乗り入れを認めろ
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 17:09:51.47ID:MWP+My/j
>>744
最近はそういう客でグリーン車の客も増えてきてるからな。
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 18:22:00.72ID:WJb1Ev7b
ぷらつとこだまもたいした割引きではないしな
東海の安売り拒否の姿勢は一貫してる
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 18:30:31.81ID:4oMYgvyi
N700系東海がケチったせいでセミアクだからスラブ軌道のトンネルでは結構揺れる
E5系は35キロも速いのに殆ど揺れない
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 18:58:58.17ID:iytt3ZSm
ヒント
それはない。中国の高速鉄道はタバコ倒れないのに東北新幹線はすぐ倒れる。ユーチューブでバカにされている。
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 19:51:01.53ID:NzfaW5Kj
このスレ変なのが多く住みついてしまったな
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 20:25:34.78ID:IJQYTCSB
>>752
飛行機は普通のチケットが高すぎる
それでアホみたいな割引するから
割引効いたチケット取れなかったら凄く損した気がする
新幹線は割引は大したことないけど高すぎというわけでもない
そういう意味では安心できる
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 21:05:54.01ID:iMkwfSJB
そうやな
飛行機は早割とかと正規運賃の差が激しすぎる、
かなり前から予定が決まってる時しか使えないわ
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 21:37:14.93ID:WJb1Ev7b
一番安いEX早特21と正規料金でも3,100円程度の差だしな
少なくとも不公平感はない
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 21:59:13.25ID:IJQYTCSB
>>759-760
ぼったくられた感が無いのも新幹線
受け取り前なら何度でも変更可能というEX予約は
時間が読めない人の心をまさに掴んでるね
割引率が高いやつは手数料とか取られたりするけど
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 22:45:40.24ID:MpRr3L2L
ここのスレッド住人は
500系のぞみ時代の300km/hでの営業速度で
乗ったことがない人が多いね
山陽新幹線の西明石駅通過時
「ただいま300キロで運転しています」
の車内アナウンスがあった

俺は500系のぞみに初めて乗った車両がグリーン車
快適でしたよ
でも車両の形が丸っこいので
従来の新幹線と比べては狭く感じた
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:12.09ID:t/+8Tbkq
第173条 指定席特急券は、これを所持する旅客が、その指定の乗車駅で乗車しない
場合は、他の旅客にその座席又は旅客車を指定して急行券の発売をすることがある。
この場合、指定駅で乗車しなかつた旅客は、当該急行券に指定された座席を請求し、
又は旅客車に乗車することができない。
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 01:39:03.87ID:FlzA8dNE
500系乗ってたけど、当時学生で帰省に使ってた。名古屋から広島まで。
当時は、よくわからないままとりあえず博多行きへ乗ってたけど、今思えば700系Bか500系だった。
当時から700系Cには、違和感を感じてたのを感じていて、シートが水色ののぞみを避けて乗っていたのを覚えてる。
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 07:53:14.61ID:aViaOPtr
>>745
逆に鉄道板によく出てくる 池沼 は、エアライン板では見たことがない。
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 18:02:54.58ID:gbX5Feja
>>765
耳たぶさわりながら爪を噛んでいる池沼も、空港ではあまり見ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況