X



信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4級) (ワントンキン MM22-twq8)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:04:28.42ID:/+W2u055M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。
前スレが連投荒らしに埋め立てられた為、状況注視用にワッチョイを導入しました。

JR東日本 高崎支社管内の当スレ該当各線と、群馬県内上毛電鉄を除くローカル私鉄を
まとめて語りましょう。
なお、長野・新潟県内の信越線、高麗川以南の八高線、わ鐵はそれぞれ
該当スレへお願いします。
【お願い】
・荒らしが来たらレスなど反応せず、運用系の板へ報告して下さい
・2日おきに保全上げを推奨

【前スレ】
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1483346053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0340名無し野電車区 (ワッチョイ 6a7f-Hk48)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:53:28.82ID:3/D1n+mL0
東上線沿線から高崎行くの八高だと結構ラクだから好きなんだよなあ。
といっても数ヶ月に一回しか乗らないしその程度なら時刻表見て乗ってねでおしまいか。

よくよく調べると8kmくらい行き違いできない区間が多数あるってことはそりゃ増発できないよな…
0341名無し野電車区 (ワッチョイ de40-rusg)
垢版 |
2019/02/22(金) 03:46:26.08ID:lnOO7YkU0
>>340
交換出来る駅以前に乗客がやっぱり減ってると思う
20年ぐらい前の朝はキハ35の3〜4両編成で走ってて立ち客も出てたのに、今は2両でも空席多いでしょ
0343東上線快速推進協議会 (ワントンキン MM7a-7P3w)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:17:24.32ID:PiKYCBQeM
>>342
うるせぇ、総裁閣下
いつのまにか西武の廃車活動か!!
東武の古電車を減らし快適な路線を実現しようとした「東武8000系を許さない市民の会」設立当初の精神を忘れたか!!!!
0346東上線快速推進協議会 (ワントンキン MM7a-7P3w)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:04:26.80ID:j9iB4Nz9M
BRTでおk
0348西武9000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdea-SLAM)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:32:41.75ID:5oiT5wYCd
>>343
元東武8000系を許さない市民の会
設立・同会長に就任
元営団6000系を許さない行動する鉄道愛好会
設立・同会長兼総裁閣下に就任
2つの会を統合し新体制での総裁閣下に就任
元 総裁閣下の料理人歴任
元京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会
設立・会長兼総裁閣下に就任
現西武9000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会
設立・会長兼総裁閣下に就任

また旅客車内における携帯電話利便性向上のための各種キャンペーンを展開

君から東武8000系も引き続き叩いておるんやで
現に越生線からスーパーでワンマン8000系が1編成、アーパンパークラインから2編成、鬱飲み屋線からは全編成廃車になったんやで
儂は東武8000系も叩きつつ東武東上線と他社の車両の改善などをこれからも訴えたるで
0349東上線快速推進協議会 (ワッチョイ 6d52-7P3w)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:42:45.43ID:WOEk2UWq0
>>348
うむ。総裁閣下の素晴らしい来歴と実績を
我々は高く評価し、認め、尊敬している。
これからも是非よろしく。
0359名無し野電車区 (ワッチョイ bf40-W5e4)
垢版 |
2019/03/06(水) 22:40:18.33ID:gMSGtLxH0
新設される越生駅東口ロータリー
・バスバース2台(ときがわ町営バスの経路変更?と、今年秋乗り入れ予定の鳩山町営バス高坂駅〜越生駅線用?)
・タクシーバース
・公衆トイレ
0363名無し野電車区 (ワッチョイ 9e40-uGU8)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:45:23.60ID:D785Y6u10
>>362
正確にはJRと東武の改札分離

ただ越生駅はJRが管理していながら東武利用がメインの駅だったので
JRと東武の改札を分離すると、JRだけの利用者は少ないので無人化対象ってことかと
つまり今までは東武の利用者がいたから有人だったと

小川町も駅舎建て替えの予定があるけど
もし建て替えられたら越生駅同様にJR改札は無人化する可能性が高いかも
0364東上線快速推進協議会 (ワッチョイ ef52-d4tF)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:01:09.76ID:qIeFyQGS0
JR小川町はもともと無人じゃん
JRホームは東武ビルマネジメントが管理してるよ
ホーム上の工事は高崎土木技術センターが請負
0367名無し野電車区 (ワッチョイ 8361-cJbE)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:59:33.33ID:403Gh6Tv0
寄居は秩父鉄道委託だったね。
0373名無し野電車区 (ワッチョイ c67c-qdu6)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:06:39.69ID:Wjf4STVG0
700形
上州富岡〜下仁田の直線で最高速70km/hまで出た
意外とモーター音を楽しめた
2往復目に乗ったがヲタで満員になることはなく撮り鉄もまばら
0377名無し野電車区 (ワッチョイ 6f40-B/CD)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:17:53.32ID:+6STe7v80
越生駅は東口開設工事はほぼ工事完了で16日から使用開始されるようです
ロータリーも整備されて、イーグルバスは16日始発から今までの西口から東口発着に変更になる模様

東口〜東武越生線改札までの通路は新しくなって綺麗になりましたが
JR部分は、今までの跨線橋そのまま自由通路になるので、ボロいままなんですねw
また、東武越生線新改札は自動改札が昨日設置されたようでカバーがかけられています
0382名無し野電車区 (ワッチョイ 4e7c-dkFG)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:23:02.06ID:vcVTWVvu0
>>378
今日夕方702編成が試運転幕で電源落ちていた
明日クリーム色のまま試運転??

木金土の701編成の運用は
高崎09:55発→上州富岡11:10発→入庫
出庫→高崎14:27発→下仁田15:58発→高崎17:03発→下仁田18:46発
しばらくはこの流れで固定かな
0396名無し野電車区 (ワッチョイ 4f7c-zD5t)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:22:47.61ID:wGE/50WE0
>>394
以前未確認…下仁田 10:19 → 高崎 11:19/11:23 → 下仁田 13:04 → 高崎 14:07(入庫)

★701
 高崎 07:39 → 下仁田(1) 08:42/13:35 → 高崎 14:36(入庫)/19:42 → 下仁田 20:45…以降未確認
★702
 高崎 09:55 → 上州富岡(1) 10:34/11:10 → 高崎 11:49 (入庫)/14:27 → 下仁田 15:28/15:58 →
 高崎 17:03 → 18:12下仁田…以降未確認
0405名無し野電車区 (スップ Sd33-ivqf)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:36:01.18ID:Ys2KxOaWd
片開きドアと両開きドアが混在…
0406名無し野電車区 (オイコラミネオ MM55-yqpC)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:13:06.52ID:uC64PZhFM
//kyoukublog.wp.xdomain.jp/post-18893/

大阪維新「教育予算8倍」 2019.04.03


 大阪維新の会が大阪府知事選挙・大阪市長選挙や統一地方選挙に際して「大阪維新が大阪市の教育予算を8倍にした」と、宣伝の際の配布物などに使っている。

 「大阪市教育予算○倍」は少なくとも2014〜15年時点で「教育予算5倍」として宣伝されていた。その後年を追うごとに6倍になり7倍になり、そして2019年時点では8倍だと宣伝している。

 しかしそれは、数字のレトリックだと指摘されている。ネット上でもファクトチェックがおこなわれ、また『日刊ゲンダイ』2019年3月30日付や『しんぶん赤旗』2019年4月2日付も具体的な根拠をあげて指摘している。

しかし、パーミルという耳慣れない単位を使ってあたかもパーセントであるかのように修辞する維新。実際のグラフは右の通り。


pic.twitter.com/4i1jX8QXpp
? ポピュリスト観測で委員会 (@tonden2) 2019年3月25日

コレ、大阪市で維新が配布してる冊子の一部らしいんだけど、2つ解らない点がある。

1つ目は「パーミル=1000分の1」が単位。なぜパーセントじゃないの?

2つ目は「7年で8倍!」って言うけど、よく観ると2011年の教育予算がゼロ。予算ゼロっちゅうこたぁ無いでしょう。
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0413名無し野電車区 (エムゾネ FF43-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:07:42.36ID:S09ADOYWF
上信、あんだけぼったくり運賃取ってんのに本当にケチだよな
5年前に30年ぶりのオリジナル新造車入れたと思ったら1編成のみとかw
それ以外の旧型車置き換えには車齢30年超えのJR107系でお茶を濁す始末
(しかも行先表示はLED式にせず幕式のままとか…)

駅はおんぼろ駅舎が多いし、SuicaやPASMOなどのICも導入してないしクレジットカードも使えない

小田急や京王、東急や西武を少しは見習ったらどうか?
0414名無し野電車区 (ワッチョイ 9b40-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 23:16:28.40ID:QDD+7H360
>>413
ケチなんじゃなくて経営が苦しいんだよ・・・・
例えに上げてるような大手私鉄みたいな大量輸送してるわけじゃないからどうしてもコストがかかる
0415名無し野電車区 (ワッチョイ 0d90-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:00:21.95ID:ODXwFc/R0
>>414
だから先行投資で顧客サービスを充実しないとダメだと思う

・本数を増やす、始発の繰り上げ、終電の繰り下げ
(完全単線でも例えば江ノ電や大雄山線や遠鉄みたいに工夫次第で12分ヘッドも可能)
・SuicaまたはPASMOなど全国共通ICの導入
・クレジットカードの利用可
・夕方〜夜間の帰宅時間帯に着席できるライナー運行(TJライナー、京王ライナー、拝島ライナーみたいなやつ)
・主要駅に駅ナカ施設を作る(駅を単なる乗り降りするだけの施設から滞在できる施設へ)
・沿線各駅から郊外へ向かう上信バスを復活させる(平日は深夜バス運行、23時台24時台も運行)
・富岡〜安中、磯部、松井田など駅間のショートカット路線も復活させて遠回りの鉄道利用より早くて安い面をアピールする
(西武バスが武蔵境〜田無〜ひばりヶ丘とか武蔵小金井〜花小金井〜清瀬とかで同様のPRして利用者も多い)
・高速バスに参入する
0416名無し野電車区 (ワッチョイ 63c7-YkpT)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:18:11.31ID:uMcnkQ/w0
お前が金出せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況