X



【京王、拝島ライナー】座席保証車総合スレ4【Sトレ、TJ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/03/18(日) 20:23:04.60ID:dt+Lfh7T
今話題の座席保証車のスレです
定義といたしましては、一般運用でロングシートで使用し、ラッシュ時等には
クロスにモードチェンジして座席保証車として運用するものとします。
あくまでもメインは京王で、ネタ切れ気味の時には拝島ライナーやSトレ、
TJライナーなど他社の同様のものも扱っていきたいと思います。

もともと京王のライナースレとして立てておりましたが、ネタ切れ気味だったので
Sトレなどを入れていったのですが、西武メインと勘違いする輩が現れてしまい、
さらには無関係な本格的特急車を用いる泉北ライナーや、グリーン車相当の
京阪プレミアムシートまで持ち出す輩が現れ、勝手に当スレの連番としている
スレがございますが、そちらは当スレとは全く関係ありません。

京王ライナー、拝島ライナーが運転を開始し、問題点も出てきておりますので
別に大きく広げておこうという気はありませんし、基本的にはその両者だけでも
充分成立すると思い、あえて京王以外の会社名は入れておりません。


前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516445594/l50
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 14:06:22.36ID:yBxMfldb
>>746
中央特快との勝負諦めるなら北野まで無料優等毎時6本も要らないんじゃ?
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 14:13:10.56ID:zx+9b0mz
>>748
そこは一応北野乗り換えで高尾山口からの特急接続という形で救済している
>>750
八王子の場合は京王八王子という点ではなく、八王子市南西部という面での勝負
にしてるんだけどね
あとは運賃の安さ

定期客は惨敗だけど、日中や休日の非定期客はそこそこ乗ってるし
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 14:17:47.79ID:L2w1AIUg
京王線もノロ央線も、高尾〜新宿間は速達130km/h運転すれば良いのにな。

京王線は公式110km/hだがそんな出さないし、
ノロ央線は公式100km/hだが実際はノロノロだよ。

23区〜多摩を結ぶ鉄道で一番恵まれているのって、
京王相模原線と西武線急行位じゃね?
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 14:25:38.13
>>750-751
北野から京王八王子と高尾線両方に優等を出してるからね。あれが筋屋に気を遣わせる原因となって仇になっている。
中央線は八王子と高尾が一本で結ばれてるから、余計な本数出さなくていいんだけどね。

>そこそこ乗ってるし

相模原線の末端だってあの程度は乗ってるわw
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 14:51:26.57ID:zx+9b0mz
橋本ライナーって前の特急から20分も空いているところに挟んでるんだよね
そしてそのあとの特急まで10分

そりゃ調布乗り換えを嫌ってみんなライナー乗るのも無理ないわ
調布まで我慢すれば始発の急行橋本行きなんて馬鹿げたのもあるけど、そこまでが
地獄だしね
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 14:52:31.17ID:Jy71Fpx+
>>752
西八王子在住の八王子DQNことパッチー乙w
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 14:56:00.29ID:Jy71Fpx+
   


    
    八 王 子  と い え ば D Q N w


    D Q N  と い え ば  八 王 子 w




.
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 17:20:47.93ID:+JGTSQq8
>>758
立川厨乙。

立川DQNは遅くてチンタラ牛歩運転や駅間停車得意なノロ央線か、
モノレールで玉川上水まで行って西武にでも乗ってろ。
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 17:54:54.46ID:Me4L/c5i
>>759

都市機能と緑が調和する多摩の中心・立川>>>>>>>>>DQNが多い割には人口密度スカスカ、過疎へ一直線八王子ww


平日朝7時台
立川発中央線上り 27本

DQN八王子発中央線上り16本
京王DQN八王子発京王線上り6本 計22本

wwwww

立川駅1日乗車人員 約16万人
DQN八王子駅1日乗車人員 約8万人

wwwww

モノレール立川北+南駅1日乗降人員 約7万人
京王DQN八王子駅1日乗降人員 約5万8千人

wwwww


人口18万の一般市に敗れたポンコツ中核市・DQN八王子wwwww
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 22:10:58.72ID:DSWdDiyM
なに晒しとんじゃボケ!お前ら以下の駅で日勤教育や!

指宿枕崎線山川駅、大糸線穂高駅、函館本線森駅、
土佐くろしお鉄道中村線中村駅、北総鉄道北総線秋山駅、
熊本電鉄菊池線菊池駅跡、石北本線相内駅
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 07:04:55.05ID:re7G8R07
>>714 ライナーの明大停車はないない。20分の静寂感も売りのひとつ。
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 12:47:35.76ID:34dV7uNc
西武高田馬場、京成日暮里、東武北千住相当の明大前停車は必須
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 13:21:27.51ID:p/fZKEq/
今の乗車率で、乗車改札しない方式なら明大前停車でも問題無いかもね
明大前駅発売分は1〜10号車満遍なく分散させて、一定車両扉に集中しないようにすれば良いし
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 15:02:50.40ID:e3/BG6Ua
土日は乗車率低すぎなので、
なにがしらテコ入れはすると思うけど。
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 15:53:13.49ID:kOa0PaG2
>>765
じゃあ、京八行き限定で停車させますか
ついでに調布にも停めてwww
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 18:57:56.00
>>768
指定席やめて全車自由席の特急に変更
車両も7000系10両に変更でw
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 19:28:35.85ID:aq+1qfbg
>>743
でも今のダイヤだと通し乗車前提ではなくなってるじゃん。

10号線協定に関しては?
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 20:01:23.40ID:m2jsAHDF
都営直通は
橋本発調布行き
調布発新線新宿行き
つつじヶ丘発岩本町行き
新線新宿発本八幡行き

これらを運用の都合で
一つの列車にしただけ
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 21:20:32.37ID:4geWSc1A
>>765 明大停車はないない。宿〜明大間のただ乗りも誘発する。現状はすでに多額的に検討を重ねた結論。
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 06:31:18.69ID:HrDPHwO3
>>770
朝夕ラッシュ時は終点まで先行するでしょ
朝は各停に置き換わり、夜間は高尾山口行に置き換わりでどんどん本八幡始発の相線急行系は減ってるけどね
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 10:47:42.55ID:XmGpjsfd
協定なんちゃらによる都直の相模原線縛りは、
多摩線の千代直廃止でウソなのがばれちゃった(爆笑)。
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 15:01:20.52ID:AI9/HN66
>>777
嘘じゃなくて小田急が守らないだけだよ
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 15:11:14.33ID:wbRhT5MJ
また協定馬鹿出現かよ、協定って日本語の意味分からない馬鹿が守らないとか言ってるのか。
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 16:57:55.40
多摩ニュータウンの開発には東京都も関わってんだから相模原線へ直通するのは当然だろう
小田急と違って乗り入れ先は東京都交通局の路線なんだから
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 17:38:14.90ID:wbRhT5MJ
協定って日本語理解してますか?
小田急が守らない何て風説流して何がしたいんですか?
場合によっては威力業務妨害罪や風説の流布にあたりますよ?
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 20:14:30.48ID:dFc/90pd
協定は都営地下鉄との協定だからな
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 20:41:20.09ID:q0HtLUeU
>>777
まあでもあれで多摩線民はハシゴ外された思いをしているんだよな
0785名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 21:01:49.55ID:Px2oA+ug
一応バスの免許維持路線の如く唐木田行き1本だが残ってるだろうが
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 21:51:19.68ID:CRnGGdqU
>>763
なんで関係ない道民が明大前停車に必死なんだよw
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 22:16:54.67ID:ytYxttP5
>>777-778
協定って10号だろ

小田急は9号で、こっちは協定なんて結んで無いんじゃ無いの
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 22:36:29.57ID:wbRhT5MJ
協定結んでない相互直通何てある訳ないだろドアホwww
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:30.99ID:/DqIqNCa
それがあるんだな
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 22:51:20.56ID:QyI9G3mX
協定ない直通って無断立ち入りじゃねーか、1人とんでもない馬鹿が暴れてるなwww
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 08:53:58.65ID:MYs/dgSK
>>785
逆に言うと一応片道一本だけだけど、直通残してますから協定守ってますよって
言い訳のような気がするけどね

千代田線内の路線図だって唐木田、伊勢原まで直通って残ってるからね

本数的には箱根湯本行きのほうが多いのに

都営新宿線にしても1本だけ京王八王子行ができたけど、そっちは直通してる旨なんてかいてないけど
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 17:59:28.18ID:jl2rzwar
>>775
専用ホーム造れば停車可能にはなりそうだけどね。

僕は決して藤木を掩護するわけではないが、
京王線新宿からなら特急・準特急の始発に普通に座れるんだから、
ライナーの需要なんか薄いのではと思うことはある。

まだ京王線新宿発の特急系を減便した上でライナー走らせるならわかるが、
それすらもしなかったのが謎。
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 18:49:34.44ID:iHxY4otK
橋本行きは前の特急から20分空いたところに入れてるからどうしても
集まってしまう

一方京王八王子行きのほうは直前に準特急が走っていて府中以西も到着時間に差はほとんどない
これではライナーに乗ろうという気も失せるのも無理はない
そのほかにも毎時6本特急、準特急が走ってるからね


明大前に関しては少なくとも高架2面4線化の際には止めるだろう
欲を言えば東武北千住みたいに専用ホームがあればいいけど
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/08/21(火) 17:04:04.13ID:iQMM/SUW
既存の利便性を損ねてまで走らせたくなかった、高齢化で着席需要が高まった、いろんなニーズに応えて、沿線価値を高めたい、ライナー単独ではあまり採算を当てにしてなさそう。こうしたことができるのも、先行投資があったからこそ。
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/08/21(火) 21:29:45.07ID:/jqGmJQS
調布でライナーに抜かれる準特急は要らない子。
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 09:38:06.65ID:DR9Gc3go
最低でも今のダイヤであれば、京王八王子行きに関して言えば全区間座席指定で
良かった
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 13:38:59.93ID:lL0nRhFN
明大にライナー停めるなら専用ホーム造るのが条件だろ。
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 15:01:38.53ID:URLk4pK8
別に条件では無いよ。
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 20:02:31.25ID:8jXL0t8L
それは西武高田馬場、京成日暮里、東武北千住の特急停車を完全否定していることに
なるわけだが
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 20:10:25.50
北千住は兎も角、高田馬場と日暮里は天下の山手線との接続駅
明大前くんだりと一緒にされては困る
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 20:46:40.47ID:tlmk03hF
京王線新宿だったら始発の特急系何本か見送れば座れるんだから、
京王線新宿からしか乗れないライナー走らせるメリット薄いという話になるでしょ。

現状専用ホームがない明大前に停めるのは不可能に等しいと思うけど。
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 21:50:57.46ID:+DrsPZWV
 
     l~l       !゙ゝ          ,、              /'ッ       .l゙'j
 i.... ―".゙‐'ー'''l   !│,,,,         i"./           i"〈........-、   | i′ ...、
 !――j .l'''''''''" ('''゙゛ ,,,.../         .,! /   ,-i、 .i..、  .l゙ ,,........、 .} ......「 ―'、..l..ヽ
  ...........! ―-ィ   ̄ ! ! ,,..-‐''''i     | l゙ .'|. l .l .l  | | ../ ./   .! .!  !ー'i. /'''j | .゙'i .l
  .! ―ッ ,i''''''''′  |│ ! -'''''"    ./ /   ゙l .! .ゞ゙ ! | ..l,/   ,| .l゙   .i! l゙  !.|  .l .!
   ,..-│|,、    i! |            / ./     ´   ,l"/     ./ ./   ./ i′ .| !  !,ゝ
  .|゙,i'''''l .i _゙"-、 / i′.,、     / /        / ,i′    .,i'゙ /    l .i!.i、 / |
  .! !....ゞ,| ゙ゝl゙ │/ .く,`゙'''''''''i ヽ/      .,,/../     ./゛./     l゙ l`.l_´ /
  `―'"     `'"   `゙'''''''''′         ゙‐'゛     ゝ'"     .`  .´
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 23:03:38.95ID:TjHMaimO
バカノックの望み通りに
ライナーを明大前に停めてやればいい。

もちろん、京八行きを。
ついでに笹塚と調布にも。
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 06:54:33.97ID:TplenvX7
>>809
中央ライナーにしてもメインターゲットは新宿だからね
始発の東京駅だとそこまでしてライナーに乗ってって人は少ない

なんなら御茶ノ水や四ッ谷に止めたらと思うけど、特に御茶ノ水は
狭すぎで無理か
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 08:23:58.85ID:1puoQnGG
>>813
特急車で運用だから同格には語れないけどね。

京急ウイングはラッシュ時に余剰気味な2100形を有効活用するためなので、
これも京王やTJとはまた違う感じだな。
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 09:16:03.32ID:Hjv7CivI
>>813
そうでもない。東京からでもそれなりに乗る。
始発で座れると言っても並ばなきゃならないし、
混雑するロングシートとゆったり座れるリクライニングシートじゃ全然違うし。
東京と新宿でほぼ満席になるから停車駅を増やす事もないだろう。
グリーン車導入後はどうなるかわからんけど。
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 09:52:07.83ID:w0BFHWLE
日中はコンスタントに特快あるけど夕方以降は通勤快速少ないから課金する人もいるわな
特に青梅行きは通勤快速だと立川出ても激混みだし
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 11:39:18.41ID:zoVokh8L
東京駅22時代だと中央特快が頻発してるし、さらに中央ライナーに
かいじもあるから恵まれてるよ
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 19:55:07.83ID:U3aOvnGg
さくらももこさん死去 53歳 乳がんで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000123-dal-ent

人気アニメ「ちびまる子ちゃん」などで知られる、漫画家のさくらももこさんが15日に、乳がんのため死去していたことが27日、分かった。53歳。さくらさんの公式ブログで同日、公表された。
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 21:39:29.06ID:DlLHfBXP
ちびまる子の小杉とは新丸子の隣に武蔵小杉駅があるのを見て思い付いたキャラなんだろうか?
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 22:03:54.54ID:iVvI0LkN
>>820
(多摩川駅)たまちゃんもか?
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 22:46:28.29ID:DNz5HMdQ
【悲報】 井の頭線、Windows2000だったwwwwww
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/akb/1535376669/


タカ @t0ga_p
井の頭線、落雷によりWindows2000が再起動かかってます笑
https://pbs.twimG.com/media/DlmhAuTU0AAZONH.jpg
https://twitter.com/t0ga_p/status/1034034651935924224/photo/1

UmeChang@UBEReats港区配達員 @q76jA7TcaTe3mOY
井の頭線渋谷駅が停電中!モニターおかしくなりすぎてwindows2000って表示されてる(笑)。
https://pbs.twimG.com/media/DlmiAm9UcAApvGj.jpg
https://twitter.com/q76jA7TcaTe3mOY/status/1034035732250222595
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 02:48:25.32ID:QjoAUWTS
>>815
トシヤくん納豆あげるよ
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 12:03:16.18ID:7Wcq0n6J
>>819-821
あれは作者本人の子供のころのことを再現したもの
ノンフィクションとまではいかないが、それに近いところはあるみたい

主人公のまる子ちゃんが還暦も迎えらずに亡くなってしまうんだと思うと
悲しくなってくるよ

ちなみにそこでの健太は長谷川健太で現在のFC東京の監督なんだね
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 15:12:22.47ID:uko+zOxT
ここまであいの風IR京阪のライナーの話題ゼロ
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 17:14:10.89ID:kTzcB9wD
それはスレ違いだバーカ

結局分裂スレはあっけなくあぼーんしたけど
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 10:45:46.95ID:hLBnRxYf
調布にライナー止めて欲しいとか馬鹿なの?
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 12:40:52.71ID:hLBnRxYf
東武北千住の特急停車を完全否定とは恐れ入った
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 14:20:25.12ID:RTo78FOj
明大前にライナー停車は西武の練馬に特許やSトレインを停車させるようなもの
練馬なんか急行ですら通過だぞ
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 14:21:26.52ID:RTo78FOj
誤: 特許 正: 特急
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 14:37:10.30ID:00jNQTpe
>>835
練馬は笹塚のほうが近いような…
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 17:23:04.51ID:dCBkyMEe
>>835
練馬はSトレができる前は一部のレッドアローが練馬に臨時停車してたんだが
今はSトレに合わせて石神井公園になってるけど
小田急ロマンスカーも代々木上原止めろとの要望もあったみたいだけど
メトロ直通という別の形で実現したからな
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 17:29:36.16ID:dCBkyMEe
>>835
練馬は急行通過だが快速急行は止まってるけど

京王だって急行は桜上水、つつじヶ丘、東府中停車で逆に準特急が止まる
京王片倉、山田、狭間は通過してるけど
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 19:03:41.48ID:fcVy5TK9
高尾山口からの上りか・・・
ついに念願(?)の聖蹟桜ヶ丘というより多摩市を通過する列車の誕生ですね

完全に登山の帰りのやつらをターゲットにしてるし、それに加え高幡不動からの
動物園というよりれーるランド帰りの客も加えることになると、聖蹟なんぞに止める理由なんか
どこにもない

高尾山口、高尾、北野、高幡不動、明大前、新宿か?
高幡までが乗車専用、明大前からは降車可能
別に明大前-新宿は指定券なしで載せてもいいとは思うけど
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 19:11:07.90
高尾は要らないな
あと、K8の客乗せてやる必要も無いから北野も要らんだろ
極力高尾山口からの帰り客を一人でも多く乗せてやらなきゃ
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 20:32:28.84ID:PRG4eB8n
大井町線の座席指定列車はどうなっているのかな
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 20:51:53.01ID:fcVy5TK9
>>843
高尾は陣馬や小仏からのバスがあるしどのみち高尾までは単線なので時間調整が
発生するので止めるだろう
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 03:08:51.86ID:8Sc/vYEe
>>843
高尾山口だけでいいのでは?
で明大前、笹塚、新宿。

いずれ朝に高尾山口や京王八王子や橋本から走らせる場合は別問題。
まあ橋本、京王八王子は今と同じでいいが。
高尾山口は高尾線各駅でいいのでは?

なおノックではありませんが、まさかノックの思う壺とはwww
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 07:14:30.43ID:ICn3/q5K
笹塚なんか停めるわけがないだろ
通勤ライナーじゃないんだし
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 07:25:22.29ID:tqGef2NG
笹塚止めるくらいなら明大前止めるよ
それと高尾山口だけで埋まるかね?

最低でも高尾は入れないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況