X



東急電鉄車両総合スレッド112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698名無し野電車区 (ワッチョイ 7bc3-Bw3Y [202.94.148.33])
垢版 |
2018/06/20(水) 15:48:38.95ID:wrUzy5Y/0
>>694
ATSは多少無理が効くけど、ATCはメータが示す
シグナルを超えると問答無用のブレーキだからな。
アナログなのもなにか関係があるかも?

まぁ、だからこそ東横線にはデジタルATCの導入
計画が出たわけで、乗り入れ先で実績があるなど
最も手っ取り早く導入できる路線だから見極めの
意味もあるんじゃないかな?

もし東横線でデジタルATCが良好な成果を上げたら
池多摩も含めて東急全線デジタルATC化も辞さない
腹づもりもあるかもね。
0699名無し野電車区 (ワッチョイ 9f08-kt60 [61.197.174.160])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:00:18.68ID:psCA0Ie60
>>697
うん、いくら空いている時間とはいえ、
3M2Tの8090系だし、
今の様子を見ると難しいんじゃないかと思う。
カーブにさしかかるときくらいに100km/h出てたけど、
まさか速度計が間違っていた??(しかも多くの編成で)
0701名無し野電車区 (ワッチョイ 9ba5-mJaI [114.145.47.150])
垢版 |
2018/06/20(水) 19:26:37.36ID:Iw7/XAQh0
九品仏の終端部分で既存の柵を撤去し仮設にしてる
まさかのホーム延長クルー?
0702名無し野電車区 (スッップ Sdbf-hpt8 [49.98.158.19])
垢版 |
2018/06/20(水) 19:38:08.75ID:ambdpVeKd
>>701
今年の設備投資計画には無かったけど、有無に関係なく出来るの?
0706名無し野電車区 (ワッチョイ efe7-/xgj [175.177.5.140])
垢版 |
2018/06/20(水) 21:20:45.06ID:8yC+raBy0
今日の07運行も7107F
7700系並…水曜日でキヤノン定時上がりのハズなのに。

>>701
あそこは確か通学路で踏切をなくせないと聞いたことが…。
ホームドアに一票。
あの部分は木のホームだからね。
0707名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-QUTy [182.251.246.45])
垢版 |
2018/06/20(水) 21:37:28.53ID:ERPmjf6za
大井町線立体交差事業が始まるなら
等々力待避線も設置すべき
渓谷馬鹿は、源流が生活排水で何の価値もないことを知ってるのだろうか
横浜市の環二建設の際、渓谷ぶっ壊して再整備したけど文句出なかったぞ
むしろ使い勝手は上がってるし
あそこも源流は生活排水と浄水場からのおこぼれ
0711名無し野電車区 (ワッチョイ 5dc3-PVD7 [106.72.193.32])
垢版 |
2018/06/21(木) 01:13:23.79ID:S8JGJmyw0
>>694
京王のATCだと駅進入速度を犠牲にしたが近距離続行運転が可能になったしな
ケチとは言われるも東急のATCよりはマシに感じる
0712名無し野電車区 (ワッチョイ dbfb-ddIk [119.240.237.68 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/21(木) 07:14:00.59ID:ZrHEs3Pz0
>>711
笹怐`仙川の高架化が終われば新宿〜橋本間で駅進入速度が遅いままの駅がつつじヶ丘と柴崎だけになるからそれだけでスピードアップ出来るようになる要素になるしな
0713名無し野電車区 (ワッチョイ 2308-1u5G [61.197.174.160])
垢版 |
2018/06/21(木) 08:11:26.48ID:2ZBU/kSM0
>>708 >>710
25年以上前の話しで、速度計はそこを指してたんだよね。
ちなみに、天気が悪いとそれこそ空転して速度は出せなかった。
教えて古い人。

ところで今朝(自由が丘7時20分頃)、編成番号や運行番号は見られなかったけど、
例の7両編成の古い方の車両が、溝の口方面に回送していた。
大井町線利用者としては元々回送列車のようなもんだけど、一応、「回送」と表示。
朝、臨時で回送するってよっぽどじゃないだろうか。
0715名無し野電車区 (アウアウカー Saa1-SMWW [182.251.242.45])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:36:05.67ID:Mi7NIpyia
>>707
環状2号線の近くが実家。渓谷ぶっ壊すのは確かにもったいないと思ったし、近隣も反対派は一定数いた。俺含め悲しみながら皆我慢したんだ。だって道路交通環境の圧倒的に向上が目に見えてたからな。
等々力の場合は地域の街おこしみたいにしちゃってるのと、鉄道あまり利用しない人達、また日中しか利用しない老人たちが反対派の中核だもんな。
0716名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-E6HK [219.104.108.115])
垢版 |
2018/06/21(木) 14:28:37.59ID:nrn3/j2A0
8500と8590の廃車を早くしろ
0718名無し野電車区 (ワッチョイ 5be7-/hn/ [175.177.5.157])
垢版 |
2018/06/21(木) 20:44:18.55ID:6kNu3IGh0
今日の07運行も7107F
まぁ、昨日までと比べればマシ。
そういえば今夏はキヤノンの定時は早くならないのだろうか。

>>715
その反対派のエネルギーを、
どうして例の種別の反対運動に当ててくれなかったんだろう。
その種別が走らなければ、待避線もいらないってのに。
0719名無し野電車区 (ワッチョイ 5dc3-PVD7 [106.72.193.32])
垢版 |
2018/06/22(金) 00:23:45.51ID:x7rDsWVq0
>>711
京王線はマシ
駅進入速度が死ぬほど遅いのは大井町線と井の頭線と小田急
0723横東優遇 (アウアウカー Saa1-RYer [182.251.252.48])
垢版 |
2018/06/22(金) 09:09:13.31ID:SsjYZUdha
破損は8500
0724名無し野電車区 (バッミングク MMeb-/xBU [125.174.183.56])
垢版 |
2018/06/22(金) 09:51:06.60ID:tWRAbFBTM
>>722
鷺沼だから直後に車両交換して何とかなったな
0728名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-DJU/ [61.210.202.136])
垢版 |
2018/06/22(金) 13:38:31.26ID:19JC/phH0
先頭車だけ2両新造できないかな
そうすりゃ3M2Tの5両と5両にできるだろ
0729名無し野電車区 (ブーイモ MM69-Xy8N [210.148.125.97])
垢版 |
2018/06/22(金) 14:10:12.75ID:yPF7qoEiM
残り2本をなるべく入場期間を少なくなるように2003の中間車を多めに使った5連3本に組み替えるんでしょ

新車価格が下がったとはいえ、9000と1000に続いて豪快にゴミを出す転出やるもんだね
8090の中間車を抜き出して頭に8590をつけて、、なんて綺麗な転配はもう見れないだろうな
0733名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-DJU/ [61.210.202.136])
垢版 |
2018/06/22(金) 16:24:59.51ID:19JC/phH0
これに関しては計画が発表されてないんだが
0734名無し野電車区 (ワッチョイ 5dc3-P7M3 [106.72.37.224])
垢版 |
2018/06/22(金) 16:59:03.69ID:8ypeIZtn0
ついに2000系まで廃車が出ちゃったのか‥
0737名無し野電車区 (スップ Sd03-m2GR [1.72.5.125])
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:27.89ID:dU4sS17nd
空調装置はそのままだけど、解体先で処分かしら?
0738名無し野電車区 (ワッチョイ 9dc3-GwbS [202.94.148.33])
垢版 |
2018/06/22(金) 19:01:31.42ID:+vwx2j6V0
実は2003FのT車って2000系の中で最も新しいんだよな。
2003Fは初めは東横線に供用されたけど6M2Tの大層な
編成だったから、T車はあとから作られた。

さて、こうなると、2124、25F就役時にはどちらも2000系が
処分されそうな気がしてならないんだが。そしてこれらを
改造して例のブログで上がっていたような手法で大井町線に
3本供出するんだろうな。
0743名無し野電車区 (ワッチョイ 5dc3-PVD7 [106.72.193.32])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:11:30.03ID:x7rDsWVq0
2000廃車にするくらいならとっとと8500初期車を置き換えろよ
大丈夫かこの会社
0745名無し野電車区 (スップ Sd03-YzhP [1.66.104.73])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:15:19.79ID:NAe/ZtvQd
>>742
なるほどありがとう
0746名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-E6HK [219.104.108.115])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:24:05.19ID:ET+XPy4r0
8500を全廃しろよカス!
0747名無し野電車区 (ワッチョイ 9dc3-GwbS [202.94.148.33])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:28:10.02ID:+vwx2j6V0
元々増発されたのは2本だからな。所要増は2本なわけで、
前回の2020系は2本が増発用、1本は2003Fの追い出し用と
考えれば案外合点がいきそうな気がするけどね。

>>743
東急に限らず、必ずしも時系列で車両が入れ替わるとは限らない。
0749名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-E6HK [219.104.108.115])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:37:41.73ID:ET+XPy4r0
8500ボロすぎる
0750名無し野電車区 (ワッチョイ 45a5-aHI5 [180.35.26.27])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:38:15.36ID:diqXr0A80
8642Fが何だって?
0751横東優遇 (アウアウカー Saa1-RYer [182.251.252.14])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:09:03.51ID:a9uIWoU7a
8621歯医者
0752名無し野電車区 (ワッチョイ 55b3-IUp/ [60.73.91.173])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:12:40.62ID:BpWuBGL40
8642F廃車って本当??
0759名無し野電車区 (ワッチョイ f59f-9ZI/ [118.154.32.211])
垢版 |
2018/06/23(土) 01:03:50.32ID:1JzNeixu0
2703・2803は解体?
どこかの商業誌に書かれていた先頭車化は絶対にありえないのか…
0761名無し野電車区 (ワッチョイ 55b3-IUp/ [60.73.91.173])
垢版 |
2018/06/23(土) 02:22:05.45ID:STDM8CF50
>>760
何としてでも2020系で8500系、8590系、2000系を置き換えておく必要がある。
0765名無し野電車区 (スッップ Sd43-pYdR [49.98.160.204])
垢版 |
2018/06/23(土) 03:08:05.91ID:hUvpQRGid
2003Fの謎の動きは何らかの緊急予備(2020初期故障等)でいつでも運用入れるスタンバイをして
特に予備に問題がなくなったから、そのまま改造入場したパターンかもしれないな
0768横東優遇 (アウアウカー Saa1-RYer [182.251.252.3])
垢版 |
2018/06/23(土) 05:09:18.92ID:U2gtYqYya
本日は厂史的な地獄が想定されます。
0769横東優遇 (アウアウカー Saa1-RYer [182.251.252.3])
垢版 |
2018/06/23(土) 05:12:11.89ID:U2gtYqYya
01〜05 07 08 11 16 25 26は既にこの時点で地獄確定

本日は相当やばい
0770名無し野電車区 (ワッチョイ 83e7-DJU/ [101.111.84.130])
垢版 |
2018/06/23(土) 06:26:06.32ID:+ytFwIQO0
【激緊】壊滅的未曾有地獄の陸月廿参日土旺日。

原因はダイヤ破壊、明らか。
0772名無し野電車区 (ワッチョイ 55b3-IUp/ [60.73.91.173])
垢版 |
2018/06/23(土) 07:33:38.19ID:STDM8CF50
>>764
大井町線転属だろ
0773名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-ZVV4 [61.26.245.43])
垢版 |
2018/06/23(土) 07:53:50.41ID:CGfPqvCy0
>>732  車両計画がバカバカ・・・
>>741 誘導障害
今回の搬出の仕様が他のシカバネと肝心な処が違うことに注目!瞑想。
 
0774名無し野電車区 (エーイモ SE13-kr7C [119.72.198.214])
垢版 |
2018/06/23(土) 08:24:57.15ID:0kiUwI5sE
>760
不動産広告に必要なのは最寄り駅の存在と
都内主要駅への日中の所要時間だけだもんねえw
0775名無し野電車区 (ワッチョイ 5dc3-PVD7 [106.72.193.32])
垢版 |
2018/06/23(土) 08:44:28.08ID:5KjerCOD0
2000置き換えるくらいならいい加減に8500置き換えて欲しいわ
そんなボロくない2000なんて後回しでいい
0777名無し野電車区 (ワッチョイ 236e-u2+A [123.198.96.24])
垢版 |
2018/06/23(土) 09:09:48.58ID:pZnN4s0V0
2125Fがそろそろ来るけど2126F〜は少し間を置いてくるの?
製造されてる感じしないけど…
0778名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-DJU/ [61.210.202.136])
垢版 |
2018/06/23(土) 09:29:48.63ID:mPz7qXvF0
>>777
2125Fの次は7000系9両が来るから
その次も7000系9両かもね、導入予定全6編成だし
あと7700系を順次廃車の処理しないといけないからすぐには来ないかも
0779名無し野電車区 (オッペケ Sr31-EeE1 [126.204.2.3])
垢版 |
2018/06/23(土) 09:32:39.17ID:vJpKqhjsr
>>775
運用が限られる厄介者だから仕方がない。

西武3000系は3ドアが災いし旧2000系よりも先に廃車になったし、
京成3600形も先頭クハで京急に入線できないのが災いし3500形更新車より先に廃車始まったし。
0780名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-DJU/ [61.210.202.136])
垢版 |
2018/06/23(土) 09:41:49.58ID:mPz7qXvF0
2020系東武直通が始まったら
非直通車両を優先して廃車や転属するだろう
両先頭M車の8590は地方譲渡しやすいし、2000系は転属、8606、8642は編成全部廃車
0781横東優遇 (アウアウカー Saa1-RYer [182.251.252.12])
垢版 |
2018/06/23(土) 10:43:09.48ID:txIFOT2oa
意地でも田園都市8500を歯医者しない
その上、2020や5000を差し置いて優遇運用

ふざけるな〜
0782横東優遇 (アウアウカー Saa1-RYer [182.251.252.12])
垢版 |
2018/06/23(土) 10:44:34.01ID:txIFOT2oa
人身や遅延トラブルを差し金にして目の見えない形で地獄る。

ある意味悪質。詐欺師。
0783名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-E6HK [219.104.108.115])
垢版 |
2018/06/23(土) 11:27:45.23ID:jzw2htDB0
糞ボロ8500を全廃しろ
0784名無し野電車区 (ワッチョイ dd1b-kv27 [42.126.138.31])
垢版 |
2018/06/23(土) 13:22:48.76ID:XnWT17kf0
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
0785名無し野電車区 (アウアウカー Saa1-u2+A [182.251.247.50])
垢版 |
2018/06/23(土) 13:55:58.89ID:yU1QkXmZa
7000はみんな横浜の総車で製造なんでしょ?
それなら2126F以降もさっさと製造してもらいたいもんだ。
0787名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-DJU/ [61.210.202.136])
垢版 |
2018/06/23(土) 14:01:31.20ID:mPz7qXvF0
JRのE235があと30編成くらいあるし
あれ全部新潟で製作してるからな
東急は東急で新車が立て続けにやってきても廃車作業に手間が掛る
0792名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-DJU/ [61.210.202.136])
垢版 |
2018/06/23(土) 15:19:34.88ID:mPz7qXvF0
>>789
2022年までに置き換えと公式に発表されてる
0793名無し野電車区 (アウアウカー Saa1-u2+A [182.251.247.50])
垢版 |
2018/06/23(土) 15:45:49.36ID:yU1QkXmZa
7000は3つとも偶数編成か。
クーラーの関係でわざとそうするのかと思ったけど確か7000はみんな三菱のクーラーだしそれは関係ないか。
0794名無し野電車区 (オッペケ Sr31-EeE1 [126.204.8.8])
垢版 |
2018/06/23(土) 15:52:39.22ID:UWAYnbeWr
>>792
東急のことだからその目標不達成に終わる可能性が高い。

その頃だと相鉄絡みもあるしまた置き換え中断とかなりそうなんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況