X



駅の利用客数について語るスレ関東内版・26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5級) (ウラウラ d3da-4SN+)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:05:23.11ID:aR1XblVZ0
駅の利用客数や路線の輸送状況・輸送密度、またはそれに関連した話題を扱うスレです。
このスレの対象は【関東地方1都6県】です。それ以外の地方の話題は理由の如何を問わず厳禁です。

・乗車人員と乗降人員は区別し、両者を混ぜたり比べたりする際は乗車人員の方を2倍する。
・統計年度を提示し、1日平均か特定日調査かを区別。
・できれば数値が見やすいように揃えること。なおフォントはMS Pゴシック推奨。
・直通人員のカウント等、条件は平等にすること。

禁則事項
・ 個 人 サ イ ト の 宣 伝 は固くお断り致します。
・どんな理由であれ、関東地方以外を引き合いに出したり話題やデータに含むことは禁止。
・当然「日本全国」を対象とした話題も禁止。関東のみを扱うこと。
・ウィキペディアを出典とすることは禁止。自分で数値を探せない輩は数値提供の資格なし。
・画像やコピペをやたらに貼り付けることは禁止。
・人口や百貨店売上高など、鉄道・駅に直接関連しない指標を貼り付けることは禁止。
守れない輩はくれぐれも書き込まないように。
禁則事項に抵触するカキコにマジレスして話題を盛ろうとする輩も「同罪」です。

前スレ(Part25)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480976928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101名無し野電車区 (アウアウウー Sa0b-RpwK)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:13:22.95ID:2F+jiWCWa?2BP(2000)

21、恵比寿   287,796人→290,638人 [6]
22、吉祥寺   283,280人→286,626人 [6]
23、船橋     276,008人→278,218人 [3]
24、五反田   272,090人→278,060人 [6]
25、西船橋   272,134人→276,354人 [6]
26、武蔵小杉 256,158人→259,274人 [8]
27、柏       248,380人→250,708人 [3]
28、日暮里   221,058人→226,936人 [11]
29、国分寺   223,358人→225,600人 [3]
30、町田     224,894人→225,420人 [3]
31、戸塚     222,810人→223,450人 [3]
32、目黒     220,438人→223,310人 [3]
33、藤沢     216,410人→217,834人 [3]
34、錦糸町   212,444人→212,328人 [-1]
35、千葉     210,410人→211,614人 [3]
36、御茶ノ水  209,632人→211,470人 [1]
37、大井町   208,460人→208,824人 [16]
38、津田沼   207,404人→208,146人 [3]
39、神田     202,680人→207,880人 [3]
40、西日暮里 200,552人→201,834人 [6]
0102名無し野電車区 (アウアウウー Sa0b-RpwK)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:14:13.04ID:2F+jiWCWa?2BP(2000)

41、松戸     200,456人→201,662人 [3]
42、大船     198,278人→197,390人 [-1]
43、四ツ谷   191,092人→195,216人 [3]
44、三鷹     191,936人→194,826人 [6]
45、大森     190,378人→192,362人 [6]
46、赤羽     187,068人→191,702人 [3]
47、飯田橋   187,924人→187,742人 [-2]
48、浦和     179,926人→185,470人 [6]
49、荻窪     176,576人→178,982人 [3]
50、武蔵溝口 169,150人→170,710人 [9]
51、八王子   170,186人→170,604人 [1]
52、川口     166,040人→168,462人 [6]
53、水道橋   166,702人→167,062人 [2]
54、登戸     163,328人→163,562人 [3]
55、鶴見     160,364人→161,808人 [3]
56、舞浜     156,554人→158,126人 [6]
57、新木場   151,496人→155,748人 [6]
58、巣鴨     154,302人→154,570人 [3]
59、新小岩   150,778人→153,130人 [3]
60、南越谷   148,382人→150,524人 [12]

流れに逆らう渋谷は相変わらずだが、隣の原宿も大幅減となった。
東京は一足先に90万を突破。上野の増加率も目立つ。
一時期落ち込んでいた田町も2年でほぼ回復、品川〜東京一帯が今後の一つの目玉か。
0105名無し野電車区 (アウアウウー Sa0b-RpwK)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:36:20.66ID:2F+jiWCWa?2BP(2000)

<空港・新駅・メガループ主要駅@>
成田空港  13,904人→ 14,480人 [2]
空港第二  9,904人→  10,584人 [3]

八丁堀   66,344人→ 68,578人 [6]
新浦安   111,458人→112,924人 [3]
南船橋   42,988人→ 45,056人 [6]
海浜幕張 130,754人→135,144人 [7]
東松戸   39,172人→ 40,252人 [20]
新八柱   48,990人→ 49,650人 [3]
新松戸   76,876人→ 78,030人 [3]
南流山   66,560人→ 68,608人 [20]
吉川美南  8,324人→  9,622人 [6]
越谷レイ  51,060人→ 54,180人 [10]
東川口   69,908人→ 71,498人 [16]
南浦和   118,062人→119,656人 [3]
武蔵浦和 103,698人→107,066人 [3]
北朝霞   140,290人→141,790人 [3]
0106名無し野電車区 (アウアウウー Sa0b-RpwK)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:36:58.95ID:2F+jiWCWa?2BP(2000)

<空港・新駅・メガループ主要駅A>
新秋津   77,166人→ 77,720人 [3]
新川崎   54,528人→ 57,640人 [8]
武蔵中原  69,818人→ 70,088人 [3]
武蔵新城  71,756人→ 73,048人 [14]
稲田堤   52,506人→ 52,518人 [17]
分倍河原  80,700人→ 81,826人 [6]
東神奈川  71,968人→ 73,380人 [20]
菊名     106,456人→105,916人 [-2]
新横浜   124,818人→126,220人 [24]
鴨居     79,182人→ 78,374人 [-1]
中山     83,272人→ 83,984人 [17]
長津田   121,322人→122,090人 [8]
淵野辺   76,536人→ 77,308人 [3]
橋本     130,750人→131,742人 [3]
0107名無し野電車区 (アウアウウー Sa0b-RpwK)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:20:12.54ID:2F+jiWCWa?2BP(2000)

その他、増加の激しい駅
目安:4000人〜(10万↑)2000人〜(5万↑)1500人〜(4万↑)1000人〜(4万↓)
埼玉新都心 100,138人→108,510人
新大久保    87,858人→ 96,440人
宇都宮      73,168人→ 75,172人
高崎        59,920人→ 62,024人
鶯谷        49,222人→ 50,750人
東十条      45,966人→ 47,538人
北戸田      41,120人→ 42,708人
戸田        38,778人→ 40,332人
鹿島田      37,340人→ 38,490人
千駄ヶ谷    36,854人→ 38,030人
海老名      25,474人→ 26,810人
熱海        20,114人→ 21,270人
北与野      18,692人→ 20,010人
西大宮      18,374人→ 19,392人
0109名無し野電車区 (スッップ Sd7f-j3+y)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:33:58.85ID:b3jJMzjsd
大手私鉄の本線格の路線が一つ乗り入れていれば乗換客でそれくらいになるんだな
だから2路線とか乗り入れてる新宿渋谷池袋は
その倍くらいのスケールになるってわけだ
0113名無し野電車区 (ワッチョイ 5fe4-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:10:10.18ID:X4gTZx2Q0
>>102
乙です。
渋谷は流れに逆らってるが、あまりの再開発ラッシュで閉店が続いたからね。
渋谷ストリームのグーグル本社移転、東急プラザ跡の再開発、スクランブルスクエア開業、
パルコ建替え復活、埼京線・湘南新宿ラインの駅移設。全部2020年前後に固まってる。
その後も再開発続くのでピークはその先だろうが。

原宿の大幅減は原因ちょっと調べてみるわ。
0119名無し野電車区 (ワッチョイ e723-sule)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:45:00.37ID:NdNkIo850
宇都宮 37,586
新 潟  37,461

宇都宮が新潟を超えたか

高崎 31,012
熊谷 30,706

高崎が熊谷超え
高崎は駅前再開発で伸びてるね
0121名無し野電車区 (ワッチョイ 5fe4-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:37:03.75ID:X4gTZx2Q0
さいたま新都心は赤十字病院の開業で分かるが、
目ぼしい開発もない新大久保が増加率トップとは予想外。
>>117の言う通りチーズタッカルビの影響も少なからずありそう。
0123名無し野電車区 (ワッチョイ e7c3-t/zY)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:18:59.94ID:ACtQp7gu0
>>121
90年代の新大久保の改札と今の新大久保改札通過人員は見た目倍以上の混雑。自動改札化は山手線で1番遅かった。
やはり外国人居住者の激増が大きい。
0125名無し野電車区 (スッップ Sd7f-YWjz)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:39:56.65ID:U0QUQj7jd
フィリピンベトナムタイも増えたがやはり一番多いのは中国だな。
爆買客はさすがに絶滅したけど小柄なキャリー引いて歩いてるのを見かける。
0127名無し野電車区 (ワッチョイ 479f-820D)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:08:29.23ID:5v7ew9ub0
東京すげえ
0130名無し野電車区 (ワッチョイ 47b3-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:18:55.32ID:jyk+Ox5U0
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
0134名無し野電車区 (アウアウウー Sa0b-mOLR)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:01:33.91ID:PMfT/oUKa
>>132
空港客ばかり注目されるけど舎人ライナーがデカい
あの沿線の開業は渋滞と混雑、積み残しを我慢して都営バスに乗るか
東武か京浜東北線まで逃げきゃいけなかったのが山手線直結だもの

特に逃げるのが面倒な上に積み残しが日常だった扇大橋あたりでは福音としか言い様がない
0136名無し野電車区 (ワッチョイ 5f23-dFMC)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:30:21.34ID:EdpDvnc90
>>128
前橋って、駅舎の周りに人はいないんだけど、ホームに上がると電車待ちの列なんだよね
車社会とはいえあそこまで道に人が歩いてないのもすごい
0139名無し野電車区 (ワッチョイ 47b3-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:03:21.73ID:1y/gAGMl0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1429361888/l50
「地方が衰退した理由」

「それは政府が地方を優遇しすぎて、
地方は政府からのカネでしか動けなくなったから」


ダメ人間が、現実逃避・責任転嫁の際に発する相言葉。

「東京が悪い」
「国が悪い」
「政治が悪い」
「でも、大阪(韓国・北朝鮮・中国)は素晴らしい」

この三つを合言葉にしている人間ほど、
    「自浄作用が働かない=衰退」の方程式
0140名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb3-We05)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:01:05.89ID:SVaO2WVy0
去年、武蔵新城が武蔵中原を抜いたけど、今回の発表でさらに差がついたね
富士通が人減らしてるのか、他に沖の事業所もあったっけ
0142名無し野電車区 (ワッチョイ 47b3-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:08:18.36ID:1y/gAGMl0
https://www.mintetsu.or.jp/activity/databook/pdf/17databook_p06-07.pdf
三大都市圏 2016年度 輸送人員

(年間)
首都圏 146憶
関西圏  45憶
中京圏  11憶

(一日)
首都圏 4000万
関西圏 1228万 
中京圏  312万

首都圏の輸送規模は、中京圏の13倍程度
関西圏の輸送規模は、首都圏の3割程度
0145名無し野電車区 (ラクッペ MMfb-POeU)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:52:11.02ID:5kgIdPuCM
尼崎が西の武蔵小杉みたいな熱い感じの街らしい
ちなみにその尼崎の乗降客数はどの程度なんだろう?
0148名無し野電車区 (ワッチョイ 7db3-/ykF)
垢版 |
2018/07/12(木) 06:26:22.22ID:A3h0PZD10
>>146
>>147
武蔵小杉は129,637で、尼崎の3倍だけど、
JR東日本の順位は、尼崎の18位より低い26位。

尼崎の18位は、東京の18位である田町の18位(154,915)に相当する。

そもそも東京圏は10万以上がJRだけで41駅。
大阪府のJRでは、大阪駅、天王寺駅、京橋駅の3駅しかない。

>>142にあるのように、東京と大阪では、規模が3〜4倍違う。
0149名無し野電車区 (ワッチョイ 118a-CB8p)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:12:27.80ID:A1C+bqRo0
JR10万人以上なんて大した指標にならなくね?
千葉県なんて、大阪府よりも多いじゃん
船橋 西船橋 柏 千葉 津田沼 松戸
0151名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbd-JZ/w)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:58:43.06ID:oA1dIqmHp
>>150
乗降人員だとあまり変わらなくなる
埼玉は各駅に満遍なく利用客がいて、千葉は主要駅に利用客が集中する傾向があるのだろうか


[乗降人員10万超のJR駅]

埼玉 11駅
大宮、さいたま新都心、北浦和、浦和、南浦和、蕨、西川口、川口、武蔵浦和、南越谷、北朝霞

千葉 12駅
千葉、稲毛、津田沼、船橋、西船橋、本八幡、市川、海浜幕張、新浦安、舞浜、柏、松戸
0152名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-XRvG)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:22:14.09ID:6k/hJY45a
>>151
千葉は40〜60万クラスの市が北西部に密集してるから、
同等の市が川口しかなくて県の人口は多くてもかなり分散してる埼玉と比べるとこの手の指標は強くなりがち
0156名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-bJ3j)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:08:32.84ID:r+VKXLN2a
>>146
西荻窪と同レベですね
0159名無し野電車区 (スップ Sdea-7eDz)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:55:13.91ID:k5c27WzZd
小杉なんてちょっと前まで乗り換え込みで
確か東急15万程度
駅勢圏もそこまで大きいわけでもない
今はタワマンが増えたとは言え
さすがに数万単位の戸数ということもないだろうし
結局スカ線と東急の乗り換えでだいぶ盛られてるから
乗り換えを除けば尼崎と天地の差というほどではない
あそこは色々盛られ過ぎ
0166名無し野電車区 (ワッチョイ 4923-UhyN)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:04:10.99ID:tRfrnImX0
>>160
実際>>100-102のうち乗換駅でないの大森だけだし。
0168名無し野電車区 (スッップ Sd0a-EJ8C)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:19:02.91ID:dbACqEcLd
>>133
時期的に駅ビル開業の効果はまだほとんど含まれていないような
0170名無し野電車区 (スップ Sd0a-7eDz)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:30:19.82ID:Dp6Rrq9Zd
巨大駅の巨大バスターミナルに大量のバスが旅客を満載にして集まってきて
大渋滞大混雑の千葉や埼玉神奈川のベッドタウン国鉄型の駅よりも
駅数多く選択肢の多い大阪圏の駅の方が利用者目線だと便利だがな

まあ俺は大阪人でもJR民でもない
関東私鉄沿線民だが
0171名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-XRvG)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:40:42.06ID:tGT77ij3a
実際快適なのは関西圏で間違いない
関東はあと10路線くらい本線クラスの路線が必要だわ

ただ>>170の書き方だとあたかも関西にはバスで広範囲から客を集める駅がないみたいだな
そりゃ大船クラスはないけど金沢文庫クラスならある
0177名無し野電車区 (ワッチョイ ea9d-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:14:39.84ID:3I/eFrKS0
まりんに変な女ヲタ多いイメージ
0180名無し野電車区 (ブーイモ MM81-FUtQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 06:05:06.81ID:kZRGymSEM
野田線の主要駅と阪神の特急停車駅の乗降客数を比較していたな。
そりゃあ日本人の3分の1が関東に住んでいるからな比較するのもどうかと思ったわ。
0181名無し野電車区 (ワッチョイ 7db3-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 07:58:57.02ID:ttnfV7XG0
https://www.mintetsu.or.jp/activity/databook/pdf/17databook_p06-07.pdf
三大都市圏 2016年度 輸送人員

(年間)
首都圏 146憶
関西圏  45憶
中京圏  11憶

(一日)
首都圏 4000万
関西圏 1228万 
中京圏  312万

首都圏の輸送規模は、中京圏の13倍程度
関西圏の輸送規模は、首都圏の30%程度
0182名無し野電車区 (スップ Sd0a-7eDz)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:20:37.62ID:dtAuDrYFd
>>180
関東って言っても野田なんて場末感満載だが
東急、小田急、京王あたりならわかるけど
単に駅間距離と集客範囲の問題、なんていうと
また荒れるかなw
0183名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-XRvG)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:44:23.79ID:tJyt2phNa
最近このスレに戻ってきたけど
野田線と阪神比べて荒らしてたやつって利用客スレが関東内外で分化する原因の一つだったはずだが
そんな最近までいたのか
0186名無し野電車区 (ラクッペ MM6d-qEeV)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:47:51.58ID:PIYjShepM
>>181
大阪駅は横浜駅と同レベルの乗車人員
京都駅は川崎駅と同レベルの乗車人員
三ノ宮、京橋、天王寺駅は武蔵小杉、戸塚、藤沢駅と同レベルの乗車人員

関西全部=神奈川県が現実だな。
0187名無し野電車区 (JP 0Hc9-/ykF)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:28:42.49ID:jSQgXikpH
>>186
都道府県別輸送人員では、神奈川県>>大阪府だよ。

人口自体も、神奈川県920万、大阪府880万で、
神奈川県のほうが多いしね。
0189名無し野電車区 (スップ Sd0a-7eDz)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:37:07.16ID:dneoApMhd
毎日100万人の神奈川県民が多摩川を渡って出稼ぎに行くんだっけ?
そりゃご苦労さん
0191名無し野電車区 (ワッチョイ e5d2-bJ3j)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:17:47.45ID:SfOO6Jrs0
>>188
なんか列車番号みたいだな
0192名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-7Ast)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:49:34.44ID:4yp8KV1ka
東京はダントツだな
埼玉、神奈川、千葉、大阪も凄い
名古屋はショボイ
0193名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-AVHE)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:59:23.03ID:d7zinyifa?2BP(2000)

混雑率の数値が2017年度版に。
総武緩行 錦糸町→両  国 198→197%
横須賀線 武蔵小→西大井 191→196%
南武線   武蔵中→武蔵小 188→189%
東海道線 川  崎→品  川 184→187%
京浜東北 大井町→品  川 182→186%
埼京線   板  橋→池  袋 180→185%
中央快速 中  野→新  宿 187→184%
総武快速 新小岩→錦糸町 181→181%
京浜東北 川  口→赤  羽 176→173%
京葉線   葛西臨→新木場 173→173%
武蔵野線 東浦和→南浦和 174→170%
横浜線   小  机→新横浜 169→169%
高崎線   宮  原→大  宮 169→166%
山手線   新大久→新  宿 165→160%
常磐快速 松  戸→北千住 160→157%
根岸線   新杉田→磯  子 160→154%
0194名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-AVHE)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:00:07.10ID:d7zinyifa?2BP(2000)

東西線   木  場→門前仲 199→199%
日暮舎人 赤土小→西日暮 188→187%
東急田都 池尻大→渋  谷 184→185%
千代田線 町  屋→西日暮 178→178%
半蔵門線 渋  谷→表参道 170→173%
東急目黒 不動前→目  黒 170→171%
東急東横 祐天寺→中目黒 170→168%
京王線   下高井→明大前 166→167%
横浜緑線 日吉本→日  吉 163→167%
東急大井 九品仏→自由丘 172→166%
丸の内線 新大塚→茗荷谷 161→165%
常磐新線 青  井→北千住 162→165%
丸の内線 四ツ谷→赤坂見 157→163%
有楽町線 東池袋→護国寺 159→163%
西武池袋 椎名町→池  袋 163→163%
銀座線   赤坂見→溜池山 157→160%
西武新宿 下落合→高田馬 156→160%
小田急線 世代田→下北沢 192→151%
0195名無し野電車区 (ワッチョイ 1161-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:50:48.73ID:pZvorSdZ0
表参道駅はなぜやけに利用者が多いんだ?

あそこ全部メトロでしょ
千代田線・銀座線・半蔵門線

周囲の繁華街・オフィス街規模から言っても乗降18万っておかしくね?
絶対盛ってると思うんだが
0196名無し野電車区 (ワッチョイ 1161-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:53:18.17ID:pZvorSdZ0
あと神保町もやけに多いな
あれは都営とメトロの乗り換えが多いのか
それとも神保町を目的地にしてる人がかなり多いのか

乗り換え人員を省くと東京の地下鉄駅の乗降客数ってどうなるんだろう?
なんかサイトあったらぜひ教えてくれ
0197名無し野電車区 (ワッチョイ 1161-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:57:35.32ID:pZvorSdZ0
>>27
六本木ヒルズや東京ミッドタウン以外にも赤坂や六本木一丁目駅周辺のビル利用者も
六本木駅に流れるのかな

メトロ13万、都営10万だと乗り換え人員がかなり多そう
0198名無し野電車区 (ワッチョイ 4923-UhyN)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:11:08.71ID:Vt7FmjID0
>>196
神保町はFランだらけの町
とは言えFランもあれだけ多ければそれなりに乗降増えるってもの。
それでも都営のみの頃はせいぜい6万だったから半蔵門線の貢献は大きい。
0200名無し野電車区 (ワッチョイ 2ab3-4mzJ)
垢版 |
2018/07/18(水) 03:11:15.36ID:Ymtv7ecv0
トカ線増えてるね
スカ線武蔵小杉駅が出来てなかったら200%越え確実だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況