X



■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [162]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 01:16:09.75ID:9LpKA2sw
>>746
東海道は収入が桁違いだしな
当時はまだ大阪の経済界が強かったし
あまり発言力を持たせたくなかったのか
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 01:31:31.08ID:AMdl3WXk
分割民営化の頃は、東海道新幹線がここまで利益を生むとは想像してなかったよね。
逆に、維持補修にこれからどれくらいかかるかヤバイ話も無かったか?
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 03:23:20.61ID:z81+DbEc
>>751
今の視点だと「東海道新幹線=儲かる」だけど、分割民営化構想当時は、半日運休で補修
0753752
垢版 |
2018/08/26(日) 03:32:37.06ID:z81+DbEc
途中送信した。

昭和50年代には半日運休で補修繰り返したり、航空に対する東海道新幹線のシェアが年々減少してたりしてたよ。

山手線と並んで黒字だったけど、在来線と合わせると微妙だったんじゃなかったかな。
東海道新幹線のシェアが盛り返すのは、皮肉なことに日航機の事故なんだよね。
300系の開発も、この事故が契機だったはず。

「大阪には東海道新幹線を持たせたくない」というより、「東海道新幹線の運営に経営資源を集中させ専念させる」為に出来たのがJR東海、という見方もできる。
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 03:53:56.79ID:ixJgzADd
>>753
それはない
多面的な見方とやらで人と違うおかしな見解を言えば偉いってのは悪い風潮だ
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 05:59:08.56ID:z81+DbEc
>>754
人の見解を否定するときは、具体的にどうぞ。
否定すること自体は、色々な見解があってもいいとは思うので、問題ないが

「それはない」は単に「俺は議論できません」でしかない。
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 07:27:58.80ID:dNDR7ssA
では幾らか経営が楽だったとして、何をすればダイヤ乱れを抑えられる(た)のか?

いくら東海道新幹線が超優良路線でも関ヶ原に雪除けシェルターを建設したりしないし、
東の資金力をもってしても中央線の三鷹立川間の飽和、湘南新宿ラインの遅延問題など問題は超山積み。

関西の旧国鉄の惨状を顧みれば、複々線のフル活用、路線網を生かした直通運転の深度化は当然の流れ。
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 07:58:42.06ID:/wv1nI1W
>>713
各線で見て、留置線や引き上げ線、渡り線といった折り返し設備がある駅がどれだけあるかって話か。

・北陸線:長浜、木ノ本(?)、近江塩津、敦賀
・湖西線:京都、堅田、近江舞子、近江今津、永原(、近江塩津)
・琵琶湖線:(長浜、)米原、河瀬、安土、野洲
・京都線:京都、高槻、大阪(?)
・神戸線:(大阪、)尼崎(?)、甲子園口、芦屋、灘、神戸、須磨、西明石、大久保、土山〜宝殿、御着、姫路
・山陽線:英賀保、網干、赤穂

こんなもん?京都線区間、待避や折り返しできる駅少なくないか・・・。あと、琵琶湖線の京都〜野洲間は全駅停留所扱いか。
そりゃなんか起きたら全区間止めるわ。一方の神戸線区間は待避、折り返しできる駅がやたら多いな。湖西線も路線の短さと
駅数の割に充実してるというか。
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 08:09:45.37ID:iIfq5NiM
お兄さん琵琶湖線草津は折り返し出来るぞ
栗東方にある引き上げ線か上り列車が4番ホームに渡って折り返すパターンがある
吹田は7両編成迄なら対応の引き上げ線があり折り返し可能
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 08:23:20.25ID:Kw9CCz8X
折り返しできるといっても通告の仕方や駅の人員や設備の貧弱さでまともに機能する駅は殆ど無い
灘折返しや三ノ宮(摩耶)折返しどれだけ時間かかってることか
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 09:15:11.53ID:OnGXNT3l
そう、ハード面だけでなくソフト面でも折り返し運転が機能できるかどうかが問題。
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 09:29:48.33ID:OKry+//S
つくづく京阪樟葉の配線が神設計に思える
2面4線ながら通過線を外側、待避線を内側におき
更に通過線の内側に折り返し用の電留線を
京都側に2本、大阪側に1本入れて
ダイヤに支障ない折り返しを実現させた…
しかも8両での運行をも視野に入れた
先見の明には驚かされる
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 10:31:38.29ID:itcUnF8J
その代わり外側線が曲線だらけになっておるがね
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 10:34:39.75ID:FKMtQAuZ
樟葉はふだんでも折り返す列車があるのが前提じゃん。
こっちの尼とかそうなってないでしょ、みたいな。
だいいち米原〜姫路間なんて東海道線と山陽線で、接合部の神戸駅はあの通りだから実質1本の線だし。
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 11:59:20.95ID:8DTan1jo
大阪駅は上下とも引き込み線あったけど
撤去した?
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 12:01:16.74ID:Ys/Qji4P
個人的には全列車大阪分断にしていただいた方が、並べば確実に座れるから有難い。
乗り通す人は少ないし、着席争奪戦のために降車が終わる前に乗ってくる輩がいたりと殺伐とした雰囲気が苦手
まぁ、ホームを削減したから無理だけど
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 12:20:01.26ID:G8WxS450
ジャパンレールパスあるから短区間でも外国人が特急乗車するな
新大阪駅→大阪駅間でも乗ってくる
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 12:59:27.91ID:BZArv/cD
>>765
快速を神戸線大阪発に
新快速を京都線、茨木に追加停車、琵琶湖線各駅停車に
琵琶湖路快速を大阪発敦賀行きで普通車8両、グリーン指定4両で運行
停車駅を大阪、新大阪、高槻、京都、大津、草津、野洲、近江八幡、彦根、米原、長浜、敦賀とする
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 13:14:33.12ID:/wgXbGGo
>>747
まさにその通り。
うちの会社、台風20号翌日、本来午前中には全員出社可能なはずだったのに、JR沿線の社員は、運休中の公式発表を良いことに出勤扱いの自宅待機していた。
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 13:20:24.35ID:/wgXbGGo
>>768
次の台風からは、「報道や鉄道会社からの発表を確認して出社の判断をしてください。」から
「運行アプリを使って実際の運行状況を確認して出社の判断をしてください。」に変わるかも
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 13:33:01.65ID:FKMtQAuZ
今の調子じゃ、そのアプリも信用できへんやん。
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 14:11:49.15ID:SU+MXirQ
>>740
レッテル貼るどころか、逆にめくる方が無理のある人物だからなぁ…
さすがに「アレ」には人権はないとまではいわんが、あそこが主導権握る遺族会に同情する気にはならんね
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 15:43:30.27ID:NbWEhPTg
>>753
>昭和50年代には半日運休で補修繰り返したり

それは名阪間においても当時廃止寸前の状態にまで追い込まれてた近鉄名阪特急を蘇生させた一因でもあったけどな
0774名無し募集中。。。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:57:41.91ID:AWhVVZvZ
新幹線半日運休の時は在来線急行の比叡号や平安号が臨時増発してそうな予感
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 16:02:51.95ID:87b1Vmll
>>769
あんだけ間引いて運転してます言うたら駅電車共大混乱でさらにひどいことになる
公式運休、実際来る人もいるからちょろっと運転で問題ない
会社は自分ら責任取りたくないから判断はJR任せの腐った企業がほとんど
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 17:26:00.79ID:QOIjYWVq
>>775
まあ、会社としたらJRが運休してると言ってるのに出社してこいとは言えないな。
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 18:07:28.99ID:Kw9CCz8X
そういう会社とかの出勤判断のために公式ではウヤ
前もって言っているにもかかわらず聞いてないぞと駅に来ちゃったバカのためと確認列車と車両移動も兼ねて非公式運転か
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 18:21:44.43ID:OnGXNT3l
そして次回から鯖の読み合いが始まる…
ブラック企業「この鉄ヲタのツイ見てみ、JR動いてたやろ。減給な。」
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 18:25:19.54ID:wJ6vSgL0
這ってでも会社に行くのが将来の自分の立ち位置を保証する
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 18:39:25.44ID:k07zVEj2
公式が運休中と言いながら出勤を強制するような決済して労災が発生したら、普通の会社なら決済した管理職のクビが飛ぶわ
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 18:44:19.76ID:LWNPhv6u
>>778
俺の会社よりブラックな会社があったんだな。
そんな会社辞めちゃえ
今の時代まともな人材なら中途で選び放題だぞ
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 18:45:29.00ID:KfHV3lOM
>>767
大阪始発にグリーン車つないでも殆どの乗客は普通車自由席に並んで乗るからグリーン車はガラガラでつなぐ意味ないよ
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 18:59:17.40ID:iIfq5NiM
京阪神や宝塚輸送ではクオリティ少ない運賃安い等と色々有利な阪急に付け入る隙があるとすれば十三強制乗り換え
そこを突いたJR西はリスクもある大阪を跨いだ直通をする事と昼特などの企画券である程度は対抗してきた
だが昼特廃止で代替のIC回数割引は大阪で一度出入りしないとまともな割引を受けられなくなるから直通の売りは薄れてしまう
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 19:17:00.22ID:6NdStWfS
>>783
大阪駅に来る快速系統の15分ヘッド化に続く、ルクアその他に客を集める作戦の一種かもしれないぞ
0785名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 19:18:28.67ID:OnGXNT3l
阪急も、本気で十三で強制乗換させる気なら梅田に中間改札つけてるで。
むしろ阪急は復乗に対する具体的な態度を曖昧にすることで、JRに対抗してる気がする。
でも梅田まで出て特急1本見送ってなんてしてたら、C電乗るより時間かかりそうやけど。
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 19:27:18.43ID:z81+DbEc
>>771
まず当たり前の話として、こういう事故や被害者に興味を持つのは左派系団体であって、右系の団体は興味を持たない。
それにJRみたいな大企業に対峙するには、左系の団体はノウハウも持ってる。

その前提で話をすると、そもそも事故後にJRがしたダイヤなどの対応に遺族会がどれだけ影響力があるのか、そしてあるとして果たして西の変化がそこまで悪いものかどうか。
まあ、「あくのけっしゃ425ねっとわーく」で止まるのではなく、考えてみると面白いね。
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 19:28:16.76ID:5g/ARiea
>>782
普通車は京都で切り離せばいい
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 19:55:30.06ID:8osww3q+
結局、摩耶駅の非常時の折り返し設備は役に立ってるの?
個人的には、駅は造らずに折り返し設備だけで良かった気がするが・・・。
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 20:35:38.08ID:SU+MXirQ
>>786
この事故の場合は遺族に「支持者」がいるからね
会を乗っ取る必要すらないよね


で、下段
西にしても、都合の悪いことは「安全のため」という言い訳にも使うからなかなかしたたかかと…
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 20:38:59.53ID:aLr/ubsg
神戸駅で駅長から通告←時間かかる
三ノ宮駅で全員降車←時間かかる
摩耶で折り返して三ノ宮から下りT電に←時間かかる
後続列車は摩耶折り返し当該が三ノ宮を発車するまでは神戸で信号待ち←すごく待たされる
その後続が灘折り返しになってたりしてさらにカオス
三ノ宮でたくさんの人が待ってて、そこにさらに全員下ろしてホーム上が危険
間違って乗る人がいないように入念に点検してと三ノ宮でのロスが課題
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 21:24:15.20ID:GSvc6y1r
吹田も12両折返しできるようにしたし、湖西線和邇にもこれから折返し線入れようとしてる。
が結局ハードばかり作っても異常時に途中駅で迅速に折返しできるようにしとかないと意味ないよね。金の無駄。
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 21:28:02.52ID:dNDR7ssA
こないだの地震でタブレットへの時刻表配信やってるのを見たけど、
あれはまだリアルタイムの通告伝送システムにはなってないわけ?
0793名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 22:15:54.70ID:l6xEuduy
>>774
最初の頃は臨時の銀河増発したり東海道線に昼行特急とか走らせたりしたがそのうちやめた
なぜなら「移動そのものがなくなった」から
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 00:59:56.60ID:G1IM6iUg
>>793
よく知ってるじゃん
需要があったから東海道新幹線が盛況なのかと思ってたら、東海道新幹線そのものが需要を産んでいたという話しね
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 09:08:01.80ID:taMHF6k7
京都0900新快速播州赤穂、京都でえらい停目より手前に停まってね?と思たらJ+Vの10両編成で運行中。
J入っててもスジに乗れるんやな
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 18:49:36.20ID:FuHL6Y2E
>>783
阪急に唯一勝ち目があるのは今津線ノンストップ
宝塚から神戸へは線形断然有利やから
JRは尼崎まで迂回して神戸やから遥かに阪急が速い
が、最終奥義は取っているのかJRに客を譲っている
神戸京都間は梅田寄らずの十三経由でもJRに完敗
今津線高速化しかない
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:21:26.59ID:rJxVP2F+
>>797
十三乗り換えは結構な数なので、別に「完敗」とまでは言えないような。
そもそも千里線〜三宮とか京都線〜今津線とかと京都〜三宮の客を区別できないから、我々には正確なところは分からんね。
恐らく現状は住み分けだね。安く行くか、早く行くか。
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 21:38:05.77ID:4/QSsfrG
阪急のビジネスモデルは沿線で家を売り梅田に通勤したり買い物したり遊びに行かせる。鉄道はその為のツールでしかない。というものだからいいんやけどね。
問題はそのモデルが通じない社会になって来てること。
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 23:24:10.96ID:vIeOZi7n
否定してるなら冤罪じゃねえの?

救護室で女性に乱暴疑い JR西の元駅員逮捕、兵庫

兵庫県尼崎市のJR立花駅で7月末、酒に酔って寝ていた女性(28)を救護室に連れ込み乱暴したとして、尼崎北署は27日、準強制性交の疑いでJR西日本の元社員南中翔太容疑者(23)=同県三田市=を逮捕した。
「介抱したがその行為はしていない」と容疑を否認している。
JR西は今月3日に懲戒解雇処分とした。

同署によると南中容疑者は当時、駅員として勤務中。
泥酔した女性を救護室がある事務室内に連れ込む様子がカメラに写っていた。

逮捕容疑は7月31日午前1時10分ごろから同1時55分ごろまでの間に、立花駅の救護室で泥酔して抵抗できない女性に乱暴した疑い。

産経ニュース 2018.8.27 17:29
https://www.sankei.com/affairs/news/180827/afr1808270020-n1.html
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 23:24:29.17ID:RbFej2ND
色んな駅美装化してるのはいいけど
そろそろ大阪駅の醜い鉄骨ホーム屋根どうにかしてくれんかな
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 23:25:26.39ID:vIeOZi7n
>>799
休日は宝塚の劇場や遊園地(廃業済み)へ。
西武なんかだと西武ドームや西武遊園地をそのためにわざわざ郊外に作った感じか
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 06:21:51.85ID:LNmuyMYg
それ以前に先般の地震で「これ使い続けるのアカンやろ」なじょうたいになった向日町駅の駅舎改築を
早めんと・・・。確か橋上駅舎化するんだっけ?

・・・というか、何でどこもかしこも橋上駅舎にするの?耐震性考えたら中空にあるより地上にある方が
ずっと頑丈そうだけど。もしかして、「改札入ってから跨線橋渡るくらいなら、その跨線橋を駅舎にしてしまえ」とか?
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 06:35:56.42ID:7Eq79Adk

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  と思うまる子であった
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 06:41:01.59ID:5HzT7ntW
>>803
線路の両側へ出られるようにすると同時に双方間の自由通路の確保を、
駅員を増やさず(現状両側に駅舎がある場合は、統合で減らすことも可能)に
比較的安い工費で実現できるから。
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 06:58:47.63ID:BKjx0a2s
>>803>>806
駅の周りが二階レベルでデッキになってるならまだしも、田舎駅で橋上化すすめてる意味がわからん・・・
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 07:33:47.52ID:LQ6qljVf
向日町駅はホーム東側に側線が多くてただでさえ駅東側に出にくい状態でそこへ出るには西側の現駅舎からぐるっと迂回してやっとたどり着くので割と前から橋上化にして東側にも出入口設置の要望があった
東口は駅ビルが作られ東口近くには都市計画道路や某電産ノッポビルがもう一本増えたり色々再開発される予定
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 07:40:32.67ID:4BO4ejOg
>>807
用地が節約できるってメリットが多い。
橋上化した跡地の超一等地をビルに出来る。
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 07:44:12.78ID:mvnVj1aj
駅舎の通路は市道扱い=税金投入
元駅舎用地を市に売却した費用で鉄道施設整備=持ち出し最小限
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 08:05:55.32ID:5HzT7ntW
>>809
向日町駅の東側には大日本科研やトタニ等の工場敷地が広がってが、
立ち退かせて再開発するのか?
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 08:28:38.45ID:BKjx0a2s
>>807は草津線や加古川線など程度の田舎駅を想定して意見した
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 08:33:24.83ID:5HzT7ntW
>>813
まぁ、駅舎が要らない無人駅ならどこからでもホームに入れるけどね w
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 09:12:19.15ID:5HzT7ntW
>>815
再開発って言うからには、駅前ロータリーを作る程度のスペースは
確保できるんだろうか?
てか、あそこの線路、もう要らないのか?
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 15:17:18.05ID:B7hMg8bP
塩屋の上りホームで人が転落。
上下共にまた遅れそう。
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 15:42:00.43ID:CGKD3pV5
JR神戸線、加古川駅〜姫路駅間の雷雨で運転見合せ
@レスキューなう

新快速が止まるほどの豪雨てどんなだよ
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 16:47:20.00ID:jg6vKD2/
雨雲レーダー見ても豪雨らしきもの見えないが
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 18:14:29.65ID:GHuxEQXW
>>819
その頃に姫路にいたけど雷雨がすごかった
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 20:00:13.06ID:DL+2e7eq
【京都】DAIMARU山科店、2019年3月31日閉店−ラクト山科の核店舗、京阪グループの新商業ゾーンに
https://toshoken.com/news/13744
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:25:01.31ID:trMGZUSF
失敗必至
三条京阪のKYOENですら
10年ちょっとで畳んで今は巨大ガレージ
山科で似たようなコトをやったところで
上手く行く保障はない
ましてや当地はスーパーの激戦地帯
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:28:30.59ID:QlHVdQL2
>>818-820
御着駅の雨量計が規制値を超えたとかで、徐行運転もなくいきなり運転放棄
で、正常運転の山陽電鉄に振替
どれだけやる気ないねん。安全第一じゃなく、責任逃れ第一だなこの会社は
だからいつまで経っても事故が減らない。潰れてしまえ。
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 23:10:26.62ID:srjVi6lr
北近畿は今日一日中全然降ってなかったが京阪神はそんなに降ってたのか
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 23:13:09.43ID:YyhubJ8U
ピンポイント夕立(強)よ、一駅違えば晴れと豪雨の違いがでるくらい
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 23:48:10.51ID:dwsoowus
>>824
あれは本来2003年から7年くらいの期間限定営業の予定で建物も簡易構造で作られた
開発計画が延び延びになってしまって2016年迄ずるずると13年間営業する結果になった
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 11:09:34.08ID:IYobzRIp

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  と思うまる子であった
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 12:55:55.08ID:dO2MoKBy
>>825
夕立がものすごくて徐行運転し始めたものの、一駅も進めないうちに運転見合わせになってしまった。
ちなみに当該区間の場合、徐行規制値は時間雨量50mm、停止規制値は60mmだ。
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 20:05:39.67ID:Gw3k35h4
>>767
大阪で全員降ろすのも良いと思うけど草津を超えたら近江八幡と彦根でほとんとの人が降りてしまうので効率が悪い。たとえば近江八幡で全員降ろすとか彦根で全員降ろすとかして車両数を調整するのはどうだろうか。
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 23:53:17.09ID:WQ8qmQsR
>>836
石山や南草津でなく、大津を停車駅にしてる段階で、路線図だけ見て乗ったことないのがわかるよ。
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 14:52:11.23ID:VTxDq3cY
【神戸[中央区]】三宮ゼロゲート、9月14日開業−PARCO運営、WORLD「神戸メディテラス」跡地
https://toshoken.com/news/13600
※JR元町が近い。
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 15:12:19.00ID:GSpiNDTj
ドンク横のお洒落ビル跡って言った方が分かりやすいだろそれ
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 17:00:35.94ID:R8G/N5hb
昨日、会社帰りの新快速でハゲでメガネのおっさんがタブレットでエロマンガを読んでいて気持ち悪かった。おっさんは座っていたから気づいていないみたいだが立っている人には丸見えでみんな苦笑していた
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 17:44:02.05ID:PPx2+rX0
>>838
流石、国賊糞ゴミだな。
相変わらず、この国の足を引っ張ることについては努力を惜しまない。
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 18:17:52.74ID:OLtg2Sw5
尼崎駅駅員がわいせつでタイーホ
西蛆虫は身内は徹底擁護で西とは関係ない人が捕まったらだから雌車は必要とか大騒ぎするんだろ。
今回の件に苦情のある人は雌車にどんどん非協力乗車しよう。
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 18:58:49.59ID:P+rwUZ7h
>>844
> 尼崎駅駅員がわいせつでタイーホ
> 西蛆虫は身内は徹底擁護で西とは関係ない人が捕まったらだから雌車は必要とか大騒ぎするんだろ。
> 今回の件に苦情のある人は雌車にどんどん非協力乗車しよう。

こないだの立花駅に続いて、マジかよ・・・
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 19:52:12.75ID:zP1bhENE
>>843
ちんぽが?

>>844
自社社員による犯罪から女性客を守るための女性専用車では?
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 19:56:32.41ID:OUUYrxd+
>>846
このように皮肉られることがないよう、社内のコンプライアンス教育を徹底してほしい。
最近のJR西日本は、「安全第一」に人為的な穴が生じているケースが多い。
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 20:14:09.02ID:zP1bhENE
>>847
社員雇用するときは探偵・興信所使って身元調査したほうがいいな。
低賃金非正規でわけわかんない奴ばかり採用するからこうなるわけで。

西日本の元公営だけあって試験パスのなんとか同盟推薦枠もあるんだろか?
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 20:18:10.26ID:1DbNjYS+
>>849
郵便局の郵便・小包配達員もそう
客が出入りしないと思ってか、裏口も兼ねた客用駐車場で一服しているクズどもを見て
低賃金で雨風に耐えてご苦労様というそれまでの敬意が吹っ飛んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています