X



南武線スレッド ナハ77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6段)
垢版 |
2018/09/18(火) 06:22:37.92ID:WByiY4lk
!extend::none
このスレッドは、川崎(神奈川県)〜立川(東京都)間の南武線についてまったりと語るスレッドです。
また、沿線住民の迷惑をかけるような行為もなさいませんように宜しくお願いいたします。
※前スレ
南武線スレッド ナハ76
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521795748/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0724名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 18:14:55.85ID:abluq6st
>>720
焼酎ストレートで飲む感じ?
俺はお湯割りが好きだから車内では難しいよ

>>721
南武線は乗ってる時間が長いからワンカップが恋しくなる
0725名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:23.85ID:nHaSectx
夜の立川発
座るなり缶チューハイ開けてグビグビ飲んでるジジイはそれなりいにいるぞ
0726名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 02:35:44.28ID:C5AC25xK
ヒント
平日の真昼間にコンビニ前でワンカップ飲んで独り言言っているじいさん、よく見る
0728名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 08:19:38.33ID:pMIAwwu6
氷結とか持ってる奴はたまにいるよな
通勤電車の中で呑む酒は旨いのかね
0731名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 11:36:38.16ID:rPMuZ4dC
他人が迷惑に思うほど優越感を得られる人は多い
親子で座席を占有しながら、ベビーカーも畳まない家族づれとか
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 22:10:52.63ID:QuhkrcU7
地方私鉄みたいにビア電走らせようぜ
立川の競馬客を拾えるダイヤなら人気出るだろ
0735名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 06:38:45.80ID:XoBJEtU7
京急大師線、あんな短い区間なのに缶ビールとか酎ハイ飲んでるのがいる。
0737名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 11:53:40.72ID:jJ/R2ItP
>>735
大昔は一升瓶持ち込んで大師線を呑んで寝て朝から晩まで往復してた奴がいたということを聞いたことがあるから、
缶ビールや缶酎ハイなら、自宅や呑み屋迄酒が待ちきれないって人かもね。
0738名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 15:54:11.01ID:4hnDq5sR
あの辺の酒屋の自販機前でじいさんたち昼前にワンカップ持って右に左に2度くらいずつ揺れてるね
むかし川崎球場でチャンスに黒江が三振してビール瓶投げられてた
0740名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 11:44:29.50ID:d0+H2Jjg
>>738
他人の飲んだビール容器って妙に臭いから、凄い人災だよな
0742名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 12:10:05.68ID:fkpUls5D
神武天皇さまがお聞きになっても「これは古い」
0743名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 19:47:36.90ID:VM3rjfBD
分倍河原から乗ったが目の前に座ってる人川崎まで座ったままだった
どれだけ長距離利用なんだ?
0745名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 22:26:16.30ID:0BRbUx/x
快速の必要性が露に…
0746名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 22:45:17.23ID:cRFt7aZx
青梅マラソン臨時があと1席だけ残ってる
0747名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 23:08:55.93ID:FqZ/8wG9
>>743
偶に、
立川(発車待ちの間に寝入る)→川崎→立川(起こされてビックリ)
みたいな人がいるから、そういう人に比べたら短距離じゃないか?
0748名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 14:02:26.18ID:uZERUUmh
青梅線民や立川及び数駅隣くらいの中央線民が鉄道利用で羽田空港行く場合は
南武線フル乗り通しで川崎→京急川崎〜羽田空港がデフォだと思う
0750名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 18:39:28.15ID:thL+f1k/
>>748
立川→(青梅線)→拝島→(八高線)→寄居→(秩父鉄道)→熊谷→(上越新幹線)→東京→(東海道新幹線)→品川→(俗に言う京浜東北線)→浜松町→(東京モノレール)→羽田空港第一ビル
0751名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 21:17:06.75ID:eKe05jlE
私鉄だったら各停区間無しの優等があったよなきっと
0754名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 01:21:48.16ID:ttn3GWyS
>>753
立川から八王子経由で新横浜に行き、
新横浜から東海道新幹線で新大阪に行き、
はるか11号で関空に行き、
関空から国内線を使って羽田空港に着く。
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 11:57:03.13ID:h6KF+Msx
立川から中央線経由で東京に行き、
東京から東北、北海道新幹線で函館に行き、
函館から在来鉄道線で千歳空港に行き、
千歳空港から国内航空線で羽田空港に着く。
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:02:30.03ID:ttn3GWyS
>>756
緊張してるからだろ、ダラーンとリラックスしてればよいだろ。
0759名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:55:09.16ID:scHGrSs0
>>750
>>754
>>755
こういった手合いはわりと本気でぶん殴りたくなる
実際に毎回羽田空港に行く度にそのルートで実践してるのなら謝罪してやってもいいが
0760名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 17:06:58.01ID:2XkKpnD1
>>748
南武線快速はあるとだいぶ違うわな
0761名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 17:22:43.03ID:BCw+6vFw
>>755
甘い
新千歳からはLCLで成田、そこから京成〜都営〜京急で羽田だ
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:00:01.47ID:+RlPTMmj
各停登戸行→快速登戸行
各停稲城長沼行→快速稲城長沼行

区間列車をすべで快速にしそうな予感
ただこれをやると階段乗換が大量発生ww
0764名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:41:01.48ID:ZilEcZAo
川崎〜登戸は快速、登戸〜立川は各停の区間快速でいいよ
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 08:37:49.87ID:SJLNE7GU
前のオサン朝から酒臭い
これが南武線クオリティー
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 16:53:04.69ID:3EXA/7M6
>>770
飲酒運転できないから電車に乗ってるってどんだけ〜〜
0774名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 21:28:54.42ID:zAbIfdUF
東海道新幹線小杉駅は川崎市が請願したもののJR東海が拒否して設定はあり得ない
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 21:46:40.60ID:J+3jHnXF
そこ呑んだら
綾瀬も止めろだのきりねえぞ
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 21:53:22.74ID:p0omqu54
>>773
飲酒運転はしない許さないを実行するために南武線がある
車内でどんどん飲みましょう
0777名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 22:00:31.12ID:s3Ov4fsB
>>775
一時期寒川に駅出来るっていう運動があったよな
武蔵小杉と寒川が出来たら↓みたいになるんだろうなぁ
東京-品川-武蔵小杉-新横浜-寒川-小田原
まぁ、そうなったら普通乗車券だけで乗車出来る200km/h対応の313系みたいな奴走らせてほしいけどな。
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 08:48:43.86ID:2LkrjDDv
所詮どいつもこいつも「新幹線が停まる街」っていう肩書きが欲しいだけで
それによって多数の無関係な遠距離客が迷惑被るのなんか気にしてない自己中だよ
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 10:34:56.55ID:MXEIuk5u
武蔵小杉10:33発が10秒ほど早発してったよコンチクショウ。
0782名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:47:21.25ID:JaTrEIl3
東急新横浜線が開業したら武蔵小杉から新横浜まで乗り換えなしで行けるようになるから明らかに不要。
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 13:23:03.26ID:NocJxUwC
JR東急直通とも武蔵小杉に停車するが
一方は新横浜を経由してないからややこしいことになりそうだ
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 13:45:48.59ID:12DAedeY
>>784
東急線のホームから、
「次の電車は海老名行きです、この電車は新横浜は経由致しません」と、電子的にアナウンスが流れる分には問題ないが、
「次の電車は東海道線直通○○行きです」のように聞こえるようになるので、
武蔵小杉駅を使い慣れてなかったり、酔いまくっていたら、JR線と東急線の乗り間違えによる誤乗車が増えるだろうね。
0788名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 17:19:44.06ID:12DAedeY
>>786
JR東急直通とも武蔵小杉に停車するようになったらありそうって話だよ
0790名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 19:02:11.02ID:6dI5y3wq
>>783
Uターンする形になってしまうでしょ。

中目黒や自由が丘辺りの人も新横浜出ているみたいだし。
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 23:22:17.77ID:pWWlc56L
数時間悩んで謎は解けた
「JR東急直通とも」ってのは、JRと東急が相鉄でスイッチバックして直通する謎路線じゃなくて、「相鉄JR直通と相鉄東急直通のどちらも」って意味のようだ
0793名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 01:26:24.23ID:bArvBsN1
武蔵小杉でどうやったら東急と横須賀線ホームを間違うのかが全くもって理解できないんだけど
0794名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 08:16:24.31ID:ykCDuYaR
東急武蔵小杉〜目黒線〜大井町線〜田園都市線〜授受線〜横浜線〜相模線〜JR海老名
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 08:50:51.41ID:aQ/KjcF0
>>793
そう思うだろ
きちんとわかってればな

だが南武線口の改札で
「ここはJR改札です東急線ではありません」
自動アナウンスしてるくらいだから
少しはいるってことだ
0796名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 13:54:21.91ID:suX43GwD
>>793
俺にも全く理解できん。

まだこのスレだったか、間違えるから武蔵小杉を東急武蔵小杉とJR武蔵小杉に変えろと言ってた奴がいるくらいだから、いろんなやつがいるんだろう。
0797名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 14:43:13.75ID:n8kb67VW
おのぼりさんの相手をする必要なし
0798名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 15:59:56.33ID:OZ4UBgex
路線記号と駅ナンバーは何のためにあるのかと小一時間
運転系統とJRの配置の複雑さはどうにもならない
0799名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 19:00:57.26ID:4HrO2VJJ
ナチュラルに乗り間違いするような人は記号とナンバーなんてもっと混乱するんじゃないの?
0801名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 19:31:23.74ID:Y7cIYdaW
>>800
アウェーの彼らに通じるのに
ホームの癖に解らない日本人とかいよいよバカだな
ならば放置でよし
0802名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:27.36ID:cL18sIkh
今はSFで簡単に改札通れるから
ぼおっとしながら南武線改札から入って
相鉄線直通のサイン通りに横須賀ホームまで
えらい歩いてホームに上がったと思ったら
間髪いれずに相鉄線直通が来たら乗ってしまいかねん
0803名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:29.43ID:AbvrBITk
>>802
最後は東海道線直通だろ?
ラインカラーが違うし武蔵小杉のホームの案内放送も○○方面へは参りません、だからそれで間違える奴は救いようがない。
0804名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 21:49:53.18ID:7gfjog/l
津田山は6月に橋上駅舎使用開始でも自由通路は来春だってさ
チンタラしすぎ
0805名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 23:30:33.27ID:n6XOh3c3
津田山だけ通過の区間各停作ったら登戸〜川崎で8両化できるよね
0806喜作
垢版 |
2019/02/21(木) 23:32:12.50ID:Oi40mBPC
チンチンタラタラソーセージ!
0807名無し野電車区
垢版 |
2019/02/22(金) 01:36:26.88ID:qtr2MOXC
あえて変えるのならJRは武蔵小杉、東急は小杉でいいんじゃね?
溝ノ口だって東急は旧国名冠してないし、富山の小杉との混同を避けるとか
そんな配慮を東京・神奈川にしか路線が無い東急がやっても無意味
0808名無し野電車区
垢版 |
2019/02/22(金) 04:29:15.76ID:EYvu7n3A
名前自体は国有化前からなんだよな
鉄道省に遠慮したのか
0809名無し野電車区
垢版 |
2019/02/22(金) 05:02:30.23ID:bcAwRv5b
東急が小杉と溝の口で「武蔵」の扱いが違うのはなんでだろ
0813名無し野電車区
垢版 |
2019/02/23(土) 19:54:59.83ID:WB1tk75H
平日夜の快速
下り川崎発
1743 1813 1843 1913

上り登戸発
1803 1834 1904 1934
0814名無し野電車区
垢版 |
2019/02/23(土) 23:04:14.52ID:gpas02Xm
パターン化されてる!Σ(`ω´)
0816名無し野電車区
垢版 |
2019/02/25(月) 08:09:16.47ID:Cr58C4P3
肉声での英語アナウンスは「俺、英語ペラペラだぜぃ」って奴が個人の裁量でやってるのか?
だとしたら職務規定違反ではないのか?
やるなら管内で規定して全員やれよ
0822名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 19:00:36.03ID:Bor00k1G
川崎18時22分発
武蔵新城での車内トラブルの影響で、運転間隔調整のために2分遅れて24分に発車
矢向で交代したレチは遅れについて一言も触れなかった
0823名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 19:28:25.02ID:Bor00k1G
遅れたせいでいつもより1割増しで混んでた
18時27分登戸行きは18時25分頃に川崎-尻手間で立川行きとすれ違った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況