X



阪急千里線・大阪メトロ地下鉄堺筋線スレッドPart7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0824名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 17:38:11.89ID:613JtHZK
>>822
じゃ最初から緑地公園から千里中央に行って箕面山中に行きたかったのか?
0825名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 20:20:28.56ID:AL3z8w/L
現場から歩いて千里中央迄行ったんじゃないの?
現場付近でピストルを一発撃ってるって言ってたけど?
0826名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 20:42:13.24ID:w5zrNAu/
千里山交番あたりから緑地公園なら、普通に徒歩の距離だよ
ただ、あの住宅街を異様な恰好で歩けば、相当目立つ
0828名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 07:35:15.18ID:gKrHCPVs
拳銃構えてる姿を捉えたカメラは2機とも知ってるが、
関大前から千里山へ引き返してる姿を捉えたカメラってどこかな?
昨日、千里山〜関大前の府道通ったが、カメラ見当たらなかったし、あっても駅より少し南
0829名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 07:38:14.86ID:gKrHCPVs
>>921
誰も1日十数時間、週休1日未満でやれって言うとらんやろう
1日8時間、週休2〜3日でもいいが、寧ろそうするのがベター
とにかく、3交代制でも導入して早く工事進めてほしいと言うとるが
0831名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 09:27:58.46ID:x45AZXPF
確かにそうだな
働き方改革というのは個人の問題であって
人が足らなければたくさん雇えばいい
そのための費用を事業者が負担しろというのが物事の本質であって
仕事の量や質を落とすのが働き方改革と勘違いしてる人が多い
0832名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 10:48:37.73ID:y14hnmP4
もう一度言うけど下新庄に居座る奴らどうにかしないもにっちもさっちもいかんぞ
0834名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 10:58:27.58ID:y14hnmP4
俺がどうにか出来る問題ならとっくにやってるわアホか
0835名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 13:03:29.62ID:JBbw5ywi
松井さんにどうにもならん事をどうにかするにはトランプさんでも連れてこないどないもならんやろ
0837名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 13:55:45.55ID:5IDWYMWX
>>828
ストリートビューで見ただけでも10台近くありますよ
死角のない現場を歩けばまだあると思う
0838名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 14:58:30.99ID:oZd8fRH2
>>828
あの映像はGSの向かいからやな
灯油の給油機が映っててすぐ分かったわ
てか今どき一駅の間に防カメがないなんてありえんでしょ
0840名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 21:08:54.25ID:gKrHCPVs
>>838
情報さんくす
改めてSV見たら、GS向かいのマンション入口にカメラあった
でも、どうやって確認できたんかな? 電柱設置ではなく民間施設のカメラを
0842名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 05:29:16.21ID:KZWbR/W/
chMateで>>840の名前が朴なんだが
朝鮮人なみの思考力で笑えるwww
0843名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 10:46:21.33ID:19iyjyVs
>>831
経団連が働き方改革を「人件費を減らす手段」としか考えてないわけで…
0844名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 08:08:19.12ID:bpHnIsKX
北千里発梅田行き
淡路到着が3分遅れでごめんなーってアナウンス
なぜ遅れたのかは言わない
なんで?

朝の8時台だよ?
多客のため?
0846名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 12:20:39.68ID:lpfTK3OJ
>>845
それを込みでダイヤ作ってるんじゃないのか?
0847名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 12:30:57.95ID:mTOxiR0Q
本線の遅れを全部被らないといけないからね…
0848名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 15:37:43.61ID:XDAga5wh
>>843
今の人件費で作れるもの・サービスなんてないからな
もっと製造業が海外に出て行ってもいいんならそれでもいいけど
ある程度は給料が下がっても仕事があるように労使で折り合わざるをえないと思うぞ
0849名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 16:11:37.35ID:M2+JHOsV
その「ある程度」が経営者側と労働者側で差があり
労働者視点ではそんな給料じゃ購買力もやる気も無くなり
生活費を切り詰めるしかないからデフレ一直線なんだが。

貯めこんでる金持ちから徴収して一般大衆に行きわたらせるしかなかろう。
0850名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 19:41:01.87ID:eQjgD7YY
久し振りに京都線に乗ったけど、どうしてこうなった…?

普通高槻市行きで淡路で停止したかと思えば、準急見送って更に北千里行き見送って挙げ句のはて通特まで見送ってやっと発車したよ

クソダイヤすぎる
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 04:52:07.38ID:f0IYd7jS
>>848
その人件費が国内有効需要の源泉なんですが…
テメエで有効需要を絞っておいて、政府に「景気を何とかしろー!」って叫ぶ
ケーダンレンの連中もどうかと思うぞ。
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 07:31:46.73ID:A4HJD+TS
【映画】高畑勲監督「母をたずねて三千里」が西洋人にも受け入られた理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561470042/

5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/06/25(火) 22:42:43.76 ID:7khi4qgt0
北千里、南千里、千里中央で三千里

35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/06/25(火) 23:05:15.98 ID:P7xhNuSR0
>>5
阪急北千里戦と北大阪急行の2つになってまうやないか
それなら北千里、南千里、千里山やで
山田は無視やで
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 14:55:05.05ID:ULwuwzJg
柴島―天六間、仮線に切り替えてたのか。
知らなかった。
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 19:45:04.86ID:Y78VjGkR
いつもなら某ブログが翌日には更新されて一早く伝えるが、今回はやたらと遅かった
某BBSには早めに書かれてたが、単なるデマと思った
次は浄水場横の仮道切り替えやな
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 19:51:40.66ID:7Ti4Kqy6
お、某ブログやっと更新したか
一ヶ月以上更新しないからどうしたのかと思ったわ
最近高架の記事の更新ペース落ちてるしモチベも下がってるのかな
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 19:58:21.07ID:7Ti4Kqy6
失礼。仕事が忙しかったみたいだな
それでも仮線切り替えのタイミングは絶対逃さないのはすごいな
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 07:54:33.25ID:5JttLth8
公式更新キター!
>用地取得の主な遅れの原因としては、鉄道構造物工事に直接必要とする用地の取得に際して
>境界確定や権利関係が輻輳している土地が多くあったこと、補償調査に時間を要したこと等ですが
>これに加え事業者側にも原因があったと認識しています。
某長屋のことね。別の場所でも長屋に難儀してるが、賃借者いや区分所有者?全員の同意を取り付けるのは至難の業
今回、再々々延期の発表が無かったのは不幸中の幸いだが
0863名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 08:24:25.85ID:hyTy7bGP
区分所有者全員とか性善説すぎでそもそも無理だわな
強欲立ち退き料釣り上げマンが1人いるだけで詰む

やっぱり双方に分からないよう最初に
ドボンの買い取り金額上限を設定すべきやで
強欲マンの要求が上限を上回ったらゼロ円で没収
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 08:33:52.14ID:KvUT+8fI
>>862
某長屋か
某とよみつはどうなんだい?
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 10:12:13.99ID:hjgMRtYr
ほぉ延期の発表なしか
だが早めに延期の発表しても非難されるだけやから伏せてるだけかもしれんぞ
前回の延期発表も工事完了予定時期の半年前に発表とかやったし

何にせよ奴らが実際に立ち退いて更地になったのをこの目で確認しない限り安心できんわ
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 10:20:50.54ID:Dg7fJT8+
>事業を進めるためには全体で約14,000uの用地を取得する必要があり、平成9年から用地取得に着手しました。
>平成30年度を終えた時点で約13,900u、約97%の用地取得が完了しています。

EXCELで計算すると、
13,900÷14,000=99.29%
となるんだが???
ま、細けぇことは(ry
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 10:33:52.72ID:hjgMRtYr
高架工事に直接影響する用地があと下新庄に残り2件で、
付帯道路に必要な用地があと至上新庄方面に10件くらい残ってるんだよな
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 12:44:34.22ID:0CczHWFb
解決したとか用地取得したとか書いてるわけじゃないわなただ遅れてる理由を書いてるだけ
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 12:54:50.37ID:4NaIp59d
難しい言葉並べてるけど要は「あの二カ所が金目当てでゴネてます。そして市も怠慢してました」
って意味やろ?
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 16:23:37.24ID:jZhihqKQ
>>864
とよ〇〇は分からんが、この手の妨害として孫の代にまで所有権を分筆しまくって譲渡することはよくある
この場合も所有権を有する親族全員の同意が無ければ基本的に所有権移譲出来ない
残る2件くらい、既に収用委員会に手続き出してるよな。地役権の千中でさえ収用手続き出してる
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 17:02:30.35ID:IMqd5C7D
共産党系の地権者とかだとカネが絡まなくてもややこしくなるんだろうなぁ…
0873名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 04:05:20.13ID:uVrS1u8W
三菱の新型旅客機も納期ギリギリになっていきなり「2年延期」とかを繰り返してる。
2008年から始めて2013年の納品予定が5回の延期で2020年夏だとか。
たぶん来年の4月ぐらいに社長が代わって6月ぐらいにまた延期発表するだろうといわれてる。
現時点でスケジュールに見込みがなくてもギリギリまで発表しないのが日本の伝統文化。
0875名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 20:36:12.35ID:dDJfQn2m
久々にテンプレ貼るわ

阪急京都線千里線高架事業に関する公式の進捗状況

http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000410/410702/06-3_shiryou5-3.pdf
※大阪市の平成29年度事業再評価会議(9/6実施)による

↑の状況よりKの廃工場が取り壊し・更地化完了

高架建築にあと邪魔なのは
・下新庄駅東口入口南側の居酒屋
・下新庄駅東口入口北側の長屋
の残り2件で確定
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 12:36:56.20ID:q7pr+R9u
>>876
ヒエッ…
0878名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 12:48:20.16ID:CbbZMbyv
酷いな
淡路の街BBSでも「高架工事進まへんのは二匹の害虫のせい」って認識されてて笑ったわ。実際問題笑えんけど
ていうかこの状況であの店利用する客がおるのが信じられへんな
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 18:38:18.78ID:3d8j/tsc
>>878
工事のおっちゃんらが使ことるでw
工期が長引いたほうが長いこと仕事にありつけるんや
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 18:13:25.34ID:qkYPRIex
急ブレーキがかかると必ず急ブレーキがかかりましたご注意くださいとアナウンス入るが
かかった後でどう注意すればいいんだ?
前方の踏み切りで無理な横断がありなどと批判がましいことを言ってるが
無理な横断をした奴は車内にはいないし
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 20:44:24.72ID:rWDPspQM
停止する瞬間に最も衝撃があるからな
停止まですることは滅多にないけど
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 22:18:47.07ID:fhD/6LXq
>>880
今年から京都線→宝塚線の勤務に変更なったが、2日に1回そのアナ流れてワロタ
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 22:33:42.08ID:bia1QEP8
宝塚線の名所は服部付近の踏切民度低すぎて原辰徳
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 00:15:04.85ID:QLuQ7h0J
梅田発北千里行き

十三駅に着いた時点で
「列車の到着が遅れましたことを…」
ってなんやねん

梅田発が遅れてるってことやろ
ダイヤに余裕がなさすぎ
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 12:54:17.41ID:U2OF9CS4
土曜の真っ昼間から五分遅延とか。
しかも駅では遅延に対するアナウンス全く無し。

遅延が常態化し過ぎてもう麻痺してるんだろうね。
大した阪急ブランドだよ全く。
0887名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 14:00:35.42ID:knQXL8id
>>880
水無瀬や岡町あたりでもその「踏切の無理な横断」とやらは発生してるようだが
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 21:30:55.22ID:kYqaiuVI
>>887
水無瀬では踏切はないが
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 00:36:12.81ID:tWROvHgI
下手糞な運転とか無謀な回復運転をATSに怒られたなんてアナウンスできないから
踏切無くても無理な横断ってことにしてるんだよ
言わせんな恥ずかしい
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/07/08(月) 22:21:34.39ID:PqNLwbDJ
天六から動かん
京都本線から線路分けてくれよ
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/07/09(火) 00:04:58.95ID:sZbDcNfB
また京

というレスもつかないほど諦めの境地
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/07/09(火) 09:21:56.27ID:snMRBN+C
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000160751.html

>5.現在の事業進捗(平成31年4月1日現在)
>用地:97%(面積ベース)
> 事業を進めるためには全体で約14,000uの用地を取得する必要があり、平成9年から用地取得に着手しました。平成30年度を終えた時点で約13,900u、約97%の用地取得が完了しています。 
> 用地取得の主な遅れの原因としては、鉄道構造物工事に直接必要とする用地の取得に際して、境界確定や権利関係が輻輳している土地が多くあったこと、補償調査に時間を要したこと等ですが、これに加え事業者側にも原因があったと認識しています。
> 今後は進捗管理を徹底のうえ、早期の用地取得完了に向け取り組みます。
>工事:48%(工事費ベース)
> 工事については事業区間約7.1kmを8つの工区に分け、平成20年から順次工事着手しています。平成30年度を終えた時点で約48%の工事費が執行済です。
> 平成36年度高架切替、平成39年度事業完了に向け鋭意工事を進めます。


いいかげん「令和」に書き換えろよw
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/07/09(火) 19:14:12.83ID:7HAHC4r8
ここまで来ると用地取得されると逆に面白くなくなる
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/07/10(水) 08:09:49.76ID:+p/SGT3f
>>898
大きな進歩
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/07/10(水) 09:55:36.15ID:50o7YwMN
いやいや、この門って1〜2年くらい前にはもう出来てたぞ
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 01:48:07.93ID:S3pwihP8
その門に『ARBEIT MACHT FREI』とか書いてなきゃいいけど…
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 05:09:56.18ID:r+x7Balu
京都駅から地下鉄だけで信太山付近に行く方法ある?
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 07:39:02.17ID:11B+a6Zg
>>903
京都駅〜千里中央  徒歩5時間
千里中央〜中百舌鳥 御堂筋線1時間
中百舌鳥〜信太山  徒歩3時間
0906名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 08:02:39.41ID:XnPr93cK
>>894
「平成31年4月1日現在」って時点で察しろよ。
公文書ってのは、そういうところの融通がきかないのが正しいんだよ。
0907名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 08:45:40.33ID:UopxJs8v
地下鉄車輛基準かもしれんぞ
京都駅→大和西大寺
大和西大寺→生駒(徒歩)
生駒→本町→中百舌鳥
でも京都市交車輛の奈良乗り入れって今でもあったっけ?
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 09:44:02.26ID:oMWhUWfY
さんくす
地下鉄京都駅→一番安い鉄道で信太山だとどうなる?
0909名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 10:09:16.14ID:9PG/+czb
地上に出てJR京都から大阪まで新快速、梅田から長居まで地下鉄、長居から阪和線普通
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 12:23:31.56ID:GxctIHCX
>>907
まだあるで(減便されたけど)
JR奈良線複線化の暁には天理や橿原神宮前まで走らせるらしい
今回京都市営に導入される新車もそのためらしい
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 12:32:47.83ID:GxctIHCX
鉄オタの掲示板で何いうてますのん?
ババタンク召還して知ったかぶりの知識披露してもらいましょか?
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 18:56:54.03ID:xMOM4+xf
淡路周辺はもう諦めて、十三をはよ高架にすべき
0917名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 19:47:11.98ID:lNQCqDjc
しょん横が火事になった時に全部更地にして高架すべきやったなあ・・・
なにわ筋線が十三に来るタイミングで高架にせえへんかったらもう無理やろ
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 19:56:04.63ID:+A8yoJ5l
やるなら一度南側にセットバックして仮説ホーム作ってホーム三階建てでやるしか無いな
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 01:14:50.50ID:cR4+Cxe/
十三って道路の方が潜ったり高架になったりしてるけどそれでも鉄道を高架にするメリットってあるの
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 02:09:26.82ID:fohrMqk+
>>907
LEDで急行奈良と出してたのを見たわ
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 13:59:30.82ID:oxEDSZ64
5300系は弱冷車でもガンガン冷房効いてるってのに
9300ときたら・・・
0922名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 14:23:16.89ID:oJt9E4RP
今年は京都線、冷房がよく効いてると思う
0923名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 18:35:16.27ID:HIfwCiBI
【最初の踏切】
阪神本線…武庫川(尼崎市)
京阪本線…香里園(寝屋川市)
近鉄奈良線…瓢箪山(東大阪市)
近鉄大阪線…長瀬(東大阪市)
近鉄南大阪線…矢田(松原市)
南海本線…石津川(堺市)

阪急(神戸線・宝塚線・京都線)…十三(大阪市)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況