X



【あずさ】中央東線総合スレ トタM74【かいじ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (3段)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:04:44.74ID:TMxQWuH+

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545193940/
【あずさ】中央東線総合スレ トタM72【かいじ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546236481/
【あずさ】中央東線総合スレ トタM73【かいじ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547572386/

次スレは>>980以降の立てられる方、ワッチョイは寂れる上に犯罪に利用されるため導入禁止。

ワッチョイ
【あずさ】中央東線総合スレ 62【かいじ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516012247/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 19:32:20.41ID:YFdebdXn
乗換案内だとマジで茅野で乗り換えろって出るな
ホームで20分待ちか
まあ慣れだな慣れ
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 19:36:39.31ID:NwB1VsA1
>>846
>>848
そもそも東京駅に乗り入れるのは特急が優先であるべきでしょ
今の中央快速線の運行形態がおかしい
常磐線はひたちときわが品川直通で空いたスジに快速を入れてて快速は実質殆ど上野始発
中央線も同じように快速は新宿止まりでいい
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:25.86ID:BNjylQIa
ここで喚いても意味は無いよ
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:51.00ID:RLfgf21X
>>849
韮崎の駅近くにコンビニなんかあったっけ?
ローソンまで行くなら片倉工場跡のオギノに行った方が近いような
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:05:16.79ID:FnSpnOhj
なんかいつも常磐線ひたちときわで比較してマウント取りたがる奴ウザい
快速新宿止まりとかw
君、頭大丈夫か?w
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:21:02.89ID:2GIh6aFn
>>788
少し高くてもいいけど、弁当とか積み込み量減ったのか無い時あるからな
それ考えたら駅で買って乗っちゃうわ
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:23:25.57ID:3UYC5/G7
3/16大月0:05発の甲府行きかいじ123号は、3/16大月→甲府の座席未指定券で乗れるのだろうか。
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:35:21.35ID:/v53Vokg
>>587
やるなら国中の東管轄だけとかだろうね

>>857
電凸した人によると下記の通り
「料金補充券での発行とする。なお、記事欄に『3/15(始発駅基準)かいじ123号に限る』と記入してください。」
もちろん、補充券の発行となると煩雑な作業と長い時間がかかるので現場の判断で発券拒否されることはあるでしょうが、マルス指令の指示は噂とは全く逆のものだったんですね
https://twitter.com/dt14_1030/status/1097421589107240960?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:54:20.83ID:9UrVqkp9
あずさかいじを新宿以東に直通させるなら、総武線を通って千葉方面がまだ現実味があるわ
0860名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:11:21.91ID:h+Zu6S+b
秋葉原に止まれば良いんだけどな
昔はあずさも止まってたのに、11両に対応できないからって理由で通過に

まあ、中央快速の一部を新宿始発でも構わないとは思うけどね
というか、夕方は快速でいいから新宿始発を1時間おきでも設定してほしい
中央ライナーが運転開始の前(ホームライナー青梅、高尾は各1往復しかなかった)
は始発の中央特快が20時以降だかに毎時1本くらいあったのに、深夜の2本だけになって
この前の改正で快速にされてしまった

ライナー廃止するんだから元に戻してもいいんじゃないのかね
高尾にははちおうじ号来ないし
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:11:23.36ID:9bqtM/nc
>>846
リニア通ったらその価値観は跡形もなく消える
すぐにだ
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:13:21.08ID:h+Zu6S+b
>>853
中央線の場合は歴史的に東京高尾間が中央線で、中央本線は新宿からってことだから
0863名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:22:00.30ID:tDzkebmQ
>>862
だからなんだというのか
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:27:18.30ID:CUjSfnWs
>>861

リニアと中央線特急は全く競合関係にならんよ。
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:28:52.88ID:VXRH5AI1
東京口のみならず立川辺りまで完全に電車線という感じだからな
五方面の中でも特異な複々線
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:50:47.35ID:h+Zu6S+b
>>864
まあ、甲府界隈の一部はリニアに移りそうだけどもね
ただ、東京も甲府もターミナルの位置が全く別だしすみわけが図れるんじゃないの?
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 22:18:17.19ID:sCMT2RKr
よそは起点から大宮だとか宇都宮高崎小田原とかで在来線と新幹線はリンクするけど
中央東線は全くしないし名古屋に向かう時点でそもそも違うしな。
都内から特急と被るのは甲府付近だろね、かいじなんて完全に速度では歯が立たず中途半端な存在になるかもしれない。
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 00:03:44.46ID:R1vB0+wT
踊り子で使うE257の全体像ってまだ発表されていないんだよね?
貫通顔を廃車にして10連化するのか
ダイヤ改正で2連をさっさと廃車にしてしまうのか
どうなんだろ
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 00:05:00.23ID:dSkBzCqZ
>>869
今の9連全体での踊り子用リニューアル編成が、既に出てないか?
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 05:32:55.95ID:zuSWumlR
>>847
2番線の外側?(4番線の真上)に
かなりの長さで高架が張り出してる
今は機材とか設置されてるけど

重層化した当初は1線増えるのかと思ってた
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 05:35:16.30ID:xlj0gD/J
甲府すんごい霧
遅延祭りかな?
0873名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 05:36:25.78ID:m/RMQEFT
無限に金使えれば東京駅線増も可能だろうな
それに見合う増収があるかというと微妙だが
0874名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 07:16:09.95ID:5DTzNvie
京葉線に繋がる新線が完成すれば、速達化と同時に全面東京乗入れだな
目が黒いうちに実現するかどうかだが
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 08:22:37.89ID:ZHfA+dM1
たまにはおもろい返しするなあ
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 08:48:08.36ID:5qdMzUz8
ダイヤ改正後のあずさ3号は、付属の3両かと思ったら基本の9両で行くんだな。
0878名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 09:46:45.32ID:JCS18c5k
>>852
>そもそも東京駅に乗り入れるのは特急が優先であるべきでしょ
これはないな
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 10:13:50.41ID:gOJjHX+O
>>878
中央本線は新宿起点だしな

あずさ8号ってこんな平日でも11両が満席なのな
石和から乗ろうとしたが30分後の10号まで待つけど
あずさ通過になったら石和には2時間特急来ないとなるとこれはきついな
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 10:28:23.05ID:D5tIRDgW
飯田橋か、確かにあそこに待避所作れば東京まで特急楽勝だな
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 11:45:24.61ID:wSuhBV6T
>>869
>>870
結構アップされてるよ
貫通顔は化粧変えて目つきも多少変わったけど使われるよ
今のところ白黒塗装だけどこれからラインカラーをラッピングするなり入れるんじゃないかな
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:02:48.41ID:aDaR/T1f
杉並3駅関係と三鷹〜武蔵小金井の複々線化と茅野〜岡谷の複線化で最速2時間15分まで短縮可能。
ただし、ダイヤ組んだら松本の発車と到着がかぶる箇所が出た。
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:12:55.23ID:useqkGLm
>>877
3両の方が乗り入れだと下りは9両側を入れ替えてからでないと3両側が発車できない、
上りは3両側の到着を待ってからでないと9両側が入線できないな。
逆パターンの連結ができれば話は別だが。
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:52:15.34ID:MdpnxII6
>>855
一足先の回数券廃止&スワロー化で
明らかに使い勝手悪くなったからなぁ
東武スペーシアなんかもだけど
近鉄みたいに特急誘導するだけのお手軽さが足りない

車掌のワンマン化がメインなんだろうけど
今の日本のメディアが労組の肩を持つのはタブーだからなぁ

向こうのときわなんか
鈍足過ぎて急行料金にしろみたいな列車何本あるよ?っていう
その辺国鉄は線引きしっかりしてた気がする
0888名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 14:23:53.27ID:4lR5vSql
>>887
甲府に行こうにも普通列車の本数少ないからねぇ
午前中の上りと夕方の下りは需要も高いのに
これはJRの暴挙だわ
石和に至ってはいつまでも使わない線路を放置しているし
地元に恨みでもあるのかと思うわ
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 15:24:44.88ID:yGD6Cdbv
もうすぐ257も乗り納めになるな
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 15:31:26.71ID:2OZMdcsx
>>830
懐かしいなぁ。
普通列車の塩山辺りからワゴンを積んで乗ってきて高尾辺りまで販売してたね。
コーヒーはポットに入れて売り歩いていたもんだ。
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 16:13:19.75ID:F0wqlrVq
将来的にあずさが羽田発新宿経由になることはあるんだろうか
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 16:13:47.55ID:iUyB2x7s
さっ さごもちいかっすかぁ〜!
さっ さごもちいかっすかぁ〜!
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 16:28:56.88ID:F1PspKUx
今朝のニュースで車販リストラの話題あった
会社の見解だと人材不足による縮小策と言ってたかな?
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 17:10:17.15ID:NOKtPq5H
>>889
防犯カメラとワンマン車掌で現場処理できる、と
思ってるんだろ?
で、行き詰まると子会社派遣で人を入れる、の繰り返し
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 17:18:42.95ID:NOKtPq5H
>>894
きついのは特急停車駅の駅前で
営業できてる弁当屋さんらしいな
今生き残ってる所は
到着直前に仕上げてササッと積み込み
・・・みたいに小回りが利いてる所と
大量生産に移行して駅弁なのかわからない所と
二極化してるから前者はだめぽかもしれん
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 17:23:32.93ID:iUyB2x7s
高原野菜とカツの弁当にはさんざんお世話になったのに
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 17:24:43.60ID:6pE6Xwtj
>>889
海外のほうがこの手のシステムは一般的
自由席の検札で無駄に人件費をかけてるのは日本だけ
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 17:27:13.57ID:oNXKsc1E
でも丸政の弁当積んであるの見たことない
俺んとこに回ってくる前に売れてしまってるの?
カワカミのサンドイッチなら見たことあるけど弁当はやはり見たことない
あってもNREの五目わっぱとか鳥めしとかそんなんばっかり
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 17:55:29.14ID:tQatqwJC
>>898
そうなのか
検札要因が必要になるから自由席をなくすとかいうのは
筋違いの言い訳か
騙されるところやった
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 18:51:50.36ID:dSkBzCqZ
>>900
未指定券が大量発行されて、編成全体で超満員(結局今までと変わらない)…ってことにもなりそうだな
>最ピーク時間帯の中央線特急
そんな時は、最初から車販を乗せなければいい、とも…
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 18:57:36.43ID:8WMhRWPO
今まで立ち席客が自由席に固まってたのが分散するからぎゅうぎゅう詰めにはなりにくい
そもそも立ち席がほぼ確定する未指定券を買う客の数は限られてる
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 19:01:59.20ID:vJUGF6Qt
回数券残せよ、何えきねっととか使い勝手の悪いのしか割引が無いんだよ死ねよ。
普通に買った方が安くなる場合もあるのか?
0905名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 19:14:00.71ID:dSkBzCqZ
>>903
逆に、編成全体で通路まで超満員になるような状況を、実はしっかり見込んでいるとかだと…
とんでもない極悪鉄道会社…ともなりそう>東

ええ、そんな状況になって欲しくはないに決まってるけど
0907名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 20:14:36.44ID:Pv7x4bpF
今回の出場はS211のみだったんだ?
3連単独の出場は初めてかな?
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 20:23:27.31ID:vJUGF6Qt
>>906
何処が便利なんだよ、不便じゃねえか。
0909名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:45.51ID:BpMXE9nW
>>905
そして今までは自由席が壮絶混んでも指定席の範囲は巡回できた車内販売が
回れなくなるから並行して段階的に縮小して廃止と
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 21:19:15.79ID:pxOJIUMe
そういえば四ツ谷駅近くのたいやき屋平日なのにやたら混んでいたのにはびっくりした
前行った時はここまで混んでいなかったのに
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 21:21:56.97ID:8WMhRWPO
>>905
その超満員という状況が起こり得なくなるという話をしたんだけど、ちゃんと理解してる?
スワロー化で需要が跳ね上がるとでも言うなら知らんけど
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 21:31:17.29ID:oEtu4kce
>>892
それ良いな
ただそれやるとあずさの名称じゃ外人に分かりにくいから特急まつもとに名前変えた方がいいかも
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 21:31:30.93ID:pxOJIUMe
>>912
なるほど
それにしても中央線沿線の飲食店がテレビで放送されると来る人が多くなるのかな
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 22:11:47.67ID:NOKtPq5H
>>906
せめてエクスプレス予約並みのレベルにしないと
便利でスムーズのスタートラインに立てんよ
Suicaは近郊区間の通勤客を捌くのが第一優先で設計されてるから
こういう遠方利用客の利便性はあんまり考慮されてない

そういう意味でマルスってのは
あの当時から設計思想が良かったんだろうなぁ
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 22:15:23.30ID:NOKtPq5H
>>910
月一都内用務組にも使える
月二回以上ならなおさら
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 22:20:38.40ID:FdWXVqTc
ご利用くださいはいつもの皮肉定型文だろ
0922名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 22:41:22.97ID:NOKtPq5H
>>920
もうそれに我慢できるレベルではないっつーことさ
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 22:56:45.49ID:eU1pacXT
大月にJC32がナンバリングされたようだが、改正のROM更新で特急の自動放送や車内表示もナンバリング対応になるのだろうか
0925名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 23:05:14.69ID:gRCnDEOP
駅ナンバリングは武蔵境、東小金井、武蔵小金井
ついでに川崎、蒲田、大森しか認めたくない
JC32とかタチの悪いコスプレかよ
0927名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 23:35:53.68ID:9/RMQVcI
>>925
山手線は秋葉原〜上野だけか?
湘南新宿ラインは逗子〜保土ヶ谷だけか?
0929名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 05:37:33.05ID:iuF5lIRj
>>913
>>879からの話の流れだから
石和温泉等あずさが使えなくなる駅からの客で
かいじの需要が跳ね上がるって話でしょ
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 06:21:44.17ID:kRRLgdjp
>>894
スジャータアイス取り上げられてて笑った
結構人気あるんだな
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 06:53:17.69ID:r6dxsGXS
ラジオの時報で、スジヤータが何時をお知らせします、って35年間も放送してたから商品は知らなくても会社名は幅広い世代に有名。
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 07:32:08.93ID:EJeG1Q5g
ちょっと何言ってんだからわかんない
俺は車販のスジャータアイスという商品が人気なんだなと言ったのに
何故に会社名云々の蘊蓄に飛躍するんだ???
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 07:42:55.55ID:4fyeJbxu
>>914
サンクス
あと行列というと吉祥寺にもかなり行列のできるコロッケ屋があったなあ
0935名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 09:45:06.90ID:ijlj8OWQ
新ダイヤでは、新宿から大月に移動する際に、19:30から21:00まで1時間30分も空白ができてしまう

旧ダイヤでは、夜なら大月まで30分間隔で特急出てたのに、一気に不便になるな

乗り遅れたら、新宿駅で1時間半時間潰すのも大変だし、新宿駅の待合室は狭くて混み合うし、、
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 09:55:55.92ID:lS7Up4MP
夜間の大月は富士急に乗り換えの観光客も少ない時間帯だし、八王子辺りからの客ばかりで特急は不要という判断じゃないの?
0938名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 10:09:47.43ID:EGZBQ1Th
>>935
今のダイヤでも新宿20:00発の次は21:00発で1時間空いてる。
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:09.97ID:cbbc+7X1
一時間ならまだしも夜7〜8時台に一時間半のブランクはつらいな
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:49.93ID:74Bjh2Co
20:30にはかいじが無いのか。利用ありそうなのに
0943名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 10:22:44.13ID:487oQ9o1
なお当のイギリスでは露骨に赤字路線を廃止しまくった結果公共交通機関が壊滅してしまい
かえって高くついてしまい20世紀半ばでは赤字だったが今あったら間違いなく黒字路線ももはや再生不能に
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 10:45:55.03ID:ijlj8OWQ
>>936
夜は観光客は減るけど、山梨郡内地域の帰宅民の需要はそこそこあるよ
これで中央高速バスへの優位性が一気に薄れる

>>938
1時間と1時間半の差はでかい
中央高速バスに負ける

さらに、21:00はあずさ最終便でもともと混雑するのに、1時間半の待機客でさらに混雑しそう
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 10:52:31.85ID:H0HeiNgK
東京は光らないタイプの駅名標にしてるのに、山間部は光タイプなのか。
まわりに明かりが無いからかな
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 10:52:59.14ID:3Asqlatp
2019年
3月16日


     ノ  ロ  央  線  が 、  悪  い  方  に  変  わ  る 。



ノ ロ 央 線 特 急  ぐったり出来る、もっと不快に、もっと不便に。

もう魅力なんぞ無い。
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 11:00:11.27ID:XDFmn8Yz
車販が無くなり安普請汚物E353に統一とか中央東線暗黒時代。
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 11:03:58.65ID:XDFmn8Yz
安普請汚物E353は曲線曲がり切れず横転して粉々なって欲しいwww
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 11:05:21.60ID:l3lKCxFg
>>944
一番良い時間帯に「かいじ」が設定されず、あずさも八王子〜甲府がノンストップってなると、
今までの利用者を完全に見捨てた…ってことか
0950名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 11:17:45.23ID:ijlj8OWQ
>>949
今まで大月に停車していた20:00発あずさは、もともと満席気味だったから、近距離で運賃収入の少ない大月客を切り捨てたんだと思う

かといって20:30の代替かいじは設定せず、21:00の激込み最終あずさに客をねじ込む気だね、、
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 12:06:15.27ID:j/QwDM1S
本当に何がしたいのかわけわからんな
高速バスをご利用くださいって事か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況