X



京成グループ車両総合スレ 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (2級) (ワッチョイ 035f-x7lz)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:38:12.10ID:LSdzK/Qi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
京成グループの車両について語るスレッド。
スレを荒らされるのが嫌な人のために今回からワッチョイスレを新たに導入しました。

前スレ
京成グループ車両総合スレ 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544353506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0082名無し野電車区 (スププ Sd22-0PfT)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:25:14.12ID:aK43Mk6Od
都営5500と共通化すれば
サービス向上、共通化、省エネ化を全て達成できる
利用者にも、乗務員にも、環境にも優しい
まさに一石三鳥
>>7>>8>>20>>30>>36
0085名無し野電車区 (ワッチョイ bd5f-snZf)
垢版 |
2019/02/13(水) 15:06:43.03ID:qL/86AMf0
京成もネタが少ないからこんなくだらない話題ばかりなんだろうな
本人は面白いと思ってるのかもしれないがめちゃくちゃすべってる
0086名無し野電車区 (エムゾネ FF22-SDVJ)
垢版 |
2019/02/13(水) 15:19:49.94ID:N2X8j2KnF
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

★▽◎○◆▽■◇○▽★○◆▽☆◎▽▲□■◇☆○●▼◇▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○□◎△★▽■△□○◆◎★▼☆
0088名無し野電車区 (スププ Sd22-0PfT)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:46:38.18ID:lqFn5NDAd
>>83
わかった
0094名無し野電車区 (スプッッ Sdca-k1XN)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:50:40.99ID:HJHwzOp1d
3042編成で3000形の製造は終了と公言したな
いよいよ新型車が始動か
0097名無し野電車区 (アウアウクー MM91-mKon)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:38.53ID:xwjh+w7aM
>>87
あと30両作れば京急1000の記録更新できたのに
0099名無し野電車区 (スプッッ Sd82-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:26:29.83ID:YtF05eRHd
元年に3700形最終増備も発表しなかった?
89年に3600形最終増備も?
0101名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:24:17.58ID:MRhsZuD1d
>>91
>>92
4連も含めて共通化がベスト
同じにすれば単価を下げれるし
取扱いもしやすい
0102名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:27:21.87ID:MRhsZuD1d
>>73
しつこいと言われたのでこれからは控えるが
京成グループに導入した場合も同じようにイメージアップになると思う
0103名無し野電車区 (アウアウエー Sa1f-OvAq)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:36:52.11ID:3A2mSQIWa
今月は廃車もありかな。
また3500の廃車なんだろうか。
修繕工事こそしたけど抵抗制御って久々に乗ると床下からの熱が凄くてビビった。
0110名無し野電車区 (ワッチョイ 8778-QStM)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:43:13.37ID:ckDgHa5Q0
>>108
> 次は都営5500系をベースにした4000系を作ればいい

バカ? 京成の次期車両はすでに設計が進んでいる
今さら設計変更したら膨大な設計開発費が水泡に帰すことになる
だからと言って次の次で5500なんかベースにしたら、超時代遅れ
のクソ車両になって物笑いの種になるだけ
あと京成は車両形式に「系」は使わないから
0117名無し野電車区 (ワッチョイ bfdd-ctgE)
垢版 |
2019/02/15(金) 06:43:15.41ID:mFOMrg560
>>115
PMSMは1C1Mが前提になるのでねえ。それに、
主電動機本体の分解整備が不要になって省力化と言えるが
何かあった場合はメーカー送りとなるブラックボックス化の裏返しでもある。
JR東日本が本採用していない技術を今の京成が導入するかな?
0120名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:31:42.24ID:G+DfWsk7d
>>108
4000系はないな
>>110
都営5500は最新技術満載
利用者、乗務員、環境に配慮した設計
0121名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:34:24.96ID:G+DfWsk7d
そもそも都営5500で使用してない新技術って
PMSMくらいでは?
0122名無し野電車区 (ワッチョイ a78f-HmRf)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:59:22.86ID:477V2H6W0
>>117
だよね、車の場合はほとんどがPMSMだけど電車の場合はIMが妥当だよね

いずれにしても、どんどんインバーター車を導入して早く3400〜3600のポンコツを
駆逐して欲しい。たまに乗る時こいつら(特に3400)が来るとガッカリするんで
0129名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7b-9dJ9)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:41:09.77ID:SZ7Ic/b4p
>>128
必要。

糞爺いが要らないと喚くから逆張るのでなく、
少なくとも糞爺いが望む新形式が完成した際、
金沢八景からけいまで引っ張ってくのに必要。
糞爺いは何を本末転倒なことを抜かすのかw
0137名無し野電車区 (スップ Sdff-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:08:37.94ID:sUfZ6XEwd
3678本当に離脱した?6連化?
3014が休車を繰り返し検査回帰伸ばしてるのを始め3838が今リニューアル工事。3031・3032もあと1年以内全検、ほか3010 3012 3014 3016 も。3023 3024 3025 3002 3004がそろそろ新重検期限 3000ピンチでないか?震災の年に節電ダイヤ時 軒並み全検入ったのがこの結果。


6連やばくないか?
0143名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:31:53.52ID:5Fru9eksd
京成の新型車両を都営5500と共通設計にすれば3社間で併結ができるようになり
エネルギー効率だけでなく運用効率も格段に向上する
0144名無し野電車区 (アウアウエー Sa1f-OvAq)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:43:51.91ID:3bbXTRBqa
5500形で先頭の連結器が密連に切り替わったから京成も変えるんだろうか。
0145名無し野電車区 (スップ Sd7f-6xOb)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:11:26.00ID:gHj6HX72d
3532編成廃車
3638編成重検
3648編成6連化
3678編成廃車

今年度の京成はイマイチ何がしたいのかわからない
0146名無し野電車区 (ワッチョイ bfdd-ctgE)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:32:39.69ID:LtCNH+ik0
>>142
元ツイッターにも非常時の訓練と書いてあるぞ。
これまで他社局の密連同士を直接連携して救援するパターンがなかったからだろ。

>>143
JRグループ内とか三セクがらみ以外で他社車と共通運用なんて前例ある?
東海道線は東と海の電車が新世代に移行してから止めたね。

>>144
今の乗り入れ協定の連結器は京成が改軌したのと引き換えだからどうだろう。
今後は恐らく全て固定編成になり増解結もしない京成グループが今更変更するメリットはない。
東急やTXみたいに先頭車のみ並自連装備でもいいくらい。
0147名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:07:24.01ID:5Fru9eksd
>>146
非常時あるいは併結運用を想定したものと思われます。
と書いてある
将来何が起こるかわからないから対応できるようにした方が良い
それに加えて乗務員が扱いやすくなるメリットもある>>7
前例がないからやらないと言っていたらそこで進歩が止まる
0149名無し野電車区 (ワッチョイ 275f-Hwlg)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:49:40.13ID:PfZpxn8r0
>>145
3678を廃車にするなら何で3500更新車に廃車出したのかね
あと3638も検査通さなくて良かったな
0151名無し野電車区 (ワッチョイ bf0f-kYjE)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:03:43.25ID:uQPOv/Qz0
わざわざ転落防止の外ホロ付けた3678が早い段階で落ちるとはな。3638が検査通るとも思わなかったし
当初の廃車予定とはズレちゃったんじゃないのかな
0153名無し野電車区 (スップ Sd7f-TDN/)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:56:32.82ID:4eRq8ziJd
>>150>>151
とにかく3532が中途半端な感じで廃車となったのは謎だな
京急が800と2000を同時に置き換えたように京成は3500と3600を同時にってか
0154名無し野電車区 (スップ Sd7f-6xOb)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:59:40.42ID:4eRq8ziJd
信憑性は微妙だが、新型車が出たらまず3500の4R×8が置き換わるという話もあった
あくまで「計画」と車庫の人が言ってたみたいだが
0158名無し野電車区 (スップ Sdff-nJZM)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:25.92ID:AKXI8MnSd
>>145
3638は廃車期に新車が入らなかったから検査をした。そしてその次に検査歴が前の3678を廃車に。
3648の6連化は震災の爪痕。2011年に3000を検査に入れすぎ。
0159名無し野電車区 (スップ Sdff-nJZM)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:02.36ID:AKXI8MnSd
>>153
3532は3556に足回り譲るために廃車になった。台車もそっくり3556に付け替えている
0160名無し野電車区 (スップ Sdff-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:43:33.95ID:6j2BAL5Yd
>>153
旧3000と3500後期は同時進行代替
0161名無し野電車区 (ワッチョイ bfdd-ctgE)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:55:06.99ID:87h7NOt/0
>>157
京成というか1号線乗り入れ各者は三崎口方の先頭車の車番で編成を呼ぶ約束。
京成グループは成田空港方から番号を振るので3700形以前の形式は三崎口方の車番の末尾が8になる。
3000形はハイフン付番号なので3001編成みたいになるけど。
0163名無し野電車区 (スップ Sdff-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:48:16.87ID:6j2BAL5Yd
>>161
3500は4の倍数になる。18 38 58等は単偶数だから中間車
0164名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-6xOb)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:13:47.01ID:hn1X27j+d
「3600を置き換えてから更新されている3500を置き換えるのでは?」→3532廃車
「やっぱ3600を6連化して先に抵抗制御車の3500を置き換えていくのでは?」→3678廃車
京成もなかなかムズいなw
0165名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-S2O5)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:16:01.50ID:CDFXEFK30
なんでATSは1号線規格で統一したのに車両も1号線規格で統一しようという流れにならなかったのか
もしそうなれば今は車両の運用も楽になってただろうに
0168名無し野電車区 (アウアウエー Sa1f-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:45:21.86ID:hfVi68iHa
一応座席の配置は3000形からは5300形に合わせる形になった気がするけど。
というか20年前は5300形だけドア間の寸法が違う形で登場だっけか。
0169名無し野電車区 (ワッチョイ 5f7c-U+Xm)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:16:18.26ID:eF2ddS+60
>>136
287のパンダ列車の顔でええやんw
0170名無し野電車区 (ワッチョイ 5f7c-U+Xm)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:22:50.49ID:eF2ddS+60
>>162
3000形●●記念と読めるけど何だろ?
0172名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:46:57.10ID:TD7zx1nnd
>>165
>>166
>>167
都営5500ベースにすればそれができる
もちろん省エネ化にもなるし
車内の設備もより良いものになる

将来何が起こるかわからないから
できた方が良い
0176名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:57.36ID:0yYI71mjd
>>173
共通化すればこのように併結できる>>142
>>174
京急は併結多いのでメリットが大きい
併結できれば運用上の制約を無くせるし乗務員も扱いやすくなる
0177名無し野電車区 (スププ Sd7f-zxSR)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:15.64ID:0yYI71mjd
乗務員だけでなく
>>20の通り利用者からも好評
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況