X



E233系 Vol.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段) (ワッチョイ 074b-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:47:32.78ID:pIIs9Jyd0

中央線・青梅・五日市線・八高線(一部)・富士急行線、京浜東北・根岸線、東海道線、常磐緩行・メトロ千代田線、京葉線・内房・外房線(一部)・東金線、高崎線・両毛線(一部)、宇都宮線、埼京・りんかい・川越線、横浜線、南武線等で活躍する
E233系一般型電車について語るスレです。
※「E233系、E235系を許さない市民の会」と「憂国の記者」と「オブライエン(全静岡県人)」と「おおたか厨」のレスは禁止。
<前スレ>
E233系 Vol.43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524498067/

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように。
テンプレ改竄、及びワッチョイ省略する事を固く禁止します。
これを行った者は荒らしと見なし、荒らし一覧に追加します。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し野電車区 (ワッチョイ e101-snZf)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:27:28.10ID:vHf40xBN0
>>1

さすがにこうでないと荒らしがな
0004西武9000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd82-U7pd)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:45:10.85ID:4MihXLDbd
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
0006西武9000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd82-U7pd)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:45:56.76ID:4MihXLDbd
        /\
      /   \
    / .彡⌒ ミ \    >>1乙!
  / ((´・ω・`)) /\
  \     /   \
    \ /   彡⌒ミ⌒ミ
          (  ´/) ))⌒ミ
          /   /  /ω・`)彡⌒ミ
        ○(   イ○  (   ,つ・ω・`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
0007西武9000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd82-U7pd)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:15.91ID:4MihXLDbd
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    儂 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧   \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  OPPO  /_   \
               \/____/
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 07d5-l0e6)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:54:30.35ID:lhWuEZtn0
前スレ終了
0014名無し野電車区 (ワッチョイ 877c-JFPn)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:37:19.87ID:v7nIREd00
>>1
おつ
0015名無し野電車区 (ワッチョイ 7fea-amsE)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:28:49.65ID:r6CkImYw0
12月に相鉄直通開始だから秋くらいまでにはハエ138まで出場するのかな?
相鉄の12000もそろそろ次が来そう
0016名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-YL+1)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:30:15.32ID:rQA5HjVc0
>>15
そんなに引っ張らないで一気に造りそうだが。
今現在ではハエ134までは確認されてる。出場までは未定?だが。
0020名無し野電車区 (アウアウカー Sa5b-NfLv)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:50:08.64ID:aRAuqDTGa
E233-0/1000/8000/8500にはナブテスコ製スクリュー式ドアエンジンが搭載されている
Rack☆Starは東武60000/70000や西武30000後期や京王5000などに搭載されているがJR車には搭載されていない(はず)
0022名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-YL+1)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:14:05.69ID:P/jhFpd50
サイは何かとこのような災難が多い気がする。
0026名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-YL+1)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:31:57.10ID:P/jhFpd50
>>23
長距離運用ならコツ・ヤマに比べたら蚊に刺されたようなもん。
0027名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-lymk)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:30:33.15ID:ViiszmNy0
クラとナハは短距離だから楽な運用だな。
ケヨは房総半島行かなけりゃ楽だな。
0028名無し野電車区 (ワッチョイ a6ea-cZxo)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:02:37.18ID:maWj7e0f0
コツ、ヤマは酷使が凄いからね
でもあれだけ長距離運用ばっかりなのに車体は比較的綺麗だししっかり清掃されてると思う
0030名無し野電車区 (ワッチョイ a6ea-cZxo)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:35:20.33ID:maWj7e0f0
そんな汚いっけ?
目は確かに悪いがww
ハエ132と133は出てきた時何日か試運転して今は完全に休車なのかな?全く見ないね
0032名無し野電車区 (ワッチョイ 6d57-lymk)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:49:40.42ID:n2BInVte0
洗車すれば良くなるレベルではあった。
0034名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-lymk)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:17.31ID:nLCYK94k0
前にもこんな話題あったけど一度の走行距離云々よりも
実際は1日の総走行距離のほうが重要なんじゃなかったっけ?
0036名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-lymk)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:47:45.69ID:UFVmtLL60
>>35
その点だとマトが一番ダメージ受けてた。
原因がそこにあったのかどうかはわからないけど惰性時の異音が激しいのがあった。
最近は整備されて聞こえなくなってきてるが。
0038名無し野電車区 (スプッッ Sd6d-ZUrI)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:58:30.76ID:JbmBpZZAd
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

□●☆▲■◇○◆▽◆▼★■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽▲■◇☆○●▼◇▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆
0040名無し野電車区 (スッップ Sd0a-AGc1)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:28:14.45ID:yT+nD5Pjd
車両負担の大きい順に並べると
コツ、ヤマ>トタ(中央快速用)>マト>ケヨ>ハエ>サイ>トタ(青梅五日市用)>クラ>ナハ
こう?

近郊型と中央快速用は車齢の割にくたびれてそう
クラ、ナハはE235廃車発生後も生き延びてそう
30年くらい走り、形式消滅の鍵を握る?

トタは201世代で中央快速線と青梅・五日市線で共用出来ないのが問題だったから、E233世代で仕様共通化したのに、グリーン車導入でまた分けないといけなくなる
置き換え時期が分かれ、次世代は別形式になるかも

でも横浜線は恵まれてるよね
東京23区通らない路線なのに205世代で生え抜きに統一させて貰えた
引退後もH3.5.10.16.20.26以外の編成は輸出
増発用は非生え抜きだったが
その中でもH28編成は山手(15)→京葉(23)→武蔵野(66)→横浜(28)で、
電車区再編に伴う転属を除けば
最多転属回数の編成かな?
0041名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-lymk)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:23:35.08ID:sSYphC5b0
>>40
いや、
異音あれだけ激しくうねってたのが多かった事を考えると負担大きかったのはマトだろ。
最後まで生き延びそうなのはナハは負担を感じないし最終落成グループだから当然だろ。
ハエは今現在最も整備状況良さそうだが相鉄乗り入れ開始するとそうでもなくなるか?
0043名無し野電車区 (スフッ Sd0a-tCuE)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:54:33.83ID:xRAQLd/zd
高速走行時のうねり音はカルダンジョイントの劣化が原因
他の走行機器の劣化と相関があるかというと微妙
0044名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-lymk)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:58:48.76ID:ufbhxV2K0
ハエ134は組成中。
0047名無し野電車区 (ワッチョイ 668e-AGc1)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:28:24.74ID:m5z/QY7D0
車両負荷辛い順に並べると
マト>コツ、ヤマ>トタ(中央快速用)>ケヨ>ハエ>サイ>トタ(青梅五日市用)>クラ>ナハ

233の電車区再編に伴う転属を除く転配
青梅五日市(青658/青458)→中央快速(H58)
青梅五日市(青659/青459)→中央快速(H59)
青梅五日市(青670)→中原(N36)
0050名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-lymk)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:20:31.48ID:v96a/DJR0
>>49
それだとサイもダメージありそうだけどこっちは異音するのがない。
0051名無し野電車区 (スッップ Sd0a-ZUrI)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:12:08.11ID:1p/m/fqTd
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0052名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-lymk)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:05:33.76ID:6EtYDOyN0
クラにも一部異音激しいのあり
0053名無し野電車区 (ワントンキン MM7a-BNgz)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:30:54.92ID:vroMv5a0M
南武線のN36
ヘッドライトがLEDになってたのは去年から知ってたが
いつの間にか室内照明もLEDに交換されて
行き先表示のLEDもピンク色がかってたのが交換されてた
0054名無し野電車区 (ワッチョイ a6db-bb9Q)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:55:24.74ID:O2Xntp5x0
N36はいつのまにかモケットも南武線仕様の黄色の物に交換されてたよね。
そしてハエ133も132同様休車かな?
0055名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-bklC)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:21:43.10ID:Lwwr/Jey0
別にあのモケットの色なら充分南武線で通用しそうだったんだがな。
埼京線と横浜線がグリーンベースであとは青で共通だっけ?
0056名無し野電車区 (ワッチョイ ffdb-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:19:43.52ID:+tmofErq0
柄はE231と同じで全く同じ青が2.3.5000番台、南武が黄色、埼京線ハマ線緑、京浜青で柄違い、中央オレンジで柄違いだったと思う。
0057名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-bklC)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:56:17.76ID:E6tYGkBL0
モケットの色も外側の帯の色とののギャップを感じる事もある。
E233系ではあまり感じないがE531系だとあの柄は似合わない。
0059名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-bklC)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:40:19.89ID:7MEwFGa+0
ハエは搭載してるよ
0061名無し野電車区 (ワッチョイ ffdb-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:55:57.39ID:sGBAxeP20
その搭載してる最新型の132と133は仕事始まるまでのんびり車庫で寝てるというねw
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 9fab-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:35:22.19ID:YPMObOj60
>>61
埼京線のE233系は川越方先頭車だけだが全編成が製造時から防犯カメラ搭載

他路線で導入が始まってる蛍光灯を置き換えるタイプのものはまだ埼京線にはないのかな
検索すると京浜東北線のE233系で撮影されたという画像はヒットするが
0063名無し野電車区 (ワッチョイ 5739-nxCI)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:02:40.93ID:hksSwxPn0
蛍光灯型の防犯カメラって記録装置はどこにあるんだろう?
SDカードかなんかが入っててわざわざ取り出して確認するのかな?
0065名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-bklC)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:13:48.51ID:KP1ECGS80
>>61
多分ハエ138まで増備車は全て休車だろ。
というかハエ132・133と勢い良いかと思えば急に製造ペース落ちたな。
今現在はハエ134が組成完了状態で間もなく出場っぽいが。
あそこは他社の製造も受け持っているから新津のようにいかないんだろうが。
0069名無し野電車区 (ワッチョイ de02-Dq94)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:44:33.45ID:GPBd7iqX0
ハエ134ゲート前まで引き出されているらしいがこれって組成完了なのか?
更にハエ135の製造も始まってるっぽい。
0073名無し野電車区 (ワッチョイ a701-V4pZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:55:24.81ID:Uz9Uxy2b0
なんでE233は加速が悪いの?
南武線なんか4M2Tと思えないような鈍足だけど。
0075名無し野電車区 (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:34:23.60ID:Le3giYd7a
何か横浜の総車でセミクロスの233だか531の車体が目撃されてるみたいだけどまた3000番台増便するのかな?
0076名無し野電車区 (ワッチョイ de02-Dq94)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:03:37.90ID:OjWPNsQ60
>>73
加速力2.5km/h/sだから決して悪くはないと思うが。
というか南武線もスピードアップするとかいう話だったけど実際のとこ大した変化は感じないが。
最高速度はあの線形ではあれ以上上げられないから加速力upで対応するかと思えば変わってないし。
0077名無し野電車区 (スッップ Sd32-NiVm)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:36:06.05ID:QGbtMOfWd
>>75
常磐線富岡〜浪江間運転再開・E501系付属置換に向けてのE531系追加増備とのこと
0080名無し野電車区 (ワッチョイ d6db-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:32:25.69ID:t+3bAL/z0
流石に3000番台じゃなくて531か。
付属増備の15両化促進期待したけどもう15両はこれ以上増やすつもりはないのかねー
0082名無し野電車区 (ワッチョイ de02-Dq94)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:41:39.68ID:d91Ev+z00
>>81
未だに10連単独がとんでもないとこで平気で入ってる状況だしな。
ユーザーとしてはコツでもヤマでも付属を追加して欲しいのは間違いない。
E235系入れる予定あってもクラへの製造終わってからでそれまで耐えられるかどうかだな。
んでもってE235系入れる時は付属を今よりは多く製造するかどうか。
0085名無し野電車区 (ワッチョイ cb98-LAbX)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:34:55.26ID:k+x/nk/L0
ヤマの付属は基本より10本以上少ないから、あと5,6本くらいは入れて欲しいところ。

今は通勤時間帯の東海道線に10両が入らないよう運用調整してるけど、
輸送障害等が有ったら真逆になる可能性も有るからねぇ。
0089名無し野電車区 (ワッチョイ d6db-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:08:52.04ID:3pyQkpxr0
平塚〜籠原、小金井間を全て15両にすれば解決だけど難しいよなー
0094名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-ZuG0)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:19:59.10ID:jw3NuIIv0
>>92
今更って感じはするな。
どうせならもっと早く見たかった。
フルカラーでない時点で暫定感バレバレだな。

>>93
この日ハエ乗りに行ったけど意識してなかったせいか気付かなかった。
調べてみたらハエ133も運転してたみたい。
0095名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-iGub)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:38:16.64ID:Kw1O+ebz0
どっかで見たけど、東京総合(等)車両センター職場の情報で
中央快速用E233、G車組み込み準備改造が何度内「3編成」ってあったけど、
18年度なのか19年度なのか見忘れた・・ドッチかな?

そもそもG車組み込み準備ってのが何やるのか不明だけど
0096名無し野電車区 (アウアウカー Sa47-4s+Q)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:38:52.22ID:EYhY9scwa
>>40
青梅五日市線用は八高線や中央線高尾以西の車両と共通でもいいいと思うんだけどラインカラーの問題がね
0097名無し野電車区 (スッップ Sd1f-a/Ml)
垢版 |
2019/03/14(木) 02:01:52.39ID:wthjq1qwd
>>95
G車用制御引通し追加、モハE233-200番台へのトイレ設置。
0099名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-iGub)
垢版 |
2019/03/14(木) 03:56:13.82ID:Kw1O+ebz0
>>97
サンクスしかしトイレ設置が「G車の準備」なのねー。

年度はさっき見つけたけど19年度だった
だとするとトイレ設置が来年度に3編成って
少ないってかモタモタしてるように見えるが・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況