X



JR東日本新幹線ダイヤと東京〜大宮間の路線容量2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7段) (ワッチョイ 9f83-hoV9)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:02:14.65ID:MbzUN7+B0
JR東日本新幹線東京駅を発着する新幹線各路線(東北・秋田・山形・上越・北陸・北海道の各新幹線)のダイヤ予測・予想などのダイヤの話題や
大宮以北のダイヤ設定や運行体系にも関わってくる新幹線東京〜大宮間の新幹線の路線容量飽和状態を
ソフト面(ダイヤや運行体系など)やハード面(駅設備や配線、新線や複々線化など)の両面での対策などもスレの対象です。

・次のダイヤ改正でどう変わる
・臨時列車のダイヤは
・北陸新幹線敦賀延伸や北海道新幹線札幌延伸時のダイヤは
・東京〜大宮間の路線容量飽和状態解決するには(ダイヤとインフラ面などで)
などの話題について

前スレ
JR東日本新幹線ダイヤと東京〜大宮間の路線容量
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1519892530/

また車両に関する事や車両運用や料金体系などの関連事項を書き込んだり、停車駅団子の作成する事も構いません。
但し、東海道・山陽・九州などの新幹線や四国や山陰新幹線などの計画線は対象外(スレチ)なのでご遠慮ください。
尚、東海道・山陽新幹線のダイヤ予想は下記をご利用下さい。

【のぞみ】東海道・山陽新幹線 停車駅・ダイヤ議論スレ【ひかり】PART2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1522570551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0029名無し野電車区 (スプッッ Sd52-Z1Pj)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:59:39.63ID:x/WfnJnSd
北陸新幹線の金沢〜敦賀間は「つるぎ」メインだろ。
0030名無し野電車区 (ワッチョイ 12e4-Bk/n)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:48:28.40ID:l/kFnI+P0
>>27
敦賀延伸は必要無い
福井の連中は米原乗り換えで十分だわ

北陸新幹線自体要らんかった
0031名無し野電車区 (ササクッテロレ Spc7-y6Yl)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:24:11.69ID:9Q1rE2XBp
三河安城が今日で31周年でもガラガラなのと裏腹に
北陸新幹線が好調だからって嫉妬するなよw

いくらヨソをdisったって増えないから
涙拭けよ刈谷www
0032名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-Exuw)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:00:45.09ID:NBTmuJB1M
ヒント
1日あたり300人減、首都圏からの利用落ち込む
 JR北海道の島田修社長は13日の記者会見で、26日に開業3周年を迎える北海道新幹線(新青森―新函館北斗)の
本年度(2月末まで)の1日あたり平均乗車人員が約4700人と、前年度を約300人下回ったことを明らかにした。
平均乗車率も2ポイント低下の24%。島田社長は実績に「満足していない」と述べた上で、収支改善へ青函トンネル内などの高速走行実現を改めて訴えた。

 開業実質初年度の2016年度は平均乗車人員約6200人、乗車率32%、17年度は約5千人、26%で、年々悪化している。
島田社長は「初年度に比べ首都圏からの利用がかなり落ち込んだ。(繁忙期と閑散期の)季節波動が非常に大きい」と説明した。

JR社長、高速化の必要性強調
 年100億円規模の赤字を計上する新幹線の収支改善へ、島田社長は16日に時速140キロから160キロに引き上げられる
青函トンネル内など貨物列車との共用走行区間のさらなる高速化が必要と強調。
30年度末の札幌延伸時には最高速度320キロを目指すとし「東京―札幌間が4時間半になれば、鉄道利用のシェアを引き上げられる」とした。
高速化へ、貨物列車との共用走行区間の物流を海上輸送などに転換する議論が浮上していることについては「しかるべき機関で協議が始まるものと思う」と述べるにとどめた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010000-doshin-hok
3/14(木) 6:03配信  北海道新聞
0035名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:22:40.16ID:Wpb++CdHM
ヒント
16日午後9時すぎ、JR八王子駅付近の中央線で架線が断線して停電が起き、列車が動けなくなりました。この影響で中央線が東京駅と甲府駅の間の上下線で運転を見合わせているほか、八高線も八王子駅と高麗川駅の間の上下線で運転を見合わせています。

JR東日本によりますと、いずれも運転再開の見通しは立っていないということです。

NHKがJR八王子駅付近に設置したカメラからは、中央線の特急列車と、八高線の車両が並んでとまっている様子が確認できます。八高線の車両では、10時半すぎにJRの職員がドアをあけてハシゴをかけ、乗客を下ろして誘導していました。

■停止した車内では

線の架線が断線した影響で線路上で止まったままの普通列車に乗っていた男性が車内で撮影した映像には、車内の明かりが消え、暗い中で乗客が運転の再開を待っている様子が写っています。

この男性によりますと、八王子駅から埼玉県川越方面に向かう普通列車が午後9時20分前に駅を出発して数分たったあと、車体をこするような音がして緊急停止したということです。

車内では、最初は電気がついていたものの現在は非常灯が付いている状態で暗いということです。

2019年3月16日 23時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190316/k10011851141000.html
0036名無し野電車区 (ササクッテロ Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:10:50.11ID:QUsquF+hp
W7系の車両故障と防護無線発報騒ぎ&終日ダイヤ混乱の謝罪まだ?
0038名無し野電車区 (ササクッテロ Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:37:00.90ID:QUsquF+hp
東もしてないから許されると?

東のトラブルは散発的
西のトラブルは破壊力のある一撃
0042名無し野電車区 (ワッチョイ cf7c-CmHy)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:55:51.42ID:jlEnIVZo0
今回のダイヤ改正の目玉は

東北北海道新幹線の一部列車の4時間切り実現と上越新幹線にE7系を導入したくらいで

北陸新幹線は話題はないのか?
0043名無し野電車区 (ワッチョイ 7f3d-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:24:13.18ID:H584KXpZ0
東北は目玉なし。
0045名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:12.64ID:aSf5YYHvM
ヒント
特急再び「極めて異例」の臨時停車 先行電車オーバーランでJR成田線

 「極めて異例の事態」が再び発生―。19日午後1時25分ごろ、酒々井町のJR酒々井駅で、久里浜発成田空港行き下り快速電車(15両編成)が停止位置を約220メートル過ぎて止まり、同駅に戻れずに通過するトラブルが発生した。
本来は同駅に停車しない後続の特急成田エクスプレスを臨時停車させ、快速に乗車できなかった客を乗せ、さらに停車予定ではなかった次の成田駅でも臨時停車する極めて異例の事態となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00010006-chibatopi-l12
0047名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-cZov)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:57:08.46ID:8vW0ze1a0
>>25
そうなると通勤時間帯は輸送力は落ちるね。
次のダイヤ改正時には朝晩に「たにがわ」または「あさま」を増発かな!?

ところで一部労組情報にあったE2系の12両化はどうなったのかな?
0048名無し野電車区 (ワッチョイ 9eda-FAD0)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:54:09.58ID:KPB+cGFi0
>>47
E2系12両とは言ってないんじゃないの?

>E7系を集中投入し、朝夕の通勤時間帯で充当できるのか。
>⇒回答にあるとおりE4系からE7系になるが、逆にE2系10両のJ編成が12両化に伸びるので輸送力は賄えると考えている。

これの話でしょ?
E2系10両もE7系12両になるから何とかなる、って言ってるんだよきっと。

でも何とかなるわけがないと思う。
朝の東京向け通勤時間帯の上越新幹線は全部がE4系16両だったからね。
0050名無し野電車区 (アークセー Sx03-17EB)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:00:38.16ID:wFsz9pQrx
>>47
あさまを増発するなら、長野にもE7系を追加配置しないとかな。
でも新潟所属車と共通化できるからね。
0052名無し野電車区 (ワッチョイ 07f9-+Jkk)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:15:54.63ID:OWkPWJ2Y0
>>51
新潟にあるE2系はJ70番台でまだ廃車するには早いとか
E2系1000番台のJ51が廃車されたみたいだから、1000番台初期車の廃車がこれから進むと思うが
0055名無し野電車区 (ワッチョイ cb8a-RP+Q)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:03:51.26ID:tkDxbIJ60
>>54
本気でやるならリニアみたいに大深度地下にする必要があって、それだけで何千億円もかかる。
多分我々が生きてる間には出来ない。
0056名無し野電車区 (スプッッ Sd3f-FR2y)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:51:34.41ID:dbDGj9/ad
最高速度引き上げで3新幹線で所要時間短縮へ! 
東北新幹線上野〜大宮間最高速度引き上げに伴うダイヤ改正予測(2020年予定)
https://www.train-times.net/article/eshinkansen2020pre-1-html
0058名無し野電車区 (ワッチョイ b901-GtXB)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:33:33.06ID:Aygc0lni0
>>52
E2系1000番台の量産タイプの初期車の置き換えはMax全廃後じゃなかったっけ?
Max全廃後も残りのE2系を置き換えるためと金沢―敦賀延長開業に向けてE7系を投入しまくる。
W7系も追加投入される。
0059名無し野電車区 (ワッチョイ 82e4-GtXB)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:39:24.79ID:Ri0+ISKG0
ヒント
東北や甲信越の玄関駅は上野

たった4q足らずの上野ー東京間の廃止はよ
これも盛岡以北並みに無駄な延伸だったわ
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 22e4-GtXB)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:35:54.43ID:0u/rMVS10
>>60
列車まで東京駅に集めすぎなのを直視しろ
土地は限られてるのに無理やり拡張したり、地下に造りまくる事こそ異常だ

ついでに、のぞみ号も3分の1くらい品川発着でいい
0063名無し野電車区 (ササクッテロル Sp91-+LUE)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:07:39.02ID:0vWigX/rp
利便性悪くしてどうすんの?
それで速度も260km/h固定じゃますます航空機へ流れるじゃん

ガラガラなのは三河安城だけにしとけよw
0064名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:15:43.16ID:6CL6J0J6M
ヒント
その前にこのガラガラ駅廃止はよ
過疎駅ばっかり東北新幹線(爆笑)

いわて沼宮内 85人
七戸十和田 721人
二戸 769人
白石蔵王 869人
新花巻 990人
水沢江刺 1028人
くりこま高原 1069人
古川 2776人
新白河 2994人
八戸3349人
新青森 3631人
北上 3765人
一ノ関 4461人
那須塩原 5162人
0065名無し野電車区 (ササクッテロル Sp91-+LUE)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:23:11.91ID:0vWigX/rp
ガラガラどころか新幹線客が永遠の0人な徳島w
0067名無し野電車区 (スフッ Sda2-I5FH)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:38:43.48ID:E1QqEPtGd
>>64
>>66
そんな事よりもヒント君はいつ北海道新幹線阻止の実力行使をやるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/162
http://hissi.org/read.php/rail/20180202/WDdHQmxpekZN.html


162 :名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.91.184)[sage]:2018/02/02(金) 12:38:10.59 ID:X7GBlizFM
ヒント
了解した。これ以上の戦争行為は本意ではないが、受け容れられないなら、北海道新幹線阻止は実力を行使して実現させる。
0068名無し野電車区 (スフッ Sda2-I5FH)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:41:17.37ID:E1QqEPtGd
>>64
>>66
ヒント君のオナニーのおかずだよw

JR信号機トラブルで7時間近く運転見合せ…東北本線など利用客6万800人影響「原因の特定に時間が…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000005-oxv-l04

9日朝、JR仙台駅と長町駅の間にある信号機が正常に動かなくなるトラブルが起き、東北本線など3つの路線で、
7時間近く運転を見合せました。JR東日本は「原因の特定に時間がかかった」と説明しています。

JR東日本によりますと、9日午前6時半過ぎ、仙台駅と長町駅の間の信号機が、
赤から青に切り替わらなくなるトラブルが発生しました。
JR東日本は朝の通勤時間帯は徐行運転で運行し、原因調査のため、午前9時半から、
東北本線と常磐線の一部区間と仙台空港アクセス線全線のいずれも上下で運転を見合せました。
この影響で仙台駅前では、急きょ仙台空港へバスで向かう人の姿も見られました
0069名無し野電車区 (ササクッテロル Sp91-+LUE)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:51:59.33ID:0vWigX/rp
>>66
東北各県にも空港あるし
中には2つ持ってるところもある
0070名無し野電車区 (スッップ Sda2-PjfQ)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:55:05.64ID:QzTWfvLod
北陸新幹線が全通しても
東京〜新大阪を金沢経由で直通運転はしないよね?

金沢経由で東京〜新大阪を乗り通す需要はないし、ダイヤが乱れた時に
回復しづらいしw
0072名無し野電車区 (スフッ Sda2-HTZF)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:00:20.88ID:BEZTxC2vd
嫌束同盟エースのヒント厨
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1484478021/
ザマーよりもウザいゴキブリヒント君
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1542267955/
ヒントって何でJR東のトラブルとJR西のトラブルで扱い違うの?
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1545724762/
【嫌束】ヒント厨1【実は福井県民】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516534471/


デジカメ板のデブPミネオ=路車板のヒント厨
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/
0073名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/10(水) 03:08:26.08ID:fp3QX41XM
ヒント
JR信号機トラブルで7時間近く運転見合せ…東北本線など利用客6万800人影響「原因の特定に時間が…」

9日朝、JR仙台駅と長町駅の間にある信号機が正常に動かなくなるトラブルが起き、東北本線など3つの路線で、7時間近く運転を見合せました。JR東日本は「原因の特定に時間がかかった」と説明しています。

JR東日本によりますと、9日午前6時半過ぎ、仙台駅と長町駅の間の信号機が、赤から青に切り替わらなくなるトラブルが発生しました。
JR東日本は朝の通勤時間帯は徐行運転で運行し、原因調査のため、午前9時半から、東北本線と常磐線の一部区間と仙台空港アクセス線全線のいずれも上下で運転を見合せました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000005-oxv-l04
0074名無し野電車区 (ニャフニャ MMa5-ez1n)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:59:37.11ID:p7GoN7+3M
>>70
東京〜敦賀
東京〜金沢
東京〜長野

新大阪〜富山
新大阪〜金沢
だろうね。
0075名無し野電車区 (ワッチョイ 82e4-GtXB)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:55:35.93ID:gJKkVFi30
麻生のジジイが新宿延伸を肯定しても場所が無いから終わりだな
池袋?あそこも厳しいだろうなw

1990年は1185万人なのに今じゃ1385万人も居る東京
これは無理に新幹線や鉄道路線を増やしたせいだな

地方に移転する企業は稀で、新幹線が出来たら大抵は首都圏に移転
政官と在京メディアは大戦犯確定
0076名無し野電車区 (アウアウイー Sa51-x/VE)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:47:45.14ID:nuFaouE+a
>>70
おそらく、東からは
速達金沢以延各停(かがやき)タイプ 福井行(一部金沢止)
準速達(はくたか)タイプ 金沢行
停車(あさま)タイプ 長野行(季節延長で一部上越妙高、金沢行)

西からは
速達金沢以降延各停タイプ 富山行(一部金沢止)
(一部上越妙高行き、季節により一部長野行)
停車タイプ 金沢行(一部福井止)

かと思われ

で金沢か富山で東西接続かな
0077名無し野電車区 (オイコラミネオ MM55-gsdp)
垢版 |
2019/04/11(木) 02:06:28.64ID:DDg+dEv3M
>>70
ヒント
わざわざ途中で打ち切る理由がない。北陸新幹線はまんべんなく客が乗るから通しの方が列車の運用がラク。アホなのかな?
0079名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-DRqP)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:29:05.42ID:1oI1z6qg0
>>75
地下しかムリだろうね。
湘南新宿ラインも人の数が多いんだし。
0081名無し野電車区 (スップ Sd73-b7ww)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:03:30.29ID:D8yaXEQHd
東京〜博多間や、新幹線ではないが東京メトロ丸ノ内線の池袋〜新宿・荻窪のように
乗り通し需要は小さくとも、通しで運行される例はあるわけで。
0085名無し野電車区 (スフッ Sd33-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:31:48.16ID:iukglqkUd
「ゴールデンウィーク期間」の指定席予約状況のお知らせ
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190411.pdf
北陸新幹線:臨時列車の追加運転について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/04/page_14140.html


【東北新幹線】
「はやぶさ383号」 東京(7:00発) → 新青森(10:19着)
2019 年 4 月 29 日(月)、30 日(火)、5 月 1 日(水)、2 日(木)

【北陸新幹線】
「はくたか583号」 東京(6:44発) → 金沢(9:42着) 2019 年 4 月 28 日(日)
「あさま675号」 上野(9:24発) → 長野(10:59着) 2019 年 4 月 29 日(月)、30 日(火)
「あさま672号」 長野(14:39発) → 上野(16:12着) 2019 年 5 月 3 日(金)、4 日(土)
0090名無し野電車区 (ササクッテロル Sp85-Uckh)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:47:07.63ID:S7UVaP6mp
JRの回送列車が脱線 運休続き復旧メド立たず
4/14(日) 18:11
フジテレビ系(FNN)
14日朝早く、和歌山県のJR紀勢線御坊駅で、ホームに向かって走行していた回送列車が脱線した。

乗客は乗っておらず、運転士と車掌にもけがはなかった。

JR紀勢線は一部区間で運休が続いていて、復旧のめどはたっていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190414-00416147-fnn-soci


ヒントはもっともらしいこと言う前にコレに向き合わないとな
0091名無し野電車区 (スッップ Sd33-7LsI)
垢版 |
2019/04/15(月) 05:47:06.48ID:CvIDxGmMd
上越新幹線のE7系化で上越新幹線の本数を朝晩増やすとかのニュースがあったけど
大宮以南の新幹線容量がパンクしかけている現状と北陸新幹線の敦賀開業と北海道新幹線札幌延伸を
控えて増やせるの?
0093名無し野電車区 (スフッ Sd33-2liF)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:38:37.29ID:o8yLNZXrd
>>92
前スレから荒らし認定を受けているヒントは書き込み禁止だろ!
前スレから荒らし認定を受けていればこのスレでも荒らし認定者だろ、ヒントは。



http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519892530/1
※スレ違いの話題やJR東日本やJR北海道や東北上越北海道新幹線をdisる為だけに書き込み
スレの進行を妨げるヒント厨は当スレではあらかじめ荒らし認定していますのでヒント厨の書き込みは禁じます。
もしヒント厨の書き込みや荒らしの書き込みがあっても一切相手にせずに無視スルーをするように。
(当スレで於いては、あらかじめ荒らし認定しているヒント厨の相手にすること自体荒らしと同罪になります(他の荒らしや基地外に対しても同様))
また専プラをご利用な方は「ヒント」というWordやヒント厨やヒント厨の相手する書き込み者や荒らしのワッチョイ(強制コテハン)をNG登録にする事で快適にご利用出来ます。

ヒント厨に関しては
嫌束同盟エースのヒント厨(この板のスレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484478021/
【嫌束】ヒント厨1【実は福井県民】(最悪板のスレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516534471/
0094名無し野電車区 (スフッ Sd33-2liF)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:39:31.53ID:o8yLNZXrd
>>92
それとも荒らし認定を受けているから、このスレを荒らしているのか?
0095名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-ZyAq)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:14:43.67ID:btXBy5PG0
>>91
東京駅が新幹線の連結や分割ができない時点でね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 92e4-ZyAq)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:37:54.84ID:f2QDYBs00
ヒント
3面6線にすべきだった上野駅新幹線ホーム

そうすれば、東京延伸は必要無かったし、上野通過便は存在しないからダイヤが自由に組めたわ
何でもかんでも東京に集めたがるのは企業や官僚だけでなく、日本人の悪い癖でもある
0097名無し野電車区 (ササクッテロ Sp79-5PxL)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:50:22.74ID:CeHbJwcrp
国政の中枢たる永田町や霞ヶ関の官庁街、オフィス街の丸の内にほど近い
東京駅に伸ばそうとするのは当然のこと。

そもそも東北・上越新幹線が東京駅に伸びる前は東北本線・常磐線などが
東京駅まで乗り入れてたんだし
上野東京ラインで以前の姿に戻っただけ。
0098名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-wvQ9)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:03:58.01ID:mWr7GuEL0
>>96
ロンドンではユーロスターのターミナルが北の玄関口に移転しました。
パリはターミナルこそ分かれていますが、パリに用がない人に配慮して環状線が設けられて南北直通が設定されています。
ベルリンは壁崩壊後の都市計画でそれまで2つに分かれていたターミナルが1ヶ所にまとめられました。
ウイーンでは西行きだけ別のターミナルでしたが、旧南駅を大改装して中央駅化、西行きも中央駅発着になり便利になりました。

世界の流れに沿うならば、上野駅は廃止しても問題ないという事です。
0099名無し野電車区 (ワッチョイ 123d-ZyAq)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:32:58.03ID:HxUt8EUN0
>>96
TXは秋葉原。
リニアは品川。
都心直結線は凍結状態。
0105名無し野電車区 (スフッ Sd43-PieJ)
垢版 |
2019/04/25(木) 08:22:39.23ID:XQDsBLaTd
「2階建て」新幹線E4系、引退後の輸送力は十分か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00278146-toyo-bus_all

>東北・上越・北陸・北海道・山形・秋田の各新幹線の列車が乗り入れるこの区間では、
>朝8時台に東京方面に向かう営業列車が15本運転されていて、これ以上列車を増発することは難しい。
>列車の本数を増やせないのであれば1列車当たりの輸送力を上げる必要があるとしてE4系が開発されたのだ。

>話を戻すと、両列車が東京駅に到着する8時台は列車を増発する余地がほぼないと言ってよい。
>8時00分着の「あさま602号」(高崎駅7時02分発)から始まって8時56分着の「はやぶさ102号」(盛岡駅6時10分始発)まで
>15本の営業列車が土曜日を除く平日に3分または4分間隔で運転されているからだ。

>時間当たりの列車の本数を増やすには信号保安装置の改良に加え、現在4線敷設されている東京駅の着発線を増やす必要があり、
>現実的ではない。
0106名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-N5aX)
垢版 |
2019/04/25(木) 08:27:45.07ID:ct5JZDS50
やっぱり高速化より2階建て車輌のが重要だわ
新幹線のコンセプトは大量輸送と高速運転の両立である

今の新幹線は無駄に速いだけで話にならん
東北は仙台以外、総じて田舎だから最高240km/hでも十分w
0107名無し野電車区 (ドコグロ MM43-L0GA)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:15:00.65ID:NZY2aJ6OM
>>106
併結なりなんなりさせて、まずは高崎までは16両で運転させればよい。
0109名無し野電車区 (ニャフニャ MMa9-mnDl)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:34:56.35ID:FLP6I/tqM
>>105
要は大宮以南がどうにかなればいいのだろ。

大宮以南1時間辺り15本中東北(含む山形・秋田・北海道)最大7本、上越・北陸最大7本、予備(回送)1本で
足りなくなる臨時枠は上野または大宮発着
0110名無し野電車区 (ドコグロ MM43-L0GA)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:12:16.74ID:zugzXq2kM
>>109
那須塩原、越後湯沢、長野までの区間の列車や、東北新幹線の各駅停車は、原則大宮または高崎での併結にすればよい。例えば8時台の大宮発東京行は、

3 なすの、15 たにがわ、19 なすの、23 あさま、43 あさま、51 たにがわ

と6本あるから、こいつらを併結させれば3筋あけられる。

障害時に収拾がつかなくなるけどな。
0111名無し野電車区 (アウアウウー Sae9-YGjT)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:57:24.97ID:7jkPW4+Aa
朝の大宮発東京行き?

3 なすの→はやぶさこまち7号17両編成
15 たにがわ→とき309号E7系12両編成
19 なすの→やまびこつばさ129号17両編成
×23 ○27 あさま→あさまorはくたか605号12両編成
43 あさま→かがやき507号12両編成
51 たにがわ→とき313号E2系10両編成

特に前半は通勤時間帯で元々長い編成長の列車も多く、折り返しでそれなりに重要な列車の車庫からの送り込みになってるんだが
お前の脳味噌は短距離運転だからショボ列車に決まっているので、そんなのまとめとけ的な単純な思考回路でできているのか?
4本の上越新幹線・北陸新幹線を頑張って併結して3本にして1スジあけるのは可能かもしれないが、
特にこの時間帯の列車で6本を3本にとかは頭がどうかしている
0112名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb1-en87)
垢版 |
2019/04/28(日) 03:01:50.23ID:PH7greLnM
ヒント
JR北海道が26日発表した2019年3月期連結決算は、
本業のもうけを示す営業損益が418億9千万円の赤字となり、5期連続で赤字額が過去最大を更新した。

昨年9月の胆振東部地震や台風21号の影響で鉄道運輸収入などが落ち込んだことが主な要因。
自然災害が経営再建の足を引っ張った形だ。

 純損失も過去最大となる179億9100万円で、赤字は3期連続。
来年5月に廃線となるJR札沼線(北海道医療大―新十津川)
のバス転換費用など30億円を特別損失として計上したことなどで、赤字が拡大した。

 売上高は前期比1・6%減の1710億1700万円。胆振東部地震の影響で運休が相次ぎ、
観光が落ち込んだことなどから、鉄道運輸収入が同2・2%減の712億700万円となった。

 胆振東部地震と台風21号による運休やホテルキャンセルなどの減収額は、グループ全体で25億円。
記者会見した綿貫泰之常務は「全体的に地震、台風の影響を大きく受けた。
大変厳しい結果になったと受け止めている」と述べた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/300577
0114名無し野電車区 (スップ Sd43-Obr9)
垢版 |
2019/04/29(月) 00:08:46.21ID:87F9iHDfd
はくたかの高崎通過便を増やしてほしい
0117名無し野電車区 (スプッッ Sd93-SCpU)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:07:37.71ID:4JBNPHz8d
大宮発着かがやき設定の為の試金石?

6 月 1 日運転 北陸新幹線 臨時「かがやき 545 号」限定
インターネット限定のおトクなきっぷ 「お先にトクだ値(乗車券つき)」(30%割引)を発売します
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190421.pdf

JR東日本は、大宮エリアから北陸エリアへの観光をお楽しみいただくことを目的として、
本年6月1日に運転する臨時「かがやき545号」の大宮→富山・金沢間に、インターネット限定の
「お先にトクだ値(乗車券つき)」(30%割引)を発売します
0118名無し野電車区 (ワッチョイ b501-N5aX)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:04:52.10ID:uR85Gr/40
>>100
上野の新幹線ホームの追加設置分のことだが、その分だけ北方面限定になりそう。
追加設置分のみ東京駅への線路がつけられない。
0121名無し野電車区 (ワッチョイ 6502-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:07:50.44ID:jiBG2efy0
昨日の夕方、上りのあさまに乗ってて、大宮発車の際に隣を見たらはやぶさが。
なんで格下のあさまが先発なんだと思ったら、案の定、上野ではやぶさ退避。

こういったケースって、よくあるのかな?
0122名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb1-en87)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:19:52.10ID:CGaLsZlUM
ヒント
東北新幹線、異常音で一時停止
2019.4.29 16:32社会事故・火災

 29日午後2時55分ごろ、東京発盛岡行き東北新幹線やまびこ53号の運転士が、福島県の新白河−郡山間を走行中、ドンという音を聞いて緊急停止した。運転士が線路に下りて点検したが、異常はなく、約20分後に運転を再開した。乗客約670人と乗員にけがはなかった。

https://www.sankei.com/affairs/news/190429/afr1904290011-n1.html
0123名無し野電車区 (スフッ Sd43-PieJ)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:36:32.46ID:VxW2Hycrd
敦賀〜金沢 速達1 各停2
金沢〜富山 速達1 準速達1 各停1
富山〜長野 速達1 準速達1 
長野〜高崎 速達1 準速達1 各停1
新潟〜越後湯沢 準速達1
越後湯沢〜高崎 準速達1 各停1
高崎〜大宮 速達1 準速達2 各停2

東京〜敦賀 速達1
東京〜金沢 準速達1
東京〜長野 各停1
富山〜敦賀 各停1
金沢〜敦賀 各停1
東京〜新潟 準速達1
東京〜越後湯沢 各停1

北陸上越系統はこんなもんではなかろうか
0128名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe7-O1Gt)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:51.49ID:pIb/5XjhM
ヒント
上越新幹線車両トラブルで運休(笑)

159 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/05/02(木) 18:56:59.58 ID:pYJoJc3z
路線名:上越新幹線

車両故障の影響などで、一部列車に遅れや運休が出ています。
(5月2日18時41分現在)

----------


162 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/05/02(木) 20:13:21.38 ID:pYJoJc3z
運休列車
2019/05/02 Maxたにがわ407号 東京
(17:52) 越後湯沢
(19:24) 東京〜越後湯沢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています