X



石北本線 Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/04/06(土) 20:03:28.60ID:zZi+uX4d
石北本線について語るスレッドです。
次スレ立ては>>980を目処に。
重複&スレッド乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
石北本線 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519469936/

過去スレ
石北本線 Part24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499287064/
石北本線 Part23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1478770246/
石北本線 Part22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1460538916/
石北本線 Part21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446940346/
【オホーツク】石北本線 Part20【特快きたみ】©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1438443358/
【オホーツク】石北本線 Part19【特快きたみ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1394041826/
0171名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 09:56:59.57ID:o2sSh1/O
乗り換えとかの無い直通のバスは楽ではあるからな…
年寄りだとそういう意味でバスを求めちゃうのはあるよな
0172名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 11:02:16.76ID:K/2lioMc
JRだと1万近くかかるのが
バスだと6500円か
しかし6時間バスってキツイぜ
0173名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 20:27:53.33ID:ptdIxehQ
網走から新千歳空港ならJRでも6時間くらいかかっちゃうよね。乗り換えもあるし。
6時間乗りっぱでも3列シート車ならそれほど苦痛ではない。
0174名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 20:42:31.82ID:HPBAIf6p
車酔いするような人じゃなきゃバスもいいものだよな。
大きな荷物も下に積めるから座席もそれほど窮屈じゃないし。(流石に満員だとキツイかもしれないけど)
ボロのオホーツクよりは車内も綺麗だったりするし。
0175名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 09:02:25.38ID:SimAlxJ7
最近のバスならwifiやコンセントもあるんだろ?
一方JRは特急でも貧弱な前時代的な座席ときたもんだ
0176名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:21:24.29ID:NEYV46k+
>>172
そもそも網走なら女満別空港を使えば良いだけ。
地元民が使わないなら、空港も廃止になるぞ。
0177名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:41:17.88ID:+K+LncUU
道民に公共交通機関なんて不要
自分たちで白タクでもすればいい
0178名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:55:51.86ID:FP5FMr3J
>>176
LCC使う人にとっては新千歳までの交通費出しても安く済むからな。
時間が無い忙しい人は無理だけど、時間に余裕のある人なら安さでそっちに流れる。
もちろん女満別だと直通便が少ないのもあるけど。
0179名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 15:04:00.92ID:NEYV46k+
>>178
なら赤字の女満別空港は廃止で良いよな。
0180名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 15:46:46.33ID:FP5FMr3J
>>179
個人的には女満別空港は無くても構わないけどね…。
実際利用してる人ってビジネスとかツアーとか修学旅行が多いんじゃないのかな。
個人で使うのも急な危篤の連絡受けてお見舞いに行くとか、訃報で参列しなくちゃいけない時とか…。
とにかくJR以上に料金が高いんだよな…。
0181名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 16:00:27.98ID:NEYV46k+
>>180
運賃が高いから、本数が少ないから地元民が、利用しないなら赤字の女満別空港を廃止すれば良いじゃん。

JRと同じ問題だろ。
0182名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 16:11:53.75ID:FP5FMr3J
>>181
女満別空港は赤字なんだっけか?
地元の人はあんまり利用しないかもしれないけど、観光客の利用は多いとは思うけど。
0183名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 16:16:27.02ID:FP5FMr3J
すまん。
空港ビルとか駐車場は黒字だけど、空港本体は赤字なんだな…。
0184名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 18:15:56.71ID:+K+LncUU
じゃがいもでもサンマでも空輸すれば
元々安いもんだし
可愛そうだから値段倍で買ってやるからさ
0185名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 19:05:37.95ID:XI7IJLPO
女満別空港すら無くなったら本州から実家に帰るのが今以上に面倒くさくなるんだが
0186名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 19:18:08.10ID:cq/FnBrv
女満別空港は道内空港では、新千歳、函館、旭川に次いで利用者が多いんだから、
そう簡単には無くならないとは思うけどな。
少なくても道が設置・管理している空港の中では一番利用者多いから。
0187名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 19:19:21.40ID:NEYV46k+
>>185
それなら、網走民が女満別空港を使えば良いだけ。
0190名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 15:18:27.50ID:pUejj8Co
>>189
だから統廃合が必要だろ。女満別と中標津空港、秋田と大館空港など後者は、はっきり言うが無駄。
0193名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 18:17:03.85ID:NeDZj8j1
ここは石北本線のスレ。
空港の話はすれ違い。
石北本線の廃止の話はOK、女満別空港廃止の話はNG。

日ごろ石北本線廃止と連呼してる奴らが北海道を
統廃合ではなく更地にしたいだけなのははっきりしたが。
0194名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 18:40:09.61ID:CHq4eQkd
霞が関の官僚や居眠りするために国会に出席してる老害議員どもは北海道の東半分は牛しか住んでないと思ってそう
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 18:42:27.17ID:XmeTw2YZ
×北海道を更地にしたい
○札幌以外を更地にしたい

北海道関連スレで何でもかんでも廃止を叫んでるのって札幌市民様だろ。
0198名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 23:27:54.20ID:JKIW3vbp
分割民営化されなかったら幾つかの例外条項を除き輸送密度4000以下で廃止になっただけ。
ほとんどの沿線住民が使わない、著しく公共性の低い路線は消えていくだけ。
0201名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 08:41:19.57ID:fKnNYd9V
>>192
 米軍基地もあるけどね。
0203名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 11:34:37.28ID:rg0xi666
新千歳空港と勘違いしてないか?
千歳空港(千歳飛行場)とは一応別施設。
0204名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 11:37:16.95ID:rg0xi666
あっ米軍施設って部分ね…
通信所のキャンプ千歳と勘違いしてるのかな?まぁ今は自衛隊が使用してるけど。
0206名無し野電車区
垢版 |
2019/07/21(日) 15:32:31.52ID:6rqjNLhm
そういえば 、網走バスの「千歳オホーツクエクスプレス」(新千歳空港ー北見・網走)運行開始しましたね
十勝オホーツク自動車道を通る唯一の高速バスともなりますね。

余談だか7月17日に新千歳空港に行ったが新千歳空港17時30分発の帯広行の「とかちミルキーライナー」に14人乗ってた
GW・年末年始・お盆等以外の時期にしては乗っているね。

もし「千歳オホーツクエクスプレス」がヒットしたら新千歳空港ー釧路とかも出てくるのでは

札幌・室蘭・旭川・帯広、そして網走、まさかの新千歳空港が道内都市間バスのハブターミナルに
0209名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 17:05:11.53ID:2zdHUMRG
インフラで赤字の施設は全て廃止してたら北海道なんて江戸時代の獣道に戻るだけやろな
0212名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 21:13:43.21ID:wqL4dnly
>>211
江戸時代に「北海道」という地名は無くて「蝦夷地」ですが
0213名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 21:14:12.06ID:wqL4dnly
途中送信

あと松前藩の領地以外はほぼアイヌの土地ですが
0214名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 21:27:59.56ID:+airSwZi
だから獣道って言ってるんでしょ?
そんな間違ったこと言ってないとは思うけどね…
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 21:52:51.72ID:hSLB0PR6
だいたい去年に北海道命名150年を祝ったばかりなのに江戸時代とか妄言ぬかす方がアスペだろって話でなwww
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 23:09:35.37ID:t/5IlB8n
>>214
くだらない言い訳で胡麻化してんなよ
いい加減間違え認めろや
アスペID:2zdHUMRG=ID:/esaAIPX=ID:+airSwZi
0218名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 23:36:13.99ID:Sao2FXVP
網走バスの「千歳オホーツクエクスプレス」(新千歳空港ー北見・網走)
ガラガラ。1人貸し切り状態のも
まあ、「とかちミルキーライナー」も一番最初はそんな感じだったけどね。
いかに宣伝するかだな
0219名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 00:05:48.49ID:IKp8WEW7
年数がどうとかでなく北海道と江戸時代がリンクしてる時点で終わってるな
0220名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 01:35:42.62ID:hSbYQL5b
>>209
殆ど沿線住民住民が使わない鉄道インフラなんぞ無くなった所で江戸時代になんでもどる?
0221名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 01:44:08.63ID:aRxoJOPl
>>220
やめとけw
やめとけw
またボロがでるぞwww
0222名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 02:04:25.54ID:HpigZEaO
独り言ならチラウラでやれよw
0223他スレでも自演失敗 wwwwwwwwwwww
垢版 |
2019/07/30(火) 08:10:12.62ID:2KIWoMrU
>>211の珍プレイ


262名無し野電車区2019/07/29(月) 21:06:52.14ID:2zdHUMRG>>263>>264
ワイ「ボソッ」(一日1レス程度の過疎スレに書き込み)
→アンチシュババババ→一日で10レス

どっちが効いてるんですかね・・・


264名無し野電車区2019/07/29(月) 21:12:16.22ID:/esaAIPX>>266
>>262
やwめwたwれw


以下八つ当たりも誤爆だったり、自演発覚だったり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1553325876/262-269
0224名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 09:09:57.98ID:gbKwk3FK
まあ粘着自演したり、アスペとか言ってる人には江戸時代なんて惨めな世界にしか見えないんだろうな
0225名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 10:36:55.26ID:cDGsbqRk
>北海道なんて
>江戸時代の獣道

何かと差別意識が強そう
未開の地で野蛮だとか言い出しかねない
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 15:30:15.73ID:fLxajrfQ
昨日遠軽で34度

レールがヤバくて列車が止まるのって何度くらい?
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 16:30:34.32ID:JBAZgifn
なんか伸びてると思ったら三陸鉄道スレのアンチが暴れてるのか
>>211さん粘着されて可哀想
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 18:09:37.37ID:4I86TJzj
まるで自演になってないという
夏休みだねえ
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 23:27:35.55ID:LmgCK4lI
そこは5ちゃんで粘着する厨房なんだ
自分にさんつけたり可哀想って同情しちゃうんだよ
いいじゃないか
やらしとけ
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 00:36:12.64ID:f4lxjM8K
最近、昼に鈍行で石北トンネル越えられるようになったけど、
トンネル手前で人の歩くスピード並みに速度が落ちて
しかもそんな速度にもかかわらずアクセルoffで止まりそうになるのは、
あれがキハ40 の限界ってこと?
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 22:31:02.08ID:3NPGNPJ1
オッホホーツク
0236名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 23:51:07.55ID:OdMx/Ciq
>>234
別に札幌ー関西オンリーとは一言も言ってません。

新潟ー新大阪は2時間11分であり事業価値があります。
秋田ー新大阪2時間57分、新青森ー新大阪3時間28分も「4時間の壁」をクリアしています。

北海道ー越後・北陸アクセスに関しては
札幌ー新潟は2時間51分、札幌ー金沢は3時間55分
こちらは「4時間の壁」のクリアしています。
札幌ー金沢が札幌ー釧路のスーパーおおぞらより所要時間が短いんです。

そして意外にも札幌ー京都である。一見所要時間が4時間49分と時間がかかりすぎるのではと思いますが
関空、伊丹いずれも京都市内から所要時間がかかります。更に札幌新千歳アクセスや搭乗段取り時間も加えれば意外といい勝負になるんです。

yf
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/08/20(火) 11:32:18.55ID:Bl8+4TMp
そんなに乗りたがってたなら運賃と料金もらってクマ乗せてあげれば良かったのに
0239名無し野電車区
垢版 |
2019/08/21(水) 10:17:59.28ID:7ccBRn9J
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)

oy
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/08/21(水) 13:58:44.17ID:yW9IftCF
>>226
一般には45℃を超えると工事で触るの禁止
張りだしは65〜70℃位かな
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/08/21(水) 16:12:09.93ID:FLjXwLMG
あと10年我慢すればキハ261が回ってくる
それまで耐えろ
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/08/21(水) 20:47:58.93ID:TuHTn2hi
あと10年後に石北本線が残ってる保証は・・・w
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/08/21(水) 20:58:39.65ID:+FOrHSfd
だな…トンネルが崩落してる可能性もあるし…
0244名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 21:54:54.03ID:/qFUkTBD
>>243
崩落したとこある?
夕張支線は持ちこたえたな
0245名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 22:00:38.30ID:RBQH/V7n
石北本線が廃線になって廃墟と化した常紋トンネルとか冗談抜きで恐ろしすぎる
幽霊も熊も
0246名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 22:03:43.52ID:mlQ7Na88
>>245
流石に廃線になればトンネルは立入禁止だろ。
あんなのに入って事故でも起こされて逆に訴えられたらアホらしい。
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/08/25(日) 22:27:16.43ID:ObjN1wb+
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

dc
0251名無し野電車区
垢版 |
2019/08/29(木) 07:38:51.21ID:a42ThrMu
>>250
まぁ上川から白滝まで41kmくらいあるからな…特急でも38分くらいかかるし…
東京駅から立川駅くらいな距離はあるな…
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/08/29(木) 10:18:23.36ID:a42ThrMu
>>252
座席が全部埋まっても赤字じゃない?
まぁこの区間で座席埋まるってのは奇跡だけど。
0255名無し野電車区
垢版 |
2019/09/01(日) 15:52:36.39ID:gYT/bZ5t
これだけの距離でたった840円なんて激安
運行コスト考えたらタクシー代相当額くらいは徴収したいところ
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/09/01(日) 17:01:39.34ID:rpgPzpSP
距離だけで言ったらあくまでも距離計算での料金なんだし別に激安では無いけど、
コストを考えたら安いとは思う。この区間の保線作業はどんだけ大変なんだろうって…
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/09/01(日) 22:44:33.13ID:6BJPkqXV
その上豪華観光列車並みに贅沢な広い空間を専有できる。
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 11:38:03.15ID:mJYrAV1H
>>258
1・2番線を頭端式にして跨線橋を撤去するつもりなのかねぇ
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:52.47ID:lM4YdjK4
あの遠軽の跨線橋もかなり古そうだもな…
当麻駅なんかもかなり古いけど…
瀬戸瀬駅なんかは建て替えしたのにね。それだってかなり昔の話だけど。
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/09/09(月) 22:11:03.65ID:tF2/Zd1C
遠軽駅の行灯式ののりば案内いつまで残ってるかな
駅そばも駅弁も行く前になくなっちゃった
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/09/09(月) 22:14:34.23ID:NOGUGOMR
50年後には道東もロシアの一部になってそう
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/09/10(火) 05:01:38.31ID:ERhXVjmY
>>262
駅そばも今年になってひっそりと無くなってしまったもな。
もうこのまま完全に閉めちゃうんだろうな…
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/09/10(火) 06:22:48.82ID:KY8edqgI
遠軽も上川も跨線橋がやばいね
階段も斜めってるし、油が染み込んだ匂いがすごい
昔のキハ22の床を濃くした感じ?

上川のホーム待合室も取り壊しかな?
0267名無し野電車区
垢版 |
2019/09/10(火) 14:18:43.97ID:1nx7ibIf
>>266

> >>264
> 店主がお亡くなりに
> てか、誰か跡を継げないのん

え!マジで⁉︎
一昨年に食べた天玉ソバが最後の味だったか〜
こりゃ音威子府も危ないか
0268名無し野電車区
垢版 |
2019/09/10(火) 20:00:49.27ID:LYNqBjOi
>>266
六角精児の呑み鉄本線で来た時に驚いてたよね。
店内に店主さんの写真があったんだけど、亡くなったなんて全く思いもしてなくて、
「なんで写真なんてあるんだろうか?」とか言ってたな。
過去に一度食べたことあるみたいで、もう少し早く来れば良かったってこぼしてたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況