X



【京王ライナー】座席保証車総合スレ7【拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/04/07(日) 19:35:22.94ID:98ZQFROS
今話題の座席保証車のスレです
定義といたしましては、一般運用でロングシートで使用し、ラッシュ時等には
クロスにモードチェンジして座席保証車として運用するものとします。
あくまでもメインは京王で、ネタ切れ気味の時には拝島ライナーやSトレ、
TJライナー、東急Qシートなど他社の同様のものも扱っていきたいと思います。

もともと京王のライナースレとして立てておりましたが、ネタ切れ気味だったので
Sトレなどを入れていった経緯がございました。
しかし、無関係な本格的特急車を用いる泉北ライナーや、グリーン車相当の
京阪プレミアムシートまで持ち出す輩が現れ、勝手に当スレの連番としている
スレがございましたが、当スレの趣旨とは大きく異なりますので、それらのネタは
絶対禁止といたします。

京王ライナーは朝の上り便が設定され、更に東武の日比谷線直通の座席指定車の
設定がプレスリリースされるなど活況を呈しておりますが、あくまでもメインは京王です。

その本質だけは守ってください。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536805214/
0750名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 22:55:41.96ID:jfV0OBtF
京王は台車が8000系以前のやつはジョボいから振動や騒音がかなり酷いが揺れ自体はやっぱ少なくて乗り心地はよい。京王に乗ってると確実に寝れてしまう。
0752名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 07:36:00.50ID:l1OWR67+
>>750
調布以西の話?
そっから東はダイヤがストップアンドゴーで話にもなんないけどw
あと調布停車時とか
0753名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 10:56:08.56ID:SsL/cALq
京王ライナーの車両確かに京王の中じゃ一番揺れ少ないし、音も小さいけど、ドアがちゃんと閉まっていても隙間が見えるのはなんなんだ。
数ミリでも開いてるのが見えると車格が下がる気がして萎える。
詳しくないけどヨウダンパーだっけ。あれ付けてよー。
0754名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 14:01:40.94ID:JkTD35Nk
東武以外の○●ライナー専用電車のデザイン
韓国通勤型電車「トングリ」にそっくりなのが気持ち悪い。
こっちがパクられる側なのになぜパクる?
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 22:19:03.47ID:1AdS9ENo
>>745
高島平の東武ストアと、都営エリアの王子駅に乗り入れる東武バスで許してあげようよ。
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 23:46:23.80ID:3Ox18nZr
日比谷線ライナーの愛称はまだ発表にならないのか。
0758名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 21:48:38.48ID:ukGb74uS
日光、鬼怒川直通とかやらないかな?
有効長が問題だけど、1両くらい何とかならないかな
0759名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 03:17:20.85ID:d4Z/+K++
>>758
東武日光は頭端駅だから難しいかもしれないが、鬼怒川温泉・鬼怒川公園は何とかなるかも。
0760名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 14:28:15.39ID:pIV74GQq
どうせならリバティー(もしくはそれに準じた車両)の4両と3両を用意して
日々直ライナーは7両、それ以外には4連単独や3-3で浅草発着の特急に使えばいいのにね

小田急MSEみたいに
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/12/01(日) 14:01:28.92ID:6U+sDv0v
Mt.TAKAO号の3、7号車だけがどれも満席なのは何でか解る人
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 18:07:40.92ID:8QMM97/p
>>762
高尾山口駅での手売り対象席だから。
まあ想像に難くないが。
0765名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 06:57:20.14ID:C8pw/buQ
発展解消ってことか
あまった40000は新宿線に転属で、小江戸を置き換え
(日中は急行で使用)
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 09:13:46.44ID:rlxVdfQH
>>765
小江戸の40000化は固いだろうな。
朝夕休日は有料ライナーで平日昼間は急行で丁度いい
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 11:42:34.57ID:9pmxleMo
小江戸はロングシートの座席定員制で十分
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 19:30:26.56ID:3uJMX8EF
>>763 手売り用だったのね。だから先々週だったかしら、雨になって満席だったのが、急に空いたのね!ありがと。
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 19:31:37.35ID:3uJMX8EF
>>763 あともう1つ。何でミュージックホンをあまり鳴らさなくなったの?
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 14:27:55.60ID:brIDOltX
>>765
ついでに今の通勤急行と同じ停車駅で快速急行復活もして欲しい。
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 11:12:35.52ID:vjw7UDax
新宿駅で3番ホームで待ってるけど2番ホームに入る時、ホント1回しかミュージックホン鳴らさなくなったね。当初の通り3回鳴らして欲しいです。
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 14:17:13.98ID:1im7tKIR
>>774
都営地下鉄としか乗り入れできなかった時点で詰んでるよ
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 09:39:48.04ID:r+Dyj/U0
都営側に全くメリット無いから無理
0777名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 12:36:37.05ID:y6PhbEEb
東西線との差別化のために、夕方ラッシュ時に本八幡行きの
ライナー走らせても罰は当たらないと思う
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 15:23:11.08ID:giHxKIlK
もう恥ずかしいくらい差がついてるから、そんな事やらんでええ
0779名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 23:00:26.69ID:CpeTTC/G
みんな色々言っているけど、腐っても東京都なんだよな。
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/12/12(木) 23:34:19.16ID:2OTStA8L
京王ライナー増えるのは良いんだけど、その分一般の列車が減るのがキツイ。満員の特急が1編成2000人以上運べるのに、ライナー1編成430人位しか運べない。
計算上は特急1列車減らすなら、ライナー5列車の割合で増やさないとライナー以外の列車の混雑がどんどん激しくなる。
0783名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 18:56:08.88ID:6ND+YH2Z
川越号がと言うよりも
川越がな
そこまで話題沸騰の観光地じゃ無いから
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 19:33:19.07ID:ls2W0P6M
>>783
関係ないな
日光ですら遠回りなJRは惨敗したわけだから
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 00:41:42.08ID:8MmFhGtx
>>783
時代よりも先を行き過ぎていた、あの列車は。
今なら外国人観光客が乗るよ。歌舞伎町から小江戸行き。
0787名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 16:40:43.01ID:jNG/1UFc
京王ライナーの増備車は何か変化とかあるのかな?
0788名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 19:40:02.46ID:sDhRH9Vf
中央の二ヶ所の扉を廃止して、外れ席を減らしてほしいな

都営直通非対応で、デザイン重視で正面非貫通
一般運用は原則なし
(まあ、今でもある深夜の高尾山口ー高幡不動の運用程度なら出来ると思うが)
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 20:49:08.47ID:Z+Yf+QOm
>>791
うんこ臭くて50分我慢できないわ
0793名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 20:56:00.94ID:CX1/dzeT
何でロングシートの座席指定保証じゃ駄目なんだろうか?
扉間で一席ずつ増やせるのに
0794名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 22:05:32.88ID:5PkMFJDb
THライナー
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 19:35:43.56ID:56GvcOzs
>>793
20M4ドアの7人掛けなら45〜46cmになるが、
スマホや新聞、体格で隣から侵入される幅だから個人的には金を出す価値は全く無い。
(隣と完全に仕切られてるなら別)

それが嫌だから始発駅でも座席保証車や特急車に乗る時もある。クロスシートだと体を窓側や通路側に逃がせるのが理由。
0796名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 21:35:47.04ID:G3yLJ83y
何で虎ノ門ヒルズに止めるのかと思ったら単に銀座からフリー乗降で各駅停車なだけか
0797名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 21:36:22.65ID:8DgFzDVu
何で虎ノ門ヒルズに止めるのかと思ったら単に銀座からフリー乗降で各駅停車なだけか
0798名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 21:37:50.29ID:/5hfdzi9
TJライナー下りや拝島ライナー・京王ライナー的扱い
0799名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 21:38:10.68ID:/5hfdzi9
TJライナー下りや拝島ライナー・京王ライナー的扱い
0800名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 22:08:07.89ID:xPEyB9Lm
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 23:42:15.14ID:JzF1K5ui
クロスシートって隣の人が乗り降りする時気を遣うから嫌
0803名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 23:45:18.89ID:IbKmWDn+
肘掛けがあると、それの取合いになるのが嫌だな。お互いに無言の肘の押し付けっこで

マジックペンで中心に線引いて、ここからはみ出るな!って言いたくなる。
0804名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 07:13:08.72ID:WW1ipmWW
>>803
肘掛けは先に乗ってる人のものって感覚があるね。
途中駅から乗る場合は使うのを諦めてる。

だからといって、外すと体格の良い人がハミ出してくるから気分悪くなるし難しい。
0805名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 08:37:46.57ID:CL0oN5VS
>>801 一人っ子? JRの中距離というか東日本では特に普通列車全般にロングシート化が図られているが、こうしたタイプが増えた影響からか。
0806名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 09:45:06.46ID:4KpIcoRv
ロング化は主に清掃コストの削減と
乗降時間の短縮
客がどう思うかとかは東日本は考えない。
社員の事は凄く考える公務員組織みたいな会社
0807名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 12:34:08.23ID:+QIia9Nc
社員の事を考えてるなんて優良企業じゃないか。日勤教育で社員もろとも大勢の乗客を冥土に送ったどっかの会社よりも良いと思うぞ。
0808名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 13:03:39.01ID:v9J/uiCn
鉄ヲタはクロスシート至上主義者が本当に多いね
少なくとも都内近郊じゃ無料列車のクロスシートは嫌がられるだろ
通路も狭いし
総武快速のクロスシート車も最初に埋まるのはドア横ロングシート
0809名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 13:27:03.05ID:YNL2pIBy
むしろ関西の新快速は混んでるのによくクロスシート採用してるな、苦情でないのかなって思う
0810名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 20:28:55.89ID:4ZveGBEi
>>809
パリの地下鉄は混雑するが、オールクロスシートだった。ヨーロッパは地下鉄でもクロスシートが多い。
アジアは逆にロングシートが多いな。台北でほんのわずかなクロスシートを見たくらいだ。
0811名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 20:36:49.82ID:LzAys7wu
クロスで優雅に地下鉄通勤羨ましい
北千住から小田急の駅まで特急券買って表参道で降りちゃえば可能かも
0812名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 21:05:51.82ID:52MC/CjZ
>>811
クロスって言っても、カチカチのベンチシートだぜ。
とても優雅とはいかない。
0813名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 21:18:01.26ID:XRL3DzrB
>>812
つ浅草線京急600形・北総c-flyer
0814名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 22:48:43.05ID:qMas5fm2
鉄オタは分断運転も嫌うよね
東武伊勢崎線・日光線・内房線の分断は酷くがっかりした
しかし内房線君津以北と外房線上総一ノ宮以北は総武快速線直通が増えるなら悪くないかな
千葉より君津や上総一ノ宮で分断したほうが理にかなってる気がするし
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/01/01(水) 11:46:13.60ID:COfSTJNb
>>810
最近はロングシートが増えてるみたいだぞ
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/01/01(水) 23:07:01.49ID:P8+TpSFb
>>815
それはロンドンでは?パリは最新型もオールクロスだった。2019年10月末に確認済み。
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 03:46:52.79ID:mTb7tL8v
知多バスやあまっこ大好き
@nishihiro3155
日数が経ったので書きます。
ヘルプマークと視覚障害者用白杖ある状態て京王線女性専用車に乗車していたところ京王の制服を着た者よりきつく注意されました。所属氏名をお聞きしたら「私は名乗らない!」と言い逃げ用としたので、とっさに袖をつかみました。
(続く)
https://twitter.com/nishihiro3155/status/1191655478842908672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/01/12(日) 06:57:19.32ID:YCpyIcqF
まあ京王線の車掌なんてコンビニ店員並みだから仕方ないよ
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/01/12(日) 07:49:45.99ID:93Zb9/c3
ニャンニャンニャン改正かとさわがれてるけどえ、土曜日なんだよね
京王はへそまがりだから、他社の90%以上が土曜日に改正する中で
金曜日改正にこだわって来たからな
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 17:09:14.08ID:3W3zRDH4
臨時京王ライナー
新線新宿→★千歳烏山→★調布→府中→分倍河原→聖蹟桜ヶ丘→高幡不動
★:降車のみ。指定席券310円。
府中からは指定席券なしで乗車可能。
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 19:20:18.13ID:Cpu8oHeh
バカラスなんぞいらねえ
それより明大前(乗車専用)だろうが
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 19:44:46.25ID:qMD6A7W8
井の頭線利用客に施しは不要
烏山も明大前もスルーでいい
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 22:35:10.46ID:ej+mvtH7
バカラスヤマもクソフもいらない
新宿から近いんだから各駅でも乗っていろや
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 22:41:42.98ID:KsJcnRyS
中央線より表定速度が大幅に遅いぞというクレームが
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:09.63ID:GIPe0Skw
迷惑停車のうえに安い料金で乗せろという乞食根性
貧民窟みたいな駅に停めてもしょーがねーだろ
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 23:14:44.49ID:SRT1kqkp
擁護する訳ではないが京王沿線で烏山や調布が貧民窟だというならそれ以西はスラム街以下だぞw
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 08:35:41.86ID:BPsDLkkm
烏山は1万円、調布でも1000円を徴収するんであれば、俺は許すぞ
0832名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 09:41:38.46ID:l/UChF8I
>>830
コンタクトは生が良いって?
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 22:20:42.65ID:3dDQfZZK
今まさに調布でライナーの通過待ちの準に乗っているんだけど、ミュージックホンを鳴らしながら抜いて行った。いいね!
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 23:46:46.25ID:fKGYVI6s
>>827
108kmででいたがそれでも遅いのか?
スマホで時速が計測できるアプリがあるから乗って調べたぞ
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 00:02:14.72ID:/veps6gK
>>835
瞬間速度と表定速度の違いが分からないのか?
君みたいな大バカ者は、E233に轢かれてみたらどうかね?
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 09:17:26.45ID:MbN8Z5cD
>>835
お前、さては調布→新宿の7,8時代乗ったことないな
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 17:55:19.31ID:esROB7eP
>>836
電車に轢かれろとか、電車遅延か発生するので止めてください。
それよりも評定速度と最高速度の違いについてちゃんと>>835が理解出来るように説明してあげて下さい。
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 20:07:31.51ID:OPjBKcv3
明大前どうせ停車するんだから客扱いしてもいい気がする
そういえば、終夜運転のガラ空きダイヤの時も明大前で一旦停車してたけど
運行上必要なのかな
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 20:23:00.36ID:McKbU1le
>>839 却下、20分の静寂感が台無しになる。車内改札にも無理がある。
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 20:24:18.37ID:MVIz62X7
>>810
台北MRTのクロス?
台鉄にも多数いるが、一昔前の駅の長椅子タイプベンチを区分して、一部横向きにしたレベルだぞ。
あんなんで良いんだったら、台鉄で6時間走るのもあるから乗り通せ。

無料だけど金取っても許すのは、せいぜい近鉄5200レベルじゃないと。
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 22:03:58.53ID:tgGu9jvj
>>840
号車を分ければ問題ない
例えば10号車は明大前からの乗車専用にするとか

とりあえずガラガラの休日だけでも明大前停車にする価値はあるんじゃないのか?
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 00:10:26.72ID:qWKflPWX
>>843
本当は高速で通過させたいんだけどね
明大前直近の踏切の時素確保の為にやむなく停めてる(つまりライナー種別に対応させてない)
客扱いなんて絶対やらん
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 10:40:25.77ID:I3hwKfkE
西武の拝島ライナーが、高田馬場停車で何の問題もないのに、
京王ライナーが明大前停車をどうしてしないのかナゾ。
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 11:05:09.08ID:an4+gw7A
高田馬場は山手線との乗り換え駅だからね。
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 11:34:59.09ID:PsGKrvQJ
拝島ライナーが西武新宿で満席にならないから馬場に停車してるんだろ。西武新宿でライナーが満席になるなら馬場に停まる必要はない。
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 11:48:06.41
京王や小田急等と違って西武新宿駅は他路線と接続していない。
西武新宿+高田馬場で他路線のターミナル駅と同等となる。だから京王とは訳が違う。
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 11:59:14.70ID:ediMIrGP
>>849
つ丸ノ内線・大江戸線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況