X



根室本線・石勝線・釧網本線・(留萌本線)・富良野線13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4級)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:46:21.63ID:79E5BCqv
!extend::none
根室本線(滝川〜根室)、石勝線、釧網本線、留萌本線、富良野線について語るスレッドです。

前スレ
根室本線・石勝線・釧網本線・(留萌本線)・富良野線12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528516710/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0550名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 10:37:50.69ID:i9HMxLvc
>>549
とりあえず日本橋だけででも
物流費かかる分、家賃北海道持ちでいいだろ
(下手な観光大使100人よりセコマ)
0551名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 10:49:44.82ID:1Q8OSDxI
>>550
利権問題になるから、却下。
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 00:02:22.37ID:bM3pPfN8
>>549
儲かりそうならフランチャイズのオーナーになって見れば?
0553名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 10:04:58.76ID:VCFuo/sR
運休中?廃線寸前スレ
0554名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 01:02:04.92ID:j+CV1kxX
【北海道が危ない 第4部(上)】中国、釧路を“北のシンガポール”に
 「孔子学院」開設計画、不動産の買収…拠点化へ攻勢
https://www.sankei.com/premium/news/170224/prm1702240007-n1.html

釧路市は「中国が北極海航路に関心を持っているのは聞いているが、中国資本が
急に活発化したという実感はない」と悠長に構えるが、防衛省関係者らは、
「国防面でも経済面でも海洋進出をもくろむ中国がまず、中央突破しなければいけないのは、
太平洋に出ること。その拠点として釧路を押さえるのが狙いだ」と分析、
「すべて習主席の指示を受けた国家戦略なのは間違いない」と危機感を隠さない。
0555名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 01:03:58.81ID:j+CV1kxX
大使の訪問後、釧路日中友好協会の北京事務所が開設されたほか、
釧路では協会などの主催で
「『一帯一路』構想と釧路について勉強会」(9月10日)や
「釧路の重要性確認のため北京訪問」(9月24日)、
「中国経済から見える釧路の未来」(10月13日)…
などの行事が行われている。

中国語教育にも熱が入っており、札幌大孔子学院が集中講座を開いたほか、
白糠町では22年度から、小中学校を対象に中国人講師による中国の歴史、
文化の紹介に加え、年間10回から15回、中国語教育を取り入れている。

学校関係者によると、同町では数年前から幼稚園や小中学校の職員室を
中国語表記するなど、中国語の掲示も多いという。北海道白糠高校では、
毎週月曜日に1年生を対象に中国人講師による中国文化の勉強会を開いていたが、
26年度からは中国語を学校設定科目に指定。28年度は、2年生は基礎中国語を、
3年生は応用中国語を選択科目に指定しているという。
0556名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 01:50:03.37ID:etDh0ryy
くだらないコピペ
0557名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 12:09:26.98ID:j+CV1kxX
北極海航路で北海道の重要性が高まっている
中国も北海道に目をつけて、用地買収や水源確保を行なっている
北海道は近い将来中国の支配下になる
https://youtu.be/HxuXwqj9yGg
0558名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 13:41:15.09ID:ZCHuXKsP
見捨ててはいけない土地を日本は見捨てているからね

そのうち釧路港を99ヶ年租借とか言いだすよ、彼の国は。
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 14:35:23.75ID:JVJ5idKY
>>558
見捨てる見捨てないの基準は鉄道しかないのかな?
高速道路を拡充しているのは見捨ててないからでは??
0561名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 16:31:12.37ID:ZCHuXKsP
>>560
流石に関係ないは冗談きつい

北極海航路における北海道の重要性なんて中学生でも習うぞ
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 16:41:18.74ID:iIg78vOf
というかスレチ
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 16:51:33.71ID:4vUOkmb8
北海道の偏狭鉄道の存続はなしになると必ず登場する国防対策案
すがる思いなのでしょう
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 17:07:03.44ID:PnKvcdpj
単なるミリヲタの持論でしょう。
0565名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 19:39:35.81ID:4vUOkmb8
ミリヲタには鉄道活用話しは出て来ないよ
0566名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 21:44:41.31ID:W3djC0i5
ミリヲタ兼鉄ヲタなんだろうよ?
0568名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 23:13:04.51ID:f2nqZvTV
>>564
本当はにミリヲタなら鉄道なんて対して役に立たない事を知ってるよ。
0569名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 14:07:03.06ID:pl8d/B7G
北海道の中国化作戦、着々と進行中
https://ameblo.jp/servicers/entry-12565731721.html

「釧路の隣に白糠町があり、公立小学校は1年生から中国語を学び、
苫小牧では苫小牧駒澤大が中国資本の京都育英館に買収され、
別科を作って中国の方々を呼んで特化教育をしてる。

稚内のカトリック系学校も育英館に買われ、公立学校が中国語を
公然と教え始めている」
0570名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 14:08:33.63ID:pl8d/B7G
小中学生に中国語を強制する町、白糠町
http://yoshipyuta.livedoor.blog/archives/1115928.html

白糠(人口8,839人、減少率は高い)は朝から老人、子供らは中国語で挨拶するという。
日本文化を嫌う住民なのか?

人権無視の独裁国家の言語を小中学生に強制してどうするのか。


北海道・白糠町 全小中学校で9年一貫教育導入、中国語学習を強化へ
0571名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 14:27:47.32ID:s/w09SzH
>>570
お前が白糠町に移住して市長になって中国語教育やめさせたら?
0572名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 14:35:48.83ID:yfHyNWsZ
苫小牧も釧路も道内では要らない子扱いだし
そりゃあ中国との関係を深めたくもなる
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 15:07:03.22ID:KiJyJqrR
その二都市が要らない子なら札幌以外は全て要らない子ということか?
0574名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 15:48:15.73ID:pl8d/B7G
子供に中国語を教える町 白糠町

白糠では町の方針として中国との文化交流が盛んに行われている。
留学生の派遣や国際交流員の招へいなど、交流そのものは吝かではないが、
少々行き過ぎているのではと思わせる事例がある。

2010年度から、小中学校を対象に中国人講師による中国の歴史、
文化の紹介に加え、年間10〜15回の中国語教育を取り入れているのだ。

「文化交流」と「文化の侵略」は違う。
小中学生に中国語を教えるのは後者ではないかと私には思える。

更に道立白糠高校では、2014年度から中国語を学校設定科目に指定した。
2016年度からは、2年生は基礎中国語を、3年生は応用中国語を選択科目に指定している。
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:35:00.94ID:TU6pj9oq
ミリヲタで無くてもこの状況は黙って見過ごせないだろ
北海道の土地が中国共産党に買われ、小中学校で中国語の授業って完全に植民地じゃん
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:39:33.44ID:s/w09SzH
>>575
見過ごせないなら行動起こせば?
白糠に行って中国語教育止めろって言わないと辞めさせることはできないよ
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:44:01.16ID:kMw34ERn
>>574
ただ交流先が台湾の学校だね
0578名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:03:55.15ID:cUUA2Ad0
北海道知事がアレですから・・
0580名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 21:15:56.48ID:9rzNLY6K
>>575
土地の購入は商取引で行われてるんだから
お前がチャイナより高い金出して買い占めればいいだけ。
見過ごせないならさっさと行動しろ
0581名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 01:59:48.91ID:JtCXXnYA
中国の日本乗っ取り戦略はここまで来てる
https://twitter.com/dappi2019/status/1192287418814103553
https://twitter.com/i/status/1192287418814103553

「帯広の山奥が切り拓かれて町が作られてる。ここに中国人を呼ぶらしい。
ここのオーナーは中国生まれの反天皇の考えをもつ人で、この農場を
オープン時に朝鮮総連の議長が『ここの水・農作物は全て中国に運ぶ。
そのために作った』スピーチしてた」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 03:39:11.12ID:EH7Xd9ZZ
ほんとそれな。
カタログミリヲタのイキリ右派ちゃんたちは、「C国が武力侵攻してくる!」などと危機感を煽ろうとするけど、現実は、商取引として国土を買われていく危険の方が大きいのよね。
辺境の民を冷遇するといろいろとリスキーなのは、世界の常識ちゃうのかな。
0583名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 06:20:26.57ID:Vlf10B0Y
>>581
そして北海道で沖縄と同様にコロナクラスター発生
まで読んだ。
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 10:03:42.35ID:t+mk+1vI
>>582
なんで買われていることに対して危機感もってるの?
日本人が見向きもしない土地を外国人が買っているんだから単純に投資行為であり、資本流入なんだから国益じゃん。
もしその後に悪さをするのであれば日本の法律で裁くことも可能だし。
0586名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 10:47:57.88ID:mSA3hkNp
こいつロシア旅行スレも荒らしているなw
宗谷本線スレを荒らしているシベリア鉄道直通列車厨と同一人物かも知れん。
0587名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 10:49:29.49ID:JtCXXnYA
>>584
お前白痴か?
中国が香港を侵略したのを知らないのか?
ロシアもクリミアを武力侵攻して強奪しただろ。

やつらには法律なんて効かないんだよ。
0588名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 13:00:10.50ID:OGqVfO4D
>>587
白痴なのはおまえ。
香港は中国が英国に貸してたのを返してもらっただけ。
どこの世界に自分の国の領土を侵略するという馬鹿な表現をする奴がいるんだ
0589名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 14:07:21.76ID:t+mk+1vI
>>587
わかったわかった。中国資本が嫌なんだね。
だったらお前が投資して開発してね。
日本人のお前が適法に開発運営するんだったら、誰も文句は言わないよ。

金は出さねえが口は出すのは害悪日本人の典型だからな。
0590名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 10:03:00.36ID:R29ZvB90
>>581
農作物なら分かるが水も運ぶの?
0591名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 22:53:46.46ID:RaRxKR7S
>>590
中国は水資源に乏しい
ていうか、世界的にみても水戦争が起こるほど水資源は貴重
中東なんかは石油より水の方が貴重だし

日本は例外的に水に恵まれているから、水の貴重さを実感しにくい
水を抑えられたら、人間生きていけないから
0592名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 23:54:00.18ID:e8YEGskg
ここはネトウヨ板ではありません
0593名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 06:19:34.36ID:cGAhS0tR
>>591
だからって、北海道の水を大陸にどう運ぶんだろう?
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 06:31:14.08ID:xwOjdDoQ
ミネラルウォーターとして販売する事ぐらいしか出来ないだろ?
まぁ中国陰謀論を語る奴って根拠が乏しい場合がほとんど。もしかしたらただ単に原野商法に引っかかっているだけかも知れん。
0595名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 15:38:55.69ID:gDy9neis
北海道が中国の32番目の省になる日
https://facta.co.jp/article/201912021.html

北海道は、外国資本、とりわけ、中国資本や中国の影が見え隠れする
資本に森林や観光地、農地、ゴルフ場、太陽光発電所用地などが
手当たり次第に買収されている。

村ごと買収「平取町豊糠」

「中国は20年前から北海道を狙ってきた。移民のためにこれからも
どんどん北海道の土地を買っていくでしょう。水源地や農地では
農作物を作れるから独自の集落、自治区をつくり、病院や軍隊用の
事務所も設置する可能性がある。豊糠はそのテストケースと考えられる。
一部メディアでは、北海道は10年後には中国の32番目の省になるとも
言われている」
0596名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 19:15:41.42ID:G5zzlYL2
くだらないコピペ
0597名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 15:36:11.00ID:/pZwBoXV
ノロッコ6号の美瑛ー旭川が全然のろくない件
0598名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 16:59:49.03ID:ZqrLbzeV
話題が無いね
お客も少ないね
収入も少ないね
終った路線なのかな?
0599名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 20:29:09.32ID:zR8PazD0
>>597
美瑛〜ラベンダー畑に乗ったけどゆっくりって感じはしないね
釧路湿原は一部区間でスピードを遅くしていたと思うけど
0600名無し野電車区
垢版 |
2020/07/19(日) 01:18:45.52ID:TtigK+io
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 13:35:49.35ID:WdOLmcAo
北海道のじゃがいも農家のみなさんにお願い
内地では長雨によるじゃがいも不作による価格高騰に消費者は
ポテトサラダやカレーライスが食べられなくなりました。
昨日行ったスーパー(東日本に展開している大手)では閉店間際でしたが欠品状態です。
品物がないのに価格は表示されていましたが@78円です(税抜き)
最安値のときは@25円で販売されていました(別な店ですけども)
その最安値の店でも1袋10個入りで@498円位だそうです。
1日でも早く収穫していただき内地に送ってください。
その祭はJR貨物を使って大量に送ってください。
っうか、これはホクレンに頼まなければならないのか?
0602名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 14:08:31.87ID:2XXwDiBw
5ちゃんの鉄道板の過疎スレで何ほざいてんだ?バカも休み休み言え
0603名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 15:57:27.15ID:vONKPYQh
>>601
そんなこと言われんでもやってるでしょ
0604名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 16:10:22.89ID:WdOLmcAo
北海道の農家さんは優しい。
0605名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 17:46:55.71ID:MGo/BU93
【北海道が危ない 第4部(上)】中国、釧路を“北のシンガポール”に
 「孔子学院」開設計画、不動産の買収…拠点化へ攻勢
https://www.sankei.com/premium/news/170224/prm1702240007-n1.html

釧路市は「中国が北極海航路に関心を持っているのは聞いているが、中国資本が
急に活発化したという実感はない」と悠長に構えるが、防衛省関係者らは、
「国防面でも経済面でも海洋進出をもくろむ中国がまず、中央突破しなければいけないのは、
太平洋に出ること。その拠点として釧路を押さえるのが狙いだ」と分析、
「すべて習主席の指示を受けた国家戦略なのは間違いない」と危機感を隠さない。
0606名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 19:36:34.62ID:5gRFqHXZ
南弟子屈駅の商店の婆ちゃん亡くなったんだって
廃駅になるまで店開け続けたのになんか切ない
0607名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 20:53:06.09ID:MGo/BU93
中国に「爆買い」される北の大地 未来型農業が"侵略"を止める Part.1
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14376
https://the-liberty.com/itemimg/images/articles/2018/6/14376_02.jpg

中国に「爆買い」される北の大地
土地の買収という経済活動を通じて、北海道への"侵略"が静かに進んでいる。
それを食い止めるための法整備と未来型農業の可能性を探った。

2 狙われる帯広の地

帯広市拓成町には、札内川の支流・戸蔦別川が流れる。
十勝平野の中心に位置する帯広には水質調査で日本一に輝いた札内川が流れる。
帯広市に住む60代女性から、水源地に当たる山間部で怪しい動きがあるとの声が寄せられた。

「故郷の帯広市拓成町の森林が中国資本に買われたようです。過疎化が進んでいるので、
中国人が土地を買い占めていても分かりません」

拓成町は帯広市中心部から車で1時間ほどの山間地。車で人気のない山道を進むと、
森林が伐採されたエリアに出た。道路の脇には、赤字で「立ち入り禁止」と書かれた看板が立ち並ぶ。
更地になった土地やバンガローのような建物も見える。同行した女性は顔を曇らせた。
0608名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 07:06:24.19ID:IIsHQOuT
ちょっと話がずれるが、
宗谷本線音威子府駅の国道沿いにある商店は、
まだ営業しているんだろうか?
10年くらい前に、午後から音威子府駅にバカ停する列車を利用したが
あまりの暇を持て余して歩いて国道まで食料調達にいった記憶があるが
で、買ってきたのはなんと板チョコ1枚でした。
貧乏旅行の祟りだな(笑)!!。
0609名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 10:14:35.86ID:sUaVy8dP
止めたとか止めないとか?
Aコープはやめたらしいがその後は不明
0610名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 13:33:13.45ID:KwlLKBaa
>>608
3年くらい前に、全日食チェーンの小さなスーパーを使った記憶がある。
食料品以外に、ホームセンター的な金物とかも扱っていたかな。

音威子府といえば、宗谷本線の客なんて、一分一秒を争う人も少ないだろうし、昼間は特急も含め全列車15分くらい止めて蕎麦喰えるようにしてくれれば良いのにと思う。
0611名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 13:43:07.73ID:maDRkujP
あの蕎麦屋ずっとやってないと思うけど?
もう再起不能じゃね?
0614名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 15:24:12.45ID:KwlLKBaa
>>613
まあ確かに、どれだけ売れるか分からんモノを用意してくれとは言えんわね。列車客以外にほとんど来ないんだし。

昔の長万部の蕎麦みたいに、車内から予約したら列車まで持ってきてくれるとかあれば、とも思うが、コストとか考えたら難しいですやね。
とは言え、車内販売の無い今だからこそ、何らかの形で途中で食べ物にありつける仕組みは欲しいところ。
0615名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 19:03:39.03ID:u1qLemHh
なんで他人にやらせる前提で話ししてんだ?
自分でやりゃいいじゃん。
駅そばでも力餅でもなんでもいいが、商材見つけて自分で売ってみろよ
0616名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:30.50ID:zkmbJOV0
>>610
特急列車は観光列車じゃないからね
15分とめるより15分走らせて早く目的地に着く方が良いと思う
長時間乗車なのでマニア以外は早く目的地には着きたいと思うだろう
0617名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 22:12:54.47ID:mvFRxdzm
いや、蕎麦はセルフサービスであっても、一度にそんなに大量には提供できないだろ?
作り置きが精々30秒くらいしか効かないんだから
0618名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 23:15:52.68ID:uIa90rWB
>>614

常盤軒は今や停車時間の無い列車の客よりも
車で来る客がほとんどだぞ

7、8割は車の客だと思う
0619名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 01:11:59.86ID:6Ru3DxQk
長万部のもりそばのように折り詰めにすればいい
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 02:14:47.08ID:ifoUsxN0
長万部の蕎麦って駅を出て左手の店かな?
どう見ても廃業しているっぽいけど?
0621名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 04:49:44.75ID:OarVz/4L
>>618
今じゃ鉄道以外での来店はほぼ100%だと思う
鉄道でと思っても数時間待ち時間があると厳しいしね
昨年は昼過ぎに行ったら売り切れていたよ
0622名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 14:31:40.76ID:8Hhu7uTp
北極圏スバルバル諸島で史上最高気温、21.7度を観測
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea79e33f5e1aac672a6620afcdfe3f866dddedca

北極圏にあるノルウェー領スバルバル諸島(Svalbard Islands)で25日、
史上最高気温の21.7度を観測した。同国気象当局が発表した。

唯一居住者のいるスピッツベルゲン(Spitzbergen)島を主とするスバルバル諸島は、
北極点(North Pole)から約1000キロに位置する。
最新の報告書「2100年のスバルバルの気候(Climate in Svalbard 2100)」によると、
同諸島での2070〜2100年の平均気温は、温室効果ガスの排出量に応じて7〜10度
上昇するとみられている。
変化はすでに明らかで、同報告書によれば、1971〜2017年で3〜5度の気温上昇が
観測されており、特に冬の気温上昇が最も高くなっているという。


北極海航路の始動も決定的、大国が北極海を巡るバトルの開始だ。
特に北海道、釧路港はアジア側の拠点となり、中国の魔の手がさらに忍び寄る。
占領されぬよう、決死の覚悟で死守せよ。
0623名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 16:32:49.85ID:nyzU6rcM
釧路←根室間を廃止しておおきな問題が起こるのかな?
移動手段は自家用車、社用車、バスが担い、JRは空気輸送担当だからな
0624名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 17:13:19.84ID:OZK7d/Ip
釧路-根室は地元民も使わないから問題なんて起きないよ
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 18:22:32.50ID:nyzU6rcM
じゃあ廃止だね
0627名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 16:37:59.72ID:CDb70+Nh
>>626
じゃあお前さんが線路を引き取って保線してくれ
国防のために人生捧げるんだ。本望だろう。
0628名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 16:44:51.61ID:lmBzHvv4
ロシアが攻める?無理だ。北方領土をかすめ取るだけで精一杯。
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 16:46:43.73ID:lmBzHvv4
音威子府の蕎麦屋廃業だろう。
0630名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 17:49:55.10ID:rX6d6KBe
畠山製麺
net通販しています
0631名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 01:31:20.76ID:V3ICWxGO
中国が釧路を狙っているから、是が非でも阻止しなくては北海道が中国に占領される
0632名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 02:38:53.82ID:Yn9lh6b0
>>631
お前が釧路市長になれば解決するよ
0633名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 04:32:42.19ID:sT1h0pMV
>>627
国道44号と道東道を走る車にも道路維持管理費と建設費償還を
フルコスト請求してくれるのなら、やってやってもいいぞ?
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 17:32:52.90ID:fAMUC7nZ
日高線、留萌線、根室線不通区間の廃線が決まったら次の対象区間になるのかな?
釧網線も同じかな?
0635名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 21:24:30.26ID:dnVkDwEn
釧網線は東急がクルーズトレイン走らせるから廃線はない
石北線も同様
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 22:19:10.05ID:cVpLAHEp
標津線とかにクルーズトレイン走らせたかったな
0637名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 00:57:20.48ID:+uSyiowa
標津線は東西方向すら残せなかったのが非常に痛い
中標津町、いまや根室市や名寄市と変わらない都市規模なのに。
0638名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 01:57:32.53ID:mSqVEt7j
中標津町は標津線が廃止されてからむしろ人口増えているんだよね
鉄道と地方の衰退になんら関係がない証左としてよく交通系の論文に乗ってるよ
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 02:09:11.40ID:/b/5Zuns
中標津は空港があるし、普段の生活は車だからな

標津線も接続駅が悪かった
今なら釧路まで特急を走らせも良いレベル
0640名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 11:44:03.13ID:ajp0ZA/r
農業と酪農の大規模化が奏功したのかな
人口23,000人維持は素晴らしく思いますね
町財政、個人所得が高ければ田舎の模範自治体かも?

隣接の標津町や別海町はどうなのかな? 頑張っているのかな?
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 14:05:14.09ID:4tuzT1Lh
>>639
標茶まで1両編成釧路行きでか?
0644名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 14:55:05.32ID:T0Hqpey5
別海は牛の次に多いのが自衛隊関係。昔と経済規模は変わらず。
標津は鮭で潤ってるかな?若い奴は減ってるだろうけど。

中標津にはキングオブ回転寿司の根室花まるが出店してるから
大丸東京や札幌駅並みに儲かると計算して出店してると思われ
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 14:57:17.90ID:T0Hqpey5
ちなみに中標津のTOBUスーパーは
東武グループとは関係無い、コレ豆な
0646名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 16:38:30.62ID:ajp0ZA/r
標津や別海の住民が何でも揃う中標津へ買い物に来るんだね
無いのはソープランドとラブホくらいかな?
0647名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 10:40:34.11ID:FSZ3GsmE
あらためてストビュー見て見たら驚いた
超近代化しているよ
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 11:36:18.17ID:2z73BjDe
>>645
余談だが、オホーツクの北見市丹野町にも同名のスーパーがある
0649名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 14:07:31.94ID:FSZ3GsmE
社名 株式会社 東武
本社所在地    北海道標津郡中標津町南町3番地10
設立 昭和44年2月4日
資本金 38百万円
代表者 代表取締役社長 千葉 武司
店舗 中標津店 端野店(北見市)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況