X



【速報】シーサイドラインで逆走事故

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:07:26.82ID:MV8BB+M/
どうなったらぶつかるのだろう?
システムはどこだ?
0007名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:12:47.22ID:ukuvtZT5
勾配で動き出したわけではないんだな、つか新交通の駅は基本的に勾配ないはずで
0008名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:20:55.65ID:sAQDnFWo
無人運転は国で規制すべき
新交通システムは欠陥システムだ
0009名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:24:10.15ID:4XpHxq+9
???「それでも将来的には人間より機械のほうが正確になる」
0010名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:25:28.51ID:77zk361o
NHKラジオ第1臨時ニュース
けが人10数人うち2人はケガの程度が重いとのこと
0012名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:32:34.85ID:ukuvtZT5
やっぱ新交通は基本後退しないループ式の方が良いのかな。
0013名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:35:23.82ID:R8Bzc7if
勢いでワイパーが倒れてら
0014名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:38:04.24ID:8mZ//NhU
車止めに激突と言っても発車してすぐだから速度的には10kmぐらいっしょ
衝撃はあるだろうけど緩衝ダンパーあるしけが人出まくるほどじゃないと思うんだけどな
0019名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:32.35ID:WNwNWikO
テレ朝見た

自販機などにいる鉄道むすめが目立ってる
0020名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:54:20.25ID:kFRUTYhX
BSニュースだとまだ映像がない
NHK横浜から新杉田までそんなに遠いか?
0021名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:59.86ID:b4IAXrEM
流血してた、泣き叫んでいた

結構カオスだな。
0022名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:59:40.41ID:9tt14bTF
前から思ってたんだけど、金沢八景から鎌倉まで延伸したら良くね?
0023名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:13.13ID:Y3xOgjOW
ギャグ走したらしい
0025名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:51.40ID:JVjpawo8
>>14
逆方向に暴走しているから、通常の加速度より勢い良く出たとか?
0026名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:24.39ID:Tt49Tu3M
新交通システム総点検来るやつだなこれ
0027名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:57.70ID:d6R8uWvm
意識が無い、流血の乗客も居る@報ステサンデー
0028名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:16.48ID:b4IAXrEM
ダンパーあっても例えば20kmでぶつかったらほぼ自身が20kmで吹っ飛ぶんだぞ。
分かってねーだろ。
0029名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:54.41ID:/pQnznBe
TBSでたけしがハッキングの可能性もあるんじゃないかと
その発想はなかった
0030名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:07:48.07ID:u8KTiY9s
>>4を見ると20mくらい走ってドカン!ってことっぽいけど、そんなに急に加速するもんか?
0031名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:08:24.54ID:/pQnznBe
しかしNHK横浜は初動が遅いな
本当に幹事局以外の体制バッサリ切っちゃったんだな
0032名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:11:17.88ID:ftUu4ahX
15人けが3人重傷。日テレ24
0033名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:11:37.91ID:b4IAXrEM
分からん奴は準備なしで15kmで鉄パイプや床に頭や全身打ち付けてみれば分かるんでね。
0034大阪発敦賀行き急行雪山キハ58系
垢版 |
2019/06/01(土) 22:11:49.34ID:PFkMR2Jf
マジやばかった...。シーサイドラインの事故は。そういえば昔大阪のニュートラムでも追突事故あったな。(1993年頃)事故画像 http://redliner.iza-yoi.net/others/accident/newtram105-13.jpg 閲覧注意!
0035名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:12:14.03ID:YYHRVSUN
>>15
これ、指差し確認にしては腕の位置が低すぎるから、やっぱり「犯人はお前だ!!」とか「ドーーン!!!!」って言わせるためのポーズなのかね?
0036名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:12:15.39ID:7VzRS/G6
>>28
昔、総武線の黄色い電車に乗っていたときに動き始めてすぐに急停車したときは
片手でバッグをもって片手でケータイいじっていたせいで誇張なしで2メートル位吹っ飛びました。

酷いことに前にいた別の客にぶつかって私が無傷でその方が痛がっていて申し訳なかった…
0037大阪発敦賀行き急行雪山キハ58系
垢版 |
2019/06/01(土) 22:12:33.38ID:PFkMR2Jf
マジやばかった...。シーサイドラインの事故は。そういえば昔大阪のニュートラムでも追突事故あったな。(1993年頃)事故画像 http://redliner.iza-yoi.net/others/accident/newtram105-13.jpg 閲覧注意!
0038名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:13:05.71ID:ukuvtZT5
ハッキングも想定としてはアリだが、誰かが乗務員席に侵入して
手動運転に切り替えて操作したという少しアナログチックな可能性も考えてよいのでは?
しかし監視カメラいっぱいあるし目撃者も無いみたいだしそれは無いと思うしかないか。
0039名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:14:14.27ID:JVjpawo8
>>30
所定停止位置から車止め迄、約2両分位だと思う。

2番ホームに別の列車が到着して、それと入れ替わりに1番線の列車が金沢八景の方に発車しようとしたら
逆方向に動き出したんじゃないのかな??
0040名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:15:09.94ID:b4IAXrEM
>>36
人間ダンパーで衝撃は他人がほぼ吸収ってやつですね;
0041名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:16:20.52ID:YYHRVSUN
最近の車両は仕切り兼用のスタンションポールが付きまくってるけど、それやつり革に掴まってない立ち客には凶器になるもんな...
まぁ、これのお陰で手ぶらの客はまず掴まるところを探す習性が付くことでしょう。
0042名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:17:50.38ID:BBIn9xHk
原因究明まで1カ月は運休コースやな
沿線民可哀想
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:17:56.28ID:JVjpawo8
>>37
大阪の事故は、終点で所定停止位置で止まらないで車止めに衝突した事故だから
今回の事故とは、ちょっと違う。
0044名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:18:04.78ID:YYHRVSUN
>>38
鍵開けないと運転席ボックスは出せないぞ。
まさか部品ヲタでも簡単に手に入るJRの忍び鍵で開いちゃうなら別だが。
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:19:54.58ID:nuVQ+uoa
ケガの程度が重いっていうのは骨折もいるかな。
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:21:53.13ID:bEepv0va
こいつ飯塚駅に磔死刑だ
どうやらこいつは無罪になるようだな
それじゃ家族を追い詰めてやるか
周りからジワジワと痛めつけるんだ
上流無罪だと 
国難安倍川餅下痢三ともども地獄へおちろ
チノパン 無罪だと? 茅野駅で磔死刑だ
ぶっ頃せ 飯塚 上流ってか バカ
飯塚駅で磔 死刑 引き回しだ 死刑!(こまわり君)
チノパン無罪 飯塚無罪 上流か?
盗電バカ社長廣瀬無罪!
飯塚極刑だ 最強弁護士雇ったか? おまえ
飯塚擁護やめろ 死ね!
上流無罪 許すな 下痢三とともに死刑だ
飯塚 誠意はみられない  態度悪い 殺処分だ
上流だと? 令和しなさい
被害者 強い弁護士雇い飯塚の不動産奪い取れ!
こいつ態度悪い 死刑だ  政治家の常套手段パクったな 飯塚
上流で勲章があるから好き勝手できると思ったら大間違いだ
飯塚殺処分だ:
一方いじめ県で大津署は乗用車を運転していた大津市一里山3
、無職新立文子容疑者(52)と、軽乗用車を運転していた
同市若葉台、無職下山真子容疑者(62)は勲章がないから死刑:
園児に突っ込んでししょうさせた 糞婆下山真子容疑者(62)が無罪だと?
こいつこそ多数の死傷者だした極悪だ 逮捕死刑にしろ! ばかもん
車止めにぶっつけた逆噴射司令片桐は勲章がないから
即刻逮捕しろ:
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:23:02.46ID:77zk361o
>>31
働き方改革で地方局は土日は基本休み
局近くに緊急時対応の職員は住まわせてるはずだが。横浜局の近くにもワンルームマンションあるし。
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:23:56.23ID:RCq+La0p
3月に金沢八景が京急と直結になって、150m走行距離が伸びてるじゃん
その関係のプログラムミスって可能性あるんじゃない?
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:30:16.85ID:nuVQ+uoa
新幹線で自動運転とか最近言いってるけど、それで事故起こしたらこんなんじゃ済まない。
0051名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:33:50.43ID:b4IAXrEM
ワイパーが前方にびよーんとしてるからそこそこ加速Gあった状態から0Gの衝撃

意識ない人いるって言ってるけど大丈夫かいな…
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:47:03.82ID:GX5PAWZW
わずか20mと言えども速度照査付ATSを独立回路で装備しておくべきだった
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:57:40.55ID:HxGRCjoL
>>42
運良く運転再開出来たとしても当面は有人運転でラッシュ時15分毎昼間30分毎とかね。
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:59:54.61ID:/pQnznBe
>>42
代行輸送の手配大変だろうな
京急富岡が往時の賑わいを取り戻すのか…
市大病院の輸送で西柴経由の京急バスが飽和しそう
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 23:02:33.78ID:7Juzzdk/
普通の鉄道だと万が一逆方向に出発しても過走防止ATS(2個の地上子で照査するタイプだと車止めに近づくにつれて間隔が狭まっていく)で強制的に停車させられるが新交通システムでは地上子設置は不可能だな
土佐くろしお鉄道宿毛駅のあの事故は過走防止ATSが高速運転に対応してなく止まり切れなかった
それこそATOのプログラムミスの可能性濃厚
打ち子式ATSみたいな感じでブレーキコックを強制的に作動させる突起を設置するとか出来ないのか?
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 23:03:43.87ID:b4IAXrEM
2012年(平成24年)には、開業以来、22年間連続10期にわたり
運転無事故を継続していたため、関東運輸局長より無事故表彰を受けた

(ノ∀`)アチャー
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 23:05:09.33ID:6kQDs3C2
運輸安全委員会の保全命令が出るだろうからこの編成は相当期間使えないよな
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 23:21:13.45ID:GLIG4K0Z
普通に発車したら何かにぶつかった感じで突然逆走した、みたいな話が流れてたが
もしそれが本当なら最初に流れた車両同士が衝突、て話に繋がるな
たぶん機械的なトラブルで非常停止したあと逆走、のようなことなんだろうけど
0064幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/06/01(土) 23:21:25.14ID:m+mCFR/f
池袋のプリウス暴走事故に続いて北朝鮮のハッキングテロ!\(^o^)/
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 23:49:15.88ID:+ZX++d9z
鉄道にあまり詳しくないので今回初めて横浜にこういう電車があることを知ったのですが
埼玉新都市交通ニューラインと同じ感じでしょうか?
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 23:51:42.88ID:b4IAXrEM
埼玉と言えば西武が出資してる、でもゆりかもめが一番近いんでね。
共に基本無人運転だし。
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 23:57:08.18ID:7Rd/30uk
走行動画見たけどけっこう加速力があるなあ
20mも走行して激突したらかなりの衝撃だろうな
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:00:38.75ID:ZE9IfmUs
金沢八景行きかと思ったら市大医学部行き
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:10:40.82ID:2YYhlXQC
今研究中のバスの無人運転もこういうことが解決できないと実現は難しいだろうね。
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:11:18.87ID:RXGhozvl
>>17
37年前から実用化されてるよ
事故ったのはちょうど30年前に開業
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:42:09.58ID:8J7Ve1No
進行方向って自動で切り替わるのかな?
それで、遠隔操作してる人のチェック無しで走り出すのかしら
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:54:21.12ID:21sIbt4V
で、原因は何だろうう。大昔の大阪のやつは塩害で配線がやられててブレーキが利かなかったはず。
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:54:30.30ID:vFHdgT/Z
>>38
乗務員席には通常座れるが、運転台はカバーが掛けられて蓋が施錠されてる。
誰かが手動運転にして操作した可能性はない。
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:55:35.83ID:TlYLKwal
しばらく有人運転になるにしても、そんなに職員いるのかな?
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 01:04:03.74ID:8bFqEPxk
当該車両が何処の駅にいるか
システムが誤検知していたって感じ?
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 01:48:31.53ID:c67cLGOO
>>81
異常時対応程度の人数しかいないだろうね。
もし駅員に操縦免許を持つ人間がいたとしても、
それはそれで駅業務が手薄になる懸念もあるし。
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 01:51:18.65ID:cDYf/v5a
>>85
緊急時にエマーぶっ込むためだけの添乗員なら免許いらないんじゃないか
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 01:57:37.76ID:Cu+QVBpi
>>41
あれ怖いよなあ
LRVに乗ってていつも思う
頭カチ割れそう
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 02:03:27.59ID:Cu+QVBpi
>>78
あれはブレーキの電子回路の系統が一体何を考えたのか
1箇所になった問題部分があってそこが切れたから
今をときめくMRJ()みたいな設計思想に致命的な問題がある事例だよ
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 02:55:51.78ID:99jP2fMe
前照灯尾灯はちゃんと付いてるんだよなー
どこで狂ったんだろ
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 02:57:42.10ID:ykx3+AzB
鉄ヲタが一目でわからないなら素人の調査では何か月もかかりそう
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 03:04:34.21ID:Zhgo5KEP
シーサイドエクスプレス山陽電車
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 04:48:11.72ID:Rm5yKfCy
おい気違い脳薄コテのシーサイド
出番だぞ(爆笑
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 05:56:22.00ID:SXFVEpvi
車上側で走行距離を検知する装置に誤差が生じたか、軌道側の誤差を修正する装置が作動してなかったのか
ってか、終端防護ってないのかな?
それさえ働かなかったら大問題だよ
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 06:53:05.58ID:bx7tsZN6
>>20
合理化によりNHKの非拠点局は休日に勤務してる局員が少ないらしい。
千葉局ではTシャツ姿のディレクターが地震情報リポしていたし
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 06:54:12.19ID:E05Fu/wr
始発駅では最後尾の車両避けた方がいいのかな
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 07:31:29.55ID:hfLomOTs
>>79
赤点灯方向に動いたなんてどうゆうシステムなのこれ

新交通以外の鉄道で故意にやったらどうなるのか興味あるな
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 07:34:34.38ID:afE1Xk2l
始発から運転見合わせ
どうするのこれ?
今日は日曜でしのぐにしても、明日から大変だわ

自動運転だけに下手に復旧させられないしな
バグとかハッキングとかいろいろ言われているけど原因がわからない限りは
塩害?にしても地上設備側の異常になるし、
新車に入れ替えたばかりだから車両側の欠陥とはあまり考えにくいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況