X



東急電鉄車両総合スレッド121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-uGan [106.72.37.224])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:13:42.53ID:Rwg+PSTE0
大井町8500は秩父で使えた筈だが、もしかして秩父は坂を登れない事件で懲りたとか?
0259名無し野電車区 (オッペケ Sr93-8CXG [126.133.12.58])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:30:45.19ID:Rw2brAXAr
めったに走らないものならともかく
毎週走ってる定期列車のようなものなのに
それに影響されて坂を登れないなら
路線の必要要件を満たしてないんじゃないですかねえ・・・
0265名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-1Nzm [126.15.100.131])
垢版 |
2019/06/21(金) 04:12:08.59ID:f4fnkFGw0
>>246
メトロ8000の中間も14年後に車体も台車も違う車両入れてるよ、山手線の231も233の中間入れてるしわざわざ昔の仕様にする必要ないな
メトロ8000って連結器と運転台改造して東西線走ってたんだな、そこまで改造するなら帯も変えろよって思うけど
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/e/e0/%E5%96%B6%E5%9B%A3-8014.jpg/800px-%E5%96%B6%E5%9B%A3-8014.jpg
0269名無し野電車区 (ワッチョイ dbbd-mDEe [124.27.46.180])
垢版 |
2019/06/21(金) 09:10:07.98ID:oDlm8x4O0
坂を登るなんて簡単
直前に時速100キロ超出してその勢いのまま登ればいける
0272名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfb-MCIj [150.66.78.6])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:40:43.33ID:mYKJdx/nM
まあそんな構成セレクトした秩父の問題だな
自分たちの要件を理解していないという

制御器が2組以上ないと、2M1Tでも状況はあまり変わらないような気がするが…
まあ動輪数が多い分有利か
0274名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-/QMG [1.75.246.215])
垢版 |
2019/06/21(金) 17:35:56.00ID:BbtrMRd0d
>>265
急にふとソニックを思い出した(笑)。

アレの理屈でボディや電装品(ハード)は3020仕様にしても、
外観のマーキングやソフトウェアを3000仕様にすれば一応
「3000系の増備」にはなるわな。

まぁ、東急の発表はあくまで「従前車も増結」だからな。
どうやってくるかは正直誰にも解らんだろうな。
0278名無し野電車区 (スップ Sd6a-4Gxj [1.66.103.42])
垢版 |
2019/06/21(金) 19:44:31.54ID:w9qnAjOfd
>>276
単純に4+2じゃ運用しにくかったから
3連にして走行距離の平準化しただけ
0291名無し野電車区 (オッペケ Sr93-pzhX [126.179.242.149])
垢版 |
2019/06/22(土) 10:37:27.17ID:/EEPWr1Er
基地害は早く地獄へ落ちろ!
0296名無し野電車区 (オッペケ Sr93-pzhX [126.179.242.149])
垢版 |
2019/06/22(土) 12:24:10.04ID:/EEPWr1Er
基地害が発狂と開き直りを繰り返していますw
0298名無し野電車区 (ワッチョイ eb93-wnMY [118.241.248.56])
垢版 |
2019/06/22(土) 16:10:45.95ID:3HjIb4i10
>>292
よかったな
0303名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-uGan [106.72.37.224])
垢版 |
2019/06/22(土) 21:31:18.88ID:jo+pHXAD0
軽量車を優先して潰すのかな
大井町用もすべて軽量車だったし
8620Fも中間車はほぼ軽量車だったし
0305名無し野電車区 (オッペケ Sr93-pzhX [126.179.242.149])
垢版 |
2019/06/22(土) 21:46:32.78ID:/EEPWr1Er
>>300は頭がおかしいんだよw
それ以外何物でもないw
0307名無し野電車区 (ワッチョイ eb88-uGan [118.241.79.126])
垢版 |
2019/06/22(土) 22:34:16.80ID:dGhVNczB0
>>301てめえ。一度56してやろうか?
0308名無し野電車区 (ワッチョイ 8f46-1Nzm [218.110.167.107])
垢版 |
2019/06/23(日) 00:55:45.75ID:oIA2fQvc0
2020が来るのは8月なのに来月8642廃車して大丈夫なのか?
まあ殆ど朝しか走らないから問題無さそうだけど
0312名無し野電車区 (スップ Sdca-dZlt [49.97.105.39])
垢版 |
2019/06/23(日) 09:10:32.89ID:SNpyIXNnd
運用制約のある06Fと42Fがそろそろ運用外れてもおかしくはない。
特に42Fのような異端車であればなおさら
0317名無し野電車区 (ワッチョイ d3ad-Plxd [110.132.21.189])
垢版 |
2019/06/23(日) 22:30:07.69ID:FozwTkmS0
そういえば9023Fなかなか出てこないけど何してるんだろう
こんなに長く入場するなら8638F廃車にしなけりゃよかったのに
0318名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-1Nzm [106.72.37.224])
垢版 |
2019/06/23(日) 23:17:26.12ID:CwVb4VQy0
>>317
9223のVVVFソフト変更をしてると予想
0322名無し野電車区 (オッペケ Sr93-pzhX [126.179.244.225])
垢版 |
2019/06/24(月) 09:15:46.26ID:8lKF9uTVr
>>320
お前に天罰が下されて地獄に落ちるのはいつ?
0324名無し野電車区 (ガックシ 06a6-Dj+x [133.2.0.72])
垢版 |
2019/06/24(月) 14:48:59.70ID:wMzwrq286
最近田都の運用見てると朝ラッシュのピーク時に2020と5000を固めてる気がする
0327名無し野電車区 (ワッチョイ aae7-mDEe [219.110.179.190])
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:52.65ID:Is1WI/+Q0
またまた大惨事の大規模横東優遇の再来

また雨異常低温の月旺日、前日の土日が地獄ってるという条件も全く一緒

前回は
半蔵門線内のダブル急病人*2と新玉線区間のトラブルでしたが

本日の主因は
東武×2、朝晩ダブル大規模横東優遇、加えて長津田の8500オーバーランに
駒大前の8500車両点検

本当にふざけるな。
0329名無し野電車区 (スップ Sd6a-/QMG [1.75.0.120])
垢版 |
2019/06/24(月) 22:22:46.99ID:NJZ5p//1d
とは言っても8500だけで日中運用を賄うのは不可能だけどな。
今時分はむしろオンボロを排除するためにジャンジャン走らせて
検切れを早めるフェーズなんじゃないかな?
0331名無し野電車区 (ワッチョイ ff5f-uGan [106.72.37.224])
垢版 |
2019/06/24(月) 23:05:18.73ID:yz23Tn5A0
>>319
もしかして川重製209の様に何かしらの欠陥があってあまり残せないとか?
0333名無し野電車区 (ワッチョイ e68c-Zjxg [175.177.5.136])
垢版 |
2019/06/25(火) 00:05:45.87ID:3eplHVwm0
日付的には昨日だけど、
大岡山下り大井町線のホームの案内で、
14時27分発の次の列車が「当駅止まり」と表示してた。
この辺りに時刻表上で大岡山止まりの列車なんてないし、
回送なら「回送」とか「通過」って表示されるはず。
何か変わった車両でも走りましたかね。
0336名無し野電車区 (ワッチョイ aaad-MCIj [27.136.41.146])
垢版 |
2019/06/25(火) 02:16:00.27ID:PxQqiKXv0
>>319
見えないところの劣化が比較して多いらしい
8090の話し。8x00や8590の同種軽量設計車がどうなのかは知らん

大井町のは、使いまわしが効かないというか、
2000で置き換えできるタイミングがあったから潰した
というだけの話だと思うよ
8637Fや8642Fへの部品供出もできただろうし
(8642Fはどうなるんだろうか)
0342名無し野電車区 (オッペケ Sr93-pzhX [126.208.130.48])
垢版 |
2019/06/25(火) 12:41:30.54ID:oicO56Ttr
本日も基地害が発狂してます。
0344名無し野電車区 (アウアウクー MMd3-oaF0 [36.11.225.111 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/25(火) 18:46:01.47ID:K3KX1SvLM
>>318
弄る理由って誘導障害かね
0345名無し野電車区 (アウアウクー MMd3-oaF0 [36.11.225.111 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/25(火) 18:47:13.61ID:K3KX1SvLM
>>332
波打ちどころかフレーム浮き出てるんですが
0346名無し野電車区 (アウアウクー MMd3-oaF0 [36.11.225.111 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/25(火) 18:48:24.88ID:K3KX1SvLM
>>336
このタイミングで中間車交換ってまず無いと思う
0348名無し野電車区 (ワッチョイ 177d-YKEd [210.165.148.42])
垢版 |
2019/06/25(火) 19:54:41.09ID:6b57h+pF0
37F以降の6編成は9000系仕様で製造された(何次車だか忘れたw)が、それは8500が製造された総数のたったの1割なんだよな
しかも先頭車は6組あるがそのうちの2組は残りの4組とは少しだけ違うから
これだけ見ても少数派なのは目に見えているわな
あと37F以降と36F以前の車両とで混結できないようなことは聞いたことがある
たしか冷房装置の関係上だったかな?
0351名無し野電車区 (ワッチョイ e68c-Zjxg [175.177.5.136])
垢版 |
2019/06/25(火) 22:10:56.57ID:3eplHVwm0
>>334 >>337-338
大岡山方面に向かう前は多摩川線で多摩川に向かって、
目黒線で北上したんだけど、
その多摩川線の乗務員室に、
運転士らしき人が2人乗り込んでいた(スタフ?らしきものを見た)。
例のTOQ-iを多摩川以降運転する人たちだったのかも。
0353名無し野電車区 (オイコラミネオ MM76-0U17 [61.205.101.166])
垢版 |
2019/06/26(水) 11:58:09.04ID:T8aVAPyIM
だあああああ毎日毎日毎日

キムチくせえ丸とか棒の記号

なんで駅名にエベンキ族の記号がいちいち液晶表示されんだよ

東急っつうのはどこまで汚鮮されてんだ

気分最悪になるし液晶叩き壊したくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況