西武鉄道車両総合スレッド Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7級)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:56:22.54ID:igqYKO1f
!extend::none

西武鉄道の車両について語るスレです。
運用報告も大歓迎。
荒らし・煽りや統一厨には餌をあたえず徹底的に無視しましょう。
皆でルールを守り楽しいスレにしましょう。

●公式サイト
https://www.seiburailway.jp/

●前スレ
西武鉄道車両総合スレッド Part41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1556100690/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 17:48:21.04ID:av6sj3oe
>>391
以前は性能は良くないがコスパの良い車は作っていたね。
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 18:12:30.75ID:4+qeb26w
今さっきEF60-19が西武に来る(譲渡か貸出か不明)という話が回ってきたのだが誰か何か事情知ってる人いる?
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 18:20:11.67ID:s5MghUWZ
>>391
何をいまさら。
西武は昔から質より量。
通勤電車の足をそのまま使ったNRAでもよくわかるように、
性能や速度向上には全く関心がない。
0402名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 18:21:52.19ID:xlNvWD91
>>400
デマだろ
さすがに今の西武に機関士免許を持ってる人は残っていないはず
0404名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 18:58:04.25ID:RC3/DoCz
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ >>396  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃彡 ⌒ ミ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    なぁむゥ                                          チーン
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 19:33:33.30ID:3Xp0/HIc
>>400
まず西武に引くための客車はないはず
まさか、パレオエクスプレスで西武延長運転をやるとか?
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 19:44:00.42ID:z4MZN+nl
>>400
9000ワンマン化、N2000ドア埋め改造に次いで嘘くさい
最近のSNSでは西武に関する嘘・捏造情報が横行しているらしいから呉々も気を付けてくれ
0407名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 19:51:41.87ID:/wO4NI+M
>>406
ネットの、特に5ちゃんとかの皮肉な書き込みに触発されて、西武の気質を分かった気になってるお子様がやらかしてるんだろうな
知ったかぶりにもならないカス知識が嵩じてネタ風な嘘を流布してるんだろう
0408名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 20:00:26.91ID:Oz6qSkTz
百歩譲って9000を4連化&ワンマン化するというのはまだしも、新2000を2ドア化して4000を置き換える話は明らかに意味わからなすぎでしょ
改造費に対するメリットが少なすぎる
0413名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 21:52:51.18ID:E1WNloCN
>>412
>ネトウヨ乙
かって産経新聞を熱烈に持ち上げてた貴様のどの口が言わせるんたよ
0414名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 22:00:48.52ID:wJ7SGpDv
>>400
その程度で嘘か否か迷うなら詐欺のカモになりやすいぞ
0416名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 22:10:34.24ID:P4CPTBEp
閣下の発言は、口から出任せの舌先三寸で一貫性に欠けるから突っ込みどころ満載だなw
0417名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 22:16:34.45ID:Ts/n2JfJ
2000系列や4000みたいに種別と行先の幕が一体化してるやつは組み合わせ不可や気分次第で種別単体表示になる
LED車が併結していても同じようになる
0418名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 22:59:30.79ID:8nGIP6y/
>>416
てか主義主張が首尾一貫しな奴が総裁なんて勤まるのかよw
0419名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 23:27:39.04ID:J22fCpO5
詳細よくわからんけど、使用頻度の高い豊島園行きで種別だけになるってことは新宿線所属車?
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 23:34:10.20ID:0uLJdvSM
わざわざ国鉄のEF60なんか持ってくるくらいなら自社の機関車を復活させろよって思う
0421名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 23:42:29.77ID:+OoAmiyy
>>400
今さっきPトップが西武に来る(譲渡か貸出か不明)E851カラーに変更という話が回ってきたのだが誰か何か事情知ってる人いる?
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 00:27:06.35ID:JjkjZq+4
>>421
ガセ乙
Pトップは8月〜9月にELぐんまよこかわに使用予定ですが
0425名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 00:55:24.34ID:AYzVCQfm
そもそも国鉄規格の機関車が西武線を走れるかの話になってくる
0426名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 01:02:13.51ID:Q3vx4kJB
>>420
TOBUに対する皮肉かな?
0427名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 01:08:05.58ID:Keiryn+K
>>400
205系が西武に来る方がまだ1ミクロンほど可能性ある
0428名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 01:13:48.92ID:AV+sHH6z
言われてふと気付いたけど、西武と東武は国鉄型車両を買い取った経験があることは共通点だよな
西武は電車で東武は機関車と客車という違いはあるけど
それも>>4に追加で
0429名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 01:59:59.85ID:mKQCX2aF
>>4
断トツで似てるのは、V化率の低さ
関東私鉄の双璧 w
0431名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 07:06:35.70ID:toRtUPK2
西武は秩父線とかが暫く回生ブレーキ非対応だったりしたから制御装置の進歩は遅いほうだな
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 07:23:29.07ID:lnkNIW7p
>>432
>頭の切り替えが早いだけや

俗世間ではそれを“日和見”と言います…
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 07:29:00.46ID:tnfrk+CN
JR貨物が緩急車連結を廃止した後も貨物廃止まで緩急車を連結し続けた東武と西武
0435名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 08:18:59.59ID:FcMEjsz7
車掌は最後まで乗務してたが緩急車は先に廃止されたぞ
0437名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 09:11:59.24ID:9/IaI9xK
>>430
東急も入れてあげて
おっ、チームFだ
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 13:43:21.68ID:ACzA3wtS
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ >>432  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃彡 ⌒ ミ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    なぁむゥ                                          チーン
           
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 19:34:38.53ID:uPLnOY80
>>441
東武が機関車復活できたから西武も復活できるとか理由テキトーすぎだろw
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 20:05:23.41ID:EuiCLyxX
もはやこれって本物の基地外ではなく単にカマチョなんじゃね?
西武スレでは呆れられてるから他スレで同じことやってるんだろう
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 20:17:00.06ID:RMKa/O4y
中古ネタはそろそろ寒いってことやってる本人らは気付いてないだろうねw
まだ2021F近江左遷の話のほうが面白いわ
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 20:28:56.94ID:JyTxw6Ve
>>377
黒いデザインだけに正面のイメージが随分変わった
行先と前照灯の違いだけなんだけど
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 20:33:04.02ID:q9vYcpEX
マジレスするけど、新規に機関士を養成する時間と経費を掛ける価値があるのかと…
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 20:41:35.74ID:leTQmRrE
>>447
余談だけど山口線で蒸機運転した当初は頸城鉄道の機関士OBを新潟から招聘したらしいね
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 20:47:09.14ID:wZRCd3/2
>>443
たまに西武秩父線でSL復活させろ言う人いるし、何らかの東武コンプを持ってる西武ヲタがいるのかもしれない
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 20:53:24.82ID:hYA0wL2m
>>447
ねーよw
まず客車すらないのにELだけ貰ってどうすんだって話
撮り鉄は収益にならんし
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 20:55:21.90ID:nkats1x5
秩父線、動物と接触で運休と遅れ出てるけど、該当車両はまたラビュー?
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 21:44:06.00ID:9/IaI9xK
>>445
ぶった切っていない2021の先頭車は結局どうしたんだ?
沿線に団地・都住なら無数にあるし、沿線各区市に1箇所ずつ電車図書館でも作るのかと思ったわw (ウソ)
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 22:57:21.49ID:gyzVLFOF
>>452
一層の事、小田急クハ8264の代わりにすれば良いんじゃね
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 00:48:43.49ID:ExGrB1i1
>>455
小田急「いらねー」
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 01:32:20.23ID:jJeI1HOs
>>430
近鉄なんて数年前まで非冷房車いたぞ
鋼索は今でもそうだけど
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 01:38:44.57ID:pwtRkMjF
>>430
>>437
2000年代までツリカケ車が現役だった東急と東武
2000年代まで非冷房車が現役だった小田急と東急
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 01:48:24.64ID:/CjysqrA
東武のSLは大赤字だってよ
社員スレで嘆いてた
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 03:24:46.91ID:zQZteWKR
>>459
東武はスカイツリー以降図に乗って浮かれてたから頭を冷やすいい機会
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 04:22:22.00ID:bxGLagdU
278 名無し野電車区 sage 2019/06/21(金) 00:06:24.03 ID:39rI1TMg
彦根駅の南側に700系の廃車体と連結されているアレか>3000系
西武鉄道から譲渡されたけど、一度も営業運転に入ることなくリサイクル業者へ陸送されたのがいたな
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 07:20:44.36ID:D3zrDjhQ
池袋線で人身事故…は仕方ないとして、

練馬3番停車中の各停池袋行きを無理矢理豊島園行きに変更
→後ろで立ち往生だった特急を練馬に停めさせ大江戸線への振替輸送を利用可能に

桜台以降も各駅に電車が停まってる中流石っすな
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 07:52:16.48ID:syKcEex0
椎名町〜東長崎人身事故当該
準急4302レ 6107F
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 08:05:48.69ID:ixBWFX3R
>>464
そんな事が出来るのになぜか新宿線のダイヤを乱してしまう不思議
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 08:46:24.97ID:5bDlf2SU
練馬の引き上げ線10両対応工事しろよ
障害時対応が格段に楽になるだろ
せめて引き上げ線部分にシーサス設置を
これなら土木工事不要
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:04:02.27ID:ak+h7vqx
>>459
そりゃ運行開始からすぐ採算が取れると思ってるか?
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:04:44.08ID:LBFJMXU/
>>467
豊島園駅10連対応化のほうが柔軟な運用組めて良いと思う。
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:15:25.94ID:QoaSEv0U
特急練馬行き
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:39:38.72ID:4dJ8e1gx
>>469
棒線化したら行けそうなんだけどね
豊島園が10両対応になれば各停10連化の障害が消えるんだけどなぁ
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:55:36.02ID:N8P/jaI6
>>77
西武と小田急の似ているところ
・著しい有料列車優遇ダイヤ
・特急、急行、各停どれも走りがトロい
・かつて戸袋窓を採用していた
・比較的遅くまで鋼製車両を導入していた
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 10:15:03.50ID:MD6mWQ68
>>473
少ねw
あんま似てないじゃん
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 10:18:43.76ID:MD6mWQ68
でも戸袋窓を一貫して採用し続けていた会社は関東で言えば西武、京王、小田急だけか
国鉄は203系から廃止してしまったし京急も1500形アルミ車から廃止してしまった
東武、京成、東急、相鉄に関してはそもそも戸袋窓の概念がないからな
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 10:46:02.43ID:4dJ8e1gx
営団は3000形で無くなったけどメトロになってから不本意ながら05系と15000系で復活したな
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 10:56:59.16ID:kvLrAT3W
>>475
それぞれ最後の戸袋窓採用車
西武・・・9108F(98年)
京王・・・8733F(98年)
小田急・・・3254F(01年)
よって"戸袋窓への熱心さ"で言えば小田急が優勝
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 11:03:59.55ID:n7+l/Wtk
戸袋窓を埋めてる西武に戸袋窓魂もクソもあるかよw
しかも「広告スペースを増やすため」とかいうケチな理由で
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 11:07:36.81ID:ve7jt/jk
普通に戸袋窓の上から広告枠付けることはできないのかね
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:42:47.63ID:ezULqISp
>>15
9000系は結構コスパいい買い物だったんじゃないかと思うよ
足回り30年旧車体15年新車体15年抵抗器20年VVVF10年と考えるとあまり無駄がない
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:44:28.80ID:ixIFoFo/
>>472
豊島園は1面1線で捌けてるよな今。
2本列車いれることって今あったっけ?
0484名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:47:16.14ID:ixIFoFo/
>>467
それはそうとして、練馬はどうして、地下鉄直通ホームを作ったのかと。
池袋方に分岐つくっておけば遥かに柔軟なダイヤが組めたろうに。
2、3番ホームしか池袋行きのホームがないせいで、急行線からだと交差障害ひどい
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:50:11.74ID:ezULqISp
そもそも正丸トンネルにSL走らせられないだろ
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:46.61ID:d8LWkvh0
>>469
豊島園10連化より、西武有楽町線と豊島線を直通出来るように
無理矢理ダブルスリップねじ込むとかして
どうにか改造できないものなのだろうか。
副都心線の8連終末処分場に最適だと思うんだが。
東横線内でとしまえんの宣伝をタダで出来るし。
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 13:15:01.38ID:G6jXDVTe
SLは現実的に厳しいから20000に大規模なSL列車デザインのラッピングすればいい
先頭車はSLで中間車は旧型客車のラッピング
そして内装は先頭車が銀河鉄道999に出てくる機関車風、中間車が旧型客車をモチーフにした配色にそれぞれリフォーム
ついでに警笛を汽笛風の音に変えるのも良い
これで気軽にちょっとしたSL気分を味わえる
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 13:24:12.85ID:tm9TcsFi
>>487
発想力はとても素晴らしいが、貴方が西武鉄道に入社してプレゼンでもしない限り希望は薄いよ
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 13:33:45.19ID:vA1SbGgw
>>487
中間車は良いとして先頭車のSLラッピングとかどうやってやるんだよ
電車とSLじゃ形が違いすぎてラッピングで再現は無理でしょ
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 19:53:11.61ID:La5hjeBX
走行性能の良し悪しはスペックのどこを見ればわかる?
モーター出力?
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 20:51:43.87ID:iq7F2vw1
>>493
モーター出力じゃ何も語れない
かつての75kWオールMとか高性能だからな
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:34:29.55ID:akQ2SHq8
>>462
>>442
>醜い嫉妬乙

貴様を卑下する奴は多くても嫉妬する奴なんて皆無だよ、買いかぶりすぎも甚だしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況