X



【40/54/143/150/201】北の普通14【721/73x】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (3級)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:17:07.50ID:Icq+wnlV
北海道の普通・快速列車とその車両たちを語るスレです

前スレ
【40/54/143/150/201】北の普通13【721/73x】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544247838/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 12:56:35.48ID:oicvukku
南千歳は廃止?
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 15:58:42.51ID:3mQbIO9J
南千歳信号場になるとか?
貨物列車は現在線使用にして石勝線分岐の信号場になるらしい
新旅客船については下記の部分がその意味です
>美々付近で現在線に接続し、石勝線方向は駒里新付近に接続
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 18:52:24.49ID:MRugk/eC
>>846
その代わり富良野線は今回キハ40の列車が所要時間短縮しているから多分置き換わるな
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 19:07:12.49ID:3mQbIO9J
苗穂のキハ150-0の7両が旭川へ行くのかな?
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 20:54:36.01ID:hGeX1ZpF
快速逆エアポート
1両目:uシート
2両目:uシート
3両目:uシート
4両目:自由席
5両目:uシート
6両目:uシート
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 20:55:57.86ID:hGeX1ZpF
>>850
なにチラシの裏の落書きごときにイライラしてるのかwww
ネット弁慶って面白いよねwwww
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 00:16:15.07ID:6hbDJK9F
>>860
本人乙
結局対面シートってどれのこと言ってたの?ロングの事か??
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 07:33:00.09ID:gbxBEP1c
>>861
まぁ言い出しっぺが全部金出してやるんだから放っとこうやw
そいつが自己破産しようが知ったこっちゃないけどなwwww
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:18:02.58ID:1IOrY3n5
キハ54の加速と勾配での性能
キハ150の操作性の良さと加速減速双方の安定性
H100で両形式を置き換えるのはできるのか?
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:29:50.82ID:tonxDhDT
H100の車重は雪かきには効果があるけど問題は最高速度と登坂性能だよね
105kWを2基というのはキハ40とは言うに及ばずだけどキハ54と比べるとどうなのかな?
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:33:38.32ID:8CyfQEFE
山線のダイヤがキハ40性能相当なのを見る感じ全然ダメでしょ
せめて東並の加速2.0くらいかキハ143並の最高110km/h欲しかった
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:40.98ID:tonxDhDT
国鉄やJRっていつもサービス向上よりも「できるかできないか」のギリギリを攻めて作ってくるよな
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 22:00:57.91ID:3IAX42ME
1kw=0.75PS
だっけ
もちろんコンプレッサや発電にもパワー食われる
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 22:20:14.04ID:Kh7H4biB
>>863
札幌に用事がある小樽民にとっては実質エアポートしか無い気がする
一応先着するもう一本の普通列車に乗るくらいならエアポート乗るよなこれ
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 22:22:33.04ID:8CyfQEFE
実際非冷房でよかったのに
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 22:54:41.90ID:5CMShBxh
>>869
走行用モーター1基あたり105kWだからサービス電源を取った後の出力だよ
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 23:11:51.53ID:E3Pw2dhx
>>861
あっ、ロングのことです。
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 23:12:45.99ID:E3Pw2dhx
>>862救済列車
快速逆エアポート
1両目:uシート
2両目:uシート
3両目:uシート
4両目:自由席
5両目:uシート
6両目:uシート
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 04:30:04.47ID:SfN3SoAh
>>873
ロングでコミュ障発動とかガチガイジか?
妄言垂れ流しといいツーアウトってところか?
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 07:30:10.01ID:iGqe8oyD
この谷中で古瀬や南弟子屈に向かって旅してる人いる?
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 07:39:00.31ID:iGqe8oyD
>>865
京急の旧1000が各軸95kWだからな
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 07:42:05.65ID:iGqe8oyD
>>868
485系の6M1T有明とか
所要1本減で結果的に電気代を節約とか驚きの発想
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 08:41:47.20ID:a8JHtG9y
>>875
スイマセン ワタシ ニホンゴ ワカラナイデス
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 09:54:22.87ID:3WIXAMIZ
ほしみ稲穂優遇が謎すぎるな
星置だけならエアポート停車すりゃいいのに
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 10:17:16.22ID:1EeW7RGX
>>864
キハ40の置換えがH100 or GVE-400なんで十分な性能でしょう
機械式気動車と電車では特性を同等に比べられないです(EDCは電車です)
特に変1直1で切替え60km/h設定の変速機の40気動車と
連続トルク制御のVVVF制御と比較するのは無理があります
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 10:35:15.82ID:+/Ubfdo/
機械式は自動車で言うMTだから違う
液体式だろ
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 12:05:50.87ID:1EeW7RGX
機械式に動力を伝達しているので機械式というのですよ
因みにH100は電気式だな
0884幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:34.36ID:j9y3sM6X
245幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ de7a-7qQN)2020/03/01(日) 12:13:12.08ID:+ZbRkq/d0
エッ!?("゚д゚)

シカだと思ったらヒトだった( *´艸`)

ディーゼル機関車を自衛隊員が運転できるのか(*'ω'*)

246可愛い奥様 (ワッチョイW 9ef3-2Hwa)2020/03/01(日) 12:13:14.54ID:NDLBhOjI0
東京事変、3/21に札幌にも来るんだね

247幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ de7a-7qQN)2020/03/01(日) 12:15:03.27ID:+ZbRkq/d0
予備役招集したのか
0885幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:41.43ID:j9y3sM6X
46可愛い奥様 (ワッチョイW 9ef3-2Hwa)2020/03/01(日) 12:13:14.54ID:NDLBhOjI0>>248
東京事変、3/21に札幌にも来るんだね

247幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ de7a-7qQN)2020/03/01(日) 12:15:03.27ID:+ZbRkq/d0
予備役招集したのか

248可愛い奥様 (ワッチョイW 6fbc-aNJ8)2020/03/01(日) 12:19:37.52ID:ad8ZxTE40
>>246
まさに事変にするのね

249幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ de7a-7qQN)2020/03/01(日) 12:22:02.55ID:+ZbRkq/d0
神居古潭
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 13:01:51.97ID:1EeW7RGX
青春18きっぷ販売中止の緊急提案

2020年春の利用期間は3月20日〜4月10日、発売期間は3月31日まで

青春コロナキップになる汚感
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 13:21:20.12ID:ZpE1LaoB
>>853
>JR北海道は新年度、新千歳空港駅と道南、道東方面を南千歳駅を経由せずに路線でつなぐ「スルー化」の具体的な計画づくりに着手する。
>地質ボーリングや地中の配管など支障物の調査を行って工事費や工期を試算。
>1月に始まった道内7空港の民営化で同駅の利便性向上への期待が高まっていることを追い風に、2022年度をめどに計画策定を目指す。

>新千歳空港駅は、南千歳駅で千歳線から分かれる「盲腸線」の行き止まりにある。
>国土交通省は18年に新千歳空港駅を千歳線に組み込み苫小牧側に貫通させ、石勝線ともつなぐ「スルー化」の検討に着手。
>昨年秋ごろからは7空港の運営権者に内定した北海道空港(HKK、札幌)を中心とする企業連合も交え、同駅の移転拡大も検討してきた。

>JRの島田修社長は1月の記者会見でスルー化について「北海道の交通体系の大事な課題。たたき台をつくりながら実務的な協議を続けていきたい」と、検討を加速させる考えを強調。
>同社幹部は「3年程度で青写真を描く」と意気込む。
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 13:21:41.03ID:ZpE1LaoB
>>889
>スルー化に対しては関係機関の協力姿勢も整いつつある。
>7空港の運営を担うためHKKなどの企業連合が設立した北海道エアポート(千歳)の蒲生猛社長は「自分たちも(費用負担の議論から)逃げられない」と明言。
>道も1月にまとめた「持続的な鉄道網の確立に向けた基本的な考え方」の案で、スルー化を「国家戦略の実現に貢献する」と評価し、「オール北海道で要請に努める」(幹部)としている。

>最大の懸案となる財源問題について国交省やJRは、HKK連合が7空港の運営権を得た代わりに支払う約2920億円が国の特別会計空港整備勘定に繰り入れられ、この資金が「新千歳空港敷地内の事業に活用できる」と期待している。

>ただ、スルー化構想が道民の理解を得られるかは不透明だ。
>ある道議は「新千歳空港周辺にばかり投資される。鉄道網のどこを優先するのか道民が納得できるように示すことが重要」と指摘。
>JRの不採算路線問題の解決の見通しが立たない中、1千億円を超える巨費が必要になるスルー化構想への理解を得るには、JRがその重要性を十分に説明することが必要になりそうだ。
0891幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:34.97ID:j9y3sM6X
浜中俊騎手が復帰後初V!「勝てば苦労も飛びます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000535-sanspo-horse

 昨年11月24日の京阪杯での落馬負傷(胸椎、左鎖骨など骨折)で戦列を離れ、2月29日からレースに
復帰した浜中俊騎手(31)=栗・フリー=が、1日の阪神6R(アイキャンテーラー)で復帰後初勝利を挙げた。
京阪杯デーの京都7R以来、98日ぶりの勝利に「うれしいですね。勝てば苦労も飛びます。勝つのが一番の薬です」
とほほえんだ。
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 14:20:37.88ID:dvpa7+zf
>>870
いしかりライナーが札幌⇔小樽間ではエアポートと普通列車の補佐的役割もしていたのに
ダイヤ改正後は札幌⇔小樽間でも本数減らされるから
普通とエアポートの混雑がかなりひどくなりそう
0895幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/01(日) 14:49:16.19ID:j9y3sM6X
660山師さん@トレード中2020/03/01(日) 14:35:13.97ID:YOaOjKjGa>>706
缶詰もえらい売れ行きですな

706幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/03/01(日) 14:44:25.15ID:gYT3FW5g0
>>660
パラオ?
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 15:17:53.64ID:YyJXDoVR
>>883
それはあんたの勝手な解釈でしょ
1990年代後半まで4速マニュアルシフトの気動車が生き残ってたことを
知らないと見えるfが
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 15:56:29.80ID:1EeW7RGX
大分類は機械式
中分類で液体式
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 16:42:34.21ID:Zp2GJTTA
南部縦貫鉄道とか知らないんだろうな。
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 17:55:12.70ID:GlVt3SEI
キハ40置き換え後も現行通りのダイヤになりそうなのは悲しいな これだと現行キハ54や150の運用は将来置き換え時に遅くなるかもしれないんだろ?
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 18:13:29.13ID:1EeW7RGX
>>900
乗りましたが、何か?
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 20:46:52.94ID:OZgolvz6
普通列車なんて置き換えたところで高速化する必要なんかないからしないだけ
0905幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/01(日) 20:52:05.41ID:j9y3sM6X
政府、北海道にマスク配布へ 北見市など感染深刻地 対応策第2弾、10日めど
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000080-jij-soci

 政府は1日、新型コロナウイルス感染症対策本部の会合を首相官邸で開き、北海道北見市など道内で
感染拡大が深刻な地域にマスクを配布する方針を決めた。

 一方、安倍晋三首相は会合で、10日をめどに第2弾となる緊急対応策を取りまとめるよう各閣僚に指示した。

 北海道は2月28日に緊急事態を宣言し、道民に外出自粛などを呼び掛けている。道によると、3月1日までに
道内で72人の感染を確認。北見市では8人の感染が判明している。

 首相は会合で北海道の状況に触れ、「感染予防のためマスクの必要性が特に高まっており、国が一括して
買い取ったマスクを、北海道の感染者の広がりが見える市町村の住民に届ける」と表明した。

 マスク配布は、国民生活安定緊急措置法に基づくもので、国がメーカーに提供を指示。必要量を買い上げ、
郵便局を通じて各世帯に届ける。1世帯当たり20枚程度を想定している。

 緊急措置法は1973年に第1次石油危機を受けて制定された。特定地域で生活関連物資の供給が滞り、
住民生活や地域経済に支障が出る恐れがある場合、国が事業者に売り渡しを指示できると定めている。 
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 21:05:03.11ID:GlVt3SEI
711系→721系の置き換えは120km/hになっている(これにより滝川-旭川は最速45分→42分に短縮)
また富良野線でも今回の改正で現行キハ40運用が速くなっているから置き換えでの所要時間短縮の模様
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 21:47:33.38ID:sHuqrjYP
>>904
高速化できればダイヤにゆとりを持たせられるよ。
加減速性能上げるだけでもずいぶん変わりそう。
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 22:00:27.97ID:O5pNVsjo
その通り
置き換えたらスジを立てずに余裕時分に回す
山線なんて勾配のある豪雪地帯だし平坦な富良野とは違う
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 22:17:43.40ID:+/Ubfdo/
>>907
余裕時分のために高速化する事が天秤にかけてどうか?じゃないかな
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 22:21:36.61ID:O5pNVsjo
老朽更新は絶対にやらなければならないし、それによって産まれた副産物みたいなもん
最初からスピードアップ目当てじゃないだろ
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:30:10.67ID:a8JHtG9y
そろそろ721系の室蘭デビューかな

早朝の手稲発東室蘭行がまた復活するぜ
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 10:29:12.85ID:AN/HdFDI
分類方法を知らない輩が何か言ってるな
トルクコンバータは機械なんですが知らなかった?
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 10:49:44.67ID:sGKvG1dC
ここは屁理屈の多いインターネッツですね
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 10:58:58.52ID:N2Ws9VDV
>>913
ということはH100もモーターという「機械」を使ってるんだから
機械式だよなwwwww
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 11:09:54.37ID:J7gskTMR
>>911
それはない。室蘭車掌所(札幌車掌所に統合)が廃止されているのに復活させるの?
逆に、ワンマンを進行させて人件費圧縮図る方が先決。

それより、2325Mは旭川で2人乗務か?
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 16:30:24.43ID:CwO59D04
モーターの動作原理を知らない奴がいるみたい?
Fラン爺か? 
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 17:10:06.92ID:AN/HdFDI
>>911
143系気動車の後継として1M1Tの2両固定電車を検討中とのお話が漏れて来ていますが
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:20:15.68ID:8S+AMhIW
>>918
情報源は?
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:30:55.81ID:jyQykTqt
2両ワンマン電車のことは、漏れてきているんじゃなくて北が自分から発表したんだけどな。公式サイト内のプレスで。
どこに投入するのかは発表していないけど、室蘭本線や函館本線岩見沢〜旭川に投入することは容易に想像がつくと思う。
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:58:05.45ID:AN/HdFDI
公式は知らなかったですね ありがとう
漏れ情報としては苫小牧ー室蘭間で143系の廃車に伴う新製と滝川ー旭川間のDC列車の置換えと聞いたね
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 20:22:17.12ID:AN/HdFDI
JR北海道は4月9日、「JR北海道グループ長期経営ビジョン・中期経営計画・事業計画等」を発表
の中にサラっと書いてありました
エアポート7両化の検討というのもあり眼を引き、具体的にどうするのか興味深いです
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 20:35:25.43ID:J+0TzYxS
>>917
トルクコンバータの動作原理も知らない奴がモーターの動作原理云々ってお笑いだよなww
おまけに個人攻撃か? 語るに落ちたな
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 21:04:15.71ID:m2BnJRxW
>>921
公式にはイラストも出ていたよ。
外観はそのまま733を2連にしただけっぽいのだったけど。
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 21:26:46.15ID:itImEXB8
>>920
>>918
ワンマン仕様電車は741系かな
新旭川―名寄を電化しないかな。
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 02:07:20.19ID:Ev9wxA4o
ローカル用2連もエアポート7連も発表されてから1年近く経ってたのか
そらその情報知らん奴もおるかもしれんわな
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 02:31:06.65ID:1eqA28V9
地方紙の小さい記事ならともかく、JRが公式サイトのプレスリリースで発表している情報なんだから、それぐらいチェックしとけよ…。
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 03:42:33.40ID:1r03iEV2
700系と同じでセレモニーなしのひっそり廃線あるかもな
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 09:50:32.21ID:HqdkT9YS
>>925
737系で十分でしょう
番号を使いすぎのJR北海道
711系→順当721系→飛番731系→順当733系→ALにしただけの735系(1編成)
特急形式も同様
183系→281系→283系→261系
               
     
0930名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 09:55:07.21ID:HqdkT9YS
昨年4月の発表から11ヶ月経つが、何故かヲタの話題にならない新型電車 どうしてかな?
皆、内容チェックして内容把握してたらもっと話題になったと思うのだがね
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 10:56:36.83ID:nbApjGIr
>>923
それではその動作原理とやらを素人に分かる様に
解説して下さい。宜しくお願い致します。
当然ですがフレミングの法則についても詳細な解説をお願いします。
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 16:04:47.10ID:Ev9wxA4o
>>930
わざわざ話題にするほどの大きな事象じゃないからな
これが新車作って気動車まで含めて旧型車完全に一掃するとかの次元じゃないと話題になり続けるなんてありえないよ
発表出た当時話題になったのは過去ログ見れば分かるし
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 17:48:29.91ID:HqdkT9YS
架線下DCは苗穂入出庫を除いて全廃になるのかな?
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 20:29:07.00ID:HqdkT9YS
三セク予備軍は既に勘定外かも?
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 09:17:59.86ID:xOJXHAqD
>>932
本来こんな妄想荒らしの戯言に答える意味は無いし
ネタにマジレスほどアホらしいものは無いんだがまぁ釣られといてやるかw

日本語で液体変速機と呼ばれる通り、密封してトルコンオイルを満たしたケーシングの中に
入力側・出力側それぞれ羽根車があってエンジンからの入力で羽根車を回転させることによって
液体の流れを発生させ、出力側の羽根車がその液体の流れを受けて回転するというのが
トルクコンバータの動作原理

クラッチの摩擦力によって動力の伝達を制御する機械式とは原理が根本的に異なるため
>>898がいう機械式の中の液体式という分類は完全に的外れであることがわかる
>>913の「トルクコンバータは機械」に至っては機械式・液体式の分類とは全く関係ないこじつけであり失笑もの
モーターの話を持ち出したのはそのこじつけに対するカウンターであって
フレミングの法則云々は言い出しっぺである>>917が解説すべきものであり自分が答える義務はないw
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 10:38:44.08ID:GBzUMvH9
>>917だけど
電気のことは理解不能・説明不能まで読んだ アハハ
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 13:07:08.75ID:Oqcno4Rk
>>926
E140みたく
立ち消えの可能性もあるから
油断ならん
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 19:01:48.57ID:MTlbq32f
E140は知りませんでしたが何物ですか?
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 22:16:28.44ID:S4TuAZ9r
東に新型気動車が出る噂が出た時に妄想家が勝手に付けた新形式名。
GV-E400が該当するかな。
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 22:48:03.68ID:AW7NzTpZ
JR新潟の労組の機関誌にはE140と書いてあったよ
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 23:34:50.26ID:AW7NzTpZ
キハE130の次ならE140になるのは自然だが、そこからGV-E400に変わったんだね
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 00:50:44.95ID:gQ+85NIf
140だと事業用になりかねないけどね。
100(キハ)→200(HV)→300(HV)→400(GV)ときてる。
0947幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/05(木) 02:59:13.42ID:4480wcEH
イタリア 新型コロナウイルスから全校休校へ
https://jp.sputniknews.com/europe/202003057242453/

イタリア政府は、新型コロナウイルスの拡大から大学を含めた全校休校を決定した。ANSA通信社が報じた。

ラ・レプッブリカ紙によれば、この決定は3月5日から実施される。

イタリアの新型コロナウイルス感染者数は2千人を超えており、死者は79人にのぼった。

近いうちに同国政府は、3月8日の祝日の行事やスポーツのイベントを含め、集会を禁止するかどうか決定することとなる。

中国の新型コロナウイルス

中国当局は12月末、武漢市で原因不明の肺炎が発生したと発表した。最初の患者たちは海鮮市場に出入りしていた。

専門家らは、暫定的に新型コロナウイルス2019-nCoVが疾患の原因と判断した。

WHOが新型肺炎に感染するリスクを軽減する方法を公開しています。
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 09:36:00.29ID:O3C9bsa9
電動機の動作原理を先ず説明して下さいね

もう一つ、トルク増幅効果もね お詳しいでしょう 
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 12:43:06.89ID:O3C9bsa9
アハハハハ
無能の露呈は見苦しい
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 14:42:35.33ID:aOH5vPEw
721の更新ってもう全部終わったんだっけ?
まだ残ってるならモハ取って2連にして苫小牧〜室蘭に配置してもよかったのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況