X



小田急電鉄を語ろう!Part162

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 (5級)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:00:57.38
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565051363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0897797 (ワッチョイ 1bea-UHnC [39.110.68.185])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:20:22.73ID:t7rQI+Gw0
246沿いで重機入れやすかったから良かったよ。
川の水も一気に引いたし。
でもあれが溢れるって、どんだけ雨降ったってレベル。
自然の脅威は恐ろしいね。
んじゃ、おやすみなさい。
0898名無し野電車区 (ガラプー KK71-85GT [NTA2xWY])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:52:52.17ID:ySy5F9idK
だから「いままでにない」と散々天気予報やNHKで言っていただろうが!
それがわからなければ、マケガシマン以上のバカだぞ…

おまけに代行バスなんて渋沢しか使えないやつ以外は使うなよ!
待ち時間、道路渋滞と駅員やバスの運転士に文句言ったところで時間は取り戻せないんだから…どうせマケガシマンみたいなバカが文句言う光景が目に浮かぶよ(笑)
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 237c-1wBF [125.194.139.2])
垢版 |
2019/10/15(火) 01:18:51.72ID:q/sMg2Ll0
>>874
怪獣が出るトンネルってこと?
0902名無し野電車区 (ワッチョイ cbf2-NJTS [153.232.47.152])
垢版 |
2019/10/15(火) 01:45:04.19ID:DYzbrSXe0
>>893
神奈中をはじめ、開成営業所のあるフロンティア観光バスは2日間輸送に駆け付けたな
14日はこの2社に加えて、神奈中観光・箱根登山観光バス・丹沢交通・神田交通も応援に入り、計6社による代行輸送を担った
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1566221606/319
0903名無し野電車区 (ワッチョイ c5da-dReb [60.36.106.116])
垢版 |
2019/10/15(火) 02:00:36.87ID:kJUTv/7Q0
結構な被害だったのに、そんなに早く復旧できるのか?
しばらくは速度落として走行するんだろうけど、試運転時に転落したりしてな。
0907名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-4AsH [106.156.154.12])
垢版 |
2019/10/15(火) 06:12:21.65ID:5D4gCCU40
代行バスの案内、一切なし
定期客無視
今日荒らし、代行バス集中企画実行で駅前代行バス乗り場は戦場になるよ
全て小田急の客無視体制の責任
0910名無し野電車区 (ワッチョイ 65cb-WUuf [118.240.48.156])
垢版 |
2019/10/15(火) 06:20:26.36ID:tfXc20iF0
>>907

案内をすると人が集まって混雑するからしないんだろうな。
渋沢に行く人だけ乗ってもらいたいんだろう。

シーサイドライン、横浜の地下鉄の運休の時は
代行バス運行のアナウンスしていたが。
0916名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-OHYr [111.239.154.97])
垢版 |
2019/10/15(火) 07:26:13.39ID:jQj7HN1fa
当社では、台風19号の影響により、小田急小田原線 渋沢〜新松田間の線路脇において、
河川の護岸流出とそれによる電力柱が傾斜する事象が生じております。現在、当該箇所の
復旧作業を実施しており、秦野〜新松田間の運転を見合わせています。
当該区間については、17日(木)始発からの運転再開に向けて復旧作業を進めておりま
したが、特殊重機の調達に伴う作業効率の向上等により復旧作業の完了時期が大幅に早まり、
本日15日(火)17時頃に全線での運転を再開する見込みです。
なお、15日(火)の朝方ラッシュ時間帯については、通常時のダイヤより列車本数を
削減して運転(新宿〜相模大野間では9割程度で運転)いたします。
ご利用の皆さまに運転再開までの間、大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますことを深く
お詫び申しあげます。
0922名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-wXNp [27.91.234.185])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:28:29.29ID:QlZYpwH40
箱根登山鉄道は年内復旧も難しいのかな
0923名無し野電車区 (スッップ Sd43-Ayue [49.98.187.136])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:47:02.66ID:g9B182dud
とっても無理
1年で出来れば良い方でしょう
0927名無し野電車区 (アウアウカー Sa51-Roe9 [182.251.108.48])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:58:22.43ID:WgKrfcgfa
>>920
通過客に、極力来てもらいたくないからでしょ。キャパ的にに。JR東海道線御殿場線に誘導したいし、その方が結果的に早い。
今までの振替でも、バスの発駅では振替券配りまくってるけど、そこに着くまでは不明とか言われるのが基本。鶴川〜多摩センターとか、よく使うけど、案内なくてもちょうじゃの列。
0928名無し野電車区 (オッペケ Sr61-WUuf [126.208.193.4])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:07:43.63ID:QEYXcLb5r
混乱を防ぐためとは言え、情報を隠すのは良くない。
秦野と渋沢、新松田以外の駅員も代行バスを知っても
分からないと答えるようになっているんだろうな。

代行バスは有りますが、乗車に時間がかかるので利用を薦めないが正解だろう。
0929名無し野電車区 (スップ Sd03-4AsH [1.66.105.96])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:26:22.25ID:fYgdEbtmd
>>928
今の時代SNS等ネットで情報がすぐ拡散されるから
会社がいくら隠蔽工作をしても無駄なんだけどな
0932名無し野電車区 (ワッチョイ 658f-1wBF [118.7.3.139])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:11:59.47ID:4mGY1Q0C0
ちょうだのれつ、と読むのが国語なんだな
0935名無し野電車区 (アウアウクー MMe1-BsdP [36.11.224.195])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:04:23.74ID:PjtFjGexM
小田急線 全線での運転再開について(10/15 15:00時点)
https://www.odakyu.jp/notice/o5oaa1000001myem-att/o5oaa1000001myet.pdf

台風19号の影響による列車の運転
小田急線 全線での運転再開について
(10月15日 15:00時点)
当社では、台風19号の影響により、小田急小田原線 渋沢〜新松田間の線路脇において、
河川の護岸流出とそれによる電力柱が傾斜する事象が生じ、復旧作業のために秦野〜新松田
間の運転を見合わせておりましたが、復旧作業が完了し、本日15日(火)15時から全線
での運転を再開しました。
長時間にわたり運転を見合わせたことにより、ご利用のお客さまに大変ご迷惑をおかけ
いたしましたことを深くお詫び申しあげます。

【運転再開区間と運転再開時刻】
小田急小田原線 秦野〜新松田
本日15日(火)15時に全線での運転を再開しました。
※特急ロマンスカーについては、15日(火)の運転を終日見合わせ、明日16日(水)
始発から通常通り運転いたします
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 658f-1wBF [118.7.3.139])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:08:08.97ID:4mGY1Q0C0
困ってる人が沢山居るのに何と言う非常識な発言をするんだ
自分がその境遇に陥って、他人にその暴言を吐かれたら、貴君はどう感じるかな 
考えてみろ
0937名無し野電車区 (ワントンキン MMa3-6VQe [153.158.4.107])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:13:42.98ID:KrXz9wKQM
だいたい小田急は開通時に金をケチりたいから、出来るだけトンネルを掘らずに済むよう川沿い=谷伝いに線路を敷いた
向ヶ丘遊園ー町田、鶴巻温泉ー秦野、渋沢ー新松田
結果、線形は悪いからスピードが出ず土砂災害に極めて弱い
恨むなら利光を恨め
0942名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-wXNp [27.91.234.185])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:59:59.62ID:QlZYpwH40
不眠不休で修繕したのかな
お疲れ様でした
0944名無し野電車区 (アークセー Sx61-NJTS [126.228.103.87])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:23:43.20ID:1L/5pHAGx
>>937
できた経緯を見れば仕方ないと思うけどね。
当時はまだ技術力もそんなないだろうし建設期間を超短期で作らないと財政がもたなかっただろうし。
今でこそその心配はないけど昔は倒産しそうな時期もあったんでしょ。
0949名無し野電車区 (ワッチョイ 7d63-6+LK [114.175.86.148])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:17:59.85ID:rLoOAvq90
>>937
東北沢〜世田谷代田は地下だよ
0950名無し野電車区 (ワッチョイ 7d63-6+LK [114.175.86.148])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:19:46.10ID:rLoOAvq90
渋沢〜新松田間は山が深いよねあそこ通ると長野県にでも来たって感覚になるよ
0951名無し野電車区 (ワッチョイ 7d63-6+LK [114.175.86.148])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:25:02.89ID:rLoOAvq90
新宿方面から来ると新松田の手前でずいぶん上に走る東名高速をくぐるよね
なんであそこはあんなに上を東名が走ってるの
0952名無し野電車区 (オッペケ Sr61-WUuf [126.208.193.4])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:43:00.48ID:QEYXcLb5r
>>940

復旧は早くて良かったんだけど、
バスで代行輸送している事は隠すし、
バスも路線バスではなく、リムジンバスを手配。

シーサイドラインの運休
横浜市営地下鉄の運休の時の方が
対応が良かった。
0957名無し野電車区 (ワッチョイ 654c-Ayue [118.240.201.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:27:05.79ID:y1SjcsIB0
>>926
昨日通りがかった地元民だけど、デカめのレッカーがスタンバってたくらいかね。
国道側の対岸からフレコン吊れるだけでも作業性上がるよね。
それまでは線路上でフレコンに恐らく人力で採石詰めて、軌陸車タイプ?の小型のレッカーでやってたのが、
対岸から作業できればでかいユンボ使ってフレコン量産できるし。
0959名無し野電車区 (ワッチョイ 654c-Ayue [118.240.201.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:31:14.76ID:y1SjcsIB0
>>937
ケチな割には豪勢に架線柱は全線鉄柱だよねぇ、不思議!
0960名無し野電車区 (ワッチョイ c501-P4H7 [60.71.207.129])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:36:23.00ID:PZIXntdP0
四十八瀬川は、昔も一度線路崩壊して、新塗装化された2600が
取り残されたことがあったんだよな。たぶん昭和44年頃。2669F
だったと記憶。
もういっそ高架新線にしてしまうのはどうか。JRFのEF65も買えるぞ。
0964名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-Roe9 [111.239.184.240])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:16:01.06ID:GXqh5LGRa
>>962
朝の時点で終日運休て決めてるんだから、途中から復活はない。
通勤車両の小田原方からの回収検査もイレギュラーにやりながら、明日からの運用回復準備を必死にやってるところに、特急車の始業点検、運用復帰させるのは混乱のもと。
0965名無し野電車区 (アークセー Sx61-sr8e [126.146.111.25])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:16:59.50ID:KR/PORQhx
交通系ICカード 振替または代行バス乗車の
対象にならないのは困るな。
きっぷを購入するため長い列ができていた。
第二菖蒲トンネル 出た部分で路盤の一部
流される。
0966名無し野電車区 (ワッチョイ 35a0-C9Gc [110.4.239.134])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:19:56.33ID:TGwfmzWb0
>>952
ほんと文句ばっかだな
日常に感謝しろ
0967名無し野電車区 (ワッチョイ 658f-1wBF [118.7.3.139])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:52:08.37ID:4mGY1Q0C0
本日17時予定が15時に繰り上がったみたいだね
0969名無し野電車区 (ワッチョイ 654c-Ayue [118.240.201.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:19:24.38ID:y1SjcsIB0
>>968
小田原目指すルートとしては、四十八瀬川の川沿いを通るルートを選択した現ルートが最適解な気がする。
これより南は海まで結構な山地が広がってて、長大トンネル必須になるし現実的じゃないし。
0970名無し野電車区 (スップ Sd03-4AsH [1.66.105.96])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:51:48.19ID:fYgdEbtmd
>>952
順調な時の代行バスは秦野〜新松田でも所要時間40分ほどだったようだが
道が混んで1時間以上の乗車ともなると観光高速タイプの方が断然良い
降りた時の疲れ方が全く違う
0974名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-tl6X [126.68.114.110])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:20:07.21ID:YrMkTxmJ0
>>972
秘境の青山峠五智峠と大磯丘陵じゃ結構話違ってくるからよ
そこそこ現実的に長大トンネル掘れる頃になると既に東名が開通して大井町のあたりが先に開発されてるので買収も余計に金かかる
今やろうとすると尚更

そもそもそんなことするくらいなら遊園〜新百合をさっさと複々線化しろと
0978名無し野電車区 (ワッチョイ c54f-uXic [60.38.25.47])
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:33.29ID:7b1v+xRB0
大抵の人は距離で見る
時間で見る人は判断が違ってくるまで
0979名無し野電車区 (アウアウカー Sa51-Roe9 [182.251.109.210])
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:15.14ID:z+O6yJyQa
動いてる所まで行きたくなるのも人間心理だもんね。結果、3時間待ち、通過に4時間。そりゃ大々的に案内出来ないよ。
バス増やしすぎて道路渋滞させ過ぎると復旧工事にも悪影響だし。
0982名無し野電車区 (ワッチョイ 658f-1wBF [118.7.3.139])
垢版 |
2019/10/16(水) 09:12:01.59ID:PAgnmhEM0
通勤仕様バス台数に余裕が無いから、観光タイプを集めたんでしょう
批判には当たらない
0990名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-BNA7 [150.66.68.115])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:51:44.45ID:bQ6DUnnSM
アプト式ロマンスカー
0992名無し野電車区 (ワッチョイ 658f-1wBF [118.7.3.139])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:55:44.31ID:PAgnmhEM0
妄想特急
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況