X



北陸新幹線総合スレッドpart143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (無能)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:22:38.74ID:SYE7s7kf
!extend::none

北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart142
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570947590/

関連スレ(※未着工区間(敦賀〜小浜〜京都〜松井山手〜新大阪)はこちらで)
北陸新幹線・未開通区間スレ6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566810531/
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★249
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570360079/

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:38:04.58ID:0ML3nitS
今日生まれて初めて米原駅に降りたったが、駅の周りに何もないのでビックリした。
ホントに新幹線止まるのかよ?
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:41:01.29ID:j3vhbzXT
>>480
大型機の富山空港発はロケットスタートしてくれるから楽しいぞー
JALの777で一回当たったけど興奮した
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:41:52.54ID:JsobTXt7
>>429
新幹線作ってもいいけど要らんもんは全部切り捨てが鬱陶しい
上越新幹線は接続するはくたかや北越、夜は寝台列車と相互補完できて選択肢が多かったから良かったな
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:42:26.40ID:CskTyqFW
>>497
写真一番右の(2番線?)が脱線しているのがわかるが、よくみると左から3番目(7番線?)も脱線して架線柱に車体が接触しているのがよくわかるな。
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:42:46.31ID:TENmgMKi
富山東京間は時間あればひだで景観を楽しみつつ行きたい。
ひだの特急料金は乗り継ぎで半額だし。
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:42:54.45ID:uwdoYXSv
そういえば、米原駅近くの平和堂はいつ無くなったんだ?
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:43:46.05ID:4HepOjYY
>>397
15日からは、しらゆき接続の臨時はくたかが上越妙高行くので米原回りより改善しそう
長岡での接続が今ひとつで、富山発9:45のは長岡4分乗換がキツいなあ

富山方面(とき・しらゆき・臨はくたか)
東京 06:08 09:28 11:40 15:16 18:52
長岡 07:49 11:11 13:25 16:44 20:41

長岡 08:28 11:19 13:58 17:16 20:52
上越 09:39 12:26 15:06 18:23 22:00

上越 09:58 12:35 15:17 18:35 22:17
富山 10:38 13:16 15:57 19:15 22:57

東京方面(臨はくたか・しらゆき・とき)
富山 06:37 09:45 12:19 16:33 19:25
上越 07:16 10:24 12:58 17:12 20:05

上越 07:25 10:33 13:07 17:27 20:24
長岡 08:34 11:38 14:14 18:33 21:29

長岡 08:48 11:42 14:32 19:19 21:58
東京 10:28 13:28 16:00 21:00 23:40
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:51:13.41ID:dqFUvEIh
>>504
右端と左3は素人目でもアウトだよな
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:54:34.27ID:qZkt9Y1m
>>500
小浜ニートJR西日本社員は仕事してねーのか
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:55:31.93ID:qZkt9Y1m
>>505
これから紅葉シーズン。越後湯沢も良いよ。
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:56:34.69ID:uWmag5hp
>>222
>>227
上越のE7系は今年度の4本目以降をいつから投入する事で、具体的にいつから充当列車を増やす予定だったか今の段階では分からないが、E4系の代替で入れた便にE2系はちょっと無理
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:57:34.14ID:Xk3NVpjx
一時的に>>497のように明らかに編成が歪み、何がしかに接触しているような感じでも、
いざ水が退いたら少しばかり先頭車がブレているのを除いて割と皆が素直に着地しているように見えたのは何だろう。
自然の悪戯か、それとも避難指示を無視した誰かが浮いているうちに力業で真っ直ぐに戻したか
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:59:17.55ID:BGwknzI9
>>401
E653って予備なかったんだっけ?
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:00:18.72ID:UsiQ4llv
ttps://webun.jp/item/7607164
富山空港は東京便を4便、405席の大型機に切り替え。
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:03:11.70ID:uWmag5hp
>>239
上越用は3本だけで2運用
4本目が入っても増えないなら検査対応で、5本目6本目が来る時期にならないと厳しい気がする

>>254
糸魚川〜上越妙高は上越妙高駅の新幹線部分が休業状態だから、空で回送してた
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:07:07.11ID:Xk3NVpjx
今は分断状態の西区間は東京ではなく金沢が指令の実権を握ってるんだよね?
わざわざ離れ小島を東京にやらせる道理がないし
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:09:01.61ID:BGwknzI9
>>497
これって写真右側から水が入ってきて、それをまともに受けた編成が脱線したってことなのか?
水の力って恐ろしいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:09:47.08ID:uWmag5hp
JR西区間はJR西に決まってるだろ
よく強風のため糸魚川付近で止めるのだってJR西の判断
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:11:25.59ID:m2r6mWIZ
>>437>>442
今日から富山に行く予定だったけど、こんな状態だから来月に変更したわ。
富山空港にJAL便復活してくれれば間違いなく飛行機で行くんだが…
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:16:47.65ID:zpEzlIAR
特急廃止と第三セクターにした罰だ、早くこんなゴミ路線廃止にして欲しいわ。
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:17:26.28ID:zpEzlIAR
一生水没してろクソがw
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:17:36.71ID:uWmag5hp
富山空港はANA独占なのが痛いな
B787に機材を変えてくれるらしいが、小松のJALはまさかのA350来るか?
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:17:45.51ID:YW7n6sxC
転換三セクも20年以上の歴史で見直すべきところもあるはずなのに
初期の制度設計に絶対的な自信があるのか
全く融通が利かないね
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:18:33.43ID:zpEzlIAR
代替新製しなくていいからさっさと潰せゴミがw
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:20:54.29ID:TWKvzlR2
安い在来線で夜行作ってくれたほうが仕事で使わない北陸民は喜びそう。
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:22:38.74ID:Xk3NVpjx
新幹線が脆弱なのではない!あくまでも千曲川の堤防が脆弱だったのだ!そこは間違えるな!
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:23:58.79ID:TWKvzlR2
小松空港、富山空港行くのが面倒だから新幹線使うんだから、金沢駅富山駅から空港行きの無料バス増やせばいいだけだろ。
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:24:10.88ID:9OAf7yhL
>>527
そんな連中は夜行バスしか使わない
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:29:23.30ID:O2ZZH1oP
しらさぎ、ふじかわ、踊り子と乗り継いでもよいみたいだね!
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:31:28.14ID:V4wqSUS/
こんなに嫌われ者の新幹線も珍しいな
みんなから要らない邪魔者扱い
この際素直に廃線を受け入れればいいのに
この機会にド田舎北陸新幹線廃線
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:33:32.63ID:vvb6Di3u
>>534
サンダバ、飛騨、しらさぎ、パノラマスーパー、浜名湖ボート、浜松ストリートピアノ、静岡わさビース、次郎長、三嶋神社、初島、スーパービュー、ロマンスカー、中央快速。
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:34:17.36ID:uy5e1Hu1
\\\\\|//////
(´・ω・`)
ぶっちゃければ金沢と富山に行くのが面倒臭くなって時間が掛かるだけなので大抵の人たちにとってはどうでもいい話ではある()
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:35:30.69ID:rngN/B+D
>>527
たしか寝台特急北陸が上野金沢間B寝台で運賃料金計16000くらいだっただろうか。
夜に金沢からB個下に乗って朝、大宮過ぎてしばらくすると何線かもわからん通勤電車と並走する時に、
窓際にこれ見よがしにビールの空き缶を置き、浴衣姿でまたもこれ見よがしにタバコを吹かしながら
その通勤電車の中の(これから戦地に赴くはずの)企業戦士たちを眺めるのは正に至福の光景であった。
こんな体験は新幹線では不可能になった
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:36:36.92ID:Fj+U8AYc
ヒント
JR西日本車掌の対応に涙

楽しい旅行を終え、帰りの新幹線では心地よい疲労感に身を任せ、ゆっくりと眠りにつきたい。そんなささやかな希望が叶えられないばかりか、同じ車両に乗り合わせたママ友集団が大騒ぎしたせいで、
体調の悪かった生後6カ月の赤ちゃんが大泣き、楽しかった旅行の思い出も吹き飛びそうになった。

広島市在住の40代主婦 ・ハルさん(@Free110756)は夫、6歳と生後6カ月の子どもの家族4人で大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに遊びに行った。帰りの新幹線は、のんびり帰ろうと新大阪〜広島間「こだま」を予約していた。
ところが、ママ友集団によるとんだ車内宴会に巻き込まれてしまった。ここで救いの手を差し伸べたのが1人の車掌だった。別の車両を案内したことに加えて、手書きメモをそっと渡したのだった。

「今日はお子様にとってご不快な状況となってしまい、申し訳ございません。今後、もっとご配慮できるよう努めて参ります。ご移動頂きましてありがとうございました。」と書かれていた。

10/14(月) 11:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-11001265-maidonans-life
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:40:56.04ID:NTzTYxFX
>>512
車両間が軸ダンパと連結器で繋がっているんだから、一部車両が浮いて脱線しても、
水位が下がれば隣接車両に引っ張られて正しい位置に戻るのは十分考えられるけど。
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:41:18.84ID:Sexj9n2O
>>290
しらゆき増便だなんてムリ
新潟支社にそんなのやる気があるわけないw
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:43:29.74ID:j3vhbzXT
寝台面白いけど何回も乗りたいもんでもねぇよなぁ。
社会人になると、そんな時間に着いても困る&そんな時間まで何してりゃいいんだ、ってのが。
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:43:54.27ID:/mHcnElp
>>529
高架や築堤で作ってる意味が一発で台無しじゃん
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:44:58.16ID:a1cfh63s
上越のE7を北陸に入れるのはいいとして車輛がそろうまでかがやきは減便するしかないな。
急ぐなら空路使ってくれ。
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:45:43.33ID:WKfq+iko
あさまのトクだ値で自由には乗れないって。
手数料0で払い戻しの上新規購入。高くならないか?
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:45:55.61ID:vvb6Di3u
長野 上越妙高はシャトルバス
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:46:55.85ID:Jp9DT/bd
上越のE7を北陸に回すと上越は足りなくなるんだっけ。
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:47:35.29ID:qCYObSfY
こうなったら急行白山復活させるのがいい
それも東京始発&池袋発金沢行で・・・
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:48:47.87ID:s7efkgKW
>>539
個人的にはそういう旅行嫌いじゃないが…
多くの利用者はそんなのよりも新幹線のほうを選ぶのが現実なのも理解したほうがいい
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:49:55.03ID:pi5inNB7
>>497
不謹慎ながら、この画像を見て非現実間にwktkしちゃう俺はカスですか?
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:54:12.12ID:Upvf2Ex8
>>549
E2、E4があるだろが。
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:56:09.45ID:Upvf2Ex8
>>552
Nで再現する猛者が出てこないかな〜?
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:00:50.16ID:oMSCCCru
すでに上越のE7車両はグランクラスも含めて予約とってるんだから今更他の車両に変えました。なんてできないのでは。
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:01:57.40ID:znk5evcb
>>550
軽井沢〜横川間を通るんですか?
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:02:00.52ID:YSf1tkWp
>>553
両者とも既に1/3以上が廃車済みですがな
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:03:38.05ID:CbRi3g8O
>>502
ロケットスタートって、車輪にブレーキかけたまま空ぶかしして、エンジン回転が安定したところでブレーキ解除のアレですよね
風向きや気象条件とかにもよるんでしょうけど、新幹線開業前に羽田〜富山間でB777は何度か乗ってますが普通に離陸してましたよ
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:04:45.68ID:9vhdPFqZ
>>557
いますぐ今後の列車のグランクラス予約を中止にすれば1ヶ月後からは回せる
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:06:34.44ID:Upvf2Ex8
>>557
上越グランクラスはそんなに埋まって無いから問題無い。
「車両変更のためグリーンに自動変更」だろう。
差額返金で。
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:08:49.92ID:T11L64Ej
上越はまだ一ヶ月先も変わらずグランクラス予約枠設定してるよー。
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:09:37.69ID:Upvf2Ex8
>>559
廃車直前の編成を三途の川から呼び戻せば足りる。
東北からも予備のE2を回して。
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:09:38.98ID:m2r6mWIZ
>>556
そうなのか…10年くらい前に一回乗ったけどね。
もう操縦(着陸)できるパイロットもいないだろうし無理だろうな。
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:11:33.12ID:oMSCCCru
>>562
グランクラスだけじゃなくて全ての指定席設定し直さないとだから事実上不可能かと。
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:13:10.25ID:0s+NrWUe
>>565
そんなこと言ったら新規路線なんて出来ないじゃん
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:17:48.40ID:TJAjGpzY
篠ノ井駅と長野駅〜北長野と車両センターの地平本線が不便で危険があって納得できない
高架化できないか
金沢や敦賀の近くはクソ高いし
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:18:20.41ID:6nNS7F7n
 信濃毎日新聞
同社によると、北陸新幹線はJR東日本所有のE7系19編成、
JR西日本のW7系11編成の計30編成で運用しており、
水に漬かった10編成はE7系8編成とW7系2編成。
場所は屋外が7編成、屋内が3編成だった
。JR西日本の2015年3月期の有価証券報告書によると
120両の製造費用は約328億円。
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:26:09.19ID:VrOibe8j
>>499
だろうな。
新潟県には2年くらい遅れるといえば理解するだろう
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:26:32.03ID:uWmag5hp
>>539
北陸フリー切符なら往復B1で二万円

>>556
JALは一度富山へ就航してるよ
しかし地鉄、ANA、県の繋がりで追われたと言うべきか・・・
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:27:01.42ID:7xglrfP6
東日本は大損害だけど
なんか馬鹿みたいに新幹線の悪口書いてるバカが居るから
ちゃんと復活してほしいよね
賞与減らせば余裕やろ
(´・ω・`)
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:27:58.45ID:dstcg9Js
>>468
E2回送で碓氷いけるんなら送り込めばいいのに、やる気ないな
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:31:38.65ID:VrOibe8j
>>563
まだ先の見通し立ってないからな
車両以外復旧できることが判明したらやるだろう
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:33:34.59ID:VW5WproL
春菜ちゃん
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:49:20.87ID:amSFBd+n
14日はしらさぎ号米原方面が全車満席
米原乗り換えの新幹線ホームで長蛇の列

こりゃもう、小浜周りの北陸新幹線なんぞ
のんびり45年後に開通まで造るなんてことしないで
とっとと米原接続にして、それよりも15年早く東海道新幹線と
繋げた方が良いな

いや、マジでそう思った。
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:51:35.95ID:CHoZRJ2b
西輝望見@westnozomi
石川県知事が「被災地のこと考えず新幹線復旧ばかり考えてて不謹慎だ」って
叩かれてるの?
県知事が自県の交通網早期復旧を訴えるのは自治体の長としては当然の流れ
だし、冒頭きちんとお見舞いの言葉言ってるのにな。
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:57:27.27ID:uWmag5hp
>>585
上越〜東北の運用をひっきりなしに行き来してるから、昔より予備率が厳しそうな感がある
0588名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:00:18.59ID:S+1laiy9
今上越で朝夕にE7が走っているスジはもともと首都圏の通勤需要に対応するためにE4×2が走っていたのを置き換えたもので、これをE2なりE4×1に置き換えるとパンクしてしまうので難しいぞ。
E4の運用に余裕があるわけでもないのでE4×2にも出来ないし。
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:07:09.67ID:A+/wOm62
上越新幹線がパンクなら北陸はエクスプロージョンだわ
E7抜きの上越なんぞ生ぬるいレベルでこっちは逼迫してるんだから
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:14:50.53ID:KvuIYFNZ
そもそも上越は本数絞り込んでかわりにE4×2で容量ふやしてなんとかカバーして耐え忍んでるわけで、それの代替できるのがE7しかいない。
E4×1とかE2にスケールダウンさせると、本数増やさないといけなくなるしなあ。
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:18:33.63ID:a7274YXd
そんなの本数さえ確保すれば座席定員が足りなくても立って乗せりゃいいだろ
こっちは運行本数も確保できるか怪しいっていうのに
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:21:39.52ID:9KZ5mB60
つるぎの一部間引き、かがやき自由席設定+新高岡全停車にすれば、なんとかなったりして。
0596名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:22:19.23ID:KvuIYFNZ
>>594
じゃあ単純に足りない分は運行本数減らせばいいんじゃない?ていうかすでにそういう運行してるようだけど。
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:23:07.98ID:RZEr5GZx
もうホームドア整備なんかしなくていいからな
とっとと車両の復旧しろw
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:23:19.83ID:ckJcFdtg
>>584
むしろ今回の件で二重系統を作る必要性についてよく分かったわ
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 00:23:36.97ID:k4pveTMf
やっぱり長野経由じゃなくて越後湯沢経由で新幹線は造るべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況