X



仙台市地下鉄 南北線・東西線 Part7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0002名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 18:58:31.85ID:XDOOJcR2
2GET
0003名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 19:14:47.51ID:S7hJwXx8
0004名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 19:47:42.47ID:SVwVN8NX
サンクス
0005名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 21:02:51.06ID:6tA3N0Y1
今年は8万はとても無理だな。
来年度に期待するしかないわな。
0006名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 21:10:18.74ID:USTTqP9m
西側はこれ以上は伸びんだろうな
八木山に分譲増えたとしても長町志向が強いし
0007名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 22:28:50.36ID:NJK9TKjk
放射光施設ができれば乗客が増える!!
0008名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 22:45:07.08ID:x8TdJi3n
0009名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 23:44:23.24ID:x7hUMqmR
八木山南に延伸すれば、ひより台、太白団地の乗客が見込める
0010名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 23:48:10.26ID:EDMXnhZ5
薬師堂駅に乗り入れるバスも年々減ってるし
0011名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 23:59:00.68ID:fr9o8jI7
アメリカまで延伸すれば西海岸のニューウェーブを取り込める
0012名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 05:01:11.70ID:OriYzDAD
アメリカまで延伸するならば、
是非七ヶ浜に海底トンネル坑口を新設してください。
0013名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 13:55:21.52ID:xHdG5y0B
これだから妄想厨は
0014名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 14:11:10.98ID:V/Mtx78r
東は蔵王の御釜まで延伸して日本一高い地下鉄駅を奪還
0015名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 19:52:01.41ID:lOhYR3UM
日本一標高の高い地下鉄駅として観光に活かしてなかったから首位陥落でも大してニュースになってないなら
0016名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 09:08:16.86ID:IIinJwZM
尿
0017名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 02:15:56.64ID:+33c2ZlL
0018名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 16:50:58.14ID:SsCD9nGp
動物公園駅に風除室が設置されるぞ
0019名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 18:16:59.53ID:leVb/fzv
バス板にもあったけど、某共産党市議のTwitterが元ネタでしょ?緑ヶ丘方面のりばに設置されるとかいう
おそらく周りを囲ったシェルター状の乗り場のことだろうけど、普通は風除室とは言わないよな
一般的には風除室ってのは建物入り口に設置して建物内に風が直接入らないようにする施設のことだと思うが
0020名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 20:23:17.23ID:YGvna87B
まあニュアンスが伝わればいいんだよ
0021名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 00:04:32.79ID:6xVuc2uL
長町と比べると八木山の求心力はどうしても劣ってしまうしなあ
0022名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:56.36ID:8bntHytr
長町南・長町が強すぎるんだよ
富沢ですらあのザマ
0023名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 05:59:47.48ID:41HnqU3B
0024名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 08:10:00.47ID:pIyu0SMO
富沢の強化は必要だろうけど、現行の郡山富田線をそのまま増便する場合は車両がネックになりそう
あのエアロミディ?の代替サイズといえばポンチョしかないが、果たして郡山富田線(とながまちくん)のために新車のポンチョを買うかどうか
0026名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 14:05:01.20ID:ZhvNVDDt
もともと地下鉄の延伸だから
日本三大外国人避暑地のセブンビーチには
アメリカ方面の地下坑口ならいらねべや。
0027名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 15:55:02.89ID:QpJA12Eb
>>9
あと赤十字病院のアクセスが向上する
他にも山田自由ヶ丘に日本平に人来田の乗客が見込めそう
0028名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 05:51:42.28ID:5uM7cRSo
0029名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 23:01:47.25ID:A49FZdI+
0030名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 20:47:38.23ID:OPuLuatu
0032名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 16:06:08.19ID:K0Q0ZrCx
東西線で前年よりも増加率が伸びたのは卸町だけか
0034名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 18:54:01.10ID:hgDHsHL+
まぁ、数字的にはバス輸送の人員ではないな
しかし、鉄道と言われるとかなり数字が足りない
特に、東西線は・・・
0035名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 22:39:42.71ID:xodjLjLf
>>31
青葉山・川内・国際センターって、住民の通勤通学買物利用が極端に少ないのを鑑みればめっちゃ頑張ってる数値だよね
学生教員研究者と観光イベント需要だけでこんなに稼いでるも同然なんだから
0036名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 00:25:51.83ID:H18wWkcf
平成26年度から30年度までの間に乗車人員が落ち込んだのは五橋駅のみで他の駅は利用者が増加してる
0037名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 01:44:35.34ID:EF0QIC5v
0038名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 07:34:33.55ID:6tMl3T/i
国際センターと川内は通勤通学多いぞ
高校や公務員住宅があるからな
0039名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 10:17:58.66ID:LCXT5Z/+
>>38
川内って学生アパートが主体で普通の分譲賃貸はほとんどないイメージだけど実際はそうでもないのか?
仙台に来てまだ1年だからよくわからない
0040名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 10:27:17.43ID:WPE+GJfN
>>39
川内キャンパスの北側にあるマンションと団地はすべて国家公務員住宅のはず
川内エリアは意外と一軒家が多くて、成田山方面のマンションはファミリー層向け
買い物は不便だが一中の学区なので教育熱心な層にそれなりの人気がある。すぐそばに大学があるからね

もっとも、川内駅の利用者の大半は東北大学へ通学通勤する者であることは言うまでもない
0041名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 10:31:02.83ID:WPE+GJfN
国際センターは最寄駅利用は少ないかも知れん
あのあたりの住民で地下鉄利用が現実的なのは二高の外縁部くらいだろう

大橋以東(大手町,花壇)は大町西公園の駅勢圏だし、
澱橋以北(角五郎,八幡)は市バスの方が便利なので
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 13:01:49.20ID:BQlR7r3v
川際のどん詰まりだし、マンションも事業所もそんなにないし、目的となるような商業地もないし、歩こうと思えば駅前まで歩けるしね
0044名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 13:41:38.94ID:mnFKzkQG
>>43
東西線西側で最もマンション多いのが大町西公園なんですよ
国際センター以西なんてマンションほとんどないし
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 13:42:37.02ID:9qteB0nJ
>>42
立町小学校からバスで120円で行けるのに敢えて210円かけて地下鉄で一番町や仙台駅、広瀬通に行くかい?
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 15:52:56.87ID:wtVVzP0a
>>44
たとえそれが本当でも、その住民が使ってないってことでしょ
どうゆう層があの辺のマンションを買うのか知らんからこれ以上なんとも言えないけど
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 16:24:55.81ID:mnFKzkQG
【東西線西側のマンション数(推計)】
大町西公園>青葉通一番町>>>>>>>>>>>>>>八木山動物公園>川内≒国際センター>>>>青葉山

こんなところだな
西側に関しては大町西公園〜一番町がそれなりに多いだけで国際センター以西は数棟しかない
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 16:26:32.06ID:GygRKydY
東西線沿線全体で見ても大町西公園はマンション多い方じゃね
出口のそばに立派なマンションあるし
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 16:31:07.83ID:/bdopytD
>>45
仙台市交通局が、
仙台駅〜広瀬通〜交通公園川内営業所のバスを廃止したがっていたのは、
大町西公園駅周辺の客がバス利用のままなのを防ぎたかったからだろうな
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 16:36:05.58ID:/bdopytD
>>42
・藤崎、フォーラス、三越、国分町あたりは徒歩で行ける
・乗換の手間を踏まえると勾当台公園駅までは歩いた方が早い
・他地域から市民会館やsmtに行く場合は市営バスの方が便利
0051名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 17:13:22.77ID:hC1clAex
大町西公園に住んで青葉通一番町や仙台まで地下鉄で行こうとする人は少数派でしょう
北四番丁だって一番町や仙台まで行くのに地下鉄使う住民はそう多くないよ。五橋や愛宕橋もそう。

薬師堂は知らん。
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 17:27:13.75ID:BhVSCX2/
目的地が勾当台でも東側は良いけど西側はちょっと遠回りだしね
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 18:26:16.32ID:EF0QIC5v
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 22:38:13.30ID:XPty+MYE
>>35
このスレの住民的には嫌かもしれないが
仙台市が追廻の公園化計画を撤回して、学生街・住宅街にする再開発計画に変えていたとしたら、
追廻地区の世帯数は4,000〜6,000人程度になっていて国際センター駅の利用者数も今より断然多かったんじゃないかな
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 00:18:53.54ID:cVyMJXSR
久しぶりのマンション中が活性化する流れ
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:23.48ID:UXHbNoXe
マンション厨と言う言葉を使うってことは富谷ガイジか?
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 00:29:22.98ID:Mc3FumGg
【もしも青葉山・川内地区に、他県出身東北大生が全員住めるほど大規模な学生マンション群が林立していたら】

八木山動物公園:4,500人
青葉山:700人
川内:1,100人
国際センター:2,804人
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 00:40:36.18ID:gPEMCSpU
東西線で乗客増が見込める伸びしろってあんまなくね
荒井ぐらいしかない気がする
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 06:09:19.74ID:qsANBsR0
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 08:56:06.62ID:gPEMCSpU
ダイヤ改正のたびに薬師堂発交通局行きのバスが減らされているから
否応なしに東西線使わざるを得ないんだ
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 10:42:38.45ID:tCRaMptW
順調に地下鉄シフトが進んでいるようで大変結構
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 10:51:50.24ID:LtCcm76b
ヒント
赤字で有名仙台地下鉄
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 10:58:02.35ID:S27YSvcZ
薬師堂は乗り入れるバス路線をもうちょいマトモにすればさらに伸びる
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 15:05:45.39ID:gPEMCSpU
西高校裏山と日赤病院南側の宅地開発で動物公園駅の利用者は増えるのだろうか
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 23:54:48.51ID:vQKO0Hmc
富沢って結構すごいんだなって思う
東西線単独駅はまだ富沢以上の駅が一つもない。
今年は一番町あたりは越してくるだろうけれども
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 00:02:28.01ID:PBtDyX3i
富沢は周辺に開発余地がまだかなり残ってるから、舵取り一つで今後もめっちゃ伸びるぞ。
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 00:12:40.76ID:lDuklFpt
今回はギリギリ踏み止まったものの、これからの気象激化による名取川の氾濫リスクはもはや無視できまい
今後はハザードマップ浸水想定地域は軒並み暴落する恐れさえある
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 00:13:27.07ID:VlHbWfpx
これだけ乗客が集まっていて、
地元民も市議も富沢駅に乗り入れるバス路線の拡大を切望しているにもかかわらず、
富沢駅発着・富沢駅経由のバスを増やそうとしないのはいかがなものかと

富沢駅にバス路線が乗り入れたらさらに乗客増えるだろうに
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 00:28:42.67ID:+ROuZVO2
現状の郡山富田線を増発する場合、狭隘路線のため小型バスを増備する必要があるということと、そうでない場合そもそも富沢駅前にフル規格の大型路線バスが停められるのかという問題がある
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 00:41:24.74ID:VlHbWfpx
>>70
南仙台駅経由尚絅学院大行きのバスを富沢駅前経由にすればええやん
万が一バスプールに入るのが無理なら駅の南側にバス停を作れるで
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 00:49:32.86ID:BMJLHzMe
郡山富田線って富沢駅〜長町郡山のバス路線のこと?
一回乗ったことあるけどあれ運賃割高すぎてクソじゃね
・富沢駅〜富沢西 160円
・富沢駅〜富田 200円
・富沢駅〜金昌寺 280円
・富沢駅〜富沢三西 280円
・富沢駅〜富沢 300円
・富沢駅〜砂押町 340円
・富沢駅〜長町南 380円
・富沢駅〜長町駅 380円

ながまちくんだと富沢駅〜長町南駅170円で済むから郡山富田線使う気になれんわ
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 00:53:37.13ID:5czxrT+Z
>>72
長町駅〜西多賀一丁目が170円で済んでいるのを考えると
富沢駅〜西多賀一丁目が300円なのは納得いかないなぁ
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 02:34:05.96ID:EqF2/RJH
大町西公園は戦災復興記念館の為の最寄り駅かな
墓参りで宮城野通から戦災復興記念館へ行くには格好のアクセス
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 06:48:24.90ID:BMJLHzMe
郡山富田線は長町→富田方面の運賃上昇ペースもなかなかエグい

長町駅西口→富沢:170円
長町駅西口→西小:190円
長町駅→富沢三西:240円
長町駅西→富沢西:320円
長町駅西→富沢南:340円
長町駅→富沢駅前:380円

これ宮城交通でも相当割高な部類だぞ
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 06:53:08.40ID:yfLW+QDj
西多賀からわざわざ富沢まで地下鉄に乗りに行くやついないから問題ない
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 07:10:53.38ID:BMJLHzMe
>>77
富沢地区内の移動でも長町方面から利用するより高いから問題なんだよ

富沢駅前→金昌寺:2.5km 280円
長町駅西→金昌寺:3.9km 240円
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 07:23:53.45ID:e2MXO+OI
でも富沢駅乗り入れをみんな熱望していただろう?
走らせる側からしたら効率の悪い小型バスを使わざるを得ないんだし、しょうがないんじゃないの。贅沢は言えないでしょ
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 07:26:52.03ID:WozjMZjr
富沢駅前〜富田〜富沢三丁目西はながまちくんに編入して
郡山富田線は砂押町以西廃止を条件に東北工大線、飯田団地線に編入したほうがよさげ
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 07:43:12.37ID:BMJLHzMe
>>79
基準賃率45.7円/kmであることを鑑みると富沢駅〜金昌寺の適正運賃は210円が妥当
富沢駅〜富沢三丁目西に関しては確かに基準賃率通りなら280円だが、
大回り経路になっていることや他路線とのバランスを考慮して210〜240円程度に抑えるのが筋
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 07:46:07.17ID:BMJLHzMe
小型バスは効率が悪いから運賃割高でも構わないってのは殿様商売な考え方だね
富田〜富沢駅は大型バスで十分なんだから山田自由が丘車庫〜新仙台郵便局〜富沢駅のバス路線にしていただいた方がありがたい。どーせ郡山富田線の延伸程度では平日2時間間隔のままだし現行運賃では利用客が増えるとは思えない
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 07:53:38.29ID:eddOOw3d
そもそも長町駅〜富田のバス路線で西多賀を通る必要ってあるの?
富沢中学校周りの方が安く済む気がする
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 08:23:07.21ID:Sxz8yANq
富沢は放っておいても乗客あつまってるからバス結節は不要って考えなのかも
薬師堂や荒井のように無理くり乗り入れる必要性は薄い
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 08:25:31.83ID:tKNTguLy
>>73
地下鉄乗換(170+210-30=350円)よりは安い
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 08:56:53.74ID:Tak+xwhG
富沢駅の二次交通に関しては市バスは完全にやる気なし(代行バスすら出さない)
宮交は市営よりはやる気があるが人手不足問題の兼ね合いで思うように増便できない
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 10:20:55.97ID:tsI/s3HQ
富沢から柳生方面に橋でも掛ければ南仙台からJRの利用客を富沢から地下鉄にシフトできそう
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 11:59:48.62ID:ZLS46ZqY
>>76
長町南駅〜茂庭荘入口(370円)より長町南駅〜富沢駅の方が高いのかよw
露骨に割高で草
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 16:09:55.14ID:z2wW3O1j
これは由々しき事態だ。
ohバンデスに投稿してはどうだろう。
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 19:28:59.01ID:yJY9cmIl
>>83
現状は既存路線の延長で対応しているので致し方なし
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 20:29:26.24ID:Ugrq8Hgn
じゃあ、いっそのこと郡山富田線を大幅減便して、
ながまちくんを富田まで延長しよう(提案)
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 20:41:25.20ID:BLqVMVek
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 08:18:14.90ID:Ukm8d3qz
>>75
名取川が決壊したら地獄絵図だよ
ハザードマップ通りなら富沢・大野田をはじめあすと長町も壊滅状態になる
物的被害はもとより長町富沢地区のブランド失墜で仙台市は大打撃を被るかもしれない。すでに今回の水害を見て動きはじめる人もいるかもしれないが
今後も副都心として位置付けるなら水害対策は急務じゃなかろうか?
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 08:26:05.74ID:1IbPfnv6
富沢にブランドなんてなくね
南北線沿線では黒松と並ぶマイナー駅だわ
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 08:44:57.22ID:cyKboIYW
あー、2000年代に仙台を離れた人とかならそういうイメージかもね
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 09:08:11.10ID:1IbPfnv6
体育館で使う駅というイメージしかない
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 09:11:22.13ID:pJPfJeP1
>>95
仙台市交通局としては今でも黒松並みの扱いだよ
代行バス乗り入れしてくれないし
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 09:19:40.66ID:cyKboIYW
そのかわり太子堂駅が振替輸送指定駅になっただろう?
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 09:38:49.79ID:nWvXdcs4
>>75
ついこの間も笊川ヤバかったしなぁ。
まあ、武蔵小杉のアレは、建物の重心の都合で発電機が地下にあったとか、
タワーマンション独特の事情と、あと想像力の欠如があったっぽいから、
そうそう類例は出てこないような気がする。
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 09:46:34.57ID:7MxhY9sX
>>99
富沢駅の西側から遠すぎるンゴ
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 10:07:02.57ID:S5RLCDpy
富沢と太子堂は徒歩連絡できると思うけど
中野栄・荒井とか東照宮・台原ってちょっと無理ないかな
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 12:57:36.26ID:cyKboIYW
普段時の連絡駅じゃなくて非常時の振替対応駅だからしょうがない
仙台駅に乗客が貯まられても困るし、とりあえず振替駅まで乗ってもらって家族に迎えに来てもらうなり、タクシー頼むなりしてくれってことでしょう
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 15:00:01.85ID:Z7Uz3g1J
東照宮駅の利用者は実際には北四番丁駅で降りて徒歩が現実的だろうね
台原駅からでも行けるが道が狭くて分かりにくい行程なので
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 17:22:22.54ID:F8KJ0J7s
北四番丁から東照宮まで歩いたら20分以上かかるわ
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 17:29:32.97ID:Z7Uz3g1J
だが台原駅から東照宮駅に行くのと違って平地でわかりやすい
バスの本数も圧倒的に多い
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 17:32:00.92ID:j6TVwXU9
>>105
台原→東照宮:1.8km(徒歩23分)
北四→東照宮:1.8km(徒歩23分)

どっちもどっち
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 19:07:09.77ID:k5Yp6MiW
富沢と太子堂が徒歩圏でかつ長町南からのバスも通る仙台館腰線沿いに住めれば勝ち組かと思っていたが、小ボス笊川と大ボス名取川が怖すぎる件
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 21:13:40.52ID:vVTQFy+B
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 00:54:26.20ID:wffsMdZo
話変わるが、今日(昨日)南北線が濃霧で徐行してたな。
氾濫しそうな七北田川の上を大雨も暴風ももろともせず爆走してた路線とは思えん。
やっと安全という単語を学んだのかな。
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 05:27:25.31ID:Fb49RaPW
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 10:48:34.45ID:EoKQnmjv
昨夜の霧はすごかったぞな。
おれも還暦すぎたが、あのような濃霧を経験したのは初めてだわ
何しろ、霧が雨状になって矢のように降ってくる現象だったわ
で、2時間もしないうちに綺麗な夜空に変わっていたわ
これも、地球温暖化による気象変化(昭和生まれには経験がない)
で、序でに書くと日曜日夜9時過ぎに夜空は曇りだったんだが、
なんかの光が空に反射してオーロラ(テレビでしか見たことないが)の
ようになって夜間空間を移動していったがあれは綺麗だったな。
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 19:07:36.37ID:9PJr5k/6
今回の台風で武蔵小杉の50階のタワーマンションのエレベーターが故障して上の方の階の住人は階段での移動を余儀なくされたそうだが、仙台にはそんな高さのタワマンが無くて良かったなあ
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/10/31(木) 06:24:02.09ID:bSm6qsUm
0117仙台あのさあ
垢版 |
2019/10/31(木) 06:37:11.02ID:7VrmBE/g
創価学会員をやっています。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

今日も一日頑張りましょう!
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/10/31(木) 13:16:06.22ID:gTTBcrmR
>>95
??「ちょっと何言っているか分かんない!」
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/10/31(木) 22:44:45.50ID:12QXZGA1
伊達駅と富沢駅
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 14:41:19.89ID:wei5lh34
仙台市営地下鉄東西線
2018年度 乗車人員(1日平均)

八木山  5,702
青葉山  4,197
川内   3,615
国セン  3,504
大町西  2,214
一番町  7,311
仙台  27,335
宮城野  3,165
連坊   3,611
薬師堂  5,567
卸町   4,461
六丁目  3,458
荒井   3,118

東西線 77,258
(前年比 108,8 %)
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 16:01:22.61ID:T2TtfKAS
>>120
八幡・国見エリアに住む東北大生が今なお多いというのがなぁ…
伸び代があるともいえるが、東西線開業から4年が経つにもかかわらず、
未だに川内駅から少々遠い八幡・国見が人気を博しているのが残念なところ
http://newlife.u-coop.or.jp/tohoku/standby/room/images/area_station_east.jpg
http://newlife.u-coop.or.jp/tohoku/standby/room/images/area_hachiman.jpg
東北大学生協のホームページでは東西線沿線は物件が少ないとの説明をしていたが、単に八幡を貸したいだけなのではと思ってしまう
http://newlife.u-coop.or.jp/tohoku/standby/room/
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 16:06:21.25ID:4r/7ABHa
>>121
徒歩25分って仙台駅〜仙台放送勝山公園ぐらいの距離があるぞ
よくそんなところから通おうと思えるな
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 20:38:37.53ID:RKTOceBH
0125名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 23:22:56.10ID:/mog1sHW
「生協が手をつけてる、学生向けの物件」が少ないって意味かと
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 23:40:12.89ID:0c7bz1eC
東西線開業したら大学まで中途半端に遠い八幡に住む学生は激減すると思ったけど、実際にはそんなに減らなかったな

東西線沿線って学生向け物件が意外と少ないのかな
0127名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 01:43:35.23ID:+8Ko2s2j
あるけど八幡近辺のボロアパートと比べると新しくて高い
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 08:07:32.52ID:A/v84wKA
八幡地区で東北大生が多く住みそうなエリアっていうほど家賃安くもないよ
意外かもしれないが一人暮らしに限っては上杉周辺の方が八幡より家賃割安かもしれん

一人暮らしなら新寺でも3万円前後のアパートは結構ある

駅裏で家賃高いのは東西線沿線より北側
0129名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 09:22:43.68ID:iJ1D6Nvw
利用者が伸び悩むと定期的に東北大の話題になるな。
0130名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 09:55:16.49ID:+B6yHPzL
そりゃ東西線は東北大のために作った物だからな
0131名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 10:00:03.55ID:+B6yHPzL
>>120
大町西公園が一番利用者が少ないのか、意外だな
ただ駅のすぐ隣にマンションが出来たから若干増えるだろうが、それでも焼石に水か
0132名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 10:25:49.01ID:A/v84wKA
宮城野通駅も事実上の仙台東口駅と考えればかなり少ない
ヨドバシやJR仙石線仙台駅、福祉大東口キャンパスと直結してたら6千人くらい利用してたんじゃないか
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 10:27:20.65ID:qZmWkyvq
>>130
東北大生の大半が徒歩通学や原付通学だったら青葉山駅の利用者数は500人程度だったと思うよ
0134名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 10:29:34.50ID:00EnadE2
>>128
上杉って高級住宅街にしてはアパート安いよね
大学生が通学するにしては微妙な場所だから八幡や川内より安いのかな
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 10:47:16.58ID:+8Ko2s2j
もともと雨宮キャンパス最寄りだったから安いアパート多い
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 11:18:52.88ID:LW7Y4z+e
>>130
青葉山に行かなければリニアにする必要は無かった
通常の地下鉄でよければ、仙石線との乗り入れで十分だった
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 12:12:42.54ID:1a8SNRU/
>>134
上杉が安いというより東北大学徒歩圏内の家賃が割高なんだよ
一人暮らしの学生は推計1万人以上いるが青葉山と川内エリアだけでは到底足りない
0140名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 12:15:49.12ID:1a8SNRU/
>>136
・聖和学園のJKとDK
・旧NTT東北病院の患者
・バス利用者
0141名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:03:54.74ID:yDe4FcNy
>>130>>133
名古屋大学出身のトッモは「名大の下宿生で地下鉄名城線を使う奴なんてほぼおらんし、東北大生も地下鉄なんて使わないんじゃね」といってたが蓋を開けてみたら東北大生のメインの通学手段として定着したな
0142名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:15:26.28ID:6Rfs75wt
大町西公園駅周辺って青葉山駅・国際センター駅より断然人口が多いのに地下鉄全駅で最低の利用客数なんだな
0143名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:18:46.64ID:LW7Y4z+e
そりゃ名古屋大は平坦だし名城線は栄までぐるっと遠回りだから、原付の方が便利だろ
一方、東北大は青葉山は山の上だし冬は雪が路面が凍るから、地下鉄の方が便利
0144名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:24:51.34ID:b2TTzry8
>>143
名古屋大学は原付利用者少ないよ
単純に徒歩圏内に住む学生が多いんだと思う(特に理系)

東北大は理工キャンパスが徒歩通学に不向きだから必然的に地下鉄通学が主流なのかも
比較的平地に近い文系キャンパスだと市街地からの自転車通学が多い
0145名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:24.64ID:zxI4ZYHa
同じ東北大でも医学部、歯学部、保健学科は徒歩通学メインだったよ
かつての農学部もそう

川内と青葉山は単純に住みにくいから地下鉄通学者が多いんだよ
スーパーすらないし
0146名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 15:52:02.66ID:1IQon+Ig
西公園は西公園で家賃高いしなぁ
0147名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 22:46:29.78ID:OcLC8f7A
国際センターも二高尚絅宮一がなかったら大町西公園以下の利用客数になっていたんでは?
東北大生の教養と文系はフリーパス使うから大半は川内駅だろう
0148名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 22:54:16.96ID:OcLC8f7A
なぜ北大・名大の下宿生は地下鉄通学しないのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1572667564/
こちらの常識(大学生が地下鉄通学するのは当たり前)というのは札幌名古屋では通用しない(定期代がもったいない)ということみたいだ
0149名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 23:18:35.21ID:/92R/iVp
なぜいちいち他の土地と比べたがるのか
それぞれの事情や地理が違うのだから違って当たり前ではないか。比べるだけ無駄である
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 23:44:02.28ID:A/v84wKA
そうはいっても市役所で東西線の計画を策定した時は
間違いなく札幌(北大)、名古屋(名大)、吹田(阪大)、福岡(九大)の大学生の交通事情は調査しまくったと思うぞ

先行都市ではせっかく大学至近に最寄駅があっても肝心の大学生が鉄道で通学してくれない事例が相次いだから、
仙台の場合は(おそらく大学と協議の上)東北大周辺にあまり賃貸物件を作らせなかった

バーシティーハウスが青葉山に1棟もないのがそれを物語っている
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 23:48:30.48ID:J/EjzGKX
名城線や札幌南北線は名大生や北大生が利用しなくても十分やっていけるだけの利用者数がいる
仙台東西線は東北大生が利用しないと国内最低レベルの利用者数に甘んじるし西側の大半が無駄になる
0152名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 23:58:32.91ID:Cv9CMZd7
川内郵便局の隣にあるボロい旧公務員住宅の再開発でスーパーが進出すれば東北大の文系新入生はみんな川内に住むようになるとは思う
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 00:06:37.11ID:kRdrT8Vt
東北大の新入生は、連坊〜荒井に住みたがってるけど大学生協で八木山以外の東西線沿線の取り扱いが少なくて結局八幡や花壇や霊屋や八木山で妥協してる感がある
0154名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 00:48:10.98ID:m0ONpk/a
>>150
>仙台の場合は(おそらく大学と協議の上)東北大周辺にあまり賃貸物件を作らせなかった

何を言っているのかわからない。都市計画上工業専用地域か公園緑地等か、市街化調整区域でなければ住宅の建設は可能であり、所有者が賃貸しようが自分で住もうが自由だ
むしろ東北大周辺の住宅地(青葉台、理学部裏、川内山屋敷、川内三十人町、川内大工町等)は賃貸物件だらけである。単に緑地と川に囲まれた丘陵地という大学の立地上、徒歩圏の住宅地が限られているというだけに過ぎない
好き勝手な陰謀論にも程度というものがある
0156名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 04:44:33.48ID:vBujE217
仙台は福岡みたいなお洒落な町になって欲しいぜ〜
0157名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 06:36:56.79ID:NbiLH5YK
0158名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 07:19:58.69ID:kRdrT8Vt
> むしろ東北大周辺の住宅地(青葉台、理学部裏、川内山屋敷、川内三十人町、川内大工町等)は賃貸物件だらけである。単に緑地と川に囲まれた丘陵地という大学の立地上、徒歩圏の住宅地が限られているというだけに過ぎない


2〜3階建てのアパートタイプばかりで学生数の割に供給物件が少ないし、丘陵地の不便な場所でありながら八木山や北山より家賃が割高。大学生協も川内青葉山にはマンションを建ててない
https://www.coopsumai.jp/coopman/area_tohoku/univ.html?univ_id=117
青葉台は東北大生よりも地元民が多いんじゃないの?
そういうレス以前見たよ
0159名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 07:25:13.61ID:Lei5uoqv
>>154
川内追廻と国際センター駅北口を市街化調整区域にした時点で、行政が賃貸物件の建設を抑制したと捉えることもできるでしょ
この2つの土地を高度化すれば少なくとも文系学生は徒歩通学できる程度の賃貸物件は供給可能
まあどうせ「追廻マンション厨」と荒らし認定して見向きもしないんだろうけどさ
0160名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 07:44:05.62ID:MLJdj+Xa
似たような丘陵地にある福祉大周辺と比べると物件数が少なくて家賃も割高なのは確かにその通りではあるが、
八幡志向が今より強く、震災復興で賃貸需要が旺盛だった5年前と比べたら少しは安くなってきたよ
0161名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 08:56:50.47ID:MLJdj+Xa
>仙台の場合は(おそらく大学と協議の上)東北大周辺にあまり賃貸物件を作らせなかった
>
> 何を言っているのかわからない。都市計画上工業専用地域か公園緑地等か、市街化調整区域でなければ住宅の建設は可能であり、所有者が賃貸しようが自分で住もうが自由だ


それは行政法上の話であって実際には間接的に圧力かかってたりするもんだよ
「ソースは?」と言われても水面下で行われているものにソースもミソもない
0162名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 09:01:03.14ID:8cheEP+v
ベニーランド〜竜ノ口陸橋〜工学部の都市計画道路をとっとと作れば松が丘、八木山本町からチャリで通えるようになるよ
0163名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 11:20:44.65ID:gBLcaCsl
>>159
川内追廻と国際センター北口は市街化区域です。市街化調整区域ではありません
川内追廻は青葉山公園という「都市公園」。もともと住宅地ではなく、戦後の経緯で不法占拠されていたに過ぎない
国際センター北口は公園ではないが、元公立学校用地の市有地で公園に準じるオープンスペースという扱い
「せんだいセントラル・パーク」が提唱されているように、仙台市民にとっては広瀬川を挟んだ西公園から青葉山公園、川内キャンパスに至る元武家屋敷・城跡の一帯は原風景となるオープンスペースであり、住宅地として無秩序に利用されることは市民の理解が得られない
大手町の公務員住宅地用地が国から民間に売却されマンションになってしまうが、それでさえ賛否両論になっている。青葉山公園周辺がそんなことになったらどうなるか、火を見るより明らか
実際に市のホール計画で錦町公園や西公園が候補になってることが明らかになって、市の「杜の都の環境をつくる審議会」で大問題になったことは大きく報道された
これらをみれば仙台市民がいかに公園を大事にしていることがわかる。所詮よそ者のニワカ視点でそれらを潰してマンションを作るなど、気安く言うべきではない
0164名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 11:42:11.54ID:D9jJhKZR
> 「せんだいセントラル・パーク」が提唱されているように、仙台市民にとっては広瀬川を挟んだ西公園から青葉山公園、川内キャンパスに至る元武家屋敷・城跡の一帯は原風景となるオープンスペースであり、住宅地として無秩序に利用されることは市民の理解が得られない
> 所詮よそ者のニワカ視点でそれらを潰してマンションを作るなど、気安く言うべきではない


公園としての整備に力を入れるなら既存の青葉城址から(伊達家と全く関係ないのに勝手に居座ってる)護国神社を追い出して本丸を本格的に観光開発するなり大手門を復元させることに注力するべきでしょう
追廻や仙商跡地は東北大学に通う学生のために賃貸マンションや学生街を作った方がいいと思うけどね。
青葉山公園は今の敷地面積でも十分でしょうし
0165名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 11:52:15.16ID:RyoD3rDg
それはそれ。これはこれ。論点をずらさないように
護国神社や大手門がどうだろうと、広瀬川両岸のこれ以上の乱開発は市民の怒りを買うのは間違い無い
0166名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 13:02:05.15ID:D9jJhKZR
仙台市って追廻の公園化にこれでもかと拘ってるよね
政府の都合で本丸や二の丸の大部分を占めている護国神社や東北大学を追い出すことはできないからせめて三の丸と追廻だけは青葉山公園にしたいということなのかね
0167名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 13:34:15.29ID:Irzw3uCK
>>166
追廻はもともと国有地で、住宅営団の解散に際して同団が賃貸住宅として整備した住居は個々の住民に売却され、土地は東北財務局と賃貸契約を結ぶことになった
つまり国としてはあそこを公園化するつもりはさらさらなかったし、住民は恒久的に住む前提で追廻を買い取ったんだよ

仙台市は1946年の都市計画を根拠に追廻住民を「不法占拠」と決めつけたが、上記の経緯を鑑みると不法占拠とは言い難いのではないか

要は国と仙台市の方針の違いで、追廻住民が振り回されたってことだ
0168名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 13:43:58.03ID:iD/G3s/j
仙台在住歴通算15年だが正直なところ国際センターの空き地が公園になろうが学生マンションになろうが正直どうでもいい

公園にするのでも一向に構わないが、学生マンションを作っても別にいい気はする
0169名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 13:58:27.72ID:HJi3/sKI
仙台市は旧軍用地返還で国有地が大学・市・県に分割された時に二の丸跡を大学に取られてしまった経緯があるから、追廻はどうしても譲れなかったのだろう
0171名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 14:04:42.90ID:s+t2NAlq
>>167
IOCにオファーを受けてマラソン競歩を快諾したら、
都知事・マスコミに猛烈なバッシングを受けた札幌市みたいな感じだな
0172名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 18:12:57.83ID:kRdrT8Vt
>>169
青葉城に県有地なんてあるっけ?
護国神社と東北大学と市有地しかない稀ガス
0173名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 19:18:54.35ID:01NoDhKX
>>172
旧軍用地ってのは青葉山公園だけでなく今の川内・青葉山キャンパスも含むので、ゴルフ場に占拠されてた部分つまり今の青葉山新キャンパスにあたる旧青葉山県有地も元は軍用地だったはず
0175名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 20:30:49.26ID:SdRX4g2a
ゴルフ場や追廻住宅が不法占拠扱いされて
本丸の一番いい場所を横取りしてる護国神社が不法占拠に当たらないとかわけわかめ
0176名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 21:23:58.97ID:01NoDhKX
旧仙台藩が賊軍じゃなければ本丸を国家神道に占拠されることもなかったんだけどねぇ
戦前の青葉山公園は本丸を仙台藩から接収した旧軍から土地を借りて開園したくらいなので、もともと仙台市の土地ではないのだ。旧国家神道の神社が元軍用地にあるのはある意味当然であってね
かと言って日本国憲法の政教分離の原則から、神社敷地を公園として指定することもできないからね
0177名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 21:30:02.27ID:KHMQUmXp
まあ護国神社は(仙台市と仲悪いにもかかわらず)青葉城観光には力を入れてるからまだマシとも言える
若林城なんか刑務所だからな
0178名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 05:03:47.60ID:Pc4Qt2dR
東西線をもし延長するならどんなコースですか?
登りはS字描いて登坂してるから同様にS字描いて下るんですよね
どの辺に駅ができますか?
青山や西多賀辺りですかね?
0179名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 06:33:15.94ID:/ErrX3Ih
蔵王のお釜まで延長して日本一高い地下鉄駅を奪還

もしくは山形まで延長して宮城交通と仙山線に対抗
0182名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 09:09:18.83ID:SNBzXFDO
0184名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 15:11:05.43ID:Md4M8DwO
名古屋市営地下鉄名城線
                       
    黒川●━●━●━●━●━●━●茶屋ヶ坂
        ┃  志  平  大  ナ  砂  ┃
名城公園●  賀  安  曽  ゴ  田  ●自由ヶ丘
        ┃  本  通  根  ヤ  橋  ┃
  市役所●  通          .ド      ●本山
        ┃              │      ┃
久屋大通●              ム      ●名古屋大学
        ┃              前      ┃
      栄●              矢      ●八事日赤
        ┃              田      ┃
  矢場町●                      ●八事
        ┃                      ┃
  上前津●                      ●総合リハビリセンター
        ┃                      ┃
  東別院●                      ●瑞穂運動場東
        ┃                      ┃
    金山●━●━●━●━●━●━●
            西  神  伝  堀  妙  新
            高  宮  馬  田  音  瑞
            蔵  西  町      通  橋
0185名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 17:26:55.22ID:OQSJYdMK
まあるい地下鉄名城線♪
真ん中通は東山線♪
栄と矢場町駅の前♪
名古屋のヨドバシカメラ♪
0186名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 19:55:03.08ID:TLlT2IcW
いやいや、それはおれではないわ。
>>183の誤解
0187名無し野電車区
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:57.31ID:c+J5XE70
>>178
八木山動物公園から西ならば

八木山南-ひより台-太白-旗立人来田(仮称)-茂庭-茂庭台団地-錦ヶ丘-愛子中央

こんなルートかと
0188名無し野電車区
垢版 |
2019/11/06(水) 20:22:24.57ID:I60ulsto
0189名無し野電車区
垢版 |
2019/11/06(水) 21:54:06.50ID:l60JCfZt
>>187
茂庭から赤石、磊々峡、秋保湯元、長袋方面の方がいいんでねえのすかや?
0190名無し野電車区
垢版 |
2019/11/07(木) 02:44:37.27ID:X4svMTi8
水没した備蓄倉庫の食料品
八木山の動物さんに配給
0191名無し野電車区
垢版 |
2019/11/07(木) 19:24:46.88ID:EnjdtGmM
仙台地下鉄東西線の乗客数を見たら驚いた。
今年の4月以後は、連続して、8万人を越えている。
85,000人越えている月もある。
数年の内には、10万人超えるだろう。

仙台オンブズマンは、何しているのか
もう、地下鉄の訴訟は取り下げたのかな、、、、
恥ずかしくて仙台を歩けないか、、、
0192名無し野電車区
垢版 |
2019/11/07(木) 20:47:52.74ID:KWwU9o5l
東西線の需要予測 当初12万
税金からの運賃補助なし

見直し後の予測開業時8万
予測どおりだと、10万に達している。その予測は
税金からの運賃補助なし

予測から大幅にずれていると思う。
0193名無し野電車区
垢版 |
2019/11/07(木) 22:14:36.92ID:FV1Td9m9
これで12万乗ったら乗り換え先の南北線がはち切れるんじゃないのか?
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/11/07(木) 23:36:33.82ID:Di/mUV67
>>191
オンブズマンを擁護するわけじゃないが
2005年時点では今のような人口増とそれに伴う東西線沿線居住者増は予想できなかっただろう
震災後の人口流入がなかったら今でも100万人前後のままだっただろうひ
0196名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 05:28:00.99ID:jyTXYLW8
つまりなにがあるかわからんからキャパ多めにとっておくのは大事ということか
0197名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 06:51:11.13ID:5FlHZK/W
>>195
12万の時は今と同じぐらいの人口で
沿線の人口は今以上に増えていた。

今の利用者は税金からの運賃補助が大きい。
学生パスや乗り継ぎバス100円など税金からの補填。
0198名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 07:06:09.99ID:yUew878s
2005年の時はもう8万人に需要予測修正してなかったっけ?
七十七銀行が「あと十数年年で100万人を割る」と発表したり河北で自然減が問題視されたりで、とてもじゃないが110万人超えは想定できなかったと思う
実際震災がなかったらこんなに人口増えなかったのは事実だしな
0199名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 07:10:06.42ID:nJ13Hrf1
青葉山駅〜国際センター駅周辺にバーシティハウスが10棟以上建ったら学生利用減りそう
0201名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 07:53:40.56ID:IuFynh/P
>>199
立たないから安心しる
0202名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 08:07:49.30ID:+7VQGsIu
大学生協は自社管理のマンションを川内青葉山に作るつもりはなさげだが
Unilifeは大学至近にマンションや学生会館を作りたがってるね
交通局の南側に次いで今度は川内駅の近くにも学生会館を作るみたいだし
0203名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 08:47:40.63ID:zOyIkLYI
>>200
採算性の根拠が弱い気がした
ケヤキ並木やパークタウンの往復運賃の記述を削って、
「東北大生は本当に利用するのか?」
「大学至近に駅がある北海道大学や大阪大学では一人暮らしの鉄道利用率は低い」
「全体的に開発できる余地が乏しい」
「追廻地区の住民が国際センター駅の恩恵を享受できないのは矛盾している」
とでも書いておいた方がまだマシだったな
0204名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 08:50:04.78ID:1aEPhZWv
マンション厨はオンブズマンに入りたいのか
0205名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 09:11:18.34ID:5hOytIAk
オンブズマン弁護士がいるんだったらもう少しまともな反対論拠を書いてくれれば良かったのに
欅並木の伐採はマスコミ向けにはいいが役人への嘆願書としては反対論拠に乏しい

市長選挙で反対派候補を一本化しなかったのも失策
0206名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 09:38:45.81ID:5hOytIAk
>>199
バーシティハウスは学生数の少ない医歯学部生向け物件ばかり保有してるけど青葉山進出はしないのかな
0207名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 09:39:02.68ID:+N6FxX8m
10年以内に、東西線の12万人を越える可能性も高い。
訴訟してまで、建設を妨害した意味がわからない。
大都市には、一定の鉄道が必要。バスでは大都市では無理。
中小都市のままで良いと思って建設反対運動したのか、
東西線の乗客が12万人を越え、
借金の返済めどが立ったら、
もう1路線を計画したらと思う。

オンブズマンは反省を
0208名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 09:44:00.73ID:6iJNoCby
オンブズマンは市の財政悪化と度重なる青葉通欅並木の減少を危惧して建設反対運動を展開したんでしょう
実際、青葉通りに関しては街路樹が随分残念な形になってしまった

結果的に震災が起きて人口が増えて市民の鉄道沿線志向が強まったからこれだけの利用者が見込めたのであって、
仮に震災がなかったらおそらくここまで利用者は増えてないよ
0209名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 09:45:09.44ID:ZRCfKDLR
>>207
長町〜仙台〜東仙台の新駅すらろくに作れないのに新路線はないでしょ
0210名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 10:43:03.77ID:Zl90sbHT
東西線の利用者が8万人超えるって言っても
乗り換え抜いたらたったの6万5000人なんだよな
当初予測の利用者12万人ってこれも乗り換え含めてるのか?
0211名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 10:54:06.30ID:FJPyZ4l/
動物公園駅から尚絅学院大や富沢駅へ向かうバスを新設したり、
薬師堂駅から宮城野区鶴ヶ谷・安養寺・東仙台方面へ向かうバスを設定したり、
荒井駅に高速バスターミナルを設ければ客数は増える
0212名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 11:05:42.03ID:K/8AYiAx
動物公園駅は駐車場ビルと市民センターと八木山動物公園西門としての機能を全て一体開発すればもうちょい魅力的な駅になっていたのにな
今でも東門から入場する人多いんでしょ?
0215名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 14:04:49.94ID:IlEQbj8x
>>214
宮城交通次第によっては実現不可になりそう
ひより台大橋方面へのバスが東西線開業当初は土日ダイヤがゼロな前科があるからなあ
(今は便数が少ないものの土日ダイヤが組まれる様になったが)
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 14:16:25.56ID:FaQO4Xet
八木山動物公園駅に尚絅学院の広告があるのにあの駅から尚絅学院大に行けるバスが1本もないのはおかしい
東西線沿線に住んでても仙台駅か長町南駅を使えってことなのか?
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 14:32:17.35ID:39v4T69+
つうか動物公園駅から長町南駅に行くバス多すぎやろ
せめて1時間に1本だけでいいから富沢駅に行くバス作ってくれや
八木山からカメイアリーナに行くのめっちゃ不便すぎるんや
0219名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 17:16:53.36ID:muyeLDHt
八木山からカメイアリーナはどう考えてもバスの方が早くて安いやろ
仙台駅経由とか遠回りにも程がある
0220名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 17:25:49.20ID:7xhosCV0
亀井アリーナって仙台市体育館のことかよ
長町南からでも十分徒歩圏じゃん
0221名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 17:34:06.71ID:DeWFABND
八木山動物公園駅から長町南駅・長町駅に行くバスはかなりたくさんあるから、
せめてそのうち1時間に1本だけでも富沢駅経由のバスがあってもいいってことでは?

八木山南団地を通るバスなんて市バス宮交合わせて毎時3本もあるしルートかぶるんだからそのうち1本を富沢駅周りにするのはありだろう
0222名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 17:55:47.62ID:oTPFfaoS
トンキンの方と仙台の人では、
徒歩距離の間隔(距離感)が違う
トンきんの方は地下鉄1区間を歩くのは
なんとも思わないが、新橋〜浜松町・浜松町〜田町まJR区間だけどとんでもない
そんなわけで、もうすぐ中間に新駅が開業するが田町〜品川は ”おだずなよこの”の世界!!。
0223名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 18:07:14.23ID:muyeLDHt
富沢なんて地元民ですら「徒歩20分くらい歩きや自転車で十分」「バスなんかいらん」というスタンスだからな
隣の長町南駅だと徒歩20分程度の距離でもバス利用が多いけど
0225
垢版 |
2019/11/09(土) 00:01:55.29ID:DM02V72N
12万の予測
 ・前々回のパーソントリップ調査により作られたモデルにより予測
 ・モデルには費用による交通手段選択が入っていない。
  (例えば運賃が一兆円でも一銭でも需要は変わらない)
 ・東北大学農学部移転などの要素は入っていない
 ・追廻は住宅地のまま

8万の予測
 ・前回のパーソントリップ調査により作られたモデルにより予測
 ・モデルには費用による交通手段選択が入った。
 ・仙台駅から乗り継ぐ人が激減(特に仙台〜一番町間)

人口は増えても需要予測の時と違い、高齢者の割合が激増している。
転入者は高齢者が多くなっている、転出者は若年者が多くなっているね。

こんな感じ。学生パスと100円バスによる需要創出効果が大きい。
需要予測の時には税金投入し、需要を創出するという考えはなかった。
費用便益が激減するから。学生が乗っても費用便益はあまりプラスに
ならない。乗る人の所得から費用便益を算出する。

という感じで
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 00:18:09.10ID:WLZ92exL
>>225
追廻は住宅地のままにする計画もあったのか
東西線利用者数が見込めるということを鑑みると追廻は住宅地のままの方が良かったな
正直、公園センターではあまり集客が見込めるとは言い難い
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 00:19:41.09ID:j89Mwi2R
>>225
公務員ですか?
費用便益について教えて下さい
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 06:14:41.98ID:j89Mwi2R
追廻住民が利用すると想定してたってことは(将来的に立ち退く方針であるにしても)地下鉄東西線の当初開業予定時(2010年)は彼らが日常的に使うだろうという前提だったのでは?

市長の方針次第では「やっぱあそこの住民追い出すのはかわいそうだし住宅地として追認する」なんてことになってた可能性もあるわけで
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 06:56:05.97ID:pJJy3Vy1
>>226
仙台市は1946年以来、追廻住宅を全て取り壊して公園にする方針で、ここの住宅地化は絶対に認めない方針だった
政府(住宅営団→東北財務局)は追廻住宅を公営住宅にする方針だったが県や市が拒否したので仕方なく住民に払い下げした経緯がある
ここら辺は市史に詳しい人じゃないとなかなか理解しにくいかもしれんな
0231名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 07:28:29.33ID:MfdREQvm
>>228
1988年には「追廻地区に中高層の分譲住宅を建設し、希望者に分譲する」という案も浮上している
>>226の「追廻は住宅地のままにする計画があった」というのは、一概に間違った解釈とはいいきれない
http://www.lij.jp/html/jli/jli_2015/2015summer_p137.pdf
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 07:39:57.82ID:yfdkrnFf
追廻の一部を公園化しつつ旧住民には分譲マンションで補償する案は行政サイドでも本当に検討されていたのか

貴重な歴史的建造物であった新田政府倉庫をぶっ壊すくらいならそっちの方が良かったな
国際センター駅の利用者も増えるし
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 08:00:03.78ID:FAy6odjZ
>>231
その案は1963年のものですよ。
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:04.49ID:kDig84zP
>>233
マンション妄想厨に真面目に絡んでも無駄よ

この通り東北大生?を仄かしてる割に論文すらまともに読めないんだから
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 08:49:53.11ID:SZ+v/OjY
1963年の中高層住宅移転案に追廻住民が賛同していれば…

台湾の国連脱退に通底するやるせなさがあるな
0236231 ◆tr.t4dJfuU
垢版 |
2019/11/09(土) 08:54:15.32ID:SZ+v/OjY
>>233
仙台市開発局計画部都市計画課『仙台都市計画史』
(仙台市開発局計画部都市計画課、 1988年)の方を見て勘違いしてしまいました。訂正します。

>>234
私は東北大生ではないですしマンション厨でもありませんよ
誰かと勘違いしてませんか?
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 09:05:28.52ID:ifZJX1Wd
じゃあなたはマンション厨2号ってことで
0238マンセー厨
垢版 |
2019/11/09(土) 09:14:23.82ID:cQC2ukrT
西の平厨は年号を勘違いしただけで荒らし認定か!!
呆れてものも言えない
0239名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 09:38:03.68ID:weMTRtTn
> この通り東北大生?を仄かしてる割に論文すらまともに読めないんだから

案が浮上した時期を間違えただけで言ってることは全然間違ってないぞ
表-9のC案を見たら1963年ではなく1988年と勘違いしてしまうのは無理もない
この程度のミスで「論文すらまともに読めない」と言うのは厳しすぎでは?
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 09:40:50.81ID:i7xVLIeA
東北大博物館予定地だった旧仙商跡地に音楽ホール案が浮上するくらいだし
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 09:49:52.14ID:i7xVLIeA
>>239
マンション厨の妄想だと思い込んでいた「追廻住民を追廻地区の集合住宅に移転させる」という案
実は仙台市役所サイドでもほぼ同じような案として検討・提案されていたことがショックだったんだろう
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 09:54:42.84ID:jjQunwLx
東西線の仙台港延伸とか茂庭延伸みたいな空想は許容されるのに
国際センター〜青葉山の話題は行政計画に沿わない書き込みを糾弾する理不尽なスレ
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 10:01:03.25ID:3LO3L89I
東北大卒の都民だけどこのスレの住民的には東西線の客が増えてくれればそれでいいって感じなんだろ?
俺が通ってた頃の追廻は駅裏みたいな住宅街だったイメージだけど半分公園で半分マンションだったらみんな幸せになるんじゃねえの?
最近仙台いってないから実情は知らんが
0244名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 11:51:48.76ID:H1FqSiRj
>>242
東北大
青葉城
追廻

この三点については「正史」以外の書込みを糾弾つるし上げする人がいるねぇ

あとはバス網再編に触れるとどっかから飛んでくる人
JRについてある種の書込みについては労組機関紙みたいな反論かましてくる人
0245名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 12:46:51.50ID:ZmMG6hyN
ifの世界観に生きててもしょうがないからな。現実見ないと
0246名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 13:14:31.22ID:fPl9Uyxj
>>245
その割に七ヶ浜延伸とか山田延伸の妄想には甘い気がするけどなぁ
0247名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 13:15:14.23ID:fPl9Uyxj
なんというか七ヶ浜爺には優しくてマンション厨とか大学生の書き込みには厳しい
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 13:18:57.85ID:Y9dIEr6y
>>197
学生パスに税金補填はありませんよ
0249名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 13:23:47.22ID:Y9dIEr6y
>>244
東北大の正史なんて大学関係者でも勘違いしてる人が多いけどなぁ

1950年代にはすで川内キャンパスがあった事、
創立当時は仙台に大学本部すらなかった事、
最初の学部は工学部でも医学部でもなく理学部である事、
植物園にモノレール、幹線道路を通す計画があった事
これらはよほど大学史に精通していないと知らないもんだ

スレチスマソ
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 14:56:34.80ID:1d+dEnZd
>>242
元々東西線は茂庭団地〜仙台港が構想
0251名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 15:15:34.31ID:0uue05v6
ちゃいます。
もともとは茂庭台〜八木山〜西公園がモノレール、西公園〜仙台駅が仙石線、仙台駅〜六丁の目までが方式未定の新交通システム。それにプラスして愛子までの延伸構想がありました。
仙台港延伸ってのはアウトレットや海の杜水族館が後から出来たのを見て一部の人が勝手に抱いた願望であって、元より今まで計画にはありません。
0252名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 15:36:41.07ID:5mtOL8b1
>>250
鈎取延伸とか秋保延伸とかいろいろ話があったぞ
0255名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 17:46:49.16ID:YF54A5Sr
七ヶ浜爺は地下鉄に(仙台市)には興味おまへん。
むしろこんな話 >>222
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 18:49:53.37ID:YF54A5Sr
七ヶ浜爺はこんな話にも興味あるますねん!!。
【社会】「パソコンがなかった時代に、どうやって仕事していたの」二ュース速報+が建てられないので
1975年当時はATMは店舗に導入はしてなかったと思います。
1975年当時は、導入率50%を超えていたのは  CD(キャッシュデスペンサー)なんですが
Wikipediaで検索しても出てこないんです(死語になってしまった)。
1975年以降には、当時のNCSが盛んに都内の繁華街(駅構内etc)
にCDを設置していた時期でした。
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 20:56:51.87ID:WN61cEUo
>>244
「東西線の利用客増やすために荒井や六丁の目にマンション増やせばいいじゃん!」→OK
「東西線の利用客増やすために東北大学周辺の駅にマンション増やせばいいじゃん!」→ふざけるな!

なんやねんこのダブスタ
0258名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 21:02:48.59ID:gt/CPbQC
>>257
役人厨「都市計画にない妄想は許さん!」「素人の思いつきは見ていてムカつく」
0259名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 21:05:13.13ID:mTYtXOuB
正直東西線の駅前でまとまった開発ができそうな空き地があるのは国際センターと荒井の2駅しかない
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 21:19:16.11ID:dB/8ETqS
1960年代には追廻地区内での移転案が出たり、第1回パーソントリップ調査では追廻住民が東西線利用する前提で算定していたところを見ると、
追廻の居住人口1,000〜1,500人程度の東西線需要を失うことになるという点で反対・慎重な意見を持つ役人や議員もいたという事なのではないか?

市は不法占拠と言ってるけど、住宅営団や東北財務局の対応を見ると不法占拠じゃないように思えるんだよねえ
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 21:56:12.77ID:p8nzJvlY
仙台市は優しいから2010年代まで気長に待ったけど、自治体によっては行政代執行で撤去されても仕方ない事案
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 01:08:51.65ID:Gdhixsl0
行政代執行とか公務員試験かよ
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 01:12:33.69ID:Gdhixsl0
>>261
追廻に市営住宅を作って欲しかったという国側の意図を反映した1963年C案をさっさとゴリ押ししていれば
追廻問題はもっと早く解決していたよ

代替地が新田とか微妙にもほどがある
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 04:36:38.95ID:8U9y9IOz
仙山線地下鉄化妄想もいれてください
北山から地下化して北仙台と東照宮の踏切をなくし隊
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 06:44:29.03ID:0qDg2xAA
>>262
一般法だよな
0266名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 08:36:44.62ID:lEIeR6fF
0267名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 15:14:35.06ID:TZFLed1W
東西線の乗客数
4月83,597人
5月85,513人
6月86,059人

今年は、平均しても85,000人を越える可能性が高い。
当初計画の12人万人も数年以内に達成できる可能性が高い。
0268名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 16:11:53.96ID:tJWT6+Ae
もう再開発の余地ほとんどないのにどうやったらあと3万5千人増えるんだよ
0270名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 17:37:10.75ID:tJWT6+Ae
荒井ぐらいしか再開発の余地ないし
0271名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 17:46:39.47ID:oC5mYqhO
>>270
再開発は開発済みの地域ならどこでも可能だが?
0272名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 17:54:42.67ID:8KDyxTXS
>>271
そういう定義上の話をしてるんじゃなくて実際に再開発できる場所が東西線沿線にはほとんどないということを言っている
薬師堂や連坊なんか住宅を立ち退きして区画整理する計画すらないし宮城野通以西でも再開発の予定はない
0273名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 17:55:37.96ID:L9lOoOBp
マンション厨の言うように国際センターに巨大な住宅団地を形成すれば利用者2,000人増も夢ではないで
0274名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 18:01:12.22ID:5U9xCYy5
>>267
もう東西線は頭打ちだろ
高校大学の収容定員を鑑みればこれ以上学生利用が増えたとしても12万はきつい
それこそ薬師堂と八木山のバス結節を強化するぐらいしか策はないのでは?
0275名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 19:01:36.22ID:bxUhMZPO
大学生協の熱心な八幡推し原付推しキャンペーンによって東西線沿線在住の東北大生が思ったより伸びなかったのがなぁ
まあ今後伸び代があるとも言えるが、東西線沿線は学生向け賃貸が多いようでそうでもないと言うのがね
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 19:23:18.23ID:pTJaLrTe
再開発も大事だがそれ以外にも東西線沿線はまだまだ車中心の生活区域、これを少しずつ地下鉄利用層に変えていくのも大事
また西側に観光地を抱えているのでインバウンド対策の強化も必要
地味だがやれる事はまだたくさんある
確かに増加率は年々低下するだろうが少しずつでも増えてさえいれば問題ないレベルには達したと言えるだろう
いきなり12万など目指す必要は全く無い
0277名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 19:28:23.94ID:RZAofSM7
土日祝日だけでいいから国際センター駅〜青葉城のシャトルバスはあってもいいよな
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 19:30:43.32ID:RZAofSM7
>>277
追廻の公園センターが観光名所としてどれだけ魅力的になるかによって変わるような気がする
0279名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 19:30:59.28ID:JCqoWswX
また自演かよ
0280名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 19:53:12.71ID:TZFLed1W
開業当時は、4万人程度で、8万人越は無理と言われていた。
鉄道路線では、一度増えると一定程度までは、伸びる傾向がある。
若い新婚家庭では、子供も乗車するので、10−30年程度は鉄道利用者が増える傾向にある。
0281名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 20:48:26.40ID:MdbC5ogt
家族連れほど運賃がかかるので、車で都心の駐車場に停めてしまうということがある
パークアンドライドの割引幅を大きくするとか、バスでやってるみたいに定期券で家族も乗れるようなサービスをどんどんやるといいんじゃないか
0282名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 20:59:02.52ID:v+66scNG
八木山動物公園駅はP&Rビルの東側にエスカレーターを設けて欲しい
せっかく動物公園と直結してるのに肝心の西門へのアプローチがあのクッソ鈍いエレベーター2基しかないとか貧弱すぎる
0283名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:41.35ID:5h2oEqWR
>>280追加
子供が、中学、高校、大学と進学するので、
増加が始まると、20−30年程度は、一定の割合で増加する。

TXと似たような増加傾向続いている。
TXは、増加比率は落ちたが、人数はまだ増加している。
0285名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 12:36:58.22ID:CEEygUUv
そもそも仙台に鉄道需要が少ないからな…
0286名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 13:02:36.71ID:3It/Fkso
>>284
南北線は住宅地として使える土地が全駅周辺にわたって広がってるのが強み
東西線沿線は住宅利用できる土地が南北線と比べると少ない
0287名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 13:59:18.46ID:cWo4SaeY
住宅地の住民しか地下鉄を使わないと思ってるのがマンション厨
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 14:44:43.37ID:3It/Fkso
>>287
南北線は東北学院大(五橋,泉中央)などのように住宅街+学生需要という大きな強みがある
東西線の西側は一定数で頭打ちになるのが目に見えてる学生需要頼みなのが南北線と比べた弱み
0289名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 14:46:35.65ID:9LjXdvWN
286とか事実やんけ
実際、東西線の西側は駅間距離が広い上に開発の余地のある土地が市内鉄道沿線で最も少ないぞ
0290名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 15:03:00.53ID:NDPZAhpV
東北大周辺にマンション作る云々の書き込みをするといつも「マンション厨」と荒らし認定するやつ出てくるけど一体なんなんだよ

東西線の利用者増えて欲しいと思ってるなら東北大周辺の未開発地にマンション作るのが一番効果的じゃないか

八木山とか連坊なんて作る土地ないし
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 15:04:02.11ID:NDPZAhpV
>>283
曲がりなりにも鉄道志向が強い首都圏私鉄との単純比較は難しいけどね
0292名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 15:05:13.72ID:NDPZAhpV
>>276
西側の観光地って動物公園、ベニーランド、美術館、博物館以外にあったっけ
0293名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 15:07:20.42ID:NDPZAhpV
>>251
仙石線延伸案が採用されていたら、実際には中途半端な西公園ではなく川内が発着点になっていた希ガス
0294名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 15:12:14.12ID:2AvbD/bW
>>282
湘南モノレール湘南江の島駅みたいな感じだといいんだけどね
0295名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 15:46:47.44ID:I/QaKhKP
青葉山キャンパス(準工場地域)

下記の建築物(これに附属する建築物を含む。)以外は建築できません。
・寄宿舎
・大学
・図書館、博物館等
・保育所
・診療所 ・工場(自動車修理工場、自動車整備工場及び建築基準法別表第2(る)項第1号に掲げるものを除く。)
・危険物貯蔵施設又は危険物処理施設(建築基準法別表第2(る)項第2号に掲げるものを除く。)
・畜舎
・自動車車庫(建築物に附属するものに限る。)
・店舗、飲食店等の用途に供するものでその用途に供する部分の床面積の合計が1,500m²以下のもの (物品販売業を営む店舗を除く。)
・物品販売業を営む店舗でその用途に供する部分の床面積の合計が500m²以下のもの
・事務所
・警察官派出所、公衆便所等公益上必要なもの
・研修所
・研究所(学術、技術開発等の研究の用に供する施設に限る。
http://www.city.sendai.jp/toshi-kekakuchose/kurashi/machi/kaihatsu/toshikekaku/shosai/documents/082.pdf
都市計画上、青葉山駅ならびに青葉山南駅予定地付近にアパート、マンションを建設することは不可能
大学生協オリジナルマンション(バーシティハウス)ももちろん不可
0297名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 17:18:43.98ID:7brhGMwP
>>292
小学生がTBC局舎見学・・・・遠足
まぁ、業種が限定されるであろうが・・・仙台赤十字病院・西多賀病院(あくまで研修で)
0298名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 17:29:38.65ID:7brhGMwP
>>292
あなたは、大変なミスを犯している
それは  ” 青葉城址 ” !!。
0299名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 17:36:18.29ID:cWo4SaeY
>>290
東北大周辺に未開発地なんてほぼありませんが、何を言ってるの?
0300名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 17:44:50.38ID:7brhGMwP
まぁ、観光地ではないが
集客施設っうのだったら
” 萩ホール ” もだわ。
0301名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:03:05.11ID:uPqmOUCV
>>299
せんだい青葉山交流広場「」
青葉山公園センター「」
川内駅の北東に位置する川内公務員住宅「」
青葉山南駅の建設予定地「」
0303名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:05:43.44ID:uPqmOUCV
>>298
青葉城址は東西線のどの駅からも遠くないかい?
交通公園やsmtも東西線沿線ってことになってしまうぞ
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:06:14.81ID:1vgna0mx
全部用途は定められてるのでマンションなんて建てられませんが?
大手門跡にマンション建てるおつもり?
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:12:54.77ID:u1LxNiIg
>>304
片平の史料館で数年前に展示されていた資料によると、
いまの経済学部ロータリーの南東部分はもともと職員宿舎を建設する予定だったそうだ
ともすれば、北大構内に大学生協オリジナルマンション(エルムテラス北9条)を建設したように、経済学部ロータリーの南東部分にバーシティハウス川内を建設することは不可能ではない
寄宿舎OK専用住宅NGの都市計画ならば、寄宿舎扱い(Unilifeのような学生会館)にすることでも実現可能
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:14:54.12ID:u1LxNiIg
それと用途の決定の有無に関わらず>>301-302の用地は空き地または廃墟なのだから「未開発地」であること自体は間違ってはない
公園センターはともかく交流広場を今後どうするかは未定じゃないか
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:17:35.74ID:hzoOSRrE
マンション厨認定してる人ってなんで「東北大周辺にマンションを増やせば乗客増えるのに」的な話題にこれでもかと反発するんだ?

不動産屋に親でも殺されたのか?
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:06.42ID:1vgna0mx
>>306
間違っています
それは再開発であって、未開発地ではありません
0309名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:25:45.37ID:1vgna0mx
>>305
不可能です。いまはがっつり史跡仙台城跡の範囲に指定されています
残念でしたね
0310名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:30:41.17ID:ZJp+/O6W
>>290は「まだ開発されてない土地」という意味で「未開発地」と言ったんじゃねえの?
一般市民にとっては再開発用の空き地も未開発地も大して区別してないと思うよ

「道路占用許可」だってほんとは「特許」なのに「許可」と名乗ってるし正直伝わればどうでもいいんだよ
0311名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:31:34.72ID:bKZWcUsc
>>309
ロータリー付近は東北大学川内南キャンパスであって青葉城址じゃないだろ
東北大の方針次第でどうにでもなるんじゃないの?
0312名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:36:17.22ID:OAlCks2e
役人厨の思惑とは裏腹に、デベロッパーは学生向けマンションや学生会館を川内キャンパス徒歩圏内に作りたがってるみたいだけどね
東西線開業前と比べると、大町西公園や青葉通一番町はずいぶん学生向け物件が増えた
0313名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:39:07.47ID:1vgna0mx
>>311
なりません
少なくとも南東と北東の角は市有地かつ史跡指定範囲で、さらに北東角は青葉山公園の範囲になっています
大学の部分も埋蔵文化財包蔵地となり、大学の埋蔵文化財調査室が発掘調査をした上で市にお伺いを立てなければ再開発できません
事実、仙台城跡が2003年に史跡指定されて以降は川内南キャンパスに既存の建て替え以外で新しい建物はほとんど建っていません
0314名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 18:57:29.40ID:avhF4vHE
>>313
萩ホールの北側や植物園の一部を国立大学法人東北大学から仙台市に譲渡する代わりに、
ロータリーの南東と北東の市有地を国立大学法人東北大学に譲渡(返還?)したほうがいいと思うけどなぁ

あんな形で市が持ってても結局荒れ地になってしまうのがオチだし、
東北大学も市有地部分の草刈りができなくてひどい見栄えになってしまってるし
0315名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:02:31.96ID:Gwvk2JRL
>>313
札幌の北大キャンパスも埋蔵文化財包蔵地だけどセイコーマート作ったり学生マンション作ったり日ハム球場を作ろうとしたりと結構いろんな開発計画やってたりするよ
もちろん事前に発掘調査も行っている

要は東北大学側がやる気ないだけなんじゃないの?
0316名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:03:56.72ID:Gwvk2JRL
>>314
萩ホール前の市有地はいらないよなぁ
最近はマシになったけど数年前の萩ホール前の市有地はほんと雑草が酷くてどうしようもなかった
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:09:43.17ID:gy+x9hQI
>>315
市としては本当は二の丸全部返してもらって史跡に指定したいんだから、大学が調査するから建物建てさせてと言ってきてもいい顔しないのは当たり前でしょう
0319名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:12:17.21ID:Gwvk2JRL
>>318
ええ…
だったらもう文系4学部は片平に戻したほうがいいんじゃないのかね
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:14:57.16ID:SgadxMvy
仙台市役所ってマジで東北大周辺に学生物件つくりたくないのかね
川内三十人町の都市計画も、あの立地であえて戸建て住宅以外建てられないような制約作ったのもそういう意図が垣間見えるように思える
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:17:13.57ID:/CuwSNc8
本丸の護国神社付近は史跡指定されていないのに川内南キャンパスの一部は史跡指定されているんだな
https://www.city.sendai.jp/shisekichosa/shise/security/kokai/fuzoku/kyogikai/kyoiku/documents/02siryou3-1.pdf
一般的には護国神社のある高台のみが「青葉城」という認識で、川内南キャンパスを青葉城だと認識してる人はほとんどいないと思うけどね
0322名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:22:38.60ID:/CuwSNc8
しかし財務省はどうして川内南キャンパスの一部を国立大学法人発足時に東北大学に移管しなかったんだろうか
謎すぎる
0323名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:25:28.65ID:0vCx4+q/
公園センターできたら鎌倉のエスカーみたいなので青葉城と直結してくれや
そうすりゃ東西線利用客が一気に増えるぜ
0324名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:34:10.63ID:Q9n2q0Xf
>>323
お土産物屋や牛タン屋、ずんだ餅屋が公園センターにあればいいね
青葉城址のは観光地にしては規模が小さいし、国際センター駅付近に松島海岸レベルの土産物屋街があれば地元経済になかなかアド
0325名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:46:16.10ID:Q9n2q0Xf
>>163
大手町のマンションに難癖をつけて反対するって最早プロ市民やんけ
0326名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:50:46.15ID:xqWiKgfJ
オンブズマンに入りたがったかと思えば他人をプロ市民呼ばわりしてみたり、忙しい奴
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:53:07.27ID:Q9n2q0Xf
いやぁ…さすがに大手町の分譲マンションに反対するのは左翼でしょうよ
あすと長町の巨大マンションみたいに、復興公営住宅の日照権が侵害されるという意味で反対してるのならともかく、
大手町のマンションは別段何も問題ないでしょうよ
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:55:35.64ID:Ksv7cNTU
>>324
仙台のお土産屋は駅構内は無駄に多いのに市内観光地には全然ないんだよな
瑞鳳殿とか大崎八幡宮、一番町に観光客向け土産物屋があればいいのに
いっそのこと国際センター駅の中にでも作ればいいんじゃね
0330名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:56:36.52ID:idgm0jf8
公園の中に音楽ホール建設するのすら拒むとか流石に常軌を逸してる
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 19:58:09.09ID:jcBZbbZk
>>329
薬師堂にも土産物屋ほしいよね
あんな殺風景な駅前広場にするくらいなら薬師堂グッズ売り場でも作ってほしいもんだ
0332名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 20:10:15.82ID:jcBZbbZk
るーぷる仙台とは別に国際センター〜青葉城址〜動物公園をつなぐシャトルバスが土休日日中限定で運行されてもいいと思うの
0333名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 03:45:29.46ID:mVsppqjR
西公園のそばにスタバがないのはおかしい
0334名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 06:41:01.20ID:OYu169N8
動物公園モナー
0335名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 07:57:48.91ID:lEzCJzqX
だいたい動物園もベニーランドも悲願の地下鉄が通ったってのにそれに呼応した動きが殆ど無いのがな
動物園は所詮役人だから期待出来ないしパンダに賭けて失敗したんだろうが
ベニーランドは仙台の子供向け遊園施設から一気に東北全体から客を集められるアミューズメント施設に変身出来ただろうに、地下鉄?何ですかそれ?的に錆びた鉄骨や雑草を放置してる
そんなだったらどっか中央の資本に売って貰った方がみんなハッピーなのに
0337名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 08:38:08.87ID:OYu169N8
>>335
ベニーランドに関しては下手に過剰投資したら仙台ハイランドみたいに潰れかねないから今みたいな我が道を行く経営を貫くのはある意味正しい判断
地下鉄東西線のリニアモーターカーを模した乗り物コーナーもあるし及第点だろう

動物公園に関しては西門入園口をビジターセンターの東側に移して、今のビジターセンター本体と屋外ベンチ広場は動物公園駅待合所を兼ねた無料の休憩スペースにして欲しかったと思う
それが無理ならせめて八木山てっぺん広場にテーブルと椅子を設置して欲しかった
0338名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 11:32:46.20ID:H8njK5q3
仙台新港背後地のニトリとかの周辺を
近くのビジホにインバウンド宿泊してる中国人グループが
散歩してるんだよね。
0340名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 16:56:01.07ID:OYu169N8
中国人観光客はやっぱみんな魯迅の階段教室に行くのかな
0341名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 16:57:02.93ID:+DmkYlng
仙台市は東北の行政・ビジネスの拠点であることに満足して
観光やコンテンツ発信には不熱心な印象
東北地方の東京への人口流出が深刻になっているだから中枢性を高めないと
0342名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 17:06:09.42ID:xME7yeZj
観光の拠点と定住促進のための拠点性は別だと思うんだが
0343名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 17:12:17.89ID:OYu169N8
>>341
ビジネスに関しては必ずしも東北の拠点とは言いがたいぞ
東京資本や北海道資本の支店経済で成り立ってる反面、地場産業は山形福島と比べても貧弱
ヤマザワやヨークベニマルに匹敵するスーパーもないし、アイリスオーヤマは知名度こそ高いがやってることは夢グループと大して変わらん非上場の中小企業だからな
0344名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 17:14:42.28ID:OYu169N8
コンテンツ発信に関しては、北四番丁のWUGや八木山の俺物語!!、勾当台公園のジョジョを筆頭に結構頑張ってる気がするけどなぁ
0345名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 17:42:40.75ID:H8njK5q3
非上場の意義(おれ的に)
乗っ取りの防止
資金調達が可能
内部留保が潤沢にあり当面は外部資金調達の必要性がない
外野の意見を聞かない(ワンマン経営)
金融機関とは付き合い程度の借り入れがある(逆に銀行を手玉にとっている)
情報処理技術が卓越している
etc
0348名無し野電車区
垢版 |
2019/11/13(水) 17:43:29.07ID:rEerw+W+
東京資本は理解できる
それから名古屋資本もな
しかし、北海道資本が不可解
0349名無し野電車区
垢版 |
2019/11/13(水) 17:53:28.29ID:zwiOx9ZB
>>348
ニトリ、ツルハ、ホーマック、スーパーアークス、
T×Tガレージ、アベールジャパン、ホウリョウ

意外と北海道企業は仙台に進出してるもんなんだよ
0350名無し野電車区
垢版 |
2019/11/13(水) 18:06:18.69ID:6qhY2rKf
他の大都市圏資本どころか東北の隣県資本に侵略されまくって久しい。宮城人は商売下手すぎる
0352名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 07:49:54.51ID:WVhfYxwK
0353名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 08:20:41.11ID:mGWkXXxI
【朗報】ヨドバシカメラ、仙台新店舗に「バスターミナル」新設へ
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 08:35:29.91ID:niBpyuMN
朗報も何もアセス要件緩和の見返りとして前々から計画に入っていたが?何を今さら
0355名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 09:18:44.29ID:lhypwJTW
バスタせんだいになるんかいな

そんでもって、宮城県には 森永・明治はあるが雪印がおまへん
で、キリン・サッポロはありますねんけどアサヒがあらへんでぇ
0356名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 09:57:25.63ID:91l99FKF
雪印はあったぞ
昔は牛乳とかどこでも見かけた
小田原の幸福の科学のとこが雪印だった
あの事件のせいであっという間になくなった
0357名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 11:43:29.06ID:81a8u/Dj
>>354
大多数のねらーはそんなの知らんってw
0358名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 11:44:24.91ID:81a8u/Dj
これを機に高速バスはバスタ仙台に移設して、
現状の市営バス・宮交バスの若宮区方面行きは東口発着にしていただきたいもんだ
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 11:53:42.90ID:81a8u/Dj
>>356
今は雪印メグミルクとして復活したがな
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 12:10:10.67ID:NWr3Gk+V
バスタは国交省発の話だからまた別

ヨドバシのは前に出たアセスの図面を見た限り、良くても宮交高速バスセンターみたいな感じと思われる
0361名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 12:21:01.50ID:Eb1OhHuf
西口の分散しまくりの高速バスを全て東口に集約してくれ
わかりにくすぎる
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 12:24:48.42ID:A+2hyUHO
完成すれば宮城野通駅の利用者数は飛躍的に伸びそうだな
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 12:51:41.01ID:lhypwJTW
雪印メグミルク=みちのくミルク(岩出山)
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 16:20:42.75ID:NWr3Gk+V
というかヨドバシの最初の計画出たのもう何年前だよ
いつまで引き伸ばすんだか
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 16:58:46.28ID:lhypwJTW
今更なんだが、
無責任な表現をすると
上場っうのは
究極の借金で
利息は払わんでいいからな
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 17:36:12.26ID:MC13pIZ9
宮城野通駅〜バスターミナル直結通路ください
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 17:49:19.71ID:HWSIH7UF
例によって仙台駅とはペ・デッキで繋がるっぽいが、宮城野通駅とは直接の連絡はなかったように見えた。前のアセスの図では
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 19:41:54.48ID:owGK1227
わざわざ宮城野原使う人って仙石線沿線の人以外にいるか?
0370名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 19:44:46.26ID:qwmeI6JX
なんで宮城野原駅が出てくるのか
宮城野通駅の話しかしてないぞ
0371名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 20:45:28.27ID:FxGis1du
南北線民にも知って欲しいな
東口行くのに一駅でも東西線に乗り換えると意外と便利なこと
料金も変わらない所が多いし
地方の人は乗り換えるというコンセプトにあまり馴染んでいない
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 21:17:37.73ID:dbGBNO9i
>>371
いちいち、コンコースに行かずに済む直結ルートがあったら、
一駅のために乗り換えてもよいのだがな。
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 22:08:17.88ID:Eb1OhHuf
宮城野通駅と新ヨドバシの地下直結は距離がそれなりにあるしな
もっとも現ヨドバシ側に宮城野通駅の出入口がないのは不便ではある
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 03:47:18.35ID:lxeotg5q
>>372
そんな構造都内の地下鉄でもめったにないのに何言ってんだか
地方民は身の程知らずな要求ばかり
0376名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 04:59:45.25ID:lVyO08Lm
南北線ホームと東西線ホーム間の螺旋階段でも作るんか?
0377名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 07:20:01.22ID:r13cR4hH
島式ホームだと直結は難しい
まあ一回コンコースに出ないで乗り換えできれば便利だと思う気持ちがわかる
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 07:42:32.24ID:478920/i
あおば通駅みたいにT字型に接してればできるが、今度は水平の移動距離が長くなる
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 07:52:47.67ID:478920/i
>>374
いちおう前の図面だと、現ヨドバシの搬入口から東七番丁通りを潜って新ビル駐車場まで車両用のトンネルは作るみたいだから、それが歩行者兼用となればあるいは近くまでは行けるかも
現ビルで何らかの対策しない限り直結は難しいだろうけど
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 08:25:20.91ID:BD6sBlkU
札幌の大通駅みたいな感じなら良かったけどねぇ
まあ言ってもしょうがない
0384名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 09:09:42.88ID:478920/i
まぁ直結したところで宮城野通駅が深すぎてあまり歩行者の流れが期待できないからな
ヨドバシとしてもいずれ全部新ビルに移ってもぬけの空になる予定なら、なおさら現ビル側が積極的にやる理由がない
駅直結を売りに後継テナント入れるつもりなら何かしらするかもしれないが
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 09:27:04.45ID:oiXdZ5wx
ヨドバシ1Fから宮城野通駅の一番近い出入口(北1出入口)までは道路を横断すればそんなに遠くないが、信号どころか横断歩道すらないので渡るのはなかなか危険

信号経由ルートで最短の宮城野通駅北2出入口は長い階段しかないので帰りはともかく行きは辛い

南1出入口は遠すぎて論外

ビル直結が無理だとしても宮城野通駅北3出入口をヨドバシ側の歩道には作って欲しかったし、
それすら無理なら北1出入口とヨドバシを繋ぐ横断歩道を整備して欲しかった
0386名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:28.06ID:lxeotg5q
歩行者が多ければ横断歩道や信号設置については柔軟にやる地方もあるけどねぇ
仙台駅東口以東の賑わい不足がネックじゃないの
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 11:50:47.54ID:lX5mxqbS
東口はインフラ工事業の本社のあるイメージが強い
ユアテックとかTTKとか
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 11:59:55.39ID:nJ0wVC33
仙石線あおば通-仙石線仙台と比べると
東西線仙台-東西線宮城野通はかなり落差が大きいように見える
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 12:19:13.33ID:478920/i
落差って何の?
文字通りの意味なら高低差ってことになるが、どっちもどっちでしょ
0390名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 12:36:22.50ID:r13cR4hH
仙石線あおば通駅と仙石線仙台駅の利用者数は大して差がないと推測される(※実際には仙石線ホーム単独の乗降客数は公表されていない)が
東西線宮城野通駅と東西線仙台駅の利用者数はかなり差があるという意味で「落差がある」と書いたのでは?
俺はそう解釈したぞ
0391忍法帖 ◆HU7XfvOYA2
垢版 |
2019/11/15(金) 14:02:04.94ID:nJ0wVC33
>落差って何の?
>文字通りの意味なら高低差ってことになるが、どっちもどっちでしょ

行間読めて無くて草
0392名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 14:14:37.20ID:xdUFIjEA
宮城野通駅は地下鉄東西線開業直後から「なぜヨドバシ側に出口がない」「なぜ仙石線仙台駅と繋がらない」と散々言われてきたような気がする

実際にヨドバシや仙石線仙台駅と繋がっていたら宮城野通駅の利用者数は今の倍ぐらいにはなってたんじゃないかなとは個人的に思う
現状、南北線仙台駅で降りている人の一部は東西線に乗り換えて宮城野通まで行く可能性があるし
0393名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 14:58:36.68ID:4t1D2o4y
なってないと思う

というか、繋がってないのは市にもヨドバシにもメリットがないと判断されたからだろう

市とすれば東西線の費用をなるたけ圧縮しなければならない
ヨドバシ第2ビルは例えば市が主導した駅前再開発ビルではないから国からの補助金等は見込めない。市が金出して繋げたとしても、その分の費用対効果は回収できないと判断されたんだろう

ヨドバシとしても同じこと。金出して仮店舗である第2ビルを宮城野通駅と繋げたところで使われるのは本移転までだし、市から補助金でも出るならともかく、黙ってても仙台駅から客が流れてくる状況でやるメリットは低い

どちらも本気になる要素がない以上は今後も繋がることは無いよ
あるとすれば第1ビル建設時にこじ付けて捻じ込むくらいだろう。ヨドバシが抜けたあと必要とされるくらいの集客テナントが見込めるのであればね
0394名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:11:09.31ID:r13cR4hH
まあ少なくともヨドバシ側歩道に北3出入口があったら開業初年度から4千人くらいはいただろうね
今の倍ほど多くはないかもしれないが、出入口をもうちょい工夫して入れば、宮城野通駅を使っていた人は史実より多かったかもしれん
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:25:13.60ID:xdUFIjEA
>>393
>市とすれば東西線の費用をなるたけ圧縮しなければならない
>市が金出して繋げたとしても、その分の費用対効果は回収できないと判断されたんだろう

ん?北3出入口を作ることによって宮城野通駅の利用者が増えれば、
その分だけ交通局の乗車収入が増えて中長期的にはプラスになるんじゃないのか?

出入口を1つ増やすコストの支出すら嫌なのであれば、南1出入口をいまの場所の東側歩道に作る代わりに、
北1出入口をヨドバシ側に作る(ユアテック側には出入口を作らない)という選択肢もあっただろう

公営だからコスト感覚が民間と違うのかもしれないが、ユアテック側に北1・北2出入口を作ったことで、ヨドバシ利用客を囲い込むのに失敗して機会損失になってしまったという見方もできる

そもそもヨドバシ仮設店舗の有無以前に、なぜユアテック側に北側出入口を設けたのかが謎
0396名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:30:04.60ID:4sTHrpNy
確かに宮城野通駅の北側の出入口がヨドバシのある歩道上にあれば
仙石線乗り換えも(地上乗り換えだったとしても)信号を渡る必要がなくなるし、
福祉大東口キャンパスに行くにしても信号横断は1回で済むな

客の利便性で考えると明らかにユアテック側より便利か
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:31:27.31ID:4t1D2o4y
駅に繋げさえすればヨドバシ利用客が大挙して宮城野通駅を使うだろうという感覚がまず理解できない
必要な人は繋がってなくても使ってるだろうし、駅に繋がってるからという理由だけであえて東西線それも宮城野通駅を使ってヨドバシまで来る層は極めて限られている
0398名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:37:49.93ID:DdPoaK4q
>>395
歩道の幅員の関係上、北1出入口と北2出入口はそれぞれエスカレーターと階段で事実上一体
全ての出入り口にエスカレーターを整備するという当初コンセプトから行けば(八木山動物公園駅の中央2出口で反故にされたが)どちらか一方のみを作るという選択肢は有り得ない
0399名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:39:37.30ID:DdPoaK4q
おっと読み違えていた。ユアテックのとこには一切作らないと。まあそれもありだろう
ただ、ヨドバシ側は歩道が狭いのでそもそも作れたかどうか疑問
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:39:49.37ID:lX5mxqbS
連坊以東の乗客だけかもな
宮城野通からヨドバシに行きそうなのは
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:46:52.47ID:DdPoaK4q
>>400
あと八木山民?どっちにしてもヨドバシだけが目当てなら車で来そうなもんだが。あとは東北大の関係者くらいかね
かつてのラオックスみたいに仙石線接続なら分からなくもないが。多賀城以遠から電化製品買いに来るのに便利だった
0402名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:48:25.47ID:CQR7LU1D
>>397
直結か店舗前歩道に出入口接続かによって違うと思うが、
少なくとも直結であれば地下鉄南北線利用者は乗換してでも宮城野通駅を使うだろう

現にサンモール一番町やぶらんどーむ一番町に用がある人は、たった1駅だけとはいえ南北線から東西線に乗り換えているわけだし

雨や雪の日でも傘をささず地下鉄に乗れるというのはそれだけで大きな強みだよ
0403名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:51:26.46ID:SRvjqaJa
宮城野通駅は仙台駅東口の流動よりもユアテック社員の通勤を優先したように思えるんだよなぁ

仙台駅東口に行きたい人は南北線仙台駅から東西自由通路をご利用くださいというスタンスなのだろう
0404名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:52:57.41ID:UBVMeq7S
>>401
青葉山駅〜国際センター駅を利用する東北大生と大町西公園の住民を忘れるなよ…
なまじフリーパス持ってるだけに地下鉄めっちゃ使うぞ
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:53:37.53ID:dmwymx3c
>>404
401は東北大関係者についても触れてるゾ
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 15:58:22.38ID:a6fWAfXJ
>>403
じっさい東口は駅前広場周辺を除いてオフィス街だからな
ハロワとかもあるし、仙台駅に近い北西側より反対の北東側へのアクセスを重視したんだろう
0407名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:01:35.26ID:SvhQuVkX
仙台駅東地下歩道を仙石線仙台駅と接続してくれれば傘をささずにヨドバシに入れるのでだいぶ便利になりそう
0408名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:02:57.98ID:HLir3HcN
>>406
なお北東側へのアクセスを重視した結果、
仙台駅東口という超一等地でありながら4千人しか利用者がいない模様(開業初年度は2千人台)
0409名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:07:23.92ID:DdPoaK4q
だからその、ヨドバシにさえつなげれば!ヨドバシにさえ・・・って病的なアレはなんなの
そんなに増えないと思うよ。そもそも宮城野通駅は深すぎて不便だし
0410名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:10:48.64ID:uGsizy/J
一等地言ってもしょせん予備校街の裏通りだったところだからねぇ。駅前なのに道も狭いし
0411名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:13:36.13ID:r13cR4hH
八木山動物公園駅は駐車場ビルの利用者最優先としか思えないようなコストの掛け方をしてるのが何とも言えない
0412名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:19:51.66ID:r13cR4hH
>>409
なんJやVIP、ν速で地下鉄東西線の話題が出るたびに「宮城野通駅がヨドバシや仙石線仙台駅につながらないのは意味がわからない」的なレスが出てるし
結構いろんな人が不満に思ってるんじゃないの?
今までいろんなスレを見てきたが「ヨドバシ側に宮城野通駅の出口ができても客が増えない」という見解の方が少数意見だと思うぞ
0413名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:22:25.91ID:uGsizy/J
そんな魑魅魍魎のすくつを参考にされてもね ヨドバシや市内部で多数意見なら今ごろつながってるだろうけどな
0414名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:24:26.77ID:RQSxjoYF
>>409
君は仙石線の多賀城以遠に住んでるのかな?

仙石線仙台駅がラオックス(現Bivi)直結で仙石線ユーザーにとって非常に便利だったように、
東西線宮城野通駅がヨドバシ直結であれば地下鉄利用者にとっては便利なんだよ
君だって>>407が書いてるように仙石線仙台駅から地上に出ることなくヨドバシに行けたら便利だと思うだろ?
0415名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:26:46.21ID:nHUzqvX8
>>413
専門板の路車板より圧倒的に人口が多くて参考になる意見も多いがね
今はVIPやなんJ、ニュー速しかみないねらーも多い
(このスレはまとめられにくいから人口が少ない)
0416名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:27:21.76ID:nHUzqvX8
あとすくつってなんだ?巣窟をそうくつと読めないガイジか?
0417薬師堂のB3 ◆RevGiOKgRo
垢版 |
2019/11/15(金) 16:34:12.94ID:bs9MKoQC
札幌から東北大に進学したB3だが
仙台は地下鉄コンコース・地下通路と直結している沿道ビルがかなり少なく感じた
仙台の西口ドンキ・野村証券のビル・レントビル・パルコ2、東口のヨドバシ・福祉大・パルシティ仙台みたいなビルは、札幌だったら当たり前のように地下通路で直結してるし、ビルの地下名店街がそのまま地下街の延長みたいになってる
0418薬師堂のB3 ◆RevGiOKgRo
垢版 |
2019/11/15(金) 16:43:54.46ID:bs9MKoQC
ただ仙台の地下鉄にもいいところはある
全体的に札幌より綺麗だし、学都仙台フリーパスのような素晴らしい学生定期券も札幌にはない
それに市内中心部・近郊部のバス路線網は札幌より充実している
0419名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 16:47:58.18ID:A9eR4CSJ
>>409
青葉山駅と比べたら全然余裕な深さですぜ
>>410
今となっては駅裏の大手予備校は駿台予備学校1校のみになってしまったねえ
河合塾なんて立地のいい駅前校舎を四谷学院に売却してJR利用者にとって不便な本町校舎に一本化してしまった
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 17:01:23.65ID:wdkPhxuf
「放射光施設で地下鉄利用客が激増する」
「ヨドバシ側に宮城野通駅の出入口を設けても客は増えない」


うーんこの…
0421名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 17:12:49.39ID:0/kVNblF
<名取市>新鉄軌道導入へ調査 仙台市地下鉄の南進を念頭
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190215_11018.html
>山田市長は16年7月の市長選で地下鉄南進や仙台空港アクセス鉄道のJR常磐線接続を訴え初当選した。
>山田市長は当選直後、地下鉄南進を巡って
「名取市の西北部団地は生活圏が仙台市に入り込んでいる。交通の利便性を確保しなければならない」などと発言。
>地下鉄富沢駅からゆりが丘や那智が丘地区などへのルートを念頭に置いた考えを示している。
0422名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 17:18:34.84ID:EZoKEYj2
>>421
仙台市地下鉄として延伸するなら山田鈎取駅までが限界で、同駅から尚絅学院大行きバスをピストン輸送する形になる気がする
仙台市がそこまでやるかは疑問符ではある
市議会与党の共産党は「我が市議団の地盤の西多賀・鈎取・富沢地区のバス路線がなくなる!」と猛反発するのが目に見えてるし
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 17:38:54.99ID:B5//Kcr4
>>421
あのあたりの公共交通網は完全に仙台市のネットワークに組み込まれてるからなぁ
一応なとりん号が通っているとはいえ、多くの住民は名取駅ではなく長町南駅や長町駅で買い物をするだろう
0424名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 18:05:05.93ID:6HZegkSW
「連投」の嵐だったな

そんなに悔しかったんかねぇ
0425名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 18:16:23.93ID:4iaWPl1p
>>422
あのへん宮城交通だから、もし市営地下鉄の延伸としたら直接の廃線の原因にはならないと考える。影響はあるとはおもうが
ただ宮交が参画して、第三セクターで秋保電鉄の一部復活みたいな話になってくれば違ってくるね
0426名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 18:22:31.68ID:4iaWPl1p
>>421
と思ったらこれ、だいぶ前の記事じゃないか
この後、某自民議員が強行に反対して(『市営地下鉄延伸』という公約の文字通りの意味に固執して他の方式をまったく念頭におかず)、異例の調査取りやめになったんだぞ
0428名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 19:43:48.91ID:icY/rDnw
>>411
動物公園駅の駐車場とてっぺん広場って、どう見ても「ビル」にしか見えないけど実は「道路」なんだぜ
個人的には旭ヶ丘駅みたいに八木山市民センターの改築扱いで駅ビルにした方が良かった気がするが、何を血迷ったのか道路として都市計画してしまったので、あれはどうしようもない
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201911/20191113_13028.html
>八木山てっぺん広場は…八木山と川内を結ぶ市道川内旗立線の一環として整備したため、道路扱いになった。駅と動物公園の連絡口にもなっている。
0429名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 20:21:02.81ID:GuDtCkqD
バスタ新宿もそうだから一概に間違ってるとは言えない
0430名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 20:28:30.73ID:nr0m74t0
>>429
バスタ新宿にしてもNEWoManという商業施設が併設されている訳で…
0431名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 20:41:00.80ID:voJMOqYf
>>428
「道路」ではなく「建造物」扱いだったら
モリヤを併設した旭ヶ丘駅NPCパーキングや
TSUTAYAとファミマを併設したエンタツパーキングみたいに、スーパーやカフェを併設した駐車場ビルにできたんだろうけどなぁ
0432名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 20:46:25.03ID:RJyn6vGN
おそらく、だが
旭ヶ丘バスターミナルは、自動車ターミナル法で言うところの交通局の専用バスターミナルとして整備されてるので、道路とはみなされず一般車やタクシーの乗り入れと乗降ができない
対して八木山の場合はバスターミナル機能に加えて一般車の乗降場、さらにP&R駐車場も整備したかったので、一般車も入場できる一般的な駅前広場)道路施設)を上に積み上げた「立体道路」として整備するのを選んだと思われる。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/立体道路制度

なおバスタ新宿の場合は同様に立体道路とされているため、一般車の入場はご遠慮くださいと言われてはいるものの、仮に一般車が侵入しても道交法違反等や住居侵入等には問うことができない
商業施設に関しても道路占有許可を出して一種無理やり整備するなど、かなりの離れ業を使っている。仙台市がマネするにはいろいろハードルが高い
https://toyokeizai.net/articles/amp/140506?page=2
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 20:50:48.37ID:Uyu3r2d3
旭ヶ丘駅のバスターミナルは自動車ターミナル法上の専用バスターミナルじゃないよ
https://www.mlit.go.jp/common/001029066.xls
同法上のバスターミナルは仙台には1つもない(トラックターミナルはある)
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 20:57:06.02ID:yxk2Fp3O
仙台市は動物公園駅に関してはP&Rにとにかく力を入れているからなぁ
もっとも駐輪場のところは道路扱いではないだろうから、あれを駅ビル化してカフェや飲食店を誘致しても良かったように思える

動物公園内の売店の売り上げに影響が及びそうではあるが
0436名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 22:39:50.77ID:yFzkpX28
まぁ、なんとかこじつけてバスターミナル近辺に商業施設のスペースを確保したところで、地下コンコース売店の入札をしてもどこも手を上げないような現状ではね・・・
>八木山動物公園駅
0437名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 23:23:25.62ID:FYx0GfYL
>>436
あの入札は動物公園駅改札前自販機に設置予定だった、地下鉄駅構内ファミマ売店を想定した入札じゃないっけ?

あれはファミマが近所に路面店(仙台八木山店)を出店してしまったからファミマが入札しなかったんだろうなと思った
商圏の狭い八木山動物公園駅周辺でファミマを2店舗も置くのは流石に酷だろうし
0438名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 23:26:47.38ID:TZs8S8jB
都市計画した段階では動物公園駅のバスプールは薬師堂のような路面型にするつもりだったのかもよ
0439名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:41.31ID:g0ix71R5
バスターミナル部分だけを見れば動物公園駅だって路面型よ?
その上に駐車場が占用する立体道路が重なってるだけで、施設型ではない
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 23:52:09.35ID:yV9r1AQs
お役所的には「立体道路」でも、
一般ピーポーから見れば「駐車場ビル」ですぜ

中心部のEntatsuパーキングビルやタイショーパーキングとクリソツだしな
0442名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 23:55:58.47ID:0m53a5EW
>>432
道路占用許可(厳密には占有ではない)とか行政法で出てくる用語だなw
許可と名乗ってるくせに実際には特許だから択一の引っかけでよく出される
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 00:23:52.29ID:N8vxME/O
>>434
動物公園駅のP&Rビルが他駅と比べて大規模なものになったのは、八木山動物公園にパンダが来て入園者数が増えるから、それに備えてP&R駐車場という名目で動物公園の駐車場を増設しようという意図があったみたいだ
https://kirokueiga.up.n.seesaa.net/kirokueiga/image/E382A4E383A1E383BCE382B8E38391E383BCE382B9EFBC92.jpg?d=a0
http://kirokueiga.seesaa.net/article/265808335.html
0444372
垢版 |
2019/11/16(土) 01:12:49.10ID:ukzYfDRV
>>375
東急沿線にしばらく住んでいたので、東急ばかりの例示になるが、同一ホーム乗り換えや、登るだけや下るだけの乗り換えなら
渋谷、大岡山、田園調布、武蔵小杉、日吉、自由が丘、溝の口、二子玉川、蒲田、旗の台
など大量にあるぞ。
東急は、地下鉄ではないが、渋谷、大岡山、日吉は地下だぞ。
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 03:43:37.97ID:r1eAiDO0
福岡の面の広がりがいいなあ。
百道浜の感じも。
都市高速もいい。
名取にテーマパークを。
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 05:22:59.32ID:icHN72pR
【水道民営化】上水道含む水道運営権の民間売却 宮城県が全国初の条例案
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1573796749/l50

仙台って攻めるところがいつもなんか違うよな。
ズレてるというか。
あらゆる面で保守的なはずがこういう面では何故か攻めるというw
そこは全国初でなくてもいいだろwww
どうなるかわからんというのにw
なんだろうねこのアンバランスさは。
全国標準スペックもろくに整備されてないくせに。
札幌が仙台を恐れるのがよくわかるわw
仙台が発展すると札幌の存在意義が薄れるからなぁ。
仲良くしようぜ札幌。頼むよ、

r
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 07:07:36.10ID:7UuPLgkr
東急沿線っうと田園都市線のこと言ってるのかい
東横線の話しっうか
中目黒駅しか知らんが、あまり段数のない階段を昇り降りするのが
便利な東急電鉄だな
っうか帝都高速度交通営団日比谷線中目黒駅(東京メトロ)の
時代の話しでスマンが!!。
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 07:08:24.15ID:Cf8h41XC
>>446
それは県が主体であって市とは方針が違う
仙台市はようやくガス局の民営化に動き出したところで、水道局民営化は相当先
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 07:55:24.94ID:icHN72pR
北海道は欧米ぽくて悔しい!俺たちは韓国に似てるのに!
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 07:57:55.65ID:icHN72pR
札幌は東京大阪ぽくて悔しい!俺たちは平壌に似てるのに!
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 08:01:39.87ID:7UuPLgkr
で、私鉄と国鉄(JR)の建築限界基準に相違があるから
駅の構造も違うっうことなんだね
東急中目黒駅は数段階段を登ると踊り場があって
そこから上り下りのホームへ段数の多い階段を更に
登る(降りる)から気分的には楽した気がする構造なんだよ
逆に仙石線(国鉄)の場合は一気に階段を登る(降りる)構造になってるから
チョットしんどいんだよね。
JRになってからの駅はエレベーターも設置してるから
そうでもないのだが国鉄時代の駅舎・ホームは利用者にとっては
階段の昇り降りが大変は施設が多い気がする。
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 09:53:35.19ID:icHN72pR
全国初の水道民営化www
そこ?w
攻めるのそこ?wみたいなwwwww
仙台マジウケるwwwww
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 09:58:07.69ID:pgAPMhDz
民営化とかスレチだから別の板逝けよ
まだ妄想厨の方がマシだわ
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 13:31:53.00ID:UvsdkmZX
>東西線の利用が増え、乗車料収入は前年度比2.2%増の157億6166万円。
減価償却費や企業債の支払利息が大きく、18億9666万円の純損失を計上した。
赤字は3年連続で累積額も拡大した。
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201910/20191006_13008.html
DPはFCFだからそこまで問題ではない
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 13:36:44.49ID:7UuPLgkr
>>451
七爺の感想なんだけども、
中目黒に住んでいたいたわけではなく
川口芝園団地(日本車輛蕨工場跡地)近くの
川口・浦和・蕨のゴールデン三角地帯に住んでいた。
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 13:38:58.42ID:625qJjYU
>>422
地下鉄延伸にお金を使うよりも仙台市も出資する
仙台空港アクセス線の混雑緩和に使うべきという意見のほうが多いかと
4両固定ロングシートの新車を作るなど
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 13:44:30.51ID:UvsdkmZX
仙台空港アクセス線の混雑の原因は本線区間の利用者が多すぎる点にもあるから、本線常磐線の運転間隔をパターン化する代わりに空港普通を空港快速にするのがベター
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 20:38:58.12ID:9l7ogBW8
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 20:42:03.29ID:625qJjYU
>>457
名取駅を2面4線にしなかったのは失敗だった
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/11/16(土) 23:20:17.69ID:nkD0Wiy4
多賀城高架化の時も2面3線にしてしまったしなぁ
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 06:28:51.54ID:OO5/yJbz
多賀城駅が高架建設時に2面4線になってしまっていたら
塩釜市民・七ヶ浜町民が困ると思うし恐怖感を・・・
そうすると塩釜方面への電車が減らされてしまうからな
まぁ、朝7時台上り10本は大歓迎だがそれからが・・・
日中だって、下りは下手すると2本/hになる可能性が
2面4線いや2面3線でもやりかねない
まぁ、下馬駅までが利用客が多いんだが・・・
しかし、通学時間帯の西塩釜駅もそれなりに結構多い(朝の多客時間帯は有人なんだが)
本塩釜駅・東塩釜駅は毎年利用客が現状維持か微減になってるのが悲しい現実なんだよね。
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 08:39:02.52ID:AADL94cb
それ、「仙石東北ラインが開業したら20分間隔から30〜42分間隔になってしまうから仙台市宮城野区民が困る」と言い換えることもできるよね?
0463名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 10:10:39.60ID://nwBCxy
多賀城が2面4線になっていたら仙石線快速の緩急接続ができていたんだけどなぁ
仙石東北ラインが開業したから今となっては2面3線でもことさら問題はないが
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 10:51:35.63ID:ELjfuIwD
宮城県美術館 宮城野原に移転?
http://sendai-watcher.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-2fb322.html

>現美術館の跡地も,環境が良すぎて文教目的にしか使いづらい場所であり,分譲マンション用地として売却して整備費を生み出すことはできない場所・・・

となれば跡地活用はアレしかない、すなわち東北大学総合学術博物館か?青葉山交流ひろばに使われてる取得済みの土地の処分が前提となるだろうけど・・・
もしくは、まさか市の音楽ホールがここに?それで県と市で話がついてるとすれば凄い話だが

なんかいろいろ憶測ができてしまう
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 11:17:13.04ID:BAbsOYAE
>>464
1981年開館の宮城県美術館
1990年開館の佐藤忠良記念館はどちらも老朽化しているとは言い難い
しかも10年前に大規模な改修工事もしている

わざわざ多額の税金をかけて取壊・移転する必然性に欠ける
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 11:21:32.14ID:5GwLZehP
>>464
分譲マンションは無理でも
賃貸マンションや学生会館なら可能じゃない?

旧パラディソ本社は学生会館になったし需要自体はかなりあると思う

都市計画上、マンション自体無理なら東北大学に売却してユニバーシティ川内にするのもアリだと思う
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 11:34:01.83ID:bIClXYpU
>>465
取り壊さないで、「他の用途」にそのまま使うのかもよ?
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 11:41:17.69ID:xgwu/BrQ
>>464
いまさら東北大学総合学術博物館を移転してまで規模拡大するかなぁ
指定国立大学法人になったとはいえ文部省時代より資金面では苦戦してるし、今の場所でも殊更問題ないように思える
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:03:09.96ID:Txg8JjF0
美術館移転したらるーぷる仙台のルート見直しは必須だろうね
2回も停車する必要はなくなる
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:04:32.27ID:fjS5PACq
今の場所は理学部自然史標本館の間借りだし、総合学術博物館のサイトでも建造後の展示構想のページは消えてないし、中の人的には今の場所で十分とは思ってないと思うよ
じっさい見学してみると自然史分野以外の展示はスペースもかなり狭いし。東北大学クラスなら自然史に加えて科学研究史や人文系の常設展ができるくらいの資料はかなり持ってるはずだ
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:18:25.35ID:cVRxT0Jc
>>469
青葉山駅→成田山・亀岡八幡宮入口→交通公園→大崎八幡宮前
→(土橋通左折・北八番丁右折)→子平町龍雲院前→(新坂通左折)→昌繁寺・永昌寺前
→輪王寺前→青葉神社前→(青葉神社通南下・北四番丁右折・晩翠通左折)
→春日町・メディアテーク前→定禅寺通市役所前→(R45・花京院交差点右折)→仙台駅前

見直しするとしたらこんな感じかな
青葉神社を経由することで伊達家目当ての歴史ヲタとWUG聖地巡礼客を囲い込めるし、
花京院経由にすることでジョジョヲタの満足度も上がる(広瀬通駅の江陽グランドホテルもジョジョ聖地と言えるが、県外客には花京院通郵便局経由の方が喜ばれそう)
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:27:27.08ID:aTeHjT9Q
理学部裏の坂を降りるってこと?中型バスとはいえ厳しくないか?
かつての成田山行きだって成田山止まりだったわけだし
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:36:01.27ID:09UDnDU9
>>472
現時点でも青葉城址の急な坂を登れてるわけだし亀岡八幡宮の脇の坂を下るのは難しくないだろう
サンクタスカーサ経由だと勾配・道幅的に厳しいが
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:40:53.70ID:zTCKnzgS
大型車ましてバスのことはよくわからないが、登るのと降るのはわけが違うんじゃないか?むかし空荷の2トン車で下り坂でリヤが滑って肝を冷やしたことがある
ましてバスはリヤエンジン。満員乗車で凍結時にケツ振られたら立て直し難しそうだけどな
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:41:21.83ID:4QJ5CExe
美術館移転したら土日の国際センター駅利用者数に影響ありそうなんだよな
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:43:19.26ID:zTCKnzgS
>>475
そこだよな
件のるーぷるのルートのこともあるし、もし本当に移転となれば市としてはなんらかの対策は考えてきそう
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:47:17.18ID:H/8OcyCd
>>474
あの坂は成田山〜川内駅のシャトルバスも上り下りしてるから、るーぷる仙台でも問題ないと思うよ
http://www.ningyou.org/
仙台市内には、あそこよりもっと急な坂を下るバス路線もあるし
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 12:54:26.67ID:zTCKnzgS
そのシャトルバスがどんなものかわからんが、仮にマイクロバスタイプならるーぷるみたいな路線バスと違ってフロントエンジンだしだいぶ特性変わると思うが
バスというよりハイエースとかに近い構造だからな。るーぷるの参考にはならない
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 13:02:50.86ID:dWpJuY9Z
仙台市博物館 年間入館者数 約17万人
https://www.city.sendai.jp/kyoiku-kikaku/kurashi/manabu/kyoiku/inkai/joho/shingikai/shakaikyouiku/documents/20180605_06shiryou4.pdf
宮城県美術館 年間入館者数 約30万人
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/604233.pdf
博物館より美術館の方が来館者数多いのか
るーぷる仙台は博物館で降りる人はよく見かけるが、美術館で乗り降りする人はあんまり見ないから意外
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 13:04:29.50ID:dWpJuY9Z
>>478
市営バスの中型車があの急な緑ヶ丘の坂を下れるんだから大丈夫なんじゃね
国見とか中山、川平の坂の方がエグいよ
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 13:12:10.41ID:zTCKnzgS
>>480
中山の下り坂で新年早々市バスがクラッシュってのが前にあったねぇ
観光客満載でアレやらかしたらエグいじゃ済まないよな
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:21.59ID:vzED9Vw3
美術館移転のメリット
・楽天生命パークとの相乗効果が見込める
・仙石線沿線なので松島海岸やうみの杜水族館とのセット観光がしやすくなる
・自転車で行きやすくなる

美術館移転のデメリット
・税金の無駄遣いではないか
・国際センター駅の土休日利用客が減る
・移転後、現美術館のアリスの庭のような素晴らしい庭園が整備される可能性は低い
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 14:39:35.24ID:9pw9AIhO
>>465
建物構造と川沿いという立地ということもあって我々が想像している以上に老朽化してるらしいよ
遅かれ早かれ大規模改修が必要なので、ならば県民会館の移転と同時に美術館の移転もしてしまおうということらしい

美術館単体で見れば移転の方がコスト高いけど、
県民会館の移転新築に合わせて美術館も併設するということであればむしろ美術館の現地大規模改修より安上がりになるかもしれない
0484名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 15:01:50.72ID:76TtKlco
建物は仕方ないにしても、庭園は残してほしい
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 15:04:42.71ID:x9a+QKqW
美術館移転を機に複雑な川内地区の土地の権利関係をハッキリさせた方がいい
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 15:41:45.36ID:x9a+QKqW
>>471
美術館移転するならルート変更は不可避だろうな
二高・宮城県美術館前に停車する必然性がなくなるし
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 15:50:58.64ID:zTCKnzgS
別にハッキリしてないことはないし、ハッキリさせたところでマンションが林立するようなことにはなりませんので悪しからず
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 15:54:26.84ID:BS78IBjM
>>487
どこかのサイトで国際センター駅付近の土地所有者の地図を見たけど結構グチャグチャだったぞ
国際センター駅北口は国立大学法人所有地なのか仙台市有地なのか未だにハッキリしないし
本丸や二の丸跡に至っては東西冷戦期のベルリン市のような分割統治状態になってる
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 15:56:34.55ID:P/Xh0Ih8
東北大学としては宮城県美術館の県有地より川内南キャンパスの市有地部分を買い取りたいだろうしな

萩ホール前の芝生って仙台市管轄部分だけ不自然なくらい汚いんだよ
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:00:55.33ID:RPC9kXWT
むしろ萩ホール以外は市に移管するのが自然では・・・川内キャンパスの史跡指定圧力がますます高まるからやりたくないんだろうけど・・・
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:02:17.75ID:RPC9kXWT
>>488
地図を見たという割にハッキリしてないとはこれいかに?
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:03:46.59ID:P/Xh0Ih8
移転に際して美術館の県有地を東北大学に譲渡して建物をそのまま東北大学総合学術博物館として活用するアイデアは悪くないと思う
阿部次郎記念館の展示物を佐藤忠良記念館の建物に移転して、片平の史料館や植物園本館の展示物・資料を川内元支倉に統合すれば展示物は割と充実するのでは?

現状では特別展は学外展示を余儀なくされてる悲惨な状況だし
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:09:23.99ID:RPC9kXWT
大学は財政厳しいから自ら手を挙げて買うことは無いと思うが、県が土地と建物を寄付するという形ならば、あるいは
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:10:18.83ID:6aPXGcaa
>>491
美術館はともかく川内南キャンパスはメチャメチャだろ
あそこはどうみても東北大学のキャンパスの一部としか言えない場所なので、本来ならすべて国立大学法人東北大学が所有・管理するべき土地
仙台市はこんな土地とっとと大学に売却して、その売却資金で本丸の土地を護国神社から買い取ったほうがいい
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/image/12539.jpg
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:12:26.29ID:6aPXGcaa
>>493
東北大学は指定国立大学法人で、全国の大学の中でも財政的に豊かなんじゃないの?
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:13:34.08ID:RPC9kXWT
私の認識が誤りでなければ、二の丸の一部だけ公園になってるのはかつてのモノレール計画の名残、じゃないのか?
市は本当は二の丸全部手に入れて史跡公園?にしたいんだから、少なくとも自ら手放すことはないだろう
0497名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:15:36.94ID:m1PCirw2
>>490
どうみても大学の一部にしか見えないただの芝生を仙台市役所が大学から買い取ってなんのメリットがあるんだよw
芝生管理だったら東北大学の方が上手だぞ
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:18:15.93ID:m1PCirw2
>>496
モノレール計画の名残ならなおさら東北大学に返還すべきだね
大学当局が文系4学部を片平に移転する計画を打ち出さない限り、
未来永劫川内南キャンパスはあの場所に所在し続けるんだから、
市が二の丸全部手に入れて青葉山公園にするなんて絶対無理だ
どうせ仙台市だって公園センター整備で金がかかるんだから、二の丸跡の使い物にならない細切れの土地は大学に売却して開発費用にでも市役所建て直し費用にでも当てればいい
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:19:06.81ID:RPC9kXWT
>>495
指定国立大学法人ってのは研究のためのお金の使い方の規制を緩和しますよって制度であって、お金いっぱいあげますよって制度ではないよ
指定があってもなくても、あくまで自ら稼いでねってのが国の方針。だから研究者はみんな困ってるわけで
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:19:39.40ID:IY2ffEaS
>>465
建築物は約10年ごとに大規模修繕必要なのよ
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:20:26.98ID:RPC9kXWT
>>498
史跡指定されてて何の開発もできない土地を買って、大学に何のメリットがあるの?
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:34:41.44ID:uDWQQDch
>>495
研究費は潤沢だけど博物館部門の予算は貧弱

東北大学総合学術博物館は毎年2,500万円前後の予算と入館料収入で運営しているが、北海道大学総合博物館はその倍近い5,000万円前後の予算と寄付金で運営している(北大博物館は入館料無料)
http://www.museum.tohoku.ac.jp/center/img/2016_annual_report.pdf
http://www.museum.hokudai.ac.jp/wp-content/uploads/2016/05/annualreport_14.pdf
仮に県美術館の建物を居抜きで使えたらおそらく北大博物館レベルの大規模な博物館になるよ
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:38:16.48ID:IJndp9sY
>>501
萩ホール前の芝生養生を一括管理することができる
あのあたりを大学の広場とすれば汚い東屋もオシャレなベンチに様変わりするし大学のイベントとして使うこともできる

いくら史跡だといってもさすがにそれくらいはできるだろ?
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 16:44:59.55ID:QJgSgACz
>>502
北大博物館って日本の大学博物館で最も入館者数が多いって聞いたけど
本当に移転しただけであのレベルにまで到達するのか?
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 17:20:52.04ID:p2xirlN+
>>504
ならないと思う
立派な博物館建物を有する京大博物館ですら年間15,000人程度なので、東北大学博物館が青葉山から川内元支倉に移転したとしても年間2万人程度まで増えれば御の字なんじゃないかね
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/data/museum.html
北大博物館は年間22万人も入館してるが、これは北大そのものが道内屈指の観光名所だからこれだけ入館してるのであって、
るーぷる仙台が構内を横切っている現状ですら観光客がキャンパス構内を立ち寄らない現状の東北大では到底20万人超えは無理だろう
https://www.museum.hokudai.ac.jp/outline/greeting/
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 17:21:38.61ID:p2xirlN+
それにしても、東北大学博物館は今の萩ホールに移転する計画もあったんだね
それは知らなかった
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 17:26:26.89ID:GMmobDXy
美術館なくなったらわりとマジで国際センター駅の利用者減るんじゃね
その分仙石線宮城野原駅の利用者は増えるかもしれないが
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 18:00:54.14ID:RPC9kXWT
魯迅厨じゃないが、本来なら博物館みたいなのは片平キャンパスにあるのが一番いいんだろうけどな
放送大学に使われてた古い建物を最近直したが、今後も一棟丸ごと放送大学では正直もったいないので、雰囲気もいいし博物館として使ってはどうだろうか
まぁ博物館としては少々狭いが、史料館と連携すればいろいろできそう
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 19:45:24.19ID:TCPJ9lAm
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 01:50:36.53ID:ZMA/IPQV
【 #安倍政権 】水道民営化で都市部の水が外資に狙われる…海外では料金高騰やコレラ蔓延も
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573992515/

仙台市は左翼が強くて都市開発全然弱いのに
水道は自民の言いなりで全国初の民営化とは、不思議、皮肉だね
両者の悪いとこ取りじゃん
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 07:43:26.96ID:ZMA/IPQV
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 08:24:54.48ID:ag1X4f0a
>>510
水道民営化は宮城県が主体
仙台市は政令指定都市なので県の意向に従う必要はないし、まずはガス局の民営化を優先させる方針
もっとも、黒字の水道局・ガス局を民営化させるより赤字の市立病院・交通局の経営問題の方が優先度が高い
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 08:50:40.77ID:IS7ac3L/
観光客でも青葉城目当てで東西線国際センター駅を使う人は少なくないよ

国際センター駅→博物館→青葉城本丸・護国神社→国際センター駅

という観光ルートが確立されている
県美術館は博物館・青葉城址とは反対方向にあることもあって青葉城観光とセットで訪れる観光客は多くない印象

県庁が県美術館の移転案を打ち出したのは川内から撤退しても観光面での影響が最小限との見方があったのではないか
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 10:01:39.48ID:aR4WKoYm
市営バス丸ごと切り離せばいいんだよ
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 13:49:41.97ID:o4b03tkv
新県民会館と新県美術館が
まえの仙台医療センター(旧国立病院)跡地にできると
ますます、仙石線宮城野原駅の利用客が増えますの件
これで、仙台駅・あおば通り駅に次ぐ堂々の3位決定でいいんですね!!。
で、調べるのがめんどいから2018年の第3位はどこだっけか?
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 16:08:21.56ID:61FRgDxm
県立美術館は移転新築の方針
11月18日 12時35分
老朽化が進む県立美術館について、宮城県は、建て替える方向で検討している県民会館の新しい建設場所と同じところに、移転・新築する方針を示しました。

昭和56年に仙台市青葉区に建設された県立美術館は、老朽化が進んだため、管理する県教育委員会は平成28年に改修する方針を決め、今年度中にも基本設計に取りかかる予定でした。

しかし、美術品の保管方法などに課題が見つかったため、県は改めて検討を進め、18日に開かれた、県が所有する施設の再編を議論する有識者会議に新たな方針を示しました。

それによりますと、県立美術館は移転・新築することにし、移転先は宮城野区の仙台医療センターの跡地にするとしています。

この場所は、県が建て替えの方針を示している県民会館の新しい建設場所と同じところで、県は、芸術という同じテーマの施設を集約して整備することで、利便性を高めたい考えです。

委員からは、「交通アクセスもよく、集客も期待できる」とか、「楽天の球場に隣接しているので、渋滞の問題も検討すべきだ」などという意見が出され、県の案は大筋で了承されました。

有識者会議の座長を務める、東北大学大学院の堀切川一男教授は、「夢が広がる案を提示してもらった。20年後、30年後にも人々が集う施設にしたい」と話していました。
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 16:11:13.83ID:61FRgDxm
美術館の宮城野原移転は、
川内元支倉での大規模改修を行うと改修期間中の美術品の保管にかかるコストで結局移転新築よりも金がかかってしまうと言う結論みたいだ

川内元支倉は中途半端な立地なので来客数が少ないとか、
博物館青葉城と一緒に回る観光客の多寡とかは関係ない模様
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 16:12:00.07ID:61FRgDxm
結論みたいだ→結論から浮上した案みたいだ
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 16:36:52.97ID:fRD1YTSw
新県民会館の建設工事中は、現在の宮城県美術館は美術品を保管するための倉庫となるということか
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 16:45:31.58ID:o4b03tkv
そ〜ゆの、結論ありきっうんだよな
で、市の博物館と〇〇も〇〇も一緒になっていた
おれの悲しい土地感w
で、JR宮城野原駅はコンサート・特別展・野球開催日が
ガチったら利用客が1万人/日になるかな(笑)
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 16:53:59.27ID:o4b03tkv
JR方式で算定したらばだが
で、新美術館が竣工するまで
現在地は開館を継続するんでないのか
オープン数か月間は作品移送があるから
その期間は閉館っうかそこで歴史に幕とか
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 17:27:45.44ID:uBwT1TgT
>>518
なるほどなぁ。なんというか急展開だな

あとは跡地をどうするかだよな
美術館としての機能もさることながら、建物そのもののも貴重でファンも多いから解体となれば反発も大きいだろうし、地下鉄の利用者数や川内文教地区の魅力低下といった影響も多少なりとも避けられない
やはり建物をそのまま活用して別の文化施設を誘致するのがいいんじゃないかな?
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 18:16:56.57ID:bOUnFiyo
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 18:32:01.78ID:Se6GuZWl
>>523
今までの流れからすると県は唐突に取り壊しを発表して、もちろん反対運動は起きるが県はさっさと取り壊しをはじめてしまうというオチになる可能性も否めない

上の人が言ってたように東北大学が総合学術博物館用地として引き取れば取り壊しは免れるだろうが、
大学本部は総合博物館構想を軽視してきた歴史があるので、県から譲り受けてでも総合博物館をつくる意思があるのかは不透明
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 19:29:48.34ID:jVKnoIzx
県民会館の移転は仕方ないが美術館の移転はなんとかならなかったのか?
どうせ移転するなら宮城大学の一部の学類だけにしとけばいいのに
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 19:31:52.27ID:ah5RjzKx
福祉大の芹沢工芸館も仙山線福祉大駅付近から仙石線仙台駅に移転したしな
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 20:08:15.94ID:o4b03tkv
仙石線スレでやればいいんだが、
そうすっと、2023年頃には多賀城駅は工学部が
土樋に移転してくるから、第何位まで陥落するんじゃ。
陸前高砂駅が急伸してきてるから(マンションが多くなった)
小鶴新田駅を抜いて第4位で多賀城駅は残念ながら6位〜7位くらいに
後退かな!!。で、仙台港背後地やうみの杜水族館がある中野栄駅は
周辺にマンションなどがないから利用客が増えそうにもないな
あの周辺のマンションったら俺がガキの頃からある低層のマンションっうか
賃貸住宅かな(日立系の)
あの建物は、仙石線に山手線カラーの車両が走っていた頃からある歴史(?)の
あるものなんだが。地震で壊れた陸前高砂の高層マンション(仙台的に)より
建築年は古いと思うよ。
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 21:51:02.65ID:T6kEiFyY
東北大学青葉山キャンパスや宮城教育大学がある青葉山駅は周辺にマンションなどがないから利用客が増えそうにもないな
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 08:45:37.99ID:FUYqPPWs
>>525
取り壊されたらそれこそ旧宮城県庁舎の消滅に匹敵する愚策になっちゃうな
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 12:06:12.84ID:vcN0TtHa
806 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/11/19(火) 11:59:13.83 ID:vcN0TtHa
利府線が何の関係があるんだ。俗称利府線は東北本線だろう
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 20:28:34.05ID:xQthWnmv
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 08:25:06.30ID:DHC+WrOy
仙台→勾当台公園・北四番丁って地下鉄よりバスの方が主流ですか?
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 08:40:30.98ID:iqCBcio7
仙台着の高速バスは県庁・市役所方面に行くバスも
あるんですが、市内区間だけでは乗降できないルールなので
市内を走行してるバスの台数のわりにはこの区間はバスでは超便利ではない
が、逆に山形駅着の高速バスは市内でも乗降ができるので便利っうか
市内の路線バスが山形県庁前から山交ビル・山形駅前方面が少なく不便なので
このような奇策もありかなと思うw。
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 08:49:18.59ID:Slh1dWm+
>>537
Yahoo!乗り換え案内によると仙台駅→北四番丁の市営バスは7時台58本、8時台47本もあるよ
宮城交通も含めたら十分過ぎる便数がある
もっとも、山形→仙台間の高速バスも花京院・錦町公園経由にした上で広瀬通一番町→市役所の市内乗降を認めてくれたらなかなか便利だとは思う
(現行ルートだと供給過多なのでメリットが薄い)
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 09:15:16.65ID:iqCBcio7
ただ、山形県庁から乗車すると高速バスの市内走行区間ではあるが
夕方から夜間にかけては満席の場合があるので立ち席扱い
逆に、仙台行きの山形県庁前での珍現象は満員通過(笑)。
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 09:36:46.10ID:S4Xs3r86
盛り上がっているところ恐縮ですが、
そこまで需要がございません。
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 10:50:46.43ID:t7p5MwEt
県美術館、移転するならせめて数年前から移転すると公表してくれれば良かったのに
平成時代に移転構想が出ていれば美術館建物を市に譲渡して青葉山公園センターとして有効活用することもできただろう
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 11:24:43.91ID:FVTsUhQp
美術館を取り壊してマンションにするとか
追廻マンション厨でも考え付かなかった構想だなら
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 11:39:02.30ID:iqCBcio7
きのうのニュースを見てると、
仙台市長は、まだ決定事項でないと
言ってますが。
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 13:22:29.91ID:NWaam9O9
>>543
正式決定できないが、県の様子を見るともう移転の意向は固い感じだぞ
郡市長は本音では移転してほしくないけど県有地ゆえコメントを控えたとみた
いずれにせよ市は川内から美術館が撤退することに賛同してるとは到底思えない
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 14:46:14.07ID:HtEf2Dyu
さらなる中心部の空洞化が進むな
地価の高い場所は金を生むのに
わざわざ税収減になりようなことを県が進めるのはいかがなものか
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 15:20:55.90ID:deooQx2y
>>545
川内よりは宮城野原の方が中心部寄りだけどね
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 16:20:32.22ID:iqCBcio7
それよりなにより、現東京エレクトロンホール跡地活用策も
同時進行してるんですか?
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 20:06:04.19ID:fwpecou6
>>547
わからん
水面下では進んでるのかもしれないが今のところ公表されていない

幸町のエスポールみやぎに婦人会館と母子父子福祉センターを移転させることは示されてるとのこと
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 20:51:12.72ID:iqCBcio7
仙石線スレが過疎ってるから
ここのほうが書きやすいんで失礼しますが、
世界の七不思議の一つに、苦竹駅の利用客が大幅に
増えない理由がわからないっうか不思議
45号線沿いにマンションが乱立しているのに
あそこの住民の通勤・通学手段はなになの
まぁ、坂下交差点を仙台駅方面に行くバスはるんだがな
でも、電車のほうが便利なようなきがする(朝晩は)。
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 00:13:36.61ID:nf8IK29k
駅南側は大半が自衛隊敷地でそれを避けると隣の駅のほうが近いし
近辺には新しいマンションも住宅もあるけどそこまで多くないし
急に増える要素の方が見当たらない
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 21:34:14.52ID:gGmuxepJ
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 16:46:20.86ID:+i9ARNh1
地下鉄駅を相互に連絡するバスまた減便だとよ
都心直通バスを減らすのは理解できるが地下鉄駅相互連絡バスを減らすのはアホだろ
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 17:54:48.17ID:yDnyhNJd
朝は見ることがないのですが、陸前高砂駅発着の市バス路線で
日中のみ ながまちくん みたいな車両で運転してる区間ってあるんですか
みやぎ生協高砂店方面から陸前高砂駅方面に走っていったのを目撃しましたが?
0555名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 19:05:06.72ID:8samgoZD
余目線って小型バスじゃなかったっけ?
週刊バパラビゾーレが放送されていた頃は、余目線と八ツ森線は小型バスだった希ガス
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 08:10:02.99ID:B188aIaK
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 14:16:20.12ID:4YkmGaa4
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 15:06:25.47ID:rNizVTWa
東京メトロ日比谷線新駅開業 虎ノ門ヒルズ駅
昭和50年代の開業だったら
芝西久保桜川駅だったのにな
駅名としては長いが
この頃は通称名で虎ノ門と言っていたが
住所表示ではこの辺は虎ノ門でなかった

で、仙台市地下鉄 東西線・南北線に新駅開業予定は・・・令和10年以降にはありそうな予感
第5森ビル・西松建設の辺り。
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 20:05:32.77ID:xuHj8qW0
令和10年代なんて南北線の車両更新で精いっぱいだろ
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 21:43:55.57ID:qdyZM9l/
仙台市地下鉄は全部島式ホームなので途中駅を作るのは難しい。
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 21:54:12.29ID:nEcddR8S
青葉山南駅「」
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 21:59:48.33ID:g4100pIo
>>560
別に相対式で作ればよかろう。
最もそんな需要は無さそうだが。
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 22:05:57.15ID:/7Ve/rrg
途中駅を追加するほど駅間長い区間は無いような気がするが、
とりあえず運転上の理由で対向式のホームは作れんぞ。
運転士がどこに座って何してるか見てれば分かる。

新型車で変わる可能性は否定しないが。
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 22:14:56.60ID:nEcddR8S
>>563
八木山〜青葉山〜川内「」
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 07:39:27.25ID:0lkbMZgk
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 07:49:33.42ID:mkwzTyKC
仙台の地下鉄は元々駅間距離短めだし、新駅より延伸が求められてるだろう
現状じゃ中途半端な郊外までしか地下鉄通じてないし
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 07:49:37.66ID:e0Aj5Il+
>>452
いい案配に狂ってるな
311以来おもちゃにされてるんじゃないか
せめてカジノにしとけよ
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 07:57:43.68ID:31z0nwbx
俺はガス民営化にも反対なんだが
ガス民営化の反対運動はあまり聞かない

水道もガスも似たような公営事業なのに不公平じゃない?
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 08:45:23.41ID:7ne+q/H3
君は血液がガスで出来てるのかね?
人間ガスがなくても生命活動はできるが、水を絶たれたら生きていけないんだぞ。それくらい次元の違う話だ
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 08:59:48.09ID:31z0nwbx
水道民営化は空港の時と同じで運営権だけだろ
ガス民営化は国鉄民営化や郵政民営化と同じレベルだからある意味ガス局の民営化の方がやばい

ガス代高くなるぞ
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 09:04:05.37ID:7ne+q/H3
ガス代高くなったら自然と他のエネルギーに流れるだけの話

水道代高くなったら水飲むの減らすか?
民間の都合で撤退したら水飲むのやめるか?
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 09:08:51.60ID:L5vbXuLH
仙台の場合、交通局の自動車部民営化の方が優先されそうではある
ガス局民営化は過去にやろうとしては失敗を繰り返しているのでまた水道運営権の民営化は遠い先かな

政令指定都市の地方公営企業に関しては県はタッチできないからいくら県が民営化したいといっても市が従う必要はない
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 12:31:22.25ID:p8b3GGOl
他の大都市で市でガス局持ってなくてもガス代急騰したりしてないだろ
水道民営化は各国で失敗事例が相次いでいるからやめといたほうがいいと思うが
ガス局民営化は問題無し
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 12:48:20.66ID:7ne+q/H3
近隣自治体は塩釜ガスや仙南ガスだしな
仙台から出たことない奴だけだよガス民営化で騒いでるのは
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 13:41:37.87ID:u/oeJdmY
>>573
他の大都市のことは知らんが、他都市で言えば東京都ガス局(通称東京ガス)や大阪市ガス局(大阪ガス)が民営化するようなもんだろ?
信じられないんだが
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 13:42:32.52ID:u/oeJdmY
>>574
塩釜市ガス局や仙南広域事業組合のガス事業部が民営化してもやっていけるとは思えない
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 13:50:00.71ID:wsmefhcf
>>574
仙台より小規模の盛岡でさえガスは民間だぞ
利用した事ないけどw
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 13:52:06.80ID:X4XNVOmB
まあ民営化して仙台ガス株式会社ができれば地元雇用にはプラスの影響があるね
貴重な東証一部上場企業が1社増えることになるし
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 14:03:45.57ID:p8b3GGOl
>>575
東京府瓦斯局が払下げされて民営化されたのは明治時代
大阪市ガス局などは存在しない
大阪は最初から民間会社で野村財閥の一部
1945年には関西地区近隣のガス会社を合併してる
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 14:05:35.02ID:7ne+q/H3
>>576
塩釜ガスは株式会社です。塩釜市の事業ではありません
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 14:27:26.09ID:X4XNVOmB
生まれも育ちも仙台だと、ガス事業は地下鉄事業や水道事業と同じで公営が当たり前って勘違いしちゃう気持ちはわかる
今だにガス会社って表現には違和感しかない
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 14:47:15.04ID:DHlp6mdE
>>581
「ガス局前」なる巨大交差点&バス停の存在の影響も小さくないと思うんだよな
通ったことがなくてもラジオの交通情報で耳にしたりバス路線図で見たりして、ガス=公営」ってのが知らず知らずに刷り込まれてる面もあると思う
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 16:30:50.38ID:eeL2OrXs
県内のガス事業社(者)の仕入れルート
@東北電力 A仙台市ガス
B民間・公営ガス事業者

で、塩釜ガスは Aから仕入れ
@からの仕入れ事業者は Aの他は知らない。
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 19:32:29.90ID:/X4TYHP6
理学部を看板学部扱いしないような大学が
理学部所管の総合学術博物館を川内に移転するとは到底思えない

普通に考えて民間売却・マンション建設でしょ
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 20:37:35.41ID:9+aO0LyE
http://sendai-watcher.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-2fb322.html
>現美術館の跡地も,環境が良すぎて文教目的にしか使いづらい場所であり,分譲マンション用地として売却して整備費を生み出すことはできない場所です。

http://sendai-watcher.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-594d72.html
> 例えば,長年整備が検討されながら実現されていない東北大の総合博物館への転用など,東北大は川内萩ホールもうまくリノベーションして現在でも最前線のホールとして活用しているので,この建物に新たな息を吹き込んでもらうには,東北大の力が必要ではと思います。
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 20:49:20.67ID:9+aO0LyE
Twitterより抜粋

>美術館の跡地には何が建つのでしょう?まだ決まってないかな…タワーマンションなんかだったりしたら、ちょっと嫌だな

>せっかく地下鉄も通ったのにあの美しい前川國男事務所が建てた美術館を捨てて新しくするなんて。広瀬川に近く東北大や高校がたくさんある文教地区にある意味も考えてほしい。

>宮城県美術館が移転した跡地って東北大学?マンション?うんざりだねぇ...

>公共建築百選にも選ばれている美しい庭と建築の美術館は県民が深く愛着を寄せている文化施設であり末永く大切に使い続けるべき

他にも美術館の建物、場所を蔑ろにするなという意見が大多数
これらを見る限り、建物を解体し民間に売却してマンション建設するというのは決っして「普通の考え」などでは無い
0588名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 21:59:22.70ID:hs31aR91
美術館跡地に東北大博物館とか魯迅ガイジの妄想レベル
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 22:03:37.77ID:TNbV+K13
美術館移転が5〜10年くらい前の時点で明らかになってたら
青葉山公園センターを現美術館の建物の居抜きとして使うこともできたのに
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 23:01:16.75ID:/+YUvEo0
言うまでもなくセンターって真ん中って意味なんですけど?
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 23:11:09.62ID:2V6lZfp6
>>590
センター(center/centre)
https://kotobank.jp/word/センター-550497
1 中心。中央。
2 その分野・部門の中心的役割をする機関や施設。「ビジネスセンター」「文化センター」

青葉山公園センターは「2」に該当する
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 23:14:48.95ID:Sazf1tWY
>>588
うん、間違いなく魯迅はガイジンだけど?文学には詳しくないので実際そういった妄想をしてたかどうかまでは知らないけども

まー実際、片平の図書館跡に史料館ができて魯迅の記念室が入ってるわけで、妄想が実現したとも言えるなわな!
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 23:22:57.48ID:fIfZEmnu
・追廻住宅を取り壊して公園化
・亀岡八幡宮東側の貴重な森林を伐採して団地化
・宮城県美術館を取り壊して再開発検討←今ここ
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 23:24:47.35ID:vYkQD674
>村井知事は「JR仙台駅を中心に(西口と東口で)バランス良く集客できるのは、仙台市の街づくりにとってマイナスではないのではないか」と説明した。

県民会館はその通りだけど美術館に関しては間違いなく集客面でマイナスだと思うんだけど
観光客がわざわざあそこに行くとは思えない
0596名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 14:20:02.63ID:E9foTMvU
宮城県美術館の移転に限ったことじゃないが、
仙台人は良くも悪くも大人しいので、今回のように多くの住民が反発するような内容であってもただ文句を言うだけで結局行政がゴリ押しで計画を遂行してしまうことが多い

おそらく今のままだと美術館移転は強行されるだろうね
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 15:35:37.57ID:49Au5Wus
てか税金の無駄遣いだよなぁと
村井の思いつきだろ
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 16:09:14.80ID:WjG4UJaF
東京エレクトロンボール宮城の土地売却収入のみでは新県民会館の建設費用を賄えないから、
川内地区の美術館敷地をデベロッパーに売却して新県民会館+新県美術館の建設費用に充当するという思惑があるんじゃないの?
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 16:47:38.24ID:jWu7Pn62
エレクトロンボールってなんかの必殺技か?

デベロッパーという名のシロアリなんぞに売り渡したらアリ塚みたいな醜いマンションが建って終わり
移転はともかく建物は残して活用すべきというのが市民大多数の意見であろう
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 16:56:44.15ID:Tv76y85s
行政は必ずしも市民の意見を尊重するとは限らない

現状ではTwitterや個人ブログで反対意見が見られるものの
「市民から美術館移転に反対の声上がる!」的なネットニュースが書かれるようなレベルの反対運動にはなっていない
0601名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 17:01:45.78ID:NjbT/oVn
何れにしても宮城スタジアム、グランディ、宮城大学、図書館と重要施設をくだらないメンツのために尽く最悪の立地に建てまくり
今回もまた質は違うが同じ様に短絡的で大きな過ちを犯そうとしている事は間違い無いな
0602名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 17:06:39.37ID:v4Tk3JYb
平成時代に建てられた県の施設は総じて立地クソなだが建物そのものは素晴らしいデザインなんだよな
それに引き換え、仙台市がこれから国際センター付近に作ろうとしている青葉山公園センターはなんかダサい
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 17:43:01.42ID:jWu7Pn62
まあ建ってみないとなんとも言えないけどな
個人的には片倉邸の再建ではないと何度も説明されてるにも関わらず、プレイスメイキングでしつこく武家屋敷武家屋敷と唱えて批判しまくってた連中に引いた

>>596
片平キャンパスの建物群は市民活動の結果で保存に方針転換したようなもんだが、相手が純粋な行政じゃなく大学だったからかもな
キャンパス移転計画が二転三転したっていう幸運もあったようだけど
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 18:03:33.45ID:8XBqYS4h
国際センター会議棟は立地に合わせて和風を取り入れつつもやり過ぎない感じで、秀逸なんだよな。いかにもバブル期の立派な施設って感じ
最近できた展示棟のほうは安っぽいが
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 18:35:13.59ID:1c3/05Yq
>>604
本丸にこれ建てるのは逆に無理だよ
史跡だから下手なもの建てられない
0608名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 18:38:30.44ID:bxvioofi
>>607
仙台城見聞館の拡大リニューアルという形ならできないこともなさそう
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 20:10:13.72ID:Oi2OEzhT
郊外型の集客施設(イベント施設)とは、
今回の案件は一線を画す問題なんだが。
JR仙石線が利用できて且つ、楽天生命パーク・仙台医療センターなどの
大型施設があり、そして仙台貨物センターが岩切地区(山崎交差点付近)に移転した
跡地が宮城県の防災拠点になるから、あの辺は中心市街地とは違った街ができて
新たな仙台市の娯楽の拠点(除・仙台医療センター)となることは間違いのない事実です。
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 20:15:26.18ID:Oi2OEzhT
>>609
七爺談
談と言えば
宮城県をPRしてくれた
壇蜜さんが結婚されました
おめでとうございます!!。
0611名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 20:42:27.09ID:Oi2OEzhT
>>598
新県民会館の建設用地は旧仙台医療センター(国立仙台病院)で
あの土地は新仙台医療センターが宮城県が所有する土地に新築移転したから
旧病院用地は、はやい話しが交換用地だから土地代の心配はご無用。
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 22:11:46.16ID:4DQNiBx1
そんなことも理解しないままテヘペロパーがどうたらこうたら書き込んどったのかマンション野郎は
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 23:53:26.03ID:WjG4UJaF
大多数の宮城県民は611の事実すら知らんだろ
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 23:55:50.94ID:RSTbmOP5
知る知らん以前に普通に考えたら当たり前にわかることだと思うが・・・
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 00:04:45.17ID:9ZAunjPE
>>616
一般人はそんな細かい事情は知らないもんやで
「美術館が宮城野原に移転する」ことしか知らん
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 00:12:02.66ID:182EySyZ
>>616
今の国立病院の土地が以前は県有地だったことなんて知らなくてもおかしくないと思うんですけどね
土地の等価交換は自組織の旧土地の取得価額で計上されるということも簿記会計の知識がないとちんぷんかんぷんだろうし、
「普通に考えて当たり前にわかる」とは到底思えないんだが
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:59.55ID:rWeqltSO
玉石混交な匿名掲示板で知識がない人を見下すのはよくないも思います
0620名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:39.63ID:182EySyZ
>>587
これマンションにうんざりしてる人って「分譲マンション」にうんざりしてるのか「分譲のみならず学生マンション」すらいやなのかよくわからんな
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 00:51:07.35ID:5DZFwVfw
>>620
これは俺個人の感想だが
あすと長町とか本来は買えない層が強引な値引き迫ったりとかタチ悪い人たちも集った街だからあーいう風なのイヤでしょ
美術館を分譲マンション??ってなる
客層違うやん
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 01:10:07.79ID:ReO9rOpl
「学生マンション」なるワードが入ってる時点でいつもの奴だから真面目に返答すると馬鹿を見るぞ
0623名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 01:17:20.88ID:yIdZtLJW
↑こういう特定のワード入ってるだけですぐ荒らし扱いするやつなんなの
0624名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 01:20:30.16ID:G3H9bj5i
追廻、商業高校跡地、植物園ロータリー付近と違って
今の県美術館に東北大生向けマンション・学生会館ができる可能性は決して低くないよ
現にパチンコタイガー本社跡地や仲の瀬橋北側には東北大生向けの賃貸築浅マンションが作られているし
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 01:22:17.63ID:G3H9bj5i
>>611
土地代はゼロにできても建物建設費用が賄いきれなくて美術館売却という可能性はなきにしもあらず
0626名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 05:56:20.68ID:92srpjV9
0628名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 07:57:50.17ID:182EySyZ
宮城県美術館の現土地は宮城一高の新校舎に使われる可能性もありうる
既にテニスコートは美術館敷地内にある
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 12:24:02.35ID:I/fEs2ya
市長としては現在の美術館の建物や立地環境をかなり重要視しているようだ

https://www.city.sendai.jp/sesakukoho/gaiyo/shichoshitsu/kaiken/2019/11/26outou.html

>県民会館や美術館の移転というのは、移転の元地も移転先も含めて、まちづくりの観点から大変重要な地域であるという思いをお伝えいたしまして、さまざまご配慮いただいた上で検討をお願いしたいとお伝えをいたしました。

>移転元地というのが定禅寺通であったり、それからまた文教施設、青葉山周辺ということもございます。それからまた移転先につきましても、いろいろと住宅の配置ですとか、まちづくり、いろいろ関係が大きいところだと思っております。
>美術館につきましては建物自体も大変評価が高いものでございまして、建築家の前川國男さんの作品で、その筋の中でも大変いい建物だという評価があることも私の方からもお伝えさせていただいたところです。
0630名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 12:34:35.88ID:LhAlXgqB
大阪出身・元自衛官の県知事と
仙台出身の元TBCアナウンサーとでは、
美術館に対する思い入れは格段に違うだろうしなぁ

郡市長はアナウンサーとして美術館に何度も来てるだろうし、本音では移転に反対なんじゃないのかね

村井知事は自衛官として宮城県に赴任したからか美術館が川内にあることの意義をよくわかってないように思える
0631名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 06:31:44.13ID:sUN59187
20F建ヨドバシ仙台ビルを福岡タワーみたいなお洒落な恋人の聖地みたいな演出にしてほしいんですが可能でしょうか先生
0632名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 07:00:46.88ID:vb9PYpkl
0633名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 09:52:36.09ID:qnohRUoQ
>>630
実は宮城県の歴代知事において長期で続いているのは大阪出身(山本壮一郎、村井嘉浩)
つーか地元出身の知事が碌でなしばっかのもあるが(大沼康とか本間俊太郎とか浅野史郎とか)w
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 13:18:58.20ID:wrZ0KFLM
宮城県民会館
東京エレクトロンホール宮城 2020年4月から3年間 ネーミングライツ契約継続
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 17:25:28.97ID:wrZ0KFLM
ほんとですか!!。
新県民会館と新県美術館それに防災拠点&楽天生命パーク
で街の流れが変わる・・・河北新報社説
人の流れを変えられる要因として考えられるものは・・・
@商業施設の充実
A宿泊施設の集積
B交通の利便性(元寺小路福室線・新寺小路宮城野線・JR仙石線との関わり性)
C仙台駅東口方面の就労施設拡大
Dその他                    
0637名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 17:30:30.66ID:wrZ0KFLM
そうすると、仙石線は仙台市東西から人々を集積させる交通手段
で、仙台市南北からの人々を集積させる交通手段として
貨物線を旅客化する論争復活か!!。
0638名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 17:35:19.23ID:wrZ0KFLM
宮城県・仙台市の発展を見据えて
宮城野貨物線を建設してくれた
国鉄に感謝ですね(笑)!!。
0639名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 18:58:54.77ID:V3vOjtrs
貨物線旅客化なんて言い出したらまた富谷アスペに叱られるゾ
0640名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 22:16:11.91ID:374hb1Sh
>>637
あえて話に乗ると、現状では>>636のうちBしか計画されていないので(仙台東道路含む)このまま旅客化しても意味ないかと
人の流れが変わると言っても仙台駅から東に増える程度なわけで、東仙台以北や長町以南の人たちが仙台駅を差し置いて日常的に集まってくるだけの何かがないと・・・
病院と新県民会館と美術館と運動公園と防災拠点広場だけではそこまでの集積は望めない。あすとのようなマンション用地や商業用地もない
もちろん広域防災拠点を撤回すれば土地を確保できるが、それだと本末転倒だし
もし仮に県が貨物線を旅客化してまで新たな「副都心」を作りたいと考えたなら(当然ながら今のところそんな気は無さそうだが)かつての富沢駅のように周囲が再開発されるまで待つ覚悟で赤字上等で開業するしかないが、JRはやらないだろうし、また3セクしかないよな
0641名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 23:32:16.29ID:HpGHtxdX
でもあえて駅を想定してみる。北から
東仙台(東北本線・仙石東北ライン乗換)
陸前原ノ町(仙石線乗換)
銀杏町(元寺小路福室線・仙台東道路?沿道)
宮千代(旧貨物ターミナル歩道橋付近、産業道路沿線)
薬師堂(地下鉄東西線乗換)
保春院前丁(若林区役所最寄)
古城(住宅密集地)
長町(東北本線・仙台空港アクセス線・地下鉄南北線乗換)
0642名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 03:46:28.63ID:Sw3M4o7H
仙台港臨海鉄道を旅客化しフェリー乗り場駅を新設
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 06:19:03.32ID:oA+pJ8E0
新県民会館予定地
長町利府断層の真上

東西方向の坂が宮城野原周辺はよくでている。
これは長年の長町利府断層が作り出した段差。
活発に動いてきた活断層によるもの
0644名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 08:06:20.02ID:Tw7+/v2M
そういう意味では新幹線が長町からそのまま直進して原ノ町付近に新仙台駅ってなってたら貨物線もとっくに旅客化されてただろうな
もちろん仙台の街の今の発展があったかって言う話にもなるが
町全体の深みみたいなのは1極より2極の方が出てくる
まずその間に通勤通学とは別の鉄道を利用する大きな同線が生まれるわけだし
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 09:12:50.41ID:HpLEQdx2
一番町と国分町は間違いなく衰退してただろう。青葉山に放射光施設が決まることもなく、東北大は今以上の辺境扱いに
陸前原ノ町か宮城野原は新幹線乗換駅としてターミナル駅として整備され、東西線も今のルートではなかったろう
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 10:08:13.00ID:jpMu8f4E
日本の土木建築技術ならば震度6強の予測がでている地域でも
そんな深刻な被害はでないのでは
耐震構造による建築ならば、更にそれは回避できるんでないかな。
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 15:42:02.39ID:Sw3M4o7H
0891 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P) 2019/11/30 07:37:54
>>889-890
確かにお前ら伊達藩は北海道を侵略する為に伊達市を作ったが、
それも中途半端に終わったな
おまえら仙台もろとも何から何まで中途半端なんだよ
アイヌ文化が売りなんて聞いた事ないの?
あらあら内閣官房アイヌ総合政策室が政策を打ち立てウポポイと言う巨大施設を今作ってるし、
札駅下のアイヌ文化を発信する空間(minapa)もあれば
最近ではゴールデンカムイと言うアニメで世界的にも認知度が高まってる事、
おまえら知らんのだな
いまや北海道の大事な観光資源でもあるんだよ
お前らはせいぜい支店経済で東京にでも寄生して米国産牛タンで気でも紛らわしとけや ペッ
0648名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 17:08:54.00ID:Bdp8N5KQ
バスプール北島ができつつあるけど、
来年になったら東西線仙台駅東改札前のエレベーターから直接バスプール北島に行けるようになるの?
0649名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 18:30:47.01ID:Sw3M4o7H
ただし太平洋フェリーは名古屋便のみにして苫小牧は廃止でよろし
0650名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 18:35:34.25ID:y4bu3Hbg
むしろ仙台〜名古屋間が廃止になる可能性の方が高いのだが
0652名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 18:56:47.19ID:y4bu3Hbg
>>648
3つとも市営で残念ながら宮交の仙台港線は乗り入れない
(完成イメージ図には確か赤いポールもあった)

ロフト西側の3つのポールと原町経由東仙台営業所行きがバスプール北島に移転かな
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 18:58:31.76ID:mmDd7Itm
>>651
サンクス
それならバスプールに移転した方がある意味便利になるかもな
0654名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 19:28:10.61ID:gVqF2IMo
そういや八木山動物公園駅バスターミナルの風除けはどうなった?こないだ見たらまだ基礎しかできてなかったが
0655名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 20:05:24.42ID:+IAz38a9
仙台はね、東北大しかまともな総合大学が無いなが問題。東北大の次が学院じゃ話にならん。だから、東北大と学院の中間の学力の生徒はみんな首都圏の大学に行くしかない。宮教か宮城大あたりを総合大学にすればいいのにしないんだよな…
0656名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 20:10:57.12ID:y4bu3Hbg
風除けって緑ヶ丘よりも芦口・西高方面乗り場にこそ必要なんじゃないか
0658名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 21:24:09.33ID:Ui3De+3T
>>656
あっちは一応壁際だから。緑ヶ丘方面はもろに道路側に吹きさらしだから優先されたんだろう
来年以降に順次他の場所に付く可能性はある
0659名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 21:26:47.60ID:JdRJzPxv
>>658
あそこ中途半端に屋根がないから隙間風が入り込みやすくて凍えるぜ
蛇足だがコの字型に並ぼうとする乗客が多くて、小雨の日は最悪
0660名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 21:30:26.25ID:EosKjqoD
【悲報】国際センター駅2階、夜7時までの営業になる
0661名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 21:41:22.08ID:1LL3pfno
>>659
そんなの十分知ってるけどここで俺に言われても。共産党に陳情したもん勝ちってことでしょうな
0662名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 21:58:12.83ID:MaRq0XbJ
なんで共産党みたいな弱小野党に陳情して実現するという発想になるんだよw
陳情するなら自民公明だろ?
0663名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:00:50.89ID:2LxrX4Qp
>>659
八木山南・芦口方面に向かう住民ってどうして道路と垂直に並びたがるんだろう
同じような構造の交通局行き乗り場は道路と並行に並んでるのに
0664名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:09:24.62ID:1LL3pfno
>>662
なんでも何もない。今回の案件は共産党市議が支持者の陳情を受けて議会で取り上げた結果、実現したものだから
該当するツイートはいつのまにか消えてるみたいだけど、このスレ>>19あたりを参照
0665名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:21:43.41ID:A0y4yJFX
>>662
仙台市議会では共産党が「与党」で、自民公明は「野党」なんだよ
0667名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:23:40.81ID:WTACT4zg
鈎取や西多賀の住民も動物公園〜長町の市営バスを停車させるように陳情すりゃいいのに
市議団長の事務所ってたしか西多賀にあるんだぞ

5chであれこれ書いても「西の平厨」と詰られるだけ
0669名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:33:50.21ID:1LL3pfno
>>663
最近は前よりはわりと改善されてきてるような気がするぞ
0670名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:47:47.43ID:KOig7pUk
>>660
もう民間だから仕方ないね。夜中まで開けとくメリットが皆無だもの
0671名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:52:00.79ID:y4bu3Hbg
東北大学生はあそこあんま使わないの?
ああいうスペースって大学生の夜間の自習場所として賑わってそうだ
0672名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:54:52.30ID:hjZXrrNr
>>671
全学も文系もサークルや図書館に用事がなければとっとと川内を離れて家に帰るか街に出るよ
講義棟が19時に閉まるから夜間に川内地区にいても大したメリットがない飯買う場所すらロクにないし
0673名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 22:58:12.34ID:y4bu3Hbg
ぶっちゃけ国際センターの2階は、始発から終電までオープンしててもいい気がするんだけどなぁ
単に椅子とテーブルが置いてあるだけだし地下鉄待合室としての機能もある
最近だとJR仙台駅在来線コンコースに似たような待合スペースあるし
0674名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 23:24:48.43ID:jFD8ONT0
だから、もう管理が民間になったんだから学生の溜まり場になるだけで金も入らないのに開けてるメリットが無いっつってんの
警備費用だって馬鹿にならんし
0675名無し野電車区
垢版 |
2019/12/01(日) 05:42:01.22ID:7jh0YoM5
国際センター駅1階と2階は警備会社違うんだっけ
0676名無し野電車区
垢版 |
2019/12/01(日) 07:04:29.27ID:B1hEJy9Y
福岡市でイオンが中心部の再開発に参加して巨大なビルを建設するというニュースが出たね。
旧ジャスコ=イオン=フォーラスの大規模開発にも期待持てるかも。

福岡ビル、天神コア、天神ビブレが6年夏に大型ビルに変貌 日本有数のオフィスに
https://news.ya hoo.co.jp/pickup/6343 850
0677名無し野電車区
垢版 |
2019/12/01(日) 09:55:38.96ID:swGaGoyu
大学卒業しても仙台宮城にロクな就職先が無いのが問題。だからみんな東京出て行くしか無いんだよ。
0678名無し野電車区
垢版 |
2019/12/01(日) 20:01:28.74ID:GQt9YUS0
>>676
福岡は今でもビブレあるのかよ
仙台のビブレも復活してほしあ
0679名無し野電車区
垢版 |
2019/12/01(日) 20:47:23.56ID:3IUKtDqi
仙台は中心市街地の思い切った容積率緩和と再開発誘導政策行うのが他の都市より遅すぎた
0680名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 10:13:04.28ID:aamxHvC0
>>677
仙台ですらこれならば東北民の東京流出は更に加速するなあ
AKBの姉妹グループすらないトコだから当然w
0681名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 10:54:11.40ID:idsAcn1w
今どきAKBの姉妹グループとか言ってる奴がまだ居るとは
0682名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 12:02:25.95ID:N/T3I5IR
笑い事だと思うのならお前ら噴飯ものだぞw

AKBヲタにとって姉妹グループすらない札幌と仙台には行きたくない都市だけど?

まあそれより新潟の禊ぎをまずはクリアしないとなw
岩手からじゃあアクセス最悪レベルゆえ行く気になれないけど
0683名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 12:03:20.08ID:3mucQBjK
国際センター駅あんな立派なのにバスロータリーも不定期運用だし2Fのベンチは夜間使えないしでなんかすごい税金の無駄遣い感があるわ

どうせ民間管理になったんだったら、
北大のセコマみたいに1階にコンビニ置いて2階をイートインとして24時間開放していただきたい
0684名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 12:04:08.81ID:3mucQBjK
>>682
落ち目のAKBはともかく欅坂46は仙台に移転してくれよとは思う
0685名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 12:19:11.73ID:idsAcn1w
見るからに意識高い系・オサレ系のカフェモとSCPが管理者である限り、イートインつきコンビニなんていう下世話な施設が入る訳がない
0687名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 12:32:27.79ID:N/T3I5IR
>>684
無理w
ヒロイン平手とその他エキストラの欅坂は暗すぎるし
某テレビ局のアナウンサー曰く「欅坂フォーティーエイト」の認知度ではなあw
0688名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 12:37:10.34ID:3mucQBjK
>>687
そういう解釈かよw
「ケヤキ=仙台のシンボル」だから何故欅坂46が仙台ではなく東京にあるのか意味がわからんという主旨で俺は書いたんだよw
0689名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 12:58:20.96ID:KzrB7uGh
>>683
川内の施設みんな17〜19時くらいで閉鎖になるんだよな
サークル棟は24時間開放だけど
0690名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 14:11:53.39ID:QuUaqS8G
>>674
早朝から深夜まで利用できる学生の自習スポットになれば地下鉄利用客は増えるよ
0692名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 16:53:07.52ID:rTHm9MJu
ケヤキは仙台のものだって思うのは仙台から他所に出た事のない典型的な井の中の蛙の発想だな
0693名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 17:08:54.36ID:5FJTpvz3
マジかよ
でも全国的に見れば「ケヤキ並木=仙台」で一般常識なんだろ?
「ポプラ並木=札幌」で通用するようなもんだ
0694名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 17:32:10.34ID:rTHm9MJu
この程度の奴が北大どうこう語ってるんだからお笑いなんだよな

仙台市民はやたらケヤキ並木を自慢したがるが、前に大学の某市民講座に出たら東京から来た緑化の専門家がその市民を目の前にして、
ケヤキは見てくれはいいが風媒花でチョウもミツバチも来ないから鳥も寄りつかず生物多様性の観点からは最悪とかなんとかdisりまくってて草生えた
0695名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 18:45:14.87ID:l5flzVYh
仙台の地下鉄南北線は電車の車内及び駅構内で知的障害者と遭遇する割合が高いな
明らかに親族や施設職員の同伴者が必要だろって位の
症状が重い知的障害者も日常的に見掛ける
そのうち、地下鉄内でトラブル起こさなければ良いがな
0697名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 19:05:43.86ID:5FJTpvz3
>>695
今でも癇癪を起こした知的障害者が駅で暴れて駅員さんに止められることがあるよ
0699名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 23:48:14.58ID:aIigxH1N
>>678
ビブレの菓匠三全のお姉さんが好きだったような気がする
まだ丸光だったかなあ
0700名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 02:21:12.08ID:gQIS1Gd0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 12:50:41.90ID:qbygjC6B
>>697
迷惑防止条例など、知的障害者とは言えども刑事責任を問われるようなトラブルを
引き起こした場合は知的障害者本人も刑務所行きだからね
0702名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 14:59:19.03ID:3w395UV/
>>700
臭いのはお前の珍歩や。
0703名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 09:15:18.43ID:AhZMpwFJ
>>698
何で仙台市の税金を使用して、他の市まで延伸する理由がない。
全額建設費を出すなら別だが、
同じ金を投入するなら、別路線を建設する、仙台市のためになる。
0704名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 09:55:39.21ID:UsKmQ1nQ
今は新路線増やすよりも東西線の乗客を増やすことに専念した方がいいよ
東側は再開発で伸びる余地があるが西側はそろそろ伸び率が鈍化する
0705名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 11:59:55.81ID:F18ebFCG
>>704
八木山てっぺん広場やバスプールの有給スペースに円卓テーブルと椅子があれば割と利用者増える気がする
泉中央駅バスプールみたいな感じで
0706名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 12:05:28.03ID:Z+sOyAre
>>703
宮城県が本気を出せば自治体だけで費用捻出しなくても市外までだって延伸可能。アクセス線や阿武急のように

>>705
それだけで増えれば誰も苦労しない
0707名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 12:52:20.67ID:F18ebFCG
>>706
どうせ埼玉高速線や東葉高速線みたいな第三セクター高額運賃になって「バスの方が良かった」と非難轟々になるんだから市外三セク延伸はやめていただきたい
0708名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 12:57:16.49ID:izNd/yK2
八木山市民センターに夜9時まで使える自習スペースがあれば西高生や城南高生は放課後、動物公園駅にくるようになると思うぜ
0709名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 13:11:56.22ID:Z+sOyAre
>>707
少なくとも市内民が心配する事では無い。安くしたらしたで市内から乗ると座れないと文句を言うだろう
0710名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 13:29:47.36ID:Kfi/Xirr
東葉高速や北総並みにクソ高い運賃になってでも富谷高速鉄道が欲しいのかよw
まだバスレーンの方がマシだろ
0711名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 13:45:58.76ID:euEo6BcJ
地下鉄延伸と念仏唱えれば富谷市長や名取市長になれるんだぞw
お気楽な商売だわな
0712名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 14:30:16.51ID:hl932ihj
じやあ間をとって、京阪京津線みたいに地下鉄の電車をそのまま路面を走らせるLRTで
あと熊本電鉄藤崎線も地下鉄直通じゃないけど路面区間を元地下鉄の電車が走っているよね
0713名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 17:31:13.00ID:LMFFWDvt
地下鉄新線とかよりもJRの新駅を作ってほしいです
0714名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 17:42:28.64ID:a+Rivdjb
泉中央からの延伸は100歩譲ってパークタウン
0715名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 18:36:13.51ID:hl932ihj
パークタウンはオワコン。未来の限界集落
0716名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 21:29:25.68ID:7vk8Ddhd
0717名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 21:40:17.39ID:UsKmQ1nQ
富谷延伸厨はパークタウン延伸をあり得ないと断言してたな
0718名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 22:43:31.63ID:0ISOQdDi
いずパーをあえてスルーして住吉台とみやぎ台通って錦ヶ丘まで繋げたら超笑える
っていうかパーなんかに延伸するくらいならその方がマシ
0720名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 02:40:23.93ID:h+KamyfG
パークタウンなら通勤需要の見込める工業団地を通って、
宮城大学・県立図書館前、白百合学園前に止めて、
折り返し設備を確保できそうな広さの敷地をとれる紫山か根白石終点だろ。
住宅はついでだ。限界集落とか笑わせんな。
0721名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 05:48:06.54ID:rTRyEO2b
まぁ、住民の通勤通学需要がほとんど見込めなくてもそれなりの地下鉄利用客が見込めることは青葉山駅と国際センター駅が証明してしまったからな
0722名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 06:55:39.09ID:P/ky2OYg
sage工業団地云々いうなら東京エレクトロンやトヨタが立地する大和大衡まで伸ばさないと意味がない
それには泉から真っ直ぐ富谷方面に伸ばすのがよい
地下鉄通勤を見込むのは職住近接という泉パークタウンのコンセプトにも反する
0723名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 07:02:13.53ID:rTRyEO2b
パークタウンが職住近接?
工場従業員も宮城大学生・研究員でパークタウンに住む奴なんて滅多にいないぞ
パークタウンに住むような富裕層は都心に通勤通学してる
0724名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 07:04:46.02ID:rTRyEO2b
訂正


パークタウンが職住近接?
工場従業員や宮城大学生・研究員でパークタウンに住む奴なんて滅多にいないぞ
パークタウンに住むような富裕層は都心に通勤通学してる
0725名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 07:18:23.80ID:QmAnDP4j
そう。コンセプトはとっくに破綻している
仙台に通勤を強いられてる時点で限界集落予備軍
0726名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 07:42:24.82ID:MUn4sGuI
富裕層とか笑わせんな
朝から缶コーヒー噴きそうになったわ
0727名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 08:24:07.51ID:rTRyEO2b
パークタウンが高級住宅街なのは誰の目にも明らか
0728名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 08:40:47.64ID:MUn4sGuI
もうちょっとで根白石とか宮床ってあたりの山際からバスや自家用車で渋滞にウンザリハラハラしながら仙台市内に通うのが富裕層なの?
いや〜オラしゃねがった〜w
0730名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 08:47:10.21ID:P83y82fF
パークタウンはお金持ちじゃないと家買えないだろ
賃貸なら家賃3〜4万円でも住める上杉と違ってここは本当にお金がないと住めない
0731名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 08:49:26.46ID:MUn4sGuI
少なくともローンで郊外に家買って中心部にせっせと通勤するような層を富裕層とは呼びません
0732名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 08:54:19.08ID:rTRyEO2b
そもそも利便性がいい≠高級住宅街なんだが
関西の高級住宅街なんて総じて郊外だよ
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 09:01:31.87ID:tTuDfGkz
>総務省統計局「平成27年国勢調査」「平成22年国勢調査」及び各自治体「平成28年度固定資産税路線価等」のデータに基づいて、仙台市泉区における富裕層が住む地域を町丁目単位で推定する(絶対評価)。
>仙台市泉区において富裕層が多く住む地域は、北高森、高森、虹の丘、桂、紫山、明石南などとなっている。
https://individual-investor.blogspot.com/search/label/投資?updated-max=2017-10-21T00:00:00%2B09:00&max-results=5&m=1
客観的に見て泉パークタウンは「富裕層」が住むエリアです
これは上記リンクの通り統計資料を見ても明らか
0734名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 10:30:45.88ID:o/6v7ktW
東部復興道路が地図に載ってませんがどこにあるんですか?s(’-’*)♪
仙台港越えて仙台ベイブリッジ造ってくれませんかsr( -_・)?
おされなライトアップもヨロピク
0735名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 10:31:29.49ID:EkTZRtPH
高森は地盤陥没が以前あったからなあ
もう分譲開始から45年も経過するけど>泉パークタウン
0736名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 10:33:08.02ID:ynu2qKCK
東部復興道路も完成したことだし仙台東部道路もそろそろ常磐自動車道に改称してくれませんかね
米沢南陽道路のように
0737名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 12:16:01.55ID:qN6vVOpn
>>733
それ、「泉区では」の話
0738名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 12:36:25.92ID:zjFc4zVB
>>737
違うよ
全国共通の指標で判断したものを各市区町村別に表示してるだけ

もっとも、「泉パークタウンの住民は富裕層ではない!」という主張自体、Sendai watcher!の管理人ぐらいしか唱えてない超マイナー意見であるが
http://sendai-watcher.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/post_c16a.html
>一方泉パークタウンが高級住宅地と言われているのは笑ってしまう。東京資本のイメージ戦略にのせられているというか。確かにいい街づくりをしているけど、あの立地はありえない。
0739名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 13:54:23.89ID:wZD0DECt
>あの立地はありえない。


激しく同意w

あの立地で「俺リッチ!」と思ってしまうチョロい仙台人
0740名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 13:57:56.23ID:bxuO3J2/
泉パークタウンの立地がゴミなのはその通りだが「高級住宅街ではない」という独自見解に関しては賛同できない

泉パークタウンが高級住宅街ではないということは、
桂高森寺岡紫山は、那智が丘・ゆりが丘・鶴ヶ丘・向陽台レベルの平凡な分譲住宅地ということになってしまう
0741名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 17:43:41.60ID:i9d+x31a
東西線は多少無理してでも卸町大通経由でサンフェスタ直結にすることはできなかったのだろうか
0742名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 18:51:17.40ID:f9QG4gWg
>>706
阿武急は、国鉄解体の関連で、建設費全額国が出した。
それでも、超赤字。
新しい電車の代金を県や地元に出して貰っている。

空港アクセス線も赤字の状態。

宮城県に鉄道建設資金は出せない。
0744名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 13:04:29.88ID:hPI4iJ2k
>仙台市地下鉄東西線は6日、2015年12月の開業から丸4年を迎えた。4年目の利用者は1日平均6万2800人(速報値)。>伸び率は3.3%と前年同期を6.4ポイント下回り、大きく鈍化した。
>川内駅は唯一、1日平均利用者数が初めて減少に転じ、3100人から3000人になった。
>東部地域は沿線開発に余地があり、青葉山には次世代型放射光施設が整備される。今後も利用増が期待できる。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201912/20191206_12020.html
西部地域は沿線開発の余地がないということですか?
0746名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 13:21:18.13ID:jQcTAicm
>>744
あるよ
・東北大学青葉山新キャンパス拡充
・旧川内公務員住宅の再開発
・宮城県美術館の跡地再開発
・せんだい青葉山交流広場の再開発
0747名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 13:24:33.27ID:aPLEtS3x
東西線は南北線と違って郊外→都心への通勤需要が限定的で、高校生大学生の通学利用に依存してるから伸び代があんまりないんだよね

放射光施設は定期外利用こそ見込めるが、それによって工学部の定員が増えるわけではないので定期利用の増加は未知数
0748名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 13:38:15.96ID:q8ayfBPG
八木山一帯の老g、もとい現住民が入れ替わってまとまった再開発できるようになるまで待つしかないだろう
もっとも、その頃には仙台市全体が人口減少時代だろうけど
0749名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 13:49:43.38ID:nCQ9BCxr
>>747
八木山動物公園から茂庭台、秋保温泉、尚絅学院大方面への直通バスがあれば伸び代はあると思うんだけどねえ
あとは薬師堂・荒井からコボパーク・水族館方面のシャトルバスを出すとか
0752名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 21:58:39.05ID:eioFGB9L
>>744
誰だよ、今年度8万人/日クリア間違いなし!とか大ボラ吹いてた奴は。
土下座して謝罪せーや!
0754名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 22:13:25.49ID:DwYqWD+/
>>744
このままだと近いうちに減少していくこともあり得るね。
伸び率低下の幅が大きすぎる。
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 22:30:14.11ID:Yh1vyase
>>752
放射光施設ができれば10万人とかほざいていた奴もいたなwww
0756名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 22:31:19.04ID:YxaB4uX+
>>754
最近は大町西公園や立町の学生マンション増えてるし少なくとも文系学生の地下鉄利用は減りそう
0758名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 22:48:25.96ID:Yh1vyase
>>757


0693 名無し野電車区 2018/06/28 19:06:26
青葉山の放射光施設誘致が決まったら東西線の利用客数11万なんて軽くクリアだな
3
ID:tnNQgfI3
0759名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 22:55:54.24ID:P0xID+7P
さすがに誘致が決まっただけで乗る客増えないだろ。工事関係者が地下鉄で現場に通勤するとも思えないし
0760名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 22:57:16.47ID:P0xID+7P
てか、そんな前の書き込みをよく根に持ってるなぁ
ネクラっていうか何というか
0761名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 23:01:11.48ID:eioFGB9L
>>760
貴様がその張本人か!
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 23:03:13.97ID:P0xID+7P
いや、さすがに11万人は無いと思う
増えるとは思うが
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 23:03:40.71ID:Yh1vyase
昔と違って今は5chの過去ログ公開されてるから簡単に調べられるんだよ
0764名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 23:05:18.85ID:zzjC+s2T
東西線はもうちょっと頑張ってくれると思っていたが、意外と息切れが早かったな。
0765名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 23:15:34.52ID:Yh1vyase
東北大生の利用が思ったより延びなかったな
八幡角五郎からのシフトがあまり進まなかったのと、宮城野通以東の家賃が高くなってしまったのが一因
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:03.54ID:EbTMz28i
>>765
東西線東側のマンションは専門学生と奪い合いになるからなぁ
駅裏の物件のうち鉄砲町あたりは東西線使いにくいというのもデメリット
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 00:04:03.77ID:oxQhmrsH
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190207_13021.html
輸送人員の計算法は2種類あり、当初予算と決算は「輸送統計」と呼ばれる国が定めた手法で算出する。1カ月定期券の販売1件を60人分(30日、往復)とカウントする。
 速報値は、南北線との乗り換えを含め、東西線各駅の自動改札を通過した人数を集計する。実態に近いが、市交通局は決算ベースの輸送人員を重視している。

まあ計測方法に違いとしか
てか河北新報は毎年輸送統計と速報値そのまま比較する悪質なことやってるよな
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 02:30:37.77ID:sb1wEdWl
>>767
需要予測の考え方は実際の数値だから
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 05:42:27.34ID:qvGAydud
荒井や薬師堂のバスが中途半端すぎる
泉中央のように全方位からバスを集約させればいいのに
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 06:05:58.01ID:E3K6nuSt
何で村井は水道民営化大実験とかいう貧乏クジばかりやって大企業本社誘致とかはしないの??
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 06:10:50.07ID:qvGAydud
トヨタ自動車東日本は誘致したじゃん
宮城の場合はIPOが足りない
上場している地場スーパーが一社もないとか山形福島にも劣るレベル
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 06:19:15.67ID:E3K6nuSt
昨日ニュースの光のページェントの中継
インタビュアー「ページェントどうですか?」
子供「いつもと同じー」
スタジオ「あはは(爆笑)」
子供は正直だ…
0774名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 06:23:42.20ID:E3K6nuSt
ページェントは地味だが渋さが売りなんだよw
普通イルミネーションはどこでもド派手な総天然色パステルカラーだが
仙台のはあえて逆張りのモノトーンでやってみた
仙台らしいではないか…
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 09:13:14.32ID:UtWgbjM1
いまの世の中の価値観が「株式上場」なのかな
株式上場してなくても業績が良い会社は世の中に
相当数あるからな
利益剰余金(内部留保)も会社(法人)の業績を計る大切な基準だよ。
上場してない企業の ”決算公告” をネットで調べると面白いっうか
そのへんに興味がある人(数字を読める人)には参考になる。
0777名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 14:14:45.69ID:/fsyu2bQ
仙台市の公式な発表によると、

令和元年6月は、東西線の利用者は258万人です。 
1日当たり、約86,000人

仙台市役所の統計データは誰でも見られます。
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 15:54:30.47ID:eW22N1Pl
そいや八木山駅バスターミナルの風除け、いつのまにか出来てたな

まあただの安っぽい衝立てだな。枠にすりガラスはめただけの。デザイン性も何もない
おまけに屋根との隙間がかなりあるから、横風は防げても雨雪は普通に吹きこむだろうな
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 09:21:26.75ID:P6xM024X
>>777
統計の注意事項をよく読みましょう
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 09:29:15.91ID:hI/ZJuWa
動物公園駅のバスプールはベンチがあまりにも少なすぎる
交通局乗り場やエレベーター北側にテーブル付き椅子を数個置いても良いのではないか
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 19:49:30.31ID:ZNpE5O9O
南北線からの乗り換え客も含めるのと含めないのとどっちのデータが正しいんだ?
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 20:15:29.50ID:Kera6nhS
知事は本気で美術館の川内撤退をしようとしてるみたいだ
こりゃ集約案が白紙化しても美術館時代の移転は断行されそうだぞ
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201912/20191208_11020.html
>村井知事は、隣地の地下に仙台西道路のトンネルがあるため、現地建て替えが困難との見解を披露。
>「遠くない将来の建て替えは避けられない。工期や費用、長期休館の必要性を考えると、(集約案は)県民にとってメリットが大きい」と理解を求めた。
0788名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 20:36:57.64ID:nif+wzLQ
東西線の影響として、
重要な点は、南北線の乗客が確実に増えた。
0789アイラブ魯迅
垢版 |
2019/12/08(日) 20:37:50.56ID:WGByMsWF
鉄板の仙台関連スレって
もしかして仙台ウォッチャーの投稿者も書き込んでる?

パークタウンは高級住宅街じゃないと断言してる時点で同一人物っぽいし
(あそこが高級住宅街だと認めない仙台市民なんて俺は1人も見たことがない)
0791名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 21:10:10.67ID:KPklta/U
仙台ウォッチャーってマンションの値引きとか平気で書くゲス野郎でしょ
0794名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 21:40:21.57ID:mrfrBPtN
2015年の記事は一般論として「仙台の高級住宅街の代名詞」と書いただけに思える
2005年の記事の方が本音に近いんじゃないかね当時はスマホなんてなかったし
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 21:54:30.52ID:yL60CNqR
俺も震災前に某板で東部道路向こう側の田園地帯は宅地開発せず保全すべきと書いただけで仙台ウォッチャー呼ばわりされて叩かれたわ。懐かしいな
その後なにが起きたかはご存知の通り

>>792
こうやって行政のトップがゴリ押しする時ってのは何かしら裏があると相場が決まっている
美術館が移転した後に何ができるか、新美術館の建築で誰が得をするのか、しっかり見ておく必要がある
それでも県民に利益があるというなら、別に良いのだが
0796名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 21:57:16.95ID:ZNpE5O9O
宮城県美術館のデザイン良いからなあ…
壊すの勿体ないんだよね。。。
0797名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 22:05:13.37ID:PiY38gFY
今回の美術館移転の件は、地元民のみならず全国の芸術関係者から猛反発を受けていて、明日には撤回に向けたアンケート活動も実施される

これだけ事が大きくなってしまったのだから、最終的には移転集約の白紙化か、妥協策として東北大学への譲渡になるのではないか
0798名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 22:08:40.51ID:yL60CNqR
ここまで県民の反発が大きくなってしまっては、壊すに壊せないだろうな
それともそれすら実は織り込み済みで、既に建物の活用法もしくは譲渡先が決まっていたりするのかも知れないね
0799名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 22:43:30.56ID:hI/ZJuWa
ウォッチャーの記事は参考になるし、その管理人が5chに書きこむことも別に問題はないと思う
0800名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 22:55:37.89ID:yL60CNqR
>>797
これか?
https://muse-miyagi-enquete.geo.jp/

少なくとも表向きは移転撤回に向けたものとは銘打ってないけどな、あくまで賛否以前の多様な意見を集める場を設けたってことみたいだよ
0801名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 23:03:09.08ID:hI/ZJuWa
そりゃあアンケート調査を行うんだから表向きそのような「私たちは反対です!」との表明はしないだろう
意見が偏ってしまうからな
0802名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 23:24:33.74ID:yL60CNqR
まどっちにしても意見のある人はアンケート参加した方が良いな。地下鉄の利用者にだって関わってくる話でもあるし

いちおう知事も建物の利活用については否定してないみたいだが・・・
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201912/20191208_11020.html
>「高く評価されていると認識している」と村井知事。建物や跡地の利活用については
>「(東北大などが立地する)文教地区であることを踏まえ検討する」と述べるにとどめた。

ただ、どうにも出来レース臭が漂ってる気がするんだよなあ。この話
0804名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 03:34:58.41ID:cVW9Zzri
>>775
村井は311の時宮城県だけ放射線測定値を隠蔽した前科がある
今思えば安倍の桜の会公文書シュレッダーと同じだ
0805名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 07:02:36.79ID:8Bk9PoPr
君たち、
昭和の高級住宅地って言ったら
貝ヶ森を忘れたらいかんよ。
0806名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 07:20:55.07ID:p8gnf7oL
>>749
八木山から茂庭台への都市計画道路は廃止になったし、仮にそれが出来たとしても現状の西道路経由市バスの方が速いかと
今の状態じゃ茂庭台から八木山は下手すると街中に行くより遠い
0807名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 08:01:05.40ID:Ilb/sUPA
>>803
俺も書いた。仮に移転は仕方ないとしても建物は残せと書いた
0808名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 08:14:10.78ID:jNajXgPI
西道路の真上であることを理由に移転されて跡地に高級マンションが建ったら最悪だな
0810名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 08:26:24.73ID:8Bk9PoPr
西道路の真上にマンションでも建設したら、
基礎用のコンクリートパイルがトンネル上部から貫通してきたら
どうするんねんな(笑)。
0813名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 14:42:21.54ID:qh3BgH/M
>>812
現在の前川建築の建物は取り壊しでも良いということ?
0814名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 17:01:09.02ID:bN7W7aZf
貝ヶ森って一丁目だけ作りが違う気がする
0815名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 17:34:37.01ID:8Bk9PoPr
なんか、貝ヶ森って平成の時代の開発高級団地のわりには
住宅の色合いが地中海カラーみたいな造りの住宅が多い気がする。
だから、新しくはないような感じでオレンジ系の色って色褪せが早いのか?
0817名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 19:39:54.76ID:xCJLJpV3
>>814
貝ヶ森一丁目の中央部は高度成長期にすでに住宅団地化されていた
その周囲は少しずつ切り拓いていったので様子が違うと感じるかもね
0818名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 06:27:50.16ID:ObifXm2J
Wikipediaによると、貝ヶ森は1976年に住友商事により開発されたらしい。
どっから、平成とかの話しになったか不明です。
でも、貝ヶ森のしたの方で、だいぶ距離が離れているけど長命ヶ丘と合流するあたりは平成かもしらんけど
0819名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 08:43:29.52ID:gcuB74QC
埼玉大学教育学部人文地理学の時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」で
貝ヶ森のあたりを1946年から追ってみてみればいいよ
ttp://ktgis.net/kjmapw/index.html
0820名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:26.50ID:ObifXm2J
長命ヶ丘も大和ハウスで開発したんだよね。
地下鉄ネタには、だいぶ距離感があるんだけど七ヶ浜町で唯一の大規模団地汐見台は
西洋環境環境開発が1980年から分譲開始したんだね。
地元唯一のスーパーがエンドーチェーンだったが、その後の諸般の事情で西友になったんだが。
距離感があるものの、仙台市地下鉄東西線(営団地下鉄東西線でないぞ)が仙台港背後地まで
延伸されれば(ぎりぎり、あそこまで仙台市だから延伸しない理由がない)七ヶ浜町民も、
JR仙石線と東西線の両方が利用できるからいいんだが、仙台港背後地まで行く公共交通機関が
ないのが痛い。(大規模なパーク&ライドが実現すれば別問題)
0821名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 19:00:23.36ID:ObifXm2J
このおれが古い話しと思ってることがある
それは、汐見台のエンドーチェーン以前に
要害の吾妻製鋼(現在のJFE条鋼)と日本通運の社宅団地には
実情は知らんがスーパーあったらしい。
0823名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 23:38:14.30ID:bJirWNvy
>>788
一般会計から運営費補助して増やしただけ

建設費補助や資本金負担はどこでもやるが
利用者を増やすための露骨な運営費補助は
仙台のみ
0824名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 11:41:04.66ID:UWEu/F8I
最近の最小運賃収入の総額から、もう1.6倍に増えている。
そう遠くない将来に、黒字化するだろう。
現在でも、減価償却がなければ、超黒字。
現在でも、減価償却の期間を二倍に延ばせば、黒字
大体電車の減価償却の期間が13年は不合理。
40−50年程度は使用できる。
トンネルだって、100年は使用できる。


参照。
https://www.kotsu.city.sendai.jp/kigyou/keiei/30subway_kessan.html
0825名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 13:22:00.46ID:7wvvRgZQ
減価償却っうのは、貸借対照表の資産の部が償却費を計上することによって
減るんだよ。減価償却資産を減算して経営が赤字になるのは、それはなかに
起因していることなので、民間企業なら超やばいことなのよ。
0826名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 14:06:21.13ID:p2KMxIjK
>>825
減価償却費はあくまでも税法上・企業会計基準上の会計ルールとして帳簿上費用(損金)計上されるものであって、実際には減価償却費が多額だから現金預金が減るという訳じゃないよ
むしろ税法上の課税所得が減って納税額が減るメリットがある

民間企業で超やばいのはむしろ損益計算書上は当期純利益を計上しているのに実際のフリー・キャッシュ・フローが枯渇している場合の方だ
0827名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 14:06:23.02ID:dluI71rs
なぜ貝ヶ森の話から、七ヶ浜町の汐見台に飛ぶのか分からない
貝ヶ森は福祉大駅が出来て便利になったな
仙台のニュータウンは鉄道空発地帯に分譲してる例が多いからこういう例は珍しい
0828名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 14:12:01.50ID:0JOSea9+
>なぜ貝ヶ森の話から、七ヶ浜町の汐見台に飛ぶのか分からない

7爺だから
0829名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 19:56:31.57ID:7wvvRgZQ
さっきなの、ずすんおっきがったな。
咄嗟に、テレビ抑えてしまった。
0830名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 20:12:19.50ID:UWEu/F8I
鉄道会社は、減価償却の赤字を恐れるために新線の建設をしない。
公営交通でも、赤字になると、政府から再建団体の脅しがされる。
鉄道は、10年程度は赤字になるので、必要と思われる路線も建設されない。

民間会社は利益を配当に回すので、減価償却の期間が短くても、ある程度理解するが。
公営交通は、配当しないので、利益は内部留保されるので、減価償却の期間を長くしても良いと思う。

減伽償却の期間を倍にすれば、仙台市地下鉄も黒字になる。
赤字だと、一部市民団体から裁判も起こされなくなる。
0831名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 20:18:39.68ID:rK02rY6m
>>827
仙山線に請願駅の北山駅や国見駅が開業した80年代って貝ヶ森付近は住宅街としてまだまだな状態だったからね
0832名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 20:20:24.70ID:rK02rY6m
配当分で減伽償却の期間を倍とかガバガバな計算だな
0833名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 20:20:47.19ID:mabnyJw9
>>830
鉄道会社が恐れているのは「借入金の利子が膨らんで返済に苦労すること」であって、
「減価償却費を計上することで当期純損失になること」ではないよ
大事なのは「キャッシュ・フロー計算書が黒字か赤字か」であって「損益計算書上赤字か黒字か」は、公企業にとってはどうでもいい
0834名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 20:21:57.26ID:mabnyJw9
>>832
そもそも減価償却の法定耐用年数は税法上で決まっており、これを事業者の都合で長くしたり短くするのは比較性の観点から問題がある
0835名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 20:25:18.29ID:7wvvRgZQ
民間企業・・・赤字を計上すると金融機関からの借り入れが難しい&貸しはがしにが恐怖
公営企業・・・歳入(税金)があるから、まぁいいかッう感じ
0836名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 22:07:54.31ID:rK02rY6m
>>834
法律無視して公営なんだから云々を長期にわたって連投してる人が仙台関連スレに一人いるんですよ
0838名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 13:38:03.96ID:2NxfOZ01
>>837
つまり青葉山駅と川内駅がいまの副駅名を継続するためには、国立大学法人東北大学が広告料を出さなければならないってこと?
0839名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 14:02:09.01ID:11huhThh
よく見ると、局指定の副駅名にさらに併記する形になるようだ
0840名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 14:19:46.43ID:2NxfOZ01
青葉山駅(たまきさんサロン前)
川内駅(スタミナラーメンさわき前)
国際センター駅(定進堂前)
0841名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 07:47:06.32ID:hruUMNm8
川内駅と国際センター駅は、
どちらもサブステーションネームを萩ホールでOK
で、どちらも東北大学でネーミングライツ料金は負担しない
そんでもって、コンサートとかイベントごとに料金に上乗せして
それで払う。
0842名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 08:57:39.21ID:My5UPeMD
国際センター駅の仙台城跡入口の副駅名は取りやめて、その代わり青葉山駅の手前で
「青葉山、青葉山。東北大学青葉山キャンパス、宮城教育大学、、仙台城跡方面バスをご利用の方はこちらでお降りください。」というアナウンスに変えた方が親切だとは思う
0843名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 09:52:21.06ID:0n/xcXqR
政宗像のある本丸しか仙台城と思ってない他所者にはちょうどいいが、地元としては釈然としないな。バスも1時間に一本だし
そもそも国際センター駅にはもっと歴史的なネーミングがいいとの意見が開業前に多く寄せられて、仮称はそのままの代わりに今の副駅名が付いたという経緯がある
0844名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 10:07:35.26ID:WM05o4EH
博物館・国際センター駅から仙台城跡まではバスで260円
青葉山駅から仙台城跡南まではバスで200円

うーん仙台城跡入口を名乗るならせめてバスの運賃を当該区間だけ200円以下に値下げしないと観光客的には納得行かんよなー
0845名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 10:08:45.04ID:T0h0mtXh
愛子(秋保温泉口)よりはマシだと思うぜ
>青葉山(仙台城跡入口)
0846名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 11:28:34.33ID:70Thh8SJ
>>835
東西線を作るときは建設補助はするが運営補助はしないという
約束だった。
多額の運営補助を各種名目で一般会計から繰り出している。
一般会計からの各種繰り出しをやめたら高速鉄道会計及び自動車運送会計が
キャッシュフローが行き詰まって破綻する。
大都市で湯水のごとく野放図に一般会計から交通事業に繰り出しを行っている
自治体はない。
ガス事業を切り離す前に、自動車運送事業を切り離す方が先だ。
0847名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 11:35:36.58ID:70Thh8SJ
>>824
一般会計から繰り出している隠れ運賃収入があるから。
補助金は表出でるけど、見にくいものがある。

高齢者パスへの繰り出しは運賃収入に溶け込んでいて
見えにくい。図書館にいって分厚い紙の予算書決算書をみないと
わからない。
0849名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 12:12:58.16ID:o/pNl+LT
ガス局は民間でできることだから市から切り離す
市営バスは非効率的なバス網を多く抱え込みすぎてるから再編するか市から切り離す
市地下鉄へ一般会計から金入れるのを段階的に減らす

この三つだな
0850名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 13:00:57.73ID:hruUMNm8
キャッシュフロー厨がいるな。
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 13:59:24.63ID:JQX/oqsH
>>849
バスこそ民間でできることだろう
ガスは水道と一緒で、本来は自治体が専業でやるべきもの
電力会社のように民間がやるべきじゃない
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 17:49:18.13ID:o/pNl+LT
>>851
水道は公営でやる事業だと思う

東名阪福はガスは民間でも問題なくやってるよ
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 17:50:00.97ID:jL2y4Fai
水道は使わない人間はほぼいないので、自治体がやるべきだと思うが、
オール電化があるのでガスは使わない人間もいるし、バスと同様で民間でもいいと思う。
どちらも自治体がやってもいいとは思うが。
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 18:03:13.28ID:5C00Rqpl
>>852
仙台から出たことない奴にはそれがわからんらしいのよ。それでよく鉄道を語れるもんだと思うが
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 20:35:45.08ID:5DOU2/rG
>>854
それは仕方ない
市内では
「水道とガス=公営が当たり前」
「電力=民間企業が当たり前」
「鉄道とバス=公営も私営もどちらもあるのが当たり前」
という認識になりがち

ガス民営化というのは、それこそ郵政民営化や空港民営化のように「えっ、それ民営化して大丈夫なの?!」という大事なんだから
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 21:57:46.65ID:o/pNl+LT
電力会社・ガス会社・携帯電話会社・CATVが料金プランまとめると安くなりますよと
電車に広告出したりポストにチラシ入れたりCM打つのが当たり前
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 10:17:08.74ID:2qGjvnQj
『県営宮城球場』『県立宮城大学』『宮城県〇〇高校』『仙台市地下鉄』…
のような名称がデフォだと感じる県民性だから仕方ない
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 10:27:07.83ID:PBYK4r81
>>856
ガス会社?なんじゃそりゃ
0860名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 11:22:57.37ID:07D1qxVw
東京や大阪が例外的に民間企業なだけで
全国的に見ればガス局の方が主流でしょ

空港だって羽田や関空は株式会社だけど
全国的に見れば公営の方が主流
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 12:09:36.65ID:uYSMMwQZ
Wikipediaなんて信憑性ねえよ
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 15:21:58.00ID:0xX55kRa
ガス
大手及び準大手
東京、大阪、東邦、北海道、仙台市、静岡、
広島、西部、日本

8民営事業者及び1公営事業者の
販売比率を合計すると75%ぐらいになる。

東京、大阪、東邦で68%ぐらい。

公営は激減している。次々、公営ガスは民営化している。
公営では残っている多くは自前のガス田を
もっているところだが規模は非常に小さい。

仙台市は特異な事例。(戦時中、軍による工廠へのガス供給を
要請された仙台市が民間ガス会社を買収した。)

ガス協会のサイトをみれば、都市ガス事業者一覧がある。

仙台市は公営のため、制約が多すぎてこのままでは
いかんともしがたい状況になっている。

ガスは自由化が拡大されており、民間が新潟仙台ガスパイプラインで
仙台市の供給区域内でありながら、仙台市を介さずにガスを売っている
事例がある。
新潟仙台ガスパイプラインは他のパイプラインや次々建設されている
民間LNG基地とつながっている。(東京や北陸ともつながっている。)

 その波に仙台市はついて行けなくなっている。
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 15:27:47.59ID:f0L/AVYy
東京資本の東京ガスではなく
東北電力に売却しろ
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 15:37:49.98ID:QdkBchBC
もう仙台も全部プロパンガスでいいじゃん
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 15:58:05.71ID:w319DMDR
>>866
今回のガス民営化は「仙台に本社を置く企業」という要件が付けられているから東京ガスへの売却はありえない
市としてはガス局の受け皿会社を東証一部上場企業にまで成長させたい思惑がある
(秋田のガスのように、東京のガス会社の一支店に甘んじるのは断固として避けたいスタンス)
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 10:10:59.28ID:Ucqhnn8h
下手したら盛岡の様な形態にはなるなよ
民間だが地域によっては都市ガスのサービスすら提供出来ないとこも存在するからな

なのにCMでは「冬将軍を乗り切ろう、モリガス暖房」
もうねアホかとバカかと
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 13:57:09.39ID:yPvig6LM
>>866
東北電力が最有力でないのか
仙台市ガスの仕入れ先が東北電力だから
あたり前田のクラッカー
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 21:08:08.38ID:oiBQ950u
東北電力が事業譲渡先になったら上場企業増えないじゃん
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 14:03:45.52ID:jR3nlSDF
だから、それは関連企業が連合的団結して別会社を設立して
その会社を将来的に上場させるっうイメージがわかないかな。
0873名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 14:13:10.66ID:b7ICo4xd
秋田市ガス局が東部ガス(本社東京)へ事業譲渡したのをみるとねぇ…
0874名無し野電車区
垢版 |
2019/12/21(土) 16:31:02.77ID:eiuCw26G
「仙台人が歩いた後はぺんぺん草も生えない」
0875名無し野電車区
垢版 |
2019/12/21(土) 16:32:30.80ID:gDhKqr7Y
地下鉄北仙台駅の駐輪場って一旦地上に出ないと地下鉄に乗れないんだな…
不便すぎない?
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/12/21(土) 21:07:20.74ID:Xp4iTCW8
>>875
その言い方だと北口の地下駐輪場?
なら管理人室の横にコンコース直結の連絡通路があるよ
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/12/21(土) 22:08:17.50ID:o94jhePe
>>876
それは知らなかったスマソ
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 19:31:25.01ID:/1qwtOdm
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 22:20:21.45ID:9WhjhJol
仙台市地下鉄でも、かなり苦労してそうなのに、
埼玉高速鉄道とか北総線とか、苦労っていうレベルじゃなさそう。
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 13:08:44.53ID:sErNS/OR
北総線は京成の助けがなければ未だに大赤字だと思う
とにもかくにも初乗り高杉
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 21:02:46.83ID:ebepS009
そうか?
京成線のせいで赤字額が悪化してると思うけど。
京成線が美味しいところだけ持って行っているせいで。
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 11:27:55.75ID:vzTOsJqH
北総線に京成スカイライナーの経路になったが、
北総鉄道には1円も入らない、おかしな制度がある。
1時間に3本の有料特急が運行する区間で、赤字は、、、
京成が全部を持っていている。

文句を言えるのが北総線の株主のみなので、、、
北総線の株主は、京成と県市だけなので

決算を参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/北総鉄道
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 22:14:08.10ID:1HopBKDg
>>883
スカイライナーとアクセス特急に限っては「線路保有:北総、列車運行:京成」という制度だからね

仙台で言えば仙台空港アクセス線は全区間JR東日本の路線で、仙台空港鉄道は線路保有の見してるような感じ
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 00:00:41.04ID:w0J4MCw1
線路使用料ぐらいは流石に入るんだろ?
そうじゃなかったら、北総線の沿線民が裁判するのもわかるわ
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 09:53:54.18ID:24nTUDEM
>>885 
地元民が裁判した、地元民は利害関係人に該当しないとして却下された。
北総線は、スカイライナーの運行前と運行後の収入に変化ない。
全部京成が取ってしまう。決算書を見てください。


仙台空港線は、空港ー仙台駅間の運賃は、JRとの単純な合算。
空港線の乗客が増えると、空港鉄道の収入が増える。
0887名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 21:00:20.83ID:PgtORulT
空港線といえば、南北線の延長でなくてよかったな。
南北線の延長だったら片道1000円くらいしたのだろうか?
0888名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 10:24:43.74ID:LnVHPdx1
地下鉄の延長なら電車の本数が2−3倍になる。

乗客の利便性より、JRは本数を極力減らす。
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 12:19:41.38ID:6o/iJ/1v
地下鉄空港延伸が反故になった代償として仙台空港アクセス線の仙山線直通はやってもいいと思うけどね
JR北海道の学園都市線直通快速エアポートのように1日数本だけでいいから
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 12:53:17.53ID:1nd9Cqun
反故とか代償とか、言葉の意味わかって書いてる?
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 21:24:04.59ID:ylRYQUPo
現在、南北線が7分30秒に1本だから、そのうち半分が仙台市内折り返し、
半分の15分に1本が空港行きくらいの頻度だっただろうか。
この場合、1時間に4本なので現在の2倍弱だな。
パターンダイヤで使い勝手がいいな。
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 22:10:45.39ID:YKP9qT2B
本数も運賃も所要時間も2倍
うーんバスとの競争に発展しそう
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:15:35.68ID:fxjEvFjR
>>890
卒論じゃないんだしそこまで厳密に突っ込まなくても…
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:24:45.62ID:6IontrBA
>>891
【名取高速鉄道空港線】
富沢西 - 熊野堂 - 高舘 - 愛島 - 愛島東 - 館腰 - 航空大学校 - 仙台空港
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:26:24.47ID:pkGg0Vsu
一時期の構想のひとつに過ぎない空港線直通があたかも誰かに対しての確約事項だったかのような、事情を知らない人の誤解を招く書き方は大変よろしくない
卒論とか以前の問題で、常識に欠けている
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:31:24.74ID:WPh09khO
ネタにマジレスはイクナイ!
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:32:31.37ID:MeDi9h2g
シャレも効いてないし面白くもない

どの辺がネタ?
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:32:53.46ID:oGpDZ87W
>>895
こんな便所の落書きで、ましてや>>889の書き方では誰も誤解なんか招かねえよw
仙石線川内延伸構想みたいなもんだろ
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:36:27.28ID:WPh09khO
>>897
「ネタにマジレスはイクナイ」という5ch用語をご存知ない?
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:40:53.65ID:TAtrZHqW
>>895
あなたは事情を知ってるの?
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:56:58.59ID:WPh09khO
>>901
めんどくさいやつだな
>>890は空港線の仙山線直通が実現したらいいなという軽い気持ちで妄想ネタを書いているだけにすぎないのに
それに対して「卒論とか以前の問題で、常識に欠けている」とマジレスしたから
例のスラングを使っただけだよ
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 23:58:09.18ID:/8m2ENH8
E721足りないンゴというなんJ用語を知らなかった奴に似てる希ガス
0906名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 00:09:12.91ID:VXVmbWhk
ネタにマジレスいくないという15年くらい前の2ch用語を使っただけでこんなにネチネチ嫌味言われるとは5chも変わったなぁ
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/12/30(月) 12:41:12.57ID:MZRo31WG
旧約聖書 哀歌五章七節
『それをやったのは先祖です。彼らはもういません。
彼らの責任を私たちが背負いました。』

それ=東西線建=莫大な税負担
私たち=これから仙台に住む人たち
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/12/31(火) 22:08:22.65ID:/Gr5z7du
火車
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/01/01(水) 20:06:27.00ID:gSkhzXAx
空気輸送
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 05:27:41.12ID:dhI9irNl
くいこみ
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 16:50:26.35ID:3xDo8nZq
4月83,597
5月85,513
6月86,059
7月82,426
8月78,379
9月88,942

東西線の乗客数、8月を除く8万人を越えている。
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 04:22:53.97ID:VbLcMqb8
札幌を真似た劣化コピー作るからだ
十字に東西南北に作ればいいってキリスト教かよ
設計主義だな
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 04:25:09.95ID:VbLcMqb8
福岡を見ろよ
オマエラが目標にすべきは札幌ではなく福岡だったんだよ
もう遅いかもしれないがw
歴史的にも地理的にも福岡
演繹ではなく帰納なw
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 04:29:54.49ID:VbLcMqb8
神戸が目標でもいいぞ
ちなみにjrと並行して作ったのは何故だ?
長町人はどっち使うか困るだろw
仙台は伊達が松島の方角向けて町を作ってるから名取方面が弱いな
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 04:36:31.51ID:VbLcMqb8
設計主義だから無人の青葉山駅とか国際センター駅とか作っちゃったんだよなw
頭でっかちで迷惑千万の東北大学人はいい加減気づけよ
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 19:25:35.17ID:s1MY4AFv
単なるハコモノ行政
考える頭がないとそうなる
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 10:20:19.71ID:VOkSjcsp
所詮仙台は大阪の真逆
官が強すぎて民が弱すぎ

その弊害が行政となって出ている訳だが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況