X



【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.12【公営・三セク】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (5級) (ワッチョイ ca7d-eydz [157.65.241.203])
垢版 |
2019/11/29(金) 15:25:06.33ID:WKQSzoMk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑を3行貼り付けて下さい

大手鉄道ではなく、中小鉄道の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.9【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565154935/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.11【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570579553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953名無し野電車区 (ワッチョイ a38f-AH3V [221.187.82.128])
垢版 |
2020/01/25(土) 18:56:29.31ID:ueDz8aK70
311系はあるかも?
0955名無し野電車区 (スッップ Sd43-qr5Z [49.98.172.86])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:10:13.79ID:yBlVL7Ufd
>>950
何年か前のRJ誌の取材でも京急統一が望ましいと言ってたな。

同じRJ誌の福島交通取材では一応、東武20000系とメトロ03系を両社に打診してみたけどか、改造に適さないと都合良く断られて(東武は自社で使うし、メトロも北鉄、長電、熊本と先約があったのだろう)東急に落ち着いたそうな。
0956名無し野電車区 (スッップ Sd43-qr5Z [49.98.172.86])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:13:12.18ID:yBlVL7Ufd
>>948
02系はパンタ設置で北鉄石川線の方が良くね?
0957名無し野電車区 (ワッチョイ a5ab-V1vN [124.44.41.11])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:14:29.67ID:lPcHYwBk0
>>950
このスレでは「ぼくがかんがえたことでんがじょうとをうけるのにさいてきなしゃりょうはけいきゅうしかありえない」
みたいな主張を必死でしてるヤツはいるが、具体的に琴電側で何か方針が出たという話はまだ出たことはない

>>954
211系ではクモハの廃車はまだ1両も出ていないんだが
(電動車の廃車は中間のモハユニット14組と「ゆめじ」のクモロ・モロユニットのみ)
0958名無し野電車区 (ワッチョイ a5ab-V1vN [124.44.41.11])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:20:40.08ID:lPcHYwBk0
>>955
RJ誌の記事の琴電の話は「これまでは京急で統一していたが、今後は〜」というニュアンス

福島交通は中間車の電装品をそのまま生かす前提で各社に相談に行っていたフシがある気がする
0959名無し野電車区 (スプッッ Sd43-rKD4 [49.98.13.56])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:24:06.08ID:zGgC8gc9d
>>955
話の時系列が入り乱れてるぞ
福島交通が打診をかけたのは2012年頃で03系置き換え発表前の時期だからその時に先約があったわけではないよ
03系がダメだったのは一番はタイミングが合わなかったからであってメトロから断られたわけでもないし
あとメトロが言ったのは(恐らくメトロ車両での)アルミ車体へのパンタ追加工事の前例がないって内容であって適さないとまでは言ってない
0962名無し野電車区 (スプッッ Sd43-rKD4 [49.98.13.56])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:34:29.08ID:zGgC8gc9d
>>957
琴電もRJ誌での取材で特定の会社名を挙げてたわけじゃないけど別々の時期に色々な事業者から買ってるせいで面倒見る部品の種類が増えて大変だからなるべく同じ事業者で揃えたい的な話しはしてたよ
0964名無し野電車区 (バットンキン MMf9-3s/j [114.146.239.3])
垢版 |
2020/01/25(土) 20:30:27.18ID:23n9WNZYM
>>962
鉄道ジャーナルで明言されてることとその考察
次期車両は自動密着連結器付きのvvvf車を希望
←固定編成では使わない?
鋼鉄車両でも構わない(京急1500鋼鉄車両?)
京急からの情報は京急はステンレス アルミ車両は寿命50年(そうでなければアルミ車だけ交流モーター化しないかと)
0966名無し野電車区 (ワッチョイ 3534-Uzhn [222.5.193.244])
垢版 |
2020/01/25(土) 22:45:46.90ID:KS7aiV220
>>949
西鉄貝塚線は地下鉄との関係をどうするかが解決しない限りそのまま。
0968名無し野電車区 (ワッチョイ a38f-AH3V [221.187.82.128])
垢版 |
2020/01/26(日) 10:44:36.93ID:1bPdu2Zp0
らしいね
0970名無し野電車区 (オッペケ Sr41-f2BV [126.208.129.170])
垢版 |
2020/01/26(日) 13:11:21.69ID:/k/HiOP7r
西鉄貝塚線は近いうちに動きあるから待ってろ。
0972名無し野電車区 (スプッッ Sd43-rKD4 [49.98.14.236])
垢版 |
2020/01/26(日) 14:26:06.68ID:m4vnZgizd
>>971
貝塚線廃止とか暴動でも起こす気か?
そもそも西鉄は大手だからスレ違いも甚だしいけど
0974名無し野電車区 (ワッチョイ ad1c-/wux [202.94.56.230])
垢版 |
2020/01/26(日) 15:14:14.49ID:4hMYsmRX0
02系を狭軌線転用するには台車の交換が必須。
熊電はefwingを装着してるが、あの台車のせいで車体の洗浄剤が
汚れ落ちの良くない弱いもの限定されるのは有名な話。
熊電もJR四国も割と車体が茶色系の汚れがついてて汚らしい。
ちなみに両社とも暖地。一方北陸は雪国。いろんな薬剤使うでしょ雪国は。

02系は600V仕様だから北陸へもっていけば低コストで済むと短絡的に思ってる
かもしれんが、熊電の例見ると電気機器全とっかえだからね。
0979名無し野電車区 (JP 0Hb9-rKD4 [210.163.63.165])
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:24.82ID:s/rImlIeH
>>978
地質云々は関係なくてただ単純に洗車の頻度が少ないだけ
特にアルミは汚れやすいだけに綺麗な状態を保つにはそれなりの頻度で洗車する必要があるし
0980名無し野電車区 (ワッチョイ 2d12-Yi5y [160.86.33.9 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:51.65ID:3YXN0yzI0
>>979
だから阪急はアルミ車体でも当初から塗装してたって話だったな

まああそこは枯れ梅雨で渇水の時も「水不足だから洗車間隔のばす」ってマスコミ発表しても
実際には間隔変えなかったくらいには、気を使ってた会社だけど(今は知らん)
0989名無し野電車区 (スプッッ Sd03-LfNC [1.75.199.207])
垢版 |
2020/01/26(日) 22:35:16.85ID:J6nctU1dd
203系も汚れ目立ってたな、たまに漂白したように綺麗になってたけど、6000系に比べると見劣りした。301系は無塗装から103系に合わせて塗装してしまった過去も。
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 6360-9rwV [131.129.202.42])
垢版 |
2020/01/26(日) 23:01:40.43ID:j89fmp8S0
阪急・近鉄・京阪や東京メトロ・西武のように車両の管理にプライドを持っている一部私鉄は
アルミ車でも塗装や特殊な薬品でキレイな状態を維持できてるからいいけど、

塗装車の塗装がパッチワーク状態になっているような、
JRや大多数の私鉄・公営はまだステン車の方が条件に合ってるよ。
0994名無し野電車区 (ササクッテロル Sp41-k01m [126.233.171.220])
垢版 |
2020/01/27(月) 08:56:47.36ID:oFdoEFMWp
最も汚いのはおそらく神鉄3000系。
京都市交10系は全検明けにはヤスリみたいなのでこすった跡だらけ。
アルミも塗らないと悲惨。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 4時間 35分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。