JR西日本車両更新予想スレッド Part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/04/13(月) 05:02:40.23ID:0FbR0aTW
▼前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570337981/

●お願い
・スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
・荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
・労組ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
・次スレは900〜950辺りでスレ立てをどうぞ。
・950を越えた場合は書き込みを控えて下さい。
0003名無し野電車区
垢版 |
2020/04/14(火) 01:31:49.84ID:p6jni3IY
たけしの挑戦状を自力でクリアできない香具師の数→
0005名無し野電車区
垢版 |
2020/04/18(土) 23:15:04.10ID:mN7vg8wV
42 NK1009F 2020/04/18(土) 01:48:07.75 ID:rV0e7MJD
何で関西の103の先頭車は初期型が多かったのかが疑問だが

43 名無し野電車区 sage 2020/04/18(土) 05:22:21.36 ID:EkJQ+/kc
>>42
首都圏向けのATC先頭車製造→初期型クハが関西へ玉突き転属
(関西の中間車は新車が多い)
0006東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2020/04/18(土) 23:24:46.39ID:4wHZ1GHj
          (~)  こ、これは1乙じゃなくて工事なんだからね。。。。
       /γ´⌒`ヽ 
       || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        />>1三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/04/19(日) 12:21:07.83ID:A6bfWTIW
                                 ____
                               /     \
             マスオ、            |/ ̄⌒ ̄\ \
       たらたらしてんじゃねぇよ!      /,へ.__, ,_ノヽ | \
                               | (・)  (・)  \ | 
                              |  ⊂     9) ⌒\ 
                              |  ___ \ |   )
                               \ \歯/   /−    
                                 \____/         
      三 ̄ ̄ ̄ ̄\                   /    \ 
       /  ____|\从/            ⊂ (     ( つ 
      /  >,へ.__, ,_ノヽ                  /⌒ _)  
      /  / (・)  (・) | …げッ!           { ノヘ    
      |  /---○--○-|  フネがいやがった!   し  `J Ξ≡3
      |─(6 U  つ |
      |    ___ |
       \  \_/ /      /⌒\
        \___/_      /  |  ヽ
      (~⌒) 日⊂ヽ____/   人   ヽ
       | |    ヽ ヽ     _/  \  \___、:::::::::::::::::::
       | |     ヽ ヽ   ├─────────ヽ、::::::::::::::::::
       ヽ人____ヽ/_____________(_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       |⌒Y⌒|        _,,,....,,_
        ⌒Y⌒:::       ミ-д-ミ ホシュー・・
0008名無し野電車区
垢版 |
2020/04/19(日) 12:21:29.72ID:A6bfWTIW
マスオ役声優の増岡弘さんが死去
アニメ「サザエさん」
3/26 18:39(共同通信)
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/504749?ph=1
 増岡弘さん
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/504749?ph=2
 フグ田マスオ((C)長谷川町子美術館)

 アニメ「サザエさん」のフグ田マスオ役などで知られた声優の増岡弘(ますおか・ひろし)さんが21日午前2時53分、直腸がんのため東京都内の病院で死去した。83歳。さいたま市出身。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は妻明子(あきこ)さん。

 劇団を経て声優デビュー。マスオの声は、1978年から昨年8月まで約41年間務めた。「それいけ!アンパンマン」のジャムおじさんや「ドラゴンボールZ」の亀仙人など、数多くのアニメ作品で人気キャラクターの声を担当。
映画の吹き替えや、「有吉くんの正直さんぽ」などテレビ番組のナレーションも担った。俳優としてもドラマ出演した。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/504749
0009名無し野電車区
垢版 |
2020/04/19(日) 17:01:39.68ID:GrvS6KJY
              ζ
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /         \
        /|||  ,へ.__, ,_ノヽ  ||||
        |||||  (・)  (・)  |||||
        6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |/ _|||||||_\|  < くらえっ!波平の足のニオイ!
         \  \_/ /     \___________
     ___。oooO____Oooo。___
   /                     \
   ===============================彳
  ソ                       ヽ
 .ソ           ぷう〜ん         ヽ  ∧_∧
 ソ       。oooO       Oooo。     ヽ_(;゚Д゚)グェ
ソ         (   )      (   )      ヽ _m_m
α〜〜〜〜〜(   (〜〜〜〜ノ  ノ〜〜〜〜〜〆
         ヽ_ノ      ヽ_ノ
0014名無し野電車区
垢版 |
2020/04/23(木) 16:11:31.24ID:+oUXNVhU
そういえば今日の14時30分頃に大和路線・JR八尾駅西側で高架橋との交差部の線路沿いで
で三脚・脚立置いてカメラ小僧どもがワンサカ居たけど何を狙っていた?

227系の試運転か??
0017名無し野電車区
垢版 |
2020/04/23(木) 23:32:06.00ID:wUnNxNWH
>>16
単純に検査じゃないのか?
221系の体質改善工事は終わっているけど223系の方は終わっておらず
ホシに行ったナラ車4両が戻ってきてもないし。
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 12:02:30.74ID:ks1SgiZd
103系(延命N40車)に残ってほしいとは思わないが予定しているとはいえ
本線への新車製造はまだ始まっていないし、まともな代替車両がないんでしょうな。

そういえば227系SS07〜09の出場はしたけど、きのくに線併用としたら後2本は必要ということか?
0022名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 12:22:19.77ID:nvH7h6uB
んで、227-1000はあと2本あるのが目撃されてる
0024名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 20:37:10.70ID:m78p43HI
いまさらだがテンプレ

【新幹線】
○山陽新幹線は今後も順次新車の投入を計画、現時点では詳細不明だがN700S系ベースとなる見込み
○2019年10月の台風19号でW7系12連2本が水没、廃車して代替新造予定
○2022年度に北陸新幹線敦賀延伸用W7系を製造?(現時点では詳細不明)

【在来線】
〇JR京都・神戸線などに225系144両を2020〜2023年度に追加投入
〇上記で捻出される221系を大和路線・おおさか東線に転用、201系を全て置き換え
○七尾線向け521系100番台は30両(2連15本)を製造、2020年秋頃から順次運用開始、413系・415系を全て置き換え
○奈良線の103系は新快速の「Aシート」絡みで221系の転出が発生した影響でまだ一部が残留中
〇227系1000番台は公式発表分の投入完了後も追加分を製造中、和歌山の105系3扉車を置き換え?(詳細不明)

○サンダーバード用683系のリフレッシュ工事は完了目前(289系からの復元車3連2本以外は完了)
○221系の体質改善工事は完了
○207系0・1000番台及び223系0・1000番台の体質改善工事を順次実施
 223系0番台と編成内混結の2500番台は内装統一工事を実施
○120系気動車の体質改善工事を2021年度までに順次実施
〇網干の223系652両中330両に車内ディスプレイ取付工事を2021年度までに実施

○新夜行列車「WEST EXPRESS 銀河」2020年5月の運行開始は延期、京都の117系6連1本を改造
○観光列車「etSETOra(エトセトラ)」2020年秋運行開始、キハ40系「瀬戸内マリンビュー」を再改造

○やくも用381系は2022年度を目途に新車投入により置き換え
○113系・117系約170両の置き換え用として2022〜2025年頃に新車投入を計画(現時点では詳細不明)
○681系・281系・283系約110両の置き換え用として2024〜2027年頃に新車投入を計画(現時点では詳細不明)
 http://www.westjr.co.jp/company/business/material/pdf/list_rolling_stock.pdf
 (表の下の欄外参照、両数は置き換え対象の数であって製造予定数ではないことに注意)
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 20:37:35.18ID:m78p43HI
>>24の続き

○おおさか東線は2022年度末(2023年春)にうめきた開業
○奈良線は2022年度末(2023年春)に複線化2期工事完成
○北陸新幹線は2022年度末(2023年春)の敦賀延伸、2046年度の新大阪延伸を目指す
○ゆめ咲線の夢洲延伸は2025年の大阪万博開催には間に合わず、会場跡地再開発に合わせての実現を目指す
○吹田総合車両所のリニューアルは2028年度末(2029年春)完成予定
○なにわ筋線は2030年度末(2031年春)の開通を目指す
○山陽新幹線西明石〜姫路・山陽線大久保〜魚住に新車両基地を2037年頃までをめどに整備
 新幹線20線・在来線10線程度の規模を想定
○吉備線はLRT化することで沿線自治体と合意(現時点では時期未定)
○宇部線・小野田線のBRT化の検討を開始することで沿線自治体と合意
 (現時点ではまだBRT化決定ではないが、宇部市は2035年頃の実現を前提に検討している模様)
0026名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 20:37:56.18ID:m78p43HI
残留している国鉄型車両の製造時期一覧

○奈良
205系0番台.....1986年

○京都
113系5700番台.....1974〜1975年
113系7700番台.....1978〜1979年
117系0番台.....1979〜1980年
117系100番台.....1986年

○福知山
113系.....1977年
115系.....1978年

○日根野・和歌山
105系.....1980年 ※紀勢線用3扉車

○網干・明石
103系0番台.....1973年 ※和田岬線用
103系3500番台.....1974〜1975・1979〜1980年 ※播但線用
103系3550番台.....1978〜1979年 ※加古川線用

○岡山
105系.....1980年
113系.....1978〜1981年
115系300番台.....1974〜1975年
115系1000番台.....1978〜1982年
117系0番台.....1979〜1980年
117系100番台.....1986年
213系.....1986〜1988年

○下関
105系.....1980年
115系2000番台.....1977〜1978年
115系3000番台.....1982〜1983年
115系3500番台.....1979〜1980年 ※117系改
123系.....1978・1982年

○各地
キハ40・47・48形.....1977〜1982年

※転出or置き換えが確定しているものは省略
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 15:12:39.17ID:sIrpuE7O
まあコロナのせいで新車や新線の投資計画の見直しは必須やろね。
0030名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 15:45:30.82ID:nJIdyT5s
公金注入か国鉄だろうね。
今の国のやり方では最悪放棄もあり得る。
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 16:31:24.83ID:K2O+HeRI
115系3500番台みたいに117を113に組み込むのは大掛かりな改造が必要?
下関や福知山あたりなら2ドアで回せそうな気がするが
0034名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 17:40:37.89ID:Ud0IVd5u
>>32
下関は現状で既に2扉車で回してるし、福知山の非体質改善車も延命N工事を最終盤で受けた車両だから、
117系をわざわざ改造して投入する必要性は皆無なんだけどねぇ
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 17:58:37.36ID:HCL59gUN
>>34
下関はほぼ全編成2ドア?
福知山の比較的新しい編成を京都に送り、代わりに持て余してる117を福知山へ持ってくるみたいな組み換えできないの?
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 18:40:54.27ID:0O1urB9U
ホームドアが無くてもドア問題で苦情が来るクルマを今から入れたいと思うか?
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 21:41:37.29ID:U3sTHCLr
>>35
そもそも117系より115系3000番台の方が新しいだろ?
117-100なら新しいものもあるが
幡生の匠が扱えても少数派は部品確保で困って嫌がって既に追い出し済みじゃないか

仕様上併結の営業運転(回送を兼ねた8連や4+2運用)もできないしな

要するに面倒くさい
客としては乗り心地的にいいクルマだったんだがなあ
115系は台車がヘボすぎて1時間乗るだけで疲れる
3500番台はエアサス圧upで空車時揺れすぎて乗りたくない
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 21:44:20.48ID:U3sTHCLr
あとは115系3000番台が更新済(含む3500番台)で、117系がそのままなのも大きい。
コロナのせいで半世紀超え軽く出るだろうけどね。

今の経済が元に戻るには規模と数字を見る限り10年20年程度で戻るか怪しいよ。
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 23:05:20.28ID:gGgsLs97
今年で製造から40年の117系を改造した新型夜行も作った訳だし117系自体はあと10〜15年は生きそう
西日本公式の車両置換の計画はあくまで計画な訳だしコロナが無くても変わってそうだけどな。201系置き換えとか何も書いてないのに部品枯渇?の影響で急遽置き換える羽目になった。しかもコロナの影響で引退時期が伸びる可能性もある。
そう考えたら京都の113系とかさらに後回しにされそうだとは思う
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 23:26:08.53ID:S52FeeB5
>>37
111をパワーアップさせたのが113。
113のバージョンアップ(急勾配対応)が115。
115をさらに最高速度と客室グレードアップしたが117だっけ?

>>39
新型夜行の部品取りのため117は先に引退か
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 23:40:06.42ID:M9fRCnbH
117系の座席設備と窓割を115系の車体断面に合わせた車両が
115系3000番台なんだが。
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 23:43:36.96ID:Ud0IVd5u
>>40
117系は165系などの急行型電車の改良型と言える位置にある車両で、115系などの近郊型電車から続く系譜ではない
実際、足回りは165系の改良版、上回りはキハ66・67の車内レイアウトをベースとしている
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 23:46:34.27ID:Ud0IVd5u
>>41
それは逆
115系の車体に117系の座席・ドア配置と窓割を適用したものが115系3000番台
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 00:25:31.76ID:cvj7bUsH
>>38
115系3000番台は隣の広島地区を見ていると下手に置き換えられると
減車で混雑拍車だから逆にそのままの方がいいかもな
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 00:56:14.73ID:Os8BH70c
>>21-23
ソースは?

>>38
更新して残っている・・と言われているが
元オカK-04〜6のMや旧0-01・02のTcはもったいないか。

>>40
213系をかかえる岡山にとってキトに残る100番台を
E04〜06に組み込ませた方がよくね?
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 01:15:24.92ID:1AW4aQYr
大量置き換え決定してる113/117を今更アーバン内でグルグル回すようなことはしないとおもうけど
(岡山・下関への転属はあるかも)
221系の転属で置き換え順番を多少前後させるのはあるかもしれない

奈良線103系、吹田から帰ってくるようだとホントに2023年正月輸送くらいまで現役つづけるかもなあ
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 01:34:44.74ID:VYTM7+ig
もう置き換えるような金は当分出ないよ。
この壊滅的減収では発注済分以外は当分見送りになるんじゃないか。
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 01:37:01.79ID:VYTM7+ig
>>48
117はもう下関には寄越さんと思うがね。
わざわざ追い出したんだし。

と言いたいところだけど何が起こるか分からんね。
今後とにかく走れさえすればいい状態もあり得る。
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 12:36:04.30ID:Os8BH70c
>>52
悪かったな。
川崎も含めて鋼体は作っとるけど225系とは限らないでしょ。
七尾の521系増備もあるし。
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 12:39:29.85ID:1AW4aQYr
>>50
117系100番台のみまだ比較的年数いってないので
2022-2025の置き換え対象ではないのかなあって感じですが、行くとすればオカに集積ですかね。
コロナ長引くようなら中期計画の見直しもあるかも知れませんね…

ただ、あんまり国鉄型をアーバン内に残してしまうと、吹田改修計画自体白紙に戻すレベルとなり、
そうなると吹田の現状設備がどこまで持つのかという問題も発生しますから、
ある程度は置き換え進めていくんだろうなという感じはします。
(そもそも今の車両自体引っ張りすぎ)
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 12:43:43.46ID:1AW4aQYr
>>52
現物を見てる人達の意見は大体合ってたからな
特に近車は外に出てきたら誰でも(それこそ徳庵駅から)見られる訳だし
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 13:09:12.32ID:0qPpUNma
419系を2011年まで残した会社を甘く見てはいけない
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 13:27:08.54ID:rk4hAHfr
>>55
419系も改造前から通算しても40年ちょっとで置換えられてるし車齢45年や下手すれば50年を突破する車両がまとまった数で出てきてる今の方が酷いんだけどね
国鉄車の延命もかなり限界に近いって言っても過言じゃないしこの辺は減車減便で投入数を減らしてでも計画と近いスケジュールでやらざるを得ないとは思うよ
あとは223系の更新工事で施工項目を減らすとかその辺で削るしかない
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 13:29:56.69ID:g0UqG7rs
>>52
近畿車輛の225中間車、227-1000が出てくる相当前に構体で目撃したのをこの辺のスレにも書き込んでたんだけどね。
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 14:17:20.68ID:xv7ZgTsw
>>55
これはもうWDT21やWTR201として台車枠を生産する羽目になるでしょうな。
115系300番台や1000番台で芯皿がおかしいのか蛇行しまくるクルマがある。
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 14:55:32.45ID:0qPpUNma
東のチキはもうすぐ引退だが、西は最近になってチキ6000専用のレール締結器を新品に交換するぐらいだからな
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 16:11:31.52ID:Eu6WW/iN
>>50
昔の推測より乗客減ったりダイヤにゆとり出たから117でも回せるのでは?
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 16:41:51.25ID:4czfiK1+
2ドアも何も115系3000番台で回ってるが?
取り扱いが違うものをいれたくないだけ。

コロナの影響でどうにもならんとかあれば回るかもしれんがな。
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 21:57:15.80ID:BQ1WYQzY
>>63
この鋼体はかなり長期間保管されてるから、521系のストックっぽいよね
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 00:14:34.67ID:MGIohjBQ
U編成の増備か?
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 01:09:51.75ID:JR4NRxIp
>>68
あれは今年分はもう作って出荷した
後あいの向けは川重一括っぼい感じ
0075名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 18:00:45.43ID:JR4NRxIp
>>74
近車の試運転線から道を一本挟んだ隣にある感じ
その間に挟まれている道には特に〇〇禁止な看板は見受けられない
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 23:10:17.78ID:4OFkeZHq
あんまり他所の会社の中の撮影は良くないのだが
近車の、特に徳庵駅側はもはや宣伝としか思えない
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 01:54:35.07ID:fwR/ZSWh
>>38
オンボロポン国鉄型王国、岡山と下関のボロボロガタガタ115-300のほうが、半世紀Birthdayがぜんぜん早いで。
しかしこのコロナ赤字地獄のせいで、岡山と下関のオンボロポン国鉄型ゴミの置き換えが全く目処がつかなくなったなwww
オンボロキハ40一派なんざ60年まで行くんじゃねのえかw
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 02:16:51.11ID:XYg5dVF+
そういえば気動車の置き換えはあまり聞かないけどどうなってるのかね
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 03:55:13.01ID:kaa3kJVS
キハ40と115系は20年後に置き換わってるか置き換わっていないかぐらいだろw
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 09:39:50.63ID:oaOGydhb
キハ40も113/115もだけど置き換え以前に路線廃止が先だろうな、コロナの終息が見通せないし。
維持費が地方に比べて比較にならんくらい高い都市部の路線の方がやばそうだけど廃止する訳にもいかんしやはり地方切り捨てになりそうだな。
もしくは地方路線の普通列車全廃して特急を末端で各駅停車化とか。
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 09:45:14.50ID:zWNCdemU
こいつ国鉄の赤字の大半が五方面大作戦で作られた政治の大失態ってことさえ
全く知らなそうだなw
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 10:21:24.83ID:BG8PxZdx
鉄道なんて新幹線と都市部の通勤路線しか残らん。
それでさえテレワークやズーム会議の普及で怪しくなってきたしな。
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 11:13:56.86ID:xgVB0vsD
>>80
レンタックもマンションの入り口の迷惑駐輪の事、溝蓋の上に止めてたらどんなに妨げになっても注意出来んと言って何の対応もせんな。
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 12:14:18.08ID:ooC4ayvj
未更新のC編成は要らないか。
でも代替車両がない、諦め。
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 12:58:53.53ID:c0ndPHle
近いうちに271系が増えるらしい…?
twitterでそんな話を見かけたけども
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 13:11:52.41ID:nEI5fwRG
最早はるか廃止もありうるのに発注済みあんの?
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 13:18:46.23ID:c0ndPHle
そりゃ会社問わず少なくとも夏くらいまでに出てくるのは全部COVID-19のCの時もない頃に発注してるのは確実だしな
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 13:48:55.87ID:q7liemPv
>>79
比較的新しいからもんだいないのかな?
それより古い113や115がたくさんあるし
0094名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 13:49:23.64ID:q7liemPv
>>85
まさに東京は日本の癌
0095名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 14:51:52.42ID:7HIL0Sv5
>>31
2025年から2030年でしょう。
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 17:01:44.88ID:avKx40Qm
次に導入される271系で281系を置き換えることになるのでしょうか?
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 18:27:51.25ID:WIK42itx
>>98
しません
鳥取県と島根県がお金を出してくれるからやくもは新車で決定済み
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 18:28:30.34ID:kaa3kJVS
281系って置き換える意味あるのかね
283系は故障多発、681系は環境が悪いので仕方がない面もあるが、281系は普通にリニューアルで済ましてもいいんじゃないの?素人目から見たら281系より683系の方が痛んでいるようにも見えるが
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 18:30:58.14ID:kaa3kJVS
しかもコロナの影響で今期は確実に赤字だし、新車よりリニューアルで済ました方が尚更いいと思うんだけど。
しかも使い方が西っぽくないというか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況