>>345
まあ確かに京王自体が安いほうだけど私鉄とJRの比較ってのはある程度以上の距離帯
だったり特定運賃が絡むとこんなような比較事例ってのは他にもある
「一社で行った方が安いに決まっている」無知な思い込みは捨てたほうがいい
そうしないと糞束糞社畜のような無知に付け込むことばかり考えている詐欺体質
インチキ野郎に騙されるだけ
アベクンに騙されて今でも支持してるような国民と同じw
>>346
関西ってのは関東人が考えるより京都大阪神戸それぞれの独立気概、断絶感がある
京都のオフィスに働くのに大阪府内にわざわざ住むやつがそんなにいるとは思えない
四条と言ってもオフィスと言えば烏丸だと思うがそれとてそんなに京都駅とあきらかに
差があるほどなのかなあ?
それから観光シーズンは阪急が直通特急を走らせるように嵐山方面へのアクセスでしょう
さらに混んでるって表現も素直には受け取れない 何しろ片や19m車最長8両だし
>>347
>3割の客しか乗らない田舎だから成り立つサービスなんだろう
フリをして実は糞束擁護してるいつもの猿芝居バレバレ
糞束の場合同程度の客、あるいはもっと乗らない田舎でも成り立つはずのサービスが成り立ってないw
お前の理屈で仙台地区の低サービスぶりとか全く説明できない