X



■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [187]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 11:52:39.60ID:heemR+A7
前スレ
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [183]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1583933369/
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [184]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1587554508/
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [185]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1592614379/
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [186]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597043502/
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/10/22(木) 19:24:44.51ID:juXt1zZ6
便利すぎる世の中を見直すべき時期になったと考えるべきでは。
昨年のコンビニの営業時間の短縮問題とか、便利を徒に追求するとどこかに
しわ寄せが来る。その結果が425なのだから。
かつて人々は文明が発達するまでは、日の出とともに活動を始め、日の入りとともに
終わっていた。時間の長さが季節で異なっていたが、現代は時間を中心に活動時間が
一定になった。
その頃の生活に戻ることはできないが、今は世の中の変わり目なのだろう。
外国からすれば日本の鉄道は正確で素晴らしいが、数分の遅れで謝罪するのは
異常と思えるだろう。まあイタリアのようになるのもそれはそれで困るが。
終電まで働かなければいけないような社会は健全ではないね。
悪い言い方をすれば、新快速は通勤地獄を助長しているという見方もできるかもね。
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/10/22(木) 22:05:30.49ID:DpfqL6Bb
>>908
>>912の指摘がすべて正しいとは言わないが、人間の生態があるからな。
それに十人十色というようにそれぞれにスタイルもあるからな。
そこを考慮しないやり方はいずれ破綻する。テレワークを強引に進めると思わぬ所で社会がゆがむぞ。
テレワーク神と崇拝するのが結構いるようだが。

>>912
その不便になる部分は、ITで賄えるからな。
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/10/22(木) 22:17:31.56ID:XTDnQyYC
テレワークは縮小の動きになってるのは間違いない
でも労働時間は確実に減っていて、21時台以降は本当に空いてる
終電繰り上げも仕方ないかも
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/10/22(木) 22:20:40.48ID:DpfqL6Bb
>>903
ラッシュは通勤だけではないぞ。
盆正月大型連休などの帰省や旅行の混雑もラッシュの一つだからな。
通勤ラッシュよりひどいものも山ほどあるからな。ここも根本的に変える必要はある。
土日の考え方も見直す必要でてくるかもな。

JR西日本が社長がインタビューに答えていたが、最終的には減った分値上げで落ち着きそうな気がするな。
通勤も減る、観光も規制がかかるため主力の収益源として見込むのはリスクだからな。
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 04:15:48.38ID:SEDkf6jz
終電列車の種別のとこ「試運転」となってたが
どういうことだろう
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 06:45:54.02ID:mgYWFgt7
>>914
それは労働時間というより、むしろ仕事帰りに酒飲まなくなったってのが大きいんじゃ?
>>915
6連T電もラッシュのうちw
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 06:55:44.70ID:AYYOkiO0
「一斉出勤、一斉帰宅」は今後分散化→緩和して行くだろうし、時間帯別運賃の導入もその事を後押しするだろうから、
「ラッシュ」という言葉は徐々になくなって行くだろう。
既に今でも夕方〜夜については、昔に比べれば相当緩和されている。
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 08:09:20.28ID:3trxsWTV
その予測wが何に基づいてるのか知らんし昔というのはいつのことを言ってるのか知らんが一年前と比べたら18時前後の時間帯は逆に混んでるだろ
会社の飲み会がほとんど無いからだと思うが
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 10:44:39.79ID:epbeGskM
>>918
通勤以外のラッシュには触れないのか?
分散させ方を間違えば、逆に違う場所でラッシュが起きる可能性もあるんだけどな。
時間帯運賃よりかは全体値上げの方が収益面ではいいように思うけどな。
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 11:07:01.68ID:+Xn9yZFQ
>>921
沿線に春色(黄色)の汽車(電車)が走ってるんだし赤いスイートピー植えるといいかも
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 11:24:36.44ID:6+bOVnse
みんな船坂峠を越えられずに強制的に降ろされてるだけでは。
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 12:27:19.46ID:GvnH5tbj
分散化(笑)
ニートのアホ予測w
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 12:42:30.32ID:AYYOkiO0
>>920
それ用のダイヤが設定されていないような、いわば“個別ラッシュ”については、ひとまず議論の対象外とした。
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 13:15:55.49ID:RIPSFBR0
JR西のアンケートに答えた?
勘違いしてる設問が多いようなw
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 13:37:42.48ID:fEvAuiU5
今はコロナのせいで急激に利用者が減っているだけで
コロナ落ち着いたら戻ると思うけどなぁ
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 14:32:31.66ID:GvnH5tbj
で、いつ落ち着くの?
すぐ落ち着くの?
来年落ち着くの?
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 17:36:06.10ID:mgYWFgt7
みんながみんなサザエさんの波平やマスオみたいな仕事してる訳じゃねーんだからw
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 18:11:56.86ID:GvnH5tbj
テレワークなんて幻想だったということは朝ラッシュの現状を見たらわかること

ただし確実に帰る時間は早まっている。飲み会も減ってる
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 18:24:43.94ID:qYlqHQXQ
典型的な事務職でもセキュリティなどの関係で自宅で仕事するのは難しい
もろちんテレワーク出来る仕事もあるがやってみて出来ない仕事、かなり効率が悪い仕事がはっきりした
やはり面と向かって仕事しないと仕事にならないことは多い
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 18:48:06.99ID:tDiaXgcS
今播但線乗ってるが乗降調査やっとるわ
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 21:18:10.29ID:epbeGskM
>>928
JR西の社長の見立てだと9割らしい。
しかし10%程度の収益しかないから、1割減したら収益をあげるのは困難とのことらしいな。

>>933
なんでもテレワークも間違いであれば、なんでも対面も間違い。内容に合わせて臨機応変に、だな。
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 21:29:52.68ID:fEvAuiU5
>>935
どこの利用者が減るか次第だな
通勤通学の利用者が減るだけなら、そもそも定期券は大した利益にならないから
多少減っても問題ない、むしろ過剰設備が不要になって利益は上がるかもしれん

山陽新幹線や特急列車の利用者が減るのはまずいな、
なんといっても西のドル箱で、ここで稼ぐしかないのに
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 21:33:49.35ID:epbeGskM
>>937
定価に近い料金で乗るビジネス出張が1番減りそうな気はするな。東海あたりは地味に痛いだろうな。
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 21:40:01.88ID:fEvAuiU5
>>938
東海は派手にやばいぞ
このままビジネス需要が低下するならリニア作らない方が良いレベル
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 21:46:33.60ID:OapyJ8Io
ID:fEvAuiU5よ
いい加減なことばっかり言って恥ずかしくないのかお前は
ここは子供の自由研究発表会じゃないぞ
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 21:54:05.28ID:fEvAuiU5
>>940
は?いきなり現れてなんだコイツ
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 22:32:35.60ID:anFAPDWt
>>942
素人で予想できるレベルなら世界的な混乱は起きてないという点でみれば、一理あるとは思うぞ。
専門家すらトンチンカンな事言って世間混乱させてるしな。
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 23:57:17.80ID:iK8/c3ui
地雷6連来る度にT廃車にして4+4にしろやって思うんやが分かるか
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 01:19:03.96ID:4oAJO1e3
>>914
> でも労働時間は確実に減っていて、21時台以降は本当に空いてる

確かに。
コロナ不況で残業が激減した職場が多いことを実感する
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 07:53:43.66ID:2+63WUv6
>>944
いやM220&T220は廃車にせんでもええやろ・・・他の6連に移して8連化したれよ。
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 12:19:24.41ID:rjMB6/ul
JRもフジテレビの人気アニメ「鬼滅の刃」とコラボしたらいいのに

鬼滅の刃のテーマが無限の列車なんだから列車つながりで全車指定席の臨時新快速「鬼滅の刃号」とか走らせたら集客にはもってこいだぞ
0950阿保
垢版 |
2020/10/24(土) 12:23:35.52ID:oF5IzWDU
SAGA TV
佐賀のニュース・天気
鉄道やアニメファンの取り込みに期待を寄せ「鬼滅の刃」ラッピング列車 運行開始
2020/09/29 (火) 18:45

http://youtu.be/z1TnrQC7mJo
テレビアニメ「鬼滅の刃」のキャラクターがデザインされた「特急かもめ」が、29日から運行しています。

29日から運行しているのは、10月16日に公開される映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」とコラボしたラッピング列車です。
このうち、博多ー長崎間を走る特急かもめには、主人公の竈門炭治郎など、アニメのキャラクターが6両全てに描かれています。

また、博多ー大分間を走る特急ソニックは4号車と5号車に、煉獄杏寿郎などがあしらわれていて、10月12日から運行します。
特急かもめ、ソニックともに12月下旬までの運行を予定しています。JR九州は新型コロナの影響で、特急列車の利用客が、前の年と比べて6割ほど減るなか、鉄道やアニメファンの取り込みに期待を寄せています。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020092903823
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 16:24:15.87ID:TsVh6mq8
鷹取〜須磨海浜公園でJCOMアタックか。
また6連T電が怪気炎を吐くがなw
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 20:46:32.62ID:vnoyX4jO
尼崎
247 名無しさん (ワッチョイ 3916-qdaq) sage 2020/10/24(土) 12:08:34.30 ID:i3DyHBq50
民度が低いと治安も悪くなる方向には動くだろうがそのへんはまぁ頑張っているのかも
やくざの街だし警察も目を光らせてはいるし
ただし民度の低さはどうしようもない
ブルーカラーが多いから仕方ないね
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 20:47:19.36ID:vnoyX4jO
遅延による運用変更に備え快速と新快速オール12連頼むわ
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 23:12:53.45ID:ODgfXb9G
新快速はかなり長い距離走るが京都から西明石まででもうよくないか?
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 23:41:56.69ID:inrXz704
>>954
西明石で列車線って折返し出来た?
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 23:57:20.45ID:JslsPcAT
JR西日本ホームページに11月初めまでの期間限定アンケートのページを見つけ、
ダイヤへの信頼度を問う選択肢やら、自由記入欄やらあったので
思うままのことを書いて評価しといた
0958名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 02:53:52.02ID:+gW6CEJE
運用乱れてたからか京都22:49の新快速姫路にAシート編成が運用されてた
9号車に乗務員はおらず別料金不要で開放
0959名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 06:31:58.32ID:Z1i+uOcZ
最近関東の若い人が関西に遊びに行きたがっている原因は。
ユニバ、京都観光、グルメ、異文化だから面白そうか
0960名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 06:50:23.32ID:JYE+l8Rh
東京に就職した大阪人に聞いたが
通勤ラッシュは激務。おまけに東京メトロ東西線通勤。
本社が多いから仕事は激務。社畜は多いし
家賃は都内で10万くらいする。

飯の味付けは濃いから合わない

あと給料は高いが出費がやたら出る
東京の過激な競争社会。家賃は高すぎる。

向こうの人はマウンティングや同調圧力が強烈。
何しに東京で住んでいるのか、体調崩したので
会社辞めて大阪へ帰った。
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 08:05:12.13ID:PVd8ZJm/
そんなこと分かりきってた話だよな
しかもよりによって東西線沿線に住むというチャレンジャー
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 08:38:18.57ID:DyKbaJeV
>>960
>向こうの人はマウンティングや同調圧力が強烈。

これめちゃくちゃ分かる
東京の人で何らかで関わった人、だいたい男だが文では表せない感じの悪いプライドの高さがある
そんなこと人に言われたことも言ったこともないってくらいのことばかり言ってた
こっちが客だろうが恋愛の相手だろうが同じだった
信じられない無礼さ偉そうさの人に何人めか出くわしたときに共通点が東京から来てる人って気づいた
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 09:47:33.31ID:AHen4Zpj
今必要なのは女じゃなくてマスクなし人間専用車両だ
危険人物は隔離する必要がある
0966名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 09:58:29.16ID:JL1L5Xqu
>>965
俺のことか
世間はそれほど気にしてない

もうちょっと寒くなったらマスクしようかな
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 10:00:38.51ID:PVd8ZJm/
東京はたまに遊びに行くなら最高だけど
住む場所じゃない
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 10:21:06.94ID:vnVFVkqX
東京はストレスも抑え込むんだろうね
だから何かの拍子に爆発して事件になったり
通勤時は明らかにぶつかってきたり精神の病んだ人多かったよ
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 10:56:15.80ID:fRe7HOVa
>>959
歴史的に先行の上方から見れば、関東なんか後発のくせに日本標準の面して異文化扱いしてくるのがなあ
0971名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 10:58:07.90ID:fRe7HOVa
>>963
関東は学生同士でも意味の無いけなし合いするよな。
あんな人間性が腐敗する街で子育てしたらいけないと思ったよ。
関東は出稼ぎに行く場所で定住すべきではないよ
0972名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 11:04:22.09ID:zq7m7AY8
東京なんて所詮は都会に憧れた田舎の出稼ぎ者が集まる土地だからな

働いたけど職場のほとんどが東北甲信越出身だったw
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 11:26:15.94ID:fRe7HOVa
>>972
東京の人間はよく「東京にいる問題がある人間は地方出身」という屁理屈よく言う。


>>963
恋愛で思い出したが、関東の女はセルフサービスの店(食器を自ら返却口に返すカフェなど)では男に片付けさせるが、関西の女はこちらが片付けようとすると「いいから置いといて」と言って自分で片付けようとする人が多い。

関東の女は一方的に楽しませてもらう側だからすぐ「つまんない」だの批判的なことを言う。
関西の女は自ら楽しませようと色々な話題を出してくれる。
関西の女は面倒見がよく、関東の女はお姫様的という真逆の気質なので、関東と関西の組み合わせのカップルや夫婦が不思議で仕方ない。
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 12:33:51.87ID:JL1L5Xqu
>>969
お前らが過剰意識してるだけ
口を開かなければ気にならない
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 13:25:22.19ID:n8208qro
>>974
気になるがな
マスクしてない馬鹿が咳やくしゃみをしない保証はない

どうでもいい馬鹿のせいでコロナもらったら迷惑でしかない
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 13:45:46.53ID:zq7m7AY8
マスクしてないやつに限って咳やくしゃみしてるしね
マスクしててもわざわざ外してくしゃみするオッサンも腐るほどいるけどw
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 14:15:38.77ID:qpyQjJch
>>949
ラッピング電車は条例が煩い京都府内を通過する限り絶対に設定出来ないから
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 14:26:31.88ID:6r6k5cGP
>>960
東京や東日本が大阪や西日本より確実に優ってるのは道路と車の使い勝手の良さが挙げられる

東日本は高速道路では片側3車線区間が多いしトンネル内での進路変更禁止規制が少ない、制限速度も100km/h区間内多数派で120km/h格上げ区間とその候補も多い
一般道でも車が行き違い可能なら極力一方通行にしない、駐車場もひたすらハンドル対応か多いなど車か使いやすい要素は多い
対して西日本はその真逆で片側3車線は稀、制限速度は80km/hがデフォルトで120km/h化区間は皆無、トンネルは進路変更禁止、一般道は幹線道路ですら一方通行多いなど車が使いにくい要素が多い

道路に関しては完全に東高西低なのは間違いない
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 14:43:49.52ID:yeClOMTL
>>977
京都府は児ポ規制や摘発にも力いれてる。

>>978
日本初の高速って名神じゃなかった?
0980名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 15:12:29.03ID:WjDxjCSG
>>978
渋滞だらけで時間読めないところばっかりでしょ。使い勝手がいいとは言えないと思うけど。
阪神高速、特に神戸線は渋滞がひどいけど、あれは最初から織り込みだし
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 17:58:58.55ID:8RFxkC63
都構想、守口市民と高槻市民は反対9割超えらしいな
0984徳田都
垢版 |
2020/10/25(日) 18:07:56.33ID:3p/Y6hBW
>>983
自動車専用道路は「高速道路」だよ
だからある意味名物だった「ここは高速道路ではない!」という看板は撤去された
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 18:56:40.21ID:Z1i+uOcZ
>>978
東日本の高速道路が西日本より強いのは
自民党の力が強いから。
向こうは自民党支持者がかなり多いからか。
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 21:02:42.76ID:+w04NYQC
市に入る税収を府が巻き上げる仕組みなんだから
大阪市以外の大阪府民は賛成してしかるべきだと思うがな
投票権はないが
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 22:25:34.36ID:3WQjI/DJ
>>985
> >>978
> 東日本の高速道路が西日本より強いのは
> 自民党の力が強いから。
> 向こうは自民党支持者がかなり多いからか。

新名神高速道路の三重県北部、新東名高速道路の愛知県内の開通が遅かったのは、民主党が強かったせいかな
滋賀県は自民党が強い割に、自民党が弱い京都府の巻き添えでさらに待ちぼうけを食らわされているけどね
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 22:28:04.30ID:Q4jHvMLt
京都は自民党は弱くないぞ
テキトーなこと抜かすな
大昔から自共並立なんだよ
0992名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 23:35:48.76ID:AHen4Zpj
>>985
寝言を抜かすな
西日本こそ自民党からの当選者がいつも多いだろうが
0993名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 02:08:18.38ID:hhn3MDzv
77 名無しでGO! sage 2020/10/05(月) 20:21:13.25 ID:vYtTJE7+0
19歳の車掌、21歳の運転士のペアで、新快速バンバン走らせてたで
当時は必死でそれが当たり前やから何も思わんかったけど、今考えると恐ろしいな 

313 名無しでGO! sage 2020/10/10(土) 22:52:37.35 ID:Y62V+7NF0
>>77
18で採用されて19で車掌になって21で運転士なんてのを全力でやっていたけど、
目的は西労がスト打っても列車止まらないようにする、という不純な動機なので、大きな
事故は起きなかったけど色々信じられない事象はあったな。

東西から尼で、ATS-Pのパターンに当たって止まったのに、第2場内の現示みて勝手にP解放して
突っ込み、「ポイントの開通方向が違います」って言ったとか。
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 06:58:08.95ID:zI3r/fEL
ホンマかいな。
いくらなんでも話を盛ってる気がする。
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 07:51:02.39ID:0YCrSRqG
21のクソガキの運転の新快速とか怖すぎるわ
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 08:01:59.45ID:xu4hFufP
昔、赤穂から大阪まで207系新快速があったってマジ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 20時間 55分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況