X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★312
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/07/04(日) 21:55:56.37ID:nQwXJFhK
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

ルールを守らない人がいるので、ルールを守ってください。

(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ >>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★311
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1625142144/
0003名無し野電車区
垢版 |
2021/07/04(日) 23:10:26.55ID:I71+U5e9
このスレは東海信者の隔離のためのスレです
東海信者の妄想、嘘、罵倒が続きますが、病気ですので生暖かく見守ってあげてください
0004名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 00:22:07.27ID:X1W3baKH
都議選も自民は23自席から最低25議席に増加
またもや米原味噌の空騒ぎ

大爆笑です
0005名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 00:56:52.87ID:kxo/rPBq
米原厨は1人でやっています
IDコロコロしか出来ませんのでご了承ください
0006名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 03:20:52.24ID:XfaQDY9b
北陸新幹線小浜(京都と亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46813.html

北陸新幹線東小浜(京都3ルートと亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46945.html

北陸中京新幹線 越前大野ルート
https://railway.chi-zu.net/62861.html

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-seibi.html

整備新幹線建設の考え方
・民営化後のJRの判断を尊重(JRの同意)
・JR負担は、受益を限度とした貸付料のみであり、建設費の負担はない(第2の国鉄は作らない)
(※受益とは、新幹線を整備する場合の収益と新幹線を整備しない場合の収益の差)
・並行在来線の経営分離についての地方公共団体の同意、JRの同意等基本条件を確認のうえ着工
・費用対効果等を算定し着工を決定
・財源については、貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2、地方自治体が3分の1を負担

全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=345AC1000000071_20150801_000000000000000
0007名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 06:20:38.00ID:8//AjsPY
米原厨の願いも虚しく自民党惨敗はなかったね?
米原厨の最後ののぞみは衆院選での政権交代なんだろうけど、はっきり言って本気で政権交代が起こりうると考えているはここの米原厨のみ。
政権交代起きなからったらもはや米原厨が生きて行ける場所が日本からなくなることになる。
0008名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:11:23.56ID:gZHV4isz
>>3
数年前のテンプレには罵倒や地域煽りは禁止って書いてあったのに、今やそれすら消え去ってる。
地理お国自慢か嫌儲にでも行けばいいのに。
純粋に鉄趣味を語りたい奴の邪魔だわな
0009名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:15:39.57ID:7mJovIxN
>>8
小浜京都も米原も湖西も敦賀止めスーパー特急も亀岡もそれぞれメリットあるし、いろんな方法が考えられるから、それをいろいろ出し合うのが面白い話なのにね。
レッテル貼りとか罵倒とか何が面白いのかと。

まあ、罵倒とかレッテル貼りは反論がなくなった証でしかないけどさ。
0010名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:22:55.02ID:7mJovIxN
もしも小浜京都がB/C満たせなかったら(敦賀止め編)

金沢→福井を三線軌条、福井→敦賀は狭軌
サンダーバードとしらさぎを金沢や和倉温泉まで直通
サンダーバードは将来的に関空始発に。

または敦賀乗り換え継続
0011名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:34:52.91ID:7mJovIxN
もしも小浜京都がB/C満たせなかったら(湖西編)

敦賀→近江中庄の短絡線建設
近江中庄→志賀か蓬莱まで湖西線で運行
志賀→京都は新線建設
(平行在来線作らないようにするため)

京都は次のどれか
1.山科に新幹線駅を作ってそのまま松井山手向かう
2.東京駅で上野東京ラインつくったときのように二階建て線つくり、中央線上に上げたときのように新幹線ホーム建設→松井山手
3.2のようにホームをつくり、東海道乗り入れ(全列車停車のひと区間のみだから比較的影響は小さい。)場合によっては、こだまなど一部を京都止めにする。

新大阪
松井山手ルートの場合、新大阪からしばらく二階建てで東海道新幹線の上を走り、松井山手へ分岐


なお、京都新大阪地上ホームに乗入れは多大な工事が必要なので、リニア開通後に東海道新幹線大規模リフレッシュ運休を実施し、その間に建設
0012名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:36:05.71ID:7mJovIxN
亀岡編
亀岡に新駅(新函館北斗ならぬ新京都亀岡)
嵯峨野線快速大増発
0013名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:38:59.23ID:7mJovIxN
米原
リニア後に乗入れ。長浜デルタ線で名古屋も。
なお、東京⇔名古屋の客は東海道新幹線全体の3割り程度を占めるため、リニア名古屋開業後にこれらがリニア移行するなら、場合によっては名古屋開業時点で乗り入れの可能性も
0014名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:42:46.59ID:J4G5EVYH
>>4
【日テレ】東京都議選 自民党内の反応は「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625427815/

■自民党内の反応は
自民党内では当初、「50議席は取れるだろう」という楽観論もあっただけに、それを下回りそうだとの情勢が伝えられ、「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています。

どっちなんだ?
0015名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:44:21.29ID:J4G5EVYH
>>5
すごいたくさんの全国の米原派が分身して、すごいたくさんのレスつけてるんだなw
0016名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:46:03.56ID:J4G5EVYH
>>7
政権交代ありうるよ
今回の都議選で国民の怒りがたまってることはハッキリした
0017名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:48:09.52ID:J4G5EVYH
>>9
議論に勝てなくなったら、
議論以外のところで
いちゃもん、罵倒、嘘、騙しは
このスレの常の習い。
0018名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:49:23.82ID:7mJovIxN
>>14
33しかない時点で負け。民主党政権誕生の2009より少ないし
0020名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 07:57:45.42ID:BH5Eu9zW
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0022名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 08:18:45.52ID:BH5Eu9zW
自動改札が3レーンしかない敦賀駅
0024名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 08:26:10.53ID:Wk/EV7h1
>>18
>都民ファーストの会が圧勝し自民党として過去最低となった前回・平成29年の選挙で獲得した23議席は上回るものの、
>過去2番目に少ない議席数になることが確実となりました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210705/1000066830.html

内田やら都民ファーストやらで大惨敗となった前回に次ぐ、
過去2番目に少ない議席数の惨敗ということだな。自民党は。
0025名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 08:26:19.65ID:8SRQLzUQ
>>9
小浜京都で決まっただろ

これはアウトじゃないの?
0026名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 08:27:48.76ID:Wk/EV7h1
>>23
>>19は単なる客観的事実。
0027名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 08:29:49.00ID:8SRQLzUQ
>>24
地方の議会議員選と国政を同列で語るバカ
そもそも自公政権だろうが現野党が政権を取ろうが敦賀以西には何の影響も与えない
0028名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 08:31:05.95ID:Wk/EV7h1
>>25
自民党が決定した小浜京都ルートがおかしいというスレだよ。ここは。
日本一の書き込みのある鉄道スレ。

おかしくない、何の滞りもなく進むと言う人は、未開通区間スレへどうぞ。
0030名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 08:54:42.87ID:4M10G4C/
>>28
自民党が決定した、というのは違うな
西が提案して沿線自治体がそれに乗っかって、与党PTがお墨付きを与えたが正しい
もし旧民主党政権で与党PTを作ってたと仮定しても同じ結論にしかならなかった
沿線自治体の意向は無視できないからな
ただ当時とは社会情勢が変わって小浜京都が早晩立ち行かなくなるのは間違いないな
0031名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:05:13.11ID:TedssV+G
>>28
自民が決める前に、北陸、関西が小浜ルート支持を表明していると何度も指摘している
なぜ米原は嘘をつき続けるんだ?
0032名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:08:55.19ID:erZvS0WD
>>30
形式的に決定権のあるのは国政で、与党PTが決定したのは事実。
ただJR西が与党の足元を見て、ポリコレ的に否定し難い小浜京都ルートを提案して
実質的に決定を誘導した。
JR西が税金を利用して自社利益を最大化するのも、善悪はともかく適法な企業活動
には違いないし。
0033名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:09:16.15ID:cAprb+3a
米原厨にしても本心ではもう
米原ルートがありえないことは理解している
てもこのまま黙ってるのが悔しいから
ここで精神勝利や愚痴、
選定された小浜ルートは無理だと負け惜しみ書いて
憂さ晴らししてる、ある意味かわいそうな人達
0034名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:12:17.33ID:umuDrVwl
ルート変更で名古屋までで5年遅れ、大阪まではもう無理かな

(朝日新聞社説)リニア建設 中断し説明と再検証を

いつ開業できるのかわからない。コロナ禍で需要の見通しも怪しくなった。いったん工事を中断し、地元への説明や採算面の検証を優先すべきではないか。JR東海が進めるリニア中央新幹線(東京・品川―名古屋)の建設である。

リニアをめぐる社会経済の環境は、政府が14年に計画を認可したときから大きく変わった。名古屋までの総事業費7兆円のうち、昨年度までに使われたのは1兆円にとどまる。まだ遅くはない。JR東海と国交省はいったん立ち止まって事業の是非を再検討し、地元と真摯(しんし)に対話することが求められる。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14961604.html
0035名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:27:31.26ID:0JwOAY6P
>>1 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>1 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
0036名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:33:57.49ID:XfaQDY9b
リニア大阪京都間を作る時に北陸新幹線と共用して使うか
リニアの運用をJR西にまかせて北陸新幹線は京都までとする
これで解決するんじゃないかな
0037名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:37:04.81ID:9BLq8TB5
現行決定ルート(小浜京北京都松井山手フルルート、143.2km)
敦賀〜(32.6km)〜東小浜〜(68.4km)〜京都〜(17.6km)〜松井山手〜(24.6km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/74658.html
0038名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:40:02.37ID:9BLq8TB5
1.小浜京都フル堅田・松井山手経由(139.9km)
敦賀〜(32.9km)〜東小浜〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(17.6km)〜松井山手〜(24.6km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/74664.html

2.小浜京都フル堅田・彩都経由(137.7km)
敦賀〜(32.9km)〜東小浜〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(26.2km)〜彩都〜(14.2km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/44156.html

3.小浜京都フル堅田・高槻経由(134.8km)
敦賀〜(32.9km)〜東小浜〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(20.4km)〜高槻〜(17.1km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/153336.html

4.湖西フル新志賀・高槻経由(118.8km・最短ルート)
敦賀〜(27.7km)〜近江今津〜(24.8km)〜新志賀〜(28.8km)〜京都〜(20.4km)〜高槻〜(17.1km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/153324.html

5.湖西フル堅田・東海道新幹線乗入経由(建設距離82.0km、総距離121.1km)
敦賀〜(27.7km)〜近江今津〜(32.7km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(39.1km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/153899.html

6.湖西フル新志賀・松井山手経由(123.6km)
敦賀〜(27.7km)〜近江今津〜(24.8km)〜新志賀〜(28.8km)〜京都〜(17.6km)〜松井山手〜(24.6km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/153331.html

7.湖西フル堅田・松井山手経由(124.2km)
敦賀〜(27.7km)〜近江今津〜(32.7km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(17.6km)〜松井山手〜(24.6km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/75667.html

8.湖西フル堅田・高槻経由(119.5km)
敦賀〜(27.7km)〜近江今津〜(32.7km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(20.4km)〜高槻〜(17.1km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/153330.html

ちなみにJR西が提示した小浜京都フルは「2」だったが、
西田氏の介入により>>37で落ち着いた経緯がある。

湖西フルの場合はJR西若江・湖西新線建設もセットになる。
また敦賀〜京都が湖西フルでも、
西田氏の介入により松井山手経由にさせた可能性もある。

松井山手ルートは松井山手が車庫併設、彩都ルートは彩都が車庫併設
高槻ルートの車庫は梅小路改造、
乗入ルートの車庫は構造上梅小路改造と鳥飼改造+近江今津に東海車留置
となった。
0039名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:44:02.94ID:9BLq8TB5
小浜亀岡フル新彩都経由(121.9km)
敦賀〜(32.6km)〜東小浜〜(40.7km)〜京北〜(16.2km)〜亀岡〜(17.3km)〜新彩都〜(15.1km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/73328.html

芦生の森回避で亀岡から直線で新彩都を通って新大阪へいたっても
>>38の湖西フル(松井山手経由除く)よりは長くなっていた。

新彩都は大阪モノレール彩都線の乗換駅+車両基地併設となった。
0040名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:45:09.95ID:9BLq8TB5
米原フル(建設距離43.6km、総距離150.7km)
敦賀〜(17.3km)〜余呉〜(18.5km)〜長浜〜(7.8km)〜米原〜(27.9km)〜新近江八幡〜(16.4km)〜南びわ湖〜(23.8km)〜京都〜(39.1km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/154282.html

北陸中京新幹線長浜ルート
敦賀〜(17.3km)〜余呉〜(18.5km)〜長浜〜(41.4km)〜岐阜羽島〜(25.1km)〜名古屋
https://railway.chi-zu.net/69535.html

米原フル+長浜短絡線経由名古屋ルート
https://railway.chi-zu.net/154285.html

米原厨は最終的にこうなってもよかった?

この場合
・長浜と米原で全停車、
・名古屋行きは長浜で乗務員交代を必ず実施、
・京都方面は米原で乗務員交代+通過待ちを必ず実施
・越前たけふ〜京都・新大阪各停便乗り通しの場合、精神的にきついことになった
・小浜京都フル作らないなら別途若江線=琵琶湖若狭湾鉄道の建設+大阪〜若江線=琵琶湖若狭湾鉄道経由〜西舞鶴の特急運行も必要になった

残された可能性は北陸中京新幹線長浜ルートだけ作るしかなくなった。
0041名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 09:47:06.94ID:9BLq8TB5
小浜舞鶴フル(京都まで140.4km)
敦賀〜(32.6km)〜東小浜〜(35.5km)〜東舞鶴〜(41.8km)〜園部〜(30.5km)〜京都
https://railway.chi-zu.net/34057.html

西田が提唱していたルート
ここから京都府南部を通って新大阪だったが、
このまま行ったら伏見の水脈切るルートになって、
伏見酒造組合は激怒だった。

となると
1.スイッチバックする
2.園部〜千里中央〜新大阪の短絡線を作る
のいずれかだった。

当初は天王寺といっていたがJR西が「新大阪にしてくれ!」と激怒になり変更。
福井県からは「舞鶴までは行き過ぎだ!」と言われていた。
その上小浜線全線重複のため、小浜線全線が3セク化の可能性があった。
滋賀県3ルート(米原・湖西・小浜京都の堅田経由)と現行ルートがダメなら、
このルートになってしまう現実もある。
0042名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 10:20:49.28ID:9BLq8TB5
小浜舞鶴箕面フルルート(151.3km)

敦賀〜(32.6km)〜東小浜〜(35.5km)〜東舞鶴〜(41.8km)〜園部〜(32.9km)〜千里中央〜(8.5km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/71999.html

敦賀〜(32.6km)〜東小浜〜(35.5km)〜東舞鶴〜(41.8km)〜園部〜(30.1km)〜箕面萱野〜(11.3km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/55846.html

東小浜から東舞鶴へ引っ張った場合、
どちらかになる可能性が高くなるが。
0043名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 10:24:46.69ID:9BLq8TB5
・湖西フル新線(新志賀経由)+高槻経由の118.8km
・敦賀以南3セクなし
・敦賀〜京都(東山付近)は320km/h運転対応
・敦賀〜近江今津〜東山付近はほぼまっすぐ建設
・敦賀〜近江今津は先行開業
・敦賀〜近江中庄に平行して湖西在来新線建設
・小浜からルートが外れるためJR西運営の若江線(近江今津〜上中)建設+上中以西の小浜線改良
・近江今津〜京都は京都以遠のルート決定後に建設開始、近江今津〜京都開業後に新志賀駅開業とする。
・京都〜新大阪開業後に高槻駅北陸新幹線ホーム開業とする。
・車両基地は梅小路を改造して使用
・かがやきの一部は京都開業後も近江今津停車便あり
・東海道新幹線の南びわ湖駅(草津線交点)・新近江八幡駅(近江鉄道交点)は開業済み
・京都〜松井山手は在来線の京南新線を新設
・小浜舞鶴方面は近江今津乗換に変更
・北陸新幹線から南びわ湖・米原・名古屋方面と亀岡方面と松井山手方面は京都乗換
・北陸新幹線新白山駅(現加賀笠間駅)は追加設置決定(京都からの距離の関係で需要が見込めるため)
・完成マップはhttps://railway.chi-zu.net/156831.html
・詳細停車駅はhttps://chart.chi-zu.net/3064.html

こんな完成状況見てみたかった。
この条件だったら近江今津は大化けだったが、
敦賀〜近江今津〜上中の建設費は
JR西+福井県+若狭地域市町村+高島市でどうにかなるが
近江今津〜京都の建設費がJR西だけで賄えない場合、
JR西と滋賀県で揉めることに…
0044名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 10:25:54.43ID:9BLq8TB5
京都駅

東海道新幹線乗り入れ方式
11.北陸新幹線金沢方面当駅折り返し・梅小路出入庫便
12.北陸新幹線金沢方面(新大阪から)
13.東海道新幹線名古屋方面・北陸新幹線金沢方面
14.東海道新幹線名古屋方面
15.新大阪方面
16.新大阪方面

京都〜新大阪別線方式
11〜12.東海道新幹線名古屋方面
13〜14.東海道新幹線新大阪方面
15〜16.北陸新幹線金沢方面
17〜18.北陸新幹線新大阪方面
0045名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 10:51:22.95ID:3Q7BmWKY
原発の再稼働も容認した
次は国から福井に回答を出す番だ

北陸新幹線は全国新幹線鉄道整備法により昭和四十八年十一月十三日、北陸新幹線整備計画・若狭ルートが政府決定された。以来福井県、特に若狭の住民は、この三十年近く「いつか新幹線が通る」という悲願で生きてきた。そのために原発銀座を許容するという苦渋の選択を受け入れてきたのである。
0046名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 10:53:04.98ID:9BLq8TB5
湖西高槻フルルート
敦賀〜近江今津 _27.7km _8分
敦賀〜京__都 _81.4km 24分
敦賀〜_新大阪 118.8km 36分

小浜京北京都松井山手フルルート
敦賀〜_東小浜 _32.6km 10分
敦賀〜京__都 101.0km 30分
敦賀〜_新大阪 143.6km 43分

小浜堅田京都松井山手フルルート
敦賀〜_東小浜 _32.9km 10分
敦賀〜堅__田 _75.7km 23分
敦賀〜京__都 _97.3km 30分
敦賀〜_新大阪 139.9km 42分

米原フルルート
敦賀〜余__呉 _17.3km _6分
敦賀〜長__浜 _35.8km 11分
敦賀〜米__原 _43.6km 16分(長浜全停車のため)
敦賀〜京__都 111.7km 39分(長浜・米原全停車+米原で乗務員交代のため)
敦賀〜_新大阪 150.7km 54分(長浜・米原全停車+米原で乗務員交代のため)
0047名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 10:55:21.10ID:9BLq8TB5
北陸中京新幹線樽見越前池田ルート
https://railway.chi-zu.net/52184.html

北陸中京新幹線がこのルートに決定なら、
北陸中京新幹線に賭けていた米原派は完全終了だが。
0048名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 10:56:48.65ID:9BLq8TB5
福井南側府県境区間

1.敦賀〜余呉(米原フル)
2.敦賀〜近江今津(湖西フル)
3.東小浜〜堅田(小浜京都フルA)
4.東小浜〜京北(小浜京都フルB=現行ルート、小浜亀岡フル)
5.東小浜〜東舞鶴(小浜舞鶴フル)

4で揉めているようだ。
滋賀がOKなら3でいいが、
滋賀がNGのままなら5で進めるしかなくなる
2が京都・新大阪への最短ルートだが計画変更により若江線建設要
0049名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 10:58:56.50ID:9BLq8TB5
1.北陸新幹線現行ルートとリニア祝園経由
https://railway.chi-zu.net/72694.html

2.北陸新幹線現行ルートとリニア木津経由
https://railway.chi-zu.net/161479.html

3.北陸新幹線現行ルートとリニア平城山経由
https://railway.chi-zu.net/72688.html

4.北陸新幹線現行ルートとリニアJR奈良経由
https://railway.chi-zu.net/75090.html

5.北陸新幹線現行ルートとリニア新大和郡山経由
https://railway.chi-zu.net/160917.html

まだリニアの奈良地区駅が決まっていないが、

1だった場合、
北陸新幹線松井山手暫定+リニア祝園暫定時に
リニア〜北陸新幹線の乗継が名古屋〜米原ではなく、
祝園〜松井山手を使うようになっていた。

おそらく1〜2は京都府内の駅なので現行3〜5には絞られてきたけど
0050名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 11:04:27.96ID:9BLq8TB5
北陸中京新幹線
樽見越前池田ルート
越前池田〜福井 _22.6km _7分
岐__阜〜福井 _88.5km 27分
_名古屋〜福井 117.7km 36分

長浜ルート
岐阜羽島〜長浜 _41.4km 13分
_名古屋〜長浜 _66.5km 20分

余__呉〜敦賀 _17.3km _6分
長__浜〜余呉 _18.5km _6分
長__浜〜敦賀 _35.8km 11分
_名古屋〜敦賀 102.3km 31分

長__浜〜福井 _85.0km 26分
_名古屋〜福井 151.5km 46分
0051名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 11:06:35.35ID:9BLq8TB5
敦賀〜京都

湖西新志賀 _81.4km 24分
湖西_堅田 _82.0km 25分
小浜_堅田 _97.3km 30分
小浜_京北 101.0km 30分
米___原 111.7km 39分(長浜・米原全停車+米原で乗務員交代のため)
小浜_舞鶴 140.4km 43分
0053名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 11:31:26.60ID:nBTwYORk
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0054名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 11:42:49.76ID:c9PagM+w
小浜京都ルート完璧過ぎる
米原がいくら貶してもびくともしないわけだ

国家戦略の達成(東京一極集中是正、日本海側活用、国土強靭化など)○
近畿北陸の利便性(時間、料金、ダイヤ) ◯
関係する自治体の意見との整合 ◯
関係する鉄道会社との整合 ◯
安定運行の確保 ◯
経路冗長性 ◯
新規需要の創出効果 ◯
JR西日本の収益性 ◯
0055名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 11:47:10.39ID:2uNX/rM2
3人あぼーんしただけで、だいぶすっきり。
0056名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 11:51:18.85ID:2uNX/rM2
>>34
甲府飯田間は、整備新幹線で作ればいい。
0057名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:16:52.26ID:WVT1E4Fb
>>56
中津川→飯田がどこまで完成してるかによるかな。
ほとんどできてるんだったらそれでいい気がする。

あと諏訪回りするなら諏訪→松本→上田→長野の支線を希望
0059名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:29:14.57ID:wY0iWViI
>>28
米原厨のおかしな主張を紐解いていくスレでもあったりしてなw

>>31
単に認めたくないだけでしょw
米原厨がやってることも我田引鉄なのにねw
0061名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:31:33.98ID:J9Iw38lU
>>54
財源が無限にあって建設の困難さを考慮しなければ完璧だな
ようは
与党PTの選定に特化したルートで実際の建設は想定されてない机上の空論ルート
それでもコロナがなければごり押しで行けたんだがな
南無〜
0062名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:34:22.14ID:J9Iw38lU
>>59
米原は小浜京都が頓挫した後の話
我田引鉄というより敦賀止めで放置しておくわけには行かないから苦渋の決断の妥協案
0063名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:35:00.12ID:zSq8fTEI
>>47
そのルートにするなら、名古屋を名駅でなく栄にするのもあり
名古屋への集客を中心に図るならそれでも可

北陸へのほぼ最短ルートなので、現状の車8割を7割以下にできるかも
その可能性があるルートはこれしかない
0064名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:36:22.81ID:7puIPit8
>>62
敦賀止めで放置してはならない理由はどこにもない
実力が敦賀止め以下で、無駄な建設費のかかるルートは不要
0065名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:38:45.96ID:WVT1E4Fb
>>63
それやるくらいなら高山線廃線にして高山新幹線として新たに通した方がいい気がする。
細かい地域輸送はバス転換で。

まあどっちも可能性はないが。
0066名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:53:22.16ID:J9Iw38lU
>>64
今のサンダバ利用者がそれで納得できる?
敦賀乗り換えもいずれ新幹線が繋がるから我慢できるわけで永久リレーは受け入れられない
そもそも国交省や高木始めとする地元選出の国会議員、北陸関西の自治体が敦賀以西の建設の目処が立たないのを甘受できると思う?
そんな甘いものじゃないよ
0067名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:54:49.49ID:r93+EGji
>>64
またサイコパス小浜厨の騙し一丁入りました
0068名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 12:55:08.28ID:J9Iw38lU
>>65
まずは電化からだなw
0069名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:01:10.26ID:r93+EGji
>>64
不便
終わり
0070名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:04:10.78ID:J9Iw38lU
>>69
サイコパス脳によると
・敦賀から在来線
・米原から東海道新幹線

敦賀から在来線の方が便利らしいw
0072名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:14:10.69ID:s4HAxnPm
>>71
国民を馬鹿にしていると?
小浜京都ルートは北陸関西中部圏の全知事が早期着工を要請している
それに答える事は国の当然の義務
米原ルートだ、国民を馬鹿にしているのは
0074名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:38:27.83ID:oXBxzdeZ
>>72
わかってないなぁ
小浜京都か米原か
じゃないんだよ
小浜京都頓挫

敦賀止めか米原か
なんだが
0075名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:41:34.42ID:N9tN+jM8
>>74
米原など誰も要望していないからありえない
したがって頓挫しない
仮にしたら京都の責任だから京都飛ばして小浜新大阪直行になるだけ
0076名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:44:14.30ID:jaD0QYIg
>>72
国民は小浜京都ルートに反対してますけど
0077名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:49:48.20ID:erZvS0WD
>>75
小浜経由を決めた田中角栄は小浜新大阪直行を決めていた。
それに抵抗して京都経由(=米原ルート)を主張していたのが石川県富山県。
小浜京都ルートが頓挫したらもともと支持者の多かった米原ルートになるのが当然。
田中角栄は小浜経由を決めたときに、京都を通すことは不可能と断言していた。
公共事業を知り尽くした田中角栄の至言。
0078名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:51:22.45ID:LL0PewW+
>>76
何人くらいの国民?
まさか1人?
0079名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:51:58.82ID:LL0PewW+
>>77
角栄の時代では大変だっただろうね
今は全然問題ない
0080名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 13:54:19.17ID:oXBxzdeZ
>>75
もうむちゃくちゃだなw
今、高木が「これまでの整備新幹線で最も困難」と発言してるわけ
これは、水問題や大深度地下による懸念や残土処理の問題、に建設費高騰や需要減
これは知事の間の話し合いで解決できる類いの課題じゃないわけ
要望してないから頓挫しない?
要望云々は全く関係ない
で京都を通らず小浜新大阪直行?
ちょっと意味がわからない
ワープとかSF的なやつ?w
0081名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:03:21.87ID:XfaQDY9b
本来の小浜ルート
小浜亀岡大阪を通るルートになるという事だろ
わざとボケてるのか?
0082名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:05:29.92ID:+WHsJgJ5
>>80
政治家のパフォーマンスね
解決できるから大変だーと言ってるだけ
0083名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:06:33.00ID:+WHsJgJ5
>>80
同じこと何回も書いて何回も論破されて
むやみにスレ伸ばしたいんだろうね
0084名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:29:03.68ID:oXBxzdeZ
>>82
高木にそんな腹芸ができるとでも?
買いかぶりすぎw
0085名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:31:31.34ID:oXBxzdeZ
>>83
むしろ何故小浜厨がまだこのスレに居るのか?
の方が謎だろ
小浜京都でもう変わらない
なら「ルートスレ」に来る必要ないじゃない
0086名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:32:58.09ID:Jg563dgA
>>84
ナマポが国会議員様を見下すとは
米原は所詮そんな人種
0087名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:35:25.00ID:oXBxzdeZ
>>77
京都は厄介だからな
なんといっても「ぶぶづけ」の土地柄だし
一筋縄では行かない事を知り尽くしていたんだろう
角栄の金言
0088名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:38:39.74ID:oXBxzdeZ
>>81
そもそも
小浜京都頓挫が大前提
国交省の役人も疲弊してるわけ
それでまた厄介な京都人を相手に交渉するのは
もううんざり
滋賀県で残りの問題は政治家と西で折り合いつけてくれ
が、落としどころ
0089名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:40:31.98ID:oXBxzdeZ
>>86
いえいえ国会議員様も色々
そりゃ角さんならそんな腹芸も朝飯前
あの醜聞を抱えた高木議員だぜ?
0090名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:51:03.95ID:Jg563dgA
>>88
京都に断られたから滋賀に作りますで滋賀の住民がハイハイと土地売るとでも?
今はトンネルの方がやりやすいんだよ
0091名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 14:54:32.86ID:oXBxzdeZ
>>90
そのトンネルでどうなってるのか
知らないわけじゃないだろ
0092名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 15:05:53.52ID:9NBB0uhD
>>89
ナマポジジイが、高木だぜと言えるような立場か?
お前とは違い立派な人だ

衆議院 原子力問題調査特別委員長
復興大臣
福島原発事故再生総括担当大臣
衆議院 議院運営委員長
国土交通副大臣
党 国会対策委員会 筆頭副委員長
衆議院 議院運営委員会筆頭理事
党 外交部会長
党 副幹事長
防衛庁長官政務官
0093名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 15:43:48.32ID:9BLq8TB5
東海道新幹線(参考)
米原〜京_都 18〜19分 _68.1km 215.0〜227.0km/h
京都〜新大阪 12〜15分 _39.1km 156.4〜195.5km/h
米原〜新大阪 33〜35分 107.2km 183.7〜194.9km/h
0094名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 16:37:45.06ID:Z1w49DMm
>>79
まずは、当時の事実を確認しとこうか。

夏以降、全国各地の県知事、県会議員、代議士などによる目白詣では激しくなった。
その中に、福井県知事の中川平太夫の姿があった。
 国鉄が北陸新幹線について当初計画していたルートは、4通りあった。
現在の北陸線沿いに米原から東海道新幹線へ出るルート、琵琶湖の南側か西側を通って大阪へ出る2つのルート、そして若狭湾沿いに走り、京都を経て大阪へ入るルートの、計4ルートである。
中川がめざしていたのは、若狭湾沿いに走る若狭ルートだった。
「若狭ルートを通れば、小浜市を経由する。小浜の過疎を食い止めるには、何としても北陸新幹線が必要だ」
と考えた中川は、国鉄、鉄建公団、自民党三役などに陳情攻勢をかけた。
なかでも、最終決定権を握るといわれる田中首相への直接の陳情は、4回にのぼった。
 そしてついに、田中の”聖断”が下される日が訪れた。
8月12日午前7時半、場所は目白台の田中邸。この日のやりとりは、以下のようなものだったという。
《首相「ウン、若狭ルートだな。これは必ずやる。オレがやると言ったら、必ずやるよ」
知事「ありがとうございます。それやったら満点でございます」
首相「ただし、京都市内を通るのはいかん。あれは古い町だからな。若狭から亀岡へ出るルートでやろう」
知事「それで結構でございます。ありがとうございます」》(『毎日新聞』1973年10月7日)
0095名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 16:59:38.73ID:XfaQDY9b
京都府を通らなければ滋賀から大阪には行けない
それならはじめから滋賀を通らない方が交渉が用意
並行在来線問題も回避できるし
0096名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:02:46.91ID:nsIz+qwK
>>95
建設費は?

しらさぎは?
0098名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:08:52.26ID:lau6cLcw
開業楽しみ
0099名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:13:46.79ID:BNeUkki8
>>94
京都自身が京都駅を希望したのだから仕方ない
0101名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:21:12.09ID:9BLq8TB5
>>99
運行主のJR西も京都駅を希望したのも決定的だった
0102名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:24:25.23ID:9BLq8TB5
>>57
茅野→松本→姨捨付近→長野
でいいのでは
0103名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:31:42.90ID:nsIz+qwK
>>97
北陸ー名古屋、東海道新幹線、リニアの1日7000人が困る。

あと建設費は?

それよりは小浜がバスにすればいいだけ。
0106名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:40:01.12ID:Z1w49DMm
>>99
そういう話をしたいのではないのだよ。

>>77
>田中角栄は小浜経由を決めたときに、京都を通すことは不可能と断言していた。
>公共事業を知り尽くした田中角栄の至言。

これが、死人に口なしを地でいくホラだってことw
0107名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:42:00.83ID:BZA7JBb5
>>104
断片だけ切り取った記事出して嘘つき呼ばわり?経緯確認くらいしろよ。

北陸新幹線の京都駅経由を望んだのは京都府市。
同時に南北問題解消も狙い、小浜舞鶴京都ルートを要望。
それが叶わず小浜京都ルートになり、京都としての効果が薄れた事にブチ切れたのだが?
0108名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:43:33.83ID:Z1w49DMm
要するに、当時の京都府は革新府政が長く続いていて
とくに鉄道に関しては露骨に干されていたのさ。亀岡迂回なんて、つまりそれだけの話。
0109名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:45:07.76ID:wphSJk2e
>>16
都議選すら過半数とれない野党に国政で過半数とって政権奪還なんか夢のまた夢だろ?
国民の怒りではなく、お前ら野党支持者の怒りでしかないだろ?
0110名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:46:10.58ID:Z1w49DMm
>>107
そうそう、京都府は舞鶴推しだったもんね。
あと前スレのこれも↓


769 名前:名無し野電車区 :2021/07/04(日) 15:10:48.45 ID:7G1zshfL
>>759
2016年12月の発言だな。
小浜京都に決まったあと、滋賀県の三日月大造知事が

あくまで米原ルートを前提とした議論の中で関西全体での分担が決まったと主張し、
「議論の前提もないし、法律の根拠もない。(関西全体で)負担すべき理由はない」と訴え

たから山田がブチギレたんだよ。
松井山手経由が決まったのは、その翌春。わはは。
0111名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:47:34.87ID:BNeUkki8
>>104
舞鶴を外した事にブチ切れただけ
京都駅は希望している
0112名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:48:58.22ID:Z1w49DMm
>>108
この小浜経由はしっかり整備計画に盛り込まれたけど、亀岡経由は結局角栄の意向止まりだったんだよ。なんか拘束力ありげに語られがちだけど。
0113名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 17:57:48.73ID:BNeUkki8
角栄先生の精神を尊重するのであれば小浜ルートが正しい
都合のいい部分だけ切り取って米原に我田引鉄することは、角栄先生の名前を語り角栄先生を冒涜している事になる

田中は、今後の新幹線について「北海道、東北、北陸、九州などの地域開発をすすめ、太平洋ベルト地帯と裏日本や北日本、南九州との格差解消に役立つものである」と述べている。実際に、現在開業、あるいは建設が進められている北海道・東北・北陸・九州(鹿児島ルート・長崎ルート)新幹線の整備計画は、田中内閣時代の1973年に決定されたものだ。

https://toyokeizai.net/articles/amp/156568?page=2
0114名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 18:04:51.70ID:nsIz+qwK
>>105
小浜厨は、
建設費の問題にも
しらさぎの問題にも答えられないわけだ。

それより小浜がバスにすればいいだけ。
0115名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 18:17:27.86ID:Z1w49DMm
>>113
わざわざ1973年時点の角栄を美化しても仕方ないんだけどね。

以下引用

田中角栄と新幹線建設
NHKスペシャル 戦後50年その時日本は第4巻
列島改造・田中角栄の挑戦と挫折より

その翌日の17日に、OPECは石油生産の削減を発表したのだった。日本が石油危檎への不安を徐々に抱き始めるさなかに、田中は新幹線網計画をさらに拡大しようとしていたのである。
 2日後の10月19日、閣議の前に田中は新谷運輸大臣を呼んだ。新谷は会談後、記者団に言った。
 「現在までの新幹線計画は、整理すると6,700キロメートルで、300キロメートルほどゆとりがあるので、10新幹線に合わせ、追加諮問したい。
現在追加してほしいという路線は10線近くあるが、全部入れるわけにはいかず、鈴木会長らと来週前半までには追加の路線を決めたい」
 基本計画の7,000キロメートルという数字にこだわり、さらに路線を追加しようというのだった。
当時、候補として、松江−高知間、東京―水戸−仙台間、大阪−新宮−名古屋間、旭川−稚内間などが名のりをあげていた。
 当時、島根県選出の衆議院議員で、自民党交通部会の委員だった細田吉蔵も、地元への誘致に積極的に動いた。
 「僕も、米子と岡山の間の伯備線を入れるのに頑張った。
この時に計画に入っていないものは、永久にできないからといわれていて、みんなが入れろ入れろと騒いだもんだ」
 10月26日、閣議後に、田中は新谷運輸大臣と会談し、鉄道建設審議会に12新幹線を諮問することを決定する。
先の10路線に、中国横断(松江−岡山)と、四国横断(岡山−高知)が加わった。
あくまで1985年度までに残りの3,500キロメートルを完成させ、総延長7,000キロメートルをめざそうとしたのだった。
0116名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 18:50:11.27ID:0010/LNn
◆小浜京都ルートは、地下水枯渇や環境保護を無視していると批判してたら

→ 京都議定書を採択した京都国際会館。その日本庭園が借景とする宝ヶ池。
その宝ヶ池で小浜京都ルートの調査を行ったところ、
地下の配水管を打ち抜いてしまい、京都市内5000軒が断水。


◆小浜京都ルートは、財政状況を無視していると批判してたら

→ 京都市は10年以内に財政破綻しかねないことが発覚。
さらに国の財政破綻確率50〜100%と言われ出す。


◆小浜京都ルートは、費用便益比(B/C)を満たしていないと批判してたら

→ 北陸新幹線 金沢ー敦賀間の事業費が現時点で40%以上増加。5000億円も増加。


◆小浜京都ルートは、開業後に現サンダーバードの2.4倍の利用者数と過大予測してると批判してたら

→コロナで社会のオンライン化が進み、利用客が長期的に減少へ。
10〜20%の長期的減少か。


◆小浜京都ルートは、民意を無視していると批判してたら

→さて、何が起こるでしょう?

【自民党】都議選「50議席、自公で過半数は取れる」→「45議席は取れる」→「何とか40議席」→「厳しくなりそうだ」→結果33議席
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625474585/
0117名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 18:52:31.85ID:6YS0r1Z3
>>103
>それよりは小浜がバスにすればいいだけ。
過去に廃止になったバスを叩いていたくせに
その言い方は何事だ

米原へ我田引鉄したいだけのくせにw

>>113
そのとおり
米原厨の主張は我田引鉄に過ぎない
0119名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 18:55:15.87ID:wuus+nEe
>>114

建設費 →敦賀止めならゼロで済む

しらさぎ →敦賀延伸時に廃止

小浜にバス →そんな無駄な策はあり得ない

米原に我田引鉄なんかしてないで、敦賀止めを主張しろよw
0120名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 18:56:44.86ID:OscQvMoH
>>96

建設費 →敦賀止めならゼロで済む

しらさぎ →敦賀延伸時に廃止

それで誰も困らない、またはやむを得ないとしてあきらめる
0121名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:02:20.66ID:GQMke8oI
敦賀延伸したらしらさぎいらんなー。
敦賀〜米原までのリレー快速で十分。
0122名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:07:57.81ID:0KmmBtrL
>>121
普通の人はそう考える

それじゃ不便と米原ルートを求めるのは我田引鉄
建設費に見合った経済効果等がない
0123名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:10:11.12ID:wmZEuJ05
>>121
しらさぎは北陸の人が首都圏に行くための特急だから、北陸新幹線が敦賀まで開業したら使命は終わるね
0124名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:22:25.20ID:N/zOFCGK
>>123
首都圏に行くために必要だろうが。
てか長野方面いらん。
0125名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:24:13.98ID:tLv2omKx
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0126名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:32:21.84ID:7upx5kEH
しかし敦賀止め派からすると、とんでもなく金がかかる小浜京都ルートが最も攻撃の対象であるはずなのに、米原ばかり攻撃してるのはなぜだろうか
0127名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:33:22.28ID:gZHV4isz
>>124
東富山長野間廃止論って米原の本音剥き出しだな。
だから北陸からも東京からも関西からもそっぽ向かれるんだよ。
0128名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:38:42.19ID:GQMke8oI
>>126
それはね大阪方面に便利だから。
米原へ延伸してもメリットないから。
米原へ延伸して名古屋が便利になろうが名古屋は金出さないから。
0129名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:38:53.02ID:1uu9dFXH
>>125
どこが営業すんの
0130名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:40:37.74ID:GQMke8oI
小浜厨は大阪人で有ることを隠さないが米原厨は名古屋人であることを否定する。名古屋人であるのがバレバレなのに。金をださない方面に便益はかる必要はない。
0131名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:41:48.44ID:BfB4WNnv
>>128
米原へ延伸して名古屋直通になっても左回りの東京行きにしかならない。
そりゃ東海は嫌がるわな。
0132名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:43:47.15ID:9S/Rl3bm
>>117
バスを叩いてどうする。

そこまで需要がないのに、
2兆円の我田引鉄して、
しらさぎ利用者まで犠牲にするから
叩かれる
0133名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:44:20.84ID:9S/Rl3bm
>>118
いちいちID変えるな
サイコパス小浜厨
0134名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:44:41.56ID:9S/Rl3bm
>>119
またID変えてる
サイコパスwww
0135名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:45:11.58ID:9S/Rl3bm
>>120
さらにID変えてる
サイコパス
サイコパスは病気
0136名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:45:48.83ID:9S/Rl3bm
>>122
さらにさらにID変えた

精神的な病気だ
サイコパス
0137名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 19:49:18.56ID:1uu9dFXH
このサイコってやつは、毎日来るのか。土日だけじゃなく。
0139名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:02.47ID:XRlWP8Bj
>>124
敦賀延伸後に首都圏に行くのに米原経由でないと困るのは敦賀のみ
しらさぎがなくてもリレー快速ができれば御の字では?
0140名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:48.34ID:fSFFju2e
>>137
サイコパスって書いてる奴自体がサイコパスなんだろw
0141名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:07:35.23ID:umuDrVwl
>>121
681/683系のしらさぎ用はリニューアルして無いし、JRもそのつもりなんだろうな
0142名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:08:23.92ID:rJjvFKbD
>>132
敦賀止めのどこが我田引鉄なんだよwww

米原に我田引鉄して、小浜にバスとか書くほうが問題
一時期はバスが廃止になったとか叩いてたくせにwww
0143名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:11:03.29ID:1uu9dFXH
>>139
しらさぎだろ?がんばって名古屋発で残さなきゃ。米原は通過でいい。
せっかく富山敦賀が45分になるのに。
0144名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:11:16.23ID:YrKMGpdq
>>141
Aシート付きの223系? はその実証実験なんだろうね
敦賀延伸後にそのまま専用車両になる可能性がある

サンダバ代替は直流型特急車両になる
681は全部廃車、683は車齢の若いのは直流化して使い、
そうでないものは廃車
そういう計画が既に立っているはずだが
0145名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:13:41.33ID:1uu9dFXH
>>144
距離の関係で、西の電車は走らなくなるって意見見たことあるぞ。
0146名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:15:50.74ID:VL3l9mML
>>143
45分は富山〜敦賀でなくて金沢〜敦賀だよw
それに、米原通過って、名古屋方面はスイッチバックが必要なんだがw

まあ、それはおいといて

しらさぎの代替のリレー列車が名古屋発着になれば便利なんだろうけどね
鉄道が振るわない理由は値段の高さなんだから、
値段が上がらないようにして、ついでに敦賀〜米原を毎時2本にすれば、
意外と健闘するかもしれない

ただ、この区間に手当てするのもその程度で十分
対関西では遠回りだからメインにはならない
新幹線化して建設費をかける意味はないよ
0147名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:19:28.82ID:VL3l9mML
>>145
それは特急型車両でしょ?
一般型車両は西の車両が走るのが前提

最有力はAシート付きの223系
現状新快速で動かしているのは実験なんだろう
0148名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:19:45.77ID:1uu9dFXH
>>146
金沢起点の資料持ってるの?見たい。
0149名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:21:14.28ID:1uu9dFXH
>>147
車種によるっての?乗り入れ距離の問題があるのでは?
0151名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:27:09.46ID:1uu9dFXH
>>150
どーもです。
しかし富山の情報が対福井駅のみって、何考えてんだJRは。
0152名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 20:29:04.48ID:37kb3zfM
>>149
一般車両だと原則として会社跨ぎはないよ
つまり西区間は西の車両が運行
現時点で最も有力なのは223/225系

特急車両だとどこが持つかわからない
それぞれ出し合うことも考えられなくはないし、
新たにリレー列車を設定する可能性もある
実際どうなるかはわかったものではない
明らかなのは交直流車両でなくなることだけ
0153名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 21:19:25.41ID:x0JOWJfS
>>107
長野:小浜・京都のルート、これは国交省の調査結果だと総便益が最も大きい
富山:京都駅を経由して、大阪に直接、乗換えなしで行けるルートが望ましい
石川:知事は「京都駅を外すことは考えられない」
福井:京都駅を経由するということについては望ましい案の1つ
JR西:「小浜―京都駅案」について、「旅客流動の点で経済効果は大きい」とメリットを強調
0155名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:20:38.63ID:9G/nd203
>>153
北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%(2018年4月4日)
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100
>8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀−大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した


富山県 世論調査 米原ルート要望が半数近く
「米原」トップ45.8% 
敦賀以西ルート 2016.08.24
https://webun.jp/item/7304352
0156名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:20:59.64ID:9G/nd203
>>153
北陸新幹線 敦賀ーー大阪ルート  「延伸必要ない」 36%

京都新聞社が14〜16日に京都府と滋賀県の有権者を対象に実施した参院選の世論調査で、
府内を縦断する北陸新幹線延伸の是非について尋ねた。
京滋とも「延伸は必要ない」が36%
と「現在のルートで整備すべき」を上回った。

年代別では29歳以下で
「現在のルート案」を推す人は
京都21.2% 滋賀14.7%の反面
「必要ない」と答えた人は
京都44.7% 滋賀39.8%に上った。

30代も同様の傾向だった。

京都新聞2019年7月19日
0157名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:21:28.55ID:9G/nd203
>>153
北陸新幹線 環境影響評価方法書の意見概要
http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kankyoka-02/documents/05-3.pdf

>本ルートは環境影響にとって最悪のルートである。従ってこのルートは中止すべきである。
別ルートの敦賀〜米原に変更し、環境影響の負担を少なくすべきである。
事業費からみても、莫大な費用がかかり、米原ルートに変更し事業費の低減を図るべきである。

>土壌汚染、地下水漏出等のリスクが高い本ルートについては、慎重に手続きを進め、大幅な見直しを図っていただきたい。
現計画も含めて国民的な議論の上、再度最適なルート選定をやり直していただきたい。

>別ルートの計画と、その予算や影響も提示されなくては、現行の計画に妥当性や必然性が見えてこない。
0158名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:22:16.85ID:9G/nd203
小浜京都ルートやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいい。
0159名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:23:36.37ID:ptisyGti
>>114
小浜は単なる経由地。利用者なんて見込んで無い。
建設費の問題は昨今に始まった問題では無い。
しらさぎは米原ー敦賀間のリレー特急で補完で十分。北陸新幹線は北緯ー新大阪の路線。嫌なら福井が乗り気の北陸中京新幹線を岐阜・愛知と進めれば良い。
0160名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:24:23.03ID:9G/nd203
全国の納税者からかき集めた税金を、

小浜の全家庭1万軒に1億円ずつバラまいても、1兆円しかかからない。

小浜京都ルートよりも1億円ずつバラまいた方がマシ。
0161名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:24:43.27ID:eqZ4eN1O
バカ芸人の話は要らんやろ
0162名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:25:36.85ID:zv2wakv7
>>159
単なる経由地で利用者なんか見込んでないなら、
実際に必要がある米原ルートでいいな。

決まり。
0163名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:26:18.36ID:zv2wakv7
>>159
やっぱり建設費の問題に答えられない。
小浜京都ルート、アウト。
0164名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:27:39.44ID:zv2wakv7
>>161
小浜のすぐ近くの出身の芸人さんやで。

その芸人さんが、

オリンピックやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいいと。

オリンピックもそうだが、
まずは
小浜京都ルートやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいい。
0165名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:29:13.60ID:zv2wakv7
オリンピックも小浜京都ルートも
奇しくも同じ3兆円。

これを偶然と捉えていいのだろうか?

なにか、大きな災害が迫ってて、
その復興費用が小浜京都ルートに引導を渡すのかもしれない。
0166名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:31:51.55ID:ptisyGti
>>162
一部切り抜きで答える阿呆か?
北陸新幹線は大阪方面の路線。中京方面は北陸中京新幹線。
仮に米原ルートで建設するなら愛知・岐阜は協力するの?今まで一切無関心で、小浜京都ルート決定になって大慌てだった愛知・名古屋が?
0167名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:32:07.45ID:zv2wakv7
オリンピックの酷い無駄遣い、中抜き、巨額費用3兆円はもうほとんど使ってしまったことだろ?
それは自民党に責任とってもらうとして。

小浜京都ルート3兆円はまだ使ってもない。
それを自然災害の復興費用に充てろ。
全くごもっとも。
0168名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:32:43.20ID:ptisyGti
>>163
米原ルートの滋賀の負担を「○○になるだろう」しか答えない米原厨と変わらんが?
0169名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:34:44.76ID:zv2wakv7
>>166
北陸新幹線は関西にも名古屋にもつながる新幹線。

それが、50年前の福井県知事の我田引鉄で、小浜ルートと北陸中京新幹線に分かれた。

今や日本中津々浦々に新幹線を敷く時代ではないので、元の米原経由に戻す。

もともとの北陸新幹線は関西にも名古屋にもつながる新幹線。
1969年の新全総計画に書いてある。
0170名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:35:24.08ID:7jgee9NS
>>74
ならばそういうスレッドを立てれば良い。それを我こそは正式ルートみたいな顔して居座るとか厚顔無恥としか言いようがない
0171名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:36:20.47ID:ptisyGti
>>164,165,167
五輪と敦賀以西を止めて全て復興に注ぎ込むなら同意するが、
余計に米原ルートを押し込むなら御免被る。それこそ無駄遣い。
その前に米原ルートは建設5条件クリア出来ずに終わる話だが。
0172名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:36:51.47ID:6eyge9OL
>>166

「米原へ出るのは図面でも慣行でもそうだ」


●「小浜市付近」の経緯
ttp://toyokeizai.net/articles/-/98080?page=3
>ところで、なぜ北陸新幹線は小浜市経由とされたのか。在来線は米原駅を起点としているのに不思議な話である。
>与党の検討委員会でも質問されたが、国交省は回答できなかったという。

>北陸への新幹線誘致活動が始まったのは1960年代だ。当初、福井県も含めて沿線の自治体や政治家は「米原ルート」を推していた。
>しかし、1972年になって、中川平太夫福井県知事が突然「小浜ルート」を主張し始め、田中角栄首相に直談判を繰り返す。

http://arc○hive.fo/vojTc
>もともと、米原ルートが有力で、北陸新幹線の沿線各都府県が67年に結成した建設促進同盟会の冊子にも
「東京から長野、富山、滋賀を経て大阪に至る構想」と書かれ、
滋賀県も同盟会に参加していた。

>73年の福井県議会会議録でも、議員が「政府や関係機関に強く印象づけられている敦賀から米原へのルート」と発言し、
当時の中川平太夫知事が「米原へ出るのは図面でも慣行でもそうだ」と応じていた。

>ところが、5期務めた中川知事が72年ごろから小浜案を主張。知事をしのぶ「中川平太夫傳」などによると、田中首相に陳情を重ね、
>田中氏も同書への寄稿で「中川君は度々早朝から私邸にきて『若狭回りこそ福井県発展の第一歩だ』と力説。
>73年9月12日、ヒザ詰め談判にきて『ここで若狭ルートを決めて貰(もら)わないと帰らない』というのだ」と振り返っている。
0173名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:40:13.12ID:6eyge9OL
>>171
五輪は既に金を使ってしまった。

小浜京都ルート3兆円は使っていない。
(財源もないけど)

これは災害の復興費用が
小浜京都ルートに引導を渡すということではないか。

小浜京都ルートの無駄を南海トラフ対策に回すのは大賛成。
0174名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:40:42.79ID:7jgee9NS
なんだか国民の批判にさらされてるのはリニアの方みたいだね
0175名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:43:51.51ID:ptisyGti
>>169
それならば敦賀ー米原間が北陸新幹線と北陸中京新幹線の共用となるため、岐阜・愛知が旧3ルート検討時から協力して建設を求めたり、
広域連合が米原ルートでの建設を提案した際に岐阜・愛知も加わり費用負担や在来線維持に協力する行動があって当然だが、
実際には無関心の状態だったのは何故?計画線でしかない北陸中京新幹線を整備線昇格で建設できる二度と無いかもしれないチャンスなのに。
それは岐阜や愛知も北陸方面の特急を重視していないかでは?そのためにしらさぎ需要の話を入れても無意味。
0176名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:43:59.67ID:6eyge9OL
小浜の近く出身の芸人が、

3兆円のオリンピックやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいいと。

これは
3兆円の小浜京都ルートやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいい。

と言ってるようなもの。
本人は気づいてないかもしれないが。

小浜京都ルートの先行きを暗示するような発言だ。
0177名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:46:35.01ID:6eyge9OL
いや、別に小浜厨が
圧倒的多数を犠牲にしても
ごくわずかな自分達を優先したいのだと、2兆円の我田引鉄したいのだと主張する自由は認める。

ただし、それが世の中からどういう評価を受けるかも考えてみるといい。
0178名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:46:35.64ID:ptisyGti
>>172
それで滋賀も納得して米原ルートを諦めたのなら問題無い話。
0180名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:49:55.15ID:6eyge9OL
小浜の近く出身の芸人が、

3兆円のオリンピックやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいいと。

オリンピックの金はほとんど使ってしまったが、
3兆円の小浜京都ルートやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいい。


これは小浜京都ルートへの暗示だろう。
0181名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:50:08.96ID:2P71cV1R
米原駅にどうやってホーム作るの?
在来線ホーム東に移すしか策無さそう
0182名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:50:33.27ID:ptisyGti
>>177
犠牲にすると言い方は語弊があるが、大多数の関西需要を無視して金沢延伸以降減少続き、敦賀延伸で更に需要が減る中京方面需要のために米原ルート優先こそが我田引鉄行為だが?
0183名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:51:43.69ID:6eyge9OL
困るなあ
南海トラフ地震か、富士山噴火か、浅間山噴火か、首都直下型か、
また来るのかねえ

しかし、国も自治体もコロナで金使ってしまって、もう余裕ないぞ。
特に京都と国。
0184名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:51:57.18ID:ptisyGti
米原厨はとうとう宗教か占いを当てにする集団になったのか?
0185名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:54:06.35ID:6eyge9OL
小浜の近く出身の芸人が、

3兆円のオリンピックやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいいと。

オリンピックの金はほとんど使ってしまったが、
3兆円の小浜京都ルートやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ。
自然災害は国が保障したらいい。


小浜京都ルートをやめて、代わりの金の使い道が示された。
0186名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:55:53.75ID:LywIHiHa
>>184
◆小浜京都ルートは、地下水枯渇や環境保護を無視していると批判してたら

→ 京都議定書を採択した京都国際会館。その日本庭園が借景とする宝ヶ池。
その宝ヶ池で小浜京都ルートの調査を行ったところ、
地下の配水管を打ち抜いてしまい、京都市内5000軒が断水。


◆小浜京都ルートは、財政状況を無視していると批判してたら

→ 京都市は10年以内に財政破綻しかねないことが発覚。
さらに国の財政破綻確率50〜100%と言われ出す。


◆小浜京都ルートは、費用便益比(B/C)を満たしていないと批判してたら

→ 北陸新幹線 金沢ー敦賀間の事業費が現時点で40%以上増加。5000億円も増加。


◆小浜京都ルートは、開業後に現サンダーバードの2.4倍の利用者数と過大予測してると批判してたら

→コロナで社会のオンライン化が進み、利用客が長期的に減少へ。
10〜20%の長期的減少か。


◆小浜京都ルートは、民意を無視していると批判してたら

→さて、何が起こるでしょう?

自民党 都議選で前回に次ぐ2番目の惨敗

【自民党】都議選「50議席、自公で過半数は取れる」→「45議席は取れる」→「何とか40議席」→「厳しくなりそうだ」→結果33議席
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625474585/
0187名無し野電車区
垢版 |
2021/07/05(月) 23:58:44.14ID:LywIHiHa
>>184
◆小浜京都ルートは、民意を無視していると批判してたら

→さて、何が起こるでしょう?

自民党 都議選で前回に次ぐ2番目の惨敗

衆院選はどうだろう。
小浜京都ルートを知れば知るほど、自民党が嫌いになると思うが。
0188名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 00:10:57.10ID:qLSYt7Sk
東海信者によると、全ての悪の根源は小浜ルートか
お金がないなら見栄だけで要望しているセントレア第二滑走路のお金を差し出せばどうなんだ?
0189名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 00:19:38.08ID:zHSoQ4A7
919 名前:名無し野電車区 :2021/07/01(木) 15:59:41.26 ID:27aTY3pm
新幹線問題は業界誌に実現可能なヒントがたくさん載っている。
鉄道ジャーナルなどは趣味誌なので見たまま聞いたまま。
ネット情報は拡散を恐れて当たり障りのない表現。

業界誌は踏み込んだ専門的視点で書いてあるが、
京都・新大阪の北陸単独地下駅はさすがに事例がない。
業界誌的には政治家の暴走という感じだ。


驕る平家は久しからず。
0190名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 00:39:06.76ID:sn6HNJPY
大宮→新宿に新幹線新線建設しようとすると7000億とかかかるから無理って話が関東ではあるんだよね。

3兆円....
0192名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 00:41:17.95ID:SVvJbEKe
>189
>業界誌は踏み込んだ専門的視点で書いてあるが
具体的に何という雑誌?
0193名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 00:47:34.62ID:G9eFhNnw
>>191
しかし米原真理教は信者増えないというかゼロだな
0194名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 05:19:06.75ID:XSepGV4P
>>193
そりゃ米原ルートは小浜京都ルート頓挫後の代替案にすぎないから
小浜京都がすんなり行くならルートの話は5年前に終わってる
0195名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 05:37:33.06ID:/2NMATXw
>>182
まさにそのとおり
米原厨は自らの我田引鉄を自覚していないだけ
0196名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 05:38:51.25ID:YTT2veQ4
>>188
少しか考えて書けよw

東海信者は北陸新幹線には無関心
ただし、東海道新幹線の運行を乱す米原乗り入れには反対する
つまりあんたの言い分の逆
0197名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 05:40:16.68ID:omgKcqMi
>>194
米原ルートは代替案になりえない
なぜなら敦賀止めにさえ劣る面があるから

唯一検討の余地があるのは湖西ルート
0198名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 05:48:19.65ID:BO/gci1Y
>>111
舞鶴ルートが小浜京都ルートを正当化するための当て馬だということは
当初から多くのメディアや評論家が指摘している。
そうでないと思っているなら世間知らず過ぎ。社内の会議でもこういう実例は
いくらでもあるだろ。
0199名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:03:52.99ID:S8kx1ENU
>>197
劣る面があるということは勝る面があるということ
建設費は格安、東海道新幹線へ接続するという大義名分がたつ
敦賀止めでは盲腸線のまま
これでは国交省も地元選出の国会議員も面子が立たない
湖西ルートは論外
与党PTの候補にすら挙がってなかったんだが
そもそも最短距離で京都新大阪へ繋ぐ湖西ルートが成立するなら小浜京都は選定されていない
最初から無理筋なのに小浜京都頓挫後にまたそんな難関ルートに挑戦するような余力は残ってないよ
0200名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:09:14.07ID:D7m5z0gW
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0201名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:17:40.17ID:7zVMmLGg
>>199
サイコパス相手に長文は時間の無駄だよ
サイコパスの騙しだもの

大谷はDHで入れるしかないから
野球選手として無能
と言ってるようなもの
0203名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:26:26.08ID:7zVMmLGg
>>197
大谷はDHだから
野球選手として無能
というサイコパス
0204名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:28:52.52ID:7zVMmLGg
サイコパス相手にはコピペで十分。

注意しても、しばらくしたら
また同じことを言ってるから。

普通のまともな人間とは違う。
0205名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:40:53.96ID:NTC1rQKc
朝なら相手してもらえると、気を取り直して連投してるのか。
0206名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:41:26.62ID:2bgqFdjf
>>202
米原ルートは現実的だが湖西ルートは非現実的
所詮プラレールなんだよな
0207名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:44:34.07ID:2bgqFdjf
>>204
てか、小浜厨のサイコパスがここにいることが
もう最初から狂ってるからなw
小浜厨なら未開通スレで進捗具合の話をすりゃあいいのに
0208名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 06:59:12.89ID:rJJUe92z
福井ー品川80分台
福井ー品川80分台
福井ー品川80分台
福井ー品川80分台
福井ー品川80分台
福井ー品川80分台
0209名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:02:02.27ID:Ovk339WF
小浜ルートっていつダメになるの?
もうダメになっの?
0210名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:04:38.70ID:AtAH6tXb
>>205
サイコパスは一日中連投してるように見える。
土曜なんか、100レス以上してたw
0211名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:05:36.81ID:2bgqFdjf
>>209
公式的には着工に向けて準備中
ただ客観的に社会情勢を鑑みればわかるでしょ
高木ですら「これまでの整備新幹線で最も困難」って言ってるんだし
0212名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:06:33.32ID:AtAH6tXb
>>209
実質的には極めて厳しい。
引導を渡すのが何かという話。
0213名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:07:24.54ID:2bgqFdjf
>>210
他の事に時間を使えばいいのに、と老婆心ながら思う
0214名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:08:53.50ID:8thVpCJ9
>>213
ニートですから
ええ会社やなぁ。
0215名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:14:04.77ID:arqYvb0/
>>214
ニートか生活保護かしらんがその方がいい。
下手に働かせたらマイナスでしかないからね。
0216名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:16:20.06ID:BO/gci1Y
>>211
小浜京都ルートがJR西から出てきたときには、鉄道ジャーナリストや鉄道系Youtuber
などが賞賛していたが、いまでは何も出てこなくなった。
0217名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:22:46.16ID:E2uShN6h
>>216
鉄道ジャーナリストはJRに批判的な記事書けない。仕事がなくなるから。
これはマスコミも同じ。
広告がとれなくなるから。
0218名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:27:14.18ID:I6n+oovf
>>215
サイコパスはあれだけ嘘をつくことをためらわない人物。

反社半グレとして、
オレオレ詐欺の実行犯には向いてそう
0219名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:29:37.56ID:4AEDknd3
>>215
JR西日本ではやっていけるらしい。
0220名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:30:27.40ID:I6n+oovf
>>217
民放が原発批判できないのと同じ。

日本での酷い原発事故を2003年頃に予知していたけど、
民放ではそのシーンはカットされた。

で、米国のラジオで放送された。
0221名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:35:11.04ID:w67eiP/E
なんとかクリニックも最近バンバンCMしてるような。
0222名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:37:08.91ID:7GZSz+Sk
北陸のヤミは深いなぁ。
なんでもカネ。モナカ。
0223名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:40:16.35ID:6lcvmTog
北陸のマスコミあたりは弱小だから、JRや電力会社から広告取れなくてなったら死活問題や。
香港のナントカ日報みたいに政治家にもやられてしまいそう。
0224名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:43:38.05ID:McQGK1N1
今は幸い、インターネットがあるから。
人の口に戸はたてられず。

北朝鮮や中国なら
小浜厨のいうように決まったことでお終いだっただろう。
住民運動もできない。
0225名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:44:29.46ID:/+KTyjcj
おかしいと思っても批判的な記事書けんわな。
0226名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:49:50.50ID:eyVrs5W0
亀岡厨はいなくなったか
駅の北にサンガスタジアム
南に城があるからな
0227名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:51:54.88ID:7VOHEW9p
>>224
イナカは周囲の目があるもの。
同調圧力の中で生きていかなきゃ。
0228名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 07:55:49.96ID:BO/gci1Y
>>217
この記事などもいろいろ深い。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/11/news037.html
小浜京都ルートを賞賛しているのはともかく、舞鶴の地元の素人さんでも当て馬と
呼んでいた舞鶴ルートを、まじめに批判している。
政治家や国交省やJR西と打ち合わせしているかのようだ。
0229名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:00:48.55ID:McQGK1N1
>>227
日本が北朝鮮や中共じゃなくてよかった。
0230名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:19:23.92ID:Ll2nvkjX
>>229
北陸は日本じゃないのか?
0231名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:21:58.78ID:wBid2Z+s
米原のメリットって、ただ安いだけ。
安さを求めるならわざわざフル規格ではなく現状のしらさぎで十分だろ?
米原へフル規格したところで分岐点減速はあるわ、米原停車で乗務員交代はあるわ、名古屋止まり出来ないから東京まで走らせなきゃならないわで、全くフル規格の性能を生かせないただの税金溝棄て。
0232名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:26:47.26ID:3dzxWXV8
>>231
え!
乗り入れ想定してるの?
乗り入れなんか始めからないし、小浜京都ですんなり行くなら問題なし
問題は小浜京都が頓挫した時どうするか
せめて東海道新幹線には繋ぎたい
その時に「安い」というのは最大のアドバンテージになるんだが
0233名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:26:57.00ID:SwJfSSCa
>>228
>舞鶴の地元の素人さんでも当て馬と
>呼んでいた舞鶴ルート

舞鶴ルートは当て馬。
小浜京都ルートは我田引鉄。無駄。

で衆目は一致。
政治屋にしろ、小浜厨にしろ、騙そう、騙そうとするけど、世間の目は欺けないもんだ。

B/Cや費用見積もりだってそうだろう。
0234名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:32:54.85ID:IOzQR0Yd
>>232
頓挫したら亀岡ルート
米原は無いよ
0235名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:35:28.09ID:k3Goj0EA
>>233
というかね
小浜京都のデキレースで話がついてた
今もインバウンドバブルが続いてて外国人観光客がわんさか押し寄せてたら多少の無理はごり押しでなんとかなったんだよ
コロナで世界は一変した
そりゃ少しは外国人観光客も戻るだろうが、これだけ痛い目にあったのにインバウンドに全振りなんてできるわけない
夢から醒めた以上現実的な案に修正せざるを得ない
0236名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:36:59.57ID:k3Goj0EA
>>234
だから
もう京都はウンザリなんだって
めんどくさいの知らないの?
0237名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:43:57.83ID:k3Goj0EA
だいたい京都の府知事自ら、便益は北陸と大阪だけと明言しちゃってる
小浜京都が頓挫したら京都は避ける
これが役人の行動パターン
0238名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:48:00.43ID:Z4XqYVKS
>>235
インバウンドバブルが続いても、無理だっただろう。
B/C1.05があやしいのはミエミエだった。
地下水枯渇も環境破壊も避けられない。
世論が反対してた。
0239名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:52:04.17ID:wBid2Z+s
>>237
けど金は出すといっている。
金は一切出さないと言ってる佐賀の県知事と違って、本気で反対しているわけではない。
0240名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 08:58:03.13ID:D5X8UdMX
>>237
現京都府知事が国交省で小浜ルート選択に関わってたの知らないの?
0241名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 09:00:13.44ID:YZuTctZO
>>236
小浜亀岡ルートとなる場合、舞鶴付近に駅設置するかによって話が変わる。
駅を設けるならば京都北部は建設要望するので府が無視する事も出来ない。
小浜から亀岡まで駅無しならば京都府市共にメリット無いので反対。
このあたりは沿線自治体の声次第。
0242名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 09:02:45.01ID:HilsuZMs
>>237
東海信者は今日も嘘まみれか
知事は推進派だぞ
ソースあるなら出してみろや

西脇知事は「北陸新幹線は、日本海国土軸の一部を形成するとともに、大規模災害時の東海道新幹線の代替機能を果たし、京都はもとより関西全体の発展に繋がる、国家プロジェクトというふうに認 識している」と推進の立場を鮮明にして いる。

共産党機関紙より
0244名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 09:51:32.15ID:IOzQR0Yd
>>237
それは舞鶴ルート外しへの腹いせと、ならば南回りにしてどこかに新駅を作れよという圧力だな
南回りも京都府の意向だ

与党の検討委員会の判断に大きな影響を与えたのが、南回りを強く推す京都府の意向だ。「京都の将来に大きな可能性をもたらすルート」(山田啓二知事)として、採用を働きかけてきた。
敦賀―京都間のルート選定では、府が求めた「舞鶴」ルートは落選し、府内に新駅ができない「小浜・京都」ルートに決まった。北陸新幹線は国と地元自治体が線路の長さに比例して一定額を負担するが、山田知事は「府民に生じる便益に従った負担が筋だ」と述べ、府の意向に沿わないルートになれば負担を拒否する姿勢もちらつかせた。

https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASK37451BK37PLFA005.html
0245名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 09:55:09.47ID:zINP5sgX
・小浜京都ルートは頓挫するに違いない
・米原ルートが再度、浮上するだろう
・東海道新幹線への直通は問題ないはず
・整備新幹線のスキームは変更されるに決まっている
0246名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 10:11:12.72ID:/f98bSjt
2018年春の世論調査で反対派が1番多かった
今、世論調査したら50%超え確実だな>反対派・中止派

北陸土人は京都人への押し売りを止めろや
0247名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 10:15:52.20ID:09fOosrg
全て妄想で笑うしか無い
0248名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 11:02:56.96ID:XDL4zhXR
>>247
小浜京都がヤバいのは事実
0249名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 11:22:15.23ID:9woPD9Pt
【熱海土石流】2010年以降も土が加わっていることが判明 5.4万立方メートル
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625536602/

11 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/07/06(火) 11:00:58.38 ID:C+xj2U080
>>1
リニアの残土は何処行ってるんや?

18 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/07/06(火) 11:01:57.04 ID:25lkTM1R0
>>11
リニアの残土もやばいだろ
谷に捨ててるからな

22 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/07/06(火) 11:03:16.04 ID:zo/Dn48J0
>>11
横浜で港の埋め立てに使うことになってると聞いたが?

小浜京都ルートのトンネルの総延長もものすごく長いから、土砂処分はどうするんだろう?
ダンプカーが市街地を走り回るだけでもとんでもない。

必要性の高いリニアと違って、小浜京都ルートはルート変更すればいいだけ。
巨額税金も無駄。
0250名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 11:34:04.01ID:a6P8YuQC
>>249
トンネル残土は現地処分が原則
誘致した県が処分地を探す事になるが
滋賀県はお断りします
0251名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 11:41:29.99ID:NP+bzus4
>>250
あんたは滋賀県じゃない
小浜
0253名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 12:10:54.30ID:d8hBo6SJ
>>250
>トンネル残土は現地処分が原則

京都にそんな処分できる場所はある?
ヒ素とかでえへんの?
0254名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 12:13:13.21ID:+MrJCVYK
米原乗入れするにしても、乗務員交代を運行上のネックになんかする必要はないと思う。
委託して手数料で解決すればいいだけ。
それこそ山陽直通するなら、新大阪→米原なんか西に委託しかあり得ないでしょ。
0255名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 12:14:05.96ID:vw8FrzzG
>>252
めんどくさいのは、めんどくさい京都から大津や草津に流入した意識高い系の新滋賀県民
湖北や湖東の旧来の滋賀県民はお上に逆らわない
0256名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 12:33:17.33ID:YZuTctZO
>>242
北陸と大阪だけとは言ってない。だが、
「京都府は費用負担を問題視する。小浜京都ルートは主に山間部を走るため府が受ける恩恵は少ないが、現行制度では走行距離に応じた負担を強いられる。山田啓二知事は「府民に生じる便益に従った負担が筋」と主張。負担のあり方は今後の議論の対象となる可能性がある。」
とは言ってる。

https://www.sankei.com/article/20170105-SXN3P7K76ZP6DN4T2UAETUTONQ/
0258名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 12:44:22.75ID:H5C+SGTV
難工事の上、地元の反対が予想される小浜京都ルートは、開通まで下手すりゃ40年以上、米原ルートなら10年ちょいで出来るだろう。ここで口角泡を飛ばしてる連中が、ほとんど死んでる頃に開通するルートを推しても仕方あるめえ。
0259名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 13:01:44.53ID:yXA11mOP
>>258
だれも誘致していない米原は1000年経っても実現しない
0260名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 13:30:05.22ID:+28gnQqo
>>259
北陸、関西、JR西が敦賀止めのままでいいなら
それでいいんじゃない
0261名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 14:42:24.00ID:GGNVNpex
>>232
すんなり行くなら問題なしならそれでエエやん。蛇足だなぁ
0262名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 14:43:47.84ID:GGNVNpex
>>236
出来るだけ京都の支払を少なくすることに必死なんでしょ。高木某もその一員
0263名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 14:47:36.54ID:IOzQR0Yd
>>253
関空の第3滑走路を作り、完成したら第1、2と順次かさ上げすればいくらでも消費できる
0265名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 15:02:53.54ID:MkejmQm9
>>264
オリンピック 3兆円

小浜京都ルート 3兆円

この奇妙な一致
0266名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 15:04:56.73ID:MkejmQm9
>>264のスレの中のレスを貼ろうかと思ったけど、馬鹿にするレスばっかりで
貼るものがない
0267名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 15:12:22.20ID:34ARZFWc
東海信者って小浜ルート貶すために必死になってネットでネタ探ししてるのか
哀れだな
0268名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 16:09:21.33ID:/3KKN3J9
>>254
わざわざ東海に損をさせるわけないだろ。
東海を巻き込むなよ。
そもそもが民間企業同士の取り決めで外野がとやかくいう筋合いはない。
東海がだめといったらそれまで。
0269名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 16:32:29.48ID:kznf0b0h
>>255この前の知事選の結果をみても自民党が勝ってるのは南の田舎の方だけ
あきらめろん
0270名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 16:40:25.50ID:kznf0b0h
北陸中京新幹線なら名古屋岐阜間は在来線の上を高架で通れば良いだけなので
めんどくさいとかそんな事考慮する必要すらない
0271名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 16:59:06.24ID:7529338H
東海の米原に対する仕打ちは酷過ぎる(涙)
のぞみは動かしてもひかり、こだまは止める
米原には行けないけど米原なんか知らんぷり

本日の運行情報

のぞみ29号 11:30 博多行き 定刻
ひかり641号 11:33 新大阪行き 運休
のぞみ89号 11:51 広島行き 定刻
こだま723号 11:57 新大阪行き 運休

しらさぎは通常運転してるけどね
0272名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 17:07:09.08ID:0BWamb8o
>>254
乗務員交代なんか新大阪でも長野でもやってるだろ。
問題ないわ。
0274名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 17:22:12.37ID:pJNiFVGK
>>271
名古屋までのぞみでいって、
名古屋からしらさぎに乗りなさいってことか。

リニアもできることだし、のぞみにもつながる。
早く名古屋まで新幹線しらさぎを走らせて!
0276名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 17:55:02.76ID:QZr87LrQ
>>274
2両編成の新幹線か
胸熱だな
0277名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 18:20:34.88ID:FobDkqu0
>>268
このスレの存在意義が無くなるな。
というか、こんなところに書いた内容が東海を拘束することなんてあり得ないんだから好き勝手言ってるだけで別に問題はない。

まー、山陽直通なら、新大阪で交代して、さらに米原で交代するようなアホな真似は絶対にやらんだろうねー
0278名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 18:23:07.17ID:SVvJbEKe
新快速 米原〜長浜減便

次は往年の新快速のように
彦根〜米原減便になるんじゃね?

その方が長距離客(特に18きっぷ族)が来なくて良いかも
0279名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 18:28:57.11ID:okEMerHi
>>276
1日16000人が利用するんだから、
これを16往復で割ると、1本あたり500人。
当然、時間帯による変動あり。

8〜10両編成が16往復だろう。

小浜の1日4便で平均12人、全50人と
16000人は全然違うんですよ。
0280名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 18:34:12.17ID:IOzQR0Yd
>>279
そんなもうそうどうでもよい
事実は2編成も埋まらないだろうな
0281名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 18:37:25.33ID:okEMerHi
>>280
2編成?w

人口と需要から考えればわかること。

関西は2000万人、
中京圏は1000万人。
後者は東海道新幹線とリニアが加わる。

なお、小浜は2045年に2万人割れ。
0282名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:12:59.68ID:yqVpph/k
>>281
中京圏は2500万人やろ。
0283名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:14:39.49ID:okEMerHi
>>282
それは中京圏に東海道新幹線沿線とリニア沿線を合わせたのが、そのぐらい。
0284名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:14:53.49ID:uUPeB/h5
>>278
ワケワカラン
あなたアホなの?
0285名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:26:37.69ID:2g3hE4As
大阪府と愛知県
大阪市と名古屋市
とちらもほとんど同じ人口。

経済影響力は大阪かと思いきや、愛知との繋がりがかなり大きいやんか。

インバウンド頼みの大阪
鉱工業の名古屋

東京へのアクセスは大事やで?
0286名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:27:41.04ID:SVvJbEKe
>>284
ここはスレの速度が速いからなぁ

前スレ、一昨日の米原の栄光 と言う話だよ
0288名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:35:15.87ID:YaTJhiOs
大阪にいたら名古屋を無視したくなるやん。
0289名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:39:08.05ID:gviyW6Nn
米原ー大阪は新快速でええやん。
最近停車駅多すぎやけど。
気にいらんかったら新幹線やな。
0290名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:44:41.26ID:wBid2Z+s
>>277
山陽直通って、まさか博多まで直通させる気?
九州からしたら北陸なんて需要ないぞ。
とにかく、九州からしたら京都より東は飛行機でいくところ。
あんなケツの痛い椅子に何時間も座って行くようなマゾは鉄ヲタか飛行機嫌いくらいしかおらん。
0292名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:47:33.66ID:Sv0seIQS
>>260
金がなかったら、すべての当事者が受け入れざるを得ない

これを受け入れないのは米原厨のみ
0293名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:49:18.69ID:Zas+qU/M
>>286
なんせ日本一のスレ
0294名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:53:51.75ID:C64QTwUP
>>224
人の口に戸は立てられないが、
米原厨の我田引鉄の言い分が世間に通用することはない
0295名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:56:44.16ID:oGu07JZR
>>206
敦賀以西は何をやってもプラレール
葛西の指摘がすべてを物語っている
0296名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:58:34.59ID:SVvJbEKe
北陸〜山陽の直通列車
団体列車なら設定されるかもね

但しその場合
米原ルートだと設定されないだろうな

やっぱり米原ルートはクソ
0297名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 19:59:39.20ID:ujRc46T3
>>271
しらさぎが通常運転していたのは、金沢連絡のため
意外と、北陸新幹線としらさぎは乗継がよいことが多い

…実はそうしないと全区間で空気輸送になりかねないからなんだけどw
0299名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:02:28.20ID:4Ryv7xU0
>>296
では質問

米原ルートでないと本当に困る人ってどんな人?
0300名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:02:28.30ID:IoMI0KEa
>>285
大阪府と名古屋市がほぼ同じ大きさというww
名古屋の人口密度の低さよ。
0301名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:03:44.09ID:1S/cQ17d
>>294
人の口に戸は立てられぬぞ
サイコパス
0302名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:07:53.25ID:SVvJbEKe
>>299
中国人 韓国人

理由
不便な米原ルートを作らせ日本経済の足を引っ張ろうと言う計画に
米原ルートは有効だから
0303名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:10:38.12ID:M+ORFaUA
>>298
岐阜の手前まではそれほど悪くないよ
名鉄だったら絶望的に悪いんだけどw
0304名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:14:58.93ID:UfdthGuJ
>>299
米原ルートでないと本当に困る人は、いないが
敦賀止めのまま放置されたら困る人は多いだろうな
今のサンダバ客とか
0305名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:15:05.11ID:Kl2xVzBA
>>299
米原ルートが好きなのは東海信者のみ
0306名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:15:47.23ID:Kl2xVzBA
>>301
オレは暴れるぞ宣言か
0307名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:16:19.26ID:UfdthGuJ
>>302
それ笑うところ?
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:17:43.32ID:UfdthGuJ
>>305
東海信者は東海道新幹線に北陸のうんこが混じるのは許せない
0309名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:20:58.32ID:ULsMwjZE
>>304
本当に困る人がいないなら、建設の必要性はないってことだろうね

>>307
過去にしつこい米原厨がいたが、>>302が指摘するタイプの人物だったw

>>308
>>305よりは、そのほうが正しいと思う
0310名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:23:17.40ID:AndS9I8Q
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0311名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:27:54.72ID:Y+BANTas
リニアにまた逆風だな
要するに南アルプスの災害地帯を貫くのは危険だと

リニアは土砂災害に耐えうるか?山梨・静岡ルートに横たわる不安=児島康孝

https://www.mag2.com/p/money/1075668

確かに危険だしこれまた残土を谷に積み上げるのはもうダメだろな
0312名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:28:11.49ID:SVvJbEKe
>>304
敦賀止まりになった場合
今のサンダバ客のうち
富山・高岡…乗り換えは今まで通り発生するが、所要時間短縮になる
金沢・小松…乗り換えが新たに発生するが、所要時間短縮になる
福井・武生…乗り換えがあらたに発生するし、所要時間は短縮にならない

全体として利便性UPになる人が多い
0313名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:32:31.29ID:Z5jN+G6N
>>312
つまり金沢延伸は中途半端ということだ

敦賀まで延伸すれば、対大阪、対名古屋で比較的不便なところが富山から福井に移る
福井から大阪や名古屋までは、車で行ってもそれほどストレスがかからない距離
現状よりはるかにましな状況ができる
0314名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:53:25.14ID:IOzQR0Yd
これからは物流の主役は新幹線になるだろう
膨大な需要がうまれ、四国、山陰も含めどれだけ作っても足りない
もちろん首都圏、関西圏は最低複々線だ

JR西日本、ジェイアール西日本マルニックス、福山通運は6日、荷物を山陽新幹線で運ぶ貨客混載輸送の事業化に向けた検討を開始すると発表した。
検討中のスキームは、福山通運が開発中の宅配ボックスを、山陽新幹線の車内販売準備スペースに設置して輸送するというもの。荷主や輸送先と駅の間は福山通運が輸送し、新大阪〜博多間などの駅間ではJR西日本グループが輸送を担当する。
各社では今後、貨客混載事業の実証実験を実施する予定。モーダルシフトを図ることで、環境問題、労働問題の解決のほか、定時制の高い鉄道輸送による新たな価値づくりを目指すとしている。

https://www.tetsudo.com/news/2494/
0315名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:43.87ID:M5pCRNeV
>>304
別に米原ルートでないと困るわけではないが、アフターコロナの需要減と、敦賀延伸部の工費高騰を反映してB/C弾いたら、確実に1を割るからな。そんなもの作れないでしょって話。山の沢埋めて残土処理することもできなくなるだろうから、トンネルの残土処分費も高騰必至だし。
0316名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 20:58:08.43ID:IOzQR0Yd
>>315
1は絶対割らないけど
0317名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 21:00:54.26ID:TiNxmmQI
小浜京都で決まったんだよ朝鮮人
小浜京都で決まったんだよ朝鮮人
小浜京都で決まったんだよ朝鮮人
0319名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 21:29:49.32ID:gWI7P6dh
>>317
なら
何でこのスレに来たの
文盲?
0320名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 21:33:10.37ID:UfdthGuJ
>>318
敦賀からなら名古屋も京都もあんまり変わらんよ
どうせ米原JCTだし
0321名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 22:14:15.86ID:D6SbyR3a
>>320

敦賀から京都で車でなら京都のどこに
向かうにしても北陸道は使わないなあ。
0323名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 23:33:58.16ID:SVvJbEKe
>>320
行き先にもよるけど
京都駅・大阪駅付近には車で行きたくない。って事
0324名無し野電車区
垢版 |
2021/07/06(火) 23:45:17.68ID:kznf0b0h
>>273
テンプレの北陸中京新幹線を観ればわかると思うが
岐阜名古屋間はほぼ直線
0325名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 00:34:43.48ID:uz4N85Cz
ワッチョイスレはもう落ちたしIPスレももうすぐ
米原厨は過疎ってると煽るなよ
このスレとワッチョイ立てた>>1は自分なので
0326名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 02:42:45.31ID:JL8+OGPy
>>318
米原ルートの無意味さがそのまま現れているレスだな…
0327名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 03:38:46.00ID:wnMeFyzN
>>322
小浜京都が頓挫必至だから
認めたくないなら未開通のスレへどうぞ
0328名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 04:56:06.89ID:4AeWM3zZ
敦賀以西は今後どう転んでも小浜京都の枠組みは不変だよ
選考段階からスキーム問題や乗り換え、会社跨ぎの不便を指摘され 
不採用廃案になった米原はもはや絶対的にありえないから
0329名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 05:10:03.88ID:VEjvRsKu
>>328
あんまり伏線張るなよ

小浜京都ルートは頓挫

米原ルートは暗黙の了解
0330名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 05:17:33.32ID:VEjvRsKu
>>328
小浜京都ルートが極めて厳しいことを証明する沢山の事実が出てきたなかで、
さらにまた小浜京都ルートが無理な事実が発覚するんだろ。

それは自民党の大惨敗かねえ。
事はその方向に向かってるようにしか見えない。
小浜京都ルートもその現れの一つなんだろう。
民意を掴めない政治、政党は必然的に負ける。
0331名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 05:25:23.51ID:VEjvRsKu
自民党は耄碌した。

自民党にやらせてたら、国が財政破綻するのも当たり前。

小浜京都ルートを押す(推すではない)ようなセンスの人達なんだな。

令和の時代に合わない。
0332名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 05:34:09.72ID:H32HRy4g
>>328
小浜京都の枠組みが不変なら「ルート」の議論は成立しない
ここはスレタイにもあるように「ルート」スレ
進捗具合を議論するなら未開通のスレへどうぞ
0333名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 05:44:38.74ID:50ayPy+4
【速報】 日本、メガソーラー規制へ 「斜地などに太陽光パネル建てるべきではない」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625585863/

伊豆でメガソーラー建設のための伐採を強行する業者に対して、
反対を唱える住民の動画が出ていた。

それから3年経って、人家を襲う土砂崩れが発生してやっとメガソーラー規制。

小浜京都ルートはもっと前の段階で、
政治が自ら止めにしてほしい。
0334名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 05:49:11.55ID:50ayPy+4
今回の土砂崩落も事前に兆候や警告は出ていたのだと思う。

小浜京都ルートも同じ。
これに鈍感な人間や傲慢な人間が政治をやっていたのでは、日本は良くならない。
0335名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:20:20.64ID:tfzP+mbV
福井ー品川1時間半
福井ー品川1時間半
福井ー品川1時間半
福井ー品川1時間半
福井ー品川1時間半
0336名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:25:17.99ID:SPM8w66s
>>317
よかったね。
いつまで喜んでいられるんだろうね。
0337名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:26:27.42ID:6wK4yx1D
>>334
計画段階は理想込み
これから実現可能なルートに落とし込めば良い
それが小浜京都でないことは明白
0338名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:31:37.19ID:6wK4yx1D
>>336
小浜は5年前で時が止まってるんだろうね
コロナで当時とは社会情勢が一変したのも知らないんだろう
裏日本の片田舎にいると気付かないのも仕方ないかw
0339名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:34:57.21ID:6wK4yx1D
>>331
国政とローカル新幹線は関係ないよ
自民党が権勢を誇ろうが無理なものは無理
それが今の情勢
それは政権交代が起ころうが同じ事
0340名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:41:47.61ID:r9u8Nq42
>>331
自民党はというより大政治家が出なくなった。
善悪はともかく「小浜を通す、京都を通さない」と決定できた田中角栄のような
大政治家がいない。だから小浜京都ルートのような総花的でJR西の誘導に乗って
政治家が決定の責任を回避して実現性の低い案になった。
0341名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:43:23.75ID:50ayPy+4
>>339
>自民党が権勢を誇ろうが無理なものは無理
>それが今の情勢

そうだね。
小浜京都ルートの寄ってすがるところは政治しかないんだから、
(民意駄目、環境駄目、財政駄目、B/C駄目)
その政治や議員さえも時代に合わないものは消えていく。
0342名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:47:43.40ID:50ayPy+4
>>340
大政治家なんてのはもう時代に合わないんだろう。
国民や住民が話し合いで決めていく時代。

マスコミが情報操作できる時代が終わっていって、個人が情報発信する時代になったのと同じ。

だから、小浜京都ルートがうまくいかないのも当たり前。
時代に合ってない。
0343名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:50:21.70ID:1JEc0AH3
でもね
誰かが北陸新幹線は国策と言ってたが半世紀たってもまだ半分の金沢までしか開業できてない新幹線が本当に国策と呼べるのかね
長野オリンピックがなければ金沢までも開業できてるのかも怪しい
本音では自民党も一部(北陸選出の議員)を除いては全くやる気が始めからないんじゃないか
ならば
色々理由を付けて敦賀以西を放置する可能性も高いし、米原でお茶を濁してさっさと終わらせる可能性もこれまた高い
0344名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 06:53:54.43ID:r9u8Nq42
>>341
田中角栄は公共事業の利害調整がきれいごとでないことを熟知していた。
日米繊維交渉で福井県の羽二重織の機械の買い上げ破棄など、泣き落としとカネで
泥をかぶって問題を解決できる政治家がいまいるのか。
そこまでできる田中角栄ですら、京都に新幹線の新設工事は不可能と言ったことは
50年前だけでなくいまでも通用する話だ。
0345名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 07:05:44.34ID:50ayPy+4
>>344
そもそも田中角栄も、
新幹線を日本中に造っていたら、国鉄が破綻してしまうと言っていた。
今なら国が破綻。

だから、民間の力を活用するのだと。
つまりリニア方式。

もう既に人口ボーナス期もとっくに過ぎて、国の財政は借金の山。
そんな状況で小浜京都ルートなんて言ってる小浜厨は頭おかC
0346名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 07:23:18.54ID:HheJDcOl
リニアが先に計画されていたら、北陸新幹線は長野止まりだっただろうね。
長野オリンピックがなければ長野までもできていなかっただろう。
0347名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 07:48:58.22ID:Ktyx3lIX
もう新幹線が必要なところは既にある
本当に必要とされてたのは北陸新幹線の金沢までだったんだろう
後は造ると決まってるから惰性で造ってるだけで本当に必要かはかなり疑わしい
北海道新幹線や長崎新幹線って本当に必要だろうか?
0348名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 08:10:07.74ID:YPFbrxWb
>>347
北海道新幹線は、羽田千歳空港間の巨大な需要を少しでも新幹線に移転させて、貴重な羽田発着枠を空ける効果があるから、まだマシ。
0349名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 08:13:07.29ID:SIJMelYv
>>348
15分おきぐらいで飛んでたからな。
途中駅の需要もある新幹線なら10分おきでもいいんじゃね?
0350名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 08:33:01.53ID:Co1wXfwc
>>348
東京ー札幌の5時間、新幹線に乗ってられるのって鉄ヲタぐらいでは
札幌ー新千歳のアクセスは良くないからピストン輸送の新線でも造った方が遥かに効率が良さそうだけど
北海道新幹線は新千歳通らないし
0351名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 08:48:39.13ID:xfjnmnsS
>>348
新幹線高すぎて航空機から需要奪えない
0352名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 08:49:46.79ID:xfjnmnsS
>>347
貨物新幹線まで見えてきたから、これから新幹線物流大革命が起こり、需要爆増する
0353名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 08:53:51.60ID:Co1wXfwc
>>352
その前に人口が激減するんだよ
特に地方はな
0354名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 08:57:45.69ID:xfjnmnsS
>>353
そうするとドライバーが足りなくなる
ヨーロッパで始まってるようにカーボン規制でトラックも削減される
新幹線物流は高速、省エネ、人手不足解消で需要大爆発
0355名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 08:58:24.07ID:wPFSjRVP
>>352
新幹線は速いだけが取り柄でコストはバカ高なんだよ
物流でそこまでスピードが要求されるのは稀だろ
現地から目的地に直送できないし
0356名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:01:59.47ID:wPFSjRVP
>>354
人の住んでない所に何を送るの?
0357名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:07:58.40ID:xfjnmnsS
>>356
日本海縦貫線だろう
0358名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:08:50.30ID:YIFZkyll
>>354
インフラ整備にはカネがかけられないという話をしてるんだが
唯一の例外は高速道路網
日常の地元民の足にも使えて物流や、今回のような災害時にも不可欠
そんなにドライバーが不足してるんなら高速道路だけでも自動運転を認めるんじゃないか
0359名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:09:39.85ID:xfjnmnsS
>>355
国交省が施策として打ち出したぞ
JR貨物が焦ってるぞ
これは本物の流れ
0360名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:15:02.49ID:xfjnmnsS
>>358
トラックは遅い
自動運転トラックは頑張らないからさらに遅い
50Km規制がかかると50Kmで走る
迷惑な代物
0361名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:16:08.02ID:YIFZkyll
>>359
施策として打ち出すのはいいけどどのくらいのスケジュール感で実現するの?
>>357なんて北陸新幹線を踏まえて考えれば、実現するのは大袈裟でも何でもなく100年先とかそういうスパンだぞ
0362名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:17:56.10ID:YIFZkyll
>>360
だから物流にそんなにスピードが必要なわけないだろw
物流に必要なのは安く確実に届くこと
スピードは二の次三の次
0363名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:22:00.33ID:QzIeunVa
貨物新幹線は北海道の農水産物の首都圏への
輸送が想定されている。
朝採れの北海道産の農水産物は首都圏で需要が
あるからな。
0364名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:24:49.62ID:K70OYX6Q
過去スレで物流新幹線に
トラックに対する競争力なんかほとんどないと結論出てる。
ごくごくニッチな需要と売上しかない。
0365名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:27:27.29ID:r9u8Nq42
>>363
農道空港という前例がある。
役人の考えるような需要は実際にあるのかね。
0367名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:42:44.23ID:UmuK1/eg
もう田舎には年寄りしかいない
トラックのドライバーが減る前に田舎のジジババが死ぬから物流以前の話なんだよなw
0368名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 09:48:17.14ID:QzIeunVa
>>365
首都圏には北海道直送を売りにする料理屋が
たくさんある。これらは航空便なので割高。
新幹線貨物ならスーパーで売れるようになる。

新幹線の試験的輸送が打ち切られることなく
継続的に行われているな。やはり需要はあると
いうことなのだろう。
0369名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 11:12:33.90ID:/5/syL49
>>350
360km運転で東京まで4時間半切るぐらいらしいが。
大宮、仙台は新幹線じゃね?
あと小樽は空港までメチャメチャ遠いから新幹線だね。
0370名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:07:45.33ID:xfjnmnsS
>>367
松井山手には巨大なAmazonの倉庫がある
北陸各県には、ここから新幹線経由で荷物が届く事になるね
0371名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:14:31.50ID:OOyhTnSF
>>369

小樽に新幹線で行くのは鉄ヲタでも厳しい。
在来線駅や市街地と隔離されている
秘境駅モドキに何を期待してるのかと。750
0372名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:26:56.57ID:oUVT72kL
>>370
貨物新幹線を考えると、軌道の都合で東海道はたぶん外れてくる
この観点では米原ルートの目はない

敦賀延伸後に車両基地に貨物ターミナルができる可能性も
かりに小浜京都ルートが凍結されても貨物新幹線の実現はおそらく可能
0373名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:42:04.60ID:xn4jRccl
貨物新幹線の利益1億円(もたぶんいかない)。

3兆円にはあと2兆9999億円足りない。
0374名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:42:04.69ID:akQRP1h7
>>372
貨物新幹線厨がいるんだよ
鉄板のネタが朝採れ野菜w
そんな需要があるならわざわざ北海道から運ばなくとも関東近郊に農園でも作れば儲かるぞ
と、普通の大人は考えるw
0375名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:42:23.05ID:mpLr5ofR
>>366
沢を埋めて三度処理って手はもう使えなくなるだろうから、トンネルの整備コストも上がるだろうな、
0376名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:42:36.52ID:Rbubduv0
>>369
青函トンネルの速度規制がある以上、4時間切りはまず無理。
第二青函トンネルを作るしか方法はない。
0377名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:42:47.80ID:xn4jRccl
>>374
小浜京都ルート反対のオンパレードで、小浜厨ももうそれしか言えなくなったw
0379名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:47:12.76ID:f87cX7ky
>>378
いや、全然足りてる。
北海道から新幹線で野菜持ってきても採算が合わない。
0380名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:47:24.03ID:ctJHxwBx
まあだから北海道⇔首都圏はペイするよって話でしょ。
北陸⇔関西は厳しいってことではないかな。
0381名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:48:25.09ID:f87cX7ky
小浜から持ってくるものなんて、魚介類しかない。
トラックの方がはるかに安くて、港から市場まで直送で便利。
0382名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:48:57.69ID:f87cX7ky
>>380
北海道ー首都圏もほとんど成り立たないだろう。
0383名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:57:29.75ID:QzIeunVa
>>374
「北海道」ブランドが大きいんだよ。北海道以外でも
首都圏では北陸、新潟、東北の生鮮食料品
(主に海産物)が新幹線輸送されている。
0384名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 12:58:26.61ID:xfjnmnsS
物流新幹線への流れは止まらない
0385名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:02:29.17ID:f87cX7ky
>>383
で売上額は?
利益は?
しょぼ〜ん
0386名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:06:38.22ID:QzIeunVa
>>385
今の新幹線輸送は試験的要素が大きいでしょ。
そこで需要の有無を見極めていく。

現段階での売上額とか、社会的思考力がないのかな。
0387名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:15:01.14ID:f87cX7ky
>>386
試験段階でもうどのぐらいの売上を想定してるかはある程度わかる。
小浜厨、しょぼ〜んwww
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:15:44.40ID:xfjnmnsS
>>386
試験終わって本格対応だよ
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:17:32.22ID:f87cX7ky
>>388
小浜にそんな出荷するものある?
トラックより新幹線が優位なものが物量的にたくさんある?
我田引鉄しょぼ〜ん。
0390名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:23:49.01ID:QzIeunVa
>>388
山陽や九州新幹線では宅配業者と手を組んで
新幹線輸送を始めていて一歩進んだ感じだが、
これもまだ実証試験の段階。これが進んで旅客
車両を使った貨物専用便まで発展するのか。

それが成功すればいよいよ貨物新幹線になると
思うが、そこまで行くかねえ。
0391名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:25:32.61ID:QzIeunVa
>>389
小浜―関西圏なら新幹線を使うまでもないじゃん。
自動車で間に合う。

首都圏まで運ぶほどの何かが小浜にはあるのかな。
0392名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:30:08.27ID:akQRP1h7
>>386
もうやめとけって
需要がニッチすぎるw
そんなのトラックでもいいし急いでるんなら飛行機でいいだろ
例があまりにもしょぼすぎるんだよ
0393名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:42:41.18ID:rh65dE6M
これから人口減少は避けられず、早晩1億人割れは必至
地方は特に顕著で消滅自治体や限界集落がすでに顕在化してるのにやれ貨物新幹線とか浮世離れした事を言われても、日本がそんな時代だった時期はもうとっくに終わってますよ
としか言い様がない
0394名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:53:07.68ID:xfjnmnsS
>>391
小浜関係ない
旅客も貨物も日本海縦貫線
0395名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 13:57:58.93ID:rh65dE6M
>>394
誰も住んでいなくなってるんじゃないのか
0396名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:03:53.00ID:T+thOj4I
>>394
2兆円も安くて
しらさぎも走れる
米原ルートがあるからなぁ
0397名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:06:12.24ID:xfjnmnsS
>>396
日本海縦貫線の役目を果たせなくなる米原ルートはダメだね
0398名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:10:48.47ID:JGx41qpc
>>397
心配しなくても、そんな新幹線はできないから
安心しろ
てか
今時新幹線の新設なんて50年遅い
0399名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:13:15.42ID:xfjnmnsS
>>398
心配しなくてもまもなく着工するよ
高速鉄道はこれからの国力を左右する
0400名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:17:15.31ID:izTo+qBM
JR貨物が一大投資しないと前に進まない。
まあ、貧乏会社だからな。
0401名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:27:11.30ID:xfjnmnsS
CO2排出量はトラックの11分の1、貨物列車1本分の輸送力は10トントラック65台ぶん、貨物鉄道輸送の輸送量は214億トンキロ
0402名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:41:48.49ID:6f1uQX0Y
>>397
小浜を通る必要ないから。
0403名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:46:35.59ID:xfjnmnsS
>>402
小浜しか通れる場所が無い
0404名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:51:04.56ID:K0H6CP59
>>402
通り道にある小浜を避ける必要もない。
0405名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:52:02.12ID:ogGyrXXw
>>403
米原通ればいいから。
0406名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 14:55:39.48ID:xfjnmnsS
>>405
荷物積み替えるの?
0407名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 15:12:49.70ID:ogGyrXXw
>>406
トラックで産地から市場まで直送。
0408名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 15:24:31.47ID:xfjnmnsS
>>407
おそ〜
0409名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 15:33:11.37ID:MFWskc9I
貨物新幹線は時代の流れだ
在来線鉄道は石油やジャガイモなどに特化し、その他は新幹線で運ぶ時代が来る

宅配業などによる小口荷物と、大量輸送ニーズの貨物は少し違う。トラックドライバー不足やCO2排出という課題をいっしょに解決できる策として、鉄道へのモーダルシフトとして取り組みたい。
新幹線を活用した貨物輸送もビジョンとして構想している。

JR貨物
0410名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 15:46:53.07ID:xfjnmnsS
米原ルート完全死亡
0411名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 17:07:11.33ID:+ZWOEKDT
小浜を必死で否定する人が
米原なら大丈夫というのを聞いてあらっ?となる
小浜を否定する理由がそのまま米原にもあてはまるのだが
0412名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 17:07:25.03ID:i0Iqmm5Y
>>400
貨物は利用料払う立場じゃね?並行在来線の3セクみたいに。
0413名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 17:45:07.73ID:7uwt1xmA
>>407

>>409に関連して

この資料の3ページに書いてある
「鉄道インフラ(在来線・新幹線)の有効活用」と
https://www.jrfreight.co.jp/assets/files/1906about_csr_plan/vision_2030.pdf

2021年1月8日、今年の資料だ

米原経由だと軌道が貨物輸送に耐えられない可能性がある
つまり貨物輸送前提なら米原ルート(特に乗り入れ)はない
さらに米原だと雪のリスクもある
敦賀も米原も変わらない

>>410
結果的にそうなるな

>>411
その通りなんだが、当の本人は気づいていない模様だ
0414名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 17:53:53.51ID:MFWskc9I
>>411
京都の水問題を指摘する人がリニアは出来るという
これもあらっとなるが、本人はできると嘯く
0415名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 17:54:36.52ID:fGKf8Ex1
>>413
もともと東海道新幹線は貨物輸送も想定して作られていることを知らんらしいな。
JR職員として失格だな。
0416名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 17:55:42.15ID:DPHP4M0j
>>411
かなり苦しいね。
小浜さんも追い詰めらたるね。
0417名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 17:57:37.63ID:MFWskc9I
米原ルートは、やはり日本の為にならないことがよくわかってよかった
0418名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 17:57:45.13ID:pdJ1aj6B
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0419名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:03:24.05ID:MFWskc9I
北陸新幹線開通後H29年
鉄道流動調査1日片道平均
富山県⇔首都圏 3849人
富山県⇔中京圏  424人
富山県⇔関西圏  1479人
0420名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:06:54.66ID:0R3bp5VF
>>414
ヒント
貨物新幹線なんか不要
そんなニッチな需要はいらない
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:08:01.43ID:0R3bp5VF
>>414
ヒント

リニアと小浜京都ルートの必要性の違い

米原ルートという競合ルートの存在
0422名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:08:40.99ID:0R3bp5VF
>>417
小浜京都ルートが日本を害する
ならわかる
0423名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:10:31.42ID:31IrZwP7
>>419
かなりウソくさいデータだな。
妄想やろ。
0424名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:22:43.65ID:ctJHxwBx
調布飛行場に魚を伊豆諸島とかから空輸してたりするから、北海道、青森、秋田あたりの魚を首都圏に運ぶ需要なら一定数あるかなぁとは思う。

北陸と大阪って話で言うと、在来線使ってもそんな時間かかるわけでもないしコスト考えるとちょい厳しいかなぁ。
0427名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:28:43.15ID:sxspyuuE
>>419
しらさぎ、はるか、サンダーバード
JR西 特急乗車人員 (1日あたり片道)
https://i.imgur.com/29O04jX.jpg
0428名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:29:30.34ID:sxspyuuE
●基本
-国交省 新幹線鉄道の整備
ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen.html

-昭和48年整備計画(「経由地:小浜市附近」の典拠)
ttp://www.pref.saga.lg.jp/web/library/at-contents/kenseijoho/shinkansen/material731113.pdf

-整備新幹線の整備に関する基本方針(着工5条件)(H21.12.24決定)
ttp://www.pref.fukui.jp/doc/shinkansen/torikumi/21-1-5_d/fil/001.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/000189657.pdf#page=4

※投資効果B/C>1.0であることを確認

-国と地方の負担(地元には国からの交付税措置があるため、実質の地元負担は12〜18%程度)
ttp://i.imgur.com/BdlINP4.png
ttp://www.mlit.go.jp/common/000208797.pdf
0429名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:29:50.83ID:sxspyuuE
●「B/C比(費用便益比)」について
-国土交通省 鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル(2012年改訂版)
ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_fr1_000040.html

-国総研資料 第297号 一般化時間による交通結節点の利便性評価手法(要するに乗換抵抗の算出について)
ttp://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0297.htm

-「収支採算性及び投資効果の確認」に関する参考資料(図表等分かりやすい)
ttp://www.mlit.go.jp/common/000207279.pdf

-北陸新幹線敦賀以西ルートに対する考え方(図表等分かりやすい。注:米原ルート推進の滋賀県の資料)
ttp://www.pref.shiga.lg.jp/c/kotsu-s/shinkansen/shigaopinion/files/20151211shiga_presentation.pdf
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:30:08.59ID:sxspyuuE
●人口流動
-全国幹線旅客純流動調査>集計データファイル>都道府県間流動表(交通機関別、仕事・観光・私用別の統計あり)
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_fr_000016.html

-北陸圏における交流の現状 2005年全国幹線旅客純流動調査より(図表や円グラフ等あり)
ttp://www.mlit.go.jp/common/000054137.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/000054138.pdf

-「北陸地方の三大都市圏への転出人口の内訳」2015年センター試験地理B(住民基本台帳人口移動報告より)
ttp://i.imgur.com/CqojfkK.png?1 (統計年次2010年 概算:東京圏32%,名古屋圏16%,大阪圏22%,その他30%)

-北陸3県における鉄道旅客流動の状況 (JR西日本 2009年旅客地域流動調査データを基に作成)
ttp://www.mlit.go.jp/common/000192883.pdf#page=3

-日本の将来推計人口(平成29年推計)
http://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2017/pp_zenkoku2017.asp
http://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2017/pp29_PressRelease.pdf

>出生の仮定が、高位仮定(1.65)の場合の平成77(2065)年の総人口と老年人口割合(高齢化率)は、
>それぞれ9,490万人、35.6%、低位仮定(1.25)の場合は、8,213万人、41.2%と推計。
>また、出生率(平成77(2065)年)を1.80に設定した場合には、1億45万人、33.7%と推計。

-将来人口推計 / マップ - RESAS 地域経済分析システム
https://resas.go.jp/population-future/
0431名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:36:06.97ID:qnO+JZF9
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:37:54.50ID:yDjx9bVm
JR特急利用者数ランキング2021年新春版
https://tabiris.com/archives/jrlte2021-ny/

在来線特急利用者数ランキング2021年新春版

1 あずさ・かいじ・富士回遊 八王子〜相模湖 12.0万人
2 ひたち・ときわ 我孫子〜土浦 10.4万人
3 かもめ・みどり 鳥栖〜肥前山口 9.6万人
4 ひたち・ときわ 土浦〜水戸 9.2万人
5 サンダーバード 京都〜敦賀 9.2万人 (←重要)
6 ソニック 小倉〜行橋 7.7万人
7 マリンライナー 児島〜宇多津 7.3万人
8 ひたち・ときわ 水戸〜高萩 4.4万人
9 しらさぎ 米原〜敦賀 4.0万人 (←重要)
10 カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷 札幌〜岩見沢 3.9万人
0435名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:38:41.39ID:yDjx9bVm
1969年の新全国総合開発計画で、国として米原ルートで閣議決定。

前年の閣議決定を受けて、1970年の全幹法制定時も米原ルート。

1972年の日本列島改造論でも米原ルート。

その後、関西方面は小浜ルート、名古屋方面は北陸中京新幹線に分岐。
0437名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:42:08.45ID:/Hw6DogE
>>421
米原ルートは2017年以降競合ルートではなくなった
ルート選定の結果非選定になったわけだからな

>>422
米原ルートは小浜京都ルートと同様に日本を害する
0439名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:43:14.22ID:jHUbBusR
>>436
その調査結果に基づいて米原ルートは外された
その事実は無視したいんだろ?w
0440名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:50:46.45ID:m43P0cNz
>>439
どうもそいつの連投は、ぜんぶ見出し詐欺みたいだぞw
0441名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:53:21.84ID:4vUk7d8q
米原厨はそうやって人をだまそうとしていたんだなw
0442名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 18:55:10.77ID:m43P0cNz
スレを活気付かせたいんだろう。話を混ぜっ返すことで、盛んな議論をしてる気分になって気持ちいいから。
0443名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:04:08.69ID:w982pNVx
>>423
妄想と思うほど中京圏のショボさ認識したか
0444名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:10:39.08ID:wYo5ENZM
>>443
敦賀延伸したら鉄道利用者が倍になるかどうか
まあ、マイカー利用者と比べたら微々たるものだがw
0445名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:20:43.76ID:pqJzkILx
>>435
整備新幹線計画はオワコン
今は出生数を増やす事が重要だから、新幹線なんて冷たい列車より子供産みたい女に金渡瀬

新幹線信者は20年先を考えない老害集団で困る
0446名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:21:46.22ID:PysTmOW1
>>371
北関東からなら羽田までの移動、新千歳空港ー札幌間の移動を考えるといい勝負。
0448名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:28:29.43ID:uxz6sWPR
>葛西 敬之 東海旅客鉄道(株)代表取締役名誉会長
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia290525/04.pdf#page=139

>例えば、現状では、新幹線の運行システムは、開発時期等が異なる2つの運行システムの系統から成り立っているところ、
>リニア後を見据えた長期的な視点に立って、運行システムの連携した運用によって、
>直通運転が可能となるような全国的な幹線鉄道ネットワークを構築することで、
>利便性を向上し、投資効果の最大化を図るべき。


-財政制度分科会(平成30年4月25日開催) 資料2 社会資本整備
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300425/02.pdf#page=21

>○ 直近の整備新幹線事業((独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構)において、
>事業評価のプロセスが十分に機能せず、適切なコスト管理が行われていない状況が認められる。

>○ すべての公共事業分野において、評価プロセスを検証し、事業評価の実効性を高めるとともに、
>適切なコスト管理を徹底すべき。

>あわせて、整備主体・手法等について、PPP/PFI等の事例も参考にしながら、最適な選択を行える環境を整えるべき。


-財政制度等審議会 財政制度分科会(平成30年5月14日開催)議事録
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/proceedings/zaiseia300514.htm

>一例を挙げますと、先程話題に出ていましたが、
>整備新幹線、敦賀以降のところなどは本当に役に立つのか。
>私、鉄道の人間としてみると極めて懐疑的です。
0449名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:28:46.60ID:uxz6sWPR
●自民党内の反応
北陸新幹線考
http://www.taro.org/2017/03/%E5%8C%97%E9%99%B8%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E8%80%83.php

http://blog.livedoor.jp/suzuki_keisuke/archives/51830566.html
> 現在、北陸新幹線の敦賀以西のルートに関する議論がされている中で、国土交通省をはじめいくつかの試算が示されたこともあり、行政改革の視点から以下のポイントについての申し入れを行ったところです。

>@現時点の試算及び着工段階の両時点において費用対効果を測る指標であるB/Cが1を確実に超える必要があること。

>Aコストについては過去事後的に建設費が大きく上昇した事例が散見されることから、あらゆる可能性を考慮してもB/Cが1を超えていることが必要。


●滋賀県の反応
-嘉田知事が公式同意 北陸新幹線「米原ルート」
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&;id=A0012803
> 滋賀県は負担割合の目安に、経済波及効果(京阪神九割・滋賀県一割)を示しているが、同連合は今後、経済波及効果や各自治体の財政規模などの観点から協議を進めるとみられる。


●福井県の更なる要求
福井県が今度は「小浜線の高速化」を国に要求へ。「並行在来線」候補に快速列車を求める理由とは
http://tabiris.com/archives/obamasen/


●福井県が「北陸・中京新幹線」の検討を提案。
それなら北陸新幹線は「米原ルート」でいいのでは?
http://tabiris.com/archives/hokuriku-chukyo/
0450名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:28:56.56ID:m43P0cNz
>>445
 お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が5日、ツイッターを更新。静岡県熱海市の土石流災害について「オリンピックやめて、それに使うお金を使えば熱海の壊れた家はすぐに元に戻るよ」との思いをつぶやいた。
0451名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:29:02.37ID:uxz6sWPR
北陸 ・ 中京新幹線 は 福井−品川間 の最速ルート 
所要 1時間52分に
https://abhp.net/rail/Rail_Hokuriku-Chukyo-Shinkansen_900000.html

https://abhp.net/rail/img/Rail_Hokuriku-Chukyo-Shinkansen_000001.jpg

西川一誠福井知事は、2017年6月2日、中部圏知事会議の場で、
敦賀−名古屋間を結ぶ北陸 ・ 中京新幹線が完成した場合、
福井−東京間の所要時間は 1時間52分と、
現在の北陸新幹線利用より 1時間半短縮されるとの試算を明らかにしました。
0452名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:29:16.08ID:uxz6sWPR
●有識者の意見
http://rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp/ByRail/?p=6164
http://rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp/ByRail/?p=6094
http://rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp/ByRail/?p=6202
http://rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp/ByRail/?p=6240
http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00039/200211_no26/pdf/146.pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejipm/71/5/71_I_725/_pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejipm/71/5/71_I_629/_pdf

中川大・京都大学大学院工学研究科教授のFBより

昨日、北陸新幹線与党PTの中間報告が発表されました。何社かの報道機関から問合せを頂きましたが、あまりにも乱暴な報告内容であるため、コメントは控えさせていただきました。
 報告書に記載されていない数々の重要事項についてどのような検討をしたのかを確認してからコメントしたいと思います。
 乱暴な報告であると思うのは、下記のような点からです。

@国民が最も知りたいと思っているはずの「開業想定時期」についても、「建設費総額」についても全く触れられていない。

A建設費が2兆5千億〜8千億円とも言われるルートを選択していながら、財源については「検討を行う必要がある」という内容にとどまっており、無責任極まりない。

B地元自治体やその住民が最も知りたいと思っているはずの「地元負担」の考え方についても全く触れられていない。

C小浜京都ルートは、丹波山地内においても、京都市街地内においても、難工事が予想され、長い工期を必要とすると考えられているにもかかわらず、お金をつぎ込めば早期開業が可能であるかのように記述している。

Dルート選定にあたって、京都丹波高原国定公園や京都大学芦生演習林などの自然環境の保全や、京都市街地内の文化財の保護等について、どのように検討したのか、全く触れられていない。

E京都市街地内を縦貫するようなルートを選んでいながら、工事による市民生活への影響等については全く触れられていない。

F京都盆地で地下工事を行うことについて、「伏見の酒」や「京漬物」など京都の伝統産業の生産において極めて重要な役割を果たしている「京都の地下水」への影響について、どのような調査をしたのか全く触れられていない。
0453名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:29:46.70ID:iT7RTFam
●「小浜市付近」の経緯
ttp://toyokeizai.net/articles/-/98080?page=3
>ところで、なぜ北陸新幹線は小浜市経由とされたのか。在来線は米原駅を起点としているのに不思議な話である。
>与党の検討委員会でも質問されたが、国交省は回答できなかったという。

>北陸への新幹線誘致活動が始まったのは1960年代だ。当初、福井県も含めて沿線の自治体や政治家は「米原ルート」を推していた。
>しかし、1972年になって、中川平太夫福井県知事が突然「小浜ルート」を主張し始め、田中角栄首相に直談判を繰り返す。

http://arc○hive.fo/vojTc
>もともと、米原ルートが有力で、北陸新幹線の沿線各都府県が67年に結成した建設促進同盟会の冊子にも
「東京から長野、富山、滋賀を経て大阪に至る構想」と書かれ、
滋賀県も同盟会に参加していた。

>73年の福井県議会会議録でも、議員が「政府や関係機関に強く印象づけられている敦賀から米原へのルート」と発言し、
当時の中川平太夫知事が「米原へ出るのは図面でも慣行でもそうだ」と応じていた。

>ところが、5期務めた中川知事が72年ごろから小浜案を主張。知事をしのぶ「中川平太夫傳」などによると、田中首相に陳情を重ね、
>田中氏も同書への寄稿で「中川君は度々早朝から私邸にきて『若狭回りこそ福井県発展の第一歩だ』と力説。
>73年9月12日、ヒザ詰め談判にきて『ここで若狭ルートを決めて貰(もら)わないと帰らない』というのだ」と振り返っている。
0454名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:30:02.94ID:iT7RTFam
●時系列と東海の反応
-米原が最優位(2013年3月29日)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO53341700Z20C13A3LDA000/
https://www.kouiki-kansai.jp/data_upload/1364462148.pdf
https://www.kouiki-kansai.jp/data_upload/1364462301.pdf
https://www.kouiki-kansai.jp/data_upload/1362710126.pdf

>(※13)会見で山田社長は「中央リニアが開業すれば、東海道新幹線(のダイヤ)に多少の隙間(余裕)ができる。」
「線路貸しといった形で東海道新幹線に入ってきてもらう仕組みは当然考えられる」 と述べた(H22.12.9日経新聞)。

-JR東海柘植社長の記者会見 (2016年12月7日)
http://www.sankei.com/west/news/161207/wst1612070104-n1.html

>柘植氏は、リニア中央新幹線が将来的に大阪まで延伸開業すれば、東海道新幹線のダイヤに余裕が生じるとの見方に対し、
>「可能性としてはあり得るだろうが、相当先の話なのでその時点の状況分からない」とした。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD07H4I_X01C16A2L91000/(2016年12月8日)

> また、複数の延伸ルートが検討されている北陸新幹線が
>東海道新幹線と乗り入れる場合の技術的課題に関する協議については、
>「我々から主体的に動く考えはないが、国や政府からの指示があれば、やるべきことをやる」と述べ、
>ルート決定後にJR西と協議する可能性を示唆した。
0455名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:30:16.00ID:PysTmOW1
>>355
鉄道自体が旅客の大量輸送が目的だからね。
私鉄在来線が都市圏しか成立しないのと同様、新幹線は長距離で利用者が相当数いないと成り立たない。
0456名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:30:18.33ID:iT7RTFam
北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%(2018年4月4日)
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100
>8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀−大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した


富山県 世論調査 米原ルート要望が半数近く
「米原」トップ45.8% 
敦賀以西ルート 2016.08.24
https://webun.jp/item/7304352
0457名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:30:31.49ID:iT7RTFam
北陸新幹線 敦賀ーー大阪ルート  「延伸必要ない」 36%

京都新聞社が14〜16日に京都府と滋賀県の有権者を対象に実施した参院選の世論調査で、
府内を縦断する北陸新幹線延伸の是非について尋ねた。
京滋とも「延伸は必要ない」が36%
と「現在のルートで整備すべき」を上回った。

年代別では29歳以下で
「現在のルート案」を推す人は
京都21.2% 滋賀14.7%の反面
「必要ない」と答えた人は
京都44.7% 滋賀39.8%に上った。

30代も同様の傾向だった。

京都新聞2019年7月19日
0458名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:30:45.52ID:iT7RTFam
北陸新幹線 環境影響評価方法書の意見概要
http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kankyoka-02/documents/05-3.pdf

>本ルートは環境影響にとって最悪のルートである。従ってこのルートは中止すべきである。
別ルートの敦賀〜米原に変更し、環境影響の負担を少なくすべきである。
事業費からみても、莫大な費用がかかり、米原ルートに変更し事業費の低減を図るべきである。

>土壌汚染、地下水漏出等のリスクが高い本ルートについては、慎重に手続きを進め、大幅な見直しを図っていただきたい。
現計画も含めて国民的な議論の上、再度最適なルート選定をやり直していただきたい。

>別ルートの計画と、その予算や影響も提示されなくては、現行の計画に妥当性や必然性が見えてこない。
0460名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:31:25.16ID:j0Bl7YN7
しらさぎ、はるか、サンダーバード
JR西 特急乗車人員 (1日あたり片道)
https://i.imgur.com/29O04jX.jpg
0461名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:31:38.44ID:j0Bl7YN7
京都市が「財政破綻の危機」…なぜ?
https://www.fnn.jp/articles/amp/193065

【京都市・門川大作市長】
「このままでは10年以内に京都市の財政は破綻しかねない」
0462名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:31:59.87ID:j0Bl7YN7
北陸新幹線の敦賀開業後に新幹線と並行して走るJR北陸線の特急列車について、
福井県は存続を求めてきたが、
収支の悪化などを理由にJRとの協議を打ち切り存続を断念したことが分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5990ba07ccce3d6c884fe0ef6588c65b5dcaaf3
0463名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:32:13.95ID:j0Bl7YN7
「10年以内に財政破綻しかねない」 京都市が「財政再生団体」に転落の危機 市民サービスなど改革案

京都市は企業の破産にあたる「財政再生団体」に転落するおそれがあるとして、7日までに市民サービスの見直しを含む改革案を示した。

 京都市はバブル期に建設を続けた地下鉄の事業費が大幅に膨らんだことや、市民サービスを高水準で維持したことが要因で財政が悪化している。さらに、新型コロナウイルスによる観光客の減少なども重なり、今年度は約500億円の収支不足となる見通し。

 このままで推移すると、北海道夕張市と同じ「財政再生団体」に転落する恐れがあり、同市は、職員の削減などで5年間で約1600億円の収支改善を行う改革案をまとめた。

 門川大作・京都市長は「将来世代への負担を先送りする非常事態が続いている。このままでは10年以内に市の財政は破綻しかねない」と危機感を露わにしている。

 改革案では、バスや地下鉄に一部の負担で乗れる「敬老パス」の対象年齢を引き上げるなど市民サービスの見直しが含まれ、今後、市民の意見を踏まえて決定する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/20a84f2c3146cc3aac9f9e6c578d536205348be9
0464名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:33:08.01ID:YMlwrHpy
>>450
米原ルートって正当性が無いから、あれやこれや関係ない記事引っ張ってきて、小浜ルートを貶すしかない

その時点で無理なこと気付いているんだろうけど
0465名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:34:16.10ID:PysTmOW1
>>415
東海道新幹線計画当時、世界中から鉄道は完全に斜陽化とみなされていて世界銀行から融資を受けれない可能性が高かったので、
貨物輸送も名目として融資を受けた話が散々出ていたが?
0466名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:34:38.68ID:YMlwrHpy
幹線鉄道の路線検討調査(令和3年度)簡易公募型プロポーザル(2021年1且28日)
北陸新幹線の敦賀〜新大阪間について、ルートを平面・縦断・横断の3点から検討するほか、数量計算と停車場計画の検討・調査を行う。環境への影響や社会的影響、施工コスト、工事工程を考慮した最適な路線案を選定する

幹線鉄道の設備検討調査(令和3年度)簡易公募型プロポーザル(2021年4且30日)
"北陸新幹線の敦賀・新大阪間における地下構造物の設備計画に関する概略検討を行う。大深度地下シールドトンネル及び長大トンネルに関する防災・避難計画の検討を行う。
・大深度地下シールドトンネル及び長大トンネルに関する概略設備検討、立坑の概略設備検討"
0467名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:36:04.15ID:gG/l137F
小浜京都ルートの利用客がサンダーバードの2.4倍に増えると言うことを、
国交省もJRも本気で信じているのだろうか。

https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia290510/03.pdf

このP.24に、過去の整備新幹線の開業後の輸送人員増の予測が記されているが、
どこも1.×倍と予想している。

唯一長野金沢が2.2倍と予想されているが、これは小松空港の航空機の客を取れることが事前に予想できたから。

サンダーバードはいまでも十分に高速・快適で、関西北陸で高いシェアを占めており
新幹線ができたから新規の客を開拓して2.4倍に増えるとは思えない。

これは単なる誇大宣伝で済む話ではなく、現状の在来線の客が新幹線でどれだけ増える
かは、貸付料の算定の基準になっている。

小浜京都ルートの貸付料は、ほんとうに客が2.4倍に増えることを前提に算出されるのか。
そうすると従来の貸付料と比べてバカ高い水準に設定されるが、JR西はほんとうに
それでいいのか。
0468名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:36:06.10ID:YMlwrHpy
>>465
そうそう
だから東海道新幹線のスジが空けば東海は自分で使いたいよな
0469名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:36:44.94ID:PysTmOW1
>>427
過去は関西(湖西線)と中京(北陸線)が2:1だったのが今では3:1。
減少傾向が関西よりも激しい中京方面。

というのがよく分かる資料だな。
0470名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:36:58.21ID:gG/l137F
敦賀終点と米原延伸の比較

米原ルートはリニア新大阪開業後に空いた東海道新幹線への乗り入れが始まるまでは、
関西方面は、
敦賀発着でサンダーバード乗り換えと、
米原で新幹線から新幹線乗り換えのW選択だから。

そうすれば、大阪駅利用の客は敦賀発着サンダーバードが便利。

他方で新神戸以西の客は、サンダーバードで京都と敦賀で二回乗り換えよりも、
米原で新幹線から新幹線1回乗り換えが便利だし。

比良おろしでサンダーバード運休や迂回のときも、米原で新幹線から新幹線乗り換えが便利。

米原・名古屋方面の客は米原ルートがもちろん便利。

敦賀止めよりも米原延伸のほうが、乗り入れ前であっても何かと便利なのよな。
0471名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:37:48.57ID:YMlwrHpy
>>470
でも名古屋は客がいないのよ
0472名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:39:00.46ID:gG/l137F
https://www.asahi.com/articles/ASK37451BK37PLFA005.html
>南回りになるように、強引ともいえる手も使った。

 当初、南回りで検討されていたのは、JR学研都市線の京田辺駅周辺に新駅をつくる案だった。国土交通省がこの案を分析したところ、経済効果と費用が釣り合うかどうかをみる指数は0・97とはじき出された。

>整備新幹線は、この指数が基準の1を超えなければ着工できないきまりだ。与党のある議員によると、この数字が与党側に内々に示され、国交省と与党側が協議。
1を超える案になるようにルートの見直しに着手したという。

>その過程で、より大阪に近い松井山手駅(京田辺市)に新駅をつくる案が浮上。当初のルートよりも距離が約3キロ短くなることで、建設費も約1600億円圧縮され、利用者数も多くなると試算。費用対効果の指数は1を超えた。

>与党議員は「南回りになるようにルートをつくった」と明かす。
0473名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:41:16.28ID:m43P0cNz
>>472
これ、どこに問題が?
0474名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:42:16.16ID:pqJzkILx
>>450
新幹線無くても北陸も関西も困らんが、住民減ったらガチで困るからな
人滅んで新幹線ありじゃ困るんだよ

鉄道模型やプラレール感覚で造る老害政治家とハイエナ国交省
0476名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 19:46:28.44ID:gG/l137F
919 名前:名無し野電車区 :2021/07/01(木) 15:59:41.26 ID:27aTY3pm
新幹線問題は業界誌に実現可能なヒントがたくさん載っている。
鉄道ジャーナルなどは趣味誌なので見たまま聞いたまま。
ネット情報は拡散を恐れて当たり障りのない表現。

業界誌は踏み込んだ専門的視点で書いてあるが、
京都・新大阪の北陸単独地下駅はさすがに事例がない。
業界誌的には政治家の暴走という感じだ。
0477名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 20:08:28.12ID:xfjnmnsS
わかりきってたことだけど川勝勝ったし、リニアはもう大阪側から作るか北陸新幹線敦賀〜新大阪を優先した方がええやろ (@sakase_k)

静岡県知事再任でリニア遅れるなら、北陸新幹線を大阪まで早く接続して東海道新幹線の代替ルート確立しようぜ(@enishi55)

京都の方の主張をまとめたときに「リニアはほしいが北陸新幹線はほしくない」だとすると本当に味わい深いのだけど、まさかそんなことは仰って無いですよね彼ら。都として地方と繋がるより東下りが早いほうが良いなんて、冗談にしてもキツすぎる。 (@naoyuki_syan)

リニアが遅れる分、本気で北陸新幹線の大阪延伸に取り組んでほしい。(@osaka_shirokichi)

リニアを後にして北陸新幹線を敦賀〜大阪を前倒しして建設した方がいいんじゃない(@syun32210)

個人的には、リニアより北陸新幹線と北海道新幹線の進展の方が、興味大だわ〜(≧▽≦) (@asanotchiHONAKA)
0478名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 20:18:50.47ID:PysTmOW1
>>470
米原厨は小浜京都ルートには完全敗北なので、
敦賀暫定開業との比較しかしなくなったな。
0479名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 20:27:43.17ID:LF0AyRSL
>>478
それでも敦賀暫定開業に負ける点がある
米原ルートはもはや実現しえないルート
0481名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 20:36:26.61ID:iTMf5d4J
>>476
>新幹線問題は業界誌に実現可能なヒントがたくさん載っている。

具体的には?
0485名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 21:08:02.72ID:k+JQ69qQ
>>332
勝手に問題化してるだけじゃない。落選は落選らしく米原ルートってスレたててオナってろ
0486名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 21:09:05.76ID:k+JQ69qQ
>>338
ところが五年以上前の記事やらブログはっ付けてるのが米原
0488名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 21:18:15.38ID:iF2r+dFs
>>477
こんなバカッターを恣意的に拾ってきても意味がない。
0489名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 21:19:59.01ID:iF2r+dFs
こんなバカッターじゃなくて、
せめてまともな知見のあるソースにしろよ
小浜厨w
0490名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 21:21:03.24ID:iF2r+dFs
>>486
5年前より新しいソースがあれば、どんどん貼り付けていいんだぜ。
でもそんなデータはないのが小浜厨
0491名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 21:26:22.15ID:V6Fudt4Z
リニアより北陸新幹線を大阪まではよ開通させてくれよな〜頼むよ〜(@_yurun)

リニアよりも北陸新幹線の大阪開業はよ。(@yoyoyo127)

リニアが遅れるなら、北陸新幹線のほうに予算を持ってきて、大阪延伸を前倒しするべきでは(@P_Butter_P)

別経路が必要で、まだほとんど出来てないならリニアでなくてもいいんじゃね、とは思う。北陸新幹線もあるし。(@maabel)

こんな乗客が激減してしまった状況で東海道新幹線の代替ルートとしてのリニアが必要な筈がない。それに地震や富士山噴火など自然災害時の迂回路としては既に北陸新幹線が完成に近付いているのだから、それでいい筈だ。(@nihon_koutei)

リニアが厳しくなった今、国交省としては、もうリニアは諦めてとにかく北陸新幹線を急いで、南海トラフ地震や富士山噴火に間に合わせなければならないのかもな (@tanuo_nogi)

正直リニアはあってもなくてもいいけど、北陸新幹線は1秒でも早く大阪まで伸ばしてくれや (@yakisoba_panaki)

東海道新幹線以外に東京と西日本を結ぶ線はどうしても必要ですよね。
でも、リニアはいろいろと大変そうですね。
ここは代わりに、北陸新幹線の全線開通を先にやりませんかねぇ…。(@keizotakao)
0492名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 21:32:36.29ID:iF2r+dFs
>>491
こんなバカッターを恣意的に拾ってきても意味がない。
0494名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:06:14.57ID:R38MDWP3
【悲報】熱海土砂崩れ 残土盛り土からプラスチック片、家電、車等々ゴミが大量
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625648763/

4 名前: 2021/07/07(水)
モリカケと同じくこれも〇〇案件なんでしょ?
産業廃棄物といえばアイツラだし

42 名前::2021/07/07(水) 18:17:15.48
>>4
まあ年貢の納め時
福井関電に続いてこれか
0495名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:06:19.76ID:YPFbrxWb
・コロナで傷みまくった各県の財政
・敦賀延伸部でバレた工事費予測の杜撰さ
・アフターコロナの不透明な乗客需要
・沢埋め立ての残土処分が禁止となり処分費高騰
・外環の事故で見通しがたたない大深度工法

これでも小浜京都ルートで進めるのはインパール作戦並みの愚策。
0496名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:06:41.08ID:ozkxITM0
>>491
リニア同様
自己資金+財投でJR西の自己責任でどうぞ
0497名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:08:56.52ID:xsQSHtb9
小浜京都頓挫で釣糸を垂らすと小浜厨が面白いように釣れるw
0498名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:10:51.35ID:2juQG5+W
>>492
あんたが貼ってるのはそれ以下の情報だよw

>>493
あのプロセスを経て「決定」でない解釈をする者のほうが問題だな
小浜京都ルートか、その凍結による敦賀止めかの2択になった
0499名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:10:54.87ID:xsQSHtb9
>>495
小浜京都は頓挫必至だから心配ご無用

ホレホレ
0501名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:16:00.79ID:xsQSHtb9
>>498
某政治家「未曽有の感染症の蔓延、それによる
国、地方の財政の悪化、社会情勢の変化により
その他諸般の事情により、北陸新幹線の敦賀以西はルート含めて根本的に見直す事となりました」
ぐらいの事があっても何の不思議もないが
0502名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:22:49.94ID:3Vy6W+8i
>>497
www

小浜厨の言うことは
イチャモンやクダばかりで
中身もないし、面白みもない。

例えば>>498とかw
0503名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:33:52.34ID:3Vy6W+8i
>>494
熱海で盛り土が崩れた。

次は小浜京都ルートの盛った数字が崩れそうw
0504名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:40:15.50ID:3NfbLpVt
>>503
東海信者はリニアの方は心配しないで北陸新幹線だけ攻撃する
くだらない人種だ
0505名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:50:17.94ID:uz4N85Cz
米原に機運あるなら建設の看板なりがあるはずなんだけど見当たらないな
0506名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:51:30.40ID:gQj07lWZ
>>503
米原厨の精神は崩れっぱなし
0507名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:51:38.84ID:iTMf5d4J
>>501
>根本的に見直す事となりました

やっぱりニートだな
そう言う時はゼロベースって言うんだよ

まぁ
「国から言われたら乗り入れを考える」って聞いて
断りの言葉ととらえられないニートだからしょうがないか
0508名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:52:27.60ID:6dIlhURV
東海信者は小浜を貶せば米原ルートになると思ってやってるのか?
何年やってるんだ?
どんどん仲間がいなくなって行くのはどうしてなんだ?
0510名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:53:06.59ID:58P/AZPJ
>>505
そんな物いらない
米原は実力で暗黙の了解だから。
0512名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:56:52.43ID:58P/AZPJ
>>508
どんどん米原派が増えてるように感じるが。

相手を小さく見たがるのは、怖がってる証拠。
それに正しければ何人でも関係がない。

やましいことしてるから、徒党を組みたがるんじゃないか?
正しいことしてるなら、人数なんて気にしない。
0513名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 22:58:08.64ID:58P/AZPJ
>>511
あー、くだらねw

小浜厨は無視してレスするのが一番。
0514名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 23:11:36.73ID:vorEngO5
睡眠不足が免疫機能に与える悪影響

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合6〜8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/
0516名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 23:35:53.89ID:6dIlhURV
>>512
敗北宣言w
0517名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 23:37:24.64ID:gQj07lWZ
>>513
他には小浜派しか見ていないんだから無視したら誰も見ないよ
0518名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 23:44:28.86ID:mdi38hDi
トンネル残土はどう再利用するのか決めれば掘れるってことのようだけど、
途中で計画がとん挫しても掘り返さなくていいんだろ?
計画倒産、残土の捨て放題だな
次は京都の山で土石流ですか?
0519名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 23:57:21.02ID:uz4N85Cz
米原ルートでもトンネル掘るのわからんやつがいるな
0520名無し野電車区
垢版 |
2021/07/07(水) 23:58:37.78ID:6dIlhURV
>>518
工事をするのは新幹線建設の専門家集団JRTTだぞ
いままでそんなことあったか?
素人集団JR東海とは違う
0521名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 00:08:21.89ID:+43rpLcp
>>519
在来線でループ線があるようなところだ
まさか米原厨は新幹線にループ線を作る気なのか?w
0522名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 00:09:29.64ID:+goT2UQg
>>518
米原なら滋賀で土石流か
0523名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 00:14:50.54ID:FhFjGnjw
ルート決定から5年以上経過。
全く米原ルートへの変更要望等の話がニュースにならないのだが?
0524名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 05:13:58.56ID:Uhb51+nT
そうすべき理由がないからでしょ
暴れているのは米原厨のみ
0525名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 05:18:48.32ID:q308m6RO
>>475
決まった理由が金のモナカとか書けんからちゃうん?
0526名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 06:48:59.61ID:yGkK0Tau
まともにルートが選定できずに、
敦賀凍結になるのを防ぐためだったようにも思えるが

でも実際は敦賀凍結になるんだろう

敦賀延伸で対首都圏の対応は完結
対関西・対中京も現状よりは改善される
(金沢は乗換が発生するが時間短縮される)
福井は改善されないが、これは自業自得
0527名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 06:49:18.02ID:g7fMqo5Z
>>523
それより小浜京都の進捗のニュースは?
0528名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 06:51:47.53ID:f2qlLnyO
>>527
環境アセスやってるヨ!
財源とかはこれから頑張るヨ!
ってニュースあるヨ!
0529名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 06:52:38.80ID:vFx7QaQS
>>486
www
0530名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 06:54:55.51ID:RGMt38lQ
米原厨は2016年で時の流れが止まっている
小浜厨は2020年で時の流れが止まっている

そんな中でも、常に選択肢の1つであり続ける敦賀凍結
本命はやはりこれだろう
0531名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 07:21:34.76ID:LkWdFKKf
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0532名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 07:24:55.19ID:9x+GsoL2
>>530
敦賀終点なんて、財政破綻でもしない限りはありえない。

東京から600km延ばしてきて、関西や名古屋の入り口に入る手前で終わりなんてありえないから。
乗り換えが不便な上に、敦賀以北の新幹線も売上が減ってしまう。

財政が厳しくても、米原まではつなげると思う。
残り40kmちょっと。国の財政破綻までに間に合わせたい。
0533名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 07:31:21.77ID:9x+GsoL2
>>525
さすがに小浜京都ルートに金のモナカはないと思うけどね。

ただ、水枯れやら、アセス拒否やら、調査で断水やら、開業延期やら、工費暴騰やら、京都市の財政破綻危機やら、コロナやら、
次から次へとでてくる不思議な問題を見るにつけ、
政治屋以外の京都の街全体が小浜京都ルートを望んでないと思う。
掘ってはいけないということだろう。
0534名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 07:44:49.98ID:6DX/zNd8
>>532
既開業区間の便益を悪化させるようなルートは建設不要
0535名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 07:50:14.70ID:a8Jaj/cm
>>533
若狭の闇を知らないんだね。
あの福井ですから。
0536名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 07:50:22.20ID:g7fMqo5Z
>>528
環境アセスも進まないし、住民への説明会もやってないよ
でしょ
0537名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 07:55:56.76ID:eIPeInmx
>>533
前原とかいう京都の政治屋も反対してるレベルだしな。
反対派は共産党だけってのは通じなくなってる。
0538名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 08:24:33.33ID:iIhyi9IU
>>537
どうせ次は自民党の大敗だろう。

自民党の大敗に向けての流れがあって、
その一因として小浜京都ルートも機能するんだろう。
0539名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 08:28:26.45ID:iIhyi9IU
>>526
米原延伸ならまともな選定なんだが。

敦賀終点よりはるかに便利だし、
災害にも強い。

あとはリニア全通を待ってるだけ。
リニアは必ずやる。
0540名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 08:40:29.61ID:Zl1GLqP2
>>539
米原は遠回り、料金高い、東京大阪間の二重化もできない、まともなダイヤも組めない、増発できない、新幹線貨物に使えない、日本海側活用国家にならない、東京一極集中を加速する完全ダメルート
0541名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 09:30:06.54ID:DRyh9HOz
米原厨は延伸の話では論はできないから、目先の暫定開業問題にすり替えか?
その話は金沢以西延伸&敦賀暫定開業検討、敦賀延伸前倒し検討、フリゲ頓挫直後の3つの検討するタイミングがあったが、
結局一括開業ではなく敦賀暫定開業のままで変わる事は無かった。
既に小浜京都ルートで決定している状況で今更米原ルートとはならない。

米原ルートでの新幹線が必要なら、北海道/北陸/九州新幹線工事完了後に向けた北陸中京新幹線の整備線格上の行動をした方が良い。
0542名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 10:06:20.55ID:g7fMqo5Z
>>541
逆、
小浜京都がすんなり行くなら米原の芽はない
小浜京都が頓挫したら米原浮上
0543名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 10:48:17.47ID:0bYL8/VP
>>542

頓挫しても京都への経路が変わるだけで
米原にはもうならんだろう。
0545名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 11:11:18.28ID:7PoGPBDK
>>544
小浜厨が馬鹿にする5年も前の記事www
この時点で小浜厨は矛盾してる。

しかもデータや根拠に基づく予測と違って
コロコロ変わる政治屋の話www
0546名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 11:13:27.02ID:7PoGPBDK
自爆する小浜厨
0547名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 11:14:53.02ID:s+CX24r0
>>544
滋賀県・・・湖西経由も米原経由も反対
京都府・・・米原経由反対
京都人・・・小浜経由反対
大阪人・・・全く関心無し

結論:北陸新幹線自体要らなかった
関西人の多くは求めてない不良物件を売り込む北陸土民はシネヤ
0548名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 11:39:58.62ID:aTNo2L5l
>>545
ルートの判断材料は、五年前から何一つ変わってないんだよ。単に、着工5条件をさっさと満たして前倒しできるのかどうかが模索されてるだけ。
0549名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 11:43:12.63ID:aTNo2L5l
>>543
昔あまりにも停滞していたため、整備計画に抵触しないフリゲという素晴らしいアイデアが考え出されたこともあったんだよね。技術的な都合で撤退したけど。
それも、わりと最近の話。
0550名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 11:45:42.68ID:aTNo2L5l
もし米原推しがいうように名古屋大阪両にらみが得策なら、フリゲ構想時とっくに米原経由が候補だったろうにね。
0551名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:05:09.75ID:Zl1GLqP2
世の中敦賀止めか新大阪早期延伸の2択
米原などという選択は無いんだな

山田 整備新幹線は、自治体負担が非常に大きい。敦賀で止めて、これ以上、自治体負担を増やさないことが大事だ。個人的な見解だが、敦賀はシベリア鉄道の玄関口で、今も大正ロマンの雰囲気が漂う大好きなまちだ。歴史的背景があり、今庄−敦賀間は鉄道の聖地という位置付け。新幹線とリンクさせ、敦賀で止めることで新しい存在感、価値を高めていける。新大阪へつなぐと通過駅になり、ほかのまちと何ら変わらない。
滝波 敦賀で止めるというのは驚きだ。敦賀駅での利便性確保に一番大事なのは、早く財源を見つけ新大阪につなぐこと。北陸新幹線は東京と大阪の二大都市間を国土強靱化(きょうじんか)のバックアップ新幹線としてつなぐことに大きな意義がある。過去の例をみると、事業費の半分は貸付料(JRが国に支払う施設使用料)で、残り半分を二対一で国と地方が負担する。早急に各自治体の理解を得て、国費を増やす一方、貸付料の期間延長なども求めたい。

中日新聞
0553名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:07:00.01ID:Z75udEfF
>>551
またソース貼らない愚鈍小浜厨

著作権侵害だぞ
0554名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:08:02.56ID:s4QpcUma
>>545
あのな五年前で出た結論が小浜なの
だから米原を両手あげて賛成ってなるにはその時点では知り得ない確実な条件が必要なのお分かり?
0555名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:09:32.12ID:Z75udEfF
>>552
米原は暗黙の了解。
強い重力が働いてる。
人間の力ではどうにもならん。被るぞ。
0556名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:11:28.30ID:s4QpcUma
>>555
お前の脳内では頓挫しなくてもそうなんだからチラシの裏でやっててくんないかな?
0557名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:30:57.03ID:dG8oLEEE
>>555
どこが?

あんたが良く引用する某業界紙が「米原は最適」とした資料で、
与党
0558557
垢版 |
2021/07/08(木) 12:34:47.67ID:dG8oLEEE
>>555
どこが?

あんたが良く引用する某業界紙が「米原は最適」とした資料を参照し、、
与党PTは米原ルートではなく小浜京都ルートを選定した
これが事実

B/Cは、結局足切り条件に過ぎなかったということだ
B/Cが1を超えなければ非選定になる
しかし、B/Cが1を超えていても、非選定になることはある
2016年のルート選定は、別に変わったことをしているわけではない
B/C以外も考慮して判断されただけに過ぎない

もちろん、実現できるか否は別問題
選定されても実現できなければ凍結されるだけ
0559名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:40:07.58ID:DRyh9HOz
>>547
✕京都人・・・小浜経由反対
○京都人・・・京都駅経由以外反対
0560名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:47:54.98ID:Zl1GLqP2
リニアも北陸新幹線も来ないと京都はすねるから、京都駅は通るのが吉
0561名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 12:57:13.21ID:qRf4Pl8S
米原厨は、なぜ米原ルートが非選定になったのかを総括すべき
それなしで主張しても誰にも理解されない
0562名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 13:18:45.25ID:fz8WHUc4
>>561
小浜厨は、なぜ小浜京都ルートが頓挫するのか、ここまで厳しく世の中から批判されるのか、を総括すべき
それなしで主張しても誰にも理解されない
0563名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 13:30:58.09ID:zXOLBl+V
>>551
自治体負担が大きいって京都の事でしょ
小浜京都ルートの最大の問題点は便益に大して京都の負担が大きすぎる事
それは費用負担の話だけじゃなく環境だったり
工事のリスクも含めての話
リニアの静岡にしてもつまるところは静岡に便益がないことに端を発してる
便益が大きければ多少のことには眼を瞑る
そこまでして京都にとって小浜京都ルートの北陸新幹線が必要とも思えないが
0564名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 13:32:06.66ID:zXOLBl+V
>>560
リニアの代わりが北陸新幹線ではお話にならない
負担分マイナスなぐらいw
0565名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 13:41:43.52ID:zXOLBl+V
>>561
それは簡単な話
ルート選定っていうのはあくまて「セレモニー」
いくつかの案から選らんだという「テイ」が必要だからな
実態は西の提案に沿線自治体が乗っかったデキレース
当時はインバウンドバブルもあって観光需要は大義名分に最適だったしな
ただ実際に建設する事をどれだけ真剣に考慮されてたのかは疑問
これはリニアにも当てはまる
0566名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 13:45:45.68ID:wRD4f4GW
>>562
5ちゃんねるで東海信者一人が大袈裟に暴れているだけ
適当にあしらっておけばいい
0567名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 14:21:58.03ID:jOkDdUfC
リニアを北陸新幹線の代わりにしたいのなら
リニアを京都駅を通るコースに変更しないとな
0568名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 14:30:13.02ID:GJF5W93J
>>566
日本の空気を読めない韓国人みたい
0569名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 14:31:23.12ID:pMI9srWC
>>567
そういう余計な横やりを避けたんでしょ
0570名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 14:32:59.51ID:tdGYY3nl
>>568
自演乙w
サイコパスはわかりやすぎる
もう少し時間を空けるなり工夫しろよw
0571名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 14:55:17.62ID:M07EfjSx
>>570
自演は米原の代名詞
0572名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:27.92ID:YEb2jpUH
このご時世没落している大阪には用がなく
全国各地いざ東京だから
北陸新幹線を全線東が運行
金沢以南は今の秋田新幹線のような扱いで敦賀で打ち止めでよし

西は国からの財政支援と赤字路線廃止で経営立て直しできりゃ御の字でしょう
0573名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 15:35:56.68ID:Zl1GLqP2
>>572
そんなことはない
大阪府市は人口も増えている
減少が続く京都、神戸にもこの流れを拡大する為大阪は頑張ります

総務省の調査によれば、大阪市の人口流入者数が昨年、東京23区を上回った。稲田氏は「新型コロナの影響で、テレワークなど多様な働き方が広まるなか、生活コストの高い東京に住み続ける理由が薄れている」とし、「大阪はこれを機に、周辺自治体とも連携しながら、関西に人口を引き込む取り組みを進めるべきでは」と語る。

産経新聞 6/25
0574名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 15:44:04.60ID:DRyh9HOz
>>565
小浜京都ルートという西の良い提案に対して沿線自治体が賛同したから成立した。
昔から候補となっていた米原ルートは何らかの問題があるからこそ反対する自治体がいて賛同を獲れずに脱落した。
0575名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 16:03:10.56ID:klxt5TkX
もう北陸は近畿地方に組み込もう

中部地方なんて長野にしても静岡にしても名古屋なんて見向きもしないだろ
求心力のない都市にぶら下がっても無駄だから
0576名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 17:05:25.82ID:jOkDdUfC
そもそも中部地方の概念がはっきりしない
北陸と東海地方ではかなり開きがあるし
長野と山梨と新潟がどこに含まれるのか定義によってまちまち
0577名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 17:12:53.98ID:Fk5Vet3V
>>576
三重の名張なんて名古屋市に勤務してる人はいないと思うが、大阪市勤務は沢山いるし
伊勢も京都府の飛び地にした方がいい
愛知と敵対関係になりつつある静岡も本当は首都圏に入りたいだろうし

やはり名古屋は求心力無さすぎだな
0578名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 17:29:25.26ID:aTNo2L5l
>>555
それをいうなら引力だろ
0579名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 17:40:17.86ID:biYktUmT
>>571
怒りの自演三連投w
0580名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 18:00:59.56ID:DRyh9HOz
小浜京都ルート頓挫して建設不可能となった後、米原ルートを要望する自治体やJR各社はあるの?
また、要望する自治体は福井・滋賀を説得して且つ滋賀の代わりに建設費用の負担を行う自治体ってあるの?
0581名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 18:14:15.39ID:biYktUmT
>>574
だから米原とか小浜舞鶴は当て馬で最初から小浜京都ありきだったんだよ
当時はインバウンドバブルでそれで良かった
大深度地下の崩落事故もなかったしな
それがコロナで社会情勢が一変した
あの選定時の常識はもう通用しないんだよ
0582名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 18:27:11.66ID:biYktUmT
>>575
そんな事を言い出したら東京一極集中で北陸にしろ長野にしろ静岡にしろ東京しか向いてない
大阪も名古屋もない
0583名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 18:27:37.22ID:pZX8GooT
>>580
ある
0585名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 18:32:33.84ID:biYktUmT
>>577
三重の名張地区は関より西で始めから関西圏
同じ三重でも北勢エリアと名古屋の結びつきは強固だよ
これは岐阜の美濃地区も同様
静岡県も浜松は三遠で愛知との結びつきは非常に強い
製造業の集積地だからな
0586名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 18:47:30.69ID:hqzYCwj0
>>581
つまり選択肢は敦賀止め一択
当て馬が選定されることはあり得ない
0588名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 18:51:12.24ID:tLYKRq8a
>>547
意味があったのは対首都圏だけ
それも敦賀延伸でひと段落

もちろん、米原に延ばしちゃだめよ
長野経由に向いた客の流れが変わるだけだからw
0589名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 19:35:17.44ID:CvbH4N+/
>>588
米原原理主義者は小浜どころか富山長野間すら邪魔らしいからね。
0590名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 19:38:19.18ID:FhFjGnjw
>>581
敦賀止めが問題となりルート変更となるのならば、米原ルートよりも小浜亀岡ルートが見直される可能性がある。

東海道新幹線乗り入れ無し、京都負担減少と北部地域の不満解消、舞鶴経由で北近畿系統の特急の一部をサンダバと共に新幹線へ移行、
山陰新幹線建設を目指す関西広域連合に所属する鳥取・兵庫の協力、並行在来線対象となくなる湖西線の存続。

京都の説得のみで済む小浜亀岡ルートと、福井・滋賀・西・東海の説得となる米原ルートでは雲泥の差。
0591名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 19:45:55.56ID:BQGepvau
>>589
たしかにそう書いてたな

言い換えれば、米原ルートは金沢延伸より後になった時点で
意味をなさなくなったということ
もう二度と浮上することはない

>>590
米原ルートよりはましだが、京都へのアクセスをどうするか、
そして亀岡のどのへんに新幹線駅を作るかが課題になりそうだ
0592名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 19:51:33.74ID:H5AKOGs/
>>591
サイコパス、昼間、自演疑われてたぞw
このスレで自演するカスなんてお前ぐらいだってww
0593名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:00:19.16ID:vFx7QaQS
>>590
米原ルートの売りは、京都駅直通なんだぞ。一時石川が推したのも、これがあったから。
0595名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:05:17.58ID:H5AKOGs/
>>594
お前しか、サイコパスなんかいねーよ
子供の頃から、お前、問題児だっただろ
0597名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:14:23.32ID:H5AKOGs/
>>596
お前は嘘つきだからサイコパス小浜厨。

サイコパスと呼ばれるには理由がある。
0598名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:31:39.84ID:rItPkS7u
サイコパス米原ww
0599名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:32:35.86ID:mwObapAJ
5年以上前のカビの生えたリンク切れ記事を貼るサイコパス米原w
0601名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:35:56.75ID:wQHPFlP3
サイコパス米原wwww
0603名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:47:37.07ID:9YGfVAhU
>>578
米原は落ちてくだけの代物って言いたいんやろ、知らんけど
0605名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:48:38.99ID:Zl1GLqP2
サイコパス米原wwwww
0606名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:50:10.52ID:9YGfVAhU
サイコパスはNGワードにしてるから何書いてるか分かんないけど、この短時間にサイコパスの連投とか投稿者がサイコパスなのでは?
0607名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:51:12.58ID:9YGfVAhU
NGワードだと自分の書き込みも消えるんだな。変な知識付いちゃったよ(笑)
0608名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:53:00.66ID:HOc1V2oQ
米原をあんまりいじめてやんなよ
ここでしか吠えられない哀れな負け犬なんだから
0609名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:54:12.28ID:rItPkS7u
サイコパス米原wwwwww
0610名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:55:13.55ID:NJ58yB50
次からタイトルにサイコパスと米原入れてみるか
0611名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:56:15.04ID:wQHPFlP3
サイコバス米原wwwwwww
0612名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 20:59:05.39ID:rItPkS7u
全部の発言にサイコパスと入れて会話するのも面白いな
0613名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 21:01:40.00ID:wQHPFlP3
ザイコパス米原wwwwwwww
0614名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 21:02:40.19ID:wQHPFlP3
サイロパス米原wwwwvwwww
0615名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 21:09:57.02ID:iJYzW5pX
米原フルの場合
東京〜敦賀 E7/W7系列
長野〜新大阪 東海道新幹線の加速度に対応した新車
に運用分断される。

理由は
1.東京行きにすると米原〜新大阪の上りで乗り間違え例多発
2.E7/W7が東海道新幹線に対応していない
などが出る。
0616名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 21:10:28.52ID:R07lq2h3
大阪側から建設しろよボケ
リニアに遠慮しないで駅部だけでも工事始めろや、小浜厨
0617名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 21:16:11.60ID:rItPkS7u
>>615
N700系は川重が東海から排除されているから使えない
0619名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 21:39:18.43ID:iJYzW5pX
>>590
まず美山の問題で小浜亀岡ルート引っかかる
(敦賀〜美山は現行の小浜京都との重複区間)

それと大阪市街地及び新大阪の工事の関係で、
車庫併設+大阪モノレール彩都線の交点付近の新彩都暫定開業もありえるからなぁ。

大阪モノレール彩都線は
・彩都東駅=茨木サニータウンまでのびて
・新彩都で北陸新幹線と接続して
明るくなってただろうがな(現状は彩都西駅で打ち止め)
0620名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 22:11:47.09ID:GIuM4kyF
>>590
殆どの国民から見たら
小浜亀岡ルートや米原ルートや
山陰新幹線なんか要らん

全て特急で十分過ぎる
0622名無し野電車区
垢版 |
2021/07/08(木) 23:22:06.95ID:wQHPFlP3
>>617
JR東日本も西日本も半数の新幹線車両を川崎重工で製造して圧倒的シェアなのに、東海だけ川崎重工にケチつけて日本車両に仕事回したからな
名古屋人のケチ臭い排他性がよく出ているが、北陸新幹線など東海以外の新幹線で日車が採用される可能性が無くなったというアホさだからな
0623名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 01:57:38.18ID:2Qj/wQD7
>>622
中国に日本の新幹線技術を取られてしまったのはなんでなんだっけ。
0624名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 02:40:55.00ID:1Yynchab
>>621
リニアにケチつけたりなw
東海道新幹線建設時に反対した頭の固いジジイもいたらしいし、何時の時代もそういう老害はいる
0625名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 04:37:08.52ID:xE588p2m
>>624
JRの駅が市街地から離れた場所に多いのも、
その考え方が原因だったんだろうね
0626名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 05:22:53.16ID:ZQkpVnti
>>625
東京駅はともかく、大阪にしろ名古屋にしろいわゆる城下町に行くとどこも元の中心地から離れたところに駅があるもんね
まあ今、大都市は中心地が移動して駅周辺が栄えてる所も多いけど
0627名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 06:01:55.63ID:4GnasJmy
>>590
小浜亀岡ルートに決めた田中角栄の時代には北摂は森林だった。田中角栄は
よく知っていた。
いまでは北摂は開発されて都市化して、50年前とはまったく変わっている。
敦賀米原は昔とそれほど変わっておらず都市化はしていない。
0628名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 06:15:41.08ID:ZExqNFDG
東海道新幹線やリニアならともかく北陸新幹線で京都市内を通すのは無理筋だったんだよな
始めから小浜亀岡で新大阪に直結する事だけを
最優先させれば実現性は高かった
もう遅いけど
0629名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 06:42:01.79ID:4GnasJmy
>>628
大阪万博があの時代だから、あそこにあれだけの土地を確保できた。
いまでは絶対無理なことは誰でも判りそうな話なのにね。
0630名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 06:47:35.46ID:I2IHPpRp
>>619
小浜京都が頓挫した後始末で小浜亀岡とか湖西と言ってる人は社会人じゃない
プロジェクトが失敗に終わった後始末なら、実現性を最優先する
小浜亀岡や湖西ではまた混迷するだけ
米原なら建設上の困難さはなく、地元負担と並行在来線の問題だけで地元負担は軽減する方法はいくらでもあるし、並行在来線なしは西が受け入れざるを得ないのは言うまでもない
乗り入れはなしはやむを得ないが東北や上越、北陸新幹線と東海や山陽、九州新幹線が東京駅で断絶してると考える乗客はいないだろう
米原で東海道新幹線と「接続」していれば全国の新幹線網を俯瞰して見たとき問題とはならない
0631名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:20:48.76ID:4GnasJmy
>>630
2016年に米原・小浜京都・舞鶴の三ルートが、公平に客観的に平等に検討されて
その検討の結果が小浜京都ルートに決まったと言っている連中は、法人営業や交渉
の経験がまったくないと思う。
0632名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:26:54.12ID:5U8gJn/p
>>630

新大阪や京都なら確かにそうだが
米原は目的地付近でもないただの結節点で
現状より不便になる誰得措置でしかない。
0634名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:30:35.57ID:+LHpsfI4
>>630
利害関係のある調整業務がどれだけ大変なのかを解って無い米原ルート推しの人達の方が社会人では無い。
0635名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:33:12.02ID:EOxcHIik
>>633
夢洲を放置しておくわけにも行かないだろ、先行き不透明になっちゃったがIRに繋げたかっただろうし
0636名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:37:19.11ID:EOxcHIik
>>634
利害関係の調整といっても水問題の権利者や大深度地下の現地の住民との交渉と西や自治体トップの話し合いで解決できる問題とは次元が違う
その違いすら理解できない?
0637名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:42:29.86ID:EOxcHIik
>>631
誰がどうみても小浜京都のデキレースだからなw
その他はまともに検討すらしてない
0638名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:47:12.10ID:4Q3d6djn
>>620
米原までは残り40kmちょっとだから、造ったほうが便利でコスパも良い。

小浜京都ルートや山陰新幹線は疑問だし、国が破綻してしまうよな。
0639名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:49:06.48ID:4Q3d6djn
>>628
自民党の驕りだろうな。
小浜京都ルートをゴリ押ししたペナルティとして、さっさと野党に落ちてほしいわ
0640名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:49:56.13ID:EOxcHIik
もう少ししたらサイコパスのアクロバティック米原下げがくるで
昨日自演がバレたがサイコパスだからまたやってくるだろうw
0641名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:50:05.93ID:4Q3d6djn
>>630
その通りだね。

>>631
ただの我田引鉄だから。
0642名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:50:36.13ID:R4NOd6NE
これもアベの責任。モリカケオバマ!
0643名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:51:01.33ID:4Q3d6djn
>>632
まずは米原で新幹線と新幹線同士をつなげる。
あとはリニア全通を待つだけ。
0644名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:52:21.29ID:R4NOd6NE
自然破壊のリニアも粉砕!市民の勝利です。
0645名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:52:29.90ID:4Q3d6djn
>>637
だから自民党の議論が拙劣すぎる。

驕る平氏は久しからずだよ。
0646名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:54:08.09ID:4Q3d6djn
>>640
あんなの、まともに相手にしてるだけで時間の無駄。
適当にあしらっときゃいいよ。
サイコパスとルート関係ない話でもして遊んであげてw
0647名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:04:18.69ID:ikLr0Lze
リニアができても乗り入れは無理だろ
0648名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:09:15.95ID:EuwzYDdM
>>647
なぜ?

小浜厨は主張の理由を書かないから、
単なる小浜への我田引鉄のための欲で終わってしまう。

なぜそう考えるのか、理由を書かないと。
0649名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:16.91ID:ikLr0Lze
何度も指摘している
いちいち言わすな
0650名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:21:10.70ID:EuwzYDdM
>>649
そんなの知らん。
コピペでいいから貼れ。

貼らないなら、またいつもの馬鹿な小浜厨だで終わり。
0651名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:23:28.09ID:ikLr0Lze
まともに答えないくせに何が貼れだ
断る
0652名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:25:05.66ID:EuwzYDdM
じゃあ、いつもの馬鹿な小浜厨で終わり。
理由や根拠もかかずに説明や説得なんてできない。誰も信用しない。
0653名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:26:31.03ID:GtqTagyl
小浜京都ルートが頓挫したときに米原ルートなんて言ってる奴は、
経済の実態を理解してないような奴

つないでも経済効果は起こらないし、利用者視点で混乱することが多すぎ
無理なく方向別に乗換を設定できる敦賀延伸の状態で
凍結させたほうがはるかにまし
0654名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:27:54.91ID:GtqTagyl
>>651
いいから貼ってやれ
立証責任を相手に転換するのも一案
0655名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:44:33.74ID:yACzMBvE
>>653
サイコパスのアクロバティック米原下げが開幕しましたよ〜
小浜京都が頓挫しました
さて
北陸関西の沿線自治体、当該選出の国会議員、
国交省、JR西は敦賀止めのまま放置「できる」でしょうか?
それで議員や省としてのメンツは立つのでしょうか?
沿線自治体もそれで納得するだろうか?
最低限、東海道新幹線に繋げる事を模索しないだろうか?
社会人ならわかるよな
0656名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:46:19.49ID:ikLr0Lze
>>655
まず東海の社長が乗り入れ可能と表明できないだろう
話はそれからだ
0657名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:55:38.29ID:4jI7eftV
>>655
>サイコパスのアクロバティック米原下げが開幕しましたよ〜
>小浜京都が頓挫しました

いつ頓挫したんだ?アクロバティック小浜下げはサイコパス米原の得意技
0658名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:57:56.69ID:yACzMBvE
>>656
乗り入れなんてできるわけないだろw
小浜厨ってリニアにも拘るし本音では乗り入れできると思ってるんじゃないのか
敦賀から在来線
米原から東海道新幹線
子供でもわかるだろw
0659名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:59:24.73ID:yACzMBvE
>>657
さっそく
サイコパスの自演キタ━(゚∀゚)━!
0660名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 08:59:27.82ID:/96GGWvc
>>643
リニア板ではリニアは終わったと言ってるよ

401 名前:名無し野電車区2021/07/08(木) 09:55:37.33 ID:/HQ7rIotM
田園調布の反対運動
残土処理の危険性
もうリニア完全に詰ん出るだろこれ
迂回するにも収益性と山梨の地盤問題でアウトだし
0661名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:04:45.66ID:ikLr0Lze
東海の社長はリニア側がグダグダの状態で、米原乗り入れ可能ですなんて言えないわな
0662名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:05:55.93ID:yACzMBvE
>>660
乗り入れなんて始めからない
だからリニアと北陸新幹線は無関係
0663名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:08:04.38ID:yACzMBvE
>>661
リニアの状況がどうであれJR東海が北陸新幹線に言及しないのは5年前から変わってないだろ
0664名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:13:57.90ID:t3kVms7/
JR海はJR東西エリア深くにお邪魔させていただいている
立場。北陸新幹線に関してはJR海側から先に動くことは
決してありません。
0665名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:16:32.70ID:ikLr0Lze
リニアのルート決めるのも中間駅はできるだけ不便にしてJR東日本のビジネスを邪魔しないように品川ー名古屋の客だけに特化している
そんな東海からしたら米原ルートは迷惑でしかないよ
0666名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:19:58.60ID:yACzMBvE
>>664
というか東京ー大阪の高速鉄道に特化した会社だからな
もともと一体化してる山陽新幹線以外は聖域の東海道新幹線には乗り入れはさせません
これを信仰するのが東海信者のあるべき姿
0667名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:22:09.25ID:yACzMBvE
>>665
というか
東海にとって北陸は最初から眼中にない
邪魔さえされなければお好きにどうぞが基本的なスタンス
0668名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:40:30.38ID:t3kVms7/
東海道新幹線乗り入れは技術的には可能で
リニア全通後ならダイヤ的にも可能。利用が減った
東海道新幹線にとっても収入増になるから
JR海にとって悪い話ではない。

だが北陸新幹線はいわばJR西のシマ。JR海に
とってはJR西エリアにお邪魔させてもらっている立場。
JR西の権益を侵すようなマネはJR海側からは絶対に
できない。

現在のJR体制である限り、米原ルートはあり得ないと
いうこと。
0669名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:41:49.55ID:c6dg+V6i
堅田経由含めた小浜京都ルートが頓挫したら、
舞鶴経由になるのは明らか。

小浜亀岡は敷設問題のある美山まではルート重複
堅田経由は滋賀県の並行在来線と工費負担問題に抵触
湖西フル・米原フルは滋賀県の並行在来線と工費負担問題に抵触
かつ若狭地域からの要望で若江線建設という代償を背負うことになる
0670名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 09:51:57.07ID:AXnvb61r
昔の鉄道は蒸気機関車だから煙や火事の心配で市街地を通せなかったからな
長浜の鉄道博物館で東海道本線の各駅の開業時の写真を見たけど
京都駅や大阪駅ですら周りに建物が建ってないような場所だった
0671名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 10:08:08.80ID:t3kVms7/
>>670
煙の心配もそうだが、そもそも用地買収など市街地に
乗り入れるだけの資金的余裕が当時の鉄道事業者に
なかったというのが大きい。
0672名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 10:19:04.07ID:ikLr0Lze
美山って由良川鉄橋のためにアセスやってるけど、明かり区間無くしてトンネルで由良川を横切る案もあって、それなら反対しようがないんだよな
0673名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 10:33:53.83ID:7I37OJT/
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0674名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 11:32:02.10ID:OgjSN8W3
>>660
リニアも北陸新幹線の新大阪延伸も、大深度でトンネルガンガン掘って、その残土を山に捨てることで成立してた。そのいずれもが雲行き怪しくなってきたから、手詰まりになるのは目に見えてる。
0675名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 11:47:14.98ID:R4NOd6NE
>>649
揚げ足取りできそうなレスが返ってくるまで、何べんでも説明せい攻撃を繰り返してくるよ。クレーマーみたいなもんだ。
0676名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 11:50:39.73ID:R4NOd6NE
>>657
だいたいコロナで動けないのは、北陸新幹線特有の事情じゃないもんね。
0677名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 11:50:51.51ID:A2jxwmeP
リニアは「大深度を有無を言わさずぶち抜くが、北陸新幹線は原則、道路など公共用地の地下を利用し、必要に応じて大深度の利用も検討する」
だからぜんぜん大深度の考え方何違う
地下鉄工事と同じで日本中で問題なく行われている方法

それに、久しく新線建設など無いど田舎のど素人名古屋人と、ど素人東海の最悪コンビと違い、常に新線を建設している機構とJR西が施工監督
安心して任せておけば良い
0678名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:16:04.84ID:eZZ1aVac
>>677
その理屈は京都市内では通らない
少し掘っては遺跡にぶち当たる京都
それが市民の足の地下鉄ならともかく便益がなく1時間に一本のローカル新幹線のためではとてもじゃないが認められない
0679名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:21:54.21ID:sOXzEtN5
素人でも京都は避けるが無難とわかるぐらいだから玄人集団なら早々に見切りをつけるな
高木も小浜京都ルートを評して「これまでの整備新幹線で最も困難」と言ってるぐらいだし
計画見直しも時間の問題でしょ
0681名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:31:24.40ID:rNmf/8HS
>>666
そのとおり

つまり、東海道新幹線乗り入れを叫ぶ米原厨は、
東海信者の敵である
0682名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:34:26.27ID:NLLfveGy
>>667
JR東海「名古屋〜北陸の客を念頭に置く」
その程度の扱いってこと

>>668
収入増に見合わない運行リスクを抱えることになるから、
よほどのことがない限りJR東海から乗り入れを言うことはない

2010年はリーマンショック直後で、そういうのも選択肢にはあっただろうが、
現状でその手の検討をする必要がなくなっている
0683名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:39:45.26ID:+LHpsfI4
>>636
お前が目先しか見ず反応してるのがよく分かるレスだな。
その論理でいくなら米原ルートはトップの話合いでも調整出来きなかったルートなので今後も選ばれる事は無い。
0684名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:40:13.07ID:4GnasJmy
>>679
素人ではない公共事業のスーパープロの田中角栄が京都は避けろと明言していた。
0685名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:44:57.63ID:+LHpsfI4
>>648
・路線、車両、運行システムも含めた東海と東のシステムの違い
・東海道新幹線への乗り入れに対してJR側が拒否の回答
・リニア計画自体がコロナ禍による東海の収益減少や、建設ルート上での問題発生で頓挫の可能性がある

課題多すぎ
0688名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:47:54.98ID:sOXzEtN5
>>683
与党PTの決定は小浜京都のデキレースなのも知らないの?
米原ルートでトップの話合いで調整できなかったというならソース出して
その上でどう考えても調整が不可能(今の佐賀県のような状況)なら今後も選ばれる事はないに「始めて」説得力が出る
0689名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:49:24.31ID:6wEbTUvs
>>685
JR「東」に拒否されて終わる(JR東海じゃないぞ)

米原延伸で自社の収益が減るJR東が協力するわけがない
0690名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:52:02.66ID:UaSEhSp5
>>674
リニアはそれでも必要性は高いし、コストもペイする。

しかし、小浜京都ルートは米原ルートにすればいいし、B/Cも満たせない。財源もない。財政も悪化。民意の支持もない。

この大きな差。
0692名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:52:42.56ID:sOXzEtN5
>>687
それで北陸、関西ともに納得できるならな
普通はいつまで敦賀止めにしておくんだ!小浜京都が頓挫してなら次の方策を考えろ!となる
そこまで追い込まれて、また厄介な小浜亀岡とか湖西ルートで再チャレンジするとでも?
0693名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:53:50.03ID:UaSEhSp5
>>675
米原派はきちんと真正面から議論しても負けない。

小浜厨は議論しても負ける。
ただの我田引鉄がますます露わになる。

だから、揚げ足取りやら、罵倒やら、嘘つくしかないわな。
0694名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:55:08.45ID:sOXzEtN5
>>691
米原がB/Cも断トツじゃんw
0695名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:55:41.84ID:UaSEhSp5
>>677
公共用地だろうが、地盤陥没、地下水枯渇、振動、電磁波は避けられない。

それでもやるかどうかは、必要性の高さや費用、代替案の有無との兼ね合い。
0696名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:58:43.14ID:UaSEhSp5
>>679
政治がさっさと小浜京都ルートを見限れるか、
それとも建設費大幅増や財政破綻、コロナによる利用客減少など、
さらに悪い事実が起きて引導を渡されるのか、
どっちかだよなあ。
0697名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:59:46.92ID:sOXzEtN5
>>695
まだ小浜京都は計画段階だからいくらでも計画変更はできるしな
0698名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:59:53.87ID:UaSEhSp5
>>684
鉄道のスーパープロも
政府の会議で、
小浜京都ルートを極めて懐疑的と
名指しで筆頭で批判した。
0699名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:00:34.53ID:Ey2aSi5b
>>685
拒否したのはリニア前な。
0700名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:02:21.61ID:Ey2aSi5b
>>686
まずは己のできないという理由をまず説明しなきゃな。

全く理由も根拠もかかずに逃げちゃうのが小浜厨。
0701名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:04:06.22ID:Ey2aSi5b
>>689
系統分離すればいい。
2兆円も余計に税金使って、
北陸ー名古屋、東海道新幹線、リニアのつながりをぶったぎってまでやることじゃない。

要は小浜に我田引鉄したいだけ。
0702名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:05:07.53ID:Ey2aSi5b
>>692
まずありえない。
0703名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:05:37.21ID:t3kVms7/
>>682
>収入増に見合わない運行リスクを抱える

収入増に見合わない運行リスクってなに?

関西ー北陸の幹となる部分の収入だから小さな
モノではないと思うけどね。仮に米原ルートが実現
するならJR海は東海道新幹線乗り入れを断る
理由はないじゃん。
0704名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:07:30.71ID:Ey2aSi5b
>>703
小浜厨は適当に何でも言えばいいと勘違いしてる。
発言の浅さを見抜かれて、嫌われ者になってる人いたなあ。
あれのネット版w
0705名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:16:30.67ID:MC9FODuu
結局乗り入れできないんだね
遠回りなんだね
料金高いんだな
誰も要望していないんだね
米原ルートは
0706名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:17:29.07ID:dfaEeiE8
>>705
遠回りとは、何が何と比べて遠回りなんですか?
また不明瞭に書いて騙そうとする小浜厨
0707名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:18:58.22ID:dfaEeiE8
小浜厨は騙しばっかりやん。
みんなから突っ込まれまくってら嘘も罵倒も通用しなくなって、騙しに入った小浜厨。
誰も騙されへんって。
0708名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:19:52.33ID:mTgvXa6Y
>>706
何だも書いてるのに知らないフリするのは都合が悪いからだね
0709名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:20:19.14ID:mTgvXa6Y
>>707
そのわりに仲間ゼロなのは?
0710名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:22:35.80ID:dfaEeiE8
何だも
何だも
0711名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:24:20.56ID:dfaEeiE8
>>709
小浜厨には正当性がないから、数に頼る。
正当性があれば、数なんか関係ない。

しかも、その数も小浜厨は圧倒的少数だってことを自覚しようなんだもw
0713名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:44:27.15ID:YFP88xyv
>>712
小浜京都頓挫の善後策
好むと好まざると選らばなければならない場面というのがある
社会人ならわかるだろw
0714名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:54:58.17ID:73Qhcy0W
>>713
東海信者が頓挫を願ったところで、現実は圧倒的に推進派が多いんだから頓挫する可能性はないよ
一般人ならわかると思う
0715名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:56:16.31ID:Jp61R9wC
>>714
今なら小浜京都ルートに反対が
68%超えるだろう。

北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%(2018年4月4日)
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100
>8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀−大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した


富山県 世論調査 米原ルート要望が半数近く
「米原」トップ45.8% 
敦賀以西ルート 2016.08.24
https://webun.jp/item/7304352
0716名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:56:42.89ID:Jp61R9wC
>>714
北陸新幹線 敦賀ーー大阪ルート  「延伸必要ない」 36%

京都新聞社が14〜16日に京都府と滋賀県の有権者を対象に実施した参院選の世論調査で、
府内を縦断する北陸新幹線延伸の是非について尋ねた。
京滋とも「延伸は必要ない」が36%
と「現在のルートで整備すべき」を上回った。

年代別では29歳以下で
「現在のルート案」を推す人は
京都21.2% 滋賀14.7%の反面
「必要ない」と答えた人は
京都44.7% 滋賀39.8%に上った。

30代も同様の傾向だった。

京都新聞2019年7月19日
0717名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:57:01.28ID:Jp61R9wC
>>714
北陸新幹線 環境影響評価方法書の意見概要
http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kankyoka-02/documents/05-3.pdf

>本ルートは環境影響にとって最悪のルートである。従ってこのルートは中止すべきである。
別ルートの敦賀〜米原に変更し、環境影響の負担を少なくすべきである。
事業費からみても、莫大な費用がかかり、米原ルートに変更し事業費の低減を図るべきである。

>土壌汚染、地下水漏出等のリスクが高い本ルートについては、慎重に手続きを進め、大幅な見直しを図っていただきたい。
現計画も含めて国民的な議論の上、再度最適なルート選定をやり直していただきたい。

>別ルートの計画と、その予算や影響も提示されなくては、現行の計画に妥当性や必然性が見えてこない。
0718名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 13:58:20.14ID:Jp61R9wC
>>714
◆小浜京都ルートは、地下水枯渇や環境保護を無視していると批判してたら

→ 京都議定書を採択した京都国際会館。その日本庭園が借景とする宝ヶ池。
その宝ヶ池で小浜京都ルートの調査を行ったところ、
地下の配水管を打ち抜いてしまい、京都市内5000軒が断水。


◆小浜京都ルートは、財政状況を無視していると批判してたら

→ 京都市は10年以内に財政破綻しかねないことが発覚。
さらに国の財政破綻確率50〜100%と言われ出す。


◆小浜京都ルートは、費用便益比(B/C)を満たしていないと批判してたら

→ 北陸新幹線 金沢ー敦賀間の事業費が現時点で40%以上増加。5000億円も増加。


◆小浜京都ルートは、開業後に現サンダーバードの2.4倍の利用者数と過大予測してると批判してたら

→コロナで社会のオンライン化が進み、利用客が長期的に減少へ。
10〜20%の長期的減少か。


◆小浜京都ルートは、民意を無視していると批判してたら

→さて、何が起こるでしょう?

自民党 都議選で前回に次ぐ2番目の惨敗

【自民党】都議選「50議席、自公で過半数は取れる」→「45議席は取れる」→「何とか40議席」→「厳しくなりそうだ」→結果33議席
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625474585/
0719名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:08:02.98ID:ikLr0Lze
>>717
そのわりに共産党の市長はNo!
で負けちゃう共産党
0720名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:13:45.68ID:CAt2P5++
>>714
推進派が多いと
財源が出てくるわ水問題が解決したり大深度地下の懸念はなくなり残土も消えてなくなるのか
斬新だなw
0721名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:15:38.50ID:kCJAcsNO
>>720
斬新?
当たり前の話だ
0722名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:20:09.77ID:CAt2P5++
>>721
あら
また自演かしら
サイコパスさんて懲りないのねw
0723名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:22:10.43ID:CAt2P5++
必死で多数派に見せかけようと懸命なサイコパスさんw
0724名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:24:09.11ID:O2kgtXRS
いつもコロコロしているのはサイコパス米原
0725名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:26:12.61ID:ikLr0Lze
>>723
自分が自演しているからみんな自演と思うんだね
0726名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:28:32.25ID:QmN29rSU
>>723
ID変えずに出てきてね
0727名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:29:30.79ID:R0aiMFmU
格安スマホでIDコロコロ
WIFIだとID固定
定番の手口w
0728名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:30:20.54ID:R0aiMFmU
>>726
お前モナw
0729名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:30:31.07ID:QmN29rSU
>>727
IDコロコロ付きで自己紹介ありがとう
0730名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:32:39.47ID:R0aiMFmU
だいたいこんな時間に何人も小浜厨がいるわけないじゃんw
少しはアタマ使えよ
0731名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:33:07.79ID:O2kgtXRS
結論は、サイコパス米原は自演です!
0732名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:33:29.37ID:UaIgLWio
>>724
予測が大当たり
サイコパス小浜www
0734名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:34:31.93ID:UaIgLWio
>>731
嘘つくのも、自演するのも、
サイコパス小浜厨の特徴
いつもの出口からバレバレ
0735名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:35:05.85ID:UaIgLWio
いつもの手口
0736名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:35:14.24ID:QmN29rSU
>>732
どうしてID違うの?
0737名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:36:01.45ID:UaIgLWio
>>736
俺は今来たんだがなにか?
0738名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:36:17.62ID:O2kgtXRS
バカだね
自演晒してるのはサイコパス米原
0739名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:37:01.74ID:UaIgLWio
>>738
米原派は自演する必要も嘘つく必要もない。

嘘つかないと我田引鉄できないのは小浜
0740名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:38:29.12ID:ikLr0Lze
>>739
今日はそのIDてずーっとどうぞ
0741名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:42:33.22ID:O2kgtXRS
>>739
小浜派が5ちゃんねるにいてもいなくても小浜ルートに決定したわけで
自演する意味がないんだが
0742名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:43:03.31ID:ehTFvwRV
そのなりすまし論争めんどくさいから、ワッチョイ有りでお願いしたのに
ワッチョイ有りスレに全く来ないのは米原さんでしたね(ニッコリ)
0743名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:43:48.56ID:QmN29rSU
ワッチョイスレに来れない時点で米原は自演確定
0744名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 14:47:42.75ID:ikLr0Lze
米原がワッチョイに来れない理由

-自演している
-東海信者がバレる
-アイドルオタがバレる
-他のスレで悪どい事をしている

どれですか?
0745名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 15:06:25.62ID:O2kgtXRS
>>744
突然サイコパス米原の反論が無くなった
全部当たりのようだな
0746名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 15:12:24.32ID:ikLr0Lze
前からいるはずの米原と今来た米原
両方無応答の謎
0747名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 16:07:29.65ID:+LHpsfI4
>>699
リニア前だから、何?
リニア後ならOKするという保証は?
リニア後を語るなら、リニア全通し、動向観てから検討で良い。
0748名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 16:11:35.61ID:+LHpsfI4
>>701
名古屋の事は北陸中京新幹線でどうぞ。
リニアは他の新幹線と合わせて全通後の新大阪を軸に考えれば良い。

そもそも名古屋にも影響ある話に対して過去の検討段階から一切関わらないスタンスだったのが岐阜・愛知。
自分達は何の負担も苦労もせずに高速鉄道網が出来るのを待ってて、全通後に直通列車をJRに要望して対応させる魂胆だったんだろうけど。
0749名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 16:14:16.39ID:+LHpsfI4
>>688
デキレース?単に君がそう思ってるだけでしょ?
もしデキレースだったとしたら、米原ルートへの誘致活動をやって米原ルートでのデキレースにする事も可能だったんじゃないのか?トップ同士の調整は簡単に済むんだろ?
0752名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 16:39:24.42ID:Jnwjkd1N
>>749
米原じゃ西にうま味がない
0753名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 16:40:06.22ID:K5lBBzof
>>745
奴らは東海信者ではない
少しは学習しろよw
本来の東海信者なら、米原ルートを明確に否定する

>>747
そうなると小浜京都ルートか敦賀凍結かが決まったあとになる
どちらにしても米原ルートの可能性はない

>>749
米原厨の言い分はそうだよな
0754名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 16:41:27.40ID:IoKr70bt
>>752
うまみがないどころか、敦賀延伸時より収入が減る

米原ルートを建設しても、運行業者が未定の状態になっていたかもよw
0755名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 16:48:29.12ID:O2kgtXRS
>>753
本来の東海信者からも外れた東海信者というところだろう
単なるアンチ西とも考えられるが
0756名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 16:50:39.51ID:SXCq/Fop
それならアンチ西とでも書くべき
東海信者の範囲には属さない
0757名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 18:31:41.68ID:RvkH56Jd
米原ルートだと米原以西が東海の収入になるから敦賀乗り換えより悪い
その点米原厨はわかっていない
0758名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 19:41:36.46ID:UqaF5N1F
>>757
金出すのは国民。税金。
JR西の金儲けのために金出すんじゃない。

サイコパス小浜ニートは税金で造ることがわかっていない。
0759名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 20:38:33.76ID:Pm+RfcB7
だったら敦賀止めで十分

何兆円も金をかけて増えた客の流れを逆に流すだけの
米原ルートなんて作る意味がない
0760名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 20:41:51.34ID:UqaF5N1F
>>759
敦賀終点なんて、財政破綻でもしない限りはありえない。

東京から600km延ばしてきて、関西や名古屋の入り口に入る手前で終わりなんてありえないから。

乗り換えが不便な上に、敦賀以北の新幹線も売上が減ってしまう。

財政が厳しくても、米原まではつなげる。
残り40kmちょっと。国の財政破綻までに間に合わせたい。
0761名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 20:42:56.12ID:Pm+RfcB7
>>760
それをつなぐことで、長野経由の流れを米原経由にするだけ
基本的にはゼロサムだから建設する意味がない
0762名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 20:45:32.23ID:58NsLVQ9
正直、金沢ー敦賀も金の浪費で無駄の極み
約1.2兆円で出来るはずの物件が今じゃ約1.7兆円だ

1200円の弁当が店屋の勝手な理由で1700円に値上がるのと同じ
0764名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 20:57:35.14ID:vkUmE0uU
敦賀−小浜−新大阪…JR西が機構に使用料を払う(新築賃貸)
敦賀−米原…JR西が機構に使用料を払う(新築賃貸)
米原−新大阪…JR西がJR東海に使用料を払う(中古賃貸)

当然ながら機構よりJR東海の賃貸料は安い
0765名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 21:21:25.14ID:UeWx8zhZ
敦賀止めでいいというのは小浜京都は所詮、小浜が我田引鉄の証。
今北陸ー関西をサンダーバードで利用してる乗客が敦賀止めで良いわけがない。
最低限、米原でも良いから東海道新幹線に接続しない事にはお話にならない。
0766名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 21:25:44.92ID:XOqS9mh4
その中古賃貸はあちこちガタが来ていているから
大規模修繕費ヨロシク― と言う状態なんだけど
0767名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 23:14:30.89ID:FgcvKLvN
>>765
接続しねえから問題なんだよ。
乗り換え可能と接続は全然違う
0768名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 23:37:56.10ID:FgcvKLvN
>>764
機構からの買い上げに払った額を考えると安いって断言できるの不思議
0769名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 00:29:26.83ID:ECZdHRtB
米原厨って昔いた長野-富山直結厨に似てると思う
0770名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 01:52:07.46ID:d1yfgiD/
>>765
その思想自体が、米原への我田引鉄

>>767
そのとおり
接続を取るというのは、乗換列車が確保されていること
米原でそれがないのは、先週末の大雨の際に実証済み
それを知る者は、敦賀止めより米原延伸のほうが優れているとは言わない

先週末の場合は、在来線まで止まってなくてよかったな
何らかの事情で、京阪神または名古屋方面からの列車が来なくなることもあるし
野洲・河瀬〜米原、大垣〜米原は、米原付近で見合わせの原因があったとき、
現に列車が来なくなる
新幹線も在来線も来なければ地獄を見る
敦賀のように宿泊施設がいくつもあるわけではなく、
タクシーも来なくなるから、彦根などに行くこともできない
実はタクシーも普段からつかまりにくい状況にある
大雨その他の状況の時は特にそうだ

米原厨が、米原付近の状況を知ることなく我田引鉄しているのは明白
0771名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 04:55:11.10ID:KPWZ0Dhn
>>769
小浜厨は朝鮮人に似てる。
日本で声闘やってんじゃないかと。
0772名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 04:56:32.67ID:KPWZ0Dhn
>>770
サイコパス、長文乙
ほとんど読む価値ないのはわかったから、ほとんど読まずにスルーした。
0773名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 04:59:37.37ID:KPWZ0Dhn
>>761
北陸ー名古屋、東海道新幹線沿線、リニア沿線は違う。
長野経由は遠回り。

名古屋や東海道新幹線沿線、リニア沿線を無視してる上に、
サイコパスは田舎者だから、首都圏=東京駅しかないと勘違いしてる。
0774名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 05:04:11.35ID:KPWZ0Dhn
>>768
それは東海道新幹線の莫大な利用者が払った金。

そこを北陸新幹線のわずかな利用者が共用させてもらうことで、非常に安く利用することができる。

わずかな北陸新幹線利用者では、小浜京都ルートは全くペイしない。
B/Cさえ全く満たせない。
0775名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 06:16:28.97ID:9UgHRTTl
>>767
敦賀止めで放置より遥かにマシだろ
在来線で敦賀から京都までどれだけかかると思ってるんだよ
米原なら東海道新幹線がある
あとは目的地が関西でも中国四国でも東海でも首都圏でもどうにでもなる
0776名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 06:52:48.48ID:BAiYeZef
>>669
JR西が小浜米原ルートを発表して以後の舞鶴はデキレース。京都府知事も判った上
で政治的に演技をしていただけ。
舞鶴ルートで問題になる山陰線の経営切り離しがまったく議論されていない。
京都にとって北陸新幹線より山陰線のほうがはるかに価値が高い。舞鶴ルートは
当て馬で、山陰線の議論はするだけ無駄だから。
0777名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 06:56:11.53ID:4QGsEmzk
>>771
小浜ルートで決定しているのだから
小浜派…正当
米原派…声闘 だな
0778名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:07:13.37ID:UEP3NcQk
敦賀−東小浜−新京都−松井山手−新大阪
で北陸新幹線のルートは決定しているが、
敦賀−米原の標準軌・複線交流電化された路線が、
どんな名称であれ、東海道新幹線から直通して
北陸新幹線に乗り入れることができない技術的な障害はない。
0779名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:09:34.35ID:9UgHRTTl
>>777
小浜ルートは(仮)
まだ計画段階で変更はいくらでも可能
0780名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:40:00.39ID:1mNfY0Dh
>>779
計画ではなく調査段階でルートは変更可能だけど小浜を通ることは、事実上変更できない
0782名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:45:47.00ID:ZWZjRs1z
>>780
交通インフラ関連の法改正なんて全会一致でシャンシャン
0783名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:46:58.80ID:ZWZjRs1z
>>781
いつ認可下りたの?
環境アセスも進んでないんだがw
0784名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:48:59.42ID:1mNfY0Dh
変更はJRTTかJR西からしか提案できない
0785名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:50:17.95ID:1mNfY0Dh
>>782
PTに諮問してまたルート決定の最初からやり直すわけで10年必要
0786名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:50:53.42ID:RjwwCW0r
5年前で時間が止まってるんだろw
0787名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:52:03.06ID:4QGsEmzk
>>783
小浜ルート
敦賀以西の整備については平成29年(2017年)3月に敦賀〜新大阪間のルートが決定され
令和元年(2019年)5月には環境アセスメントのための概略ルートが公表されました。

米原ルート
何もなし
0788名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:52:12.59ID:RjwwCW0r
じゃあ敦賀止めな
0789名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:54:25.30ID:RjwwCW0r
>>787
で、コロナ蔓延以降の進捗具合は?
0790名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:54:59.78ID:sBcN+dnV
福井県が小浜以外金を出さないから、小浜京都か敦賀止めの2択
米原が却下された理由も変わっていないから、選択されることはない
0791名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 07:58:34.18ID:4QGsEmzk
>>789
米原ルート
何もなし

コロナに関わらず何も進んでいない米原ルート
0792名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:06:16.05ID:oWDYBiyL
>>774
間合い利用は長続きしないよ。サンダバ切ってまでやることではないだろ。
0793名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:06:38.60ID:FDK8SDCG
>>785
自民が政権から下野すりゃ可能じゃね?今の調子ならありそう。
0794名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:07:48.90ID:oWDYBiyL
>>780
整備計画を変えなくちゃいけないからな。むかしやった凍結とは、わけがちがう。
0796名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:25:33.63ID:RjwwCW0r
>>791
小浜京都の進捗具合を聞いているんだが
ってそんな事もわからんの?
文盲w
0797名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:26:49.50ID:RjwwCW0r
>>795
ローカル新幹線に国政は関係ないよw
0798名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:29:19.41ID:RjwwCW0r
>>793
自民が政権から下野しようがなーんの関係もありません
問題は財源と京都の課題をクリアーできるか?だから
0799名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:31:26.94ID:a6E1wLwx
>>777
それがおかしいと世の中から批判されているのだよ。
自民党の我田引鉄からすれば正当。
環境無視、財政無視、民意無視の小浜京都ルートは不当とな。

小浜厨は盗っ人猛々しいとはこのことだ。
0800名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:31:58.74ID:a6E1wLwx
>>780
余裕で可能。
0801名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:32:55.96ID:1mNfY0Dh
2022年度 詳細ルート発表、財源目処
2023年度 着工
以上
0802名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:33:10.59ID:a6E1wLwx
>>784
国民が民意をもとに決めるもの。
小浜厨は民意を無視するのが大好きだねえ。
憲法でも勉強してこいよ。
0803名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:33:40.83ID:a6E1wLwx
>>785
小浜京都ルートが頓挫する以上、
米原ルートは暗黙の了解。
0804名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:34:40.53ID:a6E1wLwx
>>787
ところが、小浜京都ルートは頓挫目前だと。

驕る平氏は久しからず。
自民党もまた久しからず。
0805名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:35:08.43ID:b6SIQONB
民意を重視すれば敦賀止め
誰も自分に関係のない新幹線なんて望んでない

小浜京都ルートに反対するのはいいとしても、
米原へ我田引鉄するなんて民意に反することでしかない
0806名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:35:20.03ID:1mNfY0Dh
>>802
民意は選挙で決めるもの
選挙で決定された知事の意見が民意を集約している
0807名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:35:46.08ID:a6E1wLwx
>>791
決まれば米原ルートは早い。
なんせ建設距離が短いし、工期も短い。
財源にも足引っ張られにくい。
0808名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:36:16.48ID:1mNfY0Dh
>>807
滋賀県民の民意を無視するな
0809名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:37:56.89ID:1mNfY0Dh
今日、整備新幹線の見直し論議が与党中心に進められているが、この中で特に北陸新幹線が集中的に取り上げられ「若狭ルートの切り捨て」との方向が出ている。北陸新幹線は全国新幹線鉄道整備法により昭和四十八年十一月十三日、北陸新幹線整備計画・若狭ルートが政府決定された。以来福井県、特に若狭の住民は、この三十年近く「いつか新幹線が通る」という悲願で生きてきた。そのために原発銀座を許容するという苦渋の選択を受け入れてきたのである。
0811名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:39:43.77ID:oWDYBiyL
>>801
新大阪回廊を先行で進めるだろうね。コロナ後の経済復興含みで。
山陽地下が機能し出せば、リニアも北陸もついてくるかと。
0812名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:40:24.94ID:1mNfY0Dh
若狭回り新幹線の実現は日本海国土軸の構想、日本海沿いの高速交通網の軸として二十一世紀のかなめとして欠かせない。東海道新幹線の代替、第二動脈としても必要である。さらに、日本海・北陸地区などと大阪との経済的・人的結びつきは大きい。また、大阪までのルート周辺への恩恵は計り知れないものがある。大阪への距離は、米原回りと若狭回りはほぼ同じである。単に東京へ行くのに便利というのは未来を無視した考え方である。
0813名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:42:30.85ID:oWDYBiyL
>>809
そこに、必要以上の意味を見いだそうとしても仕方ないよ。
単に現整備計画の小浜経由が、滋賀迂回に好都合なだけ。スキームのいたずらで。
0814名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:45:25.73ID:/I0pW4D5
>>775
これまたひどい我田引鉄だねぇw

>在来線で敦賀から京都までどれだけかかると思ってるんだよ
約50分

>米原なら東海道新幹線がある
米原ルートになったとしても敦賀〜京都は約50分と想定される
以下の資料を参照(直接的ではないが)
https://www.mlit.go.jp/common/001152043.pdf

つまり、米原ルートを作っても、建設費がかかるだけでメリットがない
おまけに米原での接続は保証されない
接続の保証がある敦賀乗換とは雲泥の差がある

まあ、理解できないからいつまでも同じことを書いてるんだろうけどねw
0815名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:46:03.91ID:1mNfY0Dh
リニアスレでも東海信者が叱られているぞ
知事が民意と

275 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/06/24(木) 09:36:31.12 ID:8u37lw4/0
知事が民意
JRに権利はない
変更か中止しかない
JRごときが知事に言うのもおかしい
知事権限で新幹線止めるのもできる
民意は非常に強い
0816名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:47:00.55ID:dsT4oefB
>>808
その通りだ!

滋賀県民に損害だけを与える米原ルートは不要!
妄想さえ出てこないような状態になれば万々歳だが
0818名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:48:01.73ID:e/NSqlQ1
>>793
>自民が政権から下野すりゃ可能じゃね?今の調子ならありそう。

うん。おおいにありうる。
流れが完全にそうなってる。

熱海の土砂崩れの盛土も自民党関係の業者と噂されてる。
自民党が負けるという前兆かもね。

そうすると、民意なし、財政無視、環境無視の小浜京都ルートの
唯一の土台にして最後の土台が崩れることになる。
0819名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:48:43.78ID:r92nq1U/
>>818
ならば敦賀止めを主張すべき
それ以外の主張は許されない
0820名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:49:10.27ID:e/NSqlQ1
>>794
単なる手続きに過ぎない。
0821名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:50:00.50ID:e/NSqlQ1
>>795
ノンポリ無党派層だが、
小浜京都ルートをみては
さすがに自民党は金輪際支持できない。
0822名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:55:03.35ID:e/NSqlQ1
>>798
自民が野党に転落すれば、
小浜京都ルートはすぐに見直しかかるぞ。
そして日の下にさらされる。

前原さんもおかしいと国会に質問趣意書だしてる。
共産党はもちろん反対だし。

野党が一番攻撃できるネタが小浜京都ルートだろう。
おかしなことだらけだし、今やB/Cも満たせてないし。
つつけばいくらでも問題が出てきそう。

国交省も変革に備えて、今から保身に走りそうだ。中には小浜京都ルートに疑問を持ってる役人もたくさんいそうだし。
0824名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:56:48.47ID:e/NSqlQ1
>>798
もうB/C割れてるんだから、どうしようもない。

環境も地下水も陥没も振動も土砂処分も無理。
さらに京都市の財政破綻リーチ。
0825名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:57:35.03ID:C4R4Wx9g
敦賀止めが不便だから米原ルート建設しても、小浜京都ルート完成したら不要なモノ。
滋賀や名古屋が費用負担する気も無い。

だったら米原ルートに使う費用を小浜京都ルートの京都暫定開業に使う方が得策。
東海道新幹線乗り入れ可能になるなら京都から乗り入れすれば済む。
0826名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:58:29.02ID:oWDYBiyL
おはよう民青くん、活動再開ですか。選挙も近いからな。
伊吹文明引退で、念願の小選挙区勝利は近いぞ。前原ももちろん味方するし。
0827名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:58:32.85ID:e/NSqlQ1
>>801
B/Cも全く満たせないし、
環境アセスのための立ち入りも
地元から禁止されてるのに?

伊豆のメガソーラーみたいに、
住民が立ち並ぶ中で、無理やり環境アセスを行う動画がyoutubeにアップされるのかな。
0828名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:59:49.89ID:e/NSqlQ1
>>805
敦賀終点はニートの発想。

敦賀終点なんて、財政破綻でもしない限りはありえない。

東京から600km延ばしてきて、関西や名古屋の入り口に入る手前で終わりなんてありえないから。

乗り換えが不便な上に、敦賀以北の新幹線も売上が減ってしまう。
0829名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:00:08.85ID:oWDYBiyL
>>825
暫定はともかくとして、京都乗り入れは弊害ばかりであまり意味がないだろう。
0830名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:01:45.24ID:FDK8SDCG
>>825
小浜京都ルートは、B/C的にも技術的にも社会環境的にも危機的状況だから。
0831名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:01:54.37ID:1mNfY0Dh
>>827
由良川をトンネルで通せば田歌のアセスは不要
0832名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:03:04.31ID:e/NSqlQ1
>>806
選挙結果は小浜京都ルート以外のものをあまりに多く含んでいる。

共産党にNO!で自民党が勝ったと言ってたのは小浜厨。

しかし、そろそろ政権交代しそうだな。
自民党議員は落選。無職に。
完全に流れはそうなってる。
0833名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:04:08.91ID:e/NSqlQ1
>>808
滋賀県は米原ルートを必死に誘致していた。

3セクの問題だけだから、在来線と新幹線とをセットで引き受けさせればいいだけ。

その方が2兆円よりはるかに安い。
0834名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:04:53.35ID:1mNfY0Dh
>>832
では、それを待てば?
ここで何を書こうがなんの効果もないのに
顔真っ赤にして米原米原と叫んでるのはそうなりそうもないからだろ
0835名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:05:33.41ID:1mNfY0Dh
>>833
JR西が引き受けるとでも?
0836名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:06:46.50ID:1mNfY0Dh
米原は遠回り、料金高い、永久乗り換えの糞ルート
0837名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:09:06.97ID:oWDYBiyL
>>833
おい、共産党はべつに米原推しじゃないんだから無理するな。
小浜粉砕に絞ってレスしとけ。
0838名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:10:43.52ID:3dd1oIqB
>>793
敦賀延伸を決めたのは旧民主党政権だったよな
政権交代したところで大差はない

もし共産党が政権をとっても敦賀止めにしかならない
つまり、政権交代はルート選定のやり直しの条件にはならない
0840名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:12:07.22ID:C4R4Wx9g
>>829
米原厨の言い分だと乗り入れ問題無いらしいから。
京都から乗り入れなら京都ー新大阪間別線の建設費用削減と開業前倒しが可能。
0841名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:17:03.16ID:oWDYBiyL
あれ、民青くん黙っちゃったか。
0842名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:17:16.26ID:Gscw7mex
>>838
そのとおりだな
0843名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:21:34.87ID:1mNfY0Dh
米原ルートになんかなったら、全国的なダイヤ乱れのネックを作るだけ
ありえないな
0844名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:27:19.78ID:C4R4Wx9g
>>830
危機的な状況なら対策考える。万策尽きて初めて検討のやり直し。
再検討となっても福井の同意、滋賀の負担&並行在来線分離同意、JRグループの乗り入れ同意がとれない米原ルートの可能性は限りなく低い。
0845名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:28:40.32ID:Gscw7mex
>>844
的確な意見ですね
0846名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:29:17.81ID:C4R4Wx9g
>>832
前回もそうだし、現状を見ても、他の政党に任せるくらいなら自民党の方がマシという民意www
0847名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:30:37.76ID:C4R4Wx9g
>>833
誘致していたのは滋賀負担の9割を広域連合負担、在来線維持が大前提での話。
0848名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:41:26.76ID:e/NSqlQ1
>>815
小浜厨って、そんなのしか根拠にできないんだww

どこの馬の骨かわからない誰かの落書きを、小浜厨のボクの論理的根拠です、
なんて言ってるようじゃ、
小浜厨はバカにされても仕方がないw
0849名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:44:06.43ID:e/NSqlQ1
>>836
遠回りは嘘。小浜京都ルートとほとんど距離は変わらない。

料金高いは、北陸新幹線を利用しない人にその何十倍もの税金を払わせるカラクリが小浜京都ルート。

永久乗り換えも嘘。乗り入れればいいだけ。
なお、小浜京都ルートだとしらさぎは永久乗り換えで減便、淘汰だな。
0850名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:44:23.71ID:oWDYBiyL
>>848
打ち合わせ、終わったのか。
政局展望はやめて、個人レス罵倒に作戦変更。悪くないな。
0851名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:45:28.57ID:e/NSqlQ1
>>841
小浜厨は、嘘、罵倒、騙し、強弁の次はレッテル貼りか。

小浜のイメージをどんどん悪くするだけだから、やめとけばいいのに。
0852名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:45:54.05ID:e/NSqlQ1
>>843
系統分離すればいいだけ。
0853名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:47:10.36ID:e/NSqlQ1
>>844
米原ルートは暗黙の了解。

小浜京都ルートが頓挫する以上、
もともと優れてた米原ルートが浮かび上がる。
0854名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:49:38.46ID:oWDYBiyL
>>853
その頓挫って、もちろん政権交代が決め手なんだよね。
0855名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:53:08.10ID:1mNfY0Dh
米原ルートが誰の支持も集めてない事くらいこのスレ見ればわかる
0856名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:53:34.62ID:T9QScdSB
>>849
料金が高いのは米原の2社跨ぎのため

北陸新幹線利用者だけ東海道新幹線区間を安く利用させるなんてことは、
東海道新幹線の他の利用者との公平を著しく欠くためありえない想定

JR分割民営化後はJR各社間の料金は各社ごとの料金を合算
それが頭にないなら料金のことを一切論じるな
0857名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:54:12.78ID:oWDYBiyL
>>844
米原ルートの試算は、西がサンダバを全廃して、米原に客を誘導してくれる前提だからね。とうぜん営業も西で。事業者便益は東海と合算なんだけど。
この試算を踏まえたうえで、あえて西自身が対案を出してきたくらいだからよっぽど嫌なんだろう。しかも反応がメチャクチャ早かった。
0858名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:55:11.35ID:yq6Hvk3P
>>849
相変わらず頭悪いなw

>なお、小浜京都ルートだとしらさぎは永久乗り換えで減便、淘汰だな。
しらさぎが乗換になるのは、敦賀延伸時
小浜京都ルートとは直接関係ない
そんなにしらさぎの乗換が嫌なら、
敦賀延伸に反対しろw
0859名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:58:03.40ID:oWDYBiyL
民青くん、また黙っちゃった。
こんどはどんな指示をうけてるのかな。
0860名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 09:58:16.72ID:LjlANOr+
>>852
系統分離しても、結局遅れは北陸新幹線内で吸収することになる
お前は米原に我田引鉄したいだけ
ばれてるんだから理屈並べても通用しないぞw

>>854
どんな政権交代があっても、
結論は小浜京都ルートの維持か凍結(=敦賀止め)しかない

米原ルートになることはありえない
0861名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 10:08:26.54ID:oWDYBiyL
維新、衆院選京都1区に新人・堀場氏候補擁立へ
2021/6/2 07:30

国民・前原氏「共産票欲しがるとは底が浅い」 都議選で立民批判
2021/6/26 19:17

衆院選京都1区、共産穀田氏「野党共闘の話し合い続けたい」 立民福山氏は否定的
2021年6月30日 19:55

伊吹氏後継に元総務官僚の勝目氏擁立 京都1区で自民府連
7/4(日) 12:01


いろいろ事情が二転三転してるんだな。堀場…
0862名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 10:09:55.75ID:WAXMEFQT
>>857
それでも敦賀〜米原の輸送密度が、
小浜京都ルートの敦賀〜京都の輸送密度より下がるんだから、
いかに車などに逃げる客が多いかってことなんだな

やはり米原ルートは論外だ
JRも客も沿線も損をするだけのルート
0863名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 10:15:24.15ID:1mNfY0Dh
>>852
分離するわけ無い
0864名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 10:20:33.83ID:oWDYBiyL
共産「日米安保廃棄」政権公約から除外へ
2021年7月9日18時06分

もう底なしの立憲ラブ。そんなに政権参加したいか。
0865名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 10:22:14.15ID:Gscw7mex
しかし共産党は小浜ルート反対ではなく、北陸新幹線、リニアより生活だからな
米原もない
0866名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 10:29:24.68ID:1mNfY0Dh
他県に新幹線を変更などありえない事がわかる
誘致のある事が前提だ

整備新幹線の着工順位は、そう簡単には決まりません。国に向けて熱心に着工を働き掛けるのは、何といっても地元選出の国会議員。そういえば、今秋には総選挙がありますよね。これ以上言及はしませんが、選挙戦では、例えば「新幹線を早期に建設します」vs「新幹線より福祉充実を」などの主張が沿線を中心に交錯したりするはずです。

文:上里夏生
0867名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 10:31:59.23ID:oWDYBiyL
504 名前:名無し野電車区 :2021/07/03(土) 18:07:08.09 ID:DfnGY2St
>>500
米原は橋下徹がもてあそんだ当て馬だし、舞鶴は西田たちが撒いた伏線かつ西へのアピール。山陰新幹線のね。
西が小浜京都でいけると動いたのは、これを足がかりに陰陽連絡のガラクタ特急とポンコツ線路を始末出来るからだろうね。
まともに考えたら、オーバースペックなんだよ。
0869名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 11:30:24.76ID:I1AutN0O
>>857
西「福井の小浜経由を守り、京都の京都駅絶対に経由を叶え、滋賀の拒否、東海道新幹線乗り入れ不可の条件で、弊社の希望を叶えるならこれしか無いやろ?」
0870名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 11:32:13.65ID:I1AutN0O
>>849
しらさぎは北陸中京新幹線で解決します。
小浜京都ルート決定後、福井は北陸中京新幹線実現に向けての行動を開始しました。
0871名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 11:45:09.65ID:4QGsEmzk
>>796
小浜ルートは環境アセスメント準備中
それくらいも分からんの?

で、米原ルートの進捗具合は?


>>799
小浜ルート
敦賀以西の整備については平成29年(2017年)3月に敦賀〜新大阪間のルートが決定され
令和元年(2019年)5月には環境アセスメントのための概略ルートが公表されました。

これを間違っていると言う
やはり
小浜ルートは正当
米原ルートは声闘
0872名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 12:04:42.89ID:LtqZuBZw
>>868
現に、そういう声は沿線自治体からは聞こえてこない感じだ
あっても沿線とはほぼ関係ない前原のパフォーマンス程度

>>869
妄想レベルであっても、そうやらざるを得なかったってことだろうね
最悪は2016年時点で敦賀凍結決定の可能性もあったわけだし

>>870
行動を開始したが、滋賀県からは白い目でみられていたようだ
その後動き続けるなら、嶺北のどこかから岐阜や名古屋を
直線的に目指すことになるだろう
そのほうがルート長も短くなることだし
車が8割の現状を変えるならそうするしかない

>>871
>米原ルートは声闘
これ当たってると思うわw
0873名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 12:10:34.06ID:Pk0slF+c
2016年のルート選定の意味は、
「米原ルートを完全に消すこと」だったのではないかと…
現にそういう流れになったわけだし

もしJR西が小浜京都ルートを提案していなかったとしたら?
その時は敦賀凍結もありえただろう
それぐらい他のルートはどうしようもないルート

葛西が「敦賀以降の…」と言ったのは、
小浜京都ルートのことではなく、ルート全体を指したと解釈すべき
どのルートにしても非現実的な面があるのは否定できないからであって、
この言葉をもって、例えば米原ルートを主張するのは我田引鉄でしかない
0874名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 12:21:09.17ID:Kw5P4xgM
米原ルートの問題点

全体として
・運行本数が制約される
・運賃料金が他のルートより高い
・乗換の場合は乗継列車が確約されない(遅れ発生時等)

対関西
・車に逃げられる割合が他ルートより高まる(試算による)
・大阪・京都〜敦賀では現行サンダバと所要時間に大差がない
 特に大阪〜敦賀では2回乗り換えが発生する

対中京
・車からの移行は限定的(遠回り、乗換必須、2社跨ぎ等)
 鉄道利用が少ないのは運賃料金の高さが原因のため、
 時間短縮が10分程度なら敦賀延伸時からの大幅な増加はない

対首都圏
・敦賀延伸で長野経由になった客の一部が米原経由に戻るだけ
 (つまり過去の数兆円の投資が無駄になるだけ)
・リニア開業しても、運賃料金の高さで、移行は限定的
 東京・品川〜敦賀でも長野経由のほうが安い可能性が高い

少なくともこれだけの問題点があるのに、
無条件で米原ルートになることはない
0875名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 12:28:10.47ID:UEP3NcQk
基本計画では、北陸新幹線は東京都−大阪市
(経過地:長野市付近、富山市附近)、
北陸・中京新幹線は敦賀市−名古屋市となっている。
いわゆる米原ルートは正式な基本計画なのだ。

基本計画のあとに整備計画ができる。
田中角栄の時代、北陸新幹線は東京都−大阪市
(経過地:長野市付近、富山市附近、小浜市附近)となった。
最近、(経過地:長野市付近、富山市附近、小浜市附近、京都市附近)
となったが、官報に告示されていない。
経過地:京都市附近とすると、小浜市附近が不要になって、
整備計画から消えてしまうからだ。
0876名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 12:38:48.22ID:dIBDvQqv
新大阪→京都は東海道乗り入れ、そこから滋賀県に入り、志賀か蓬莱まで山側に新線。(京都駅付近は上野東京ライン方式とか東北新幹線ホーム増設のときのようなやり方でなんとかつくる。)

志賀か蓬莱からは湖西線を三線軌条にして乗り入れ。近江中庄あたりで分岐してまっすぐ敦賀へ。
これで建設費抑えるのと、湖西線の平行在来線分離を防ぐ。
0877名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 12:40:01.31ID:I1AutN0O
>>875
前半の内容だけで米原ルートが正式なルートの可能性が高いのは敦賀起点として名古屋までもなる北陸中京新幹線。
理由明確で、北陸と接続となるのならば金沢や福井でも良かったのに、起点が敦賀となっている点。
この時点で北陸から延びた路線は敦賀で分岐し、西に進む北陸新幹線と南に進む北陸中京新幹線となる事が想定できる。
0878名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 12:54:01.62ID:349hLBuB
米原ルートにして、東京金沢間をJR東、金沢米原間をJR東海がそれぞれ受け持つのがいい。
そもそも北陸地方をJR西が管轄するのがおかしい。
0879名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 12:56:07.45ID:mfIQm7cG
>>871
小浜厨は2023年前倒し着工じゃなかったの?
まだ環境アセスも終わってないの?
えらくのんびりしてるけど間に合うの?
あっ米原の事は聞いてないのであしからず
0881名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:00:36.07ID:mfIQm7cG
>>873
バカバカしい
あの時の社会情勢知らないの?
これからは観光立国だ!インバウンドだ!って浮かれてたやん
西「米原?そんなケチ臭いことやってられるか!どうせ税金小浜京都でドーンと行こや!」
てな感じ
今から考えたら諸行無常の響きありって感じだけどな
0883878
垢版 |
2021/07/10(土) 13:05:13.28ID:349hLBuB
訂正:米原ルートにして、東京富山間をJR東、富山米原間をJR東海がそれぞれ受け持つのがいい。
そうすれば高山本線全線をJR東海がすべて管轄できてなお良し。
0884名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:09:06.64ID:mfIQm7cG
>>883
東海「うちは東京ー大阪の高速鉄道に特化した企業なので丁重にお断りさせて頂きます」
本音「北陸?知らん、本当は東海エリアの在来線も西に押し付けたい」
0885名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:11:32.91ID:dQZBzc9T
>>876
スキームの見直しに言及せず、滋賀県を通すことを書く時点で
実現不可能な妄想でしかない
0886名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:13:38.06ID:q9hleJyr
>>881
そうなったとしても、敦賀止めという最も現実的な解があるではないかw
米原ルートになったら敦賀止め以下の悲惨な現実が待っている

>>884
西に押し付けたら容赦なく廃止に誘導してくれるしねw
0887名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:20:19.67ID:4QGsEmzk
>>879
米原派曰く

小浜ルートは環境アセスしています
米原ルートは何もしていません。声闘をしています。
0888名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:21:22.34ID:4QGsEmzk
>>882
調査段階にすら入っていない米原ルート
死んだ子の歳を数えるの。いい加減止めたら
0889名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:21:29.71ID:mfIQm7cG
>>886
東海だからと胡座をかいてる路線があるからね
某飯田線とか某名松線とか
0891名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:25:08.74ID:mfIQm7cG
>>887
くどいな
今小浜京都で進んでるのに米原の話が出るわけないじゃん
全ては小浜京都がどうにもならなくなったとき
長崎新幹線も何か明後日の方向に行きつつある
小浜京都が頓挫したら何がおきても驚かんよ
0892名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:25:48.72ID:0sp4wg+q
>>888
ち〜ん

>>889
某高山線の高山(or飛騨古川)以北も同じ
極論すると某関西線の桑名以南(某紀勢線、某参宮線等を含む)も同じだし、
某東海道線の大垣〜米原(同線区で最も利用者の少ない駅をかかえる区間)も同じ
数えたらきりがない
0893名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:26:05.63ID:mfIQm7cG
>>890
つまんない自演すんな
0894名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:27:32.67ID:atdP68wQ
米原厨には、自演でないものが自演に見えるらしい

だからいつまでも話が平行線なんだなw
思い込みが激しすぎるwww
0895名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:28:06.25ID:mfIQm7cG
>>892
東海「だから在来線なんかやりたくないのよ、西さんもらってくれない?」
0896名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:29:20.04ID:mfIQm7cG
>>894
小浜厨
怒りの三連投w
0897名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:31:43.32ID:cjXk1005
こんなスレに単発がたくさんいるわけないのはちょっと考えればわかるだろw
0898名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:34:10.28ID:mfIQm7cG
サイコパス赤っ恥
もう恥の上塗りすんなよw
0899名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:35:03.72ID:/gmTCKRN
>>891
北陸新幹線は安定の敦賀止め

方向別に乗換ができる
乗換は対面乗換の次に乗換抵抗が小さい上下乗換

これで十分
0900名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:35:55.35ID:cpiCOiPu
関西線は加茂までJR倒壊が担当すべき
0901名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:36:38.06ID:S+TULgZh
>>897
自演を疑う奴、実は誰が誰だかわかってないんじゃないのかなw
0902名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:40:32.41ID:cSNnkM4K
>>900
名古屋口が単線の関西線はJR東海としてやる気がない
特急南紀も2両編成になってしまったw
どこの四国特急だかwww

当然加茂まで担当するなんてありえない
利用状況を考えれば、河原田〜亀山〜津は廃止でよい
伊勢鉄道を併合して当面の生き残りを図ればよい

問題は亀山の車庫をどうするかだけ
0903名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:43:29.18ID:4QGsEmzk
>>891
事実だろww

小浜京都が頓挫したら次は湖西フルだろうに
0904名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:44:22.60ID:0PBvG82d
>>899
北陸関西の府県や沿線自治体、当該選出の国会議員、国交省、JR西がそれで納得できるなら敦賀止めでいいんじゃない
鉄ヲタとは行動原理が違うと思うけどな
0905名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:45:39.42ID:4QGsEmzk
>>902
スレチだけど
関西線・紀勢東線はJR西の方が良かったかもな
関西線全線がJR西なら

新幹線 vs 近鉄線 vs 関西線(JR西)の
三つ巴の戦いで利便性が上がる(気がする)
0906名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:51:03.82ID:0PBvG82d
>>903
小浜京都が頓挫した場合の国交省の役人の立場になって考えてみてごらん
また湖西フルとか小浜亀岡とか小浜舞鶴とかやる気力残ってると思う?
北陸関西の知事と西に「小浜京都を決めたのはあなた達なんだから、あんたら後始末してよ!」とぶん投げるしかないでしょ
後は米原ぐらいしかもう手札がないんだよ
0907名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:54:30.43ID:0PBvG82d
>>905
西に東ぐらいの経営体力があればな
0908名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 13:54:58.88ID:ewzwUtOV
>>906
このスレの10から13あたりのどれかでコスパ高いやつ選ぶんじゃないか?
0909名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:00:23.72ID:nvlxBqDn
レス、埋めてみるもんだな
とりあえず議論が平行線みたいに錯覚するから。
0910名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:12:03.78ID:dRZgDWEt
>>906
また話が平行線となる福井・滋賀・各JRとの調整するよりも小浜亀岡、湖西の方が調整しやすいから、米原ルートの可能性が低いって事。
滋賀と東海回避となる分、長崎ルートよりもマシ。
0911名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:20:40.34ID:ewzwUtOV
リニア後の東海道新幹線乗り入れにかかる調整ってそんなに困難なの?
0912名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:22:15.75ID:Wx7djcTa
>>906
自民党が下野すればいいのにな。
というか、もうその流れだと思う。

小浜厨、唯一の砦にして、最後の砦が崩れる。
0913名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:24:36.29ID:Wx7djcTa
>>911
いや。

米原乗り入れ案を検討すると
米原乗り入れ案が圧倒的に有利になるから、自民党PTが調査も検討も避けたことからわかるでしょ。

無理なら無理と正々堂々と自民党PTの議員達はやるはずだから。
0914名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:27:25.19ID:Wx7djcTa
オリンピックみても、熱海の土砂崩れみても、都議選みてもそうでしょ。
完全に自民党は下野の流れ。

国民の迷惑考えずに小浜京都ルートをゴリ押しするような党に、日本の未来は任せられない。
0915名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:28:01.02ID:ewzwUtOV
>>912
今政権交代するとしたら、2009年ごろの民主党みたいな政党がないから、1993年のような非自民連立政権となるか。
自公も立憲社民れいわ共産も過半数とれなくて国民維新がキャスティングボード握って、さてどうなるか、みたいな混乱しか見えない
0916名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:33:58.22ID:Wx7djcTa
我田引鉄の欲に目が眩むと、
周りが見えなくなる。

小浜厨は本気で小浜京都ルートが正しいと勘違いしてそう。
竹島や慰安婦の強制連行の韓国人みたいに。

小浜厨と韓国人は似ている。
0917名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:34:51.40ID:dRZgDWEt
>>911
過去に遡って読んで貰えば分かると思うけど、
単純に車両が入るだけだはなく、東日本系統と東海系統の2つの運行システムを連携させる=実質JRグループ全体の運行システムの調整が必要。
※東海以外は在来線運行システムと統合されているため(西は新幹線システムを東海・東に委ねている)。
対象となるのがシステム(ソフト)、路線(通信設備、脱線対応等)、車両(搭載機器)に渡る。
各社、自社に適した形で構築しているものを見直す必要があり、その協議から対応完了までどれだけの期間と費用が掛かるかは不明。
0918名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:38:11.17ID:Wx7djcTa
>>915
どうなるかはわからんが、
国民は自民党にNO!を突きつけるということ。

小浜京都ルートをゴリ押しするような政党にNO!

オリンピックみても、コロナみても、
小浜京都ルートみても、
完全に自民党にはツキがない。
0919名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:39:48.46ID:4QGsEmzk
>>906
湖西フルとか小浜亀岡とか小浜舞鶴とかやる気力残ってると思う?
その気力が無ければ
当然米原ルートと言うやる気も無いわけだが

>>913
>米原乗り入れ案を検討すると
>米原乗り入れ案が圧倒的に有利になるから、自民党PTが調査も検討も避けたことからわかるでしょ。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm7454748

思考回路が韓国人そっくりww
0920名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:40:20.07ID:ewzwUtOV
さすがに2兆の費用と25年の歳月はかからん気がするがな。
0921名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:41:09.53ID:nvlxBqDn
自民自民うるせえな
0922名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:42:27.37ID:Wx7djcTa
驕る平氏は久しからず。

驕る自民党と小浜京都ルートもまた久しからず。
0923名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:44:03.60ID:W5MxeK5z
三線同時着工はミンス時代という事を忘れるな
それも三線ともB/C 1.1だからお見事
0924名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:45:25.60ID:o00okGep
敦賀延伸は野田政権の負の遺産なのは忘れない
福井土人に媚びた反日政権だったな
0925名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:49:23.18ID:dRZgDWEt
>>915
連立と民主の時代を経験しているのと、現在の野党の行動から、何処の党に任せても不満があるが、まだ自民党の方がマシと判断されてる。
0926名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 14:53:26.18ID:Wx7djcTa
北陸新幹線敦賀−新大阪間の建設計画に関する質問主意書
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a204144.htm

>ルート決定に至った明確な理由が公表されていない。

>市民から多くの疑問が寄せられている。

小浜京都ルートに対して、
市民から多くの疑問が寄せられているんだと。

驕る平家は久しからず。
盛者必衰の理をあらはす。
0928名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:05:13.22ID:n17DQFZa
>>927
市民からたくさんの疑問が寄せられている。

だから、自民党と民意がずれまくってるから、下野するんでしょ。

オリンピックみてもそう。
小浜京都ルートみてもそう。
流れが下野の流れだ。
0929名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:10:50.12ID:o00okGep
>>927
1番不適切だろ

下手すると予算は総額3兆円
大深度地下で残土出まくり
地下水の枯れも起きる
京都ー新大阪は複々新幹線
利用者数的にサンダバとバスで十分
高規格な湖西線が無駄になる

土建屋の為のウンコ事業でしょうよw
関西人が猛反対してもおかしくないわ
0930名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:15:52.00ID:QOf8gE94
>>929
下手しなくても普通に小浜京都ルートは3兆円超えるだろう。

金沢ー敦賀間が現時点で40%増し。
見積もりが極めて甘い。

福井県の幹部も3兆円を超えると発言していた記事があったような。
0931名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:16:10.45ID:4QGsEmzk
>>922
>驕る平氏は久しからず。

まさに米原ルートそのものww
小浜京都ルートが発表させる以前
・米原ルート(乗り換え)
・湖西ミニ
・小浜亀岡ルート
この3ルートの中で
新大阪・京都ー北陸諸都市をフル規格で直行できる可能性があるのは
米原乗換えルートだけだったからなぁ

今では戦いに敗れ果て
米原や兵どもが夢の跡
0932名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:17:07.06ID:4QGsEmzk
質問は意気揚々として語るが
答弁に関しては知らんぷり

さすが二枚舌の米原
相変わらずだね
0933名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:18:22.55ID:QOf8gE94
>>931
さて、どうだろう。
米原ルートは奢っていたのではない。
もともとそれが実力そのもの。

奢っていたのは自民党。
そして小浜京都ルート。

自民党も小浜京都ルートも下野の流れは避けられん。
0934名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:20:07.32ID:QOf8gE94
◆小浜京都ルートは、地下水枯渇や環境保護を無視していると批判してたら

→ 京都議定書を採択した京都国際会館。その日本庭園が借景とする宝ヶ池。
その宝ヶ池で小浜京都ルートの調査を行ったところ、
地下の配水管を打ち抜いてしまい、京都市内5000軒が断水。


◆小浜京都ルートは、財政状況を無視していると批判してたら

→ 京都市は10年以内に財政破綻しかねないことが発覚。
さらに国の財政破綻確率50〜100%と言われ出す。


◆小浜京都ルートは、費用便益比(B/C)を満たしていないと批判してたら

→ 北陸新幹線 金沢ー敦賀間の事業費が現時点で40%以上増加。5000億円も増加。


◆小浜京都ルートは、開業後に現サンダーバードの2.4倍の利用者数と過大予測してると批判してたら

→コロナで社会のオンライン化が進み、利用客が長期的に減少へ。
10〜20%の長期的減少か。


◆小浜京都ルートは、民意を無視していると批判してたら

→さて、何が起こるでしょう?

自民党 都議選で前回に次ぐ2番目の惨敗

【自民党】都議選「50議席、自公で過半数は取れる」→「45議席は取れる」→「何とか40議席」→「厳しくなりそうだ」→結果33議席
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625474585/
0935名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:21:00.16ID:1Kdtt9Hx
>>928
御愁傷様だがそれはない
考えられるのは3パターン

・圧勝パターンー自公に維新と国民民主を加えた所謂改憲勢力で3分の2
・まあまあ勝利ー自民党単独過半数
・大敗パターンー自公で過半数

現有勢力を大幅減でも自公で過半数は確実
そもそも論でいうと今無党派層は選挙に行かないから岩盤支持層勝負

こうなると野党勢力に勝ち目はない
で、これまたそもそも論なんだけど交通インフラは国政の主要課題には上がらないんだよ
あくまで地方の案件
0936名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:23:00.87ID:4QGsEmzk
>>933
違う違う
驕っていたのは「米原派」

3ルートの中では一番実力は有ったから
それに驕って選ばれると確信していたのが「米原派」
0937名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:23:01.77ID:QOf8gE94
>>935
我田引鉄の欲にかられた者は、
自民党が下野する流れが見えない。
0938名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:25:31.54ID:QOf8gE94
>>936
「驕る」は「おごる」と読み、才能や地位などを誇って、わがままな振るまいをすることを言う。

小浜がいくら誤魔化しても駄目。
民意や財政、環境を無視して、小浜京都ルートをゴリ押ししたのは自民党。

驕る平家は久しからず。
0939名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:27:08.91ID:QOf8gE94
あとは小浜厨のインチキ誤魔化し、騙しタイム。
暇な人は読んで笑ってやって。
0940名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:28:06.88ID:1Kdtt9Hx
>>938
で、これまたそもそも論なんだけど
小浜京都を決めたのは西と地元自治体と
自民党でも当該選出の国会議員は口を出したけどな
0941名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:31:19.39ID:4QGsEmzk
>>938
そうか
それだと訂正が必要かな

米原派は
才能や地位などが無いにもかかわらず、わがままな振るまいをしていたからなぁww
0942名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 15:56:19.80ID:JSAkYeNm
小浜厨の皆さんへ
お孫さんと乗るの楽しみだね!

この意味わかる?
0943名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 16:01:20.45ID:I7Cna8Ph
名古屋ー京都32分  135キロ
名古屋ー新大阪47分 173キロ
名古屋ー福井30分台 151キロ
名古屋ー金沢50分台 227キロ

長浜デルタ線接続で
福井ー品川1時間半 、金沢ー品川1時間台
近江長岡接続ならさらなる速達化

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0944名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 16:34:46.55ID:gNWMCwmt
>>943
新幹線は東京大阪と地方を結ぶもの
名古屋北陸なんて地方同士には不要
0945名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 17:13:54.32ID:rk/3E1V7
名古屋金沢とほぼ同じ営業キロに値するのが新大阪福山間(217キロ)で最速61分なのに、どーやって55分で走破するんだよ。
北陸新幹線も山陽と同じ300キロ走行が前提なんかいな?
そうしたら同じ理屈で東京金沢間が2時間10分台で名古屋周りのアドバンテージはほとんどなくなる。
0946名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 17:18:12.42ID:gNWMCwmt
>>945
北陸長野で雪だるまになるからバラストの東海道新幹線は走れない事も無視してるしな
0948名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 17:56:19.85ID:vaXiNgFO
>>917
>※東海以外は在来線運行システムと統合されているため(西は新幹線システムを東海・東に委ねている)。

これが米原乗り入れを阻む最大の理由
運行事業者であるJR西がシステム連携・統合を言い出せない
特にJR東からみれば、自社エリアからはるか遠くの米原の片田舎のせいで、
自社内の客(東京)
0949948
垢版 |
2021/07/10(土) 17:57:48.31ID:vaXiNgFO
>>917
>※東海以外は在来線運行システムと統合されているため(西は新幹線システムを東海・東に委ねている)。

これが米原乗り入れを阻む最大の理由
運行事業者であるJR西がシステム連携・統合を言い出せない
特にJR東からみれば、自社エリアからはるか遠くの米原の片田舎のせいで、
自社内の客(東京〜上越妙高)の客が減るから当然反対する
JR東海も自社にメリットがないから同意しない
だから米原乗り入れは事実上成立しない
0950名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:02:43.39ID:9QYSnuZx
>>867
殆どの国民から見れば
小浜京都ルートも米原ルートも
山陰新幹線も全部いらん

全て特急で十分
0951名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:05:11.61ID:WrSFxE/5
その通り
敦賀止めで十分

方向別に乗換可能
対面乗換の次に乗換抵抗の小さい上下乗換
乗換地点の構造としてはほぼ理想的
0952名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:09:16.00ID:/PElG1GC
驕る米原厨は久しからず
2016年の国交省試算を見てガッツポーズしたつもりが、
結果的に小浜京都ルートになって暴れているだけ

あの数字を見たら、小浜京都ルートか敦賀凍結かの2つしか
答えがないのは明白だったろうにw

路線の実力として舞鶴経由と同レベルでは話にならない
たとえB/Cがどんなによくても建設してはならない路線の一例
B/Cが1を超えていても非実施の事業なんていくらでもある
0953名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:14:05.45ID:oWDYBiyL
>>950
特急を今の形で無理矢理維持させるほうが、結局高くつく。ブルートレインで学んだだろ。
0954名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:18:16.47ID:voCmSOvy
>>953
特に北陸特急は交直流型だしな
ランニングコストがかかる典型例

敦賀延伸して交直流車両を一掃するのがJR西の狙い
敦賀延伸すれば20年ぐらいは今のままでも持ちこたえられる
0955名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:18:32.44ID:bvU0bY0A
【判断】陥没事故発生で遠のく外環道完成 このまま停止?…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625903362/

 原状回復とは、地下47mまでゆるんだ地盤を元に戻すことを意味するが、厳密にこれを実行するためには、地上から地下47mまで掘り進めて、土壌を入れ替える必要がある。そこまでしない場合でも、家屋を取り壊しての工事が必要だ。
 しかし、大深度地下法によって、ある意味「勝手に」自宅の地下深くにトンネルを掘られていた住民側とすれば、そんな苦痛に耐える義務はない。つまり、被害を受けた住民全員が、よほど物分かりがよくない限り、南行きトンネルの工事は再開できない可能性がある。

リニアも大変。
だがそれ以上に必要性が乏しい上に、
B/C制限にひっかかり、金もない小浜京都ルートは極めて厳しくなったな。
0956名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:20:50.39ID:bvU0bY0A
小浜厨も自民党がヤバいのは薄々感づいてるみたいだな。

自民党が下野のトレンドにあるのを、小浜厨でさえ全然否定しないw
0957名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:24:59.01ID:bvU0bY0A
京都市街の大深度地下はもう無理だな。
わざわざ京都を南北に掘る必要性がない。

米原ルートで、税金もかけず、地下水も枯渇せず、道路の陥没もさせず、
土砂処分の問題も少なく、造ればいいだけ。

これで誰も困らない。
0958名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:28:01.02ID:+XkYiuEN
>>955
美濃部あたりで道路建設潰しまくったのが死ぬほど響いてるね。
0959名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:42:29.96ID:FDK8SDCG
米原ルートは小浜京都ルートが潰れてから、ようやく議論の俎上に上がる感じだろうな。調布の事故で京都以西の大深度利用が事実上不可能になり、熱海の災害で100kmに及ぶトンネルの残土処分先が確保できなくなり、詰んでからが本番。
0961名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:45:40.75ID:WYGhRccB
>>959
2016年に非選定だったルートがそのまま議論の俎上に上がるわけがない
敦賀延伸の状態で凍結が妥当
0962名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:47:01.55ID:6rtlSucK
大深度地下は陥没リスクを減らすために、
今の深さ40mから深さ60m以上に変更されたりして。

それでもリニアや外環道は造る必要があるし、 
資金もあるし、B/C も満たせる。

しかし、小浜京都ルートは必要性が乏しいし、 
金もないし、B/Cも無理。

小浜京都ルートも自民党と同じく、
なぜか不幸な流ればかり続く。

小浜京都ルートは熱海と同じく、開発しちゃいけないところなんだろう。
0964名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:50:22.53ID:6rtlSucK
>>961
敦賀終点はないから。
そうすると、小浜京都ルートが頓挫しかかっている今、
米原は暗黙の了解だ。

小浜京都ルートから撤退する理由は
コロナのせいにしとけばいい。
負け戦に力をいれても、有権者の反発を買うだけ。
0965名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:50:47.42ID:oWDYBiyL
>>962
京都のあたりは、開削工事でいいだろ。
堀川→油小路→第二京阪。
0966名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:52.94ID:gNWMCwmt
堀川バイパス等同時に掘るとこになりそうだな
0967名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 18:53:55.31ID:dRZgDWEt
>>961
旧3ルートで揉めてた事が小浜京都ルート提案で変わったから、大きな打開策となるなら変わる可能性がある。
0968名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 19:03:28.86ID:6rtlSucK
>>965
油小路なら、京都駅の中央口から400mは離れることになる。
まさに京葉線の東京駅ホーム状態。

さらに北側は上賀茂神社の御神域。

小浜のために税金2兆円よけいにかける。
しらさぎ断絶させて不便にする。
さらに京都駅は京葉線 東京駅ホームみたいな不便。

こんなの、今の社会情勢、財政状況で許されると思う?
思うなら小浜厨は我田引鉄の欲に目がくらんでるんだよ。
0969名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 19:04:05.79ID:gNWMCwmt
>>964
米原ルートが湖西ルートを超える要素は皆無
0970名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 19:06:14.74ID:6rtlSucK
>>966
京都市は財政破綻しそうなのに?

小浜京都ルートは造るなと言われてるんだよ。
0971名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 19:08:27.91ID:gNWMCwmt
>>968
京都駅の部分だけ曲げれば大丈夫
0972名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 19:11:21.79ID:oWDYBiyL
>>971
たいして意味ないから、曲げなくていいのでは? 
もともと手狭だし。
0973名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 19:34:55.83ID:mjdt0ztv
ま、道のりで言うと大阪駅と阪急梅田の乗換くらいだしな。
12〜15分くらいと見ていいんでは
0975名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 19:43:15.52ID:oWDYBiyL
>>974
乙です
0976名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 20:15:47.37ID:FDK8SDCG
>>965
京都で開削工事なんてやったら遺跡でまくりで、それこそ詰むだろ。
0979名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 20:45:03.08ID:MTUI/9R4
個人的にはパリの市街地ほぼ全面制限速度30Km/h化のような事を京都もやるべきと思うけどね
0980名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 20:45:58.64ID:MTUI/9R4
>>976
川を埋めたところだから遺跡はない
0982名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 21:24:47.94ID:ic8UewQa
>>775
全然分かっていない
敦賀で放置はないが米原で放置は普通に有るんだわ
0983名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 21:26:45.58ID:ic8UewQa
またコロコロかよ。もうワッチョイ無しでは立てるな
0984名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 22:05:50.43ID:/9Z0UZky
コロコロがコロコロ批判
0985名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 22:17:46.12ID:TMwt8Jp1
>>968
>しらさぎ断絶させて不便にする。
これは敦賀延伸で起こること
小浜京都ルート反対のところで書くな
0986名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 22:17:51.91ID:M4Eaf4nY
>>969
湖西ルートが可能なら始めから湖西一択
湖西にしろ、小浜亀岡にしろ、与党PTの候補にすら残ってなかったんだが
米原以上に論外だったってこと
0987名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 22:25:21.59ID:wNPMYJc6
>>986
米原は維新のご都合主義で残ったようなもの
維新が見放した時点で選定の見込みはなかったと気付くべき
0990名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 23:49:24.65ID:WJm08VbY
>>982
米原で放置って、先週の土曜日のようなことをいうんだよなw

東海道新幹線は、名古屋〜新大阪だけ運行などという、
米原厨に都合のよい運行をすることはない
それがわからんのは米原厨だけ

これを知っていれば、米原ルートより敦賀止めのほうがましとすぐわかる
0991名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 23:50:44.20ID:l3P6gUPy
米原でしらさぎが遅れると、1時間後のひかりしか指定とれない
米原はわかってるのかな
それも窓口2つしかないからex予約して無いと完全死亡
それが800人単位で発生する
米原はあり得ないな
0992名無し野電車区
垢版 |
2021/07/11(日) 00:06:49.69ID:IdDzFd5g
米原で掘り出されると、餓死するしかないからな
0993名無し野電車区
垢版 |
2021/07/11(日) 00:21:35.24ID:juaWTTfC
IDコロコロの人はコテハン付けてくれるならワッチョイ無しでも問題無い。
0994名無し野電車区
垢版 |
2021/07/11(日) 08:27:04.35ID:cVmxpCUI
米原はやましいからコロコロしかできないのではないか
0995名無し野電車区
垢版 |
2021/07/11(日) 09:15:19.97ID:CtDDtiUf
>>987
一時であろうが維新は米原もアリと考えた
これがポイント
小浜京都がすんなり行けば問題ないが、袋小路に嵌まった時、関西でリーダーシップの取れる維新が助け船をだすわけ
維新なら自民党みたいにしがらみでがんじがらめじゃない
「小浜京都がベストではあったが、このまま敦賀止めのままにしておくわけには行かない
乗客、沿線自治体、JR西、三方一両損で兎に角東海道新幹線に繋げる事を最優先しましょうや」
の大岡裁きで米原ルート
0996名無し野電車区
垢版 |
2021/07/11(日) 09:22:23.95ID:KupUzUcU
三方一両損どころか
三方三両損だな

だれも得をしないと言う稀有なルート
それが米原
0997名無し野電車区
垢版 |
2021/07/11(日) 09:29:52.68ID:D01g0W+/
>>995
それは小浜京都ルートというウルトラスーパー案がなかった頃な
小浜京都ルートが発表された瞬間、米原ルートは捨てられた
より良いものが出てきたら、過去の判断にとらわれず、最適な判断をするのが維新
昔のことが忘れられず最悪の判断をするのが米原
0998名無し野電車区
垢版 |
2021/07/11(日) 09:39:06.06ID:CtDDtiUf
>>997
だから小浜京都がベストと書いてるじゃん
文盲なの?
0999名無し野電車区
垢版 |
2021/07/11(日) 09:43:02.47ID:CtDDtiUf
>>996
つまんないなw
もう一捻りしろよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 11時間 47分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況