X



新快速 名古屋6両w大阪12両 名古屋複線w大阪複々線 名古屋貨物線なしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/09/13(月) 17:17:33.68ID:mlG1g6Ty
大都市と田舎の格差
0080犬にゃん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:39:11.70ID:eSvVNZfp
>>79
じゃあ水準じゃなくて生活費ってことで
0081名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 18:47:55.04ID:xYu3fJ7B
>>80
ゴールポストを動かす韓国みたいな奴だなw
0082犬にゃん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:57:31.67ID:eSvVNZfp
>>81
郷に入っては郷に従えっていうもんねw
0083名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 19:56:23.10ID:QGdljuOz
>>77
それ厚生労働省のやつでしょ?
国税庁の給与所得ベースのと違ってフリーランスとかも入ってるんだわ、それ。
愛知県より多様な職種がありその層が厚いということは言えるかもしれんが、裏を返すと普通にサラリーマンとして働く分には愛知県に毛が生えた程度か年度によっちゃ愛知県以下の賃金しかもらえないということなのでやっぱり微妙なのよな。

そもそもの問題は愛知県に比べて給料だけが高い低いということではなくて、
「大阪は負担は東京に近いのに給料等のリターンは愛知県や地方都市に近い」ということなのよ。
大阪が東京と必死に張り合って得られたものがまんま大阪の弱点になっちゃってるわけだね。
0084名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 20:31:53.10ID:xYu3fJ7B
>>83
フリーランスも入ってるって条件はどっちも一緒じゃんwww
0085うさにゃん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:39:42.67ID:eSvVNZfp
そういえば国民健康保険も大阪だけやけに高かったよなw
一番安いのは愛知県の大府だしw
0086名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 21:31:00.14ID:xYu3fJ7B
>>85
健康保険料は収入に比例されるんだけど?w
0088名無し野電車区
垢版 |
2021/10/10(日) 03:52:59.49ID:TFaqFpEe
>>87
大阪だけやけに高い?
うそやんw
広島が高いし年収により変動とも書いてある。
0089名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 22:49:01.40ID:MtlLTwo2
 
新快速の上位にスーパー新快速を設定して倉敷まで延伸できない?















      _____
【岡山】世帯年収※※※万円の女性「私学選択させてあげられなくてごめんね」 児童手当もほとんどもらえず、ママ友ランチもなし ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634209507/


876 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/10/14(木) 22:12:31.68 ID:uOibMsf20



山陽線・赤穂線沿い在住なら国立学校の明石工専がいいんじゃないか?

偏差値67〜69で大学進学・編入学実績も高め




明石工業高等専門学校
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E7%9F%B3%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1
 
0090うさにゃん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:59:49.61ID:/pMag2cY
【悲報】大阪さん、『世帯』年収の中央値が300万円未満になってしまう…もう終わりだよこの街… [483447288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634264948/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-429k)[] 投稿日:2021/10/15(金) 11:29:08.95 ID:y4NtwEuHd ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
東京と大阪のジニ係数(世帯収入格差)を区別に計算してみた〜平成25年住宅・土地統計調査の活用

東京都区部と大阪市では、世帯の年間収入300万円未満の世帯は、東京都区部では全世帯の33%であるのに対し、大阪市では50%に達する

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=54966?site=nli



今日の祭り会場w
0091名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 22:40:16.78ID:k7uhqD3a
>>83
愛知はトヨタとその関連会社が引き上げてるじゃん。
なくなったら大事でしょ
0092名無し野電車区
垢版 |
2021/10/19(火) 18:07:00.42ID:NTWxDqbG
>>90
住宅相場
4507万円

家賃相場
17.7万円

その統計と乖離しているのはなんだろうな
収入捕捉率の低い職業が多いのか
0094名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:33.63ID:MBgifSAP
>>93
えっ?肝心の実質的な実質GDPはまた大阪府に負けてるのに?買ってるのは見せかけのという意味の名目だけ。納税額の差で都市力の差が明らか。
0095名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 01:56:14.39ID:YvPm1K/9
極めて低性能な酉の新快速
高性能な東海の新快速
の比較か?
0096名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 12:30:52.82ID:oMxLsRGq
「大阪都市計画局」が発足 大阪府と大阪市の都市開発計画を一元化

 大阪都構想の代替措置として大阪府と大阪市が別々に行っていた都市の開発計画を一元化する「大阪都市計画局」が1日発足した。

 発足式には、大阪府の吉村知事と大阪市の松井市長が出席。配属された職員を激励した。

 大阪都市計画局は、二重行政の解消を図る大阪都構想の代替措置として設置され、JR大阪駅北側の再開発地域「うめきた2期」などの都市計画の事務を一元化する。

 吉村知事は担当する職員を前に「大阪府と大阪市がバラバラになるのではなく、府市一体になって、街づくりを強力に進めてゆく」と述べた。

 局のトップには大規模開発の経験が多い大阪市の職員が就き、そのノウハウを府域全体の事業に生かす方針。
0100名無し野電車区
垢版 |
2021/11/05(金) 04:04:23.29ID:ZK6nnv4h
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無し野電車区
垢版 |
2021/11/05(金) 04:43:45.96ID:SUEQVMYb
そもそも名古屋は日本屈指の車社会だからな
トヨタのお膝元だし
鉄道の地位が低いのよ
0102名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 11:20:43.13ID:Uz3kKE28
逆に名古屋よりも鉄道発達してるとこは都区内と大阪市内くらいしかないんだけど?
名古屋が屈指の車社会と言うなら札幌や福岡と言った鉄道未発達の田舎はなんと言うのだろう?
0103名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 12:34:10.12ID:ZdxphAgj
>>102
■都市別鉄道駅数
東京都 561
大阪市 223
横浜市 143
名古屋市 134
広島市 132
神戸市 131
http://homepage2.nifty.com/ousaka/eki0305/ekimega.html

JR乗車人数
横浜駅(横浜市)40万3905人、
名古屋駅(名古屋市)19万8054人、
戸塚駅(横浜市)10万8933人
新横浜駅(横浜市)9万510人、
鶴見駅(横浜市)7万7755人、
桜木町駅(横浜市)6万6217人、
金山駅(名古屋市)6万3319人
長津田駅(横浜市)5万8828人、
東戸塚駅(横浜市)5万7613人、
関内駅(横浜市)5万4177人
横浜市8駅、名古屋市2駅
http://www.geocities.jp/l00az/jr.rank.htm

私鉄乗降客数
相鉄横浜(横浜市)42万1949人、
東急横浜(横浜市)35万4148人、
京急横浜(横浜市)31万3419人、
名鉄名古屋(名古屋市)28万2818人
日吉(横浜市)19万8331人、
みなと横浜(横浜市)18万9283人、
金山(名古屋市)15万6516人、
上大岡(横浜市)14万1920人
東急長津田(横浜市)13万7652人、
あざみ野(横浜市)13万4691人
横浜市8駅、名古屋市2駅
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm

■地下鉄乗降客数
名古屋(名古屋市)36万136人、
栄(名古屋市)22万2421人、
金山(名古屋市)15万4083人、
横浜(横浜市)13万2277人
戸塚(横浜市)8万7837人、
伏見(名古屋市)8万5444人、
あざみ野(横浜市)7万9061人、
センター南(横浜市)7万8463人
センター北(横浜市)7万6910人
日吉(横浜市)7万3156人
横浜市6駅、名古屋市4駅
http://www.geocities.jp/l00az/titetu.rank.htm
0105名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 14:11:29.57ID:Uz3kKE28
>>103
で?
名古屋よりも鉄道発達してるとこは都区内と大阪市内くらいしかないんだけど?
名古屋が屈指の車社会と言うなら札幌や福岡と言った鉄道未発達の田舎はなんと言うのだろう?
0106名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 14:12:56.22ID:Uz3kKE28
>>103
札幌圏や仙台圏や広島圏や福岡圏は?
名古屋のどこが日本屈指の車社会なんだ???
0107名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 15:07:51.94ID:4upJi47O
国鉄は名古屋地区の貨物線とか凍結したな
京葉線などは建設続けて開業した
0108名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 17:02:37.11ID:Uz3kKE28
はよ答えろや!

>>103-104
札幌圏や仙台圏や新潟圏や岡山圏や広島圏や福岡圏は?
名古屋のどこが日本屈指の車社会なんだ???
0109名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 17:14:41.03ID:vEbAkRVS
>>108
朝の通勤時間
東海道線大阪口の複々線より
札幌の複々線の方が
列車本数多いぞ
0110名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 17:19:29.34ID:Uz3kKE28
>>109
何言ってんのか意味不明
JR最大6両しかなく始発は6時台からで終電は23時台で競合する私鉄すら無い車社会ど田舎札幌がどうしたって?

はよ答えろや!

>>103-104
札幌圏や仙台圏や新潟圏や岡山圏や広島圏や福岡圏は?
名古屋のどこが日本屈指の車社会なんだ???
0111名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 17:27:24.65ID:B5QFYuom
見栄っ張りで中央気取りな名古屋の猿を駆除すべき
0112名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 17:31:31.90ID:Uz3kKE28
逃げんなよ

JR最大6両しかなく始発は6時台からで終電は23時台で競合する私鉄すら無い
おまけに地下鉄は名古屋の半分w
車社会ど田舎札幌がどうしたって?

はよ答えろや!

>>103-104
札幌圏や仙台圏や新潟圏や岡山圏や広島圏や福岡圏は?
名古屋のどこが日本屈指の車社会なんだ???
0113名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 19:38:15.56ID:3A7L9iSA
近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0114名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:19.57ID:LKOQEZkS
>>113
名古屋→尾頭橋で語るなら、大宮→宮原で語ったほうがフェアだな
それでも尾頭橋よりは遥かにマシだが
0115名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 20:00:29.54ID:gC4oe7pX
名古屋自慢の高層ビル群を市内中心区の中村区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
0117名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 20:22:34.22ID:Uz3kKE28
話し逸らして逃げんなよ

JR最大6両しかなく始発は6時台からで終電は23時台で競合する私鉄すら無い
おまけに地下鉄は名古屋の半分w
車社会ど田舎札幌がどうしたって?

はよ答えろや!

>>103-104
札幌圏や仙台圏や新潟圏や岡山圏や広島圏や福岡圏は?
名古屋のどこが日本屈指の車社会なんだ???
0118名無し野電車区
垢版 |
2021/11/07(日) 07:34:39.20ID:DoaZWCxO
>>104
名古屋が道路以外の交通機関が未発達な田舎だと言う証明だなw
0120名無し野電車区
垢版 |
2021/11/07(日) 10:01:50.23ID:dQSQRJJw
>>118
開き直りかよw

話し逸らして逃げんなよ

JR最大6両しかなく始発は6時台からで終電は23時台で競合する私鉄すら無い
おまけに地下鉄は名古屋の半分w
車社会ど田舎札幌がどうしたって?

はよ答えろや!

>>103-104
札幌圏や仙台圏や新潟圏や岡山圏や広島圏や福岡圏は?
名古屋のどこが日本屈指の車社会なんだ???
0121名無し野電車区
垢版 |
2021/11/07(日) 11:44:28.86ID:lARc8+4C
チキンが元気に暴れてる
東海も嫌いなの?

そりゃ愛する酉社
直通運用・車両は
東海や東の言い成り
だからな
0124名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 16:06:30.29ID:yLsGOLxv
>>988
でも名古屋の駅弁不味いじゃん
というか飽きる
かつて名古屋駅弁のまずさを嘆くスレがあったし
0125名無し野電車区
垢版 |
2021/12/04(土) 14:15:49.13ID:AhqI1iQg
名古屋は車の運転マナーが滅茶苦茶だからな
気違いに刃物・名古屋人に車とはよく言ったものだ
0126名無し野電車区
垢版 |
2021/12/05(日) 15:32:11.64ID:xaL1XKT7
>>988
でも大阪の駅弁不味いじゃん
というか飽きる
かつて大阪駅弁のまずさを嘆くスレがあったし

大阪は車の運転マナーが滅茶苦茶だからな
気違いに刃物・大阪人に車とはよく言ったものだ

こっちのしっくりくる
0127和歌山人
垢版 |
2021/12/06(月) 08:59:20.87ID:LtHRfsKx
さすがに「他の人も轢いてるから私も」と4人で轢き逃げする大阪よりモラルの低いところは無いでしょう
0128名無し野電車区
垢版 |
2021/12/06(月) 10:35:49.63ID:GX15o70o
名古屋闇サイト殺人事件
名古屋アベック殺人事件
名古屋の闇は深くて暗い
0129名無し野電車区
垢版 |
2021/12/31(金) 12:45:55.99ID:XLRgT5Wr
大阪はメシが不味い
0130名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 21:11:47.26ID:XcRVg4q8
日中 岡崎ー豊橋 輸送力過剰
がらん 事実なのかな 快速系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況