X



【練馬】西武有楽町線スレ Part47【小竹向原】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 10:02:36.78ID:q27QCpFV
多摩湖線からの西武新宿直通もか
0382名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 12:52:14.72ID:4pHCCLDO
別に新宿線通勤急行は40000系0番台にしなきゃいけない決まりはないし廃止の確証はないね
0384名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 00:25:47.95ID:+/J7pf+G
池袋線の朝の快速急行はパターンダイヤを崩しているから急行にして
きっちりパターンダイヤにしたほうが覚えやすくなる。
困るのは減便になる飯能、入間市だけ
0385名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 00:43:41.50ID:kurx7GQL
パターン揃えたところで朝なんか同じ列車しか乗らんよ
0386名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 03:12:40.70ID:MYqtIdy7
東新宿停車という暴挙だけはガセであってほしいね
0387名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 15:12:52.09ID:mB0LxXzG
東新宿停車で各駅停車との接続ができるようになります
0389名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 17:44:13.18ID:AAIQ5h3b
朗希…
0390名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 00:37:00.64ID:sTRSOVM7
急行の東新宿停車、新宿三丁目通過、
通勤急行は現行通り東新宿通過、新宿3丁目停車でお願いします
0391名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 08:35:29.84ID:THg6SQ09
副都心線は東新宿で緩急接続する代わりに急行増発してくれればいいよ
0394名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 19:10:04.63ID:Z+t4xSNI
東新宿で緩急接続するんだったら、池袋か新宿三丁目のどちらかは通過で良いな
0395名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:46.49ID:sTRSOVM7
メトロ急行の地下鉄成増~氷川台の各駅に停車すれば急行に接続各停を西武線に振り替えることができる
接続する各停を快急にすれば西武線内の快急は15分間隔になる
0397名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 09:27:36.55ID:p7/npCbf
ほんと西武沿線民ってセンスないよな
東新宿停車が池袋や新宿三丁目とトレードオフになるわけねえだろ
身の程を弁えろ
0398名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 09:28:57.73ID:p7/npCbf
東新宿に停車するなら単純な停車駅追加以外ありえないんだよ
そんなこともわからないなら鉄道の動向追いかけてても時間の無駄だからやめちまえよ
0399名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 19:36:36.94ID:vHnspVVq
快急15分間隔もいる?
その分池袋発の急行や準急が減るよ?
0400名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 23:03:13.58ID:ZNnAzFr6
>>399
別に構わん。
みんながみんな、池袋に用があるわけではない。
0401名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 23:51:53.22ID:a2afoLj6
池袋発着の練馬停車の優等が無くなるなら地下直を重視して貰ったほうがいい
池袋発着の優等は急行が15分間隔で発着すればいい
0403名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 08:25:35.04ID:RN+idz7J
>>401
そもそも池袋は地下直でも乗り降りできるわけで、そっちがメインルートになるならなるで客としてはむしろ便利
あくまで鉄道側の運賃の都合であれもこれも出来ないムリだ我慢しろってのはね
西武池袋発着は朝夕ラッシュの増発分を流すって位置付けにして欲しい
まあそれやると池袋で下車する客も減るだれはうが
ハッキリスッキリしてほしいよ
0404名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 18:04:38.85ID:LuiwmdWK
今朝地下直停めなかったのは良かった
早朝東長崎だったからかな
0405名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 19:52:28.01ID:WKyOV4mE
みなとみらい線のせいで清瀬行きが保谷行きに、練馬で石神井公園行きに変更
折り返しの上りは定時運転
差別だな
0406名無し野電車区
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:10.06ID:LuhpFgpd
>>405
ド田舎まで遅らせたまま行くより
さっさと上りの本来の時間に戻したって神じゃん
アホ?
0408名無し野電車区
垢版 |
2022/10/08(土) 19:56:00.59ID:R6wQ93VP
運転支障が起きると乗客の多い東横線優先になる。
副都心線も池袋行きや新宿三丁目行きが渋谷折り返しになることが多い。
渋谷駅が狭いからあんまり滞留させておけない事情があるんだが。

昨日もダイヤが正常になるまでは新宿三丁目行きは渋谷折り返しだった。
0410名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:36.77ID:CJSjDRFw
コロナ前は朝ラッシュ後の遅延でFライナー飯能or小手指行きが

Fライナー所沢
Fライナー石神井公園
快速清瀬
準急保谷

に化けることがあったな
飯能行きは小手指止まりになったのと快速清瀬はよくあった記憶
0411名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 15:56:19.70ID:1P3ozXaX
オフピーク通勤の何がクソって、遅く行く場合ラッシュが作り出した遅延が残ってて巻き込まれることなんだよな
0412名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 18:07:10.69ID:mz4q9TCw
東上線のダイヤ改正怖いな
F快急化でも川越より北は各停に、和光市通過の川越特急増発で池袋強化だな

https://twitter.com/to_to_toppo/status/1580169749295550464
準急、急行、快急停車駅変更
快速終了
川特増
土休朝ライナー
F急→F快急
くらいじゃない
https://twitter.com/to_to_toppo/status/1580171776524374016
川越市以北全停車です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0413名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 18:44:35.97ID:TN2sRvmO
ツイとかで、さも決定のようにコピペすんのいい加減やめろ
公式情報出るまで大人しく待ってろよ
0414名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 18:54:44.33ID:E/iihxyN
このアカの人、東武の乗務員だろ
来年から運転士で健康診断受けた日付から身バレするのは時間の問題だなw
西武6000系批判したメトロのアニヲタ車掌も通報されて消えたし
0415名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 20:17:21.89ID:z73E3MhO
1万歩譲って事実としても、ここ西武スレなんだけどね
0417名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 23:44:16.09ID:hyDCUDlE
思い切ってFライナー廃止という選択肢はあり?
0418名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 00:25:32.42ID:oSv8iXDa
飯能行きのFライナーがある限り名称は残るだろう。
西武線内快速にならない限り
0419名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 05:31:37.80ID:ZLCwS741
休日Sトレイン、秋津に臨時停車してサイクルトレイン化か
小江戸も井荻停車してサイクルトレインにするみたいだが
パートナーゾーンあるSトレと違って自転車置くスペースないだろ
0420名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 05:32:59.81ID:QuGvg6Rc
>>417
そこまでして池袋発着需要に利用客を押し込めようとしても先は無いけどな
0421名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 07:55:16.69ID:NNUkL0Sj
東武の車両、それも9050が新横浜線へ試運転へ行ったけど
東武系統が新横浜に行くなら、むしろFライナー枠は手放すんじゃないの?
0422名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 08:19:25.16ID:NNUkL0Sj
>>420
file:///Users/koyama_tadaaki/Downloads/ord2022080220420747001a04cf048.pdf
東京都の入札情報サービスを検索すると三田線関連の新横浜線開通後の路線案内標識関連が出てくるが
これの12枚目の壁付路線案内標が今話題だな
直通運転区間のところの種別、東急内急行(新綱島通過)、相鉄内特急(羽沢横浜国大通過、いずみ野線にも直通)みたいな感じだから
これから各社とも速達直通サービスに力入れるわけだし、さすがに時代に逆行するようなことはしない
だいたい池袋なんて先日も物騒な事件が起こって個人的にはスルーしたい場所だ
0424名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 09:34:54.26ID:nrjRSPUK
西武も運用乱れ、代走とかのために東急区間の新横浜までは試運転するのでは?
0427名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 10:34:29.93ID:yYwzUfQz
アホやん

414 名前:小山 忠晃 (ワッチョイ bf05-Vt39 [119.175.156.4])[koyamake2063@yahoo.co.jp] 投稿日:2022/10/19(水) 08:54:10.62 ID:iuUSrulR0 [1/3]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1654184129/422
削除理由・詳細・その他:
自分で書き込んだのですが、レスに書き込んだリンク先のアドレスに本名を特定できる箇所があるのに気づき、削除をお願いしたく依頼しました。
よろしくお願いいたします。


570 名前:さすらい人 (ワッチョイ bf05-Vt39 [119.175.156.4])[kkk@gmail.com] 投稿日:2022/10/19(水) 09:51:40.62 ID:iuUSrulR0
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1227163159/414
削除理由・詳細・その他:
削除依頼をしましたが、受付られず、実名を入れてしまったので、削除をお願いしたいで
0428名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:07:14.36ID:yYwzUfQz
晒されてしまったって、晒したの自分やん…

418 名前:414 (ワッチョイ bf05-Vt39 [119.175.156.4])[kkk@gmail.com] 投稿日:2022/10/19(水) 10:53:28.11 ID:iuUSrulR0 [4/4]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1654184129/427
削除理由・詳細・その他:
このレスだけは本名とメルアドまで晒されてしまったので削除をお願いしたいのですが。
どうかお願いします。また重ねて>>414のレスも削除していただけると有難いです。
0429名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:17:12.99ID:4VloS1Yz
羽沢横浜国大って小竹や練馬と違って通過できるのか
有能だな
0430名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:24:49.68ID:UWufXM6A
綱島がある新綱島はともかく羽沢横浜国大は通過したらとんでもなく不便そうだな
本数的には副都心できる前の新桜台以下だろ
0431名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:27:46.92ID:I3YNiT40
スムーズ12月18日からリニューアルか
この頃には来春のダイヤ改正の概要が出そうな感じもするし
休日のSトレインも見納めかねぇ
都度決済によって絶対値上げしてきそうだけど、そこが気になる
0433名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:33:43.37ID:I3YNiT40
>>426
>>430
新綱島は東急の路線図は急行停車駅となってたけどね
これは単なる見本で実際の停車駅は反映されてないんじゃないの?
まして速達列車なんかどんどん削られていくこのご時世で
0434名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:38:19.11ID:HeNVI/jV
東横線は運用乱れが発生したら他社車両は武蔵小杉止まり。東武車が新横浜行ったのは精算代走があるからだろう
0435名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:40:39.36ID:UYDYpiU5
>>429
立ち位置としては
練馬=西谷
小竹=日吉
羽沢=新桜台
だろ
どっちかと言えば
0436名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:45:13.25ID:UYDYpiU5
>>434
元住吉の撮影会では西武40000も参加してたよな
そもそも現状の装備で新横浜まで入れるのかわからんが
0437名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:52:29.77ID:4VloS1Yz
>>435
西谷、羽沢横浜国大、新横浜、新綱島、日吉って接続駅が一駅ずつ続くよな
主要幹線間を連絡線で繋いで直通するのは西武有楽町線と同じ形だけど、全停じゃないと不便そう
やっぱり代々木上原や和光市みたいに私鉄と地下鉄か直前ドッキングしないと使い物にならないよ
東横や田都みたいにターミナルから直接乗り入れまでいくと始発が無くなるデメリットあるし
0438名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:56:35.13ID:UYDYpiU5
直通運転しても途中に境界駅や接続駅がいっぱいあると、
ダイヤの歪みが出て運転間隔を合わせるための時間調整というバカ停が入るからな
0439名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:02:24.71ID:USZkUGj6
都営の出した路線図の通りなら最速の特急わや自社のターミナルである横浜に向かわせず、、三田線直接に振る相鉄は馬鹿だろ
西武と違って相鉄本線の特急停車駅は小田急接続駅ばかりで、対都心はどうやっても小田急には敵わないのに
0440名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:05:55.69ID:USZkUGj6
しかもいずみ野線の特急なんて通称寝台車と言われるぐらい、小手指以西快急以下の空気輸送でお馴染みなに
西武だったら二俣川で乗り換えでカバーするよ
こんな郊外から直通優等出さない
0441名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:11:26.81ID:UYDYpiU5
今の相鉄の日中のダイヤは池袋線のダイヤより全然わかりやすいけどね
0442名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:15:23.25ID:l/79DmJ2
さすがに4〜6本しか走らない日中に羽沢や新綱島通過する優等なんか出さないだろ
朝のみの不動産用の所要時間アリバイ列車でしょ
そういう意味ではむしろ西武こそ朝に新桜台通過列車を設定すべきなんだが
ラッシュとはいえ16本も停車しなくていい
0443名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:24:20.80ID:40WyLBnK
西武のアリバイ列車はラビューの池袋〜所沢19分でしょ
20分切りのインパクトのために池袋〜練馬間を色々見直したんだし
無料優等の方は池袋線は地上の快急すら消えるだろ
朝上り1本だけ残す意味ないし
新宿線も朝の拝島ライナー設定で1本だけの通勤急行はお釈迦ポン
0444名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:26:15.01ID:G20UIhzf
渋谷〜新横浜や和光市〜新横浜の設定があるなら運用乱れ代走対策で西武車の試運転ぐらいはしとくんじゃね?
0445名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:31:10.26ID:GOq6xCiY
>>444
東武車、ましてや9000系列が運用に入るとも思えないしな
西武秩父まで入った東急車のような感じで試験的な意味合いが強そう
PQ履いてたし
新横浜直通は羨ましいけど
0446名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:36:49.79ID:UYDYpiU5
新横浜は西武が開発した場所ではあるが、今はもう眼中にないだろうな
今は品川開発が全て
0447名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 12:45:33.10ID:pbOIjOBf
将来の所沢は今の春日部だろうな
ラッシュピーク前後のダイヤが新越谷まで各停の準急・区間準急と有料特急、有料ライナーだらけ
0448名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:04:40.04ID:iCXonwoW
まぁリニアができたら新横浜なんてオワコンだから西武の判断は間違いではないが
早朝に1本、出張需要を見込んで新横浜行きがあっても良かったけど
0449名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:10:38.55ID:LFujUZ2o
池袋線の郊外からリニアに乗るなら大部分が橋本の方が近いだろ
特に入間市とか飯能とか
品川まで池袋から山手線半周したくない
0450名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:16:43.42ID:I3YNiT40
西武のポイントサービスの宣伝を至るところで見るけど余程加入者が少ないんだな
メトポみたいな1乗車でポイント貯まってポイントをPASMOにチャージできるわけじゃないし
ポイント貯まるシチュエーションが限定されすぎ
まずオフピークというか混雑緩和に協力してるのは地下直ユーザーなんだから、こっちに特典を付けて欲しいわ
0451名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:16:54.07ID:1i/Dg4Ep
>>449
橋本も電車で行くとそこそこ不便だからな
ヒガハンからヤッタカ線か?
0452名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:17:21.32ID:aEQcAc4D
>>448
オワコンて
西武は今やカネも余裕もなく、ひたすら池袋発着の運賃を守る事しか眼中に無い
路線ネットワークづくりにも興味なし
そもそもコロナ前からやたら鉄道に見切りつけようとしてて、ラッピングやコラボキャンペーンをガンガンやっては広告効果を担わせるのには頑張っても、それ以外はケチケチだった
新横に乗り入れる事を考える力自体が無いんだよ
0453名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:27:05.04ID:ecPrzgNG
そもそも西武は広域交通へのアクセスの議論では端から蚊帳の外

西武沿線なんかに住んでおいて、品川がいい新横浜がいい橋本がいいとか
羽田が近いか成田が近いかなんて言ってても、そもそも全部が遠いんだからお話にならない

日本はこれから衰退するんだから東京も政策的なコンパクトシティ化が迫られる
そうなったら真っ先に広域交通へのアクセスから切り捨てられるのは城北・城西地域とそこから連なる埼玉中西部だよ
N'EXの池袋・大宮廃止、踊り子の池袋臨時化も見ればその流れは明らか

同じ地価水準で新幹線・空港アクセスがずっといい路線はいくらでもある
城北・城西地区は首都圏に骨を埋め二度と出てこないつもりの人間だけが住めばいい
0454名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:28:39.01ID:I3YNiT40
小田急があって元々便利な海老名、大和、湘南台はともかく
いずみ野や二俣川辺りは週3勤務であとはリモートみたいな人には手頃な住宅地として飯能や入間より住むには良さそうだね
速達列車に乗れば
いずみ野、二俣川、西谷、新横浜、日吉、武蔵小杉、多摩川、田園調布、大岡山、武蔵小山、目黒、白金台、白金高輪、三田、芝公園、内幸町、日比谷、大手町か
池袋に出て乗り換え無きゃいけないエリアより大手町、新橋辺りに通うのはいいね
0455名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:56:32.33ID:7O+wZZ3t
有楽町線ばっか乗ってるとたまに乗る銀座線と三田線は体感的に速く感じる
飯田橋を過ぎたらサクサク進む感じがするが、池袋から飯田橋までが長く感じる
0456名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 14:04:34.61ID:I3YNiT40
アリバイ列車でいいから、朝に数本速達列車が欲しいわ
今の朝のダイヤなんてアリバイ列車すらないじゃん
0457名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 14:23:48.32ID:HIJY1KGy
今の西武には何も期待できないな
乗り換えなしで新幹線駅へ行ける列車を1本でも作って欲しかった
0458名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 14:25:51.63ID:I3YNiT40
西武が直通しないなら東武も直通しないと思ってたし
東武が直通するなら西武も直通すると思ってたわ
0459名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 14:36:50.61ID:im7QVX3x
東上線は意外だったな
地下直に好意的だったなんて
どうせ乗り入れするなら新型入れりゃいいのに
9000なんてオンボロ迷惑だろ
0460名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 14:39:54.05ID:im7QVX3x
そういや今年40050の新造ペース遅いよな
もう10月なのに40159Fが来ない
何か仕様変更とかあるのだろうか
東急に合わせて2両LC仕様にする可能性もありか
0461名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 14:52:03.91ID:pC14VTTs
今朝8時頃、有楽町線の駅にダイヤ調査の立番がいたな
第三軌条の路線があんだけ減らされたんだからYF、とくに和光市小竹向原間なんか減便されてもおかしくないな
来春待たずにダイヤ調整あるか
メトロも相当経営きついようだし
0462名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 14:58:21.54ID:I3YNiT40
1ドル150円到達間近で日本人は海外旅行に行きにくいわけだしインバウンド需要も見込めるし
むしろレジャー中心の西武グループには追い風なんだけどね
このチャンスで儲けて沿線に還元してほしい
0463名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 15:05:08.49ID:I3YNiT40
んで清瀬で人身事故、ちょっと多すぎだろ、、、
0464名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 15:07:48.32ID:gCmJv9Xh
品川開発に4000億かける西武グループだからな
チマチマ通勤客を運ぶだけじゃ到底無理な数字
鉄道事業は儲からない
0466名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 15:34:51.77ID:kaniWeDh
東武は昨日秩父鉄道とのフリーきっぷのフリー区間を寄居〜三峰口からふかや花園〜三峰口に拡大と発表したし
東上線系統、秩父方面の観光にも力入れ出したな
西武も秩父一日フリーきっぷのフリー区間をふかや花園まで拡大させろよ
0467名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 15:49:27.30ID:rSAa1ops
余談だが練馬駅~伊勢崎駅のJR高速バス停車停留所に深谷アウトレットが追加された

>>431
今になってサイクルトレインに使ったり、秩父への協同キャンペーンしたりしてるの、平日夕方の上りSトレ廃止前にやったマリンスタジアムへの野球キャンペーンに似てるよな
0468名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 15:53:45.31ID:I3YNiT40
>>467
Qシート登場時に消えそうだよね
2両で十分だし
トイレがないのは辛いが秩父まで乗らない客ばっかだしな
ラビューが乗り入れできるなら別だろうけど
0469名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 15:57:40.88ID:s/vDPGpg
深谷のアウトレットは秩父鉄道の寄居と熊谷の間に位置するから
都心からの移動で西武を選ぶわけない
0470名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 16:05:36.54ID:vCTB0pPv
有楽町線のSトレインはいい加減新木場まで延伸したらいいのに
豊洲新木場を回送するなら
マリンの西武戦で延長した時みたいに上りは豊洲から各駅でフリー乗降扱い
0471名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 16:10:28.65ID:I3YNiT40
西武鉄道のニュースリリースは観光列車や夜行列車やマルシェイベントやラッピングのことばかりで
沿線の日常利用者の利便性がよくなるような話が少ないねぇ

>今回の「52席の至福×台湾好吃(ハウチ)トレイン」は、西武新宿駅発着で、ブランチおよびディナーコースの2コースを運行します。
今回は人気の台湾料理店「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」監修のもと、台湾ならではの料理やデザートをお楽しみいただけるほか、
当日限定で台湾と日本のウイスキー飲み比べセット、台湾料理に合うシャンパンや台湾ビールなども用意しております。
0472名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 16:12:10.86ID:ynKkxKAp
沿線利用者そっちのけなのは今に始まったことではないだろ
0473名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 16:21:35.25ID:acep9Deb
同じイベントでもメトロの6000系7000系の撮影会は好意的に捉えられるのに
西武のこういうリリース読むとイラっとするw
普段不便を強いといて
0475名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 16:49:57.72ID:4xlC1vap
うまくやれば西武沿線飯能までだって都心に出やすく都心から帰りやすく、それでいて自然が多い住みやすいベッドタウンになるのにな
飯能だって都心(≠池袋)から1時間前後で移動できそうだが、西武鉄道が諦めてるからな
0476名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 16:56:48.92ID:ImXZUITy
今日の人身事故、地下直止めずに保谷折り返しで乗り切ったのか
これは素晴らしい
0477名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 17:03:09.24ID:4xlC1vap
>>467
調べたら関越道の渋滞に引っかかって酷いことになってるんだな
やっぱり東上線と秩父鉄道かJRと秩父鉄道がいいな
西武の出番はないが
0478名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 17:06:41.88ID:I3YNiT40
>>476
珍しく西武有楽町線が○で池袋線と豊島線が△になってるね
0479名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 17:11:04.63ID:UQCHAA/V
一旦地下直止めたみたいだけど本線の池袋練馬、保谷所沢と豊島線を停めて
地下直からの保谷止まりは動かしたんだね
0480名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 17:15:45.02ID:UQCHAA/V
練馬池袋の地上区間で事故った時は地下直のみ動かすことはあったけど
清瀬で事故って動かすパターンは初めてかな
振替輸送はIC乗車券はダメだとしつこく言わないとだめだけどね
切符を買わないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況