X



小田急電鉄を語ろう!Part188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (9級)
垢版 |
2022/08/06(土) 01:29:10.75
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
https://www.odakyu.jp

新宿~小田原・相模大野~片瀬江ノ島・新百合ヶ丘~唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨などの立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1653956952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し野電車区
垢版 |
2022/08/06(土) 01:29:20.27
関連スレ

小田急通勤車両を語るスレ90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1651061608/
【EXE/VSE】小田急ロマンスカー100【MSE/GSE】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645524173/
箱根登山鉄道(小田急箱根HD全般)・伊豆箱根鉄道(箱根熱海地区・大雄山線) 統合スレ 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645082800/
★小田急多摩線について唐木田からの延伸含め語る★4★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1631885509/
0003名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-LF8I [106.146.33.47])
垢版 |
2022/08/07(日) 04:04:02.44ID:SFr4sFgra
>>1
スレ立て乙
0004名無し野電車区 (スップ Sde2-5Nu1 [1.75.158.31])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:04:04.21ID:kOlzQqpBd
土日祝ダイヤ
本厚木から小田原までは寂しい六両が時間3本くらいあるのね。せめて8両あるとのびのびできる。かやまとみずほたるだあしがらがホーム延長できないのが悔やまれる。
0005名無し野電車区 (スップ Sde2-5Nu1 [1.75.158.31])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:04:23.34ID:kOlzQqpBd
土日祝ダイヤ
本厚木から小田原までは寂しい六両が時間3本くらいあるのね。せめて8両あるとのびのびできる。かやまとみずほたるだあしがらがホーム延長できないのが悔やまれる。
0006名無し野電車区 (スップ Sde2-5Nu1 [1.75.158.31])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:48:14.03ID:kOlzQqpBd
でも昭和から平成は、前六両急行小田原行き、前四両急行箱根湯本行きが当たり前だったんだよなぁ。ラッシュ時間帯は激混みだったようなおぼえがある。
0008名無し野電車区 (ワッチョイ 02e4-W8S4 [115.177.69.225])
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:58.85ID:mfP20eHb0
          ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、   
         /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ  
        /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ
      ./彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ  
     . i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ
      i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.
      i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i
      .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i
      .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i
      . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/
       ! /// ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、///:  /r.i 
        !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'
        .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙
        丶   ヽ二二ン∪    /
         ヽ、   , -   ∪ ノ/    小田急ブリッ!
           ヾ、.::::::::::..,,___../  
           /⌒ヽゝ  ̄ ソ~⌒ヽ         
         l             |  
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |      
小田急ブリッ!| .|     l   ノ  ノ       
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ    小田急ブリッ!
    ((   /  \ \  / /   ヽ   ))
0011名無し野電車区 (ササクッテロル Spff-wFmb [126.234.89.111])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:34:33.12ID:kmTLWOzQp
止まったんだけど。玉川学園前うんぬんとか。
0021名無し野電車区 (ワッチョイ 6fe6-b4Hu [14.3.211.51])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:09:15.18ID:hgU8SbRP0
>>17
相模大野の先にE1では大和トンネルがあるんですけど…

江ノ島線と交差するところの8車線化も工事進んでないし
246も本厚木過ぎてからは2車線(片1)だ、ピーク時は話にならない
0026名無し野電車区 (ワッチョイ f701-woMg [60.87.89.48])
垢版 |
2022/08/12(金) 17:48:14.49ID:sByOTSdm0
小田急沿いは大野以東も町田付近以外下道しょぼくね?
246だって大野に何て通ってすらない。
上道は絶望的に駄目だし。
東名、新東名、圏央道、小田原厚木道路、厚木秦野道路。

16号だけの相模大野って何のネタ?東名ですら東急の更に向こうだよな?
0033名無し野電車区 (ワッチョイ 02e4-W8S4 [115.177.69.225])
垢版 |
2022/08/12(金) 23:48:56.67ID:jjQf74dm0
ウンチ小出し
0034名無し野電車区 (スップ Sdbf-4lOq [49.97.10.150])
垢版 |
2022/08/13(土) 11:06:00.48ID:B/XZp4fKd
東京って二子玉川か代々木公園くらいしか自然なくてつまらんな
厚木とか小田原に住んだら面白そう
0045名無し野電車区 (スップ Sdbf-4lOq [49.97.97.155])
垢版 |
2022/08/14(日) 07:47:43.07ID:QZdcLM8dd
小田急の快速急行の3400番台の車両乗ったら30分でケツが痛くなったわ
なんなのあの野球場のプラスチックベンチみたいな座席

乗り換えた普通列車の2400番台の方が肉厚で座り易いわ
0049名無し野電車区 (スップ Sdbf-4lOq [49.97.97.155])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:10:43.65ID:QZdcLM8dd
>>46
45やけど、あれよりも痛い椅子があるんか
西日本から来たけど、ビックリしたわ
0052名無し野電車区 (ワッチョイ 3b10-4lOq [122.26.126.0])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:24:38.95ID:StvNa8rQ0
>>51
新快速の半分程度の遅い乗り物に追加料金払ってまで乗ろうとは思わんな
0059名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-rFaS [126.194.24.182])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:40:05.45ID:cxxw4Xnsr
>>58
都内区間は駅間が短いので遅いが神奈川に入ればそこまででもないはず

そもそもあからさまに競合する路線がない(だから最初から軌道でなく鉄道として造れた)ので京急みたいな速度も加減速もエクストリームにする必要ないんだな
0062名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-i98h [124.215.41.83])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:34:13.79ID:mt+NOZcJ0
10月1日からロマンスカー料金値上げか。
現310円の区間を無くして500円にするのも思い切ったね。
0067名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-i98h [124.215.41.83])
垢版 |
2022/08/15(月) 16:11:35.56ID:mt+NOZcJ0
京王ライナーや東急のQシートの約400円の料金設定が「設備の維持」って言い訳を与えたようにも感じる。
これらが300円台の設定だったら、少しは状況も変わったかも知れない。東武や西武がLC車と特急車と料金を分けてる(ように見える)し。
東急に至ってはトイレ付で全車指定のSトレインのが安いって矛盾が生じてる。
(これは来年の東横Qシートでどうなるか見もの)
0068名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-i98h [124.215.41.83])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:03:02.98ID:mt+NOZcJ0
>>66
満席になるのは平日の朝夕ラッシュ時が主。
ただ、この時間帯は短距離と言える町田と相模大野の利用者が段違いに多い。
今年のダイヤ変更前の、MW74号(新宿着7時41分)は秦野始発で本厚木・海老名に止まった後は新宿まで空席があることが多く、対して似た時間帯で大野に止まるMW50号(同7時24分着)は常に満席だった。

余談だけどダイヤ変更後は前者が町田に止まるようになり、両者がGSEか6両運用(EXE10両から減車)になったもんで競争率が上がってしまった。
帰宅時の平日新宿19時発も減車になったし、値上げするなら改善して欲しいと早速客センに意見しといた。
0070名無し野電車区 (ワッチョイ 6bad-Jy/V [110.132.186.19])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:20:11.70ID:c5wn/r4/0
MSEのメトロホームウェイ、新百合町田メインなのにさすがに710円、チケットレス660円だと
日常の通勤には厳しいのでは?
6両でやるのか?
前は10両で満席になってたが、今はあんまり満席にならない
0074名無し野電車区 (ワッチョイ 0f8f-4lOq [153.171.25.22])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:49:26.84ID:8rOyAvdg0
新宿ー大野→500円、📱450円
新宿ー本厚木→650円📱600円
新宿ー秦野→750円、📱700円 
新宿ー小田原→1000円📱950円
分かり易いし、良い相場感でチケレス50円引なら問題は無いね
0077名無し野電車区 (ワッチョイ 0f8f-4lOq [153.171.25.22])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:32.22ID:8rOyAvdg0
利用してたの?
0078名無し野電車区 (スップ Sdbf-H6Tf [49.97.22.109])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:17:55.11ID:irrkrZ8vd
次の電車まで10分以上待つのがざらなんだが、そんなもん?
0083名無し野電車区 (スッププ Sdbf-B+yU [49.105.69.40])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:24:55.88ID:wQE+7hDCd
>>70
少なからずいたメトロホームウェイの成城利用者が絶滅しそう
今はほぼワンコイン(520円)だから気軽に乗れるけど値上げ後は流石に高すぎる
0086名無し野電車区 (ワッチョイ 0f8f-4lOq [153.171.25.22])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:59:25.44ID:8rOyAvdg0
>>81 サバー区間でも6本/hなオバQ電車
0088名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-rFaS [126.253.232.80])
垢版 |
2022/08/15(月) 22:25:30.99ID:lGMidzXYr
これでもし相鉄が座席指定列車を送り込んだらどんな顔をするだろうかね
これからの相鉄は攻めるぞ?
今は予測が曖昧だから計画も小出しだけど新横浜線が好調と分かった瞬間に一気にドカドカやると思う
0090名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-rFaS [126.253.232.80])
垢版 |
2022/08/15(月) 22:36:18.68ID:lGMidzXYr
でもまだいい方だろう
東武なんかプレスリリースも出さずに、新型車両の特急の新料金…という形でサイレントに値上げを仕掛けてくるし
料金不要列車をめちゃくちゃ使いにくくしてる


もしこれで来年、本厚木以西を大減便(例:20分間隔)したり快速急行を本厚木止まりにしたら終わりの始まり(江ノ島は大して影響ない)
そこまで来ると選択肢を狭め、むしろ旅行客は逃げ始めてしまう(丹沢大山の回遊もしにくくなる)
絶対にそうしてはならない
0092名無し野電車区 (ワッチョイ ebe6-4lOq [14.3.153.34])
垢版 |
2022/08/15(月) 22:59:23.95ID:LG0erBUl0
複々線作ったのにコロナで通勤定期客激減だし、
もうあと30年早ければな
0094名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-erQa [126.158.179.172])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:05:59.00ID:2psBnJpZr
>>88
JR直通ガラガラなんだけど。
東横線直通なんて新宿すら行かない渋谷止まり(朝は和光市まで直通?)だろ。

Sトレインある西武用じゃないの?Qシート。
あとTJライナー地下鉄直通
0096名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-erQa [126.158.179.172])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:08:06.59ID:2psBnJpZr
>>94
すまん切れたw
TJ地下鉄バージョンみたいなやつをQシートで代替。

あとJR〜相鉄は武蔵小杉までは湘南新宿ラインと全く同じだが湘南新宿ラインよりは空いている。
こっちは新宿三丁目すら行かない(朝や夜は行くか?)し。
0097名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-erQa [126.158.179.172])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:09:48.97ID:2psBnJpZr
>>83
もう成城は通過だな、快速急行が通過するロマンスカー停車駅てここだけだろw
0098名無し野電車区 (ワッチョイ bbda-5Ix7 [218.47.134.113])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:11:44.23ID:DHQx6fzu0
近鉄は伊勢市~賢島とか吉野線で特急料金300円キャンペーンやるときあるのに
0101名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-i98h [124.215.41.83])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:25:14.96ID:mt+NOZcJ0
>>99
既に発表されてる。
メトロ線から成城、新百合、町田、大野まで
普通710円 チケットレス660円
メトロ線内210円は据え置き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況