X



びゅんびゅん京成@5ch[第228部]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無し野電車区 (ワッチョイ 552b-7rj6 [124.24.194.185])
垢版 |
2022/08/21(日) 11:11:43.54ID:HYx3U15E0
>>963
日立はたしかに大企業だけど、はっきり言って斜陽
かつて日立グループ傘下だった企業も売却されたり合併統合を繰り返し、他資本に組み込まれたり消滅したりして日立グループは縮小している
上場企業数を見ても、茨城県の13社に対して長野県は33社
まぁたしかに都道府県別の「豊かさ(可処分所得から基礎支出を差し引いた数値)」では、茨城県は関東圏ではトップ、全国でも3位だけど、日立が貢献しているとは言えない。
0005名無し野電車区 (スッップ Sd43-wAK6 [49.98.145.3])
垢版 |
2022/08/21(日) 18:18:47.01ID:ZIRb0R/kd
悔しくて仕方ないのが、元公務員の束社員が考え出したルミネ、ホテルメトロポリタン、駅ナカが大成功を収め、
純民間企業の京成が企画した京成百貨店、京成ホテル、ユアエルムが苦戦を強いられてること。
束は調子に乗ってルミネを有楽町西武跡に入れたし浜松町で高級ホテルブランドを開業しようとしてる。
腹立って眠れんわ。
0010名無し野電車区 (スッップ Sd43-wAK6 [49.98.145.3])
垢版 |
2022/08/22(月) 07:44:47.91ID:k+krq8+Zd
OLCは持ち株比率20%程度だし京成の名前もついてない
他私鉄のホテルデパートと同列には語れんよ
0011名無し野電車区 (アウアウアー Saeb-TPXV [27.85.207.26])
垢版 |
2022/08/22(月) 07:46:17.56ID:gtBIJVM3a
>>7
窓開いてるけど空調効きすぎで寒いんだが
0012名無し野電車区 (スッップ Sd43-wAK6 [49.98.145.3])
垢版 |
2022/08/22(月) 07:46:20.02ID:k+krq8+Zd
水戸京成の成功を沿線に注入すべき
0014名無し野電車区 (アウウィフ FFd9-7rj6 [106.154.193.61])
垢版 |
2022/08/22(月) 08:56:50.04ID:3xjXhPjFF
>>10
京成が保有するオリエンタルランド株は全株式の22%ちょいだが、ダントツで筆頭株主
開発時の共同事業者である三井不動産でも7.2%強
他の大株主はマスタートラスト等の資産管理銀行や千葉県
「京成」の名を冠していないのはディズニーとの絡み
0016名無し野電車区 (アークセー Sxb1-P62I [126.189.134.68])
垢版 |
2022/08/22(月) 09:38:11.00ID:i/Fwxx5Mx
>>5
JR東日本は元々国鉄時代、旅客駅に貨物駅や手小荷物扱所を併設していた駅が多かったとか駅に隣接した現業機関(車掌区とか)が、貨物集約や手小荷物取扱い廃止、現業機関統廃合で遊休化していた土地やスペースが多かったから民営化後に商業施設とかホテルを作りやすかったのもあるだろうね。JR東日本ほどじゃないけど東武なんかもそう。
貨物兼業の汽車ぽっぽ会社出自の強み。
それに対してちんちん電車出自の会社は貨物はほとんどないし、駅舎もコンパクトで満足に駅前広場がないような駅がほとんどだから、駅直結の商業施設を作ろうとすれば用地買収が必至な場合が多い。駅自体の規模が大きければ、駅直上に駅ナカ展開もあるけど。
阪急なんかもちんちん電車出自だけど、十三や西宮北口なんかそうだよね?
0017名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb1-3l2M [126.193.14.140])
垢版 |
2022/08/22(月) 11:26:27.14ID:DEhRBsnyp
この、ボク鉄道業界詳しいくんなんとかならない?
0018名無し野電車区 (アウアウウー Sad9-l4gh [106.155.1.184])
垢版 |
2022/08/22(月) 12:18:02.21ID:CHkcFLH4a
成田空港の発着回数増 有識者“鉄道の輸送力高めるべき”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20220822/1080018826.html
都心と成田空港を結ぶJRや京成電鉄の路線について、車両や運行本数を増やすのに加え、
現在単線となっていて輸送力向上に限界がある空港周辺の区間を複線化すべきだなどとしています。
0020名無し野電車区 (テテンテンテン MM03-+Y6G [193.119.155.146])
垢版 |
2022/08/22(月) 12:54:05.43ID:8+XCUBRIM
100人に聞いた首都圏大手私鉄を一言で表すと?
京急:羽田空港!
東急:多摩田園都市開発!
小田急:箱根!
京王:高尾山!
西武:ライオンズ!
東武:日光!
京成:ディズニーランド!←何で沿線じゃないの?wwwwwwwwwwww
0023名無し野電車区 (アークセー Sxb1-b/IF [126.189.134.68])
垢版 |
2022/08/22(月) 13:49:34.33ID:i/Fwxx5Mx
>>19
それは京成所有のビルで営業しているリッチモンドホテルとかじゃないの?
京成は帝都タクシーのもと営業所とかの土地にビルを建ててリッチモンドホテルを入れているところがあるから、沿線外でもあのロゴ自体はちょいちょい見かける。
0025名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-W2GK [27.82.246.235])
垢版 |
2022/08/22(月) 15:00:09.45ID:EZfwnvks0
まあでも自前でやらずテナント業に徹するのはリスク回避の観点からは正解だと思うよ
時勢の変化に伴うテナント変更とかもやりやすいだろうし
でもそれはそれとして沿線開発はちゃんとやってほしい
0026名無し野電車区 (アウアウウー Sad9-Gaha [106.130.140.108])
垢版 |
2022/08/22(月) 15:07:40.40ID:HQ+c/TBaa
沿線開発をちゃんとやるって何?
言ってる意味がわからん
駅前の開発は私鉄が必ずするものとでも思ってるのかな?
何だかターミナル駅の開発は私鉄が全部独自でやったとでも思っていそう
0031名無し野電車区 (スッップ Sd43-P62I [49.98.148.16])
垢版 |
2022/08/22(月) 19:54:37.49ID:8muHCuTBd
>>26
阪急や東急はそれをやってきたんだけどね、もちろん京成も全くやっていなかった訳ではないけど。
梅龱とか宝塚なんかがっつり阪急の街になっているよね。
0032名無し野電車区 (アウアウクー MM31-J7fi [36.11.225.156])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:08:17.31ID:7W2xf9i8M
わざわざ梅龱と書く奴
0044名無し野電車区 (ワッチョイ 7575-ymFH [118.83.31.209])
垢版 |
2022/08/22(月) 23:07:46.33ID:5/z1IfRH0
>自前でやらずテナント業に徹するのはリスク回避の観点からは正解だと思うよ

確かにw
なにしろ最近、京成ストアや京成リッチモンドが再び自前での店舗拡大に乗り出した途端、思っくそコロナぶっこいたからなぁ。
0045名無し野電車区 (スッップ Sd43-P62I [49.98.148.16])
垢版 |
2022/08/22(月) 23:30:26.52ID:8muHCuTBd
>>39
南海の天王寺は…w
ってか南海のターミナルは阪急梅龱と双璧をなす難波なんだけど…。
ただ隣の今宮戎はちょっとアレな駅だけど(笑)
0046名無し野電車区 (ワッチョイ 2501-Z2TV [126.42.45.196])
垢版 |
2022/08/23(火) 00:01:38.64ID:SKky3lTI0
>>44
その割にはハコ作りに消極的だよな
お隣がスカイツリータウンで大成功している一方で船橋ネクストくらいが精々の京成ェ・・・・
0047名無し野電車区 (スッップ Sd43-P62I [49.98.148.16])
垢版 |
2022/08/23(火) 00:50:12.96ID:MSIDmZJ2d
>>45
そういや南海の難波駅と堺東駅直結のデパートは高島屋だな。南海自体は百貨店を持っていないんだよね。あと、西鉄の西鉄福岡(天神)駅も駅ビル全体がソラリアステージってなっているけど、そこに入っているデパートは西鉄直系ではなく三越なんだよね。ソラリアステージができる前は岩田屋だったけど。
京成上野駅はその立地条件的にデパート直結は難しいのだけど、ターミナル駅に直結のデパートがあるかないかで印象は変わるよね。
京王、小田急なんて元々直系のデパートなんかなかったのだけど(京王は新宿三丁目に京王新宿駅があった頃に松屋が入っていた)、デパート直結の駅になって立派なターミナルって感じになっている。
そういや相鉄も30年ぐらい前まで大手私鉄ではなかったのだけど、高島屋•ジョイナスがあるからか、とても準大手ってレベルじゃなかった気がする。ちなみに相鉄横浜駅に入っている高島屋は、実は本家の高島屋ではなく相鉄の資本が入っている横浜高島屋なんだよね(開店当初東急を怒らせた二子玉川の玉川高島屋も同じ会社)。
0048名無し野電車区 (スッップ Sd43-P62I [49.98.148.16])
垢版 |
2022/08/23(火) 00:56:27.13ID:MSIDmZJ2d
>>46
主要な駅周辺に自前の土地がないから…w
押上はリッチモンドとライフがある元本社のあたりにしか京成の土地がないし、青砥は駅部分と京成青砥ビル(元名画座)ぐらいしかないし、船橋も駅部分以外ないし…
0051名無し野電車区 (アウアウウー Sad9-ymFH [106.146.9.171])
垢版 |
2022/08/23(火) 06:03:30.19ID:LfJi31Eta
>>44
京成ストアがもっと早く店舗拡大に乗り出してたら、押上も八幡も京成ストアになってたかも。
0053名無し野電車区 (スッップ Sd43-wAK6 [49.98.145.3])
垢版 |
2022/08/23(火) 07:45:47.22ID:JhWudEs7d
丸井を追放して上野京成百貨店復活、京成上野駅の地下連絡道に京成三番街を作る 

3153を取り壊して地上27階ビル完成、1〜7階は京成ハンズ、8〜27階は京成プラザホテル
0055名無し野電車区 (ワイーワ2 FF13-P62I [103.5.140.185])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:31:58.18ID:mTq7tg35F
>>52
そういえば京成の駅から一番近いデパートだな。京成と関連はないけど…

>>50
これからを語るのに歴史を考えるのは大事だよ。
ほぼ同時期に開業した同じちんちん電車上がりのけい
0056名無し野電車区 (ワイーワ2 FF13-P62I [103.5.140.185])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:33:20.46ID:mTq7tg35F
>>52
そういえば京成の駅から一番近いデパートだな。京成と関連はないけど…

>>50
これからを語るのに歴史を考えるのは大事だよ。
ほぼ同時期に開業した同じちんちん電車上がりの京王とどこで差が付いたんだかとかね(笑)
あっちは昭和38年まで甲州街道の真ん中をゴロゴロ走っていたような電車だぞw
0057名無し野電車区 (ワイーワ2 FF13-P62I [103.5.140.185])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:33:35.47ID:mTq7tg35F
>>52
そういえば京成の駅から一番近いデパートだな。京成と関連はないけど…

>>50
これからを語るのに歴史を考えるのは大事だよ。
ほぼ同時期に開業した同じちんちん電車上がりの京王とどこで差が付いたんだかとかね(笑)
あっちは昭和38年まで甲州街道の真ん中をゴロゴロ走っていたような電車だぞw
0058名無し野電車区 (ワイーワ2 FF13-P62I [103.5.140.185])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:37:41.28ID:mTq7tg35F
>>54
千葉ステーションビルってペリエの前身だっけ?

>>53
京成三番街って阪急のアレ?
阪急の○番街ってそれぞれ意味があるんだよね。
3番地だから三番街とか…
あれは国鉄の駅ビルだからねぇ…
0059名無し野電車区 (アウアウウー Sad9-Gaha [106.130.143.18])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:43:36.04ID:GmxgFre+a
>>55
お前ごときの腐った頭で何がわかるっての
早く働け
その前に部屋から出ないとならんけどな
少しでも社会性つけてから改めて色々考えろ
自分がいかに無駄なことしてきたか気づいて狼狽するかもしれんがそんな段階踏まんとお前はまともな人間になれないぞ
もう手遅れだとは思うけど
0060名無し野電車区 (アメ MM39-JVry [218.225.233.78])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:49:07.02ID:GFkO16b8M
>>40
ドムドムは最近だとフランチャイズで名物店だった桑名の店が店主の高齢化で閉店したのが最後で、その後は花やしきとか幕張イオンとか新店舗だしてるのよね
0061名無し野電車区 (アークセー Sxb1-P62I [126.215.6.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:08:56.21ID:usd7BBIax
>>58
17番街と32番街は、ビルの高さね。
それぞれ17階建てと32階建て。
押上もスカイツリーを作るときに東武と一緒にツインビルみたいにすればよかったのにとは思う。
京成のビルと東武のビルで回遊性を持たせて…。
たとえば東武側をソラマチウエスト、京成側をソラマチイーストとかw
0062名無し野電車区 (アークセー Sxb1-P62I [126.215.6.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:23:10.67ID:usd7BBIax
>>59
無職引きこもり認定は楽しいかい?(笑)
あいにく昨日から今日の朝まで仕事だったんだけどね。
君の大好きな京成電車に乗るお仕事だよw
なにかヘマすると日勤教育モノのお仕事だけどなにか言いたいことある?
社員だから自社マンセーとは限らないからね。
確かに自社マンセー会社大好きな社員も確かにいるけど、俺は定年まで会社にいて退職金もらえればいいやってぐらいの認識の不良社員wだから自社に対しては辛口だよ。
0064名無し野電車区 (ササクッテロロ Spb1-Z2TV [126.254.16.49])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:35.72ID:KsWo3nM2p
平日休日昼夜問わずレスバしてる京成アンチ絶対許さないおじさんの職の方がよっぽど気になるわw
0066名無し野電車区 (アークセー Sxb1-P62I [126.215.6.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:42:13.30ID:usd7BBIax
>>64
それな(笑)

社員だから自社批判なんてあり得ないと思っている方が脳内お花畑っていうか社会を知らないよね(笑)
だいたい社員イコール会社批判はしないだったら、労働問題に関する訴訟とかありえないだろうし、どんな全体主義だよってw
俺は自社のいいところはいいって思うし、糞なところははっきり批判する。

まぁ、いいところっていまはほとんどの駅のトイレ個室便器がウオッシュレットなことぐらいか?(笑)
束なんかは主要駅ぐらいしかウオッシュレットないし、京王とかも改修時期が古いトイレはただの洋便器だったりするし。
そこへ行くと京成はすごいと思うよ。石鹸設置は遅かったけどw
昔も他社が旅客トイレにトイレットペーパーを設置していなかった中、京成は設置していたし。全体的に汚かったけどw
0068名無し野電車区 (アークセー Sxb1-P62I [126.215.6.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:56:33.41ID:usd7BBIax
>>67
はぁ?
>>64は俺じゃないんだけど?
ってか京成のアンチが自称社員の1人しかいないって思い込みがw
社員って証拠がほしいのかい?
たとえば俺の一年有効の記名式PASMOの有効期限とか?社員コードの桁数とか(笑)
0070名無し野電車区 (アークセー Sxb1-P62I [126.215.6.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:09:10.49ID:usd7BBIax
>>69
決めつけか痛々しいよw

まぁ、社員しか知らないことを軽々しく晒すのはよくないか(笑)
身内から特定されても困るし。

人身事故やった車両の番号とかなら大丈夫かな?(笑)
今は鉄屑になっている車両だし
0071名無し野電車区 (アウアウウー Sad9-Gaha [106.130.143.18])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:14:26.34ID:GmxgFre+a
晒せるものなんて無いのわかってるから無理しなくていいよ
今回うまくID変えられてよかったな
前は変え損なって自分にレスしちゃってたもんな
少し成長したよ
今度は部屋から出てみよう!
0074名無し野電車区 (アークセー Sxb1-P62I [126.215.6.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:44:14.44ID:usd7BBIax
>>71
一応、この会社にもコンプライアンスっていうのがあるからねぇw
昔の人身事故の車号ぐらいなら差し支えないけどw

ちなみに2回やっているけど、最初のはAE161、二回目はA
0075名無し野電車区 (アークセー Sxb1-P62I [126.215.6.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:03:10.86ID:usd7BBIax
>>71
一応、こんな会社でもコンプライアンスはあるからね、ホントにヤバいことは足がつくと面倒なことになるから。
過去の人身事故の車両ぐらいなら問題ないだろうけど。
ちなみに2回やっていて最初はAE161、二回目はAE128。
どちらも今はなくなった踏切な。
場所と時期は伏せておくけど。
一般車は勤務交換で交換した相手が遭遇したとか前後賞(担当列車の一本後や一本前)、津田沼で交代して引き継いだ列車が海神で…とかはある。
以前、展望撮影が乗り込んだ列車を担当していた時に、始発駅発車の5分ぐらい前に某踏切で人身事故があって、当時はだいたい早ければ10分ぐらいで運転再開していたからその列車も定刻で始発駅を発車、撮影も遂行していたのだけど線路脇にまだ白いシーツを被ったアレが横たわっていたのが映り込んでいて、それはさすがに商品化できないから後日再撮影して、当日のテープはお祓いしたらしい(某イベント会場で展望ビデオ販売があった時にその会社の人から聞いた)。
作り話と決めつけるか否かはあんた次第だけどw
ちなみにその日の人身事故をやった列車は本来俺が担当しているはずの列車で、勤務交換で回避しているんだよね…
0078名無し野電車区 (アークセー Sxb1-b/IF [126.215.6.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 16:11:46.84ID:usd7BBIax
>>77
会社としては事故の日時、担当者や状況の記録が保管しているはずだからそれをしらみ潰しに捜せば特定できるかもね(笑)
個人レベルで特定するためにそこまで調べたらそれこそストーカー同然だけどw
0080名無し野電車区 (アウアウアー Saeb-J7fi [27.85.205.124])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:58:05.45ID:8UdYYpHBa
京成批判絶対許さないマンの方があたおか度高いでしょ
0082名無し野電車区 (スッップ Sd43-P62I [49.98.170.40])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:17:59.77ID:dIinxXgZd
引きこもり認定職人おとなしくなった?
0084名無し野電車区 (オッペケ Srb1-fXkR [126.253.186.234])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:19:13.76ID:2l9NezkMr
経営的な事はわからないけど、個人的な願望として新京成の新津田沼地区再開発には百貨店を作ってほしい。
フルラインではない、デパ地下とギフトだけの小規模店でもいいので京成百貨店とか高島屋あたりに出店してほしい。
0086名無し野電車区 (スッップ Sd43-P62I [49.98.170.40])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:34:58.60ID:dIinxXgZd
だいたい社員だから自分の会社大好きな奴ばかりって思っているから自社に辛口な社員を自称って認定したがるんだろうな(笑)
それなりの規模の会社なら、どこの会社にも自社に辛口な社員なんていくらでもいるのにね。
それこそ鉄道に限らずいろんな会社の社員と仲良くなればウチの会社はバカだからとかつまんねー会社だとかあの社長がバカだからどうにもならないとかいくらでも耳にすると思うけど。
肩書きだけでの付き合いだとそんな話もできないだろうけどw
0088名無し野電車区 (アウアウアー Saeb-J7fi [27.85.205.124])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:43:10.32ID:8UdYYpHBa
>>84
新津田沼再開発は新京成が取り下げてるし、パルコは閉店だし

南口は野村不動産が振ってる旗は降ろしてはいない
0091名無し野電車区 (オッペケ Srb1-fXkR [126.253.186.234])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:54:32.21ID:2l9NezkMr
新津田沼地区再開発は新京成の完全子会社化で一旦仕切り直しなのかなと予想しています。
百貨店の小規模店舗は、おおたかの森の高島屋とか、一部の売場以外はテナントビル化している船橋東武みたいな物が津田沼に有ったらいいなと思っています。
あくまで個人的願望ですので、悪しからず。
0092名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-3l2M [123.216.81.248])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:55:33.67ID:0gKB5JCD0
とりあえずP62IをNGネームにしとこうぜ
あぼーんで多少見やすくなるからさ
0097名無し野電車区 (ワイーワ2 FF13-P62I [103.5.140.162])
垢版 |
2022/08/23(火) 23:12:45.58ID:GPVqoqTSF
>>89
だから炎上するようなことはアウトだけどね。
飲食店なら下げたパセリを洗って別の客に出したとか、最近の大阪王将騒動とかマジに閉店に追い込まれそうなのはクビ覚悟じゃないと(笑)
鉄道ならダイヤ改正の内容を漏洩させたり、安全に関する信頼性を損ねる内容とか特定が容易な旅客の蔑みとか…
0098名無し野電車区 (スップ Sd03-wAK6 [1.72.3.159])
垢版 |
2022/08/24(水) 07:20:52.34ID:vIDYQbnid
デパートを昭和の遺物と必死こいて否定する割に、中学以来縁のないTDLを連呼する気持ちがわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況