X



近鉄通勤車スレッドPart5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 00:57:09.04ID:G2Zj4xHI
「近鉄の通勤車両についてのスレです。」
いよいよ休車状態や廃車の噂が出てきた丸屋根車。
更新や運用変更に次期通勤車について語りましょう 。
運賃値上げの話はこのスレではNG 、他社の車両事情は程々に。

次スレはとりあえず>>970くらい任せた

【近畿日本鉄道Webサイト】
https://www.kintetsu.co.jp
【前スレ】
近鉄通勤車スレッドPart4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1657727069/l50
0754名無し野電車区(武蔵・相模國)
垢版 |
2023/02/06(月) 02:23:37.12ID:pCKmKJ55
260と270と277
6441系
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 18:11:36.26ID:n2yGg2nD
>>753
大阪線で大量にいる2両ボロは置き換えなし
4両だけ新車で置き換えて足らない2両は減車
0756名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 18:42:22.84ID:CbjSyYLF
近鉄「新車欲しいならお布施をくれ」
今頃自治体にすがっている
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:20.58ID:dBu7w3jP
最も可能性の高い新車導入案

新車は奈良線に集中配置
奈良線と名古屋線の抑速付きVVVF車を大阪線に転籍させて、大阪線のボロ置き換え
南大阪線と名古屋線は、どっかから中古買う

だな
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 23:43:02.39ID:cK+C/D5e
流石に香芝市や桜井市が怒るから大阪線には入れるでしょ
シリーズみたく表面上だけ

上本町〜青山町限定運用ってオチ
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/02/10(金) 00:43:27.57ID:ToebetCL
>>759
大してお布施もしてない自治体が怒る筋合いはない。

ましてや大阪線の自治体殆んど減少傾向。
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/02/10(金) 05:23:25.84ID:pWgtwzQW
>>756
憲法第89条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
0762名無し野電車区
垢版 |
2023/02/10(金) 08:15:21.58ID:bdljo5op
>>760
老害知事にそそのかされて、近鉄を監視している首長がいるでしょ。
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/02/11(土) 09:15:13.49ID:C4vXA4Aj
値上げで客がさらに減る
24年春にまた大減便して60才手前の車両を次々廃車
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/02/12(日) 10:57:09.71ID:y/3P1Y3Y
吉野線や志摩線のように、客の割合が一般>特急で特急の方が不要だと思われる路線が有るのは笑えるな
0767名無し野電車区
垢版 |
2023/02/12(日) 12:51:11.12ID:VGBm3qmg
末端区間の特急を廃止し、普通に乗り換えさせるJRのやり方を取らないだけ。
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/02/12(日) 13:11:16.37ID:zV86rKlJ
>>767
特急の終点で乗り換えかと思ったら車両そのままで種別だけ変わるのが国鉄方式やぞ
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/02/12(日) 14:11:33.48ID:/sV4/2hp
JR方式は直通を無くすことで人員を減らせて会社にとってのメリットだけど、利用者には全くメリット0
ただでさえ高齢化で乗換需要は無くなってきてるのに、直通が無くなるとマイカーに流れるだけ
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/02/12(日) 15:27:50.90ID:/f0rqJPq
964 名無し野電車区 (ワッチョイ 4abf-t1ev) 2023/02/11(土) 23:03:11.03 ID:9/00/FSB0
奈良線の8000系が少数だが引退したけど
名古屋線とか養老鉄道に転属せずに
そのまま廃車になってしまうのかな?

奈良線の最古参車両だから
名古屋線に転属したところで
名古屋線の車両の年齢と
そこまで違わないかもしれないが
養老鉄道の車両よりは新しいのではないかと思う
0771名無し野電車区
垢版 |
2023/02/12(日) 18:06:45.45ID:c1jr5FvW
>>763
減った中身はマイカー移動になるかな…
JRは今までも使えなかったけどこれからもっと使えない
企業が通勤手当を増やさない為にJR利用を進めるかもしれないが
風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みになる社員増えるぞ
0772名無し野電車区
垢版 |
2023/02/12(日) 18:29:29.17ID:1BZ1NIUT
>>771
自転車も増える
弥刀〜布施往復で480円払うならチャリできたするわ
0773名無し野電車区
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:07.78ID:zLS/J57+
経費削減で車内掃除してないでしょ最近
JRもそうだけど
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 02:06:25.78ID:fKTfGMiG
車内はディーゼルだろうが綺麗に出来るし。
0777名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 08:31:54.54ID:2Z/IdWcW
剥げかけ塗装に汚れたガラスと埃っぽい車内
0779名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 12:31:36.35ID:VRWPBcsU
近鉄なんかメチャ綺麗、むしろ新車並み
JR東海の在来線車の汚さを知らないからそんなことが言える
窓が半透明で外がよく見えないとか
天井の空調ルーバーにクモの巣多数とか当たり前
0780名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 13:30:36.97ID:mqDLFBmO
JR東海の車両の窓が汚なく見えるのは飛散防止フィルムが貼ってあるからだよ
知らずに叩くのは止したほうが良い、自分が恥かくだけw
0781名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 13:33:30.89ID:MXkknc73
言い訳は止した方がいい、どのみち汚いことには違いないからね
0782名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 14:33:15.34ID:hrjCx9j4
塩害が無いのに塗装が茶色く変色するのは洗車ケチってるって事やぞ
0783名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 18:14:19.56ID:VRWPBcsU
>>780
全車や全部の窓が等しくそうならそうなんだろうけどな
0784名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 19:14:52.97ID:DKZ08SCP
奈良線乗ってたら感じるよ、阪神車に比べて明らかに汚いことを
支線に閉じ込められてる車両は特に
0787名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 07:20:31.60ID:p14tIXxX
>>784
阪神の車両と思うから不快なんだ
あれは近鉄の車両と思えばいいんだ
近鉄の新車と思えば良いんだ(だいぶ経年してるけど

ほら、京都線にも便は少ないけど銀色のきれいな新車が走り出したじゃないか
奈良線は西大寺から奈良までしか走らないから寂しいけど
0788名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 09:48:12.71ID:QchGuyfL
>>786
特急車辺りは予備車カツカツ、ってのもある。
まあ、金欠には変わりないが w
0789名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 19:40:30.12ID:TAF92JvB
なぜ沿線ではない玉造と泉大津に近商ストアあるの?
0791名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 20:12:02.78ID:0rjdJIDl
逆に沿線でなければならない理由って何?
0793名無し野電車区
垢版 |
2023/02/16(木) 04:19:18.52ID:xl3kxPOi
>>790
昔は長居公園の近所にもあったな。
別府の近鉄ロープウェイみたいなもんやないやろか?
0795509
垢版 |
2023/02/16(木) 21:24:46.03ID:TPdiZr4i
岐阜中津川の近鉄東美タクシー
0796名無し野電車区
垢版 |
2023/02/16(木) 21:49:09.02ID:zuN2p7J9
そのくせに地方に中古車両を売る気なし
デカすぎるのもあるが
0797名無し野電車区
垢版 |
2023/02/16(木) 21:52:41.98ID:2vAlxK/3
近鉄グループだけで全国150社以上あるぞ
0799名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 01:56:23.87ID:pXhptjmz
>>796
4扉なんてローカル線に要らん w
ことでんの1200形なんて変態車両も居るが。
大井川鐵道は4扉の南海6000系譲渡されたが、
あそこは蒸機以外ホント金掛けられ無いから、扉数云々よりステンレス車体なのを優先したんだろう。
普通鋼で散々使い倒した近鉄車なんて、元近鉄線くらいしか居場所無し。
そこらですらステンレス車に替わりつつある・・・
0801名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 09:53:32.66ID:71VtAVLZ
なぜ阪神エリアに近商ストア出店しないの?商品券消費しにくい
0802名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 14:43:27.20ID:N0ht+oye
昔は茨木や吹田エリアにもあった気がする
0803名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 19:14:41.94ID:R59Edg06
養老鉄道も大型の近鉄車が不要と判断したから東急の中古車買ったんだよ
0805名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 01:26:56.15ID:Ap32Ai19
>>804
完全上下分離になり線路や車両は自治体の持ち物になるから
塗装代や保線費のかからないステンの中型車導入に大垣市などが舵をきるのは自然だと
あと忍者電同じく東急が熱心にセールスした
0806名無し野電車区(秋と紅葉の楼閣)
垢版 |
2023/02/18(土) 01:42:27.97ID:iHa0xU9F
OER1000ならTcMTc組めて好都合なのに買わなかったのか
大井町から9000待ってるのか
0808名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 01:49:09.40ID:SGMr/ljb
どこの鉄道も近鉄のお古なんて要らない
自動車で考えてみろ、欲しいと思うかあんなボロ巨体
0809名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 06:56:03.67ID:ltQadcVo
>>803
3000系は三連も出来たような思い出。
解体して経年劣化を見たかったのかな。
0810名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 18:33:48.27ID:59hfXPfs
u19交差パンに代わっているけどあと20年使うのかな
0811名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 21:23:33.93ID:n/l976Pb
改造のプロである近鉄ともあろうところが、3000系の実績を活かせずに未だに時代遅れの塗装車両だもんな
0812名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 21:37:46.11ID:XWVGwk3x
ステンレスだと歪んだら綺麗に直しにくい、ってのもあるんじゃない?
塗装仕上げなら、ある程度平滑にしといてパテで誤魔化せるし w
0814名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 21:42:53.33ID:tvJbH5dQ
>>812
8000辺りまで鋼製だけどVVVF世代以降はアルミだろ?

パテは無理(つか、ステンレス並みに不要)
0815名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 21:57:37.02ID:XWVGwk3x
アルミ車体ってパテ使わないのか。
無知ですまぬ。
0816名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 22:53:37.65ID:Vtls86sv
無塗装車体だと塗装工がリストラされる
車両部門の権力が強い会社だから雇用維持の観点からもステンレス車の導入に消極的
0818名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 08:25:40.30ID:vokxANVK
なんだかんだで新製冷房の丸屋根に延命工事してあと10年使ってそう
0819名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 08:40:16.16ID:840jrA52
10年くらいだと、延命工事どころか普通のメンテで使いそう w
腐った所だけ泥縄式に補修して。
0820名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 18:11:50.56ID:dYojuHpq
vvvf車にスーパー更新を施工し新型通勤車並の装備に
0821名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 18:18:46.17ID:s4mmMfuI
五位堂でテストしてたやつを本格的にやる日は来るんだろうか
0823名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 22:37:20.02ID:fRGY4/Pc
>>819
廃車が始まれば共食いさせて
末期廣嶋もびっくりなキメラ組成が誕生
0824名無し野電車区
垢版 |
2023/02/22(水) 14:11:10.76ID:14FdpNKR
何でもかんでも併結可能とか凄すぎ
シリーズ21ですら併結可能
最新型通勤車で併結機能どうなるのか気になる気になる
小田急みたいな単純な読み替えだけだと3編成以上併結不可
0825名無し野電車区
垢版 |
2023/02/22(水) 19:06:51.19ID:x8j7B2vI
3年後の奈良線 凸凹10両
尻 尻 丸 丸 丸 丸 新型 新型 角 角
0826名無し野電車区
垢版 |
2023/02/22(水) 21:46:15.46ID:14FdpNKR
特急車と一般車の併結で一部特別車とかやりそうだな
阪奈特急は路線距離的にも需要的にも一部特別車で良いはず
南大阪線は特急も通勤も性能的にほぼ同じだが標準軌だとVVVF車同士じゃないと性能が大きく違い激しくどんつきしそう
0828名無し野電車区
垢版 |
2023/02/23(木) 04:51:59.13ID:+Tu42NG/
22600系2連をたくさん作って快急を特急に格上げで指定席はありそう
0829名無し野電車区
垢版 |
2023/02/23(木) 07:14:04.42ID:khhuJjnX
名古屋桑名でさえ520円集金したい近鉄が
課金なしで速達性利便性を提供するわけない
0830名無し野電車区
垢版 |
2023/02/23(木) 11:20:27.95ID:clxCeVvr
なんなら急行とかにJR西のAシート的なやつやりたいまであるだろ()
0831名無し野電車区
垢版 |
2023/02/23(木) 14:01:20.22ID:YBG64mlr
前は急行も準急も8両で走ってたのに、それを減車しといて座りたい用に指定席やりますなんてエグすぎる
0832名無し野電車区
垢版 |
2023/02/23(木) 14:04:50.81ID:YBG64mlr
>>829
お隣オレンジさんの特急は今夏から最低310円で新車だからね
0833名無し野電車区
垢版 |
2023/02/23(木) 18:55:05.75ID:t2ymlBR/
旅客減で今の運転本数が維持できなければ、奈良系統で一部指定席の列車が走るかもね

2両指定席4両自由席の準特急
0835名無し野電車区
垢版 |
2023/02/24(金) 18:38:33.13ID:pZLlNTsV
急行乗るのに急行券買わせるようになれば末期
0836名無し野電車区
垢版 |
2023/02/24(金) 22:02:19.67ID:Eeda5iea
>>835
でも昔の宇治山田行き急行(クロスシート時代)は座席指定かと思ったことがある。

ロングシート➡普通車・タダ
クロスシート➡指定席・有料
0837名無し野電車区
垢版 |
2023/02/24(金) 22:59:29.25ID:3MvRkA71
2610系系列のことを言っているなら
あれは日本人の平均身長が130cmの時代の産物w
あのボックスに大人3人以上で座るのは物理的に無理
0838名無し野電車区
垢版 |
2023/02/24(金) 23:02:04.02ID:MzbaqtYC
関東からお伊勢参りに来た人が
VX+Hの急行でVX側を有料車両と勘違いしてた
0839名無し野電車区
垢版 |
2023/02/25(土) 04:51:37.20ID:BKtWfl1v
モニ2300のコンパートメントは快適だったよ。占有出来たもんな
0840名無し野電車区
垢版 |
2023/02/25(土) 18:45:37.53ID:41jint4r
今後は近鉄はおろかJRでもボックスシートの一般車両なんて登場しないだろうな
9割以上はロングで、残りはクロスとデュアル
0841名無し野電車区
垢版 |
2023/02/25(土) 19:44:22.58ID:meuFST7s
>>840
JRのローカル気動車はたいがいセミクロスになると思うが
0843名無し野電車区
垢版 |
2023/02/25(土) 23:38:14.04ID:jXHAw081
E233系みたいな長いシートの真ん中のボックスシートは着席定員増に貢献してるんだが、クロス嫌いやコスト減派は断固として認めないからな
0844名無し野電車区
垢版 |
2023/02/26(日) 01:38:55.29ID:V+FeUnyy
>>842
四国なんて変形セミクロスとか転クロオンリーとか転クロ+ロングとか入り交じってるぞ w
オールロングは国鉄時代に押し付けられたキハ32と54だけだな、気動車では。
0845名無し野電車区
垢版 |
2023/02/26(日) 16:18:21.21ID:YYvYLW9Y
待避で車内保温で扉閉めるのはうれしいけど乗り降りが多い駅で無理にやらんでも
0847名無し野電車区
垢版 |
2023/02/26(日) 16:28:14.19ID:5xQ6x0Mc
半自動ドアスイッチで全て解決


なお既存車には取り付けません
0849名無し野電車区
垢版 |
2023/02/26(日) 21:48:40.51ID:dc/NicTO
各停系だとヒーター切って保温諦めてなくね?
0850名無し野電車区
垢版 |
2023/02/26(日) 22:03:19.22ID:G2o3i/yJ
いつまでコロナを理由に喫煙室を閉鎖してるんだろうな、JRや駅ナカは開放してるのに
いい加減開けろよ外で吸ってる連中が居るんだよ
特急の喫煙室は開けてるくせに、待避中の車内保温とか雨とかでドア閉めもやってるくせに
0851名無し野電車区(しうまい)
垢版 |
2023/02/27(月) 01:09:51.57ID:O8ymtjl1
紙巻は火薬つこてるから持ち込み禁止でいいよ
当然賣るのもNG
0852名無し野電車区
垢版 |
2023/02/27(月) 13:59:01.10ID:yW5rgFu4
>>844
なお、あのシートレイアウトとトイレ無しが朝ラッシュのガキ輸送では重宝してるので、
九州の31が消えても全車健在w

>>840
関東や京阪・阪神(らくやんライナー)に倣って通勤車で座席指定を導入するために一定数入れるとは思うよ。
特急車の削減につながるしw
0853名無し野電車区
垢版 |
2023/02/27(月) 22:49:46.49ID:7j0g7FMu
>>850
特急券買って鶴橋〜高田・生駒、あべの〜古市で煙草吸えってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況